JP4308220B2 - 個人認識装置 - Google Patents
個人認識装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4308220B2 JP4308220B2 JP2006119286A JP2006119286A JP4308220B2 JP 4308220 B2 JP4308220 B2 JP 4308220B2 JP 2006119286 A JP2006119286 A JP 2006119286A JP 2006119286 A JP2006119286 A JP 2006119286A JP 4308220 B2 JP4308220 B2 JP 4308220B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood vessel
- hand
- vessel image
- image
- photographing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 198
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 38
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 31
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 25
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims description 13
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 11
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 6
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 claims description 5
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 64
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 11
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 7
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 210000000554 iris Anatomy 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Image Input (AREA)
Description
本発明の一態様では、上記前提となる構成に加えて、利用者が手をかざしたとき、外光を前記1つ以上の撮影手段から遮断する、のれん型の遮へい板を更に備える。この場合、のれん型の遮へい板と利用者が手をかざすべき面との間に反射板を更に備える構成とすることも可能である。
ことを特徴とする個人認識装置。
本発明の一態様では、上記前提となる構成に加えて、上記撮影機器が、接触式のカード読み取り装置の隣りの位置であって、利用者の手の甲の画像を撮影可能な位置に設置される。
実施の形態において個人認識装置1は、撮影機器2の上に手がかざされているか否かを判定する手段と、手がかざされていると判定された時に認識手段5に個人認識を行わせる認識制御手段とを更に備えることもできる。
2.登録血管像の獲得 入力された個人IDで指定される登録血管像を記憶部16から獲得する。繰り返し検証処理を行なう場合には、前回の検証処理における登録血管像を記憶しておき、そのまま用いることができる。
3.撮影血管像の獲得 撮影部11から撮影血管像を獲得する。
4.類似度の算出 両者の一致の程度を表す量である類似度を算出する。
5.判定 類似度が定められた閾値よりも大きい場合には検証成功であり、利用者は個人IDによって表される個人(本人)であると判断する。そうでない場合には、検証失敗であり、利用者は他人であると判断する。
1.登録血管像の獲得 記憶部16に登録された複数人の血管像を獲得する。繰り返し識別処理を行なう場合には、前回の識別処理における登録血管像を記憶しておき、そのまま用いることができる。
2.撮影血管像の獲得 撮影部11から撮影血管像を獲得する。
3.類似度の算出 各人毎に登録血管像と撮影血管像の一致の程度を表す量である類似度を算出する。
4.判定 類似度が最も大きい個人を選出する。類似度の最大値が定められた閾値よりも小さい場合には、該当者なし(登録されていない)と判断する。そうでない場合には、利用者は選出された類似度が最も大きい個人であると判断する。
1.初期化 注目画素を画像左上に設定する。一致した画素の個数を保持する変数(カウンタ)を0に初期化する。
2.画素値の比較 注目画素における、2枚の画像の画素の値を獲得して比較する。両者が一致していればカウンタの値を1つ増加させる。
3.注目画素の移動 注目画素を1つ右に移動する。右端の場合には、1つ下の左端に移動する。右下の場合には終了する。
4.繰り返し 再度、画素値の比較を行なう。(2.から繰り返す)
5.類似度出力 カウンタの値を類似度とする。
1.IDの入力 カードや暗証番号によって指定された個人IDを受け付ける。ただし、個人IDがすでに定められている場合には、IDの入力を省略することができる。
2.撮影血管像の獲得 撮影部11から撮影血管像を獲得する。
3.血管像の登録 個人IDと撮影血管像を記憶部16に登録する。
・位置、向き補正部14において適切な補正処理を行なう。
・補正が不適切な場合には、位置向き形状指示部15が利用者に不適切である旨を通知して修正してもらう。
平均距離=a*領域中心の左右方向での座標値+b*領域中心の上下方向での座標値+c
という関係式が領域の数だけ得られる。この方程式を解くことで、パラメータa、b、cが求められる。これらのパラメータを用いれば、射影変換によって手を正面から撮影したときの画像を合成することができる。詳細は例えば次の文献6に記述されている。
1)手形状の併用
手の形状や向きを検出することを利用して、これらを認識に併用することで認識精度を向上させる。登録時に手形状も一緒に登録しておき、認識時に手形状の一致も判断材料に加える。登録時の手形状は利用者が自由に定める。例えば、手を握った状態で親指のつけねの血管像を登録する。認識時には、手が握られた状態であるかどうかを、例えば手形状の上下,左右の長さの比から判定する。血管像の類似度が閾値以上で、かつ手が握られた状態である場合にのみ、本人と判断する。
手の複数箇所の認識を行なうことで認識精度を向上させる。カメラを複数配置して、広い範囲の撮影を行なう。特に、穴の中に手を入れるタイプの装置では、前述のように手の両面を撮影することができる。認識方法は、例えばそれぞれの箇所で本人と判断される場合に本人と判断する。あるいは類似度の和が最大の人であると判断する。
1)3次元形状の算出
より高精度の認識が可能となる技術として、撮影画像から手の3次元形状を算出する技術に関して説明する。画像から物体の3次元形状を算出する技術は公知技術であるので、詳細な説明は省略する。例えば文献6を参照されたい。複数のカメラを設置し、ステレオ計測により、手の3次元形状を求める。ステレオ計測は、2枚の画像で対応点を求めることで行なう(図17)。
手の平を撮影する場合には、手の平の表面にあるしわ(手相)も写る。しわは比較的容易に複製する(盗む)ことができるので、個人認識に使用しないことが望ましい。可視光での撮影を併用すれば、しわと血管像を分離できる。可視光での撮影は、例えば別のカメラで行なう。あるいは図4の可視光カットフィルタ20を部分的に取り除いてもよい。しわは可視光でのみ写るので、赤外光での検出結果から可視光での検出結果を除くことでしわが除去される。しわを除いた血管像を登録し、しわを除いた撮影血管像と比較する。または、除去されたしわの量を算出して、しわが多いときには、利用者に手の開き方を変える警告を表示する。
カード表面をカード読み取り装置に接触させるカード認識機構を使用する場合には、カード読み取り装置の下に個人認識装置のカメラを設置して手首を撮影する(図18)。あるいはカード読み取り装置の隣にカメラを設置して、カード読み取り処理後に手を回転させて手の甲を撮影する。これにより、1度の操作で個人認識を行なうことができる。
カードをカード読み取り装置に挿入するカード認識機構を使用する場合には、カード挿入部あるいは挿入部より上(高い位置)に個人認識装置のカメラを設置して、カード挿入後に手の平を撮影する(図19)。手を回転させて手の甲を撮影してもよい。これにより、1度の操作で個人認識を行なうことができる。なお、本方式は、挿入部からカードが排出されるカード認識機構に対してだけでなく、利用者がゲート(門)を通り、別の所でカードを受け取るカード認識機構に対しても同様に適用可能である。
Claims (14)
- 手の血管像を検出して個人認識を行う装置において、
利用者に手のかざし方を指示する位置向き形状指示手段と、手に近赤外光を照射する1以上の照射手段と、該近赤外光による画像を撮影する1以上の撮影手段とを備え、手と接触することなく血管像を撮影可能な撮影機器と、
該1以上の撮影手段によって撮影された画像から血管像を検出する血管像検出手段と、
利用者の各人毎に登録された手の血管像を記憶する血管像記憶手段と、
該登録された血管像と該検出された血管像とを比較して、個人認識を行う認識手段とを備え、
前記撮影機器が、利用者が手をかざすべき面を任意の角度に調整可能な取り付け台に装着されることを特徴とする個人認識装置。 - 手の血管像を検出して個人認識を行う装置において、
利用者に手のかざし方を指示する位置向き形状指示手段と、手に近赤外光を照射する1以上の照射手段と、該近赤外光による画像を撮影する1以上の撮影手段とを備え、手と接触することなく血管像を撮影可能な撮影機器と、
該1以上の撮影手段によって撮影された画像から血管像を検出する血管像検出手段と、
利用者の各人毎に登録された手の血管像を記憶する血管像記憶手段と、
該登録された血管像と該検出された血管像とを比較して、個人認識を行う認識手段とを備え、
利用者が手をかざしたとき、外光を前記1つ以上の撮影手段から遮断する、のれん型の遮へい板を更に備えることを特徴とする個人認識装置。 - 前記のれん型の遮へい板と利用者が手をかざすべき面との間に反射板を更に備えることを特徴とする請求項2記載の個人認識装置。
- 手の血管像を検出して個人認識を行う装置において、
利用者に手のかざし方を指示する位置向き形状指示手段と、手に近赤外光を照射する複数の照射手段と、該近赤外光による画像を撮影する1以上の撮影手段とを備え、手と接触することなく血管像を撮影可能な撮影機器と、
該1以上の撮影手段によって撮影された画像から血管像を検出する血管像検出手段と、
利用者の各人毎に登録された手の血管像を記憶する血管像記憶手段と、
該登録された血管像と該検出された血管像とを比較して、個人認識を行う認識手段とを備え、
前記1以上の撮影手段への近赤外光以外の外光の入り方に応じて、前記複数の照射手段による近赤外光の照射を制御する制御手段を更に備えることを特徴とする個人認識装置。 - 手の血管像を検出して個人認識を行う装置において、
利用者に手のかざし方を指示する位置向き形状指示手段と、手に近赤外光を照射する1以上の照射手段と、該近赤外光による画像を撮影する複数の撮影手段とを備え、手と接触することなく血管像を撮影可能な撮影機器と、
該1以上の撮影手段によって撮影された画像から血管像を検出する血管像検出手段と、
利用者の各人毎に登録された手の血管像を記憶する血管像記憶手段と、
該登録された血管像と該検出された血管像とを比較して、個人認識を行う認識手段とを備え、
前記複数の撮影手段によって撮影された手の画像から手全体の3次元形状を算出する算出手段と、
該算出結果に対応して、前記検出された血管像を補正し、前記認識手段に与える補正手段とを更に備えることを特徴とする個人認識装置。 - 手の血管像を検出して個人認識を行う装置において、
利用者に手のかざし方を指示する位置向き形状指示手段と、手に近赤外光を照射する1以上の照射手段と、該近赤外光による画像を撮影する1以上の撮影手段とを備え、手と接触することなく血管像を撮影可能な撮影機器と、
該1以上の撮影手段によって撮影された画像から血管像を検出する血管像検出手段と、
利用者の各人毎に登録された手の血管像を記憶する血管像記憶手段と、
該登録された血管像と該検出された血管像とを比較して、個人認識を行う認識手段とを備え、
前記1以上の撮影手段が、時間的に連続する複数の画像を撮影すると共に、
該撮影された画像によって運動視差に基づいて手全体の3次元形状を算出する算出手段と、
該算出結果に対応して、前記検出された血管像を補正し、前記認識手段に与える補正手段とを更に備えることを特徴とする個人認識装置。 - 手の血管像を検出して個人認識を行う装置において、
利用者に手のかざし方を指示する位置向き形状指示手段と、手に近赤外光を照射する1以上の照射手段と、該近赤外光による画像を撮影する1以上の撮影手段とを備え、手と接触することなく血管像を撮影可能な撮影機器と、
該1以上の撮影手段によって撮影された画像から血管像を検出する血管像検出手段と、
利用者の各人毎に登録された手の血管像を記憶する血管像記憶手段と、
該登録された血管像と該検出された血管像とを比較して、個人認識を行う認識手段とを備え、
前記1以上の撮影手段が、可視光が照射された状態で手のしわの像を含む画像を撮影すると共に、
前記検出された血管像から該しわの像を除き、前記認識手段に与える手段を更に備えることを特徴とする個人認識装置。 - 手の血管像を検出して個人認識を行う装置において、
利用者に手のかざし方を指示する位置向き形状指示手段と、手に近赤外光を照射する1以上の照射手段と、該近赤外光による画像を撮影する1以上の撮影手段とを備え、手と接触することなく血管像を撮影可能な撮影機器と、
該1以上の撮影手段によって撮影された画像から血管像を検出する血管像検出手段と、
利用者の各人毎に登録された手の血管像を記憶する血管像記憶手段と、
該登録された血管像と該検出された血管像とを比較して、個人認識を行う認識手段とを備え、
前記撮影機器が、接触式のカード読み取り装置の下の位置であって、利用者の手首の画像を撮影可能な位置に設置されることを特徴とする個人認識装置。 - 手の血管像を検出して個人認識を行う装置において、
利用者に手のかざし方を指示する位置向き形状指示手段と、手に近赤外光を照射する1以上の照射手段と、該近赤外光による画像を撮影する1以上の撮影手段とを備え、手と接触することなく血管像を撮影可能な撮影機器と、
該1以上の撮影手段によって撮影された画像から血管像を検出する血管像検出手段と、
利用者の各人毎に登録された手の血管像を記憶する血管像記憶手段と、
該登録された血管像と該検出された血管像とを比較して、個人認識を行う認識手段とを備え、
前記撮影機器が、接触式のカード読み取り装置の隣りの位置であって、利用者の手の甲の画像を撮影可能な位置に設置されることを特徴とする個人認識装置。 - 手の血管像を検出して個人認識を行う装置において、
利用者に手のかざし方を指示する位置向き形状指示手段と、手に近赤外光を照射する1以上の照射手段と、該近赤外光による画像を撮影する1以上の撮影手段とを備え、手と接触することなく血管像を撮影可能な撮影機器と、
該1以上の撮影手段によって撮影された画像から血管像を検出する血管像検出手段と、
利用者の各人毎に登録された手の血管像を記憶する血管像記憶手段と、
該登録された血管像と該検出された血管像とを比較して、個人認識を行う認識手段とを備え、
前記撮影機器が、挿入式のカード読み取り装置の上の位置であって、利用者の手の平、または手の甲の画像を撮影可能な位置に設置されることを特徴とする個人認識装置。 - 手の血管像を検出して個人認識を行う装置において、
手に近赤外光を照射する1以上の照射手段と、該近赤外光による画像を撮影する1以上の撮影手段とを備え、小型で可搬のペン型形状を持ち、手と接触することなく血管像を撮影可能な撮影機器と、
該1以上の撮影手段によって撮影された画像から血管像を検出する血管像検出手段と、
利用者の各人毎に登録された手の血管像を記憶する血管像記憶手段と、
該登録された血管像と該検出された血管像とを比較して、個人認識を行う認識手段とを備えることを特徴とする個人認識装置。 - 前記撮影機器を回転可能とする関節機構を更に備えることを特徴とする請求項11記載の個人認識装置。
- 前記撮影機器を固定する三脚を更に備えることを特徴とする請求項11記載の個人認識装置。
- 前記撮影機器を計算機の外部接続機構に取り付ける取り付け部を更に備えることを特徴とする請求項11記載の個人認識装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006119286A JP4308220B2 (ja) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | 個人認識装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006119286A JP4308220B2 (ja) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | 個人認識装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004534066A Division JP3810782B2 (ja) | 2002-09-03 | 2002-09-03 | 個人認識装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006255430A JP2006255430A (ja) | 2006-09-28 |
JP4308220B2 true JP4308220B2 (ja) | 2009-08-05 |
Family
ID=37095232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006119286A Expired - Fee Related JP4308220B2 (ja) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | 個人認識装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4308220B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7057256B2 (en) | 2001-05-25 | 2006-06-06 | President & Fellows Of Harvard College | Silicon-based visible and near-infrared optoelectric devices |
US7442629B2 (en) | 2004-09-24 | 2008-10-28 | President & Fellows Of Harvard College | Femtosecond laser-induced formation of submicrometer spikes on a semiconductor substrate |
US9673243B2 (en) | 2009-09-17 | 2017-06-06 | Sionyx, Llc | Photosensitive imaging devices and associated methods |
US9911781B2 (en) | 2009-09-17 | 2018-03-06 | Sionyx, Llc | Photosensitive imaging devices and associated methods |
US8692198B2 (en) | 2010-04-21 | 2014-04-08 | Sionyx, Inc. | Photosensitive imaging devices and associated methods |
WO2011160130A2 (en) | 2010-06-18 | 2011-12-22 | Sionyx, Inc | High speed photosensitive devices and associated methods |
US8971588B2 (en) * | 2011-03-30 | 2015-03-03 | General Electric Company | Apparatus and method for contactless high resolution handprint capture |
US9496308B2 (en) | 2011-06-09 | 2016-11-15 | Sionyx, Llc | Process module for increasing the response of backside illuminated photosensitive imagers and associated methods |
WO2013010127A2 (en) * | 2011-07-13 | 2013-01-17 | Sionyx, Inc. | Biometric imaging devices and associated methods |
US9064764B2 (en) | 2012-03-22 | 2015-06-23 | Sionyx, Inc. | Pixel isolation elements, devices, and associated methods |
WO2014127376A2 (en) | 2013-02-15 | 2014-08-21 | Sionyx, Inc. | High dynamic range cmos image sensor having anti-blooming properties and associated methods |
US9939251B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-04-10 | Sionyx, Llc | Three dimensional imaging utilizing stacked imager devices and associated methods |
WO2014209421A1 (en) | 2013-06-29 | 2014-12-31 | Sionyx, Inc. | Shallow trench textured regions and associated methods |
JP2016052697A (ja) * | 2014-09-03 | 2016-04-14 | インターマン株式会社 | 人型ロボット |
EP3073414B1 (en) * | 2015-03-27 | 2019-07-24 | Biowatch SA | A biometric sensor for detection of wrist blood vessels in a wrist strap |
-
2006
- 2006-04-24 JP JP2006119286A patent/JP4308220B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006255430A (ja) | 2006-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3810782B2 (ja) | 個人認識装置 | |
JP4308220B2 (ja) | 個人認識装置 | |
US8190239B2 (en) | Individual identification device | |
US10102427B2 (en) | Methods for performing biometric recognition of a human eye and corroboration of same | |
JP6523925B2 (ja) | 生体情報を用いた認証装置及び認証方法 | |
US8064647B2 (en) | System for iris detection tracking and recognition at a distance | |
JP6557222B2 (ja) | 虹彩生体認識モジュールおよびアクセス制御アセンブリ | |
US20080056539A1 (en) | Method and system for capturing fingerprints, palm prints and hand geometry | |
Labati et al. | Toward unconstrained fingerprint recognition: A fully touchless 3-D system based on two views on the move | |
JP5521304B2 (ja) | 撮像装置、撮像プログラム、撮像方法、認証装置、認証プログラム及び認証方法 | |
JP3271750B2 (ja) | アイリス識別コード抽出方法及び装置、アイリス認識方法及び装置、データ暗号化装置 | |
US20150347833A1 (en) | Noncontact Biometrics with Small Footprint | |
EA002730B1 (ru) | Система для бесконтактного распознавания линий руки и пальцев | |
JP2017502366A5 (ja) | ||
JP7192872B2 (ja) | 虹彩認証装置、虹彩認証方法、虹彩認証プログラムおよび記録媒体 | |
JP2022068055A (ja) | 生体認証装置および生体認証方法 | |
KR101044079B1 (ko) | 광각 카메라를 사용한 타인 인증용 홍채 인식 장치 및 방법 | |
JP5796523B2 (ja) | 生体情報取得装置、生体情報取得方法、生体情報取得制御プログラム | |
JP2010072693A (ja) | 認証装置及び撮影装置 | |
ES2381714A1 (es) | Sistema y metodo de identificacion biometrica. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090428 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4308220 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |