JP4306408B2 - デバイス管理システム、プリンタ管理システム、プリンタ管理端末および端末用プログラム、並びにデバイス管理方法 - Google Patents
デバイス管理システム、プリンタ管理システム、プリンタ管理端末および端末用プログラム、並びにデバイス管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4306408B2 JP4306408B2 JP2003372334A JP2003372334A JP4306408B2 JP 4306408 B2 JP4306408 B2 JP 4306408B2 JP 2003372334 A JP2003372334 A JP 2003372334A JP 2003372334 A JP2003372334 A JP 2003372334A JP 4306408 B2 JP4306408 B2 JP 4306408B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- exchange
- printer
- information
- usage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1204—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
- G06F3/1232—Transmitting printer device capabilities, e.g. upon request or periodically
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/126—Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1288—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
第1の従来例は、各々異なるIDを持つ複数のユーザによりネットワークを介して共用可能なネットワークプリンタにおいて、プリントデータとともにその送出元のユーザのIDを受け取り、その受け取ったプリントデータが要求する用紙サイズを判別し、その判別したサイズの用紙に受け取ったプリントデータをプリントアウトするとともに、そのプリントアウトしたシート枚数をIDごとに用紙サイズ単位でカウントしてそのデータを読み出し可能に保存する。これにより、各ユーザによるネットワークプリンタ使用時の実際の消耗品の使用量を確実に把握することができる。
また、第2の従来例にあっては、各コンピュータごとおよび各部門ごとに印刷枚数を管理するだけであり、第1の従来例と同様に、特定のネットワークプリンタに負荷が集中するのを防止し、ネットワークプリンタの全体的な長寿命化を達成することは難しい。
そこで、本発明は、このような従来の技術の有する未解決の課題に着目してなされたものであって、ネットワークデバイスの全体的な長寿命化を図るとともに、ユーザにとって使い勝手のよいデバイス管理システム、プリンタ管理システム、プリンタ管理端末および端末用プログラム、並びにデバイス管理方法を提供することを目的としている。
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理するシステムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働により消耗される消耗品の利用度合いを示す利用度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する利用度取得手段と、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて、前記利用度が高いネットワークデバイスと、前記利用度が低いネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
そして、ネットワークデバイスのユーザまたは管理者は、生成された交換案内情報を参照し、その内容に従って、交換の対象となるネットワークデバイスを配置交換すればよい。ネットワークデバイスは、同じ環境で使用し続ければ、多少の変動はあっても配置場所によって消耗品の利用度はほぼ同じような度合いに収束する。例えば、企業内において、書類を取り扱うことが多い部署等に設置されているネットワークプリンタは、消耗品の利用度が比較的高いだろうし、逆に、書類を取り扱うことが少ない部署等に設置されているネットワークプリンタは、消耗品の利用度が比較的低いだろう。したがって、交換案内情報に基づいてネットワークデバイスを定期的に配置交換していれば、各ネットワークデバイスの利用度が均一化されることが期待できる。
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理するシステムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働により消耗される消耗品の利用度合いを示す利用度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する利用度取得手段と、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて、前記利用度が第1の基準以上のネットワークデバイスと、前記利用度が第2の基準以下のネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
前記交換案内情報生成手段は、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて、複数の前記ネットワークデバイスの利用度の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記利用度が大きいネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記利用度が小さいネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
これにより、利用度が特に高いかまたは利用度が特に低いネットワークデバイスの交換が発生し、利用度が平均的なネットワークデバイスの交換は発生しない。したがって、利用度の均一化を効率的に行うことができるとともに、ネットワークデバイスの交換に要する手間や時間を低減することができるという効果も得られる。
前記交換案内情報生成手段は、前記第1閾値よりも前記利用度が大きいネットワークデバイスのうち前記利用度が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記利用度が小さいネットワークデバイスのうち前記利用度が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
これにより、利用度が最も高いネットワークデバイスと、利用度が最も低いネットワークデバイスとの交換が発生し、以下同様にして、利用度が次に高いネットワークデバイスと、利用度が次に低いネットワークデバイスとの交換が発生する。したがって、利用度の均一化をさらに効率的に行うことができるという効果も得られる。
前記利用度は、前記ネットワークデバイスで使用される消耗品の消耗量であり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークデバイスで使用された消耗量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記消耗量が多いネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記消耗量が少ないネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明6〕 さらに、発明6のデバイス管理システムは、発明1ないし5のいずれかのデバイス管理システムにおいて、
さらに、前記各ネットワークデバイスごとに当該ネットワークデバイスの配置場所を示す配置場所情報を記憶する配置場所情報記憶手段を備え、
前記交換案内情報生成手段は、交換の対象となるネットワークデバイスの配置場所情報を前記配置場所情報記憶手段から読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
これにより、交換の対象となるネットワークデバイスの配置場所が把握しやすくなるので、ネットワークデバイスの交換が比較的容易となるという効果も得られる。
前記配置場所情報は、前記ネットワークデバイスの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とする。
このような構成であれば、交換案内情報生成手段により、ネットワークデバイスの配置場所を少なくとも含む地図情報に基づいて交換案内情報が生成される。
〔発明8〕 さらに、発明8のデバイス管理システムは、
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理するシステムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働度合いを示す稼働度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する稼働度取得手段と、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、前記稼働度が高いネットワークデバイスと、前記稼働度が低いネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
そして、ネットワークデバイスのユーザまたは管理者は、生成された交換案内情報を参照し、その内容に従って、交換の対象となるネットワークデバイスを配置交換すればよい。ネットワークデバイスは、同じ環境で使用し続ければ、多少の変動はあっても配置場所によってその稼働度はほぼ同じような度合いに収束する。例えば、企業内において、書類を取り扱うことが多い部署等に設置されているネットワークプリンタは、稼働度が比較的高いだろうし、逆に、書類を取り扱うことが少ない部署等に設置されているネットワークプリンタは、稼働度が比較的低いだろう。したがって、交換案内情報に基づいてネットワークデバイスを定期的に配置交換していれば、各ネットワークデバイスの稼働度が均一化されることが期待できる。
また、稼働度取得手段は、各ネットワークデバイスごとに稼働度を取得するようになっていればどのような構成であってもよく、例えば、稼働度を算出、検出または推定するようになっていてもよいし、ネットワークデバイスその他の端末から稼働度を取得するようになっていてもよい。以下、発明9のデバイス管理システム、並びに発明38および39のデバイス管理プログラムにおいて同じである。
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理するシステムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働度合いを示す稼働度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する稼働度取得手段と、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、前記稼働度が第1の基準以上のネットワークデバイスと、前記稼働度が第2の基準以下のネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、複数の前記ネットワークデバイスの稼働度の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記稼働度が大きいネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記稼働度が小さいネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
これにより、稼働度が特に高いかまたは稼働度が特に低いネットワークデバイスの交換が発生し、稼働度が平均的なネットワークデバイスの交換は発生しない。したがって、稼働度の均一化を効率的に行うことができるとともに、ネットワークデバイスの交換に要する手間や時間を低減することができるという効果も得られる。
前記交換案内情報生成手段は、前記第1閾値よりも前記稼働度が大きいネットワークデバイスのうち前記稼働度が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記稼働度が小さいネットワークデバイスのうち前記稼働度が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
これにより、稼働度が最も高いネットワークデバイスと、稼働度が最も低いネットワークデバイスとの交換が発生し、以下同様にして、稼働度が次に高いネットワークデバイスと、稼働度が次に低いネットワークデバイスとの交換が発生する。したがって、稼働度の均一化をさらに効率的に行うことができるという効果も得られる。
前記稼働度は、前記ネットワークデバイスで使用される消耗品の消耗量であり、
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークデバイスで使用された消耗量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記消耗量が多いネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記消耗量が少ないネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明13〕 さらに、発明13のデバイス管理システムは、発明8ないし12のいずれかのデバイス管理システムにおいて、
さらに、前記各ネットワークデバイスごとに当該ネットワークデバイスの配置場所を示す配置場所情報を記憶する配置場所情報記憶手段を備え、
前記交換案内情報生成手段は、交換の対象となるネットワークデバイスの配置場所情報を前記配置場所情報記憶手段から読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
これにより、交換の対象となるネットワークデバイスの配置場所が把握しやすくなるので、ネットワークデバイスの交換が比較的容易となるという効果も得られる。
前記配置場所情報は、前記ネットワークデバイスの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とする。
このような構成であれば、交換案内情報生成手段により、ネットワークデバイスの配置場所を少なくとも含む地図情報に基づいて交換案内情報が生成される。
〔発明15〕 一方、上記目的を達成するために、発明15のプリンタ管理システムは、
複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタを管理するプリンタ管理端末とを通信可能に接続したシステムであって、
前記ネットワークプリンタは、当該ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を検出する利用量検出手段と、前記利用量検出手段で検出した利用量を示す利用量情報を前記プリンタ管理端末に送信する利用量情報送信手段とを有し、
前記プリンタ管理端末は、前記利用量情報を受信する利用量情報受信手段と、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段と、前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段とを有し、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が高いネットワークプリンタと、前記利用量が低いネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
プリンタ管理端末では、利用量情報受信手段により利用量情報を受信すると、交換案内情報生成手段により、受信した利用量情報に基づいて交換案内情報が生成され、交換案内情報提示手段により、生成された交換案内情報が提示される。この交換案内情報には、利用量が高いネットワークプリンタと、利用量が低いネットワークプリンタとを配置交換すべきことが示されている。
また、交換案内情報提示手段は、交換案内情報を提示するようになっていればどのような構成であってもよく、例えば、ネットワークプリンタその他の端末からの要求に応じて交換案内情報をそれら端末に送信するようになっていてもよいし、単に交換案内情報を表示または印刷により提示するようになっていてもよい。以下、発明16のプリンタ管理システム、発明23および24のプリンタ管理端末、並びに発明45および46の端末用プログラムにおいて同じである。
複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタを管理するプリンタ管理端末とを通信可能に接続したシステムであって、
前記ネットワークプリンタは、当該ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を検出する利用量検出手段と、前記利用量検出手段で検出した利用量を示す利用量情報を前記プリンタ管理端末に送信する利用量情報送信手段とを有し、
前記プリンタ管理端末は、前記利用量情報を受信する利用量情報受信手段と、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段と、前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段とを有し、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が第1の基準以上のネットワークプリンタと、前記利用量が第2の基準以下のネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
プリンタ管理端末では、利用量情報受信手段により利用量情報を受信すると、交換案内情報生成手段により、受信した利用量情報に基づいて交換案内情報が生成され、交換案内情報提示手段により、生成された交換案内情報が提示される。この交換案内情報には、利用量が第1の基準以上のネットワークプリンタと、利用量が第2の基準以下のネットワークプリンタとを配置交換すべきことが示されている。
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、複数の前記ネットワークプリンタの利用量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記利用量が大きいネットワークプリンタと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記利用量が小さいネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明18〕 さらに、発明18のプリンタ管理システムは、発明17のプリンタ管理システムにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記第1閾値よりも前記利用量が大きいネットワークプリンタのうち前記利用量が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記利用量が小さいネットワークプリンタのうち前記利用量が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明19〕 さらに、発明19のプリンタ管理システムは、発明15および16のいずれかのプリンタ管理システムにおいて、
前記利用量は、前記ネットワークプリンタで印刷に使用される用紙の枚数であり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークプリンタで印刷された用紙枚数の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記印刷枚数が多いネットワークプリンタと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記印刷枚数が少ないネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明20〕 さらに、発明20のプリンタ管理システムは、発明17および18のいずれかのプリンタ管理システムにおいて、
前記利用量は、前記ネットワークプリンタで印刷に使用されるトナーまたはインクの残量であることを特徴とする。
〔発明21〕 さらに、発明21のプリンタ管理システムは、発明15ないし20のいずれかのプリンタ管理システムにおいて、
前記プリンタ管理端末は、さらに、前記各ネットワークプリンタごとに当該ネットワークプリンタの配置場所を示す配置場所情報を記憶する配置場所情報記憶手段を有し、
前記交換案内情報生成手段は、交換の対象となるネットワークプリンタの配置場所情報を前記配置場所情報記憶手段から読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
これにより、交換の対象となるネットワークプリンタの配置場所が把握しやすくなるので、ネットワークプリンタの交換が比較的容易となるという効果も得られる。
前記配置場所情報は、前記ネットワークプリンタの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とする。
このような構成であれば、プリンタ管理端末では、交換案内情報生成手段により、ネットワークプリンタの配置場所を少なくとも含む地図情報に基づいて交換案内情報が生成される。
〔発明23〕 一方、上記目的を達成するために、発明23のプリンタ管理端末は、
複数のネットワークプリンタと通信可能に接続する端末であって、
前記ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を示す利用量情報を受信する利用量情報受信手段と、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段と、前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が高いネットワークプリンタと、前記利用量が低いネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明24〕 さらに、発明24のプリンタ管理端末は、
複数のネットワークプリンタと通信可能に接続する端末であって、
前記ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を示す利用量情報を受信する利用量情報受信手段と、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段と、前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が第1の基準以上のネットワークプリンタと、前記利用量が第2の基準以下のネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明25〕 さらに、発明25のプリンタ管理端末は、発明23および24のいずれかのプリンタ管理端末において、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、複数の前記ネットワークプリンタの利用量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記利用量が大きいネットワークプリンタと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記利用量が小さいネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明26〕 さらに、発明26のプリンタ管理端末は、発明25のプリンタ管理端末において、
前記交換案内情報生成手段は、前記第1閾値よりも前記利用量が大きいネットワークプリンタのうち前記利用量が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記利用量が小さいネットワークプリンタのうち前記利用量が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明27〕 さらに、発明27のプリンタ管理端末は、発明23および24のいずれかのプリンタ管理端末において、
前記利用量は、前記ネットワークプリンタで印刷に使用される用紙の枚数であり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークプリンタで印刷された用紙枚数の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記印刷枚数が多いネットワークプリンタと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記印刷枚数が少ないネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明28〕 さらに、発明28のプリンタ管理端末は、発明25および26のいずれかのプリンタ管理端末において、
前記利用量は、前記ネットワークプリンタで印刷に使用されるトナーまたはインクの残量であることを特徴とする。
〔発明29〕 さらに、発明29のプリンタ管理端末は、発明23ないし28のいずれかのプリンタ管理端末において、
さらに、前記各ネットワークプリンタごとに当該ネットワークプリンタの配置場所を示す配置場所情報を記憶する配置場所情報記憶手段を備え、
前記交換案内情報生成手段は、交換の対象となるネットワークプリンタの配置場所情報を前記配置場所情報記憶手段から読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明30〕 さらに、発明30のプリンタ管理端末は、発明29のプリンタ管理端末において、
前記配置場所情報は、前記ネットワークプリンタの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とする。
〔発明31〕 一方、上記目的を達成するために、発明31のデバイス管理プログラムは、
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働により消耗される消耗品の利用度合いを示す利用度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する利用度取得手段、および前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段として実現される処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて、前記利用度が高いネットワークデバイスと、前記利用度が低いネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明32〕 さらに、発明32のデバイス管理プログラムは、
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働により消耗される消耗品の利用度合いを示す利用度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する利用度取得手段、および前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段として実現される処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて、前記利用度が第1の基準以上のネットワークデバイスと、前記利用度が第2の基準以下のネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明33〕 さらに、発明33のデバイス管理プログラムは、発明31および32のいずれかのデバイス管理プログラムにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて、複数の前記ネットワークデバイスの利用度の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記利用度が大きいネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記利用度が小さいネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明34〕 さらに、発明34のデバイス管理プログラムは、発明33のデバイス管理プログラムにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記第1閾値よりも前記利用度が大きいネットワークデバイスのうち前記利用度が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記利用度が小さいネットワークデバイスのうち前記利用度が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明35〕 さらに、発明35のデバイス管理プログラムは、発明31および32のいずれかのデバイス管理プログラムにおいて、
前記利用度は、前記ネットワークデバイスで使用される消耗品の消耗量であり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークデバイスで使用された消耗量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記消耗量が多いネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記消耗量が少ないネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明36〕 さらに、発明36のデバイス管理プログラムは、発明31ないし35のいずれかのデバイス管理プログラムにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記各ネットワークデバイスごとに当該ネットワークデバイスの配置場所を示す配置場所情報を記憶した配置場所情報記憶手段から、交換の対象となるネットワークデバイスの配置場所情報を読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明37〕 さらに、発明37のデバイス管理プログラムは、発明36のデバイス管理プログラムにおいて、
前記配置場所情報は、前記ネットワークデバイスの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とする。
〔発明38〕 さらに、発明38のデバイス管理プログラムは、
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働度合いを示す稼働度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する稼働度取得手段、および前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段として実現される処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、前記稼働度が高いネットワークデバイスと、前記稼働度が低いネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明39〕 さらに、発明39のデバイス管理プログラムは、
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働度合いを示す稼働度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する稼働度取得手段、および前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段として実現される処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、前記稼働度が第1の基準以上のネットワークデバイスと、前記稼働度が第2の基準以下のネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明40〕 さらに、発明40のデバイス管理プログラムは、発明38および39のいずれかのデバイス管理プログラムにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、複数の前記ネットワークデバイスの稼働度の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記稼働度が大きいネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記稼働度が小さいネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明41〕 さらに、発明41のデバイス管理プログラムは、発明40のデバイス管理プログラムにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記第1閾値よりも前記稼働度が大きいネットワークデバイスのうち前記稼働度が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記稼働度が小さいネットワークデバイスのうち前記稼働度が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明42〕 さらに、発明42のデバイス管理プログラムは、発明38および39のいずれかのデバイス管理プログラムにおいて、
前記稼働度は、前記ネットワークデバイスで使用される消耗品の消耗量であり、
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークデバイスで使用された消耗量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記消耗量が多いネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記消耗量が少ないネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明43〕 さらに、発明43のデバイス管理プログラムは、発明38ないし42のいずれかのデバイス管理プログラムにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記各ネットワークデバイスごとに当該ネットワークデバイスの配置場所を示す配置場所情報を記憶した配置場所情報記憶手段から、交換の対象となるネットワークデバイスの配置場所情報を読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明44〕 さらに、発明44のデバイス管理プログラムは、発明43のデバイス管理プログラムにおいて、
前記配置場所情報は、前記ネットワークデバイスの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とする。
〔発明45〕 一方、上記目的を達成するために、発明45の端末用プログラムは、
複数のネットワークプリンタを通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を示す利用量情報を受信する利用量情報受信手段、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段、および前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が高いネットワークプリンタと、前記利用量が低いネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明46〕 さらに、発明46の端末用プログラムは、
複数のネットワークプリンタを通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を示す利用量情報を受信する利用量情報受信手段、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段、および前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が第1の基準以上のネットワークプリンタと、前記利用量が第2の基準以下のネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明47〕 さらに、発明47の端末用プログラムは、発明45および46のいずれかの端末用プログラムにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、複数の前記ネットワークプリンタの利用量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記利用量が大きいネットワークプリンタと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記利用量が小さいネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明48〕 さらに、発明48の端末用プログラムは、発明47の端末用プログラムにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記第1閾値よりも前記利用量が大きいネットワークプリンタのうち前記利用量が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記利用量が小さいネットワークプリンタのうち前記利用量が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明49〕 さらに、発明49の端末用プログラムは、発明45および46のいずれかの端末用プログラムにおいて、
前記利用量は、前記ネットワークプリンタで印刷に使用される用紙の枚数であり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークプリンタで印刷された用紙枚数の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記印刷枚数が多いネットワークプリンタと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記印刷枚数が少ないネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明50〕 さらに、発明50の端末用プログラムは、発明47および48のいずれかの端末用プログラムにおいて、
前記利用量は、前記ネットワークプリンタで印刷に使用されるトナーまたはインクの残量であることを特徴とする。
〔発明51〕 さらに、発明51の端末用プログラムは、発明45ないし50のいずれかの端末用プログラムにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記各ネットワークプリンタごとに当該ネットワークプリンタの配置場所を示す配置場所情報を記憶した配置場所情報記憶手段から、交換の対象となるネットワークプリンタの配置場所情報を読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする。
〔発明52〕 さらに、発明52の端末用プログラムは、発明51の端末用プログラムにおいて、
前記配置場所情報は、前記ネットワークプリンタの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とする。
〔発明53〕 一方、上記目的を達成するために、発明53のデバイス管理方法は、
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理する方法であって、
前記ネットワークデバイスの稼働により消耗される消耗品の利用度合いを示す利用度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する利用度取得ステップと、前記利用度取得ステップで取得した利用度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成ステップとを含み、
前記交換案内情報生成ステップは、前記利用度取得ステップで取得した利用度に基づいて、前記利用度が高いネットワークデバイスと、前記利用度が低いネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
ここで、利用度取得ステップは、各ネットワークデバイスごとに利用度を取得すればどのような方法であってもよく、例えば、利用度を算出、検出または推定してもよいし、ネットワークデバイスその他の端末から利用度を取得してもよい。以下、発明54のデバイス管理方法において同じである。
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理する方法であって、
前記ネットワークデバイスの稼働により消耗される消耗品の利用度合いを示す利用度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する利用度取得ステップと、前記利用度取得ステップで取得した利用度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成ステップとを含み、
前記交換案内情報生成ステップは、前記利用度取得ステップで取得した利用度に基づいて、前記利用度が第1の基準以上のネットワークデバイスと、前記利用度が第2の基準以下のネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明55〕 さらに、発明55のデバイス管理方法は、発明53および54のいずれかのデバイス管理方法において、
前記交換案内情報生成ステップは、前記利用度取得ステップで取得した利用度に基づいて、複数の前記ネットワークデバイスの利用度の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記利用度が大きいネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記利用度が小さいネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明56〕 さらに、発明56のデバイス管理方法は、発明55のデバイス管理方法において、
前記交換案内情報生成ステップは、前記第1閾値よりも前記利用度が大きいネットワークデバイスのうち前記利用度が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記利用度が小さいネットワークデバイスのうち前記利用度が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明57〕 さらに、発明57のデバイス管理方法は、発明53および54のいずれかのデバイス管理方法において、
前記利用度は、前記ネットワークデバイスで使用される消耗品の消耗量であり、
前記交換案内情報生成ステップは、前記利用度取得ステップで取得した利用度に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークデバイスで使用された消耗量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記消耗量が多いネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記消耗量が少ないネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明58〕 さらに、発明58のデバイス管理方法は、発明53ないし57のいずれかのデバイス管理方法において、
前記交換案内情報生成ステップは、前記各ネットワークデバイスごとに当該ネットワークデバイスの配置場所を示す配置場所情報を記憶した配置場所情報記憶手段から、交換の対象となるネットワークデバイスの配置場所情報を読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明59〕 さらに、発明59のデバイス管理方法は、発明58のデバイス管理方法において、
前記配置場所情報は、前記ネットワークデバイスの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とする。
〔発明60〕 さらに、発明60のデバイス管理方法は、
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理する方法であって、
前記ネットワークデバイスの稼働度合いを示す稼働度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する稼働度取得ステップと、前記稼働度取得ステップで取得した稼働度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成ステップとを含み、
前記交換案内情報生成ステップは、前記稼働度取得ステップで取得した稼働度に基づいて、前記稼働度が高いネットワークデバイスと、前記稼働度が低いネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
ここで、稼働度取得ステップは、各ネットワークデバイスごとに稼働度を取得すればどのような方法であってもよく、例えば、稼働度を算出、検出または推定してもよいし、ネットワークデバイスその他の端末から稼働度を取得してもよい。以下、発明61のデバイス管理方法において同じである。
複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理する方法であって、
前記ネットワークデバイスの稼働度合いを示す稼働度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する稼働度取得ステップと、前記稼働度取得ステップで取得した稼働度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成ステップとを含み、
前記交換案内情報生成ステップは、前記稼働度取得ステップで取得した稼働度に基づいて、前記稼働度が第1の基準以上のネットワークデバイスと、前記稼働度が第2の基準以下のネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明62〕 さらに、発明62のデバイス管理方法は、発明60および61のいずれかのデバイス管理方法において、
前記交換案内情報生成ステップは、前記稼働度取得ステップで取得した稼働度に基づいて、複数の前記ネットワークデバイスの稼働度の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記稼働度が大きいネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記稼働度が小さいネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明63〕 さらに、発明63のデバイス管理方法は、発明62のデバイス管理方法において、
前記交換案内情報生成ステップは、前記第1閾値よりも前記稼働度が大きいネットワークデバイスのうち前記稼働度が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記稼働度が小さいネットワークデバイスのうち前記稼働度が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明64〕 さらに、発明64のデバイス管理方法は、発明60および61のいずれかのデバイス管理方法において、
前記稼働度は、前記ネットワークデバイスで使用される消耗品の消耗量であり、
前記交換案内情報生成ステップは、前記稼働度取得ステップで取得した稼働度に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークデバイスで使用された消耗量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記消耗量が多いネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記消耗量が少ないネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明65〕 さらに、発明65のデバイス管理方法は、発明60ないし64のいずれかのデバイス管理方法において、
前記交換案内情報生成ステップは、前記各ネットワークデバイスごとに当該ネットワークデバイスの配置場所を示す配置場所情報を記憶した配置場所情報記憶手段から、交換の対象となるネットワークデバイスの配置場所情報を読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明66〕 さらに、発明66のデバイス管理方法は、発明65のデバイス管理方法において、
前記配置場所情報は、前記ネットワークデバイスの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とする。
〔発明67〕 一方、上記目的を達成するために、発明67のプリンタ管理方法は、
複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタを管理するプリンタ管理端末とを通信可能に接続し、前記プリンタ管理端末を利用して前記ネットワークプリンタを管理する方法であって、
前記ネットワークプリンタに対しては、
当該ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を検出する利用量検出ステップと、前記利用量検出ステップで検出した利用量を示す利用量情報を前記プリンタ管理端末に送信する利用量情報送信ステップとを含み、
前記プリンタ管理端末に対しては、
前記利用量情報を受信する利用量情報受信ステップと、前記利用量情報受信ステップで受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成ステップと、前記交換案内情報生成ステップで生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示ステップとを含み、
前記交換案内情報生成ステップは、前記利用量情報受信ステップで受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が高いネットワークプリンタと、前記利用量が低いネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
ここで、交換案内情報提示ステップは、交換案内情報を提示すればどのような方法であってもよく、例えば、ネットワークプリンタその他の端末からの要求に応じて交換案内情報をそれら端末に送信してもよいし、単に交換案内情報を表示または印刷により提示してもよい。以下、発明68のプリンタ管理方法において同じである。
複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタを管理するプリンタ管理端末とを通信可能に接続し、前記プリンタ管理端末を利用して前記ネットワークプリンタを管理する方法であって、
前記ネットワークプリンタに対しては、
当該ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を検出する利用量検出ステップと、前記利用量検出ステップで検出した利用量を示す利用量情報を前記プリンタ管理端末に送信する利用量情報送信ステップとを含み、
前記プリンタ管理端末に対しては、
前記利用量情報を受信する利用量情報受信ステップと、前記利用量情報受信ステップで受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成ステップと、前記交換案内情報生成ステップで生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示ステップとを含み、
前記交換案内情報生成ステップは、前記利用量情報受信ステップで受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が第1の基準以上のネットワークプリンタと、前記利用量が第2の基準以下のネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明69〕 さらに、発明69のプリンタ管理方法は、発明67および68のいずれかのプリンタ管理方法において、
前記交換案内情報生成ステップは、前記利用量情報受信ステップで受信した利用量情報に基づいて、複数の前記ネットワークプリンタの利用量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記利用量が大きいネットワークプリンタと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記利用量が小さいネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明70〕 さらに、発明70のプリンタ管理方法は、発明69のプリンタ管理方法において、
前記交換案内情報生成ステップは、前記第1閾値よりも前記利用量が大きいネットワークプリンタのうち前記利用量が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記利用量が小さいネットワークプリンタのうち前記利用量が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明71〕 さらに、発明71のプリンタ管理方法は、発明67および68のいずれかのプリンタ管理方法において、
前記利用量は、前記ネットワークプリンタで印刷に使用される用紙の枚数であり、
前記交換案内情報生成ステップは、前記利用量情報受信ステップで受信した利用量情報に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークプリンタで印刷された用紙枚数の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記印刷枚数が多いネットワークプリンタと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記印刷枚数が少ないネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明72〕 さらに、発明72のプリンタ管理方法は、発明69および70のいずれかのプリンタ管理方法において、
前記利用量は、前記ネットワークプリンタで印刷に使用されるトナーまたはインクの残量であることを特徴とする。
〔発明73〕 さらに、発明73のプリンタ管理方法は、発明67ないし72のいずれかのプリンタ管理方法において、
前記交換案内情報生成ステップは、前記各ネットワークプリンタごとに当該ネットワークプリンタの配置場所を示す配置場所情報を記憶した配置場所情報記憶手段から、交換の対象となるネットワークプリンタの配置場所情報を読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成することを特徴とする。
〔発明74〕 さらに、発明74のプリンタ管理方法は、発明73のプリンタ管理方法において、
前記配置場所情報は、前記ネットワークプリンタの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とする。
本実施の形態は、本発明に係るデバイス管理システム、プリンタ管理システム、プリンタ管理端末および端末用プログラム、並びにデバイス管理方法を、図1に示すように、プリンタ管理サーバ100により、ネットワークプリンタ200で印刷に使用される消耗品の利用量を管理する場合について適用したものである。
図1は、本発明を適用するネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
インターネット199には、図1に示すように、ネットワークプリンタ200を管理するプリンタ管理サーバ100と、複数のルータ120とが接続されている。各ルータ120には、パーソナルコンピュータ(以下、PCという。)140と、PC140からの印刷要求に応じて印刷を行うネットワークプリンタ200とが接続されており、PC140およびネットワークプリンタ200は、ルータ120を介してインターネット199に接続している。また、ルータ120、PC140およびネットワークプリンタ200で1つのサブネットワークを構成している。サブネットワークは、例えば、企業内であれば各部署ごとに構築されるものである。なお、発明の理解を容易にするため、各サブネットワークにはPC140およびネットワークプリンタ200をそれぞれ1台しか図示していないが、実際には、多数のPC140およびネットワークプリンタ200が接続されている。
図2は、プリンタ管理サーバ100の構成を示すブロック図である。
プリンタ管理サーバ100は、図2に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU30と、所定領域にあらかじめCPU30の制御プログラム等を格納しているROM32と、ROM32等から読み出したデータやCPU30の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM34と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F38とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス39で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
記憶装置42には、図3および図4に示すように、ネットワークプリンタ200のステータスを示すステータス情報を登録するステータス情報登録テーブル400と、ネットワークプリンタ200の設置場所を示す設置場所情報を登録した設置場所情報登録テーブル440とが記憶されている。
ステータス情報登録テーブル400には、各ステータス情報ごとに1つのレコードが登録される。レコードは、ネットワークプリンタ200からステータス情報を受信しその都度新規に追加されていく。各レコードは、ステータス情報の作成日時を登録するフィールド410と、ネットワークプリンタ200を一意に特定するプリンタIDを登録するフィールド412と、ネットワークプリンタ200に割り当てられたIPアドレスを登録するフィールド414と、ネットワークプリンタ200に割り当てられたサブネットマスクを登録するフィールド416と、ネットワークプリンタ200で印刷に使用されるトナーまたはインクの残量(以下、トナー等の残量という。)を登録するフィールド418と、ネットワークプリンタ200で印刷に使用された合計の用紙枚数(以下、総印刷枚数という。)を登録するフィールド420とを含んで構成されている。
設置場所情報登録テーブル440には、各プリンタIDごとに1つのレコードが登録されている。各レコードは、プリンタIDを登録したフィールド450と、設置場所を登録したフィールド452とを含んで構成されている。
図4の例では、第1段目のレコードには、プリンタIDとして「001」が、設置場所として「本館1F」がそれぞれ登録されている。これは、プリンタID「001」により特定されるネットワークプリンタ200が本館1Fに設置されていることを示している。
初めに、ステータス情報登録処理を図5を参照しながら詳細に説明する。
ステータス情報登録処理は、各ネットワークプリンタ200からステータス情報を受信して登録する処理であって、CPU30において実行されると、図5に示すように、まず、ステップS100に移行するようになっている。
ステップS100では、ステータス情報を受信したか否かを判定したとき(Yes)は、ステップS102に移行して、受信したステータス情報をステータス情報登録テーブル400に登録し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、交換案内情報提示処理を図6を参照しながら詳細に説明する。
図6は、交換案内情報提示処理を示すフローチャートである。
交換案内情報提示処理は、PC140、ネットワークプリンタ200その他の端末からの提示要求に応じて、ネットワークプリンタ200の配置交換についての案内に関する交換案内情報を提示する処理であって、CPU30において実行されると、図6に示すように、まず、ステップS200に移行するようになっている。
ステップS202では、ステータス情報登録テーブル400に基づいて、各ネットワークプリンタ200の現在のトナー等の残量を特定し、ステップS204に移行して、各ネットワークプリンタ200のトナー等の残量の平均値を算出し、ステップS206に移行して、各ネットワークプリンタ200のトナー等の残量の標準偏差を算出し、ステップS208に移行する。
ステップS220では、読み出した設置場所情報に基づいて交換案内情報を生成する。具体的に、ステップS220では、読み出した設置場所情報に基づいて、ステップS210で特定したネットワークプリンタ200の設置場所と、ステップS214で特定したネットワークプリンタ200の設置場所とをそれぞれ示すとともに、それらネットワークプリンタ200を配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成する。図4の例で、プリンタID「001」により特定されるネットワークプリンタ200と、プリンタID「002」により特定されるネットワークプリンタ200とを配置交換する場合、交換案内情報は、例えば、「本館1Fに設置されているプリンタと、本館2Fに設置されているプリンタを配置交換して下さい。」という内容となる。
一方、ステップS212で、ステップS210で特定したネットワークプリンタ200のトナー等の残量が第1閾値以下であると判定したとき(No)は、ステップS224に移行して、変数iの値が「1」よりも大きいか否かを判定し、変数iの値が「1」よりも大きいと判定したとき(Yes)は、ステップS226に移行して、ステップS220で生成した交換案内情報を提示要求の要求元端末に送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS216で、ステップS214で特定したネットワークプリンタ200のトナー等の残量が第2閾値以上であると判定したとき(No)は、ステップS224に移行する。
図7は、ネットワークプリンタ200の構成を示すブロック図である。
ネットワークプリンタ200は、図7に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU50と、所定領域にあらかじめCPU50の制御プログラム等を格納しているROM52と、ROM52等から読み出したデータやCPU50の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM54と、プリンタ基本情報その他不揮発に保持が必要な情報を格納するためのEPROM56と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F58とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス59で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
CPU50は、マイクロプロセッシングユニットMPU等からなり、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図8および図9のフローチャートに示すプリンタ基本情報登録処理およびステータス情報生成処理をそれぞれ時分割で実行するようになっている。
図8は、プリンタ基本情報登録処理を示すフローチャートである。
プリンタ基本情報登録処理は、ネットワークプリンタ200がプリンタ管理サーバ100と通信を行うにあたって必要な基本的な情報を登録する処理であって、CPU50において実行されると、図8に示すように、まず、ステップS300に移行するようになっている。
ステップS302では、プリンタ基本情報を操作パネル60から入力する。プリンタ基本情報は、例えば、ネットワークプリンタ200に割り当てるIPアドレス、サブネットマスクおよびデフォルトゲートウェイアドレス、プリンタID、プリンタ管理サーバ100のIPアドレス(以下、サーバIPアドレスという。)、プリンタ管理サーバ100と通信を行うにあたって使用するIPのポート番号、並びに、ステータス情報を通知する条件を示すステータス情報通知条件を含んで構成されている。ステータス情報通知条件には、例えば、プリンタ基本情報を更新したときに通知すること、指定した日時に通知すること、指定した時間間隔ごとに通知すること、トナー等の残量が所定の閾値を下回ったときに通知すること、ネットワークプリンタ200に障害が発生したときに通知することのいずれかの条件を設定することができる。
図9は、ステータス情報生成処理を示すフローチャートである。
ステータス情報生成処理は、ステータス情報通知条件に従ってステータス情報を生成する処理であって、CPU50において実行されると、図9に示すように、まず、ステップS400に移行するようになっている。
ステップS402では、ネットワークプリンタ200のトナー等の残量を検出し、ステップS404に移行して、ネットワークプリンタ200の総印刷枚数を検出し、ステップS406に移行して、タイマ(不図示)等から現在日時を取得し、ステップS408に移行して、プリンタ基本情報をEPROM56から読み出し、ステップS410に移行する。
まず、ネットワークプリンタ200でプリンタ基本情報を登録する場合を説明する。
ユーザは、ネットワークプリンタ200において、プリンタ基本情報の登録要求を操作パネル60から入力し、メニュー等により表示される案内に従ってプリンタ基本情報を操作パネル60から入力する。
ネットワークプリンタ200では、ステータス情報通知条件として「指定した時間間隔ごとに」が設定されている場合には、指定した時間間隔ごとに、ステップS402〜S408を経て、ネットワークプリンタ200のトナー等の残量および総印刷枚数が検出され、現在日時が取得され、プリンタ基本情報がEPROM56から読み出される。そして、ステップS410を経て、トナー等の残量および総印刷枚数、現在日時、並びにプリンタ基本情報に基づいてステータス情報が生成され、読み出されたプリンタ基本情報のうちサーバIPアドレスおよびポート番号に基づいて、生成されたステータス情報がプリンタ管理サーバ100に送信される。
次に、ネットワークプリンタ200を保守する場合を説明する。
ネットワークプリンタ200を保守する場合、ネットワークプリンタ200のユーザまたは管理者は、PC140において、まず、交換案内情報の提示を要求する。
プリンタ管理サーバ100では、提示要求を受信すると、ステップS202〜S208を経て、ステータス情報登録テーブル400に基づいて、各ネットワークプリンタ200の現在のトナー等の残量が特定され、各ネットワークプリンタ200のトナー等の残量の平均値および標準偏差が算出され、変数iに「1」が設定される。
PC140では、交換案内情報を受信すると、受信した交換案内情報がディスプレイ等に表示される。そして、ネットワークプリンタ200のユーザまたは管理者は、表示された交換案内情報の内容に従って、交換の対象となるネットワークプリンタ200を配置交換する。ネットワークプリンタ200は、同じ環境で使用し続ければ、多少の変動はあっても設置場所によってトナー等の残量はほぼ同じような度合いに収束する。例えば、企業内において、書類を取り扱うことが多い部署に設置されているネットワークプリンタ200は、トナー等の残量が比較的少ないだろうし、逆に、書類を取り扱うことが少ない部署に設置されているネットワークプリンタ200は、トナー等の残量が比較的多いだろう。したがって、交換案内情報に基づいてネットワークプリンタ200を定期的に配置交換していれば、各ネットワークプリンタ200のトナー等の残量が均一化されることが期待できる。
これにより、交換の対象となるネットワークプリンタ200の設置場所が把握しやすくなるので、ネットワークプリンタ200の交換が比較的容易となる。
上記第1の実施の形態において、プリンタ管理サーバ100は、発明67または68のプリンタ管理端末に対応し、記憶装置42は、発明58または73の配置場所情報記憶手段に対応し、ネットワークプリンタ200は、発明53ないし56または58のネットワークデバイスに対応している。また、ステップS100は、発明67ないし69の利用量情報受信ステップに対応し、ステップS220は、発明53ないし56、58、67ないし70または73の交換案内情報生成ステップに対応し、ステップS226は、発明67または68の交換案内情報提示ステップに対応している。
図10は、交換案内情報提示処理を示すフローチャートである。
交換案内情報提示処理は、交換案内情報を提示要求に応じて提示する処理であって、CPU30において実行されると、図10に示すように、まず、ステップS500に移行するようになっている。
ステップS502では、総印刷枚数による管理を実行する指定期間を受信し、ステップS504に移行して、ステータス情報登録テーブル400に基づいて、各ネットワークプリンタ200の指定期間内の総印刷枚数を特定する。具体的に、ステップS504では、対象のネットワークプリンタ200について、指定期間の開始日に作成されたステータス情報から総印刷枚数を取得し、指定期間の終了日に作成されたステータス情報から総印刷枚数を取得し、終了日の総印刷枚数から開始日の総印刷枚数を減算することにより指定期間内の総印刷枚数を特定する。なお、開始日に作成されたステータス情報、または終了日に作成されたステータス情報が存在しない場合は、それらの直近の日に作成されたステータス情報から総印刷枚数を取得する。
ステップS510では、変数iに「1」を設定し、ステップS512に移行して、複数のネットワークプリンタ200のなかから総印刷枚数が多いものから数えて変数iの値により特定される順位のものを特定し、ステップS514に移行して、特定したネットワークプリンタ200の総印刷枚数が第1閾値よりも大きいか否かを判定し、総印刷枚数が第1閾値よりも大きいと判定したとき(Yes)は、ステップS516に移行する。
ステップS522では、上記第1の実施の形態と同じ要領で、読み出した設置場所情報に基づいて交換案内情報を生成し、ステップS524に移行して、変数iの値に「1」を加算したものを変数iの新たな値として設定し、ステップS512に移行する。
一方、ステップS518で、ステップS516で特定したネットワークプリンタ200の総印刷枚数が第2閾値以上であると判定したとき(No)は、ステップS526に移行する。
ネットワークプリンタ200を保守する場合、ネットワークプリンタ200のユーザまたは管理者は、PC140において、まず、交換案内情報の提示を要求するとともに指定期間を入力する。
PC140では、交換案内情報の提示が要求され、指定期間が入力されると、提示要求とともに指定期間がプリンタ管理サーバ100に送信される。
PC140では、交換案内情報を受信すると、受信した交換案内情報がディスプレイ等に表示される。そして、ネットワークプリンタ200のユーザまたは管理者は、表示された交換案内情報の内容に従って、交換の対象となるネットワークプリンタ200を配置交換する。ネットワークプリンタ200は、同じ環境で使用し続ければ、多少の変動はあっても設置場所によって総印刷枚数はほぼ同じような度合いに収束する。例えば、企業内において、書類を取り扱うことが多い部署に設置されているネットワークプリンタ200は、総印刷枚数が比較的多いだろうし、逆に、書類を取り扱うことが少ない部署に設置されているネットワークプリンタ200は、総印刷枚数が比較的少ないだろう。したがって、交換案内情報に基づいてネットワークプリンタ200を定期的に配置交換していれば、各ネットワークプリンタ200の総印刷枚数が均一化されることが期待できる。
このようにして、本実施の形態では、ネットワークプリンタ200は、総印刷枚数を検出し、検出した総印刷枚数を含むステータス情報をプリンタ管理サーバ100に送信するようになっており、プリンタ管理サーバ100は、ステータス情報を受信し、受信したステータス情報に基づいて、総印刷枚数が多いネットワークプリンタ200と、総印刷枚数が少ないネットワークプリンタ200とを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成し、生成した交換案内情報を提示要求に応じて提示するようになっている。
上記第2の実施の形態において、プリンタ管理サーバ100は、発明15、16、21、23ないし27または29のプリンタ管理端末に対応し、記憶装置42は、発明6、21、29、36または51の配置場所情報記憶手段に対応し、ネットワークプリンタ200は、発明1ないし6、31ないし36のネットワークデバイスに対応している。また、ステップS100は、発明15ないし17、19、23ないし25、27、45ないし47または49の利用量情報受信手段に対応し、ステップS404は、発明15または16の利用量検出手段に対応し、ステップS412は、発明15または16の利用量情報送信手段に対応している。
上記第2の実施の形態において、プリンタ管理サーバ100は、発明67または68のプリンタ管理端末に対応し、記憶装置42は、発明58または73の配置場所情報記憶手段に対応し、ネットワークプリンタ200は、発明53ないし58のネットワークデバイスに対応している。また、ステップS100は、発明67ないし69または71の利用量情報受信ステップに対応し、ステップS404は、発明67または68の利用量検出ステップに対応し、ステップS412は、発明67または68の利用量情報送信ステップに対応している。
この場合において、ネットワークプリンタ200は、発明8ないし13、38ないし43、60ないし65のネットワークデバイスに対応し、ステップS522は、発明8ないし13、38ないし43の交換案内情報生成手段、または発明60ないし65の交換案内情報生成ステップに対応している。
これにより、交換の対象となるネットワークプリンタ200の設置場所がさらに把握しやすくなるので、ネットワークプリンタ200の交換がさらに容易となる。
また、上記第1および第2の実施の形態においては、交換案内情報を表示によりユーザに通知するように構成したが、これに限らず、音声、印刷その他五感により知覚可能な方法で通知するように構成することができる。
また、上記第1および第2の実施の形態においては、ネットワークプリンタ200を管理するように構成したが、これに限らず、ネットワークデバイスとして、ネットワーク対応のプロジェクタ、スキャナ、ディジタルカメラ、ディジタルビデオカメラ、パソコン、PDA(Personal Digital Assistant)、ネットワークストレージ、オーディオ機器、携帯電話、PHS(登録商標)(Personal Handyphone System)、ウォッチ型PDA、STB(Set Top Box)、POS(Point Of Sale)端末、コピー機、FAX機、電話(IP電話等も含む。)、交換機、NCU(Network Control Unit)、ルータ、ハブ、ブリッジ、その他ネットワーク対応の機器を管理するように構成することもできる。
ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HD等の磁気記憶型記憶媒体、CD、CDV、LD、DVD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のいかんにかかわらず、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体であれば、あらゆる記憶媒体を含むものである。
これにより、交換案内情報に基づいて定期的な交換を行えば、各内燃機関の燃料の使用量が均一化されることが期待できるので、特定の内燃機関に負荷が集中する可能性を低減することができ、内燃機関の全体的な長寿命化を図ることができる。
これにより、交換案内情報に基づいて定期的な交換を行えば、各レーザプリンタの感光体の使用量が均一化されることが期待できるので、特定のレーザプリンタに負荷が集中する可能性を低減することができ、レーザプリンタの全体的な長寿命化を図ることができる。
これにより、交換案内情報に基づいて定期的な交換を行えば、各プロジェクタのランプの使用量が均一化されることが期待できるので、特定のプロジェクタに負荷が集中する可能性を低減することができ、プロジェクタの全体的な長寿命化を図ることができる。
これにより、交換案内情報に基づいて定期的な交換を行えば、各デジカメ等の不揮発性メモリの使用量が均一化されることが期待できるので、特定の不揮発性メモリに書換が集中する可能性を低減することができ、不揮発性メモリの全体的な長寿命化を図ることができる。
Claims (26)
- 複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理するシステムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働により消耗される消耗品の利用度合いを示す利用度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する利用度取得手段と、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて、前記利用度が高いネットワークデバイスと、前記利用度が低いネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするデバイス管理システム。 - 複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理するシステムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働により消耗される消耗品の利用度合いを示す利用度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する利用度取得手段と、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて、前記利用度が第1の基準以上のネットワークデバイスと、前記利用度が第2の基準以下のネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするデバイス管理システム。 - 請求項1および2のいずれかにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用度取得手段で取得した利用度に基づいて、複数の前記ネットワークデバイスの利用度の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記利用度が大きいネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記利用度が小さいネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするデバイス管理システム。 - 複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理するシステムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働度合いを示す稼働度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する稼働度取得手段と、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、前記稼働度が高いネットワークデバイスと、前記稼働度が低いネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするデバイス管理システム。 - 複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理するシステムであって、
前記ネットワークデバイスの稼働度合いを示す稼働度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する稼働度取得手段と、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、前記稼働度が第1の基準以上のネットワークデバイスと、前記稼働度が第2の基準以下のネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするデバイス管理システム。 - 請求項4および5のいずれかにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、複数の前記ネットワークデバイスの稼働度の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記稼働度が大きいネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記稼働度が小さいネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするデバイス管理システム。 - 請求項6において、
前記交換案内情報生成手段は、前記第1閾値よりも前記稼働度が大きいネットワークデバイスのうち前記稼働度が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記稼働度が小さいネットワークデバイスのうち前記稼働度が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするデバイス管理システム。 - 請求項4および5のいずれかにおいて、
前記稼働度は、前記ネットワークデバイスで使用される消耗品の消耗量であり、
前記交換案内情報生成手段は、前記稼働度取得手段で取得した稼働度に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークデバイスで使用された消耗量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記消耗量が多いネットワークデバイスと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記消耗量が少ないネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするデバイス管理システム。 - 請求項4ないし8のいずれかにおいて、
さらに、前記各ネットワークデバイスごとに当該ネットワークデバイスの配置場所を示す配置場所情報を記憶する配置場所情報記憶手段を備え、
前記交換案内情報生成手段は、交換の対象となるネットワークデバイスの配置場所情報を前記配置場所情報記憶手段から読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするデバイス管理システム。 - 請求項9において、
前記配置場所情報は、前記ネットワークデバイスの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とするデバイス管理システム。 - 複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタを管理するプリンタ管理端末とを通信可能に接続したシステムであって、
前記ネットワークプリンタは、当該ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を検出する利用量検出手段と、前記利用量検出手段で検出した利用量を示す利用量情報を前記プリンタ管理端末に送信する利用量情報送信手段とを有し、
前記プリンタ管理端末は、前記利用量情報を受信する利用量情報受信手段と、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段と、前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段とを有し、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が高いネットワークプリンタと、前記利用量が低いネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするプリンタ管理システム。 - 複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタを管理するプリンタ管理端末とを通信可能に接続したシステムであって、
前記ネットワークプリンタは、当該ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を検出する利用量検出手段と、前記利用量検出手段で検出した利用量を示す利用量情報を前記プリンタ管理端末に送信する利用量情報送信手段とを有し、
前記プリンタ管理端末は、前記利用量情報を受信する利用量情報受信手段と、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段と、前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段とを有し、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が第1の基準以上のネットワークプリンタと、前記利用量が第2の基準以下のネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするプリンタ管理システム。 - 請求項11および12のいずれかにおいて、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、複数の前記ネットワークプリンタの利用量の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記利用量が大きいネットワークプリンタと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記利用量が小さいネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするプリンタ管理システム。 - 請求項13において、
前記交換案内情報生成手段は、前記第1閾値よりも前記利用量が大きいネットワークプリンタのうち前記利用量が大きいものから数えて所定順位のものと、前記第2閾値よりも前記利用量が小さいネットワークプリンタのうち前記利用量が小さいものから数えて前記所定順位のものとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするプリンタ管理システム。 - 請求項11および12のいずれかにおいて、
前記利用量は、前記ネットワークプリンタで印刷に使用される用紙の枚数であり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、指定期間内に複数の前記ネットワークプリンタで印刷された用紙枚数の平均値および標準偏差を算出し、前記平均値に前記標準偏差を加算した値である第1閾値よりも前記印刷枚数が多いネットワークプリンタと、前記平均値から前記標準偏差を減算した値である第2閾値よりも前記印刷枚数が少ないネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするプリンタ管理システム。 - 請求項13および14のいずれかにおいて、
前記利用量は、前記ネットワークプリンタで印刷に使用されるトナーまたはインクの残量であることを特徴とするプリンタ管理システム。 - 請求項11ないし16のいずれかにおいて、
前記プリンタ管理端末は、さらに、前記各ネットワークプリンタごとに当該ネットワークプリンタの配置場所を示す配置場所情報を記憶する配置場所情報記憶手段を有し、
前記交換案内情報生成手段は、交換の対象となるネットワークプリンタの配置場所情報を前記配置場所情報記憶手段から読み出し、読み出した配置場所情報に基づいて前記交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするプリンタ管理システム。 - 請求項17において、
前記配置場所情報は、前記ネットワークプリンタの配置場所を少なくとも含む地図情報であることを特徴とするプリンタ管理システム。 - 複数のネットワークプリンタと通信可能に接続する端末であって、
前記ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を示す利用量情報を受信する利用量情報受信手段と、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段と、前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が高いネットワークプリンタと、前記利用量が低いネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするプリンタ管理端末。 - 複数のネットワークプリンタと通信可能に接続する端末であって、
前記ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を示す利用量情報を受信する利用量情報受信手段と、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段と、前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段とを備え、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が第1の基準以上のネットワークプリンタと、前記利用量が第2の基準以下のネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とするプリンタ管理端末。 - 複数のネットワークプリンタを通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を示す利用量情報を受信する利用量情報受信手段、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段、および前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が高いネットワークプリンタと、前記利用量が低いネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする端末用プログラム。 - 複数のネットワークプリンタを通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記ネットワークプリンタで利用される消耗品の利用量を示す利用量情報を受信する利用量情報受信手段、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて前記ネットワークプリンタの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成手段、および前記交換案内情報生成手段で生成した交換案内情報を提示する交換案内情報提示手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであり、
前記交換案内情報生成手段は、前記利用量情報受信手段で受信した利用量情報に基づいて、前記利用量が第1の基準以上のネットワークプリンタと、前記利用量が第2の基準以下のネットワークプリンタとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成するようになっていることを特徴とする端末用プログラム。 - 複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理する方法であって、
前記ネットワークデバイスの稼働により消耗される消耗品の利用度合いを示す利用度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する利用度取得ステップと、前記利用度取得ステップで取得した利用度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成ステップとを含み、
前記交換案内情報生成ステップは、前記利用度取得ステップで取得した利用度に基づいて、前記利用度が高いネットワークデバイスと、前記利用度が低いネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とするデバイス管理方法。 - 複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理する方法であって、
前記ネットワークデバイスの稼働により消耗される消耗品の利用度合いを示す利用度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する利用度取得ステップと、前記利用度取得ステップで取得した利用度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成ステップとを含み、
前記交換案内情報生成ステップは、前記利用度取得ステップで取得した利用度に基づいて、前記利用度が第1の基準以上のネットワークデバイスと、前記利用度が第2の基準以下のネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とするデバイス管理方法。 - 複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理する方法であって、
前記ネットワークデバイスの稼働度合いを示す稼働度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する稼働度取得ステップと、前記稼働度取得ステップで取得した稼働度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成ステップとを含み、
前記交換案内情報生成ステップは、前記稼働度取得ステップで取得した稼働度に基づいて、前記稼働度が高いネットワークデバイスと、前記稼働度が低いネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とするデバイス管理方法。 - 複数のネットワークデバイスを通信可能に接続し、前記ネットワークデバイスを管理する方法であって、
前記ネットワークデバイスの稼働度合いを示す稼働度を前記各ネットワークデバイスごとに取得する稼働度取得ステップと、前記稼働度取得ステップで取得した稼働度に基づいて前記ネットワークデバイスの配置交換についての案内に関する交換案内情報を生成する交換案内情報生成ステップとを含み、
前記交換案内情報生成ステップは、前記稼働度取得ステップで取得した稼働度に基づいて、前記稼働度が第1の基準以上のネットワークデバイスと、前記稼働度が第2の基準以下のネットワークデバイスとを配置交換すべきことを示す交換案内情報を生成することを特徴とするデバイス管理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003372334A JP4306408B2 (ja) | 2002-12-12 | 2003-10-31 | デバイス管理システム、プリンタ管理システム、プリンタ管理端末および端末用プログラム、並びにデバイス管理方法 |
EP03257527A EP1429248A3 (en) | 2002-12-12 | 2003-11-28 | Printer and network device management system for location-aware load balancing and for maintenance support, using a central management terminal |
US10/732,209 US20040220779A1 (en) | 2002-12-12 | 2003-12-10 | Device management system, printer management system, printer management terminal and program for terminal, and device management method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002360986 | 2002-12-12 | ||
JP2003372334A JP4306408B2 (ja) | 2002-12-12 | 2003-10-31 | デバイス管理システム、プリンタ管理システム、プリンタ管理端末および端末用プログラム、並びにデバイス管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004206684A JP2004206684A (ja) | 2004-07-22 |
JP4306408B2 true JP4306408B2 (ja) | 2009-08-05 |
Family
ID=32328389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003372334A Expired - Fee Related JP4306408B2 (ja) | 2002-12-12 | 2003-10-31 | デバイス管理システム、プリンタ管理システム、プリンタ管理端末および端末用プログラム、並びにデバイス管理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040220779A1 (ja) |
EP (1) | EP1429248A3 (ja) |
JP (1) | JP4306408B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100533835B1 (ko) * | 2004-01-26 | 2005-12-07 | 삼성전자주식회사 | 네트워크 프린터 시스템 및 그 토너 카트리지 관리방법 |
JP4444772B2 (ja) | 2004-09-16 | 2010-03-31 | 株式会社リコー | 装置情報取得装置、稼働情報提供装置、稼働情報提供方法、稼働情報提供プログラム及びその記録媒体 |
US7804629B2 (en) * | 2006-03-14 | 2010-09-28 | Xerox Corporation | System and method for estimating toner usage for a printing system |
JP4706682B2 (ja) * | 2007-09-26 | 2011-06-22 | 富士ゼロックス株式会社 | 重連印刷システム |
JP4858435B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2012-01-18 | ブラザー工業株式会社 | 端末装置及びプログラム |
JP5117961B2 (ja) * | 2008-08-25 | 2013-01-16 | 株式会社リコー | 消耗品管理システム、消耗品管理方法及び消耗品管理プログラム |
JP4805992B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2011-11-02 | 株式会社沖データ | 画像処理装置 |
US8661067B2 (en) * | 2010-10-13 | 2014-02-25 | International Business Machines Corporation | Predictive migrate and recall |
TWI474700B (zh) * | 2011-10-06 | 2015-02-21 | Hope Bay Technologies Inc | 網路位址自動分配方法及其所適用之資料中心 |
JP6123472B2 (ja) * | 2013-05-13 | 2017-05-10 | 株式会社リコー | 機器管理装置、機器管理システム、機器管理方法及びプログラム |
US10108384B1 (en) * | 2017-07-14 | 2018-10-23 | Funai Electric Co., Ltd. | Apparatus and method for sharing ink dot count information between inkjet printers connected to a network |
US10525716B1 (en) * | 2018-09-07 | 2020-01-07 | Funai Electric Co., Ltd. | Apparatus and method for sharing information between digital dispense devices connected to a network |
JP2023023586A (ja) * | 2021-08-05 | 2023-02-16 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理装置及び印刷制御方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6073104A (en) * | 1994-11-09 | 2000-06-06 | Field; Richard G. | System for invoice record management and asset-backed commercial paper program management |
US6552813B2 (en) * | 1996-06-11 | 2003-04-22 | Sun Microsystems, Inc. | Directing print jobs in a network printing system |
US6442650B1 (en) * | 1997-10-06 | 2002-08-27 | Emc Corporation | Maximizing sequential output in a disk array storage device |
EP1206088B1 (en) * | 2000-10-24 | 2010-03-31 | Ricoh Company, Ltd. | Apparatus, method and computer program product for collecting and providing information |
US6856430B1 (en) * | 2000-10-26 | 2005-02-15 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Calculation of toner usage |
JP4254071B2 (ja) * | 2001-03-22 | 2009-04-15 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | プリンタ,サーバ,監視装置,プリントシステムおよび監視プログラム |
US7190467B2 (en) * | 2001-07-12 | 2007-03-13 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Print option configurations specific to a service or device for printing in a distributed environment |
US7312886B2 (en) * | 2001-12-03 | 2007-12-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Printer control method, information processing apparatus, program, and storage medium |
US6943905B2 (en) * | 2001-12-20 | 2005-09-13 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Virtual print driver system and method |
US8681352B2 (en) * | 2002-04-18 | 2014-03-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Pull based computer output devices |
-
2003
- 2003-10-31 JP JP2003372334A patent/JP4306408B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-11-28 EP EP03257527A patent/EP1429248A3/en not_active Withdrawn
- 2003-12-10 US US10/732,209 patent/US20040220779A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004206684A (ja) | 2004-07-22 |
US20040220779A1 (en) | 2004-11-04 |
EP1429248A2 (en) | 2004-06-16 |
EP1429248A3 (en) | 2005-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3747907B2 (ja) | デバイス管理システム、プリンタ管理システム、プリンタ管理端末、ネットワークプリンタ、端末用プログラム及びプリンタ用プログラム、並びにデバイス管理方法 | |
JP4306408B2 (ja) | デバイス管理システム、プリンタ管理システム、プリンタ管理端末および端末用プログラム、並びにデバイス管理方法 | |
JP4096906B2 (ja) | 故障予測通知プリンタ及びプリンタ管理サーバ並びにこれら用いた故障予測通知システム、故障予測通知プログラム及び故障予測通知方法 | |
US9875240B2 (en) | Report creating system, report creating apparatus, and report creating method | |
JP2008123353A (ja) | 印刷管理装置、システム、方法、及びプログラム | |
JP2006246356A (ja) | データ受信システム及びそのデータ出力方法、受信装置、並びに制御プログラム | |
JP4916957B2 (ja) | サーバ装置、情報取得方法、情報取得プログラム、記録媒体、クライアント装置、および通信システム | |
JP4269691B2 (ja) | プリンタ稼働制御システム、プリンタ管理端末及び端末用プログラム | |
CN112788190A (zh) | 复合机的维护系统及存储介质 | |
US20120127511A1 (en) | Method and system for automatically redirecting jobs in a device community | |
JP2011145963A (ja) | 複合機能デバイス、制御方法、及び、プログラム | |
JP6414046B2 (ja) | 管理システムおよび管理方法 | |
JP5867002B2 (ja) | 譲渡処理装置、画像形成システム、譲渡処理方法およびプログラム | |
JP5966368B2 (ja) | 情報処理装置、機器管理システム及びプログラム | |
CN114979391A (zh) | 用于维护和供应多功能外围设备机群的系统和方法 | |
JP2009172914A (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム | |
JP4011006B2 (ja) | 課金管理システム及び課金管理方法 | |
US20190265917A1 (en) | Print manager system and method for printer selection | |
JP2005238788A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム | |
JP2013144404A (ja) | プリンタ装置、印刷システム、及び印刷方法 | |
US20220107860A1 (en) | Device management system, device management method, and recording medium | |
JP2010009541A (ja) | 印刷管理システム、印刷管理装置、印刷管理方法および印刷管理プログラム | |
US20160373321A1 (en) | System, apparatus and method for managing devices | |
JP2008020995A (ja) | 機器管理装置、機器管理システム、機器管理プログラム、機器管理方法及び記録媒体 | |
JP2008085778A (ja) | 情報通信システムおよび受信装置および送信装置および受信制御プログラムおよび送信制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090414 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4306408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |