JP4300926B2 - Thermal storage oil supply system for internal combustion engine - Google Patents
Thermal storage oil supply system for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4300926B2 JP4300926B2 JP2003283896A JP2003283896A JP4300926B2 JP 4300926 B2 JP4300926 B2 JP 4300926B2 JP 2003283896 A JP2003283896 A JP 2003283896A JP 2003283896 A JP2003283896 A JP 2003283896A JP 4300926 B2 JP4300926 B2 JP 4300926B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- heat storage
- lubrication
- temperature
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
本発明は、内燃機関のオイルを蓄熱容器に蓄え、該オイルを供給するシステムに関する。 The present invention relates to a system for storing oil in an internal combustion engine in a heat storage container and supplying the oil.
内燃機関の潤滑油(オイル)は、温度が低いとその粘性が高いため、内燃機関の効率を低下させる。また、機関始動時にオイルの粘性が高いと、始動性が悪化する。 The lubricating oil (oil) of the internal combustion engine has a high viscosity when the temperature is low, and therefore reduces the efficiency of the internal combustion engine. Moreover, if the viscosity of the oil is high when the engine is started, the startability is deteriorated.
このような問題に対し、内燃機関運転時に蓄熱タンクにオイルを蓄え、機関始動時に該オイルをピストンに供給する技術(例えば、特許文献1参照。)、蓄熱タンクに蓄えられたオイルを各潤滑部位に供給する技術(例えば、特許文献2参照。)が知られている。
ところで、蓄熱タンクに蓄えられたオイルは有限であるため、効率良くこのオイルを供給することが望まれる。 By the way, since the oil stored in the heat storage tank is limited, it is desired to supply this oil efficiently.
本発明は、上記したような問題点に鑑みてなされたものであり、内燃機関の蓄熱オイル供給システムにおいて、内燃機関の温度に基づいて、蓄熱容器に蓄えられたオイルをより有効に活用することができる技術を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and in a heat storage oil supply system for an internal combustion engine, more effectively utilize oil stored in a heat storage container based on the temperature of the internal combustion engine. It aims at providing the technology that can do.
上記課題を達成するために本発明による内燃機関の蓄熱オイル供給システムは、以下の手段を採用した。即ち、
蓄熱容器に蓄えられたオイルを機関始動時に複数の潤滑部位に供給可能な内燃機関の蓄熱オイル供給システムであって、機関始動時の機関温度に応じて、複数の潤滑部位への蓄熱容器からのオイルの供給割合を変更する手段を備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a heat storage oil supply system for an internal combustion engine according to the present invention employs the following means. That is,
A heat storage oil supply system for an internal combustion engine capable of supplying oil stored in a heat storage container to a plurality of lubrication parts at the time of starting the engine, depending on the engine temperature at the time of engine start, from the heat storage container to the plurality of lubrication parts A means for changing the oil supply ratio is provided.
本発明の最大の特徴は、蓄熱容器に蓄えられた温度の高いオイル(以下、蓄熱オイルという。)を、機関温度に応じて最適な潤滑部位に供給し、始動性の向上や燃費の改善を図ることにある。 The greatest feature of the present invention is that oil having a high temperature (hereinafter referred to as heat storage oil) stored in a heat storage container is supplied to an optimum lubricating portion according to the engine temperature, thereby improving startability and fuel consumption. It is to plan.
ここで、内燃機関の潤滑部位では、様々な態様で潤滑が行われている。そして、その潤滑の態様により、また、そのときの内燃機関の温度により、蓄熱オイルを供給したときの効果が異なる。そして、蓄熱オイルを供給したときに、その効果が表れなかったり、また効果が小さかったりする潤滑部位では、限りある蓄熱オイルを無駄に消費することとなる。その点、そのような潤滑部位には蓄熱オイルを供給せず、その分、効果が大きく表れる潤滑部位への蓄熱オイルの供給量を増量すると、蓄熱オイル供給の効果をさらに大きくすることができる。これにより、機関全体としての摩擦力を低減することが可能となる。従って、蓄熱オイルの供給効果が大きい潤滑部位に、より多くのオイルを供給することで、限りあるオイルを有効に用いることが可能となる。尚、「機関始動時」とは、機関始動前及び、機関始動直後、更には暖機中をも含むことができる。 Here, the lubrication part of the internal combustion engine is lubricated in various manners. And the effect at the time of supplying thermal storage oil changes with the aspects of the lubrication, and the temperature of the internal combustion engine at that time. Then, when the heat storage oil is supplied, the limited heat storage oil is wasted in the lubricating part where the effect is not exhibited or the effect is small. In that respect, the heat storage oil is not supplied to such a lubrication site, and if the supply amount of the heat storage oil to the lubrication site where the effect is greatly increased is increased, the effect of the heat storage oil supply can be further increased. Thereby, it becomes possible to reduce the frictional force as the whole engine. Therefore, it is possible to effectively use limited oil by supplying more oil to the lubrication site where the effect of supplying heat storage oil is large. It should be noted that “at the time of engine start” may include before engine start, immediately after engine start, and even during warm-up.
本発明においては、前記潤滑部位は、機関温度に応じて該潤滑部位における摩擦力が変化し、且つ、潤滑部位ごとに摩擦力が異なり、前記供給割合を変更する手段は、蓄熱容器に蓄えられたオイルを機関始動時に全ての潤滑部位に供給するよりも、複数の潤滑部位のなかから選択された潤滑部位にのみ供給したほうが、機関全体としての摩擦力が低減する場合には、選択された潤滑部位にのみ蓄熱容器からのオイルを供給することができる。 In the present invention, the lubrication site has a frictional force at the lubrication site that varies according to the engine temperature, and the frictional force varies from lubrication site to lubrication unit. The means for changing the supply rate is stored in a heat storage container. If the frictional force of the engine as a whole is reduced by supplying only the lubrication part selected from the plurality of lubrication parts, rather than supplying the oil to all lubrication parts when starting the engine, it is selected. Oil from the heat storage container can be supplied only to the lubrication site.
ここで、潤滑部位での摩擦力は、オイルの温度が低くなるほど大きくなり、且つ、潤滑の態様によりその大きさが異なる。そして、機関温度によっては、全ての潤滑部位に蓄熱オイルを供給するよりも、蓄熱オイルの供給により摩擦力の低減率が大きい潤滑部位に集中して蓄熱オイルを供給することにより、機関全体としての摩擦力を低減することができる。 Here, the frictional force at the lubrication site increases as the temperature of the oil decreases, and the magnitude varies depending on the mode of lubrication. And depending on the engine temperature, rather than supplying heat storage oil to all lubrication parts, supplying heat storage oil concentrates on the lubrication part where the reduction rate of frictional force is large by supplying heat storage oil. The frictional force can be reduced.
本発明においては、前記複数の潤滑部位は、少なくとも境界潤滑が行われる部位を含み、前記供給割合を変更する手段は、機関温度が規定の温度よりも低い場合には、全ての潤滑部位にオイルを供給し、一方、機関温度が規定の温度以上の場合には、境界潤滑が行われる部位以外の部位にオイルを供給することができる。 In the present invention, the plurality of lubrication sites include at least a site where boundary lubrication is performed, and the means for changing the supply ratio is such that oil is supplied to all lubrication sites when the engine temperature is lower than a specified temperature. On the other hand, when the engine temperature is equal to or higher than a specified temperature, oil can be supplied to a portion other than the portion where boundary lubrication is performed.
ここで、潤滑部位での摩擦力は、オイルの温度が低くなるほど大きくなり、且つ、境界潤滑を行う潤滑部位よりも流体潤滑を行う潤滑部位のほうが大きい。そして、機関温度が規定の温度よりも低い場合には、蓄熱オイルを全ての潤滑部位に供給すると、全ての潤滑部位の摩擦力を低減することができる。しかし、機関温度が規定の温度以上の場合には、境界潤滑が行われる潤滑部位では、オイルの温度を上昇させても摩擦力の低下は小さい。従って、蓄熱オイルを供給してもその効果は小さい。このような場合であっても、流体潤滑が行われる潤滑部位では、蓄熱オイルを供給することにより、摩擦力が大きく低下する。また、境界潤滑が行われている部位に蓄熱オイルを供給しなければ、その分を他の部位に供給することができる。従って、境界潤滑が行われている部位以外に多くの蓄熱オイルを供給することができ、その結果、機関全体として摩擦力を低下させることができる。 Here, the frictional force at the lubrication site increases as the temperature of the oil decreases, and the lubrication site where fluid lubrication is performed is larger than the lubrication site where boundary lubrication is performed. When the engine temperature is lower than the specified temperature, supplying the heat storage oil to all the lubrication sites can reduce the frictional force of all the lubrication sites. However, when the engine temperature is equal to or higher than the specified temperature, the frictional force decreases little even if the oil temperature is increased at the lubrication site where boundary lubrication is performed. Therefore, even if heat storage oil is supplied, the effect is small. Even in such a case, the frictional force is greatly reduced by supplying the heat storage oil at the lubrication site where the fluid lubrication is performed. Moreover, if heat storage oil is not supplied to the site | part where boundary lubrication is performed, the part can be supplied to another site | part. Accordingly, a large amount of heat storage oil can be supplied in addition to the portion where boundary lubrication is performed, and as a result, the frictional force of the entire engine can be reduced.
ここで、「規定の温度」とは、境界潤滑が行われている潤滑部位に蓄熱オイルを供給したときに、摩擦力を低減するという効果が十分に得られる温度であり、エンジンの種類やオイルの種類によって変わる。この「規定の温度」は、予め実験等により求めることができる。 Here, the “specified temperature” is a temperature at which the effect of reducing the frictional force is sufficiently obtained when the heat storage oil is supplied to the lubricated part where boundary lubrication is performed. Varies depending on the type. This “specified temperature” can be obtained in advance by experiments or the like.
本発明に係る内燃機関の蓄熱オイル供給システムでは、複数の潤滑部位への蓄熱オイルの供給割合を、機関温度に応じて変更し、摩擦力の低減効果が大きい潤滑部位に、より多くの蓄熱オイルを供給することができる。これにより、限りある蓄熱オイルを効率的に使用することができる。また、機関始動時の摩擦力を有効に低減させることができ、内燃機関の始動性及び燃費を向上させることができる。 In the heat storage oil supply system for an internal combustion engine according to the present invention, the supply ratio of the heat storage oil to the plurality of lubrication sites is changed according to the engine temperature, and more heat storage oil is added to the lubrication sites where the effect of reducing the frictional force is large. Can be supplied. Thereby, limited heat storage oil can be used efficiently. Further, it is possible to effectively reduce the friction force at the time of starting the engine, and it is possible to improve the startability and fuel consumption of the internal combustion engine.
以下、本発明に係る内燃機関の蓄熱オイル供給システムの具体的な実施態様について図面に基づいて説明する。ここでは、本発明に係る内燃機関の蓄熱オイル供給システムを車両駆動用エンジンに適用した場合を例に挙げて説明する。 Hereinafter, specific embodiments of a heat storage oil supply system for an internal combustion engine according to the present invention will be described with reference to the drawings. Here, the case where the heat storage oil supply system for an internal combustion engine according to the present invention is applied to a vehicle drive engine will be described as an example.
以下、本発明に係る内燃機関の蓄熱オイル供給システムの具体的な実施態様について図面に基づいて説明する。ここでは、本発明に係る内燃機関の蓄熱オイル供給システムを車両駆動用エンジンに適用した場合を例に挙げて説明する。 Hereinafter, specific embodiments of a heat storage oil supply system for an internal combustion engine according to the present invention will be described with reference to the drawings. Here, the case where the heat storage oil supply system for an internal combustion engine according to the present invention is applied to a vehicle drive engine will be described as an example.
図1は、本実施例に係るエンジンの概略構成を示す図である。 FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of an engine according to the present embodiment.
エンジン1は、シリンダヘッド1a、シリンダヘッド1aの下部に連結されたシリンダブロック1b、シリンダブロック1bの更に下部に連結されたオイルパン1cを備えて構成される。
The
シリンダヘッド1aは、吸気カムシャフト(以下、INカムシャフトという。)2、及び排気カムシャフト(以下、EXカムシャフトという。)3を備えて構成されている。INカムシャフト2は吸気弁を、EXカムシャフト3は排気弁を押圧により駆動する。各弁が押圧される箇所においては、主に境界潤滑が行われる。
The
シリンダブロック1bは、気筒内で往復運動を行うピストン4及び該ピストン4の往復運動を回転運動に変換するクランクシャフト5、オイルポンプ6a、オイルフィルタ7、ピストン4の周辺に向けてオイルを噴射するオイルジェット8を備えて構成される。オイルポンプ6aは、クランクシャフト5の回転数に応じた量のオイルを吐出する。ここで、クランクシャフト5では、主に流体潤滑が行われる。また、ピストン4では、ピストンリングとシリンダ壁との間にオイルが供給され、流体潤滑と境界潤滑との中間の混合潤滑が行われる。
The
また、エンジン1には、オイル通路9が形成されている。オイル通路9は、オイルパンに貯留されているオイル中に一端が開口し他端がオイルフィルタ7の入口側へ接続されている第1オイル通路9a、オイルフィルタ7の出口側へ一端が接続され他端がクランクシャフトの潤滑部位に接続されている第2オイル通路9b、第2オイル通路9bの途中から分岐してINカムシャフト2及びEXカムシャフト3の潤滑部位に接続される第3オイル通路9cを備えて構成されている。第1オイル通路9aの途中には、前記オイルポンプ6aが備えられ、エンジン1の運転中には該オイルポンプ6aが駆動され、オイル通路9をオイルが流通する。
An oil passage 9 is formed in the
また、オイル通路9には、蓄熱容器10が接続されている。この蓄熱容器10には、エンジン1の運転中に、温度が高いオイルが導入される。
A
蓄熱容器10には、第1蓄熱オイル通路9dの一端が接続され、該第1蓄熱オイル通路9dの他端は四方弁11aに接続されている。四方弁11aには、第3オイル通路9cの途中に接続される第2蓄熱オイル通路9e、オイルジェットへ接続される第3蓄熱オイル通路9f、第2オイル通路9bの途中であって第3オイル通路9cよりもクランクシャフト5側に接続される第4蓄熱オイル通路9gが接続されている。ここで、第3オイル通路9cと第2蓄熱オイル通路9eとの接続部には、三方弁11bが備えられ、第2オイル通路9bと第4蓄熱オイル通路9gとの接続部には、三方弁11cが備えられている。また、第1蓄熱オイル通路9dには、電力により駆動される電動ポンプ6bが備えられている。該電動ポンプ6bにより、蓄熱オイルが流通される。
One end of the first heat
四方弁11aは、該四方弁11aに接続されている全ての通路を連通させるか、または、第1蓄熱オイル通路9dと第4蓄熱オイル通路9gとに限り連通させるかを選択的に切り替える。
The four-
また、三方弁11bは、第3オイル通路9cのオイルフィルタ7側、または、第2蓄熱オイル通路9eの何れか一方を選択して、第3オイル通路9cのINカムシャフト2及びEXカムシャフト3側へ接続させる。
The three-
更に、三方弁11cは、第2オイル通路9bのオイルフィルタ7側、または、第4蓄熱
オイル通路9gの何れか一方を選択して、第2オイル通路9bのクランクシャフト5側へ接続させる。
Furthermore, the three-
オイルパン1cには、該オイルパンに貯留されているオイルの温度に応じた信号を出力するオイル温度センサ12が取り付けられている。本実施の形態では、オイル温度センサ12より得られるオイルの温度を機関温度として用いる。
An
ところで、エンジン1の温度が高いときに、該エンジンが始動された場合には、蓄熱オイルを供給する必要はない。このような場合には、三方弁11bは、第3オイル通路9cのオイルフィルタ7側を選択して、第3オイル通路9cのINカムシャフト2及びEXカムシャフト3側へ接続させる。また、三方弁11cは、第2オイル通路9bのオイルフィルタ7側を選択して、第2オイル通路9bのクランクシャフト5側へ接続させる。
By the way, when the
このようにすることで、オイルパン1cからオイルポンプ6aにより汲み上げられたオイルは、第1オイル通路9a、第2オイル通路9bを経てクランクシャフト5に供給される。また、第2オイル通路9bから分岐し、第3オイル通路9cを経てINカムシャフト2及びEXカムシャフト3に供給される。尚、このときには、電動ポンプ6bに電力は供給されず、蓄熱容器10からの蓄熱オイルの供給は行われない。
By doing in this way, the oil pumped up from the
各潤滑部位にて潤滑を行った後のオイルは、エンジン内に複数設けられたオイル落し通路を落下してオイルパン1cに戻る。
The oil that has been lubricated at each lubrication site falls through a plurality of oil dropping passages provided in the engine and returns to the
以上述べたように構成されたエンジン1には、該エンジン1を制御するための電子制御ユニット(ECU:Electronic Control Unit)13が併設されている。このECU9は、エンジン1の運転条件や運転者の要求に応じてエンジン1を制御するユニットである。
The
このECU13には、オイル温度センサ12の出力信号が入力されるようになっている。一方、ECU13には、電動ポンプ6b、四方弁11a、三方弁11b、三方弁11c等が電気配線を介して接続され、これらを制御することが可能になっている。また、前記ECU13は、各種アプリケーションプログラム及び各種制御マップを記憶している。
An output signal from the
ところで、蓄熱容器10に貯留できるオイルの量には限りがある。この貯留量を多くするためには、蓄熱容器10の大型化が伴い、そのため車両への搭載を考慮すると、オイルの貯留量はあまり多くすることができない。従って、限りある蓄熱オイルを効率よく用いることが望まれる。
By the way, the amount of oil that can be stored in the
ここで、図2は、潤滑部位における、オイル温度と摩擦力との関係を示した図である。「クランクシャフト」は、クランクシャフト5と軸受けとの関係を示しており、ここでは流体潤滑が行われている。また、「ピストンリング」は、ピストン4に備えられたピストンリングとシリンダ内壁面との関係を示し、ここでは主に混合潤滑が行われている。さらに、「動弁系」はINカムシャフト2やEXカムシャフト3とそれらに摺動する部材との関係を示しており、ここでは主に境界潤滑が行われている。
Here, FIG. 2 is a diagram showing the relationship between the oil temperature and the frictional force at the lubrication site. “Crankshaft” indicates the relationship between the
図2(A)は、オイルパン1cに貯留されたオイルが、規定の温度よりも低いときに、エンジンの始動が行われた場合の各潤滑部位でのオイル温度と摩擦力との関係を示している。オイルの温度が低くなるほど、摩擦力の上昇率が大きくなる。また、主に境界潤滑が行われるピストンリングや動弁系よりも、主に流体潤滑が行われるクランクシャフトのほうの摩擦力が大きい。また、動弁系よりもピストンリングのほうが形成される油膜が厚く、より流体潤滑に近い状態で潤滑が行われるため、ピストンリングでの摩擦力は、動弁系とクランクシャフトとの間の値となっている。また、オイルの温度が上昇した場合の摩擦
力の低減率はクランクシャフトが一番大きく、ピストンリング、動弁系の順に小さくなる。このようなことから、蓄熱オイルを供給したときに一番効果があるクランクシャフトに集中して蓄熱オイルを供給すると、エンジン全体としての摩擦力を低減させることができる場合がある。
FIG. 2 (A) shows the relationship between the oil temperature and the frictional force at each lubrication site when the engine is started when the oil stored in the
ここで、図2(A)では、クランクシャフト5のみに蓄熱オイルを供給した場合と、クランクシャフト5、ピストンリング、動弁系に蓄熱オイルを供給した場合との比較が示されている。クランクシャフト5のみに蓄熱オイルを供給すると、他の潤滑部位に蓄熱オイルを供給する必要がないため、該クランクシャフト5へ多くの蓄熱オイルを供給することが可能となる。その結果、クランクシャフト5でのオイルの温度が(b)まで上昇する。
Here, FIG. 2A shows a comparison between the case where heat storage oil is supplied only to the
一方、クランクシャフトの他に、ピストンリング及び動弁系に蓄熱オイルを供給すると、夫々の潤滑部位に供給される蓄熱オイルの量は少なくなるが、全ての潤滑部位において摩擦力を低減させることができる。その結果、各潤滑部位でのオイルの温度が(a)まで上昇する。そして、このときの各潤滑部位における摩擦力の低減量の和は、クランクシャフトのみに蓄熱オイルを供給した場合よりも大きい。従って、このような場合には、クランクシャフト、ピストンリング、動弁系の全てに蓄熱オイルを供給することにより、エンジン全体としての摩擦力を低減させることができる。 On the other hand, if heat storage oil is supplied to the piston ring and the valve system in addition to the crankshaft, the amount of heat storage oil supplied to each lubrication site is reduced, but the frictional force can be reduced at all lubrication sites. it can. As a result, the oil temperature at each lubrication site rises to (a). And the sum of the reduction amount of the frictional force in each lubrication site | part at this time is larger than the case where thermal storage oil is supplied only to a crankshaft. Therefore, in such a case, the frictional force of the engine as a whole can be reduced by supplying heat storage oil to all of the crankshaft, piston ring, and valve train.
一方、図2(B)は、オイルパン1cに貯留されたオイルが、規定の温度以上のときに、エンジンの始動が行われた場合のオイル温度と摩擦力との関係を示している。オイルの温度が規定の温度よりも高い場合には、オイルの温度が上昇しても、ピストンリングや動弁系では、摩擦力の低減は殆ど見られない。
On the other hand, FIG. 2B shows the relationship between the oil temperature and the frictional force when the engine is started when the oil stored in the
そして、図2(B)では、クランクシャフト5のみに蓄熱オイルを供給した場合と、クランクシャフト5、ピストンリング、動弁系に蓄熱オイルを供給した場合との比較が示されている。クランクシャフト5のみに蓄熱オイルを供給すると、他の潤滑部位に蓄熱オイルを供給する必要がないため、該クランクシャフト5へ多くの蓄熱オイルを供給することが可能となる。その結果、クランクシャフト5でのオイルの温度が(b)まで上昇する。
2B shows a comparison between the case where heat storage oil is supplied only to the
一方、クランクシャフトの他に、ピストンリング及び動弁系に蓄熱オイルを供給すると、夫々の潤滑部位に供給される蓄熱オイルの量は少なくなるが、全ての潤滑部位において摩擦力を低減させることができる。その結果、各潤滑部位でのオイルの温度が(a)まで上昇する。しかし、このときの各潤滑部位における摩擦力の低減量の和は、クランクシャフトのみに蓄熱オイルを供給した場合よりも小さい。従って、このような場合には、クランクシャフトにのみ蓄熱オイルを供給したほうが、全ての潤滑部位に蓄熱オイルを供給するよりもエンジン全体としての摩擦力を低減させることができる。 On the other hand, if heat storage oil is supplied to the piston ring and the valve system in addition to the crankshaft, the amount of heat storage oil supplied to each lubrication site is reduced, but the frictional force can be reduced at all lubrication sites. it can. As a result, the oil temperature at each lubrication site rises to (a). However, the sum of the reduction amount of the frictional force at each lubrication part at this time is smaller than the case where the heat storage oil is supplied only to the crankshaft. Therefore, in such a case, supplying the heat storage oil only to the crankshaft can reduce the frictional force of the engine as a whole rather than supplying the heat storage oil to all the lubrication sites.
その点、本実施例では、オイルの温度が規定の温度よりも低い場合には、クランクシャフト、ピストンリング、動弁系に蓄熱オイルを供給し、一方、オイルの温度が規定の温度以上の場合には、クランクシャフトのみに蓄熱オイルを供給する。尚、本実施例においては、オイルの温度が規定の温度よりも低い場合には、全潤滑部位に蓄熱オイルを供給し、一方、オイルの温度が規定の温度以上の場合には、流体潤滑が行われている潤滑部位のみに蓄熱オイルを供給するとしても良い。また、オイルの温度が規定の温度以上の場合には、境界潤滑が行われている潤滑部位以外の部位に蓄熱オイルを供給するとしても良い。 In this respect, in this embodiment, when the oil temperature is lower than the specified temperature, the heat storage oil is supplied to the crankshaft, the piston ring, and the valve operating system, while the oil temperature is higher than the specified temperature. In this case, heat storage oil is supplied only to the crankshaft. In this embodiment, when the temperature of the oil is lower than the specified temperature, the heat storage oil is supplied to all the lubrication sites. On the other hand, when the temperature of the oil is higher than the specified temperature, fluid lubrication is performed. The heat storage oil may be supplied only to the lubricated part. Further, when the temperature of the oil is equal to or higher than a specified temperature, the heat storage oil may be supplied to a portion other than the lubricated portion where boundary lubrication is performed.
ここで、規定の温度は、流体潤滑が行われる潤滑部位のみに蓄熱オイルを供給した場合と、全ての潤滑部位に蓄熱オイルを供給した場合と、でエンジン全体としての摩擦力の低減量の大小が逆転するときのオイルの温度としても良い。 Here, the specified temperature is the amount of reduction in the frictional force of the engine as a whole when the heat storage oil is supplied only to the lubrication part where fluid lubrication is performed and when the heat storage oil is supplied to all the lubrication parts. It is good also as the temperature of the oil at the time of reverse.
次に、本実施例における、オイルの供給方法について説明する。ここで説明するオイルの供給方法は、エンジン1の始動時に実施される。
Next, an oil supply method in the present embodiment will be described. The oil supply method described here is performed when the
図3は、オイルの温度が規定の温度よりも低い場合のオイルの供給状態を示した図である。破線で示されるオイル通路9には、オイルが流通していない。 FIG. 3 is a diagram illustrating an oil supply state when the temperature of the oil is lower than a specified temperature. Oil does not flow through the oil passage 9 indicated by the broken line.
四方弁11aは、該四方弁11aに接続されている全ての通路を連通させる。また、三方弁11bは、第2蓄熱オイル通路9eを選択して、第3オイル通路9cのINカムシャフト2及びEXカムシャフト3側へ接続させる。更に、三方弁11cは、第4蓄熱オイル通路9gを選択して、第2オイル通路9bのクランクシャフト5側へ接続させる。
The four-
このようにすることで、蓄熱容器10から第1蓄熱オイル通路9d、第2蓄熱オイル通路9eを経てINカムシャフト2及びEXカムシャフト3等の動弁系に蓄熱オイルが供給される。また、蓄熱容器10から第1蓄熱オイル通路9d、第3蓄熱オイル通路9f、オイルジェット8を経てピストン4へ蓄熱オイルが供給される。更には、蓄熱容器10から第1蓄熱オイル通路9d、第4蓄熱オイル通路9g、第2オイル通路9bを経てクランクシャフト5へ蓄熱オイルが供給される。
In this way, the heat storage oil is supplied from the
このようにして、クランクシャフト、ピストンリング、及び動弁系に蓄熱オイルを供給することができる。 In this way, heat storage oil can be supplied to the crankshaft, piston ring, and valve train.
尚、このような場合であっても、オイルフィルタ7を通過するオイルは、他の潤滑部位や油圧制御が行われる部位に供給されている。 Even in such a case, the oil passing through the oil filter 7 is supplied to other lubricating parts and parts where hydraulic control is performed.
図4は、オイルの温度が規定の温度以上の場合のオイル供給状態を示した図である。破線で示されるオイル通路9には、オイルが流通していない。 FIG. 4 is a diagram showing an oil supply state when the oil temperature is equal to or higher than a specified temperature. Oil does not flow through the oil passage 9 indicated by the broken line.
四方弁11aは、第1蓄熱オイル通路9dと第4蓄熱オイル通路9gとに限り連通させる。また、三方弁11bは、第3オイル通路9cのオイルフィルタ7側を選択して、第3オイル通路9cのINカムシャフト2及びEXカムシャフト3側へ接続させる。更に、三方弁11cは、第4蓄熱オイル通路9gを選択して、第2オイル通路9bのクランクシャフト5側へ接続させる。
The four-
このようにすることで、蓄熱容器10から第1蓄熱オイル通路9d、第4蓄熱オイル通路9g、第2オイル通路9bを経てクランクシャフト5へのみ蓄熱オイルが供給される。また、INカムシャフト2やEXカムシャフト3等の動弁系には、オイルパン1cからのオイルが供給される。
By doing in this way, heat storage oil is supplied only from the
このように、エンジン始動時のオイルの温度が、規定の温度よりも低いか否かにより、四方弁11a、三方弁11b、三方弁11cを制御して、摩擦力の低減の効果をより多く得ることが可能となる。
As described above, the four-
尚、このような場合であっても、オイルフィルタ7を通過するオイルは、他の潤滑部位や油圧制御が行われる部位に供給されている。 Even in such a case, the oil passing through the oil filter 7 is supplied to other lubricating parts and parts where hydraulic control is performed.
尚、本実施例においては、流体潤滑や境界潤滑に関わらず、オイルパン1cでのオイルの温度が規定の温度よりも低い場合には全潤滑部位に蓄熱オイルを供給し、一方、規定の温度以上の場合には、蓄熱オイル供給の効果が高い潤滑部位にのみ蓄熱オイルを供給するようにしても良い。ここで、「効果が高い部位」は、予め実験により求めても良い。
In this embodiment, regardless of fluid lubrication or boundary lubrication, when the temperature of the oil in the
また、本実施例においては、規定の温度を1つ設けて、この規定の温度よりも低いか否かにより各弁を制御しているが、これに代えて、規定の温度を複数設け、夫々の規定の温度で、夫々異なる潤滑部位に蓄熱オイルを供給するようにしても良い。更に、エンジン全体として摩擦力が最も低くなるように、規定の温度と、蓄熱オイルを供給する潤滑部位と、の関係を予め実験等により求めても良い。 In this embodiment, one specified temperature is provided and each valve is controlled depending on whether the temperature is lower than the specified temperature. Instead, a plurality of specified temperatures are provided. The heat storage oil may be supplied to different lubricating parts at the prescribed temperature. Furthermore, the relationship between the specified temperature and the lubrication site to which the heat storage oil is supplied may be obtained in advance by experiments or the like so that the frictional force of the engine as a whole is the lowest.
尚、本実施例では、オイルの温度が規定の温度以上の場合には、クランクシャフトのみに蓄熱オイルを供給したが、クランクシャフト以外であっても、蓄熱オイルを供給することによりエンジン全体としての摩擦力を低減させることができる部位であれば、蓄熱オイルを供給しても良い。 In the present embodiment, when the oil temperature is equal to or higher than the specified temperature, the heat storage oil is supplied only to the crankshaft. If it is a site | part which can reduce a frictional force, you may supply thermal storage oil.
以上説明したように、本実施例によれば、オイルの温度が規定の温度よりも低い場合には、全ての潤滑部位に蓄熱オイルを供給して、全ての潤滑部位の摩擦力を低減することができる。一方、オイルの温度が規定の温度以上の場合には、蓄熱オイル供給の効果が大きい潤滑部位(例えば、クランクシャフト)にのみ蓄熱オイルを供給することにより、全潤滑部位に蓄熱オイルを供給した場合よりも、エンジン全体としての摩擦力を低減することが可能となる。これにより、エンジンの始動性を向上させ、更には、燃費を向上させることが可能となる。 As described above, according to the present embodiment, when the temperature of the oil is lower than the specified temperature, the heat storage oil is supplied to all the lubrication sites to reduce the frictional force of all the lubrication sites. Can do. On the other hand, when the temperature of the oil is higher than the specified temperature, the heat storage oil is supplied to all the lubrication parts by supplying the heat storage oil only to the lubrication parts (for example, the crankshaft) where the effect of supplying the heat storage oil is large. Rather, it is possible to reduce the frictional force of the entire engine. Thereby, it is possible to improve the startability of the engine and further improve the fuel consumption.
1 エンジン
1a シリンダヘッド
1b シリンダブロック
1c オイルパン
2 吸気カムシャフト
3 排気カムシャフト
4 ピストン
5 クランクシャフト
6a オイルポンプ
6b 電動ポンプ
7 オイルフィルタ
8 オイルジェット
9 オイル通路
10 蓄熱容器
11a 四方弁
11b 三方弁
11c 三方弁
12 オイル温度センサ
13 ECU
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003283896A JP4300926B2 (en) | 2003-07-31 | 2003-07-31 | Thermal storage oil supply system for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003283896A JP4300926B2 (en) | 2003-07-31 | 2003-07-31 | Thermal storage oil supply system for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005048726A JP2005048726A (en) | 2005-02-24 |
JP4300926B2 true JP4300926B2 (en) | 2009-07-22 |
Family
ID=34268655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003283896A Expired - Fee Related JP4300926B2 (en) | 2003-07-31 | 2003-07-31 | Thermal storage oil supply system for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4300926B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010023063B4 (en) * | 2010-06-08 | 2022-05-19 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Oil supply system for an internal combustion engine |
-
2003
- 2003-07-31 JP JP2003283896A patent/JP4300926B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005048726A (en) | 2005-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2674854C2 (en) | Method (versions) and system for oil supply into internal combustion engine | |
US7614381B2 (en) | Power system with an integrated lubrication circuit | |
JP6439751B2 (en) | Piston cooling system | |
US20070022981A1 (en) | Device for cooling at least one piston of an internal combustion engine | |
JP2003336513A (en) | Lubrication system for engine | |
JP2000054896A (en) | Engine speed control device using two speed governors | |
JP4300487B2 (en) | Engine oil supply device | |
JP2010071194A (en) | Oil feed control device | |
JP2002206570A (en) | Water pump driven by viscous coupling | |
JP4985419B2 (en) | Hydraulic control device for engine | |
JP4300926B2 (en) | Thermal storage oil supply system for internal combustion engine | |
JP5565283B2 (en) | Cooling device for internal combustion engine | |
JP2006029127A (en) | Piston temperature control device | |
JP4100115B2 (en) | Engine oil supply device | |
JP2008031958A (en) | Lubricating device for internal combustion engine | |
JP2002295219A (en) | Lubricating system for engine | |
JP3536632B2 (en) | Internal combustion engine lubrication system | |
JP4176742B2 (en) | Hydraulic pressure supply device for internal combustion engine | |
JP2009197589A (en) | Hydraulic control device of internal combustion engine | |
JP2004060572A (en) | Valve timing control device of internal combustion engine | |
JP2011153566A (en) | Lubricating/cooling device for internal combustion engine | |
JP2005315106A (en) | Cooling device for engine | |
JP2004132294A (en) | Method and device for circulating and feeding oil for vehicle | |
KR20040041963A (en) | an apparatus and the method for piston cooling oil jet controlling in diesel engine | |
JP4238781B2 (en) | Dry sump internal combustion engine lubrication system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090331 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090413 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |