JP4397352B2 - Vehicle control system - Google Patents
Vehicle control system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4397352B2 JP4397352B2 JP2005160309A JP2005160309A JP4397352B2 JP 4397352 B2 JP4397352 B2 JP 4397352B2 JP 2005160309 A JP2005160309 A JP 2005160309A JP 2005160309 A JP2005160309 A JP 2005160309A JP 4397352 B2 JP4397352 B2 JP 4397352B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift range
- electric motor
- detection device
- vehicle
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 131
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 63
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 44
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 24
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/08—Range selector apparatus
- F16H59/10—Range selector apparatus comprising levers
- F16H59/105—Range selector apparatus comprising levers consisting of electrical switches or sensors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/12—Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
Landscapes
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
本発明は、シフトバイワイヤシステムに異常があるかを判定して車両走行制御を選択する車両制御システムに関する。 The present invention relates to a vehicle control system that determines whether there is an abnormality in a shift-by-wire system and selects vehicle travel control.
近年、車両搭乗者が選択した指示シフトレンジを検出し、検出した指示シフトレンジに応じて、自動変速機のシフトレンジを切り替えるシフトレンジ切替弁を電動モータ等のアクチュエータで駆動するシフトバイワイヤシステムが用いられるようになってきている(例えば、特許文献1参照)。このようなシフトバイワイヤシステムを使用する場合、シフトバイワイヤシステムに異常があればフェイルセーフを実施することが望まれる。 In recent years, a shift-by-wire system that detects an instruction shift range selected by a vehicle occupant and drives a shift range switching valve that switches a shift range of an automatic transmission according to the detected instruction shift range by an actuator such as an electric motor has been used. (See, for example, Patent Document 1). When such a shift-by-wire system is used, if there is an abnormality in the shift-by-wire system, it is desirable to perform fail-safe.
特許文献1では、レンジセレクタスイッチの操作に伴う接点信号と、電動モータにより駆動されたシフトレンジ切替弁の切替位置を検出したレンジポジション信号との2個の信号が示すシフトレンジが一致しているかを判定し、フェイルセーフを実施している。
しかしながら、特許文献1では、接点信号とレンジポジション信号との2個の信号を照合するだけであるから、2個の信号のどちらが異常であるかの判定ができない。したがって、異常装置に応じたフェイルセーフを実施できない。
In
However, in
本発明は上記問題を解決するためになされたものであり、電動モータと回転角度検出装置とシフトレンジ検出装置のいずれの装置が異常であるかの判定が可能であり、異常装置に応じた車両走行制御を選択できる車両制御システムを提供することにある。 The present invention has been made to solve the above problem, and can determine which of the electric motor, the rotation angle detection device, and the shift range detection device is abnormal, and the vehicle according to the abnormal device An object of the present invention is to provide a vehicle control system capable of selecting travel control.
シフトバイワイヤシステムにおいて、自動変速機のシフトレンジを切り替えるシフトレンジ切替弁を駆動する電動モータと、電動モータの回転角度を検出する角度検出装置と、自動変速機のシフトレンジ位置を検出するシフトレンジ検出装置とのうち、同時に2個以上の装置が故障し異常になる可能性は極めて低い。つまり、異常判定時において、少なくとも2個の装置が正常である場合が多い。 In a shift-by-wire system, an electric motor that drives a shift range switching valve that switches a shift range of an automatic transmission, an angle detection device that detects a rotation angle of the electric motor, and a shift range detection that detects a shift range position of the automatic transmission There is a very low possibility that two or more of the devices will fail and become abnormal at the same time. That is, at the time of abnormality determination, at least two devices are often normal.
そこで請求項1記載の発明では、車両搭乗者が選択した指示シフトレンジに応じてモータ制御装置が電動モータに指示する回転指示と、角度検出装置が検出する角度検出信号と、シフトレンジ検出装置が検出するシフトレンジ検出信号とを照合することにより、例えば、回転指示と角度検出信号とシフトレンジ検出信号とがそれぞれ示すシフトレンジが一致すれば3個の装置は正常であり、回転指示と角度検出信号とシフトレンジ検出信号とがそれぞれ示すシフトレンジのうち一つだけが他と違うシフトレンジを示している場合は、異なるシフトレンジを示している装置が異常であると判定できる。このように異常装置を特定することにより、異常装置に応じた車両走行制御を選択できる。 Therefore, in the first aspect of the present invention, the rotation instruction that the motor control device instructs the electric motor according to the instruction shift range selected by the vehicle occupant, the angle detection signal that the angle detection device detects, and the shift range detection device By collating the shift range detection signal to be detected, for example, if the shift ranges indicated by the rotation instruction, the angle detection signal, and the shift range detection signal match, the three devices are normal, and the rotation instruction and the angle detection are detected. When only one of the shift ranges indicated by the signal and the shift range detection signal indicates a shift range different from the other, it can be determined that the device indicating the different shift range is abnormal. By specifying the abnormal device in this way, it is possible to select vehicle travel control according to the abnormal device.
また請求項2記載の発明では、電動モータと角度検出装置とシフトレンジ検出装置のうち1個の装置に異常が発生し、その後にさらに残った2個の装置の一方に異常が発生する場合も、残った2個の装置が示すシフトレンジを照合することにより、残った装置のどちらかが異常であり、合わせて2個の装置が異常であると判定できる。したがって、電動モータと角度検出装置とシフトレンジ検出装置のうち2個の装置に異常が発生した場合の車両走行制御を選択できる。
In the invention according to
請求項2記載の発明によると、電動モータと角度検出装置とシフトレンジ検出装置のうち少なくとも1個の装置が異常である場合に、自動変速機の出力トルクを低減する、または出力トルクを発生させない車両走行制御を選択することにより、車両の走行速度を低減しフェイルセーフを実施することができる。例えば、自動変速機の状態をエンジンによって発生した動力を伝達しない非伝達状態(以下、「エンジンによって発生した動力を伝達しない非伝達状態」を単に非伝達状態と表現する)にしたり、エンジンの出力トルクを低減または停止することにより、自動変速機の出力トルクを低減する、または出力トルクを発生させない車両走行制御を選択してもよい。 According to the second aspect of the present invention, when at least one of the electric motor, the angle detection device, and the shift range detection device is abnormal, the output torque of the automatic transmission is reduced or the output torque is not generated. By selecting the vehicle travel control, the travel speed of the vehicle can be reduced and fail safe can be implemented. For example, the state of the automatic transmission may be set to a non-transmission state where the power generated by the engine is not transmitted (hereinafter, the “non-transmission state where the power generated by the engine is not transmitted” is simply expressed as a non-transmission state), or the output of the engine Vehicle traveling control that reduces the output torque of the automatic transmission or does not generate the output torque by reducing or stopping the torque may be selected.
特に、電動モータ、角度検出装置およびシフトレンジ検出装置のうち、電動モータに異常があり正常に作動しないと、車両搭乗者が選択した指示シフトレンジに応じてシフトレンジ切替弁を駆動することができない。このような状態では、指示シフトレンジと、電動モータがシフトレンジ切替弁を駆動して選択された自動変速機の実際のシフトレンジ(以下、「電動モータがシフトレンジ切替弁を駆動して選択された自動変速機の実際のシフトレンジ」を実シフトレンジと表現する)とが一致しない場合がある。例えば、車両搭乗者がDレンジを選択しているにも関わらず自動変速機でRレンジが選択され、車両の走行方向が車両搭乗者の指示と反対になることがある。 In particular, among the electric motor, the angle detection device, and the shift range detection device, if the electric motor is abnormal and does not operate normally, the shift range switching valve cannot be driven according to the instruction shift range selected by the vehicle occupant. . In such a state, the instruction shift range and the actual shift range of the automatic transmission selected by the electric motor driving the shift range switching valve (hereinafter referred to as “the electric motor driving the shift range switching valve is selected. In some cases, the actual shift range of the automatic transmission is expressed as an actual shift range). For example, although the vehicle occupant has selected the D range, the R range may be selected by the automatic transmission, and the traveling direction of the vehicle may be opposite to the direction of the vehicle occupant.
そこで、請求項4記載の発明のように、電動モータが異常であり、角度検出装置およびシフトレンジ検出装置が正常である場合、自動変速機の出力トルクを低減する、または出力トルクを発生させない車両走行制御を選択することにより、指示シフトレンジと実シフトレンジとが一致しない場合にも、車両の走行速度を低減しフェイルセーフを実施することができる。
また請求項3記載の発明によると、電動モータと角度検出装置とシフトレンジ検出装置のうち少なくとも1個の装置が異常である場合に、自動変速機の状態を非伝達状態にすることにより、車両の発進を禁止、または車両走行速度を低減することができる。また、自動変速機の状態を非伝達状態にする車両走行制御状況下であってもエンジンは作動しているので、エンジンの駆動力を利用したパワーステアリング、ブレーキアシスト等の機能を継続して利用できる。
Therefore, as in the invention described in
According to a third aspect of the present invention, when at least one of the electric motor, the angle detection device, and the shift range detection device is abnormal, the automatic transmission is set to a non-transmission state, thereby Can be prohibited or the vehicle traveling speed can be reduced. In addition, since the engine is operating even under vehicle driving control conditions in which the state of the automatic transmission is set to the non-transmission state, functions such as power steering using the driving force of the engine and brake assist are continuously used. it can.
また、前述したように、電動モータ、角度検出装置およびシフトレンジ検出装置のうち、電動モータに異常があり正常に作動しないと、指示シフトレンジと実シフトレンジとが一致しない場合がある。そこで、請求項5記載の発明のように電動モータが異常であり、角度検出装置およびシフトレンジ検出装置が正常である場合、自動変速機の状態を非伝達状態にすることにより、指示シフトレンジと実シフトレンジとが異なっていても、車両の発進を禁止、または車両走行速度の減速を行うフェイルセーフを実施できる。また、上記状況下であってもエンジンは作動しているので、エンジンの駆動力を利用したパワーステアリング、ブレーキアシスト等の機能を継続して利用できる。 Further, as described above, if the electric motor is abnormal and does not operate normally among the electric motor, the angle detection device, and the shift range detection device, the instruction shift range and the actual shift range may not match. Therefore, when the electric motor is abnormal and the angle detection device and the shift range detection device are normal as in the fifth aspect of the invention, the instruction shift range and Even if the actual shift range is different, it is possible to implement a fail safe that prohibits the start of the vehicle or decelerates the vehicle traveling speed. Further, since the engine is operating even under the above circumstances, functions such as power steering and brake assist using the driving force of the engine can be continuously used.
ところで、モータ制御装置の指示に応じて電動モータが正常に作動するのであれば、指示シフトレンジに応じて電動モータの回転角度を制御することにより、指示シフトレンジと実シフトレンジとを一致させることは可能である。例えば、電動モータ、角度検出装置およびシフトレンジ検出装置の3装置が正常である場合に、モータ制御装置が電動モータの回転角度を制御する制御信号と、角度検出装置が検出する角度検出信号との対応テーブルを電動モータを制御しながら作成したり、あるいはモータ制御装置が電動モータの回転角度を制御する制御信号と電動モータの回転角度との対応テーブルを予め作成しておくことにより、角度検出装置の角度検出信号を参照せずに電動モータの回転角度を制御する所謂モータオープン制御を実施できる。 By the way, if the electric motor operates normally according to the instruction of the motor control device, the instruction shift range and the actual shift range should be matched by controlling the rotation angle of the electric motor according to the instruction shift range. Is possible. For example, when the three devices of the electric motor, the angle detection device, and the shift range detection device are normal, the motor control device controls the rotation angle of the electric motor and the angle detection signal detected by the angle detection device. The angle detection device can be created by creating a correspondence table while controlling the electric motor, or by creating a correspondence table between the control signal for controlling the rotation angle of the electric motor by the motor control device and the rotation angle of the electric motor. The so-called motor open control for controlling the rotation angle of the electric motor can be implemented without referring to the angle detection signal.
また、シフトレンジ検出装置が検出するシフトレンジ検出信号を参照しながら電動モータを制御し、指示シフトレンジと実シフトレンジとを一致させてもよい。
そこで請求項6記載の発明のように、角度検出装置が異常であり、電動モータおよびシフトレンジ検出装置が正常である場合、モータ制御装置に、角度検出信号を参照せず指示シフトレンジに応じた回転角度に電動モータを回転させることにより、指示シフトレンジと実シフトレンジとが一致した車両走行制御を選択できる。
Moreover, the electric motor may be controlled while referring to the shift range detection signal detected by the shift range detection device so that the instruction shift range and the actual shift range coincide with each other.
Therefore, as in the sixth aspect of the invention, when the angle detection device is abnormal and the electric motor and the shift range detection device are normal, the motor control device responds to the indicated shift range without referring to the angle detection signal. By rotating the electric motor at the rotation angle, it is possible to select the vehicle travel control in which the instruction shift range and the actual shift range match.
ところで、請求項6記載の発明のように、角度検出装置が異常であっても、角度検出信号を参照せず指示シフトレンジに応じた回転角度に電動モータを回転させる制御を行い、指示シフトレンジと実シフトレンジとが一致した車両走行制御を継続している場合に、電動モータまたはシフトレンジ検出装置に異常が発生することがある。このような場合に請求項7記載の発明では、電動モータの回転制御によりシフトレンジ検出信号が切り替わるかを判定し、判定結果に応じた車両走行制御を選択しフェイルセーフを実施できる。 By the way, as in the sixth aspect of the invention, even when the angle detection device is abnormal, control is performed to rotate the electric motor to the rotation angle corresponding to the instruction shift range without referring to the angle detection signal, and the instruction shift range. When the vehicle travel control in which the actual shift range matches the actual shift range is continued, an abnormality may occur in the electric motor or the shift range detection device. In such a case, according to the seventh aspect of the invention, it is possible to determine whether the shift range detection signal is switched by the rotation control of the electric motor, and to select the vehicle traveling control according to the determination result to implement the fail safe.
また、シフトレンジ検出装置が異常であっても、電動モータと角度検出装置とが正常であれば、角度検出装置の角度検出信号を参照しながら電動モータの回転角度を正確に制御できる。そこで請求項8記載の発明では、シフトレンジ検出装置が異常であり、電動モータおよび角度検出装置が正常である場合、モータ制御装置に、角度検出信号を参照しながら、指示シフトレンジに応じた回転角度に電動モータを回転させることにより、指示シフトレンジと実シフトレンジとが一致した車両走行制御を選択できる。 Even if the shift range detection device is abnormal, if the electric motor and the angle detection device are normal, the rotation angle of the electric motor can be accurately controlled while referring to the angle detection signal of the angle detection device. Therefore, in the invention according to claim 8, when the shift range detection device is abnormal and the electric motor and the angle detection device are normal, the motor control device is rotated according to the designated shift range while referring to the angle detection signal. By rotating the electric motor at an angle, it is possible to select the vehicle travel control in which the instruction shift range and the actual shift range match.
尚、本発明に備わる複数の装置の各機能は、構成自体で機能が特定されるハードウェア資源、プログラムにより機能が特定されるハードウェア資源、またはそれらの組み合わせにより実現される。また、各々が物理的に互いに独立したハードウェア資源が複数の装置の各機能を実現してもよいし、共通のハードウェア資源が複数の機能を実現してもよいし、複数のハードウェア資源が各機能を実現してもよい。 Note that each function of the plurality of apparatuses provided in the present invention is realized by a hardware resource whose function is specified by the configuration itself, a hardware resource whose function is specified by a program, or a combination thereof. In addition, hardware resources that are physically independent of each other may realize each function of a plurality of devices, a common hardware resource may realize a plurality of functions, or a plurality of hardware resources May implement each function.
以下、本発明の一実施形態による車両制御システムについて説明する。尚、以下の説明では、電子制御装置をECUと略記する。
本発明の一実施形態によるシフトバイワイヤシステム10を用いた車両システムを図1に示す。本実施形態では、シフトバイワイヤシステム10が特許請求の範囲に記載した車両制御システムを構成している。シフトバイワイヤシステム10は、二輪駆動式または四輪駆動式の車両の走行を制御するシステムであり、アクチュエータ20およびシフトバイワイヤ(SBW)用のECU80等から構成されている。ECU80は、特許請求の範囲に記載したモータ制御装置および走行制御選択装置を兼ねている。
Hereinafter, a vehicle control system according to an embodiment of the present invention will be described. In the following description, the electronic control device is abbreviated as ECU.
A vehicle system using a shift-by-
SBW用のECU80、エンジン(E/G)2用のECU86、自動変速機(A/T)6用のECU88は、いずれもマイクロコンピュータを主体に構成された電気回路であり、CPU、RAM、ROM、EEPROM等から構成されている。ROM、EEPROMには、ECU80、86、88で実行される制御プログラムが記憶されている。ECU80、86、88は、車両の主電源であるバッテリ90から電力を供給されて作動する。また、ECU80、86、88は、車内LAN回線92を介して電気的または光学的に相互接続されており、互いに信号の送受信を行うことができる。
The ECU 80 for the SBW, the ECU 86 for the engine (E / G) 2 and the
SBW用のECU80は、車両搭乗者がシフトレンジ切替装置としてのシフトレバー84を操作して選択した指示シフトレンジを検出し、この指示シフトレンジに応じてアクチュエータ20を作動させてマニュアルバルブ60(図2参照)の往復移動位置を制御する。指示シフトレンジに応じてシフトレンジ切替弁としてのマニュアルバルブ60が往復移動することにより、自動変速機制御装置12内の油路に加わる油圧が切り替わり、自動変速機6のシフトレンジが切り替わる。車両搭乗者がシフトレンジを選択する装置は、シフトレバー84に代え、ボタン式のシフトスイッチでも、車両搭乗者が音声でシフトレンジを指示する音声認識装置のようなものであってもよい。また、シフトレバー84のシフトレンジ位置は、シフトレバー84と連動して接点位置が変化する接点スイッチ等により検出される。
The SBW ECU 80 detects an instruction shift range selected by a vehicle occupant by operating a
E/G用のECU86は、回転数センサ3、吸気量センサ4等の検出信号を元にエンジン2の運転状態を検出し、図示しないインジェクタの噴射量、スロットル装置の開度等を制御する。
A/T用のECU88は、自動変速機制御装置12の電磁弁14等を制御することにより自動変速機6のクラッチ、ブレーキ等の摩擦係合要素に加わる駆動油圧を増減し、摩擦係合要素の係合および解放を切り替える。自動変速機6の摩擦係合要素の係合および解放が切り替わることにより、自動変速機6の変速段は切り替わる。ECU88は、自動変速機制御装置12から自動変速機6の摩擦係合要素に加わる駆動油圧を検出する油圧センサ16、自動変速機6の出力軸の回転数等から車速を検出する車速センサ18、ならびにシフトレバー84で選択された指示シフトレンジの検出信号を元に各電磁弁14を制御し、自動変速機6の摩擦係合要素の係合、解放状態を切り替えることにより変速段の切り替えを実現している。指示シフトレンジの検出位置は、ECU80からECU88に通知されてもよいし、ECU88が直接検出してもよい。図1では油圧センサ16は自動変速機制御装置12に設置されているが、自動変速機6側に設置されてもよい。
The E / G ECU 86 detects the operating state of the
The A /
(シフトバイワイヤシステム)
図2にシフトバイワイヤシステム10を示す。ECU80は、車両搭乗者が選択したシフトレバー84の指示シフトレンジ位置を接点スイッチ等で検出し、検出した指示シフトレンジに応じた回転をアクチュエータ20の電動モータ22に指示し、指示シフトレンジに応じた回転角度量を回転するように電動モータ22を制御する。コントロールロッド50は、電動モータ22の出力軸38(図3参照)と結合しており、電動モータ22の駆動力を後述する減速機30を介して伝達される。コントロールロッド50には、ディテントプレート52が一体となって回転するように固定されている。ディテントプレート52が図2の矢印A、B方向に回転することによりマニュアルバルブ60の往復移動位置が決定される。
(Shift-by-wire system)
A shift-by-
まず、シフトバイワイヤシステム10のアクチュエータ20、ディテントプレート52およびシフトレンジ検出装置58(図5参照)について詳細に説明する。
(アクチュエータ20)
図3に示すように、アクチュエータ20は、電動モータ22、減速機30およびエンコーダ40等からなる。
First, the
(Actuator 20)
As shown in FIG. 3, the
本実施形態の電動モータ22は、永久磁石を用いないブラシレスのSRモータ(スイッチドリラクタンスモータ)である。電動モータ22は、中央部に設置されたロータコア24、ロータコア24の外周を囲むステータコア26、ステータコア26に巻回されたコイル28等からなる。ロータコア24には、外周側のステータコア26に向けて突出するロータティース25が回転方向に複数設けられている。ステータコア26には、内周側のロータコア24に向けて突出するステータコアティース27が回転方向に複数設けられている。コイル28は各ステータコアティース27に巻回されている。図4に示されるように、U相、V相、W相に対応するコイル28はスター結線されている。図4では3個のコイル28だけを図示しているが、実際には12個のステータコアティース27にU相、V相、W相のコイル28が回転方向に順次巻回されている。コイル28への通電は、ECU80がトランジスタ82をオン、オフすることにより制御される。ECU80がU相、V相、W相のコイル28への通電を順次スイッチングすることにより、ステータコアティース27のロータコア24側の各磁極の磁化状態が順次切り替わる。これにより、ステータコアティース27と向き合うロータティース25が一方の回転方向に向けてステータコアティース27に吸引され、ロータコア24が回転する。ロータコア24の回転方向は、U相、V相、W相のコイル28への通電順序によって決まり、U相、V相、W相の順に通電を切り替えた場合を正転とすると、W相、V相、U相の順に通電を切り替えた場合は反転となる。
The
減速機30は内接式遊星歯車機構を利用した減速機である。減速機30のサンギヤ32の回転軸はロータコア24の回転軸に対して偏心している。サンギヤ32の外周にサンギヤ32が内接噛合するリングギヤ34が設置されている。円板36は、サンギヤ32対してロータコア24と反対側の端面側に取り付けられている。円板36に回転方向に複数形成された貫通孔37は、円板36側に突出しているサンギヤ32の突部33に緩く嵌合している。ロータコア24が回転すると、リングギヤ34に内接噛合しているサンギヤ32は自転しながら公転する。そして、サンギヤ32の突部33と円板36の貫通孔37との緩い嵌合により、自転しながら公転するサンギヤ32の自転成分だけが円板36から出力軸38に伝達される。出力軸38には、コントロールロッド50が結合されている。このような減速機30の構成により、ロータコア24に対して偏心しながら減速回転するサンギヤ32の回転が出力軸38からコントロールロッド50およびディテントプレート52に伝達される。
The
角度検出装置としてのエンコーダ40は、ロータコア24の回転方向に複数取り付けられた磁石42と、アクチュエータ20のハジング内に磁石42と向き合って回路基板上に設置されている磁気検出用のホールIC44等からなる。本実施形態では、エンコーダ40は、ロータコア24の回転角度量に応じたパルス数を加算、減算して出力するインクリメンタル型のデジタルエンコーダである。ECU80は、エンコーダ40が出力するロータコア24の回転角度量であるカウント数を参照しながら、目標のカウント数になるまで電動モータ22を回転制御することにより、指示シフトレンジに相当する回転位置にディテントプレート52を回転させる。ECU80は、目標カウント数を含む所定のカウント数の範囲内に電動モータ22が回転すると、指示シフトレンジに相当する回転位置にディテントプレート52が達したと判断し、電動モータ22の回転制御を終了する。
The
図6に、アクチュエータ20のエンコーダ40の角度検出信号であるカウント数と、後述するシフトレンジ検出装置58のシフトレンジ検出信号との関係を示す。エンコーダ40が出力するカウント数は、PレンジからDレンジにシフトレンジが切り替わるにしたがって増加し、PレンジからDレンジにシフトレンジが切り替わるにしたがって減少する。
FIG. 6 shows the relationship between the count number that is the angle detection signal of the
(ディテントプレート52)
図2に示すように、ディテントプレート52はほぼ扇形をなす板状の部材であって、その円弧状の外周部に複数の凹部53が形成されている。ディテントスプリング62は板バネであり、自動変速機制御装置12に片持ち状に固定されている。ディテントスプリング62の先端部にはディテントプレート52の凹部53に係合するローラ63が取り付けられており、ローラ63はディテントスプリング62の弾性力によりディテントプレート52の凹部53のいずれかに係合する。ディテントプレート52にはマニュアルバルブ60に嵌合しているピン54が設けられている。ディテントプレート52がコントロールロッド50とともに回転すると、ピン54と嵌合しているマニュアルバルブ60がディテントプレート52の回転位置に応じて往復移動する。凹部53とローラ63とはマニュアルバルブ60における各シフトレンジの設定位置に対応させて配置されており、ローラ63がいずれかの凹部53に完全に係合することによりその凹部53に対応するシフトレンジ位置にマニュアルバルブ60が設定される。アクチュエータ20の電動モータ22が回転しシフトレバー84で選択された指示シフトレンジに対応するシフトレンジ位置にマニュアルバルブ60が移動することにより、自動変速機6の変速段は、マニュアルバルブ60の往復移動位置で特定された実シフトレンジに対応する変速段となるように自動変速機制御装置12により制御される。
(Detent plate 52)
As shown in FIG. 2, the
(シフトレンジ検出装置58)
図5に示すように、ディテントプレート52の板厚方向の一方の端面には、ディテントプレート52の回転方向に沿って複数のシフトレンジ端子T1、T2、T3、T4、T5、2個のアース端子T6が設置されている。ディテントプレート52とともにこれら端子T1、T2、T3、T4、T5、T6が回転し、2個の接触端子56と順次接触する構成により、シフトレンジ検出装置58が構成されている。
(Shift range detector 58)
As shown in FIG. 5, a plurality of shift range terminals T1, T2, T3, T4, T5 and two ground terminals are provided on one end surface in the thickness direction of the
シフトレンジ端子T1、T2、T3、T4は、同一円弧上に互いに電気的に接続しないように形成され、かつ回転軸であるコントロールロッド50から見て、Pレンジ、Rレンジ、Nレンジ、Dレンジに対応する凹部53p、53r、53n、53dと同一半径上に設置されている。シフトレンジ端子T5は、シフトレンジ端子T1、T2、T3、T4よりもコントロールロッド50側に端子T1と同一半径上に設置されている。2個のアース端子T6は、それぞれシフトレンジ端子T1、T2、T3、T4とシフトレンジ端子T5との間、ならびにシフトレンジ端子T5よりもコントロールロッド50側に、凹部53pと凹部53dとの間に円弧状に連続して形成されている。シフトレンジ端子T1、T2、T3、T4、T5、アース端子T6および接触端子56により、シフトレンジ検出装置58が構成されている。
The shift range terminals T1, T2, T3, and T4 are formed so as not to be electrically connected to each other on the same arc, and viewed from the
2個の接触端子56は半径方向に延びており、支持部材57に取り付けられている。支持部材57は図示しない固定部材に取り付けられているので、接触端子56はディテントプレート52とともに回転しない。接触端子56は、シフトレンジ端子T1、T2、T3、T4と一方のアース端子T6、ならびにシフトレンジ端子T5と他方のアース端子T6とをそれぞれ電気的に接続する。ディテントプレート52が電動モータ22の回転により図5の矢印A、Bの両方向に回転すると、ディテントプレート52の回転位置によって接触端子56がシフトレンジ端子T1、T2、T3、T4、T5とアース端子T6とを導通させる組み合わせが図6に示すように変化する。この導通状態から、ディテントプレート52の回転位置、すなわちマニュアルバルブ60の往復移動位置が分かるので、自動変速機6で選択されている実シフトレンジを検出できる。
The two
(パーキングロック機構)
図2に示すように、パーキングロック機構は、パーキングギヤ70の外周部に形成されている凹部にパーキングロックポール72の爪73を係合させて自動変速機6の出力軸の回転を止めるように構成されている。パークロッド74の一端はディテントプレート52に固定されており、他端にはテーパーコーン状のカム76が嵌合している。カム76はスプリング78により他端側に押圧された状態でパークロッド74に嵌合しており、パークロッド74に沿って往復移動自在である。ディテントプレート52の回転に伴いパークロッド74が往復移動することにより、カム76がパーキングロックポール72を上下動させ、パーキングロックポール72の爪73がパーキングギヤ70に係合、またはパーキングギヤ70から外れる。パーキングロックポール72の爪73がパーキングギヤ70に係合すると、自動変速機6の出力軸の回転が機械的に禁止される。
(Parking lock mechanism)
As shown in FIG. 2, the parking lock mechanism is configured to stop the rotation of the output shaft of the
次に、シフトバイワイヤシステムの異常判定、異常判定結果に基づいた車両走行制御選択について説明する。本実施形態では、以下に説明するフローチャートの各ステップが示す機能をシフトバイワイヤシステム10が実施している。これに対し、シフトバイワイヤシステム10、自動変速機制御装置12、ECU86、88で機能を分担してもよい。
Next, abnormality determination of the shift-by-wire system and vehicle travel control selection based on the abnormality determination result will be described. In the present embodiment, the shift-by-
(シフトバイワイヤシステムの異常判定)
シフトバイワイヤシステムの異常判定について図7に基づいて説明する。図7に示すルーチンは定期的に実行される。図8は、図7に示す異常判定をテーブルにしたものである。
ステップ200において、ECU80は、車両搭乗者がシフトレバー84を切替操作したかを検出し、シフトレンジの切替指示がない場合は本ルーチンを終了する。ECU80は、シフトレンジの切替指示がある場合、トランジスタ82をスイッチングして電動モータ22のU相、V相、W相に対応するコイル28への通電を順次切り替えて電動モータ22を回転させる。そして、電動モータ22が回転し、エンコーダ40のカウント数が指示シフトレンジに該当する所定のカウント数の範囲内になるかを参照しながら、指示シフトレンジに該当する回転角度まで電動モータ22を回転させる回転制御を行う。
(Abnormal judgment of shift-by-wire system)
The abnormality determination of the shift-by-wire system will be described with reference to FIG. The routine shown in FIG. 7 is periodically executed. FIG. 8 is a table showing the abnormality determination shown in FIG.
In
ステップ202において、ECU80は、電動モータ22の回転に応じてエンコーダ40のカウント数が指示シフトレンジに対応する回転方向に増減するかを判定する。ECU80は、エンコーダ40のカウント数が変化した場合は処理をステップ204に移行し、エンコーダ40のカウント数が変化しない場合はステップ210に処理を移行する。
In
ステップ204においてECU80は、シフトレンジ検出装置58が検出するシフトレンジ検出信号が指示シフトレンジに向かう回転方向側の信号に変化するかを判定する。ECU80は、ステップ204においてシフトレンジ検出信号が変化する場合は、指示シフトレンジに応じて電動モータ22を回転制御した結果、エンコーダ40のカウント数およびシフトレンジ検出装置58のシフトレンジ検出信号が正常に変化していると判定し、ステップ206において、シフトバイワイヤシステム10が正常であると判定する。この正常状態において、ECU80は、エンコーダ40のカウント数とシフトレンジ検出装置58が検出するシフトレンジ検出信号とを対応させシフトレンジ対応テーブルを順次作成する。
In
ECU80は、ステップ204においてシフトレンジ検出信号が変化しない場合、ステップ208においてシフトレンジ検出装置58が異常であると判定する。
ステップ202においてエンコーダ40のカウント数が正常に変化しない場合、ECU80は、ステップ210においてシフトレンジ検出信号が変化するかを判定する。
If the shift range detection signal does not change in
When the count number of the
ECU80は、エンコーダ40のカウント数は正常に変化しないがシフトレンジ検出信号が正常に変化する場合、ステップ212においてエンコーダ40が異常であると判定する。
ECU80は、エンコーダ40のカウント数、およびシフトレンジ検出信号が正常に変化しない場合、ステップ214において電動モータ22が異常であると判定する。
If the count value of the
When the count number of the
ECU80は、電動モータ22、エンコーダ40、シフトレンジ検出装置58のいずれかに異常がある場合、ステップ216において警告装置として警告灯94を点灯させ、異常発生を車両搭乗者に通知する。警告灯94に代え、図示しないナビゲーションシステム等によるディスプレイ表示または音声出力により異常発生を車両搭乗者に通知してもよい。ECU80は、電動モータ22、エンコーダ40、シフトレンジ検出装置58のいずれに異常があるかを示す異常フラグをステップ208、212、214において設定しておく。
If any of the
(車両走行制御選択)
シフトバイワイヤシステム10の異常装置に対応した車両走行制御選択ルーチンを図9に示す。ステップ220、224、228における異常判定は、図7に示すルーチンで設定された異常フラグにより行う。
シフトレンジ検出装置58に異常がある場合(ステップ220)、ECU80は、ステップ222において、シフトレンジ検出装置58が検出するシフトレンジ検出信号を無視し、シフトレンジ検出装置58の正常時に作成しておいたシフトレンジ検出信号とエンコーダ40のカウント数とを対応させたシフトレンジ対応テーブルに基づいて指示シフトレンジに対応するエンコーダ40のカウント数に回転角度量がなるように電動モータ22を回転制御する車両走行制御を選択する。
(Vehicle travel control selection)
FIG. 9 shows a vehicle travel control selection routine corresponding to the abnormal device of the shift-by-
If there is an abnormality in the shift range detection device 58 (step 220), the
シフトレンジ検出装置58が正常でありエンコーダ40が異常である場合(ステップ224)、ECU80は、ステップ226において、エンコーダ40のカウント数を無視し、電動モータ22のU相、V相、W相に対応するコイル28への通電切替回数により電動モータ22の回転角度を推定し、指示シフトレンジに対応した回転角度に電動モータ22を回転させて自動変速機6のシフトレンジを切り替えるモータオープン制御を車両走行制御として選択する。
When the shift
シフトレンジ検出装置58およびエンコーダ40が正常であり電動モータ22が異常である場合(ステップ228)、ECU80は、ステップ230において、電動モータ22の回転制御を停止する。そして、自動変速機制御装置12の電磁弁14を制御し、自動変速機6の摩擦係合要素を全て解放してマニュアルバルブ60の往復移動位置に関わらず自動変速機6の状態を非伝達状態にする強制ニュートラル制御を実施するようにA/T用のECU88に通知する。強制ニュートラル制御を実施して自動変速機6の出力軸に伝わるトルクを0にすることにより、車両走行速度の減速、または発信禁止等のフェイルセーフを実施できる。
電動モータ22、エンコーダ40およびシフトレンジ検出装置58が正常であれば、ECU80は、エンコーダ40のカウント数を参照しながら電動モータ22の回転角度を制御する車両走行制御を選択する。
When the shift
If the
(モータオープン制御中の異常判定)
図9の車両走行制御選択ルーチンでモータオープン制御が選択されているときの異常判定ルーチンを図10、11に示す。
ECU80はモータオープン制御が選択されていない場合(ステップ240)、本ルーチンを終了する。
ECU80は、モータオープン制御が選択されている場合、車両搭乗者がシフトレバー84を切り替え操作したかを接点スイッチからの検出信号により検出し、シフトレンジの切替指示がない場合は本ルーチンを終了する。ECU80は、シフトレンジの切替指示がある場合、トランジスタ82をスイッチングして電動モータ22のU相、V相、W相に対応するコイル28への通電を順次切り替えることにより、エンコーダ40のカウント数が指示シフトレンジに該当する所定のカウント数の範囲内になるかを参照しながら、指示シフトレンジに該当する回転角度まで電動モータ22を回転させる回転制御を行う(ステップ242)。
(Abnormality judgment during motor open control)
10 and 11 show the abnormality determination routine when the motor open control is selected in the vehicle travel control selection routine of FIG.
If the motor open control is not selected (step 240), the
When the motor open control is selected, the
ステップ244において、ECU80は、電動モータ22に対する回転制御に応じてシフトレンジ検出装置58のシフトレンジ検出信号が指示シフトレンジに対応する回転方向に変化するかを判定する。ECU80は、シフトレンジ検出信号が正常に変化する場合は、次のステップ246において、モータオープン制御の継続を選択する。
ECU80は、電動モータ22を回転制御しているにも関わらずシフトレンジ検出信号が正常に変化しない場合、電動モータ22またはシフトレンジ検出装置58のいずれかに異常があると判定し、ステップ248において、電動モータ22の回転制御を停止する。そして、自動変速機制御装置12の電磁弁14を制御し、自動変速機6の摩擦係合要素を全て解放してマニュアルバルブ60の往復移動位置に関わらず自動変速機6の状態を非伝達状態にする強制ニュートラル制御を実施するようにA/T用のECU88に通知する。
In
The
(モータオープン制御)
図11に、図10のステップ246で実行されるモータオープン制御ルーチンの一例を示す。図11は、PレンジからRレンジに指示シフトレンジが切り替えられた場合のモータオープン制御ルーチンである。本実施形態では、Pレンジ側からDレンジ側にシフトレンジが切り替わる場合、U相、V相、W相の順にコイル28に通電する。Dレンジ側からPレンジ側にシフトレンジが切り替わる場合は、W相、V相、U相の順にコイル28に通電する。
(Motor open control)
FIG. 11 shows an example of a motor open control routine executed in
ステップ250において、ECU80はU相、V相、W相の順にコイル28に通電する。ECU80は、U相、V相、W相の順にコイル28を切り替えた回数が指示シフトレンジに相当する回数以内であれば(ステップ252)、ステップ254においてシフトレンジ検出装置58のシフトレンジ検出信号がRレンジに相当する状態に変化したかを判定する。ECU80は、シフトレンジ検出信号がRレンジに相当する状態に変化していなければ、ステップ250に処理を戻す。
In
ECU80は、シフトレンジ検出信号がRレンジに相当する状態に変化すれば、電動モータ22が指示シフトレンジに該当する回転角度に回転し、自動変速機6のシフトレンジが指示シフトレンジに対応するシフトレンジに切り替わったと判断して電動モータ22への通電を停止する。
ECU80は、U相、V相、W相の順にコイル28を切り替えた回数が指示シフトレンジに相当する回数を越えると(ステップ252)、電動モータ22またはシフトレンジ検出装置58のいずれかが異常であると判断し、ステップ258において、電動モータ22の回転制御を停止する。そして、自動変速機制御装置12の電磁弁14を制御し、自動変速機6の摩擦係合要素を全て解放してマニュアルバルブ60の往復移動位置に関わらず自動変速機6の状態を非伝達状態にする強制ニュートラル制御を実施するようにA/T用のECU88に通知する。
When the shift range detection signal changes to a state corresponding to the R range, the
When the number of times the
以上説明したように、本実施形態では、指示シフトレンジに応じて電動モータ22を回転制御したときに、エンコーダ40およびシフトレンジ検出装置58が正常に作動しているかを判定することにより、電動モータ22、エンコーダ40およびシフトレンジ検出装置58のうち、どの装置が異常であるかを判定している。そして、異常装置に応じて最適な車両走行制御を選択しフェイルセーフを実施している。
As described above, in the present embodiment, when the
(他の実施形態)
上記実施形態では、電動モータとしてSRモータを使用し、電動モータの回転角度を検出する角度検出装置としてエンコーダ40を使用したが、電動モータとしてDCモータを使用し、角度検出装置として磁気抵抗素子またはホール素子等を用い回転角度に応じて変化する出力レベルを元に回転角度を検出する回転角度センサを使用してもよい。
(Other embodiments)
In the above embodiment, the SR motor is used as the electric motor, and the
上記実施形態では、電動モータ22、エンコーダ40、シフトレンジ検出装置58の中で異常になった装置に応じて車両走行制御を選択したが、これら3装置のいずれかが異常になれば、自動変速機6の出力トルクを低減する等の同じ車両走行制御を選択してもよい。
また、自動変速機6の状態を非伝達状態にする強制ニュートラルにより自動変速機6の出力トルクを低減させる車両走行制御に代えて、スロットル装置の開度を絞る、またはインジェクタの噴射量を減少することによりエンジン2の出力を低減し、自動変速機6の出力トルクを低減してもよい。また、エンジン2を停止させてもよい。
In the above embodiment, the vehicle travel control is selected according to the abnormal device among the
Further, instead of the vehicle travel control for reducing the output torque of the
上記実施形態では、シフトレンジ検出装置58によりディテントプレート52の回転位置を検出したが、マニュアルバルブ60の往復移動位置を検出するシフトレンジ検出装置を用いてもよい。
また、シフトレンジ検出装置58はディテントプレート52の回転位置を検出したが、マニュアルバルブ60の往復移動位置を検出するシフトレンジ検出装置を用いてもよい。
In the above embodiment, the rotational position of the
Further, although the shift
上記実施形態では、SBW用のECU80が異常判定装置および走行制御選択装置を構成したが、異常判定装置および走行制御選択装置の機能をそれぞれ別の装置で実現してもよいし、異常判定装置および走行制御選択装置の機能の一部を、ECU80だけではなく、例えば、E/G用のECU86またはA/T用のECU88が実現してもよい。
In the above embodiment, the
2:エンジン、10:シフトバイワイヤシステム(車両制御システム)、12:自動変速機制御装置、20:アクチュエータ、22:電動モータ、30:減速機、40:エンコーダ(角度検出装置)、58:シフトレンジ検出装置、60:マニュアル弁(シフトレンジ切替弁)、80:SBW用ECU(モータ制御装置、走行制御選択装置)、86:A/T用ECU、88:E/G用ECU、94:警告灯(警告装置) 2: Engine, 10: Shift-by-wire system (vehicle control system), 12: Automatic transmission control device, 20: Actuator, 22: Electric motor, 30: Reducer, 40: Encoder (angle detection device), 58: Shift range Detection device, 60: manual valve (shift range switching valve), 80: ECU for SBW (motor control device, travel control selection device), 86: ECU for A / T, 88: ECU for E / G, 94: warning light (Warning device)
Claims (8)
前記電動モータの回転角度を検出する角度検出装置と、
前記自動変速機のシフトレンジ位置を検出するシフトレンジ検出装置と、
前記角度検出装置が検出する角度検出信号を参照しながら、車両の搭乗者が選択したシフトレンジである指示シフトレンジに応じた回転角度に前記電動モータを回転させるモータ制御装置と、
前記指示シフトレンジに応じて前記モータ制御装置が前記電動モータに指示する回転指示と、前記角度検出信号と、前記シフトレンジ検出装置が検出するシフトレンジ検出信号とを照合して前記電動モータと前記シフトレンジ検出装置と前記角度検出装置のうちいずれか1つの装置に異常があるかを判定し、判定結果に応じた車両走行制御を選択する走行制御選択装置と、
を備える車両制御システム。 An electric motor that drives a shift range switching valve that switches the shift range of the automatic transmission;
An angle detection device for detecting a rotation angle of the electric motor;
A shift range detection device for detecting a shift range position of the automatic transmission;
A motor control device that rotates the electric motor to a rotation angle corresponding to an instruction shift range that is a shift range selected by a vehicle occupant while referring to an angle detection signal detected by the angle detection device;
The electric motor and the electric motor by comparing the rotation instruction that the motor control apparatus instructs to the electric motor according to the instruction shift range, the angle detection signal, and the shift range detection signal that the shift range detection apparatus detects determining whether there is abnormality in any one of the devices of the shift range detection equipment and the angle detection device, the running control selection unit for selecting a vehicle traveling control according to the determination result,
A vehicle control system comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005160309A JP4397352B2 (en) | 2005-05-31 | 2005-05-31 | Vehicle control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005160309A JP4397352B2 (en) | 2005-05-31 | 2005-05-31 | Vehicle control system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006336710A JP2006336710A (en) | 2006-12-14 |
JP4397352B2 true JP4397352B2 (en) | 2010-01-13 |
Family
ID=37557443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005160309A Active JP4397352B2 (en) | 2005-05-31 | 2005-05-31 | Vehicle control system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4397352B2 (en) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5040467B2 (en) * | 2007-06-25 | 2012-10-03 | 三菱自動車工業株式会社 | Control device and control method for automatic transmission |
JP2009058085A (en) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Toyota Motor Corp | Shift control device |
JP4406453B2 (en) | 2007-10-03 | 2010-01-27 | トヨタ自動車株式会社 | Shift switching device |
JP4450093B2 (en) * | 2008-05-13 | 2010-04-14 | トヨタ自動車株式会社 | Abnormality determination device and abnormality determination method for shift switching mechanism |
JP2010223355A (en) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Aisin Aw Co Ltd | Shift-by-wire device |
JP4894933B2 (en) | 2009-06-04 | 2012-03-14 | 株式会社デンソー | Shift range switching device and parking lock device |
JP5862613B2 (en) * | 2013-06-28 | 2016-02-16 | 株式会社デンソー | Shift-by-wire control device |
JP6668801B2 (en) * | 2016-02-12 | 2020-03-18 | 株式会社デンソー | Range switching control device |
KR101923932B1 (en) * | 2016-11-02 | 2018-11-30 | 현대자동차주식회사 | Electronic transmission and method for displaying gear status using the same |
JP6729495B2 (en) * | 2017-05-29 | 2020-07-22 | 株式会社デンソー | Shift range control device |
KR102435195B1 (en) | 2017-12-29 | 2022-08-23 | 에스엘 주식회사 | Controlling apparatus of automotive transmission |
KR102686806B1 (en) | 2018-12-31 | 2024-07-19 | 에스엘 주식회사 | Controlling apparatus of automotive transmission |
KR102573269B1 (en) | 2018-12-31 | 2023-08-31 | 에스엘 주식회사 | Controlling apparatus of automotive transmission |
-
2005
- 2005-05-31 JP JP2005160309A patent/JP4397352B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006336710A (en) | 2006-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8035934B2 (en) | Shift switching device and shift switching method | |
US7572203B2 (en) | Automatic transmission system and method for controlling automatic transmission apparatus | |
JP4397352B2 (en) | Vehicle control system | |
US10060527B2 (en) | Range-switching control device | |
US20130110365A1 (en) | Shift-by-wire system for automatic transmission of vehicle | |
CN111344508B (en) | Shift gear control device | |
JP5569501B2 (en) | Shift-by-wire system | |
US7713168B2 (en) | Control apparatus for shift range changeover device | |
US11391369B2 (en) | Shift-by-wire device and transmission method using same | |
JP5831766B2 (en) | Control device and shift-by-wire system using the same | |
US8775007B2 (en) | Shift-by-wire system | |
JP5136918B2 (en) | Shift-by-wire system | |
US7658123B2 (en) | Shift range switching apparatus and method for assembling the same | |
US20200263786A1 (en) | Shift range switching system | |
JP5170215B2 (en) | Shift-by-wire system | |
WO2019098317A1 (en) | Shift range switching system | |
JP2007040367A (en) | Vehicle control system | |
US11828362B2 (en) | Shift range control device | |
JP2011247391A (en) | Range switching control device | |
JP5229643B2 (en) | Shift-by-wire system | |
JP2007071282A (en) | Vehicle control system | |
JP5942968B2 (en) | Range switching control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070718 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091020 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4397352 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |