JP4383268B2 - Spray coating method and spray coating apparatus - Google Patents
Spray coating method and spray coating apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4383268B2 JP4383268B2 JP2004191165A JP2004191165A JP4383268B2 JP 4383268 B2 JP4383268 B2 JP 4383268B2 JP 2004191165 A JP2004191165 A JP 2004191165A JP 2004191165 A JP2004191165 A JP 2004191165A JP 4383268 B2 JP4383268 B2 JP 4383268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- workpiece
- light
- spray
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005507 spraying Methods 0.000 title claims description 78
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 200
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 199
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 76
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 32
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 21
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 19
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 claims 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 claims 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 3
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDJSOPWXYLFTNW-UHFFFAOYSA-N methyl 3-methoxypropanoate Chemical compound COCCC(=O)OC BDJSOPWXYLFTNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PASUDGKNNPSRBK-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxy-2-methylbutanoic acid Chemical compound CCOC(C)(CC)C(O)=O PASUDGKNNPSRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
本発明は、ワークに塗布液を噴霧して塗膜を形成するスプレーコート方法及びスプレーコート装置に関する。 The present invention relates to a spray coating method and a spray coating apparatus for forming a coating film by spraying a coating liquid on a workpiece.
従来の塗布装置の例としては、図4に示すような塗布装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
図4の塗布装置は、塗布チャンバ105内に配置された回転台102と、この回転台102上に吸引により保持されるワーク101の表面に溶剤蒸気とともに塗布液を噴霧する二流体ノズルからなるスプレーノズル104が備えられたものである。スプレーノズル104は、溶剤蒸気供給源108から溶剤蒸気が注入される注入口104aと、塗布液供給源109から塗布液が注入される注入口104bと、一つの噴射口104cを有している。回転台102には、この回転台に載置されたワーク全体を加熱するための加熱手段が内蔵されている。
As an example of a conventional coating apparatus, a coating apparatus as shown in FIG. 4 is known (see, for example, Patent Document 1).
The coating apparatus shown in FIG. 4 includes a rotary table 102 disposed in a
この塗布装置を用いてワーク101の表面に塗膜をスプレーコートするには、上記吸引によりワーク101を保持した回転台102を回転させ、この回転するワーク101上に、スプレーノズル104の噴射口104cから溶剤蒸気とともに塗布液を霧状に噴射し、ワーク101の表面に塗布液を塗布し、上記加熱手段により回転台102を加熱することによりワーク全体を加熱してワーク101に塗布した塗布液を乾燥させることで、ワーク101の表面に塗膜を形成している。
しかしながら従来の塗布装置を用いる場合には、ワーク表面に塗布した塗布液の乾燥方法として回転台102を加熱してワーク全体を加熱する方法を採用しているので、ワーク101が表面に凹凸を有するものあるいは立体的な形状のものであると、ワーク表面に塗布した塗布液を乾燥する際に表面全域を均一な温度とすることが困難で、そのために塗布ムラが発生してしまう。塗布液を均一に乾燥させるためにワークの材質として熱伝導率の高いものを用いたとしても、スプレーノズルからの吹き付けの気流等によってもワーク表面の温度にバラツキが生じ、塗布ムラが避けられない。
一方で、表面が平坦でないワークに塗布液を塗布する際、乾燥促進のための加熱を行わなければ液だれが発生してしまう。
However, when a conventional coating apparatus is used, a method of heating the rotating table 102 and heating the entire workpiece is employed as a method for drying the coating solution applied to the workpiece surface, so that the
On the other hand, when applying the coating liquid to a workpiece with a non-flat surface, dripping occurs unless heating for promoting drying is performed.
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、ワークが表面に凹凸を有するものや、立体的な構造のものであっても、液だれが生じることなく、目的とする厚みの塗膜をワークの表面に形成できるスプレーコート方法の提供を目的とする。
また、ワークが表面に凹凸を有するものや、立体的な構造のものであっても、液だれが生じることなく、目的とする厚みの塗膜をワークの表面に形成できるスプレーコート装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and even if the workpiece has irregularities on its surface or a three-dimensional structure, a coating film having a desired thickness can be formed without causing dripping. An object of the present invention is to provide a spray coating method that can be formed on the surface of the film.
Further, there is provided a spray coating apparatus capable of forming a coating film having a desired thickness on the surface of the workpiece without causing dripping even if the workpiece has an uneven surface or a three-dimensional structure. For the purpose.
本発明のスプレーコート方法は、表面に凹凸を有するワークの表面に、レジストとその溶剤からなる塗布液を噴霧して塗膜を形成するスプレーコート方法であって、前記ワークに吸収され、かつ前記塗布液には吸収されない、0.1μm以上2.5μm未満の範囲の波長の光を前記ワークの一部に局部的に照射し加熱しながら前記塗布液を噴霧して塗膜を形成する工程を備えることを特徴とする。
本発明のスプレーコート方法は、表面に凹凸を有するワークの表面に、感光性を有する塗布液を噴霧して塗膜を形成するスプレーコート方法であって、前記ワークに吸収され、かつ前記塗布液は感光されない、波長の光を前記ワークの一部に局部的に照射し加熱しながら、前記塗布液がワークに付着する前に乾燥しないように噴霧して塗膜を形成する工程を備えることを特徴とする。
本発明のスプレーコート方法は、表面に凹凸を有するワークの表面に、レジストとその溶剤からなる塗布液を噴霧して塗膜を形成するスプレーコート方法であって、0.1μm以上2.5μm未満の範囲の波長の光を前記ワークの一部に局部的に照射し加熱しながら、前記塗布液がワークに付着する前に乾燥しないよう噴霧して塗膜を形成する工程を備えることを特徴とする。
The spray coating method of the present invention is a spray coating method in which a coating film is formed by spraying a coating liquid comprising a resist and a solvent on the surface of a workpiece having irregularities on the surface, the coating being absorbed by the workpiece, and A step of forming a coating film by spraying the coating liquid while locally irradiating a part of the workpiece with light having a wavelength in the range of 0.1 μm or more and less than 2.5 μm, which is not absorbed by the coating liquid. It is characterized by providing.
The spray coating method of the present invention is a spray coating method in which a coating film is formed by spraying a photosensitive coating liquid on the surface of a workpiece having irregularities on the surface, the coating liquid being absorbed by the workpiece and the coating liquid. Comprises a step of forming a coating film by spraying so as not to dry before the coating solution adheres to the workpiece while heating by locally irradiating a part of the workpiece with light having a wavelength that is not exposed to light. Features .
The spray coating method of the present invention is a spray coating method in which a coating film is formed by spraying a coating liquid composed of a resist and a solvent on the surface of a workpiece having a concavo-convex surface, which is 0.1 μm or more and less than 2.5 μm. A step of forming a coating film by spraying so that the coating solution does not dry before the coating liquid adheres to the workpiece while locally irradiating and heating a part of the workpiece with light having a wavelength in the range of To do .
本発明の立体回路基板の製造方法は、上記のいずれかの構成の本発明のスプレーコート方法を用いることを特徴とする。
また、上記構成の本発明の立体回路基板の製造方法において、上記ワークに吸収され、かつ上記塗布液には吸収されない波長の光を上記ワークの一部に局部的に照射し加熱しながら上記塗布液を噴霧して塗膜を形成する工程の後に、フォトリソグラフィー技術により配線パターンを形成する工程を備えることを特徴とする。
The manufacturing method of the three-dimensional circuit board of the present invention is characterized by using the spray coating method of the present invention having any one of the above-described configurations .
Further, in the method of manufacturing a three-dimensional circuit board of the present invention having the above-described configuration, the coating is performed while locally irradiating a part of the workpiece with light having a wavelength that is absorbed by the workpiece and not absorbed by the coating solution. A step of forming a wiring pattern by a photolithography technique is provided after the step of spraying the liquid to form a coating film.
本発明のスプレーコート装置は、ワークの表面に塗布液を噴霧して塗膜を成膜するスプレーコート装置であって、ワークを載置するワーク支持台と、該ワーク支持台に載置されたワークに塗布液を噴霧する塗布用ノズルと、前記ワークに吸収され、かつ前記塗布液には吸収されない波長の光を前記ワークの一部に局部的に照射し、加熱する光源と、前記光源を移動させることより前記ワークに照射する前記光の照射角度をワークの形状に応じて変更可能とするための光源移動手段が備えられ、前記光源は前記塗布用ノズルから噴霧された前記塗布液の噴霧エリアを横切るように前記光を出射可能な構成とされ、前記光源の光の波長は0.1μm以上2.5μm未満であることを特徴とする。
本発明のスプレーコート装置は、ワークの表面に感光性の塗布液を噴霧して塗膜を成膜するスプレーコート装置であって、ワークを載置するワーク支持台と、該ワーク支持台に載置されたワークに塗布液を噴霧する塗布用ノズルと、前記ワークに吸収され、かつ前記塗布液は感光されない波長の光を前記ワークの一部に局部的に照射し、加熱する光源と、前記光源を移動させることより前記ワークに照射する前記光の照射角度をワークの形状に応じて変更可能とするための光源移動手段が備えられ、前記光源は前記塗布用ノズルから噴霧された前記塗布液の噴霧エリアを横切るように前記光を出射可能な構成とされたことを特徴とする。
The spray coating apparatus of the present invention is a spray coating apparatus that forms a coating film by spraying a coating liquid on the surface of a work, and is mounted on a work support base on which the work is placed and the work support base. A coating nozzle for spraying a coating liquid onto the workpiece; a light source for locally irradiating a part of the workpiece with light having a wavelength that is absorbed by the workpiece and not absorbed by the coating solution; and the light source Light source moving means is provided for enabling the irradiation angle of the light applied to the work to be changed according to the shape of the work by moving the light source, and the light source sprays the coating liquid sprayed from the coating nozzle. The light can be emitted so as to cross an area, and the wavelength of the light of the light source is 0.1 μm or more and less than 2.5 μm .
The spray coating apparatus of the present invention is a spray coating apparatus that forms a coating film by spraying a photosensitive coating solution on the surface of a workpiece, and includes a workpiece support table on which the workpiece is placed, and a workpiece support table. A coating nozzle for spraying a coating liquid onto a workpiece placed thereon, a light source for locally irradiating a part of the workpiece with light of a wavelength that is absorbed by the workpiece and the coating liquid is not sensitized, Light source moving means is provided for enabling the irradiation angle of the light applied to the work to be changed according to the shape of the work by moving the light source, and the light source is sprayed from the coating nozzle. The light can be emitted so as to cross the spray area .
また、上記のいずれかの構成の本発明のスプレーコート装置においては、上記光源は複数設けられ、かつこれら光源はそれぞれ照射位置及び/または照射スポット径が可変とされていることを特徴とする。
In the spray coating apparatus according to the present invention having any one of the above-described configurations, a plurality of the light sources are provided, and the irradiation position and / or the irradiation spot diameter of each of the light sources is variable.
本発明のスプレーコート方法は、上記ワークに吸収され、かつ上記塗布液には吸収されない波長の光を上記ワークの一部に局部的に照射し加熱しながら上記塗布剤を噴霧して塗膜を形成することによって、上記塗布液が途中で(ワーク表面に到達前)乾燥することがなく、ワークの表面に塗布液が到達してから直ちに乾燥させることができるので、平坦でない面にも均一な塗膜が得られる。また、塗布液が感光性材料の場合、感光せずにワークに塗布できるため、その後のプロセスに悪影響を与えることなく塗膜の形成ができる。
また、塗膜の厚みを厚くしたい部分には、塗布液の噴霧、上記光のスポット的照射を繰り返すことで、塗膜の厚みを部分的に厚くすることができるので、部分的に塗膜の厚みを制御することができ、目的とする厚みの塗膜をワークの表面に形成することができる。
In the spray coating method of the present invention, a coating film is formed by spraying the coating agent while locally irradiating a part of the workpiece with light having a wavelength that is absorbed by the workpiece and not absorbed by the coating solution. By forming, the coating solution does not dry in the middle (before reaching the workpiece surface), and can be dried immediately after the coating solution reaches the workpiece surface. A coating film is obtained. Further, when the coating liquid is a photosensitive material, it can be applied to a workpiece without being exposed to light, so that a coating film can be formed without adversely affecting subsequent processes.
In addition, it is possible to partially increase the thickness of the coating film by repeating the spraying of the coating liquid and the above spot-light irradiation on the portion where the coating thickness is to be increased. The thickness can be controlled, and a coating film having a desired thickness can be formed on the surface of the workpiece.
また、本発明のスプレーコート方法では、上記光が照射された部分は表面温度を所定の温度に保つ事が可能になるため、熱伝導率の低いワークへの塗布においても、従来技術のように加熱部からの距離によって表面温度が異なり塗布ムラが発生するということはなく、均一な塗膜を得ることができる。
これらの方法を表面に凹凸や斜面のような立体形状を持つワークへの塗布に採用すれば、上記光により斜面を部分的に加熱し、加熱での塗布液の乾燥を促進することで液だれを防ぎ、均一な厚さの塗膜を得ることが可能である。このような効果はワークが厚く、凹凸の段差部の高さが高い程顕著に現れる。また、膜厚を厚くする部分には、塗布液の噴霧と上記光のスポット的照射を繰り返すことで、塗膜の厚みを部分的に厚くすることができる。
従って、本発明の方法によれば、ワークが表面に凹凸を有するものや、立体的な構造のものであっても、液だれが生じることなく、目的とする厚みの塗膜をワークの表面に形成できる。
また、上記塗布液がフォトレジストである場合、後工程の関係で均一性に対する要求が厳しくなり、スプレー粒子の径を小さくしなければならず、その結果として粘度等の調整幅が狭いので、ワークに吸収され、かつ上記塗布液には吸収されない波長の光を上記ワークの一部に局部的に照射し加熱しながら上記塗布液を噴霧して塗膜を形成する工程を備えるようにした本発明の方法が有効であり、さらに上記工程において上記光の波長が0.1μm以上20μm以下の範囲とすることによりワークの加熱効果を高くできる。
In the spray coating method of the present invention, the surface irradiated with the light can keep the surface temperature at a predetermined temperature. Therefore, even in application to a work having low thermal conductivity, as in the prior art. The surface temperature differs depending on the distance from the heating unit, and uneven coating does not occur, and a uniform coating film can be obtained.
If these methods are applied to a workpiece having a three-dimensional shape such as irregularities and slopes on the surface, the slope is partially heated by the above light, and the drying of the coating liquid is promoted by heating, thereby dripping the liquid. It is possible to obtain a coating film having a uniform thickness. Such an effect becomes more prominent as the workpiece is thicker and the height of the uneven step is higher. In addition, the coating film can be partially thickened by repeating spraying of the coating liquid and spot irradiation of the light at the portion where the film thickness is increased.
Therefore, according to the method of the present invention, even if the workpiece has irregularities on the surface or a three-dimensional structure, a coating film having a desired thickness is applied to the surface of the workpiece without causing dripping. Can be formed.
Further, when the coating solution is a photoresist, the requirement for uniformity becomes severe due to the subsequent process, and the diameter of the spray particles must be reduced. As a result, the adjustment range of the viscosity and the like is narrow. The present invention includes a step of forming a coating film by spraying the coating liquid while locally irradiating a part of the work with light having a wavelength that is absorbed by the coating liquid and not absorbed by the coating liquid. This method is effective, and the heating effect of the workpiece can be enhanced by setting the wavelength of the light in the range of 0.1 to 20 μm in the above step.
本発明のスプレーコート装置によれば、上記構成としたことにより、本発明のスプレーコート方法の実施に好適に用いることができ、ワークが表面に凹凸を有するものや、立体的な構造のものであっても、液だれが生じることなく、目的とする厚みの塗膜をワークの表面に形成できる。 According to the spray coating apparatus of the present invention, the above-described configuration enables it to be suitably used for carrying out the spray coating method of the present invention. The work has a surface with irregularities or a three-dimensional structure. Even if it exists, the coating film with the target thickness can be formed on the surface of the workpiece without dripping.
次に図面を用いて本発明の実施の形態を詳細に説明する。
なお、本発明は以下に説明する実施の形態に限定されるものではないことは勿論であるとともに、以下の図面においては各構成部分の縮尺について図面に表記することが容易となるように構成部分毎に縮尺を変えて記載している。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
The present invention is of course not limited to the embodiments described below, and in the following drawings, the constituent parts are shown so that the scale of each constituent part can be easily shown in the drawings. The scale is changed every time.
図1は、本発明の実施形態のスプレーコート装置の概略構成を示す図である。 本実施形態のスプレーコート装置は、塗布チャンバ1内に、ベルトコンベア(ワーク支持台・光源相対移動手段)3と、ベルトコンベア3に設けられたワーク支持台を兼ねるベルト3a上に載置されたワーク2に溶剤蒸気とともに塗布液を霧状に噴霧する二流体ノズルからなる塗布用ノズル5と、光39をレンズ40を介してワーク2の一部に局部的に照射し、加熱する光源41とが備えられた概略構成のものである。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a spray coating apparatus according to an embodiment of the present invention. The spray coating apparatus according to the present embodiment is placed in a coating chamber 1 on a belt conveyor (work support base / light source relative movement means) 3 and a
ベルトコンベア3は、多数のコロ3bによりベルト3aを移動することで、このベルト3aの上面に載置されたワーク2を塗布チャンバ1内を移動させることができるようになっている。また、ベルト3aを移動させることで、このベルト3aに載置されたワーク2に照射する光39の照射角度が変更することができる。 ワーク2は、シリコン基板、プリント基板、プラスチック基板、Cu基板、金属層付き基板、プリント配線基板などの基板や、また、この種の基板で表面に凹凸を有するものや、さらにこれら凹部や凸部に斜面2aを有する形状のものが用いられる。ワーク2は、光源41から出射される光39の吸収を促進させる色が着色されていることが好ましい。
The belt conveyor 3 is configured to move the
ワーク支持台3の上方に二流体ノズルからなる塗布用ノズル5が配置されている。この塗布用ノズル5に塗布液供給源(図示略)から塗布液4が供給される塗布液供給管5aが接続され、また、この塗布液供給管5aに塗布液の流量をコントロールするレギュレータ(図示略)とエアオペレーションバルブ5bが設けられている。上記塗布液供給源は、塗布液4が収容された容器が備えられており、この容器内はN2加圧系によって加圧されている。
また、塗布用ノズル5に溶剤供給源(図示略)から溶剤蒸気9が供給される溶剤供給管8aが接続され、また、この溶剤供給管8aに溶剤蒸気の流量をコントロールするレギュレータ(図示略)とエアオペレーションバルブ8bが設けられている。上記溶剤供給源には、溶剤が収容された容器が備えられており、この容器内はN2加圧系によって加圧され、溶剤の飽和蒸気圧に保たれており、それにより容器内で溶剤蒸気が発生している。
An
A
オペレーションバルブ5bを開にすると、上記塗布液供給源の容器内の塗布液が上記レギュレータ、バルブ5bを経由して塗布用ノズル5内に注入される。一方、エアオペレーションバルブ8bを開にすると、上記溶剤供給源において発生した溶剤蒸気9が上記レギュレータ、エアオペレーションバルブ8bを経由して塗布用ノズル5内に注入される。
このように塗布用ノズル5に溶剤蒸気9と塗布液4が供給されると、このノズル5の噴射口から溶剤蒸気とともに霧状の塗布液(塗布液ミスト)4aが塗布チャンバ1内のベルト3aに向けて噴霧される。
なお、塗布用ノズル5の位置は変更でき、また、塗布液ミスト4aの噴霧角度も変更できるようになっている。
When the
When the
The position of the
塗布液4としては、ワーク支持台3上に載置するワーク2及びこのワーク2に施す処理によって異なるが、レジストとレジストシンナー(溶剤)を含んでおり、レジストとしてはネガレジスト、ポジレジスト(i、g、h線用)などが用いられる。
溶剤9としては、塗布液4に含まれている溶剤が用いられ、例えば、キシレン、乳酸エチル、3メチルメトキシプロピオネ―ト(MMP)、エチルエトキシプロピオネート(EEP)、アセトン、n−ブチルアセテート(NBA)、エチルセロソルブアセテート(ECA)、プロピレングリコールモノメチルエーテル(PGME)、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)などレジストシンナーとして使用される溶剤が用いられる。
塗布用ノズル5から噴射される塗布液の量としては、20〜200g/時間程度とされる。
The
As the solvent 9, a solvent contained in the
The amount of the coating liquid sprayed from the
光源41は塗布チャンバ1内を移動可能であり、また、光源41の光軸Gの角度を変更できるようになっていることで、ベルト3aに載置されたワーク2に照射する光39の照射角度を変更するためのワーク支持台・光源相対移動手段としての機能も有している。レンズ40は、光源41の移動や光軸Gの角度を変更に応じて移動可能であり、角度も変更できるようになっている。
光源41にはコントローラ42が接続されている。このコントローラ42は、ワーク2への塗布液ミスト4aの塗布位置に応じて光源41の位置や光軸Gを制御できるようになっている。
光源41は上記塗布用ノズル5から噴霧された塗布液ミスト4aの噴霧エリアを横切るように光39を出射できるようにコントローラ42により制御されている。また、光源41は、塗布チャンバ1内に設けられる位置や光軸を変更することにより、ベルト3aに載置されたワーク2に照射する光39の照射角度を変更することができる。
The
A
The
光源41から出射される光39としては、ワーク2に吸収され、かつ上記塗布液や溶剤には吸収されない波長の光が用いられ、例えば、1.064nmYAGレーザ(パルスで)、850nm程度の半導体レーザ、
光39としては波長は100nm以上1.0mm以下の範囲にあるものを用いることがワークに対する加熱効果が高いという理由で好ましい。
また、塗布液4としてフォトレジストのような粘度等の調整幅が狭いものが用いられる場合、光源41から出射される光39は波長が0.1μm以上20μm以下の範囲にあるものを用いることがワークの加熱効果を高くできる点で好ましい。
As the light 39 emitted from the
It is preferable to use the light 39 having a wavelength in the range of 100 nm or more and 1.0 mm or less because the heating effect on the workpiece is high.
Further, when a
また、塗布チャンバ1内には、給排気手段11が設けられており、さらに、この塗布チャンバ1内を雰囲気を減圧する減圧手段(図示略)が設けられている。
In addition, a supply /
次に、図1に示すスプレーコート装置を用いて表面に凹凸を有するワーク2に塗膜を形成するスプレーコート方法について説明する。
まず、上記減圧手段により塗布チャンバ1内の雰囲気を減圧する。
ついで、ベルトコンベア3を駆動して、ベルト3a上に載置したワーク2を塗布チャンバ1内に導入する。
ついで、光源41から出射した光39を図2に示すようにレンズ40を介してワーク2の斜面2aに局部的に照射して加熱するともにオペレーションバルブ5b、8bを開にして塗布ノズル5の噴射口から塗布液ミスト4aをワーク2の斜面2aに噴霧することにより、斜面2aに噴霧された塗布液ミストを乾燥させる。
ついで、光源41から出射した光39をレンズ40を介してワーク2の平坦面2bに局部的に照射して加熱するとともに塗布ノズル5の噴射口から塗布液ミスト4aをワーク2の平坦面2bに噴霧することにより、平面2bに噴霧された塗布液ミストを乾燥させる。
ワーク2の各部分に塗布液ミスト4aを噴霧する前には、塗布液ミスト4aを塗布する部分の形状に応じて光源41の位置及び光軸Gやレンズ40の位置を調整する。また、図2に示すように光源41から出射された光39が、塗布用ノズル5から噴霧された塗布液ミスト4aの噴霧エリア45を横切ってワーク2の表面に到達するように調整する。
Next, a spray coating method for forming a coating film on the
First, the atmosphere in the coating chamber 1 is decompressed by the decompression means.
Next, the belt conveyor 3 is driven, and the
Next, as shown in FIG. 2, the light 39 emitted from the
Next, the light 39 emitted from the
Before spraying the
ついで、オペレーションバルブ5b、8bを閉にして塗布用ノズル5からの溶剤蒸気と塗布液ミスト4aの噴霧を止め、給排気手段11により強制排気をかけて塗布チャンバ1内の溶剤濃度を小さくすることにより上記塗膜の乾燥をさらに促進すると、液だれがなく、表面に厚みが均一な塗膜が形成されたワーク2が得られる。
Next, the
本実施形態のスプレーコート方法によれば、上記のような波長の光39をワーク2の一部に局部的に照射し加熱しながらこの加熱した部分に塗布液ミスト4aを噴霧して塗膜を形成することによって、上記塗布ミスト4aがワーク表面に到達前に乾燥することがなく、ワークの表面に塗布液ミスト4aが到達してから直ちに乾燥させることができるので、表面に凹凸を有するようなワーク2であっても均一な塗膜を形成できる。
また、塗膜の厚みを厚くしたい部分には、塗布液の噴霧、上記光39の局部的照射を繰り返すことで、塗膜の厚みを部分的に厚くすることができるので、目的とする厚みの塗膜をワーク2の表面に形成することができる。
According to the spray coating method of this embodiment, the
In addition, by repeating the spraying of the coating liquid and the local irradiation of the light 39 on the portion where the thickness of the coating is desired to be increased, the thickness of the coating can be partially increased. A coating film can be formed on the surface of the
なお、上記実施形態のスプレーコート装置においては、塗布用ノズル5が二流体ノズルから構成されている場合について説明したが、塗布用ノズルとして超音波霧化ノズルを用いたもの、あるいは塗布液を塗布する一流体ノズルであってもよい。塗布用ノズルとして超音波霧化ノズルを用いる場合は、ワーク2の一部に前記塗布液を噴霧すると同時に上記光39を局部的に照射し加熱することにより塗膜を形成することが好ましい。また、塗布用ノズルとして一流体ノズルを用いる場合は、ワーク2の一部に上記光39を局部的に照射して予め部分的に加熱し、この加熱部分に塗布液を噴霧することにより塗膜を形成することが好ましい。
また、上記実施形態のスプレーコート装置においては、光源が1個設けられた場合について説明したが、光源が複数設けられ、かつこれら光源はそれぞれ光軸が可変とされたものであってもよい。また、複数の光源はそれぞれ照射位置及び/または照射スポット径が可変とされているものであってもよい。
また、上記実施形態のスプレーコート装置においては、光源41がレーザ源である場合について説明したが、図3に示すように紫外線ランプを反射体を備えた光源51、あるいはキセノンランプと反射体を備えた光源51であってもよい。
このような光源51から出射される光39としては、例えば、0.75μm〜4μmの近赤外線を挙げることができる。なお、近赤外線は、ワーク2がプラスチック基板である場合にプラスチックの種類によってはワーク2に吸収されることがある。また、2.5μm〜3.5μmの近赤外線は、水、樹脂に吸収され易い。
In the spray coating apparatus of the above-described embodiment, the case where the
Moreover, in the spray coat apparatus of the said embodiment, although the case where one light source was provided was demonstrated, two or more light sources may be provided, and the optical axis may each be variable. Further, the plurality of light sources may each have a variable irradiation position and / or irradiation spot diameter.
Moreover, in the spray coating apparatus of the said embodiment, although the case where the
As the light 39 emitted from such a
また、上記実施形態のスプレーコート方法に用いるワーク2としては、光源から出射される光39の吸収を促進させる色が着色されているものを用いることが加熱効率を向上できる点で好ましく、あるいはワーク2によってはワーク自体に光39を吸収する吸収剤を添加したものであってもよい。
例えば、塗布液が合成樹脂液やレジストの場合、ワーク2の表面をカーボンブラックで着色し、光39の波長を吸収するようにする。
Moreover, as the
For example, when the coating solution is a synthetic resin solution or a resist, the surface of the
また、上記実施形態のスプレーコート方法は立体回路基板の製造方法に適用することも可能で、その場合には、塗布液4としてレジストとその溶剤からなる塗布液を用い、ベルト(ワーク支持台)3aに載置するワーク2として表面に凹凸や斜面を有するワークが用いられる。
また、この立体回路基板の製造方法においては、上記ワークに吸収され、かつ上記塗布液には吸収されない波長の光39を上記ワークの一部に局部的に照射し加熱しながら上記塗布液ミストを噴霧して塗膜を形成する工程の後に、フォトリソグラフィー技術により配線パターンを形成する工程が備えられることで立体回路基板が得られる。
The spray coating method of the above embodiment can also be applied to a method of manufacturing a three-dimensional circuit board. In that case, a coating liquid composed of a resist and its solvent is used as the
Further, in this method of manufacturing a three-dimensional circuit board, the coating liquid mist is applied while locally irradiating a part of the work with light 39 having a wavelength that is absorbed by the workpiece and not absorbed by the coating liquid. A three-dimensional circuit board is obtained by providing the process of forming a wiring pattern with a photolithographic technique after the process of spraying and forming a coating film.
1・・・塗布チャンバ、2・・・ワーク、2a・・・斜面、2b・・・平坦面、3・・・ベルトコンベア、3a・・・ワーク支持台を兼ねるベルト、3b・・・コロ、4・・・塗布液、4a・・・霧状の塗布液(塗布液ミスト)、5・・・塗布用ノズル、5a・・・塗布液供給管、5b・・・エアオペレーションバルブ、8a・・・溶剤供給管、8b・・・エアオペレーションバルブ、9・・・溶剤蒸気、11・・・給排気手段、39・・・光、40・・・レンズ、41,51・・・光源、42・・・コントローラ、45・・・噴霧エリア。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Coating chamber, 2 ... Work, 2a ... Slope, 2b ... Flat surface, 3 ... Belt conveyor, 3a ... Belt which also serves as a work support stand, 3b ... Roll, 4 ... coating solution, 4a ... mist-like coating solution (coating solution mist), 5 ... coating nozzle, 5a ... coating solution supply pipe, 5b ... air operation valve, 8a ... Solvent supply pipe, 8b ... Air operation valve, 9 ... Solvent vapor, 11 ... Supply / exhaust means, 39 ... Light, 40 ... Lens, 41, 51 ... Light source, 42 ..Controller, 45 ... spray area.
Claims (8)
前記ワークに吸収され、かつ前記塗布液には吸収されない、0.1μm以上2.5μm未満の範囲の波長の光を前記ワークの一部に局部的に照射し加熱しながら前記塗布液を噴霧して塗膜を形成する工程を備えることを特徴とするスプレーコート方法。 A spray coating method in which a coating film is formed by spraying a coating liquid composed of a resist and its solvent on the surface of a workpiece having irregularities on the surface,
A part of the workpiece is locally irradiated with light having a wavelength in the range of 0.1 μm or more and less than 2.5 μm, which is absorbed by the workpiece and not absorbed by the coating solution, and the coating solution is sprayed while being heated. A spray coating method comprising a step of forming a coating film.
前記ワークに吸収され、かつ前記塗布液は感光されない、波長の光を前記ワークの一部に局部的に照射し加熱しながら、前記塗布液がワークに付着する前に乾燥しないように噴霧して塗膜を形成する工程を備えることを特徴とするスプレーコート方法。 A spray coating method for forming a coating film by spraying a coating liquid having photosensitivity on the surface of a workpiece having irregularities on the surface,
The coating liquid is absorbed by the workpiece, and the coating solution is not exposed to light. A spray coating method comprising a step of forming a coating film .
0.1μm以上2.5μm未満の範囲の波長の光を前記ワークの一部に局部的に照射し加熱しながら、前記塗布液がワークに付着する前に乾燥しないよう噴霧して塗膜を形成する工程を備えることを特徴とするスプレーコート方法。 A spray coating method in which a coating film is formed by spraying a coating liquid composed of a resist and its solvent on the surface of a workpiece having irregularities on the surface,
A coating film is formed by spraying the coating liquid so that it does not dry before adhering to the workpiece while locally irradiating a part of the workpiece with light having a wavelength in the range of 0.1 μm or more and less than 2.5 μm. A spray coating method comprising the step of :
ワークを載置するワーク支持台と、該ワーク支持台に載置されたワークに塗布液を噴霧する塗布用ノズルと、前記ワークに吸収され、かつ前記塗布液には吸収されない波長の光を前記ワークの一部に局部的に照射し、加熱する光源と、前記光源を移動させることより前記ワークに照射する前記光の照射角度をワークの形状に応じて変更可能とするための光源移動手段が備えられ、
前記光源は前記塗布用ノズルから噴霧された前記塗布液の噴霧エリアを横切るように前記光を出射可能な構成とされ、前記光源の光の波長は0.1μm以上2.5μm未満であることを特徴とするスプレーコート装置。 A spray coating apparatus for forming a coating film by spraying a coating liquid on the surface of a work,
A workpiece support table on which the workpiece is placed, a coating nozzle for spraying a coating solution onto the workpiece placed on the workpiece support table, and light having a wavelength that is absorbed by the workpiece and not absorbed by the coating solution. A light source for locally irradiating and heating a part of the work, and a light source moving means for changing the irradiation angle of the light applied to the work according to the shape of the work by moving the light source Provided,
The light source is configured to be able to emit the light so as to cross the spray area of the coating liquid sprayed from the coating nozzle, and the wavelength of the light of the light source is 0.1 μm or more and less than 2.5 μm. A spray coat device.
ワークを載置するワーク支持台と、該ワーク支持台に載置されたワークに塗布液を噴霧する塗布用ノズルと、前記ワークに吸収され、かつ前記塗布液は感光されない波長の光を前記ワークの一部に局部的に照射し、加熱する光源と、前記光源を移動させることより前記ワークに照射する前記光の照射角度をワークの形状に応じて変更可能とするための光源移動手段が備えられ、
前記光源は前記塗布用ノズルから噴霧された前記塗布液の噴霧エリアを横切るように前記光を出射可能な構成とされたことを特徴とするスプレーコート装置。 A spray coating apparatus for forming a coating film by spraying a photosensitive coating solution on the surface of a workpiece,
A workpiece support table on which the workpiece is placed; a coating nozzle for spraying a coating solution onto the workpiece placed on the workpiece support table; and a light having a wavelength that is absorbed by the workpiece and is not sensitized by the coating solution. A light source for locally irradiating and heating a part of the light source, and a light source moving means for changing the irradiation angle of the light applied to the work according to the shape of the work by moving the light source And
The spray coating apparatus, wherein the light source is configured to emit the light so as to cross a spray area of the coating liquid sprayed from the coating nozzle .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004191165A JP4383268B2 (en) | 2004-06-29 | 2004-06-29 | Spray coating method and spray coating apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004191165A JP4383268B2 (en) | 2004-06-29 | 2004-06-29 | Spray coating method and spray coating apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006007164A JP2006007164A (en) | 2006-01-12 |
JP4383268B2 true JP4383268B2 (en) | 2009-12-16 |
Family
ID=35774980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004191165A Expired - Fee Related JP4383268B2 (en) | 2004-06-29 | 2004-06-29 | Spray coating method and spray coating apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4383268B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4738319B2 (en) | 2006-11-15 | 2011-08-03 | 大日本スクリーン製造株式会社 | Pattern forming device |
JP6771034B2 (en) * | 2016-07-27 | 2020-10-21 | 東京エレクトロン株式会社 | Coating film forming method, coating film forming apparatus, and computer-readable recording medium |
WO2019109037A1 (en) | 2017-11-30 | 2019-06-06 | Moore John R | Systems for applying coating compositions utilizing a high transfer efficiency applicator, coating layers and corresponding methods |
JP7261055B2 (en) * | 2019-03-27 | 2023-04-19 | 株式会社東京精密 | Spin coating device and spin coating method |
JP7261970B2 (en) * | 2019-03-27 | 2023-04-21 | 株式会社東京精密 | Spin coating device and spin coating method |
US12122932B2 (en) | 2020-05-29 | 2024-10-22 | Axalta Coating Systems Ip Co., Llc | Coating compositions for application utilizing a high transfer efficiency applicator and methods and systems thereof |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60175573A (en) * | 1984-02-23 | 1985-09-09 | Res Dev Corp Of Japan | Formation of ultra-fine particle spray film |
JP2000127506A (en) * | 1998-10-27 | 2000-05-09 | Nkk Corp | Metallic material printer |
US6174651B1 (en) * | 1999-01-14 | 2001-01-16 | Steag Rtp Systems, Inc. | Method for depositing atomized materials onto a substrate utilizing light exposure for heating |
JP3835111B2 (en) * | 2000-04-07 | 2006-10-18 | セイコーエプソン株式会社 | Film forming method and organic electroluminescent device manufacturing method |
JP4036387B2 (en) * | 2001-05-11 | 2008-01-23 | 日鐵溶接工業株式会社 | Laser-assisted high-speed flame spraying method and apparatus |
-
2004
- 2004-06-29 JP JP2004191165A patent/JP4383268B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006007164A (en) | 2006-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100385610C (en) | Substrate processing method, heat processing device and graphic forming method | |
US5240746A (en) | System for performing related operations on workpieces | |
US6180325B1 (en) | Method for masking and exposing photosensitive printing plates | |
CN1784766A (en) | Method for improving surface roughness of processed film of substrate and apparatus for processing substrate | |
JP2010503567A (en) | Device for coating the peripheral surface of a sleeve body | |
US8277138B2 (en) | Machine and method for rapid application and curing of thin ultraviolet light curable coatings | |
JP7175119B2 (en) | SUBSTRATE PROCESSING APPARATUS AND SUBSTRATE PROCESSING METHOD | |
JP2002289513A (en) | Heater for applied film, method and device for processing resist film and method for forming resist pattern | |
JP4383268B2 (en) | Spray coating method and spray coating apparatus | |
JP6956827B2 (en) | Frame curing method for protrusion control | |
JP2000516529A (en) | Apparatus and method for applying a photoresist to a substrate surface | |
TWI602034B (en) | Developing method and computer-readable storage medium | |
TWI713465B (en) | Method for coating a substrate and coating device | |
US11845222B2 (en) | Increasing throughput in additive manufacturing using a rotating build platform | |
KR100420251B1 (en) | Apparatus for manufacturing film | |
TWI661276B (en) | Exposure device, substrate processing apparatus, substrate exposure method and substrate processing method | |
JP6928745B2 (en) | Technology for flattening spin-on carbon | |
JP4844262B2 (en) | Pattern forming device | |
WO2009148086A1 (en) | Laser processing apparatus and laser processing method | |
JP2003164789A (en) | Method and device for removing excess coating liquid at substrate end-face | |
WO2024090384A1 (en) | Substrate treatment device and substrate treatment method | |
JP2005123651A (en) | Resist film processing apparatus and method of forming resist pattern | |
TWM647715U (en) | Clamp-type transfer molding equipment | |
JPH0817708A (en) | Method and apparatus for exfoliation of resin film as well as mask and manufacture of semiconductor device | |
TWM647716U (en) | Wide-width transfer molding integration equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090918 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |