JP4377938B2 - Image processing method and image processing apparatus - Google Patents
Image processing method and image processing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4377938B2 JP4377938B2 JP2007324560A JP2007324560A JP4377938B2 JP 4377938 B2 JP4377938 B2 JP 4377938B2 JP 2007324560 A JP2007324560 A JP 2007324560A JP 2007324560 A JP2007324560 A JP 2007324560A JP 4377938 B2 JP4377938 B2 JP 4377938B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image processing
- scene information
- film
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 189
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 claims description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 11
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
本発明は、フィルムの画像を光電的に読み取り、この画像が再現されたプリント(写真)を得るデジタルフォトプリンタ等に利用される、画像処理の技術分野に属する。 The present invention belongs to a technical field of image processing used for a digital photo printer or the like that photoelectrically reads an image on a film and obtains a print (photograph) on which the image is reproduced.
現在、ネガフィルム、リバーサルフィルム等の写真フィルム(以下、フィルムとする)に撮影された画像の感光材料(印画紙)への焼き付けは、フィルムの画像を感光材料に投影して感光材料を面露光する、いわゆる直接露光(アナログ露光)が主流である。 Currently, printing of images taken on photographic films (hereinafter referred to as films) such as negative films and reversal films onto photosensitive materials (printing paper) is performed by projecting the film images onto photosensitive materials and exposing the photosensitive materials to surface exposure. The so-called direct exposure (analog exposure) is the mainstream.
これに対し、近年では、デジタル露光を利用する焼付装置、すなわち、フィルムに記録された画像を光電的に読み取って、読み取った画像をデジタル信号とした後、種々の画像処理を施して記録用の画像データとし、この画像データに応じて変調した記録光によって感光材料を走査露光して画像(潜像)を記録し、(仕上り)プリントとするデジタルフォトプリンタが実用化された。
デジタルフォトプリンタでは、画像をデジタルの画像データとして画像処理を行うことができるので、複数画像の合成や画像分割、さらには文字の合成等も画像データ処理によって行うことができ、用途に応じて自由に編集/処理したプリントも出力可能である。しかも、デジタルフォトプリンタによれば、画像をプリント(写真)として出力するのみならず、画像データをコンピュータ等に供給したり、フレキシブルディスク等の記録媒体に保存しておくこともできるので、画像データを、写真以外の様々な用途に利用することができる。
On the other hand, in recent years, a printing apparatus using digital exposure, that is, an image recorded on a film is photoelectrically read, and the read image is converted into a digital signal. A digital photo printer that uses image data, scans and exposes a photosensitive material with recording light modulated in accordance with the image data, records an image (latent image), and produces (finished) print has been put to practical use.
In digital photo printers, images can be processed as digital image data, so multiple images can be combined, divided into images, and even characters can be combined by image data processing. Prints that have been edited / processed can also be output. Moreover, according to the digital photo printer, not only the image can be output as a print (photograph) but also the image data can be supplied to a computer or stored in a recording medium such as a flexible disk. Can be used for various purposes other than photography.
このようなデジタルフォトプリンタは、基本的に、フィルムに記録された画像を光電的に読み取るスキャナ(画像読取装置)と、読み取った画像を画像処理して出力用の画像データとする画像処理装置と、画像入力装置から出力された画像データに応じて感光材料を走査露光して潜像を記録し、露光済の感光材料に現像処理を施してプリントとするプリンタ(プリンタプロセサ)とを有して構成される。 Such a digital photo printer basically includes a scanner (image reading device) that photoelectrically reads an image recorded on a film, and an image processing device that performs image processing on the read image to produce image data for output. A printer (printer processor) that scans and exposes a photosensitive material in accordance with image data output from the image input device, records a latent image, and develops the exposed photosensitive material to produce a print. Composed.
スキャナでは、光源から射出された読取光をフィルムに入射して、フィルムに撮影された画像を担持する投影光を得て、この投影光を結像レンズによってCCDセンサ等のイメージセンサに結像して光電変換することにより画像を読み取り、必要に応じて各種の画像処理を施した後に、フィルムの画像データとして画像処理装置に送る。
画像処理装置は、スキャナによって読み取られた画像データから画像処理条件を設定して、設定した条件に応じた画像処理を画像データに施し、画像記録のための出力画像データ(露光条件)としてプリンタに送る。
プリンタでは、例えば、光ビーム走査露光を利用する装置であれば、画像処理装置から送られた画像データに応じて光ビームを変調して、この光ビームを主走査方向に偏向すると共に、主走査方向と直交する副走査方向に感光材料を搬送することにより、画像を担持する光ビームによって感光材料を露光(焼付け)して潜像を形成し、次いで、プロセサにおいて感光材料に応じた現像処理等を施して、フィルムに撮影された画像が再生されたプリント(写真)とする。
In a scanner, reading light emitted from a light source is incident on a film to obtain projection light carrying an image photographed on the film, and this projection light is imaged on an image sensor such as a CCD sensor by an imaging lens. Then, the image is read by photoelectric conversion, subjected to various image processing as required, and then sent to the image processing device as film image data.
The image processing apparatus sets image processing conditions from the image data read by the scanner, performs image processing according to the set conditions on the image data, and outputs to the printer as output image data (exposure conditions) for image recording. send.
In a printer, for example, if the apparatus uses light beam scanning exposure, the light beam is modulated in accordance with image data sent from the image processing apparatus, and the light beam is deflected in the main scanning direction. The photosensitive material is conveyed in a sub-scanning direction perpendicular to the direction, and the photosensitive material is exposed (baked) by a light beam carrying an image to form a latent image, and then development processing or the like according to the photosensitive material in the processor And a print (photograph) in which an image photographed on the film is reproduced.
前述のように、デジタルフォトプリンタでは、フィルムの画像を光電的に読み取って、デジタルの画像データ(濃度データ)とし、この画像データを解析することによって画像の状態を把握して、その画像に応じた画像処理条件を設定し、この画像処理条件に応じて画像の画像データを処理することによって、焼付時の露光条件すなわち出力用の画像データを得る。
そのため、逆光やストロボ撮影等に起因する画像の飛びやツブレの補正、シャープネス(鮮鋭化)処理、カラーあるいは濃度フェリアの補正等を好適に行って、従来の直接露光では得られなかった高画質な画像が再生された高品位なプリントを得ることができる。
As described above, a digital photo printer photoelectrically reads an image on a film to obtain digital image data (density data). By analyzing the image data, the state of the image is grasped, and the image is processed according to the image. The image processing conditions are set, and the image data of the image is processed according to the image processing conditions, thereby obtaining the exposure conditions at the time of printing, that is, the output image data.
For this reason, it is preferable to correct image skipping and blurring caused by backlighting, flash photography, etc., sharpness (sharpening) processing, color or density feria correction, etc., and achieve high image quality that could not be obtained by conventional direct exposure. A high-quality print in which an image is reproduced can be obtained.
しかしながら、フィルムに撮影される画像は、人物、風景、花等、様々なシーンがある。そのため、画像を光電的に読み取って得られた画像データを解析して画像処理条件を設定しても、必ずしも、その画像に対して最適な画像処理条件が得られない場合もある。 However, the images photographed on the film include various scenes such as a person, a landscape, and a flower. For this reason, even when image data obtained by photoelectrically reading an image is analyzed and image processing conditions are set, an optimal image processing condition for the image may not always be obtained.
本発明の目的は、デジタルフォトプリンタに用いられるデジタルの画像処理方法であって、フィルムに撮影された画像等に応じて最適な画像処理条件を設定することができ、様々なシーンに対応して、高画質な画像が再生されたプリントを安定して出力することができる画像処理方法および画像処理装置を提供することにある。 An object of the present invention is a digital image processing method used in a digital photo printer, which can set optimum image processing conditions according to an image photographed on a film, and is compatible with various scenes. Another object of the present invention is to provide an image processing method and an image processing apparatus capable of stably outputting a print on which a high-quality image is reproduced.
上記目的を達成するために、本発明の第1の態様は、画像データ供給源から供給された、被写体に関する、人物、花、風景、夜景、室内、花火のシーン情報のうち少なくとも2以上のシーン情報の組合せ(人物、花のシーン情報のみからなる組合せを除く)が付与された画像を用いて画像処理条件を設定するに際し、前記画像のうちの1の画像の画像特徴量を算出しておき、前記1の画像に対し、前記少なくとも2以上のシーン情報に基づいて、前記1の画像中の、特定のシーン情報に対応する被写体が抽出された画像領域に対して、前記特定のシーン情報に応じてあらかじめ設定されている画像処理条件と前記算出された前記1の画像の画像特徴量とを用いて、前記特定のシーン情報に応じた画像処理条件を設定することにより、前記1の画像に対して少なくとも2以上の画像処理条件を設定することを特徴とする画像処理方法を提供するものである。 In order to achieve the above object, according to a first aspect of the present invention, there is provided at least two or more scenes among scene information of a person, a flower, a landscape, a night view, a room, and a fireworks related to a subject supplied from an image data supply source. When setting image processing conditions using an image to which a combination of information (excluding a combination of only person and flower scene information) is set, an image feature amount of one of the images is calculated. , For the one image, based on the at least two or more scene information, for the image area in which the subject corresponding to the specific scene information in the one image is extracted, The image processing condition set in advance according to the specific scene information is set using the image processing condition set in advance and the calculated image feature amount of the one image. There is provided an image processing method characterized by setting at least two or more image processing conditions with respect to the image.
さらに、前記2以上の画像処理条件は、前記2以上のシーン情報に応じた画像処理を実行する複数の画像処理アルゴリズムの組み合わせ、または画像処理アルゴリズムの重み付けが決定されたものであることが好ましい。 Furthermore, it is preferable that the two or more image processing conditions are a combination of a plurality of image processing algorithms for performing image processing according to the two or more scene information or a weight of the image processing algorithm determined.
また、本発明の第2の態様は、画像データ供給源から供給された画像を用いて画像処理条件を設定する画像処理装置であって、前記画像のうちの1の画像に付与された、被写体に関する、人物、花、風景、夜景、室内、花火のシーン情報のうち、少なくとも2以上のシーン情報の組合せ(人物、花のシーン情報のみからなる組合せを除く)を読み取る読取手段と、前記1の画像の画像特徴量を算出しておき、前記1の画像に対し、前記読取手段が読み取った前記少なくとも2以上のシーン情報に基づいて、前記1の画像中の、特定のシーン情報に対応する被写体が抽出された画像領域に対して、前記特定のシーン情報に応じてあらかじめ設定されている画像処理条件と前記算出された前記1の画像の画像特徴量とを用いて、前記特定のシーン情報に応じた画像処理条件を設定することにより、前記1の画像に対して少なくとも2以上の画像処理条件を設定する条件設定部とを有することを特徴とする画像処理装置を提供するものである。 According to a second aspect of the present invention, there is provided an image processing apparatus for setting an image processing condition using an image supplied from an image data supply source, wherein the subject assigned to one of the images Reading means for reading a combination of at least two or more scene information (excluding a combination consisting only of person and flower scene information) among scene information of a person, a flower, a landscape, a night view, a room, and a firework , An image feature amount of an image is calculated, and a subject corresponding to specific scene information in the one image based on the at least two or more scene information read by the reading unit for the one image For the image area from which the specific scene is extracted, the image processing condition preset in accordance with the specific scene information and the calculated image feature amount of the one image are used. An image processing apparatus comprising: a condition setting unit that sets at least two or more image processing conditions for the one image by setting an image processing condition according to a report. .
本発明の画像処理方法および画像処理装置によれば、デジタルフォトプリンタ等に利用されるデジタルの画像処理において、フィルムに撮影された画像等の画像のシーンに応じた最適な画像処理条件を設定して、画像データの処理を行うことができるので、各種のシーンで最適な画像が再生された高品位なプリントを作成することができる。 According to the image processing method and the image processing apparatus of the present invention, in digital image processing used for a digital photo printer or the like, optimum image processing conditions are set according to the scene of an image such as an image shot on a film. Since the image data can be processed, a high-quality print in which an optimal image is reproduced in various scenes can be created.
以下、本発明の画像処理方法および画像処理装置について、添付の図面に示される好適実施例を基に詳細に説明する。 Hereinafter, an image processing method and an image processing apparatus according to the present invention will be described in detail based on preferred embodiments shown in the accompanying drawings.
図1に、本発明の画像処理方法を利用するデジタルフォトプリンタの一例のブロック図が示される。
図1に示されるデジタルフォトプリンタ(以下、フォトプリンタ10とする)は、基本的に、フィルムFに撮影された画像を光電的に読み取るスキャナ(画像読取装置)12と、読み取られた画像データ(画像情報)の画像処理やフォトプリンタ10全体の操作および制御等を行う画像処理装置14と、画像処理装置14から出力された画像データに応じて変調した光ビームで感光材料(印画紙)を画像露光し、現像処理して(仕上り)プリントとして出力するプリンタ16とを有して構成される。
また、画像処理装置14には、様々な条件の入力(設定)、処理の選択や指示、色/濃度補正などの指示等を入力するためのキーボード18aおよびマウス18bを有する操作系18と、スキャナ12で読み取られた画像、各種の操作指示、条件の設定/登録画面等を表示するディスプレイ20が接続される。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a digital photo printer that uses the image processing method of the present invention.
A digital photo printer (hereinafter referred to as a photo printer 10) shown in FIG. 1 basically includes a scanner (image reading device) 12 that photoelectrically reads an image taken on a film F, and read image data ( The
Further, the
なお、本発明の画像処理方法は、このようなデジタルフォトプリンタのみならず、フィルムに撮影された画像をCCDセンサ等で光電的に読み取って、得られた画像データから絞り量などの露光光量や色フィルタ挿入量などの色調整量等の画像処理条件(露光条件)を設定し、この画像処理条件に応じて、フィルムの投影光で感光材料を露光する、従来の直接露光によるアナログのフォトプリンタにも好適に利用可能である。 The image processing method of the present invention is not limited to such a digital photo printer, but an image captured on a film is photoelectrically read by a CCD sensor or the like, and an exposure light amount such as an aperture amount or the like is obtained from the obtained image data. A conventional analog photo printer by direct exposure, in which image processing conditions (exposure conditions) such as color adjustment amount such as color filter insertion amount are set, and the photosensitive material is exposed with the projection light of the film according to the image processing conditions Also, it can be suitably used.
スキャナ12は、フィルムF等に撮影された画像を1コマずつ光電的に読み取る装置で、光源22と、可変絞り24と、フィルムFに入射する読取光をフィルムFの面方向で均一にする拡散ボックス28と、結像レンズユニット32と、R(赤)、G(緑)およびB(青)の各画像読取に対応するラインCCDセンサを有するイメージセンサ34と、アンプ(増幅器)36と、A/D(アナログ/デジタル)変換器38とを有して構成される。
The
また、フォトプリンタ10においては、新写真システム(Advanced Photo System)や135サイズのネガ(あるいはリバーサル)フィルム等のフィルムの種類やサイズ、ストリップスやスライド等のフィルムの形態等に応じて、スキャナ12の本体に装着自在な専用のキャリアが用意されており、キャリアを交換することにより、各種のフィルムや処理に対応することができる。フィルムに撮影され、プリント作成に供される画像(コマ)は、このキャリアによって所定の読取位置に搬送される。
このようなスキャナ12において、フィルムFに撮影された画像を読み取る際には、光源22から射出され、可変絞り24によって光量調整された読取光が、キャリアによって所定の読取位置に位置されたフィルムFに入射して、透過することにより、フィルムFに撮影された画像を担持する投影光を得る。
Further, in the
In such a
図示例のキャリア30は、新写真システムのフィルムF(カートリッジ)に対応するもので、図2(A)に模式的に示されるように、所定の読取位置にフィルムFを位置しつつ、イメージセンサ34のラインCCDセンサの延在方向(主走査方向)と直交する副走査方向に、フィルムFの長手方向を一致して搬送する、読取位置を副走査方向に挟んで配置される搬送ローラ対30aおよび30bと、フィルムFの投影光を所定のスリット状に規制する、読取位置に対応して位置する主走査方向に延在するスリット40aを有するマスク40とを有する。
フィルムFは、このキャリア30によって読取位置に位置されて副走査方向に搬送されつつ、読取光を入射される。これにより、結果的にフィルムFが主走査方向に延在するスリット40aによって2次元的にスリット走査され、フィルムFに撮影された各コマの画像が読み取られる。
The
The film F is incident on the reading light while being positioned at the reading position by the
ここで、周知のように、新写真システムのフィルムには、磁気記録媒体が形成され、各種の情報が、あらかじめ磁気記録媒体に記録されており、さらに、カメラ、現像装置、キャリア30に配置される磁気情報の記録および読取手段によって、磁気記録媒体に各種の情報が書き込まれ、また、読み出される。
Here, as is well known, a magnetic recording medium is formed on the film of the new photographic system, and various types of information are recorded in advance on the magnetic recording medium, and are further arranged in the camera, the developing device, and the
詳しくは、図3に概念的に示されるように、新写真システムのフィルムFには、カートリッジからの引き出し方向(図中矢印A方向)の先頭コマG1より先端側の所定領域、各コマGに対応する領域、および図示しない後端コマより後端側の所定領域の、幅方向(主走査方向)の両端部近傍に、長手方向(副走査方向)に延在する透明な磁気記録媒体Sが形成されている。
フィルムFの先(後)端部分の磁気記録媒体S1には、カートリッジID、フィルム種、感度、現像日等のフィルムF全体にかかる情報が磁気記録され、各コマ領域の磁気記録媒体S2には、撮影日時、撮影時のストロボ発光の有無、タイトル等の各コマ毎の情報が記録される。また、基本的に、磁気記録媒体Sの幅方向の一方側にはカメラ関係の情報が、他方にはラボ関係の情報が、それぞれ記録される。
なお、図中の符号46は、フィルムFを収納するカートリッジ本体で、符号Pは、フィルムFを搬送(送り出し、巻き戻し)するためのパーフォレションホールである。
Specifically, as conceptually shown in FIG. 3, the film F of the new photographic system has a predetermined area on the leading end side from the top frame G1 in the direction of drawing out from the cartridge (in the direction of arrow A in the figure). A transparent magnetic recording medium S extending in the longitudinal direction (sub-scanning direction) is provided in the vicinity of both ends in the width direction (main scanning direction) of the corresponding region and a predetermined region on the rear end side of the rear end frame (not shown). Is formed.
Information relating to the entire film F such as cartridge ID, film type, sensitivity, and development date is magnetically recorded on the magnetic recording medium S1 at the front (rear) end portion of the film F. Information for each frame such as shooting date / time, presence / absence of flash emission at the time of shooting, title, etc. is recorded. Basically, camera-related information is recorded on one side of the magnetic recording medium S in the width direction, and laboratory-related information is recorded on the other side.
本発明の画像処理方法において、この各コマ領域の磁気記録媒体S2は、撮影された画像のシーンを示すをシーン情報の付与手段の1つとして利用され、必要に応じて、撮影時にカメラの磁気記録手段によってシーン情報を記録される。
また、新写真システムのフィルムFに対応するキャリア30には、磁気記録媒体Sに記録された情報を読み取り、また、必要な情報を記録する磁気ヘッド42および42が配置される。読み取りに供されるコマの磁気記録媒体S2にシーン情報が記録されていれば、磁気ヘッド42がそれを読み取り、スキャナ12から画像処理装置14に送られる。
In the image processing method of the present invention, the magnetic recording medium S2 in each frame area is used as one of the scene information adding means indicating the scene of the captured image. Scene information is recorded by the recording means.
In addition, on the
さらに、通常の135サイズのフィルムや、新写真システムのフィルムに限らず、フィルムには、フィルム種、感度、コマ番号等を表す、DXコード、拡張DXコード、FNSコード等のバーコードが記録されている。
キャリア30の磁気ヘッド42とマスク40との間には、これらのバーコードを光学的に読み取るためのコードリーダ44が配置される。なお、このようなフィルムに記録されたバーコードを読み取るコードリーダは、新写真システムのキャリア30に限らず、通常の(フィルム)キャリアであれば配置されている。
Furthermore, not only normal 135 size film and new photographic system film, but also barcodes such as DX code, extended DX code, FNS code, etc. are recorded on the film. ing.
A
本発明の画像処理方法においては、フィルムの各コマの画像領域外に、シーン情報をバーコードや光学的に読取可能な記号として光学的に記録して、コードリーダ44等を用いてシーン情報を読み取り、スキャナ12から画像処理装置14に送ってもよい。
なお、フィルムへのシーン情報の記録方法には特に限定はなく、例えば、各種のカメラに配置されるフィルムへの日付の記録手段と同様に、撮影時等に液晶ディスプレイ等を用いて焼き込めばよい。
In the image processing method of the present invention, scene information is optically recorded as a barcode or an optically readable symbol outside the image area of each frame of the film, and the scene information is recorded using a
The method for recording scene information on film is not particularly limited. For example, as with date recording means on film placed on various cameras, it may be printed using a liquid crystal display or the like during shooting. Good.
このようなシーン情報には特に限定はなく、例えば、人物、花、風景、夜景、室内、花火、雪、夕日、静物等が例示され、さらに、人物(逆光)、人物(近接)、風景(海)、風景(山)、室内(蛍光灯)、室内(タングステンランプ)等、より細かな設定としてもよい。
シーン情報は、シーン情報(シーン情報の分類データ値)と画像内容とを対応付けて規格化してもよく、顧客がシーン情報を任意に設定して画像内容と対応付けてラボ店等に登録してもよく、あるいは、両者を併用してもよい。また、規格化する際には、カメラメーカー等で規格を統一するのが好ましい。
さらに、シーン情報は、数字やアルファベットでID化しておき、フィルムへのID情報の付与(入力作業)を容易にするのが好ましい。
Such scene information is not particularly limited, and examples include, for example, a person, a flower, a landscape, a night view, a room, a firework, snow, a sunset, a still life, and the like, and further, a person (backlight), a person (proximity), a landscape ( Finer settings such as sea, landscape (mountain), room (fluorescent lamp), room (tungsten lamp), etc. may be used.
The scene information may be standardized by associating the scene information (scene information classification data value) with the image content, and the customer arbitrarily sets the scene information and associates it with the image content and registers it in the laboratory. Or they may be used in combination. In addition, when standardizing, it is preferable to unify the standards by camera manufacturers and the like.
Furthermore, it is preferable that the scene information is converted into an ID using numbers or alphabets to facilitate the provision (input operation) of ID information to the film.
本発明の画像処理方法を利用するフォトプリンタ10においては、このシーン情報に応じて画像処理条件を設定する。この点に関しては、後に詳述する。
また、1コマ(1画像)に付与するシーン情報は、1つに限定はされない。
In the
Further, the number of scene information given to one frame (one image) is not limited to one.
前述のように、読取光はキャリア30に保持されたフィルムFを透過して画像を担持する投影光となり、この投影光は、結像レンズユニット32によってイメージセンサ34の受光面に結像される。
図2(B)に示されるように、イメージセンサ34は、R画像の読み取りを行うラインCCDセンサ34R、G画像の読み取りを行うラインCCDセンサ34G、およびB画像の読み取りを行うラインCCDセンサ34Bを有する、いわゆる3ラインのカラーCCDセンサで、各ラインCCDセンサは、前述のように主走査方向に延在している。フィルムFの投影光は、このイメージセンサ34によって、R、GおよびBの3原色に分解されて光電的に読み取られる。
イメージセンサ34の出力信号は、アンプ36で増幅され、A/D変換器38でデジタル信号とされて、画像処理装置14に送られる。
As described above, the reading light passes through the film F held on the
As shown in FIG. 2B, the
The output signal of the
スキャナ12においては、フィルムFに撮影された画像の読み取りを、低解像度で読み取るプレスキャンと、出力画像の画像データを得るための本スキャンとの、2回の画像読取で行う。
プレスキャンは、スキャナ12が対象とする全てのフィルムの画像を、イメージセンサ34が飽和することなく読み取れるように、あらかじめ設定された、プレスキャンの読取条件で行われる。一方、本スキャンは、プレスキャンデータから、その画像(コマ)の最低濃度よりも若干低い濃度でイメージセンサ34が飽和するように、各コマ毎に設定された本スキャンの読取条件で行われる。
プレスキャンと本スキャンの出力信号は、解像度と出力レベルが異なる以外は、基本的に同じデータである。
In the
The pre-scan is performed under pre-scan reading conditions set in advance so that the image of all the films targeted by the
The output signals of the pre-scan and the main scan are basically the same data except that the resolution and the output level are different.
なお、本発明の画像処理方法にかかるフォトプリンタにおいて、スキャナは、このようなスリット走査によるものに限定はされず、1コマの画像の全面を一度に読み取る、面露光を利用するものであってもよい。
この場合には、例えば、エリアCCDセンサを用い、光源とフィルムFとの間に、R、GおよびBの各色フィルタの挿入手段を設け、色フィルタを挿入してエリアCCDセンサで画像を読み取ることを、R、GおよびBの各色フィルタで順次行い、フィルムに撮影された画像を3原色に分解して順次行う。
In the photo printer according to the image processing method of the present invention, the scanner is not limited to the one using such slit scanning, and uses a surface exposure that reads the entire image of one frame at a time. Also good.
In this case, for example, an area CCD sensor is used, and means for inserting R, G, and B color filters are provided between the light source and the film F, and the image is read by the area CCD sensor by inserting the color filters. Are sequentially performed by the R, G, and B color filters, and the image photographed on the film is separated into three primary colors and sequentially performed.
本発明の画像処理方法において、画像データ供給源は図示例のようなフィルムを読み取るスキャナ12に限定はされず、例えば、反射原稿を読み取るスキャナ、デジタルカメラやデジタルビデオカメラ等の撮像デバイス、インターネットやローカルエルアネットワーク等のコンピュータ通信、MOディスク等の記録媒体(媒体の記録読出手段)等が例示される。
これらの画像データ供給源において、シーン情報は、例えば、画像ファイルのヘッダ等に記録して付与すればよい。
In the image processing method of the present invention, the image data supply source is not limited to the
In these image data supply sources, the scene information may be provided by being recorded, for example, in the header of the image file.
前述のように、スキャナ12から出力されたデジタル信号(画像データ供給源から供給された画像データ)は、画像処理装置14(以下、処理装置14とする)に出力される。
図4に処理装置14のブロック図を示す。処理装置14は、データ処理部48、Log変換器50、プレスキャン(フレーム)メモリ52、本スキャン(フレーム)メモリ54、プレスキャン処理部56、本スキャン処理部58、および条件設定部60を有して構成される。
なお、図4は、主に画像処理関連の部位を示すものであり、処理装置14には、これ以外にも、処理装置14を含むフォトプリンタ10全体の制御や管理を行うCPU、フォトプリンタ10の作動等に必要な情報を記憶するメモリ等が配置され、また、操作系18やディスプレイ20は、このCPU等(CPUバス)を介して各部位に接続される。
As described above, the digital signal (image data supplied from the image data supply source) output from the
FIG. 4 shows a block diagram of the
FIG. 4 mainly shows image processing-related parts. Besides, the
スキャナ12から出力されたR,GおよびBの各デジタル信号は、データ処理部48において、暗時補正、欠陥画素補正、シェーディング補正等の所定のデータ処理を施された後、Log変換器50によって変換されてデジタルの画像データ(濃度データ)とされ、プレスキャンデータはプレスキャンメモリ52に、本スキャンデータは本スキャンメモリ54に、それぞれ記憶(格納)される。
プレスキャンメモリ52に記憶されたプレスキャンデータは、画像データ処理部62(以下、処理部62とする)と画像データ変換部64とを有するプレスキャン処理部56に、他方、本スキャンメモリ54に記憶された本スキャンデータは、画像データ処理部66(以下、処理部66とする)と画像データ変換部68とを有する本スキャン処理部58に読み出される。
The R, G, and B digital signals output from the
The prescan data stored in the
プレスキャン処理部56の処理部62と、本スキャン処理部58の処理部66は、後述する条件設定部60が設定した処理条件に応じて、スキャナ12によって読み取られた画像(画像データ)に、所定の画像処理を施す部位である。
この処理部62および処理部66は、解像度が異なる以外は、基本的に同じ処理を行うものであるので、以下の説明は、処理部66を代表例として行う。
The
Since the
処理部66(62)は、基本的に、第1処理ブロック66A(62A)、第2処理ブロック66B(62B)、および第3処理ブロック66C(62C)を有して構成される。
第1処理ブロック66Aは、グレイバランス調整、階調補正、および濃度(明るさ)調整等を行う部位である。これらの各処理は、それぞれの調整や補正を行うLUT(ルックアップテーブル)を用いて、好ましくは、これらのLUTをカスケードして、画像データをLUTで順次処理することによって行われる。
第2処理ブロック66Bは、ストロボ撮影や蛍光灯下での撮影等の撮影光源種補正を含めた、画像の彩度調整(色調整)を、マトリクス(MTX)演算によって行う部位である。
第3処理ブロック66Cは、それ以外の、電子変倍処理、覆い焼き処理(濃度ダイナミックレンジの圧縮/伸長)、シャープネス(鮮鋭化)処理等を行うものであり、ローパスフィルタ、加算器、LUT、MTX等を用い、平均化処理や補間演算等による公知の手段で、これらの各処理を行う。
これらの各処理ブロックにおける画像処理条件は、後述する条件設定部60において設定される。
The processing unit 66 (62) basically includes a
The
The
The
The image processing conditions in each of these processing blocks are set in a
画像データ変換部68は、処理部66によって処理された画像データを、例えば、3D(三次元)−LUT等を用いて変換して、プリンタ16による画像記録に対応する画像データとしてプリンタ16に供給する。
画像データ変換部64は、処理部62によって処理された画像データを、必要に応じて間引いて、同様に、3D−LUT等を用いて変換して、ディスプレイ20による表示に対応する画像データにしてディスプレイ20に表示させるものである。
両者における処理条件は、後述する条件設定部60で設定される。
The image
The image
The processing conditions for both are set by a
条件設定部60は、プレスキャン処理部56および本スキャン処理部58において施す画像処理を決定し、その処理条件を設定する。
この条件設定部60は、セットアップ部72、キー補正部74、パラメータ統合部76、および処理情報記憶部70とを有して構成される。
The
The
セットアップ部72は、プレスキャンデータ等を用いて、本スキャンの読取条件を設定してスキャナ12に供給し、また、プレスキャン処理部56および本スキャン処理部58の画像処理条件を作成(演算)し、パラメータ統合部76に供給する。
具体的には、セットアップ部72は、プレスキャンメモリ52からプレスキャンデータを読み出し、プレスキャンデータから、濃度ヒストグラムの作成や、平均濃度、ハイライト(最低濃度)、シャドー(最高濃度)等の画像特徴量の算出を行い、本スキャンの読取条件を決定し、また、濃度ヒストグラムや画像特徴量に加え、必要に応じて行われるオペレータによる指示等に応じて、グレイバランス調整、階調補正および濃度調整を行うLUTの作成、MTX演算式の作成、鮮鋭度補正係数の算出等、プレスキャン処理部56および本スキャン処理部58における各種の画像処理条件を設定する。
The
Specifically, the
ここで、本発明の画像処理方法を利用するフォトプリンタ10においては、そのコマ(画像)がフィルムにシーン情報を記録されたものである場合や、デジタルカメラ等から出力されたシーン情報を付与された画像データである場合には、前述の処理部66(62)における画像処理条件は、シーン情報に応じて、そのシーンの画像が適正に仕上がるように予め定められた条件となるように設定される。すなわち、シーン情報に応じて画像処理アルゴリズムを切り替える。
図示例において、セットアップ部72には、シーン情報に応じた画像処理条件の情報を記憶している処理情報記憶部70が接続されている。また、スキャナ12のキャリア30(磁気ヘッド42)で読み取られた情報は、セットアップ部72にも供給される。セットアップ部72は、供給された磁気情報から、そのコマがシーン情報を付与(フィルムFに記録)されたものであることを検出すると、そのシーン情報に応じた画像処理条件の情報を処理情報記憶部70から読み出し、それに応じて画像処理条件を設定する。
Here, in the
In the illustrated example, the
シーン情報に応じた画像処理条件には特に限定はなく、各種のシーンに応じて、出力されたプリントに再生された画像が好適に仕上がるように、適宜設定すればよい。
例えば、シーン情報として『人物』が付与された場合には、セットアップ部72は顔抽出を行って、人物の顔を抽出し、特に、この顔領域の肌色が美しく仕上がるように、各種の画像処理条件、例えば、顔領域の濃度が適正となるように画像全体の濃度を制御し、また、第2処理ブロック66Bにおける彩度補正のMTX演算式を設定し、さらに、顔領域の覆い焼きを行うように、第3処理ブロック66CのLUT等を制御する。なお、顔抽出方法には特に限定はなく、公知の顔抽出アルゴリズムを用いればよい。具体的には、特開平9−138470号公報に開示される、特定色(肌色)を抽出する方法、特定形状パターンを抽出する方法、背景に相当すると推定される領域を除去する方法等、複数の異なる主要部抽出方法を予め評価して重みを定め、各抽出方法で主要部を抽出して、抽出された主要部を定めた重みで重み付けし、その結果に応じた主要部を判定して抽出する方法が例示される。また、これ以外にも、特開平4−346333号、同5−158164号、同5−165120号、同6−160993号、同8−184925号、同9−101579号、同9−138471号等の各公報に開示される方法も、好適に利用可能である。
The image processing conditions according to the scene information are not particularly limited, and may be set as appropriate so that the image reproduced on the output print is suitably finished according to various scenes.
For example, when “person” is given as the scene information, the
また、シーン情報として『花』が付与された場合には、セットアップ部は、彩度の高い領域を抽出し、この領域の彩度を強調して鮮やかな絵柄となるように、彩度補正のMTX演算式等を設定する。
シーン情報として『風景』が付与された場合には、光源種補正を行わず、かつ緑や空が美しく仕上がるように、グレーバランス補正テーブルや彩度補正のMTX演算式等を設定する。
シーン情報として『夜景』や『花火』が付与された場合には、コントラストの高い明暗を強調した画像となるように、階調補正テーブル等を設定する。
さらに、シーン情報として『室内』が付与された場合には、光源種補正を強めに掛けるように彩度補正のMTX演算式等を設定する。
In addition, when “flower” is given as scene information, the setup unit extracts a high-saturation region, and performs saturation correction so that the saturation of this region is emphasized and a vivid picture is obtained. An MTX arithmetic expression is set.
When “scenery” is given as scene information, a gray balance correction table, a saturation correction MTX arithmetic expression, and the like are set so that light source type correction is not performed and green and sky are beautifully finished.
When “night scene” or “fireworks” is given as the scene information, a gradation correction table or the like is set so that an image with high contrast is emphasized.
Further, when “indoor” is given as the scene information, a saturation correction MTX arithmetic expression or the like is set so that the light source type correction is strengthened.
本発明の画像処理方法においては、このようなシーン情報に応じた画像処理アルゴリズムをユニットとして複数用意しておき、画像に付与されたシーン情報に応じて処理を実行する。
また、シーン情報に応じた、複数の画像処理アルゴリズムの組み合わせ(あるいは処理のon/off)や、その重み付けを決定しておき、付与されたシーン情報に応じて処理を実行してもよい。
In the image processing method of the present invention, a plurality of image processing algorithms corresponding to such scene information is prepared as a unit, and the process is executed according to the scene information given to the image.
Also, a combination of a plurality of image processing algorithms (or on / off of processing) according to the scene information and its weight may be determined, and the processing may be executed according to the given scene information.
キー補正部74は、キーボード18aに設定された濃度(明るさ)、色、コントラスト、シャープネス、彩度等を調整するキーやマウス18bで入力された各種の指示等に応じて、画像処理条件の調整量(例えば、LUTの補正量等)を算出し、パラメータ統合部76に供給するものである。
パラメータ統合部76は、セットアップ部72が設定したLUTやMTX演算式等の画像処理条件を受け取り、これらをプレスキャン処理部56および本スキャン処理部58に設定し、さらに、キー補正部74で算出された調整量に応じて、各部位に設定した画像処理条件を補正(調整)し、あるいは画像処理条件を再設定する。
The key correction unit 74 adjusts the image processing condition according to the keys (such as the density (brightness), color, contrast, sharpness, and saturation) set on the
The parameter integration unit 76 receives the image processing conditions such as the LUT and MTX arithmetic expression set by the
ところで、新写真システムで同時プリントを依頼すると、フィルムFに撮影された全コマの画像を1枚のプリントに再生したインデックスプリントが添付される。また、通常の135フィルムでも、サービスとして同様のインデックスプリントを添付するラボ店も増えている。
本発明の画像処理方法においては、各コマに付与されたシーン情報を用いて、インデックスプリントを編集してもよい。このような処理を行うことにより、撮影画像を撮影者の任意に分類することができ、プリント(画像ファイル)整理の便を向上できる。
By the way, when the simultaneous printing is requested in the new photo system, an index print obtained by reproducing the images of all frames taken on the film F into one print is attached. In addition, even with normal 135 film, an increasing number of lab shops attach a similar index print as a service.
In the image processing method of the present invention, the index print may be edited using the scene information given to each frame. By performing such processing, the photographed image can be arbitrarily classified by the photographer, and the convenience of organizing prints (image files) can be improved.
例えば、図5(a)に示されるように、シーン情報を付与された1本あるいは複数(N)本のフィルムのプリント作成を依頼された際に、各コマをシーン情報に応じて分類(図示例では、が人物、が花、が風景……と分類)してグループ化し、図5(b)に示されるように、グループ毎に異なるインデックスプリントを出力してもよい。なお、インデックスプリントへの分類およびカートリッジ1Dの表示は、バックプリントでもよい。
また、同じグループの画像が1つの集合あるいは連続的に配列されるように編集をして、1枚あるいは複数枚のインデックスプリントを出力してもよい。
For example, as shown in FIG. 5A, when a print request is made for one or a plurality of (N) films given scene information, each frame is classified according to the scene information (see FIG. 5). In the example shown in FIG. 5B, a person, a flower, and a landscape are classified and grouped, and a different index print may be output for each group as shown in FIG. The classification into index print and the display of the cartridge 1D may be back print.
Further, editing may be performed so that images in the same group are arranged in one set or continuously, and one or a plurality of index prints may be output.
あるいは、シーン情報の代わりに、撮影日や撮影時間(午前と午後等)を用いて各コマを分類してグループ化してもよく、撮影者のデータを用いて各コマを分類してグループ化してもよい。撮影者のデータを用いる際には、カメラへの入力や撮影者IDカードのカメラへのセット等を用いて、フィルム毎あるいはコマ毎に、フィルムに撮影者のID情報を、新写真システムのフィルムに磁気情報したり、フィルムに光学的に焼き付ければよい。
また、撮影倍率、ストロボ発光の有無等の撮影(カメラ)情報や、画像特徴量等を用いて分類を行ってもよい。例えば、撮影倍率やシーンの明るさ(平均濃度など)等の閾値を段階的に設定して、それに応じて各コマを分類してグループ化してもよい。
さらに、撮影日や時間、撮影倍率等に応じて、グループ内の配列順序を決定するパラメータを指定できるようにしてもよい。
Alternatively, instead of scene information, each frame may be classified and grouped using the shooting date and shooting time (such as morning and afternoon), or each frame is classified and grouped using the photographer's data. Also good. When using the photographer's data, the photographer's ID information is added to the film for each film or frame by using the camera input or the photographer ID card set in the camera. Magnetic information can be stored on the film or optically baked onto the film.
Further, the classification may be performed using shooting (camera) information such as shooting magnification, presence / absence of strobe light emission, image feature amount, and the like. For example, threshold values such as shooting magnification and scene brightness (such as average density) may be set in stages, and each frame may be classified and grouped accordingly.
Furthermore, a parameter for determining the arrangement order in the group may be designated according to the shooting date, time, shooting magnification, and the like.
なお、このような分類およびグループ化、編集は、画像データをフレキシブルディスク等の磁気記録媒体、MOディスク等の光磁気記録媒体、CD−ROM等の光記録媒体等の各種の記録媒体に出力する際にも、極めて有効である。 Such classification, grouping, and editing output image data to various recording media such as a magnetic recording medium such as a flexible disk, a magneto-optical recording medium such as an MO disk, and an optical recording medium such as a CD-ROM. In particular, it is extremely effective.
以下、スキャナ12および処理装置14の作用を説明することにより、本発明の画像処理方法について、より詳細に説明する。
Hereinafter, the image processing method of the present invention will be described in more detail by describing the operation of the
図示例のフィルムFは新写真システムに対応するものであるので、撮影者(プリント作成の依頼者)は、例えばカメラに設けられる磁気情報の入力手段によって、撮影時に、フィルムFの各コマの磁気記録媒体S2にシーン情報を磁気記録する。 Since the film F in the illustrated example corresponds to the new photographic system, the photographer (requester of print creation), for example, uses the magnetic information input means provided in the camera to magnetize each frame of the film F during photographing. The scene information is magnetically recorded on the recording medium S2.
このフィルムFのプリント作成を依頼されたオペレータは、フィルムFに対応するキャリア30をスキャナ12に装填し、キャリア30の所定位置にフィルムF(カートリッジ)をセットし、作成するプリントサイズ等の必要な指示を入力した後に、プリント作成開始を指示する。
これにより、スキャナ12の可変絞り24の絞り値やイメージセンサ(ラインCCDセンサ)34の蓄積時間がプレスキャンの読取条件に応じて設定され、その後、キャリア30がフィルムFをカートリッジから引き出して、プレスキャンに応じた速度で副走査方向に搬送して、プレスキャンが開始され、前述のように所定の読取位置において、フィルムFがスリット走査されて投影光がイメージセンサ34に結像して、フィルムFに撮影された画像がR,GおよびBに分解されて光電的に読み取られる。
また、このフィルムFの搬送の際に、磁気ヘッド42によって磁気記録媒体Sに記録された磁気情報が読み出され、また、コードリーダ44によってDXコード等のバーコードが読まれ、必要な情報が所定の部位に送られる。本例においては、磁気記録媒体S2に記録された磁気情報から各コマのシーン情報が検知され、セットアップ部72に供給される。
An operator who has been requested to create a print of the film F loads the
Thus, the aperture value of the
When the film F is transported, magnetic information recorded on the magnetic recording medium S is read by the
なお、本発明においては、プレスキャンおよび本スキャンは、1コマずつ行ってもよく、全コマあるいは所定の複数コマずつ、連続的にプレスキャンおよび本スキャンを行ってもよい。以下の例では、説明を簡潔にするために、1コマの画像読取を例に説明を行う。 In the present invention, the pre-scan and the main scan may be performed one frame at a time, or the pre-scan and the main scan may be performed continuously for all frames or a predetermined plurality of frames. In the following example, in order to simplify the description, the description will be given by taking an example of image reading of one frame.
プレスキャンによるイメージセンサ34の出力信号は、アンプ36で増幅されて、A/D変換器38に送られ、デジタル信号とされる。
デジタル信号は、処理装置14に送られ、データ処理部48で所定のデータ処理を施され、Log変換器50でデジタルの画像データであるプレスキャンデータとされ、プレスキャンメモリ52に記憶される。
The output signal of the
The digital signal is sent to the
プレスキャンメモリ52にプレスキャンデータが記憶されると、条件設定部60のセットアップ部72がこれを読み出し、濃度ヒストグラムの作成、ハイライトやシャドー等の画像特徴量の算出等を行い、本スキャンの読取条件を設定してスキャナ12に供給する。
When the pre-scan data is stored in the
また、セットアップ部72は、画像処理条件も設定するが、前述のように、セットアップ部72には、スキャナ12(キャリア30)から、フィルムFから読み取られた磁気情報が供給されているので、セットアップ部72は、磁気情報からシーン情報を検知し、処理情報記憶部70からシーン情報に応じた画像処理条件の情報を読み出し、この情報に応じて、濃度ヒストグラムや算出した画像特徴量を用い、さらに、必要に応じて行われるオペレータの指示を加味して、処理部66の第1、第2および第3の各処理ブロックにおける画像処理条件を設定し、パラメータ統合部76に供給する。
例えば、シーン情報として『人物』が付与された場合には、セットアップ部72は、顔抽出を行って、顔領域の肌色が美しく仕上がるように、全体の濃度調整、第2処理ブロック66Bに設定する彩度補正のMTX演算式、第3処理ブロック66Cにおける覆い焼き処理の条件等を初めとした、各画像処理の条件を設定する。
パラメータ統合部76は、受け取った画像処理条件をプレスキャン処理部56および本スキャン処理部58の所定部位(ハードウエア)に設定する。
The
For example, when “person” is given as the scene information, the
The parameter integration unit 76 sets the received image processing conditions in predetermined parts (hardware) of the
検定を行う場合には、プレスキャンデータが処理部62によってプレスキャンメモリ52から読み出され、処理部62の各処理ブロック処理され、次いで、画像データ変換部64で変換され、シミュレーション画像としてディスプレイ20に表示される。
オペレータは、ディスプレイ20の表示を見て、画像すなわち処理結果の確認(検定)を行い、必要に応じて、キーボード18aに設定された調整キー等を用いて色、濃度、階調等を調整する。
この調整の入力は、キー補正部74に送られ、キー補正部74は調整入力に応じた画像処理条件の補正量を算出し、これをパラメータ統合部76に送る。パラメータ統合部76は、送られた補正量に応じて、前述のように、処理部62および66のLUTやMTX等を補正する。従って、この補正すなわちオペレータによる調整入力に応じて、ディスプレイ20に表示される画像も変化する。
When performing the test, the prescan data is read from the
The operator looks at the
The input of this adjustment is sent to the key correction unit 74, and the key correction unit 74 calculates the correction amount of the image processing condition according to the adjustment input, and sends this to the parameter integration unit 76. The parameter integration unit 76 corrects the LUT, MTX, and the like of the
オペレータは、このコマの画像が適正(検定OK)であると判定すると、キーボード18a等を用いてプリント開始を指示する。これにより、画像処理条件が確定し、スキャナ12において可変絞り24の絞り値等が設定された本スキャンの読取条件に応じて設定されると共に、キャリア30が本スキャンに対応する速度でフィルムFを搬送し、本スキャンが開始される。
なお、検定を行わない場合には、パラメータ統合部76による本スキャン処理部58の処理部66への画像処理条件の設定を終了した時点で画像処理条件が確定し、本スキャンが開始される。
When the operator determines that the image of this frame is appropriate (validation OK), the operator instructs the start of printing using the
In the case where the verification is not performed, the image processing conditions are determined when the setting of the image processing conditions to the
本スキャンは、可変絞り24の絞り値等の読取条件が設定された本スキャンの読取条件となる以外はプレスキャンと同様に行われ、イメージセンサ34からの出力信号はアンプ36で増幅されて、A/D変換器38でデジタル信号とされ、処理装置14のデータ処理部48で処理されて、Log変換器50で本スキャンデータとされ、本スキャンメモリ54に送られる。
本スキャンデータが本スキャンメモリ54に送られると、本スキャン処理部58によって読み出され、処理部66の各処理ブロックで確定した画像処理条件で画像処理され、次いで、画像データ変換部68で変換されて出力用の画像データとされ、プリンタ16に出力される。
The main scan is performed in the same manner as the prescan except that the reading conditions such as the aperture value of the
When the main scan data is sent to the
プリンタ16は、供給された画像データに応じて感光材料(印画紙)を露光して潜像を記録するプリンタ(焼付装置)と、露光済の感光材料に所定の処理を施してプリントとして出力するプロセサ(現像装置)とを有して構成される。
プリンタでは、例えば、感光材料をプリントに応じた所定長に切断した後に、バックプリントを記録し、次いで、感光材料の分光感度特性に応じたR露光、G露光およびB露光の3種の光ビームを処理装置14から出力された画像データに応じて変調して主走査方向に偏向すると共に、主走査方向と直交する副走査方向に感光材料を搬送することにより、前記光ビームで感光材料を2次元的に走査露光して潜像を記録し、プロセサに供給する。感光材料を受け取ったプロセサは、発色現像、漂白定着、水洗等の所定の湿式現像処理を行い、乾燥してプリントとし、フィルム1本分等の所定単位に仕分して集積する。
The
In a printer, for example, after a photosensitive material is cut into a predetermined length corresponding to a print, a backprint is recorded, and then three types of light beams of R exposure, G exposure, and B exposure according to the spectral sensitivity characteristics of the photosensitive material. Is modulated in accordance with the image data output from the
以上、本発明の画像処理方法および画像処理装置について詳細に説明したが、本発明は上記実施例に限定はされず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良および変更を行ってもよいのはもちろんである。 Although the image processing method and the image processing apparatus of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be made without departing from the gist of the present invention. Of course it is good.
10 (デジタル)フォトプリンタ
12 スキャナ
14 (画像)処理装置
16 プリンタ
18 操作系
20 ディスプレイ
22 光源
24 可変絞り
28 拡散ボックス
30 キャリア
32 結像レンズユニット
34 イメージセンサ
34R,34G,34B ラインCCDセンサ
36 アンプ
38 A/D変換器
40 マスク
42 磁気ヘッド
44 コードリーダ
48 データ処理部
50 Log変換器
52 プレスキャン(フレーム)メモリ
54 本スキャン(フレーム)メモリ
56 プレスキャン処理部
58 本スキャン処理部
60 条件設定部
62,66 (画像データ)処理部
62A,66A 第1処理ブロック
62B,66B 第2処理ブロック
62C,66C 第3処理ブロック
64,68 画像データ変換部
70 処理情報記憶部
72 セットアップ部
74 キー補正部
76 パラメータ統合部
S 磁気記録媒体
10 (Digital)
Claims (3)
前記画像のうちの1の画像に付与された、被写体に関する、人物、花、風景、夜景、室内、花火のシーン情報のうち、少なくとも2以上のシーン情報の組合せ(人物、花のシーン情報のみからなる組合せを除く)を読み取る読取手段と、
前記1の画像の画像特徴量を算出しておき、前記1の画像に対し、前記読取手段が読み取った前記少なくとも2以上のシーン情報に基づいて、前記1の画像中の、特定のシーン情報に対応する被写体が抽出された画像領域に対して、前記特定のシーン情報に応じてあらかじめ設定されている画像処理条件と前記算出された前記1の画像の画像特徴量とを用いて、前記特定のシーン情報に応じた画像処理条件を設定することにより、前記1の画像に対して少なくとも2以上の画像処理条件を設定する条件設定部とを有することを特徴とする画像処理装置。 An image processing apparatus for setting image processing conditions using an image supplied from an image data supply source,
A combination of at least two or more scene information (only from person and flower scene information) among scene information of a person, a flower, a landscape, a night view, a room, and a firework related to the subject given to one of the images. Reading means for reading
An image feature amount of the one image is calculated, and specific scene information in the one image is determined based on the at least two or more scene information read by the reading unit for the one image. Using the image processing conditions set in advance according to the specific scene information and the calculated image feature amount of the one image for the image area from which the corresponding subject is extracted, the specific area An image processing apparatus comprising: a condition setting unit that sets at least two or more image processing conditions for the one image by setting image processing conditions according to scene information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007324560A JP4377938B2 (en) | 2007-12-17 | 2007-12-17 | Image processing method and image processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007324560A JP4377938B2 (en) | 2007-12-17 | 2007-12-17 | Image processing method and image processing apparatus |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004246785A Division JP4317803B2 (en) | 2004-08-26 | 2004-08-26 | Image processing method and image processing apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008146657A JP2008146657A (en) | 2008-06-26 |
JP4377938B2 true JP4377938B2 (en) | 2009-12-02 |
Family
ID=39606680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007324560A Expired - Fee Related JP4377938B2 (en) | 2007-12-17 | 2007-12-17 | Image processing method and image processing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4377938B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103295200A (en) * | 2013-05-29 | 2013-09-11 | 深圳大学 | Digital image registration method, digital image registration device, digital subtraction image rectification method and digital subtraction image rectification equipment |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101695027B1 (en) * | 2010-08-23 | 2017-01-10 | 엘지디스플레이 주식회사 | Display Device |
-
2007
- 2007-12-17 JP JP2007324560A patent/JP4377938B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103295200A (en) * | 2013-05-29 | 2013-09-11 | 深圳大学 | Digital image registration method, digital image registration device, digital subtraction image rectification method and digital subtraction image rectification equipment |
CN103295200B (en) * | 2013-05-29 | 2016-08-10 | 深圳大学 | Digital image registration method and device, digital subtraction image antidote and equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008146657A (en) | 2008-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11239269A (en) | Image processing method | |
US7397969B2 (en) | Red eye compensation method, image processing apparatus and method for implementing the red eye compensation method, as well as printing method and printer | |
JPH11261821A (en) | Image processing method | |
US6313902B1 (en) | Image processing method and apparatus | |
US6834127B1 (en) | Method of adjusting output image areas | |
JP3451202B2 (en) | Image processing method | |
US7119923B1 (en) | Apparatus and method for image processing | |
JP4377938B2 (en) | Image processing method and image processing apparatus | |
JP4482307B2 (en) | Image processing device | |
JP4317803B2 (en) | Image processing method and image processing apparatus | |
US6710896B1 (en) | Image processing apparatus | |
JP3929210B2 (en) | Image processing method and apparatus | |
JP3653661B2 (en) | Image processing device | |
US6560357B1 (en) | Color correcting method and image reading apparatus | |
JP3908216B2 (en) | Printing system | |
US7099048B2 (en) | Image reproducing method and image reproducing apparatus | |
US6766065B1 (en) | Method of setting an image processing condition of a frame area on a photographic film | |
JP3819194B2 (en) | Image processing device | |
JP3894250B2 (en) | Image processing device | |
JP2001197352A (en) | Main object extracting method | |
JP3907896B2 (en) | Image processing method | |
JPH11234510A (en) | Image input device | |
JP2000092326A (en) | Density characteristic correcting method and color correcting method | |
JP2002296685A (en) | Image processing device and method used for the same | |
JP4347904B2 (en) | Image processing method and image processing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090908 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |