JP4373427B2 - 電気的滴下監視 - Google Patents
電気的滴下監視 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4373427B2 JP4373427B2 JP2006306108A JP2006306108A JP4373427B2 JP 4373427 B2 JP4373427 B2 JP 4373427B2 JP 2006306108 A JP2006306108 A JP 2006306108A JP 2006306108 A JP2006306108 A JP 2006306108A JP 4373427 B2 JP4373427 B2 JP 4373427B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- transport device
- liquid transport
- container
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 582
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 89
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 55
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 12
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 11
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 11
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 7
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 33
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 16
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 10
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 8
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 7
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 238000012864 cross contamination Methods 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 2
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 1
- 238000007403 mPCR Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000005226 mechanical processes and functions Effects 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M3/00—Investigating fluid-tightness of structures
- G01M3/02—Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
- G01M3/26—Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/10—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
- G01N35/1009—Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/10—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
- G01N35/1009—Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
- G01N35/1016—Control of the volume dispensed or introduced
- G01N2035/102—Preventing or detecting loss of fluid by dripping
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/10—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
- G01N35/1009—Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
- G01N2035/1025—Fluid level sensing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/25—Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
- Y10T436/2575—Volumetric liquid transfer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Examining Or Testing Airtightness (AREA)
- Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
Description
本発明は、液体輸送装置の漏液を検出する、方法、装置およびコンピュータープログラムを提供する。
産業および科学のプロセスの自動化および並行化の程度の上昇は、特に試料体積および結果までの時間を最適化するという操作上の要求に基づいた、ロボット工学の精度および信頼性への高い要求を供している。
本発明は、電気的手段を用いて液体輸送装置の漏液を検出する、方法、装置およびコンピュータープログラムを開示する。当業者に公知の、圧力のモニタリングに基づいた、液体輸送装置の漏液を検出する方法がある。本発明の目的は、試料の多様性に関して向上した性能を生み出す、滴下監視の技術的問題に対する代替的アプローチを提供することであった。より具体的には、本発明は、液体輸送装置の電気的滴下監視のための、方法、装置およびコンピュータープログラムを開示する。
[1] a)液体輸送装置を用いて、液体を含む容器から液体を吸引する工程、
b)前記液体輸送装置を、前記容器内の液面より距離d上の位置へ移動させる工程、および
c)測定時間Δtの間、前記液体輸送装置と前記容器内の残存する液体との間の電気的信号を測定する工程
を含み、ここで、工程c)で測定される前記電気的信号が前記測定時間Δtの間に変化する場合に、前記液体輸送装置の漏液が検出される、液体輸送装置の漏液を検出する方法。
[2] 工程b)における前記液体輸送装置が、まず、前記容器内の前記液面より第二の距離d2上の第二の位置に移動され、次いで、前記液体輸送装置が前記容器内の前記液面から距離d上の前記位置に配置される前に、前記液体に再び近づくように移動される、該[1]記載の方法。
[3] 前記容器内の前記液面からの前記液体輸送装置の前記距離dが、前記液体輸送装置で形成され得る体積Vdの小滴の直径より小さい、該[1]又は[2]記載の方法。
[4] 工程c)で測定される前記電気的信号が、前記液体輸送装置と前記容器内の前記残存する液体との間の電流である、該[1]〜[3]いずれか記載の方法。
[5] 工程c)で測定される前記電気的信号が、液体輸送装置の誘電環境に依存する電気容量である、該[1]〜[4]いずれか記載の方法。
[6] 工程c)で測定される電気的信号が前記測定時間Δtの間に変化しない場合、さらに、
d)ある量の空気VAを吸引する工程、
e)前記液体輸送装置を、離れた位置に移動させる工程、および
f)前記液体を分注する工程
を含む、該[1]〜[5]いずれか記載の方法。
[7] 前記容器内の前記液面からの前記液体輸送装置の前記距離dが液面検知(LLD)に基づいて調節され、好ましくは前記LLDが電気的測定によって行われる、該[1]〜[6]いずれか記載の方法。
[8] a)液体輸送装置を用いて、容器から液体を吸引する吸引装置、
b)液体を含む前記液体輸送装置を、前記容器内の液面より距離d上の位置に配置する移動装置、
c)前記液体輸送装置の漏液を検出する電気的装置、および
d)漏液検出の時間Δtを制御する電子タイムレコーダー
を含み、ここで、液体輸送装置が前記時間Δtの間前記容器内の液面より前記距離d上に配置される間に、刺激を加え、前記液体輸送装置と前記容器内の残存する液体との間の電気的信号を測定することによって前記電気的装置が前記液体輸送装置の漏液を検出することができる、電気的漏液検出を具えた液体輸送装置。
[9] 前記電気的信号が測定時間Δtの間に変化した場合に前記液体輸送装置の前記漏液が検出される、該[8]記載の液体輸送装置。
[10] 前記電気的装置が、前記液体輸送装置と前記容器内の前記残存する液体との間の電流、または液体輸送装置の誘電環境に依存する電気容量を測定することができる、該[8]又は[9]記載の液体輸送装置。
[11] 前記容器内の液面からの液体輸送装置の前記距離dが、前記液体輸送装置で形成され得る小滴の直径より小さく、前記小滴の直径が前記液体輸送装置の結合構造および前記液体の表面張力によって予め定められる、該[8]〜[10]いずれか記載の液体輸送装置。
[12] 前記容器内の前記液面からの前記液体輸送装置の前記距離dを調節する液面検知(LLD)をさらに含み、好ましくは前記LLDが電気的LLDである、該[8]〜[11]いずれか記載の液体輸送装置。
[13] a)液体輸送装置の許容漏液速度VLを、測定時間Δt、および前記液体輸送装置の、容器内の液面より上の距離dに関して規定する工程、
b)液体を含む液体輸送装置を、前記容器内の液面より予め規定された距離d上の位置へ移動させる工程、および
c)前記液体輸送装置と前記容器内の液体との間の電気的信号を、前記規定された測定時間Δtの間測定する工程
を含み、ここで、前記規定された測定時間Δtの間に前記電気的信号が変化した場合に、(4/3・π・(d/2)3/Δt)より大きい漏液速度VLの漏液が検出される、該[8]〜[12]いずれか記載の液体輸送装置で実行可能な、液体輸送装置の漏液を検出するコンピュータープログラム。
[14] 前記電気的信号が、前記液体輸送装置と前記容器内の前記残存する液体との間の電流、または液体輸送装置の誘電環境に依存する電気容量である、該[13]記載のコンピュータープログラム。
[15] 前記容器内の液面からの液体輸送装置の前記距離dが、前記液体輸送装置で形成され得る体積Vdの小滴の直径より小さく、前記小滴の体積Vdが前記液体輸送装置の結合構造および前記液体の表面張力によって予め定められる、該[13]又は[14]記載のコンピュータープログラム。
[16] 前記容器内の前記液面からの前記液体輸送装置の前記距離dが液面検知(LLD)に基づいて調節され、好ましくは前記LLDが電気的測定によって行われる、該[13]〜[15]いずれか記載のコンピュータープログラム。
a)液体輸送装置を用いて、液体を含む容器から液体を吸引する工程、
b)該液体輸送装置を、該容器内の液面より距離d上の位置へ移動させる工程、および
c)該液体輸送装置と該容器内の残存する液体との間の電気的信号を、測定時間Δtの間測定する工程
を含む、液体輸送装置の漏液を検出する方法であり、ここで、工程c)で測定される該電気的信号が該測定時間Δtの間に変化する場合に、該液体輸送装置の漏液が検出される。
a)液体輸送装置を用いて容器から液体を吸引する吸引装置、
b)液体を含む該液体輸送装置を、該容器内の液面より距離d上の位置に配置する移動装置、
c)該液体輸送装置の漏液を検出する電気的装置、および
d)漏液検出の時間Δtを制御する電子タイムレコーダー
を含む、電気的な漏液検出を備えた液体輸送装置であり、ここで該電気的装置は、液体輸送装置が該時間Δtの間該容器内の液面より該距離d上に配置される間に、刺激を加え、該液体輸送装置と該容器内の残存する液体との間の電気的信号を測定することによって、該液体輸送装置の漏液を検出することができる。
a)液体輸送装置の許容漏液速度VLを、測定時間Δtおよび容器内の液面から上の該液体輸送装置の距離dに関して規定する工程、
b)液体を含む液体輸送装置を、該容器内の液面より上に該予め定められた距離dを有する位置に移動させる工程、および
c)該規定された測定時間Δtの間、該液体輸送装置と該容器内の液体との間の電気的信号を測定する工程
を含む、本発明の液体輸送装置によって実行可能な、液体輸送装置の漏液を検出するコンピュータープログラムであり、ここで、該電気的信号が該規定された測定時間Δtの間に変化する場合、(4/3・π・(d/2)3/Δt)より大きい漏液速度VLの漏液が検出される。
本発明の1つの主題は、
a)液体輸送装置を用いて、液体を含む容器から液体を吸引する工程、
b)該容器内の液面から距離d上の位置へ該液体輸送装置を移動させる工程、および
c)該液体輸送装置と該容器内の残存する液体との間の電気的信号を測定時間Δtの間測定する工程
を含む、液体輸送装置の漏液を検出する方法であり、ここで、工程c)で測定される該電気的信号が該測定時間Δtの間に変化する場合に、該液体輸送装置の漏液が検出される。
d)ある量の空気VAを吸引する工程、
e)該液体輸送装置を、離れた位置に移動させる工程、および
f)該液体を分注する工程
を含む。
a)液体輸送装置を用いて容器から液体を吸引する吸引装置、
b)液体を含む該液体輸送装置を、該容器内の液面から距離d上の位置に配置する移動装置、
c)該液体輸送装置の漏液を検出する電極装置、および
d)漏液検出の時間Δtを制御する電子タイムレコーダー
を含む、電気的漏液検出を備えた液体輸送装置であり、ここで該電極装置は、該時間Δtの間液体輸送装置を該容器内の液面から該距離d上に配置する間に、刺激を加え、該液体輸送装置と該容器中の残存する液体との間の電気的信号を測定することによって、該液体輸送装置の漏液を検出することができる。
a)液体輸送装置の許容漏液速度VLを、測定時間Δt、および該液体輸送装置の、容器内の液面から上の距離dに関して規定する工程、
b)液体を含む液体輸送装置を、該容器内の液面より上に該予め定められた距離dを有する位置へ移動させる工程、ならびに
c)該規定された測定時間Δtの間、該液体輸送装置と該容器内の液体との間の電気的信号を測定する工程
を含む、本発明の液体輸送装置によって実行可能な、液体輸送装置の漏液を検出するコンピュータープログラムであり、ここで、該規定された測定時間Δtの間に該電気的信号が変化する場合、(4/3・π・(d/2)3/Δt)より大きい漏液速度VLの漏液が検出される。
図5〜8の電位対時間のプロットは、本発明の液体輸送装置の小滴チェック測定の間に記録した。
1. 使い捨てのラックにグリッパーユニットを移動させる
2. グリッパーユニットを用いて使い捨て部材を回収する
3. 使い捨て部材(=ピペッター)を用いてグリッパーを試料ラックに移動させる
4. cLLDを作動して試料に近づく
5. 液面の検知の後に、試料に1.5 mm侵入させる
6. 試料を850μl吸引する
7. 試料からピペッターを抜き取る(試料より上にピペッターを持ち上げる、液体との接触なし→cLLD低)
8. rLLDを作動させ、rLLD信号電流をモニタリングする
9. cLLDを作動状態にして試料液体に近づく
10. 液面に達すると(cLLD高)、ピペッターをcLLD位置から正確に2 mm抜き取る
11. 少なくとも3秒の間rLLD信号を獲得して、使い捨てチップの堅固さをチェックする
を含む。
Claims (11)
- a)液体輸送装置を用いて、液体を含む容器から液体を吸引する工程、
b)前記液体輸送装置を、前記容器内の液面より距離d上の位置へ移動させる工程、および
c)液体輸送装置を該容器内の液面より距離d上に配置して、測定時間Δtの間、前記液体輸送装置と前記容器内の残存する液体との間の電気的信号を測定する工程
を含み、ここで、
工程b)が
b)’ 液体輸送装置と容器内の液体との間で接触していた液体の切断が生じる位置d 2 に液体輸送装置を移動させる工程、および
b)” 液体輸送装置を前記容器内の液面より距離d上の位置へ移動させる工程であって、前記距離dが前記液体輸送装置で形成され得る体積V d の小滴の直径より小さい、工程
を含み、
工程c)で測定される前記電気的信号が
前記液体輸送装置と前記容器内の前記残存する液体との間の電流、
前記液体輸送装置の誘電環境に依存する電気容量、又は
前記液体輸送装置の誘電環境に依存する電磁信号
であり、該電気的信号が前記測定時間Δtの間に変化する場合に、前記液体輸送装置の漏液が検出される、液体輸送装置の漏液を検出する方法。 - 工程b)における前記液体輸送装置が、まず、工程b)’により前記容器内の前記液面より第二の距離d2上の第二の位置に移動され、次いで、工程b)”により前記液体輸送装置が前記容器内の前記液面から距離d上の前記位置に配置される前に、前記液体に再び近づくように移動される、請求項1記載の方法。
- 前記液体輸送装置の誘電環境に依存する電気容量が、前記液体輸送装置と前記容器内の前記残存する液体との間の電気容量である、請求項1又は2いずれか記載の方法。
- 工程c)で測定される電気的信号が前記測定時間Δtの間に変化しない場合、さらに、
d)ある量の空気VAを吸引する工程、
e)前記液体輸送装置を、離れた位置に移動させる工程、および
f)前記液体を分注する工程
を含む、請求項1〜3いずれか記載の方法。 - 前記容器内の前記液面からの前記液体輸送装置の前記距離dが液面検知(LLD)に基づいて調節され、好ましくは前記LLDが電気的測定によって行われる、請求項1〜4いずれか記載の方法。
- a)液体輸送装置を用いて、容器から液体を吸引する吸引装置、
b)液体を含む前記液体輸送装置を、前記容器内の液面より距離d上の位置に配置する移動装置、
c)前記液体輸送装置の漏液を検出する電気的装置、および
d)漏液検出の時間Δtを制御する電子タイムレコーダー
を含み、ここで、
移動装置b)が
b)’ 液体輸送装置と容器内の液体との間で接触していた液体の切断が生じる位置d 2 に液体輸送装置を配置し、かつ
b)” 前記液体輸送装置の結合構造および前記液体の表面張力によって予め定められる、前記液体輸送装置で形成され得る体積V d の小滴の直径、より小さい距離d上の位置へ液体輸送装置を配置する
ように構成されており、
前記時間Δtの間、前記容器内の液面より前記距離d上に液体輸送装置を配置して、刺激を加え、前記液体輸送装置と前記容器内の残存する液体との間の電気的信号を測定することによって前記電気的装置が前記液体輸送装置の漏液を検出することができる装置であって、前記電気的信号が
前記液体輸送装置と前記容器内の前記残存する液体との間の電流、
前記液体輸送装置の誘電環境に依存する電気容量、又は
前記液体輸送装置の誘電環境に依存する電磁信号
であり、該電気的信号が測定時間Δtの間に変化した場合に前記液体輸送装置の前記漏液が検出される、電気的漏液検出を具えた液体輸送機器。 - 前記液体輸送装置の誘電環境に依存する電気容量が、前記液体輸送装置と前記容器内の前記残存する液体との間の電気容量である、請求項6記載の液体輸送機器。
- 前記容器内の前記液面からの前記液体輸送装置の前記距離dを調節する液面検知(LLD)をさらに含み、好ましくは前記LLDが電気的LLDである、請求項6又は7記載の液体輸送機器。
- a)測定時間Δt、および容器内の液面より上の前記液体輸送装置の距離dの点から液体輸送装置の許容漏液速度V L を規定する工程、
b)液体を含む液体輸送装置を、前記容器内の液面より上の予め規定された距離dの位置へ移動させる工程、および
c)前記液体輸送装置と前記容器内の液体との間の電気的信号を、前記規定された測定時間Δtの間測定する工程
を含み、ここで、
工程b)が
b)’ 液体輸送装置と容器内の液体との間で接触していた液体の切断が生じる位置d 2 に液体輸送装置を移動させる工程、および
b)” 液体輸送装置を前記容器内の液面から距離d上の位置へ移動させる工程であって、前記距離dが、前記液体輸送装置で形成され得る体積V d の小滴の直径より小さく、前記小滴の体積V d が前記液体輸送装置の結合構造および前記液体の表面張力によって予め定められる、工程
を含み、
電気的信号が
前記液体輸送装置と前記容器内の前記残存する液体との間の電流、
前記液体輸送装置の誘電環境に依存する電気容量、又は
前記液体輸送装置の誘電環境に依存する電磁信号
であり、
測定時間Δtが、液体輸送装置が該容器内の液面より距離d上に配置されている時間であって、
前記規定された測定時間Δtの間に前記電気的信号が変化した場合に、(4/3・π・(d/2)3/Δt)より大きい漏液速度VLの漏液が検出される、請求項6〜8いずれか記載の液体輸送機器により実行可能な、液体輸送装置の漏液を検出するためのコンピュータープログラム。 - 前記液体輸送装置の誘電環境に依存する電気容量が、前記液体輸送装置と前記容器内の前記残存する液体との間の電気容量である、請求項9記載のコンピュータープログラム。
- 前記容器内の前記液面からの前記液体輸送装置の前記距離dが液面検知(LLD)に基づいて調節され、好ましくは前記LLDが電気的測定によって行われる、請求項9又は10記載のコンピュータープログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP05024898 | 2005-11-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007139767A JP2007139767A (ja) | 2007-06-07 |
JP4373427B2 true JP4373427B2 (ja) | 2009-11-25 |
Family
ID=36000780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006306108A Active JP4373427B2 (ja) | 2005-11-15 | 2006-11-13 | 電気的滴下監視 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7482939B2 (ja) |
JP (1) | JP4373427B2 (ja) |
CN (1) | CN101183113A (ja) |
CA (1) | CA2567864A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101680908B (zh) * | 2007-04-18 | 2016-08-03 | 贝克顿·迪金森公司 | 用于确定分配体积的方法和装置 |
JP5686744B2 (ja) * | 2010-01-13 | 2015-03-18 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 自動分析装置 |
CN103635810B (zh) | 2011-07-01 | 2016-04-27 | 贝克曼考尔特公司 | 用于自动分析器的低延滞液体处理探针 |
CN105203741A (zh) * | 2015-09-15 | 2015-12-30 | 国网辽宁省电力有限公司锦州供电公司 | 多用溶液精准配置反应槽装置 |
WO2017079507A1 (en) * | 2015-11-06 | 2017-05-11 | Regents Of The University Of Michigan | Droplet-based microfluidic rheometer system |
US10401209B2 (en) * | 2016-06-22 | 2019-09-03 | Abbott Laboratories | Liquid level sensing apparatus and related methods |
CH712735A1 (de) * | 2016-07-22 | 2018-01-31 | Tecan Trading Ag | Pipettiervorrichtung mit einem Flüssigkeitsvolumensensor und Flüssigkeitsbearbeitungssystem. |
EP3381560A1 (de) | 2017-03-28 | 2018-10-03 | Eppendorf AG | Verfahren und dosiervorrichtung zum kontaktdosieren von flüssigkeiten |
EP3403725A1 (de) | 2017-05-15 | 2018-11-21 | Eppendorf AG | Pipettierhilfssystem |
EP3831488B1 (en) * | 2018-09-03 | 2023-05-03 | Kyocera Corporation | Pipette and liquid collection method |
EP4446751A1 (en) * | 2021-12-07 | 2024-10-16 | Hitachi High-Tech Corporation | Automated analysis device |
US20230333013A1 (en) * | 2022-04-15 | 2023-10-19 | Instrumentation Laboratory Co. | Fluid testing system |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3754444A (en) * | 1970-09-14 | 1973-08-28 | Bio Logics Products | Medical sampling and reading |
US4166244A (en) * | 1976-11-19 | 1979-08-28 | The Boeing Company | Leakage detection system for radioactive waste storage tanks |
CA1268814A (en) | 1984-06-13 | 1990-05-08 | Larry Wayne Moore | Apparatus and methods for fluid level sensing |
JPH0833320B2 (ja) * | 1986-03-20 | 1996-03-29 | 株式会社東芝 | 自動化学分析装置 |
JPH063395B2 (ja) | 1988-08-26 | 1994-01-12 | 株式会社日立製作所 | 液面検出機能を有する分析装置 |
US5143849A (en) | 1991-03-21 | 1992-09-01 | Eastman Kodak Company | Tip to surface spacing for optimum dispensing controlled by a detected pressure change in the tip |
DE4203638A1 (de) * | 1992-02-08 | 1993-08-12 | Boehringer Mannheim Gmbh | Fluessigkeitstransfereinrichtung fuer ein analysegeraet |
JP2578296B2 (ja) | 1992-09-02 | 1997-02-05 | アロカ株式会社 | 自動分注装置における漏れ検出方法 |
US6203759B1 (en) * | 1996-05-31 | 2001-03-20 | Packard Instrument Company | Microvolume liquid handling system |
US5503036A (en) * | 1994-05-09 | 1996-04-02 | Ciba Corning Diagnostics Corp. | Obstruction detection circuit for sample probe |
US5537880A (en) | 1995-06-07 | 1996-07-23 | Abbott Laboratories | Automatic pipetting apparatus with leak detection and method of detecting a leak |
JP3029388B2 (ja) | 1995-06-07 | 2000-04-04 | アロカ株式会社 | 漏れ検出機能を備えた自動分注装置及び該装置における漏れ検出方法 |
FR2777086B3 (fr) | 1998-04-01 | 2000-06-09 | Bio Merieux | Procede de prelevement et de detection de surface d'un echantillon biologique par l'intermediaire d'un appareil d'aspiration-refoulement |
DE19919305A1 (de) * | 1999-04-28 | 2000-11-02 | Roche Diagnostics Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Flüssigkeitstransfer mit einem Analysegerät |
EP1246698B1 (en) * | 2000-01-06 | 2006-09-20 | Caliper Life Sciences, Inc. | Ultra high throughput sampling and analysis systems and methods |
DE10017790A1 (de) * | 2000-04-10 | 2001-10-11 | Basf Ag | Verfahren zur Herstellung von Biopolymer-Feldern mit Echtzeitkontrolle |
US6370942B1 (en) | 2000-05-15 | 2002-04-16 | Dade Behring Inc. | Method for verifying the integrity of a fluid transfer |
MXPA03003795A (es) * | 2000-10-31 | 2003-08-20 | Boehringer Ingelheim Pharma | Formulaciones autoemulsionantes de dosis orales de inhibidores de proteasa de tipo piranona. |
US6913933B2 (en) | 2001-12-03 | 2005-07-05 | Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. | Fluid dispensing algorithm for a variable speed pump driven metering system |
JP2003172744A (ja) | 2001-12-07 | 2003-06-20 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 非接触型微量液滴下方法及び装置 |
US7158039B2 (en) * | 2003-03-26 | 2007-01-02 | Tsuden Kabushiki Kaisha | Liquid leakage sensor and liquid leakage detecting system |
US20050088307A1 (en) * | 2003-10-14 | 2005-04-28 | Schaffer Joseph W. | Transmitter |
-
2006
- 2006-11-13 JP JP2006306108A patent/JP4373427B2/ja active Active
- 2006-11-13 US US11/598,465 patent/US7482939B2/en active Active
- 2006-11-14 CN CN200610148418.2A patent/CN101183113A/zh active Pending
- 2006-11-14 CA CA002567864A patent/CA2567864A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007139767A (ja) | 2007-06-07 |
CA2567864A1 (en) | 2007-05-15 |
CN101183113A (zh) | 2008-05-21 |
US7482939B2 (en) | 2009-01-27 |
US20070109139A1 (en) | 2007-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4373427B2 (ja) | 電気的滴下監視 | |
JP6995788B2 (ja) | 液量センサおよび液処理システムを備えたピペット装置 | |
US8277756B2 (en) | Method of identifying a blockage at the receiving opening of a pipetting needle | |
JP4837310B2 (ja) | 電気容量モニタリングを使用する液体の計測 | |
JPS62218818A (ja) | 自動化学分析装置 | |
JP5943825B2 (ja) | バルク液体と泡およびバルク液体の残渣とを識別する方法およびシステム | |
JP2000338117A (ja) | 分析装置の液体移送のための方法およびデバイス | |
WO2009093578A1 (ja) | 洗浄装置および分析装置 | |
CN104977062B (zh) | 用于液体的自动化分类的方法和设备 | |
US11298695B2 (en) | Pipette tip for an automated pipetting device and production method thereof | |
EP1785731A1 (en) | Electrical drop surveillance | |
JP2021534419A (ja) | 実験器具の動作方法 | |
US11471876B2 (en) | Pipetting apparatus with a pipette tube and method for detecting a liquid within an intermediate section of a pipette tube | |
JP3200048B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP6563114B2 (ja) | 自動分析装置 | |
US20230168268A1 (en) | Leakage test | |
US7207219B2 (en) | Rod-shaped element for liquid level detection and corresponding device for liquid level detection | |
US20230143509A1 (en) | Automatic sampling method for handling whole blood | |
JP2009281877A (ja) | 分注装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090120 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090417 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090422 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090520 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090525 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090618 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090827 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090903 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4373427 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |