JP4370426B2 - 複合的エンボス加工済みウェブ - Google Patents
複合的エンボス加工済みウェブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4370426B2 JP4370426B2 JP52996898A JP52996898A JP4370426B2 JP 4370426 B2 JP4370426 B2 JP 4370426B2 JP 52996898 A JP52996898 A JP 52996898A JP 52996898 A JP52996898 A JP 52996898A JP 4370426 B2 JP4370426 B2 JP 4370426B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- embossing
- embossed
- support web
- web
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 24
- 238000004049 embossing Methods 0.000 claims description 79
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 31
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 29
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 28
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 6
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 3
- 229920006266 Vinyl film Polymers 0.000 claims description 2
- 239000005025 cast polypropylene Substances 0.000 claims description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 4
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 4
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000002902 bimodal effect Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000005011 time of flight secondary ion mass spectroscopy Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C59/00—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
- B29C59/02—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
- B29C59/022—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C59/00—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
- B29C59/02—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
- C09J7/22—Plastics; Metallised plastics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/40—Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
- C09J7/403—Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners characterised by the structure of the release feature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C59/00—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
- B29C59/02—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
- B29C59/022—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
- B29C2059/023—Microembossing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2791/00—Shaping characteristics in general
- B29C2791/001—Shaping in several steps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C59/00—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
- B29C59/02—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
- B29C59/04—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/14—Layer or component removable to expose adhesive
- Y10T428/1476—Release layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24479—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Finger-Pressure Massage (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
Description
本発明は、感圧接着剤のライナーおよびその他の工業用途として有用なエンボス加工済みウェブに関する。
背景技術
感圧接着剤は、2つの材料を結合するのに有用である。接着剤と材料の間の界面は、結合される材料の性能にとってきわめて重要である。どちらかの界面における付着力の損失によって、材料の使用法が損なわれる可能性がある。
最高の性能を要する付着界面の一例は、支持体に付着した画像グラフィックスを表示する耐久性フィルムであり、このフィルムは、支持体に付着させるために上に接着剤層が追加された裏材材料である。大きい画像グラフィックスフィルムを支持体に付着させる場合、フィルムと支持体間に空気が閉じ込められるという問題が生じる。壁紙を貼ろうとする場合、接着剤を裏打ちされたフィルムの下に閉じ込められた空気を容易に除去できないときにフラストレーションを感じる可能性がある。この問題の最も一般的な解決方法は、フィルムを取り外して再度貼付するか、またはフィルムに穿孔して、閉じ込められた空気を出すことである。同じフィルムを基材に何度も付着させようとすると、感圧接着剤が損なわれるか、または基材上のフィルムにむらが生じるかもしくはフィルムが不揃いになる可能性が高まる。フィルムに穿孔すると、その外観が損なわれる。気泡を除去することも、大きい労力が必要である。
以前の解決策は、感圧接着剤の特殊化された表面形態の構造に注意を払うことにより、画像グラフィックスフィルムを基材に容易に付着させることを問題としていた。画像グラフィックス用として商業的に優れた感圧接着剤は、米国、ミネソタ州、セントポールの3Mが画像グラフィックスフィルムとして市販している。こうした効用を有する感圧接着剤は、様々な特許に記載されている。こうした材料について記載している特許の代表的な例としては、米国特許第5,296,277号および第5,362,516号(ともにWilson等)並びに第5,141,790号(Calhoun等)がある。これらの特許には、接着剤と剥離ライナーとの間の界面から接着剤の表面形態をどのように形成するかが記載されている。接着面の主な表面形態の特徴は、接着面から隔離されて、特定の接触領域を持つ突出部である。
発明の開示
こうした技術は、ウェブ上に複雑なエンボスパターンを形成する方法であって、こうした複雑なパターンが、複合的エンボス加工済みウェブに様々な材料を形成することを可能にする複合的ステップにより形成される方法を必要としている。
本発明の一態様は、複合的エンボスパターンを有するウェブを形成して複雑なエンボスパターンを形成する問題の解決策を提供する。
複合的エンボス加工済みウェブは、感圧接着剤用の剥離可能な保管用ライナーまたは感圧接着剤を1つのウェブから基材に移動するための転写ライナーとして使用することができる。
「エンボス加工」とは、ライナーまたはツーリングの表面の平らな広さに差を設けるのに効果的な3次元のパターンを有するウェブまたはツーリング上の表面形態を意味する。
「パターン」とは、幾何学論を利用できるエンボスの形成を意味し、幾何学論には、ユークリッド幾何およびフラクタル幾何を含むが、これらだけに限らない。
「複合的エンボス加工」とは、ウェブ上に重なり、深さが異なるエンボスの複雑なパターンを形成する2つ以上のエンボスパターンを意味する。
本発明のもう1つの態様は、多重に連続してエンボス加工された少なくとも1つの表面を有する支持体ウェブであって、先のエンボスパターンから形成された複数の凹部が、後続のエンボスパターンが先のエンボスパターンから形成された複数の凹部に重なる場合にも、後続のエンボスパターンの間に実質的に保存される支持体ウェブである。
複合的エンボス加工ステップは、適切なツールまたは成形型の構造により1つのステップに結合することができ、複数ステップの利点は、先のステップで形成された複数の凹部に、後続のエンボス加工ステップの前に材料を充填できることである。同じかまたは異なる材料の数は、後続のステップと同じ数であるか、または後続のステップの部分集合で良い。同じかまたは異なる材料の数が複合的エンボス加工済みウェブ中に存在する場合、これらの材料は、複合的な深さの凹部群から除去して使用するか、またはさらに製造するかもしくは組み立てることができる。
様々な材料に、エンボス加工済みウェブ中に導入する利点がある。こうした材料の例としては、接着剤、樹脂、ポリマー、粒子、スラリまたは分散剤がある。
エンボス加工済みウェブが、連続的製造の手段ではなく完成品を指す場合、第1のエンボス加工によって形成された凹部群に導入される材料に後続のエンボス加工が施され、完成品を形成する。この実施例では、石鹸、潤滑剤、香料および研磨スラリなどの液体が、1つまたは複数のレベルのエンボス凹部群を充填することができる。
本発明の複合的エンボス加工済みウェブは、多数のエンボスパターン、複合的エンボスおよび多様な材料がエンボス加工済みウェブ中に導入されれば、多様な組合せの配列を形成することができる。
支持体ウェブの最も一般的な複合的エンボスは、感圧接着剤の剥離ライナーとして使用される二重エンボス加工済みウェブだが、本発明は、単に二重エンボスに限定されない。様々な複雑なエンボスパターンを形成できることは、
米国特許第5,344,681号および第5,449,540号(ともにCalhoun等)に記載されているような(a)配置可能であるか、(b)再配置可能であるか、または(c)2種類の異なる接着剤から成る抽気セグメント化接着剤転写テープ(SATT)、
(a)二重成形されており、(b)2種類の鉱物粒度から成る研磨剤、磨きパッド、
可撓性プリント回路上の緩衝パッド、
医薬品または化粧品などの支持体、
など、多くの工業用途に有利である。
本発明のもう1つの態様は、少なくとも1つの表面を有する支持体ウェブに第1のパターンをエンボス加工して第1パターンの凹部群を形成し、その表面に第2のパターンをエンボス加工して第2パターンの凹部群を形成する方法であって、第2エンボス加工ステップが、第1エンボス加工ステップで形成された凹部群に第2パターンを重ねる場合にも、第1エンボス加工ステップで形成された凹部群が、第2エンボス加工ステップが行われるときに実質的に保存される方法である。
本発明の複合的エンボス加工済みウェブの特徴は、1つのエンボスパターンを1つの目的に使用できるとともに、別のエンボスパターンを別の目的に使用できることである。
複合的エンボス加工済みウェブのもう1つの特徴は、感圧接着剤の領域のライナー、その後の製造に使用される研磨スラリの支持体、可撓性プリント回路の緩衝パッド、または医薬品もしくは化粧品の支持体として使用できるウェブの表面上に複雑な表面形態を構成することである。
複合的エンボス加工済みウェブのもう1つの特徴は、複合的エンボスパターンにより形成されるウェブの複雑な表面形態の性質を調節する能力である。
複合的エンボス加工済みウェブのもう1つの特徴は、後で使用するかまたはさらに製造するために、深さが異なる凹部群に対する同じかまたは異なる材料の層状の導入を調節する能力である。
本発明の利点は、深さが異なる凹部群および同じかまたは異なる材料を使用して製品を連続的に製造する手段を設けることである。
本発明のもう1つの利点は、特殊な組成または配合の感圧接着剤がなくても、可塑剤、排気ガスまたは閉じ込められた空気などの流体が、接着剤と支持用基材との界面から出て行くことができる感圧接着剤の能力である。
本発明のもう1つの利点は、多様な感圧接着剤を使用する能力であるとともに、ウェブが支持体に付着した後に感圧接着剤を「ガス抜き」する能力を提供することである。こうしたタイプの感圧接着剤としては、米国特許第5,296,277号および第5,362,516号(ともにWilson等)並びに第5,141,790号(Calhoun等)がある。本発明の複合的エンボス加工済みウェブを使用する一例は、係属PCT特許出願第_________号(Sher等)(代理人名簿番号第52771PCT7A号)に記載されている剥離ライナーである。
その他の特徴および利点は、以下の図面に関連して記載する本発明の実施例から明らかになるであろう。
【図面の簡単な説明】
図1は、第1のエンボス加工ステップ後のウェブの断面図である。
図2は、第2のエンボス加工ステップ後の図1のウェブの断面図である。
図3は、本発明の二重エンボス加工ウェブの走査電子顕微鏡写真である。
発明を実施するための最良の形態
図1は、エンボスの1つのパターン14が本発明の第1エンボス加工ステップに従って形成された表面12を有するウェブ10を示す。図2は、本発明に従ってエンボスの第2パターン16が形成された表面12(エンボスパターン14を含む)を有するウェブ10を示す。
ウェブ10は、エンボス加工の能力がある当業者が周知の任意のウェブで良い。ウェブの非制限的な例としては、ミネソタ州、セントポールのMinnesota Mining and Manufacturing Company(3M)、並びにイリノイ州、オークブルックのRexam Release Corporationおよびイリノイ州、ウェストチェスタのDaubert Coated Productsなど、ライナー製品のその他のメーカーから市販されている各種の材料がある。本発明のウェブを剥離ライナーとして使用する場合、こうしたライナーは、一般に、市販のシリコーン剥離コーティングを含むポリエチレン塗布紙、市販のシリコーン剥離コーティングを含むポリエチレン塗布ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム、またはこうしたフィルムを製造するときにパターンをエンボス加工して、その後市販のシリコーン剥離コーティングを塗布することができる注型ポリプロピレンフィルムである。その他の有用なライナーは、Calhoun等およびWilson等の特許に記載されている。
図2の複合的エンボス加工済みウェブ10は、複雑な表面形態を連続的に形成するのに必要な任意の寸法で良い。たとえば、ウェブ10は、エンボスのない厚さT、パターン14のエンボス加工によって生じた厚さX、パターン16のエンボス加工によって生じた厚さYを有する。材料の保存により、ウェブ10の平面の寸法が拡張しないかまたは拡張することができない場合、パターン14、パターン16またはこの両方によるエンボス加工によって、ウェブ10の厚さは、広い平坦部の質量の運動から山が形成されるように、元の厚さTに比べて実際に増加する。たとえば、係属PCT出願第_____________号(代理人名簿番号第52771PCT7A号)では、広い平坦部のエンボス加工から隆起が形成され、その隆起の高さは剥離ライナーの元の厚さを超える可能性がある。
材料の保存に関係なく、厚さX対厚さTの割合は約1%対約99%であり、これは、パターン14によって表面12に生じた凹部群の深さが、厚さTのごく僅かな部分から元の厚さTのほぼ全体まで様々であることを意味する。
厚さY対Tの割合は約1%〜約99%であり、パターン16によって表面12に生じた凹部の深さが厚さTのごく僅かな部分から元の厚さTのほぼ全体まで様々であることを意味する。さらに、ウェブ10は、全体の面積「A」、パターン14のエンボス加工で形成された凹部群を有する第1の面積「B」、およびパターン16のエンボス加工で形成された凹部群を有する面積「C」を有する。図2は、パターン14に形成された凹部群がウェブ10の表面12の全体を覆い、パターン16に形成されたより大きい凹部群内にも存在する状態を示す。したがって、全体の面積A=面積Bであり、面積Cの全体は面積Bの範囲内に存在する。しかし、本発明の複合的エンボス加工済みウェブは、当業者の必要に応じてきわめて多様な複雑な形態を有することができる。
Aに対するBの割合は、約1%〜約100%であり、これは、表面12にパターン14でエンボス加工する場合、パターン14でエンボス加工される表面12がごく僅かな部分である場合から、パターン14でエンボス加工される表面12が全体に及ぶ場合まで様々であることを意味する。
Aに対するCの割合は約1%〜約100%であり、これは、パターン16で表面12にエンボス加工する場合、パターン16でエンボス加工される表面12がごく僅かな部分である場合から、パターン16でエンボス加工される表面12が全体に及ぶ場合まで様々であることを意味する。
パターン14もしくはパターン16またはこの両方のエンボスの形状は、一定の曲率半径から、エンボス加工が施されるウェブ10の凹部内に少なくとも2面の多辺形まで様々な形状が可能である。
パターン14もしくはパターン16またはこの両方のエンボス加工の幅は、約1μmから約10,000μmに達することができる。
図3は、係属PCT特許出願第_________号(Sher等)(代理人名簿番号第52771PCT7A号)に記載されている剥離ライナーとして使用される本発明のウェブ上に形成可能な複雑な表面形態の一例を示す。この走査電子顕微鏡写真は、相互に接続されたエンボスの1つのパターン24およびエンボスの第2のパターン26を含む表面22を有するライナー20を示す。
図3を注意して観察すると、パターン24は、比較的平らな平坦部27、つまりライナー20の最初の表面22から凹設された広い方形と、エンボス加工工程が行われたときに平坦部27から移動した材料から形成された一連の隆起部28とを含むことが分かる。パターン26は、凹部群29の配列を形成する。
ウェブ10またはライナー20の連続的製造工程は、エンボス加工の順序を決定する。二重エンボスライナー20の製造は、実際上は、より小さいエンボスパターン26を第1に形成して、より大きいエンボスパターン24を第2に形成する必要がある。2つのエンボスパターンを作る時間の間には、米国特許第5,296,277号(Wilson等)に記載されている方法で、ガラスビードなどの所望の材料を第2のエンボスパターン26に導入することができる。
結果として得られる複合的な微小エンボスライナー20は、総面積「A」、パターン24のエンボスで形成された平坦部27の第1面積「B」、パターン24のエンボス加工で形成された隆起部28の面積「C」、および平坦部27と隆起部28の両方に存在する凹部群の面積「D」を有する。図2は、1つの凹部群29が隆起部28内にどのように存在することができるかを示す。したがって、A=B+Cであり、面積Dの全体は面積BもしくはCまたは両方の範囲内に存在する。
パターン24および26は、パターンが互いに重なることを容認する技術の要件に従って変えることができる。たとえば、図3では、平坦部27は不連続であるが、これは、パターン24を形成するツーリング上の個々の突出部が互いに交差していないためである。同様に、凹部群29も不連続であるが、これは、パターン26を形成するツーリング上の個々の突出部が互いに交差していないためである。
パターン24の結果、互いに分離した平坦部27が形成され、パターン26の結果、互いに分離した凹部群29が形成される。接続した隆起部28は、分離した平坦部27のエンボス加工の副産物である。
つまり、ツールの表面形態は、微小複製される接着剤の最終的な表面形態の表面画像であり、ライナー20は、ツールの画像を微小複製接着剤に転写する逆画像として役立つ。したがって、ライナー20のエンボス加工ツールの表面形態は、本質的に微小複製接着剤の表面形態である。
ライナー20は、接着剤に接触してパターン24および26から形成される表面形態を得るために使用され、表面22に対する平坦部27の面積の割合(B対A)は、約35%〜約99%である。この割合は、約50%〜約98%である必要があり、約60%〜約97%であれば好ましい。この割合は、約70%〜約96%であればさらに好ましい。B対Aの割合は、支持基材に対する悪影響を与えずに流体が適切に出て行く上で、約85%〜約95%であれば最も好ましい。表面22に対する隆起部28の面積の割合(C対A)は、それぞれ残りである。
表面22に対する凹部群29の面積の割合(D対A)は、約1%〜約70で良い。この割合は、約2%〜約25%であることが好ましい。D対Aの割合は、接着剤の再配置可能性と完成接着剤の付着強度の平衡の点で、約3%〜約15%であれば最も好ましい。
ライナー20に関して表されたこれらの割合は、ライナー20に接触する接着剤の逆表面形態とほぼ同じ割合になる。しかし、米国特許第5,296,277号(Wilson等)に記載されているように、ペグの平らな接着面は重要である。したがって、本発明は、凹部群29の容積またはこれらの凹部群を達成するために使用する幾何学的形状を形成するときに、凹部群29の面積に関するこれらの割合により制限されない。つまり、凹部群29は、上記の割合の範囲内で、当業者が所望する任意の中実な幾何学的形状を取ることができる。
平坦部27を形成するパターン24のエンボス加工によって、材料は隆起部28に移動する。広い平坦部の質量の移動により山が形成されるように、隆起部28は表面22から上昇する。平坦部のエンボス加工の深さは数μmの深さしか生じないが、隆起部は、表面22から約3〜約45μmの高さまで上昇する。この高さは、約5〜約30μmであれば好ましく、約6〜約20μmであれば最も好ましい。
パターン26のエンボス加工の深さは、約4〜約200μmで良いが、約8〜約100μmであれば好ましく、約10〜約30μmであれば最も好ましい。パターン26のエンボス加工は、パターン24のエンボス加工の前に行われるので、ここで特定される深さは両方のエンボス加工の累積作用であり、必ずしもエンボス加工ツールの高さではない。
さらに、当業者には、エンボス加工されるライナー20の粘弾性の点で、必要なエンボス加工ツーリングのサイズは所望のエンボス加工の深さを超える場合があることは明白である。
パターン24、パターン26またはこれらの組合せのエンボスの「側壁」は、一定の曲率半径から、パターン24または26内の少なくとも2つの表面の多角形の形状まで、所望の任意の形状で良い。エンボス形状の断面の非制限的な例としては、曲線状、矩形、台形、三角形、双峰形などがある。米国特許第5,296,277号(Wilson等)には、凹部群29を形成して接着剤にペグを形成するときに考えられる変形例が記載されている。
パターン24、パターン26、またはこれらの組合せのエンボス加工の幅は、必要に応じて変えることができる。たとえば、図3では、平坦部27および凹部群29を形成するエンボス加工の幅は、表面22に対して比較的均一である。しかし、パターンは、分水界における支流-河川の構成と同じように、流体が出て行くように表面22全体で変えることができる。
たとえば、流体出口用の微小溝を形成するには、粘弾性が約200μm未満の平衡状態に達した後、好ましくは約50〜120μmに達した後に、パターン24を有するライナー20を使用して、最終幅を有する隆起部を形成する。図3の隆起部28の幅は、約100μmである。
ウェブ10または20の精密な表面形態の形成は、多様な機械加工技術を用いて達成することができる。機械工具業界は、当業者が必要とするパターンを有するツールを形成することができる。ユークリッド幾何パターンは、任意の数のステップでエンボス突出部のサイズ、形状および深さのパターンを使って形成することができる。
ツールは、エンボス加工ステップを使用するときにどのように必要であるかに応じて、平らなプレスから円筒状のドラムおよびその他の曲線形まで様々なツールが可能である。
ツーリングの供給元の非制限的な例としては、写真平版印刷版およびシリンダ、精密彫刻プレートおよびシリンダ、レーザ機械加工プレートおよびシリンダなどの供給元がある。
発明の効果
本発明の複合的エンボス加工済みウェブは、ウェブの表面の複雑な表面形態を利用する材料の形成に使用することができる。ウェブの複合的エンボス加工は連続的に行われるので、材料は、第2のエンボスパターンが適用される前に形成される第1のパターンによって生じる凹部群内に配置することができる。
意外なことに、後のエンボスパターンは前のエンボスパターンを殆ど破壊せず、制御された複雑な表面形態をウェブの表面に与えることができる。
ウェブ10または20内にエンボス加工されたパターン内に形成する必要がある材料が感圧接着剤である場合、こうした感圧接着剤は、従来の各種の接着剤配合物から選択して、ウェブ10または20上に噛み合った表面形態を達成することができる。
接着剤の非制限的な例としては、米国特許第4,994,322号(Delgado等)、米国特許第4,968,562号(Delgado)、欧州特許公開第0 570 515号、欧州特許公開第0 617 708号に記載されているような感圧接着剤、塗布時点で感圧接着剤である熱溶融または熱活性化接着剤、米国特許第5,296,277号、第5,362,516号(ともにWilson等)、第5,141,790号(Calhoun等)およびPCT特許出願第WO US96/1687号(Keller等)に記載されている感圧接着剤、並びに1989年にニューヨークのVon Nostrand Reinholdが発行したHandbook of Pressure Sensitive Adhesives、第2版にSatas等が記載しているその他のタイプの感圧接着剤がある。
石鹸、潤滑剤、香料、研磨スラリもしくはその他の溶液、乳化剤、分散剤、またはその他の液体など、その他の材料を本発明のウェブとともに使用する必要がある場合、当業者は、可能なエンボスパターンの大きさ、可能なエンボスの複合性、および転写製品またはその他の材料を保存するための完成品として作用するエンボス加工済み支持体ウェブに導入される各種の可能な材料を考慮して、本発明の範囲を逸脱せずに、可能な組合せの配列を容易に決定することができる。石鹸または香料などの材料によっては、エンボス加工済みウェブは完成品として使用することが好ましい。
市販の石鹸、香料、スラリ、潤滑剤などは、本発明のウェブに使用することができる。
その他の実施例について、以下の例で説明する。
実施例
実施例1
空の凹部群を含むエンボスControltacTM Plusライナー(ミネソタ州、セントポールの3Mが市販)に方形の格子パターンで配列された直径0.25mmの支柱を有する金属ツールを使ってエンボス加工して、1cm2当たり190個の支柱を形成した。市販のControltacTM Plusライナーには、直径約50〜75μmおよび深さ約10〜15μmの凹部群が方形の格子パターンで配置され、1cm2当たり1120個の凹部群が形成された。第2のエンボスの深さは、数μm〜約15μmだった。走査電子顕微鏡を使ってライナーの表面を検査すると、第2のエンボス加工で形成された凹部群の底部における第1のエンボスによる凹部群が明らかになった。第2のエンボスが比較的深い部分では、第1のエンボスによる凹部群の直径は、元の直径に比べてわずかに縮小していることが分かった。しかし、第2のエンボス加工ステップは、第1のエンボス加工ステップで形成された凹部群を消さなかった。複合的エンボス加工済みウェブが形成された。
実施例2
凹部群にガラスビードスラリが充填された第2のエンボスControltacTM Plusライナーに、1辺が2.5mmの方形の支柱を有するツールを使って2回目のエンボス加工を行い、0.38mm幅の交差溝で分割した。第2エンボス加工ステップの後、接着テープをライナーの表面に積層し、剥離してから光学顕微鏡で検査した。テープの接着面にガラスビードの塊が観察され、交差溝を有する接着面は、第2のエンボス加工で使用したツールのパターンと一致した。結果として得られたテープは、テープを基材に貼付した後に空気溝の表面形態を有する再配置可能接着テープだった。
実施例3
3つの層から成る剥離ライナー、つまりコアが97μのポリ(エチレンテレフタレート)、裏面層が艶消し仕上げの21〜22μのポリエチレン、表面が光沢仕上げの21〜22μのポリエチレンで、光沢側にシリコーン剥離コーティングを有する剥離ライナーに微小エンボス加工して、光沢のあるシリコーン塗布面に小さい穴を形成し、米国特許第5,362,516号に記載されている手順に従って、その穴に微小ガラスビードを充填した。これらの穴は、直径約70μ、深さ約18〜19μであり、300μの間隔の方形の格子状だった。85ジュロメーターのシリコーンゴムロールと彫刻金属ロールの間に剥離ライナーを通して、第2のエンボスパターンを剥離ライナー上に施した。彫刻パターンは、幅約80μ、深さ24μの凹設された線(微小溝)だった。これらの溝は、1.3mm離れており、溝の向きがロールの円周に対して45°の方形の格子を形成した。設定値温度は、シリコーンロールで110℃、彫刻ロールで104℃だった。これらのロールは、空気シリンダにより約22N/mmのニップ力で一緒に圧迫した。剥離ライナーは、約1.6cm/secでこの装置を通過させた。その結果、剥離ライナーの光沢があるシリコーン塗布面に連続する交差隆起部のパターンが形成された。この隆起部には、カーブした上部と、底部を有するすみ肉付きの接続点があった。隆起部の平均寸法は、幅約85μ、高さ18〜19μであり、間隔は彫刻パターンと同じだった。隆起部の交点の高さは、平均して16〜19μだった。このパターンは、第1の微小エンボスパターン上に重なり、第1パターンを実質的に変えなかったが、個々の穴は、隆起部の上部まで上昇するか、あるいは隆起部の側部で剪断された(図3参照)。このライナーは、パルス化25keV Ga+一次イオンビームを使って、直径約1μのビームを400×400μの範囲上に照射して、経過時間二次イオン質量分析計(TOF-SIMS)で分析した。微小エンボス隆起部の範囲上および範囲外の両方のライナー上で、均一なシリコーンの分布が見られた。
アクリル感圧接着剤溶液(米国特許第5,296,277号の接着剤溶液1に記載されており、18.5%(phr)の樹脂--Arizona Chemical Co.のNirezTM2019で変性した)を用意し、66℃で10分間乾燥させて、約32μ厚の接着フィルムを形成した。露出した接着面は、3MTM ControltacTM Plusグラフィックすマーキングフィルムシリーズ180-10と同じ46μ厚の可塑化された白色の可撓性かつ変形可能なビニルフィルムに室温で積層した。積層には、Vanquisherロール積層機(ウィスコンシン州、スタウトンのStoughton Machine and Manufacturing Co.)を200kPa(30psi)のゲージ圧および約2.5cm/secの速度で使用し、本質的に平らな構造を形成した。剥離ライナーを取り外した後、露出した感圧接着剤の表面には、取り外した剥離ライナーの微小隆起部に対応して、連続する凹設微小溝および交差部分が生じた。
感圧接着剤は、測定した溝の平均寸法が幅約80μおよび深さ約80μであり、ライナー上の穴に対応して突出する高さ8〜12μのガラスビードの土手が均一に配列されていた。
このサンプルは、指圧またはPA-1手動アプリケータで平らな基材に貼付した。微小溝付き感圧接着剤層を含むサンプルは、特別な貼付技術を必要とせずに容易に貼付され、グラフィックフィルムが均一に付着し、閉じ込められた気泡は実質的になかった。フィルムを曲げて意図的に形成したエアポケットは、貼付時または貼付後に容易に押し出された。エアポケットをなくすために、フィルム内の膨れとしてサンプルの縁部までエアポケットを押す必要はなかった(つまり、ポケットが移動するときに隣接領域で感圧接着剤が剥離する必要はなかった)。この結果から、排気は横方向(X-Y次元)に行われ、フィルムからz軸方向に空気を散逸させる、つまりグラフィックスフィルムを基材から持ち上げる必要はなかったことが分かる。すべてのサンプルは基材に良く付着し、好ましくない縁部の浮きの徴候は示さなかった。
比較上、エンボスパターン26だけを有し、エンボスパターン24がない「穴だけのライナー」から対照サンプルを作製した。この対照サンプルは、多くの気泡が閉じ込められるのを防ぐために多大な注意を要した。「穴だけのライナー」から作製した対照サンプルの場合、閉じ込められた気泡およびポケットは、グラフィックスを持ち上げるか、またはグラフィックスを持ち上げたときにサンプルの下のポケットを押さなければ、押し出すことはできなかった。
本発明は、上記の実施例に限定されない。請求の範囲は以下のとおりである。
Claims (14)
- 接着剤のライナー用の支持体ウェブであって、
第1エンボスパターン及び第2エンボスパターンを含む複数のエンボスパターンを有する少なくとも1つの表面を備え、
前記第1エンボスパターンは、複数の凹部の配列を有し、該第1エンボスパターンのそれら凹部が前記第2エンボスパターンに含まれ、
前記第2エンボスパターンは、複数の平坦部とそれら平坦部の間の複数の隆起部とを有し、該平坦部に対する該隆起部の高さが、3μm〜45μmの範囲にあること、
を特徴とする支持体ウェブ。 - 前記表面には、該表面の一部分の面積から該表面の全面積までの範囲で、あらゆるパターンをエンボス加工することができる、請求項1に記載の支持体ウェブ。
- 全てのパターンにおけるエンボス加工形状を、一定の曲率半径を有する形状と多辺形状に設定でき、全てのパターンにおけるエンボス加工の幅が、1μm〜10000μmの範囲にある、請求項1又は2に記載の支持体ウェブ。
- 前記支持体ウェブが剥離ライナーである、請求項1に記載の支持体ウェブ。
- 前記支持体ウェブがポリエチレン塗布紙、ポリエチレン塗布ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム、または注型ポリプロピレンフィルムである、請求項1に記載の支持体ウェブ。
- 前記支持体ウェブは、シリコン剥離コーティングを含む、請求項1に記載の支持体ウェブ。
- 請求項1の支持体ウェブを含む物品であって、前記複合的エンボスパターンを有する表面に塗布される接着剤層を有する物品。
- 前記接着剤層は、感圧接着剤である、請求項7に記載の物品。
- 前記支持体ウェブの反対側の接着剤層にビニルフィルムを有する請求項7に記載の物品。
- エンボス加工方法であって、
(a)少なくとも1つの表面を有する接着剤のライナー用の支持体ウェブに第1パターンをエンボス加工して、凹部群からなる第1パターンを形成するステップと、
(b)前記表面に第2パターンをエンボス加工して、複数の平坦部と複数の隆起部とを有する凹部群からなる第2パターンを形成するステップとを具備し、
前記第2のエンボス加工ステップで、前記第1のエンボス加工ステップによって形成された前記凹部群に前記第2パターンを重ねる場合にも、該第1のエンボス加工ステップで形成された該凹部群が、該第2のエンボス加工ステップの間に実質的に保存され、
前記平坦部に対する前記隆起部の高さが、3μm〜45μmの範囲にあること、
を特徴とするエンボス加工方法。 - 前記第1のエンボス加工ステップで形成された前記凹部群を1つの目的に使用できるとともに、前記第2のエンボス加工ステップで形成された前記凹部群を異なる目的に使用できる、請求項10に記載のエンボス加工方法。
- 前記第1のエンボス加工ステップで形成された前記凹部群を、前記第2のエンボス加工ステップを行う前に、材料で充填するステップをさらに具備する、請求項10又は11に記載のエンボス加工方法。
- 前記第2のエンボス加工ステップで形成された前記凹部群を充填するステップをさらに具備する、請求項10〜12の何れか1項に記載のエンボス加工方法。
- 請求項1〜6の何れか1項に記載のウェブを、感圧接着剤の剥離ライナーとして使用する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/775,736 | 1996-12-31 | ||
US08/775,736 US5897930A (en) | 1996-12-31 | 1996-12-31 | Multiple embossed webs |
PCT/US1997/009711 WO1998029231A1 (en) | 1996-12-31 | 1997-06-03 | Multiple embossed webs |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001507641A JP2001507641A (ja) | 2001-06-12 |
JP2001507641A5 JP2001507641A5 (ja) | 2005-02-10 |
JP4370426B2 true JP4370426B2 (ja) | 2009-11-25 |
Family
ID=25105335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52996898A Expired - Lifetime JP4370426B2 (ja) | 1996-12-31 | 1997-06-03 | 複合的エンボス加工済みウェブ |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5897930A (ja) |
EP (2) | EP1277818A3 (ja) |
JP (1) | JP4370426B2 (ja) |
KR (1) | KR100475494B1 (ja) |
CN (1) | CN1072100C (ja) |
AU (1) | AU716683B2 (ja) |
BR (1) | BR9714119A (ja) |
CA (1) | CA2274681C (ja) |
DE (1) | DE69720548T2 (ja) |
DK (1) | DK1011955T3 (ja) |
ES (1) | ES2191182T3 (ja) |
NZ (1) | NZ336082A (ja) |
WO (1) | WO1998029231A1 (ja) |
Families Citing this family (121)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6440880B2 (en) * | 1993-10-29 | 2002-08-27 | 3M Innovative Properties Company | Pressure-sensitive adhesives having microstructured surfaces |
US6197397B1 (en) * | 1996-12-31 | 2001-03-06 | 3M Innovative Properties Company | Adhesives having a microreplicated topography and methods of making and using same |
US6203885B1 (en) * | 1998-06-18 | 2001-03-20 | 3M Innovative Properties Company | Cling films having a microreplicated topography and methods of making and using same |
US6103152A (en) | 1998-07-31 | 2000-08-15 | 3M Innovative Properties Co. | Articles that include a polymer foam and method for preparing same |
US7018496B1 (en) | 1999-04-26 | 2006-03-28 | 3M Innovative Properties Company | Curable mechanical fasteners |
US6524675B1 (en) * | 1999-05-13 | 2003-02-25 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive-back articles |
US6455152B1 (en) | 1999-08-31 | 2002-09-24 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive coating method and adhesive coated article |
NL1012972C2 (nl) * | 1999-09-03 | 2001-03-06 | Tno | Werkwijze voor het aanbrengen voor texturen op producten. |
DE60037537T2 (de) * | 1999-11-10 | 2008-12-24 | Scholle Corp., Irvine | Biegsame beutel zur ausgabe von flüssigkeiten und verfahren |
WO2001049799A1 (fr) * | 2000-01-06 | 2001-07-12 | Tombow Pencil Co., Ltd. | Ruban adhesif de transfert autocollant |
US20030211308A1 (en) * | 2001-02-02 | 2003-11-13 | Khandpur Ashish K | Adhesive for bonding to low surface energy surfaces |
US6630531B1 (en) * | 2000-02-02 | 2003-10-07 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive for bonding to low surface energy surfaces |
US7060351B2 (en) | 2000-04-24 | 2006-06-13 | Avery Dennison Corporation | Adhesive article with improved air egress |
US6630049B2 (en) | 2000-04-24 | 2003-10-07 | Avery Dennison Corporation | Adhesive articles with improved air egress and methods of making the same |
US20010052384A1 (en) * | 2000-04-24 | 2001-12-20 | Michael Hannington | Adhesive articles with improved air egress and methods of making the same |
US6759110B1 (en) * | 2000-08-15 | 2004-07-06 | 3M Innovative Properties Company | Structured release liners with improved adhesion to adhesive articles |
US6524649B1 (en) | 2000-08-15 | 2003-02-25 | 3M Innovative Properties Company | Method of enhancing coating speed |
US6602577B1 (en) | 2000-10-03 | 2003-08-05 | The Procter & Gamble Company | Embossed cellulosic fibrous structure |
JP4786064B2 (ja) * | 2001-01-05 | 2011-10-05 | 日東電工株式会社 | 粘着テープ |
US6612917B2 (en) | 2001-02-07 | 2003-09-02 | 3M Innovative Properties Company | Abrasive article suitable for modifying a semiconductor wafer |
US6632129B2 (en) * | 2001-02-15 | 2003-10-14 | 3M Innovative Properties Company | Fixed abrasive article for use in modifying a semiconductor wafer |
US20030017291A1 (en) * | 2001-03-14 | 2003-01-23 | Fleming Danny L. | Adhesive layers and release liners with pyramidal structures |
US6874421B2 (en) * | 2001-04-20 | 2005-04-05 | 3M Innovative Properties Company | Ink jet transfer printing process |
US6838142B2 (en) | 2001-05-18 | 2005-01-04 | 3M Innovative Properties Company | Specular laminates |
KR100733663B1 (ko) † | 2001-09-14 | 2007-06-28 | 린텍 가부시키가이샤 | 신규의 용이 부착성 점착 시트 및 그의 제조방법 |
US6893655B2 (en) | 2001-10-09 | 2005-05-17 | 3M Innovative Properties Co. | Transdermal delivery devices |
US8323773B2 (en) * | 2001-10-09 | 2012-12-04 | 3M Innovative Properties Company | Laminates with structured layers |
US20030108700A1 (en) * | 2001-11-21 | 2003-06-12 | 3M Innovative Properties Company | Plastic shipping and storage containers and composition and method therefore |
US6926725B2 (en) * | 2002-04-04 | 2005-08-09 | Rex Medical, L.P. | Thrombectomy device with multi-layered rotational wire |
US6799680B2 (en) * | 2002-04-05 | 2004-10-05 | The Holmes Group, Inc. | Vacuum sealed containers |
US6960275B2 (en) * | 2002-04-12 | 2005-11-01 | 3M Innovative Properties Company | Method of making a viscoelastic article by coating and curing on a reusable surface |
CN1692033A (zh) * | 2002-06-13 | 2005-11-02 | 3M创新有限公司 | 生产和管理受控证书的系统 |
GB0214032D0 (en) * | 2002-06-19 | 2002-07-31 | Suisse Electronique Microtech | Replication technology |
US20030235677A1 (en) * | 2002-06-25 | 2003-12-25 | 3M Innovative Properties Company | Complex microstructure film |
US20040112512A1 (en) * | 2002-12-17 | 2004-06-17 | Hong-Zhen Zhuang | Method and structure for forming a paper embossment with a metal foil |
US20040229018A1 (en) * | 2003-05-16 | 2004-11-18 | Graham Paul D | Complex microstructure film |
US7678443B2 (en) | 2003-05-16 | 2010-03-16 | 3M Innovative Properties Company | Complex microstructure film |
US20040241393A1 (en) * | 2003-05-29 | 2004-12-02 | 3M Innovative Properties Company | Retroreflective article comprising microstructured adhesive |
DE20311313U1 (de) | 2003-07-23 | 2003-10-02 | RKW AG Rheinische Kunststoffwerke, 67547 Worms | Perforierter Film mit strukturierter Oberfläche |
US8178186B2 (en) * | 2003-07-24 | 2012-05-15 | Fresh Pak Corp. | Slipsheet, divider sheet and method for making the same |
US8241543B2 (en) | 2003-08-07 | 2012-08-14 | The Procter & Gamble Company | Method and apparatus for making an apertured web |
DE10339889B4 (de) * | 2003-08-29 | 2005-12-15 | Litef Gmbh | Verfahren zur Ermittlung/Kompensation von durch die Lichtquelle induzierten Bias-/Random-Walk-Fehlern in faseroptischen Sagnac-Interferometern |
US20050074573A1 (en) * | 2003-10-01 | 2005-04-07 | Bowen Kurt Thomas | Engineered structured release liner and processes for making the same |
US7399509B2 (en) * | 2003-12-23 | 2008-07-15 | Kari Virtanen | Thin polyethylene pressure sensitive labels |
WO2005100498A1 (ja) * | 2004-04-16 | 2005-10-27 | Riken Technos Corporation | 粘着シートおよび剥離材 |
JP2005350650A (ja) | 2004-05-14 | 2005-12-22 | Nitto Denko Corp | 剥離ライナー及びそれを用いた感圧性接着テープ又はシート |
US20050275751A1 (en) * | 2004-06-11 | 2005-12-15 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Security cover |
EP1799787B1 (en) * | 2004-08-31 | 2011-01-19 | Avery Dennison Corporation | Adhesive articles with improved air egress and methods of making the same |
US7378816B2 (en) * | 2004-09-03 | 2008-05-27 | Siemens Energy & Automation, Inc. | System and method for confirming a detection of low voltage and shorted SCRs |
US9353294B2 (en) * | 2004-12-14 | 2016-05-31 | 3M Innovative Properties Company | Microstructured release liners |
US8252407B2 (en) * | 2005-01-12 | 2012-08-28 | Avery Dennison Corporation | Adhesive article having improved application properties |
FR2880540B1 (fr) * | 2005-01-13 | 2008-07-11 | Aventis Pharma Sa | Utilisation de derives de la purine comme inhibiteurs de la proteine hsp90 |
WO2006080781A1 (en) * | 2005-01-28 | 2006-08-03 | Lg Chem, Ltd. | Adhesive sheet having multi-staged air vent channels |
KR20070114401A (ko) * | 2005-03-24 | 2007-12-03 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 금속화 필름 및 이를 함유하는 용품 |
US20100143724A1 (en) * | 2005-03-24 | 2010-06-10 | Johnson Michael A | Corrosion resistant metallized films and methods of making the same |
US20070025648A1 (en) * | 2005-07-27 | 2007-02-01 | Kenneth Micnerski | Collapsible bag for dispensing liquids and method |
US7687126B2 (en) * | 2005-08-22 | 2010-03-30 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive articles and release liners |
GB2432338A (en) * | 2005-11-21 | 2007-05-23 | 3M Innovative Properties Co | Personalised adhesive memoboard |
DE102005061768B4 (de) * | 2005-12-23 | 2017-06-22 | Lohmann Gmbh & Co. Kg | Abdeckung für Klebschichten von klebenden Erzeugnissen sowie Verfahren zur Herstellung und Verwendung derselben |
DE102005061766A1 (de) * | 2005-12-23 | 2007-06-28 | Lohmann Gmbh & Co Kg | Abdeckung mit feinen Oberflächenstrukturen zur Verminderung der Luftblasenbildung bei der Applikation klebender Erzeugnisse |
WO2007090137A2 (en) * | 2006-01-31 | 2007-08-09 | Fiberweb Corovin Gmbh | Apparatus and method for stretching an extensible sheet material |
US20090220750A1 (en) * | 2006-02-28 | 2009-09-03 | Contra Vision Limited | Partial Printing Of A Substrate Using Metallization |
US20070217718A1 (en) * | 2006-03-14 | 2007-09-20 | Kenneth Micnerski | Collapsible bag for dispensing liquids and method |
US20080083495A1 (en) * | 2006-09-05 | 2008-04-10 | 3M Innovative Properties Company | Method of Manufacturing Structured Release Liner |
US20080078500A1 (en) * | 2006-10-02 | 2008-04-03 | 3M Innovative Properties Company | Method of manufacturing structured release liner |
EP2137340A1 (en) * | 2007-03-30 | 2009-12-30 | University of Guelph | Apparatus and method for solidifying a material under continuous laminar shear to form an oriented film |
US9240131B2 (en) * | 2007-06-04 | 2016-01-19 | Avery Dennison Corporation | Adhesive articles having repositionability or slidability characteristics |
US20090057950A1 (en) * | 2007-09-05 | 2009-03-05 | George Vincent Wegele | Method for converting a multi-ply paper product |
US20090057951A1 (en) * | 2007-09-05 | 2009-03-05 | George Vincent Wegele | Apparatus for converting a multi-ply paper product |
US7942995B2 (en) * | 2007-09-05 | 2011-05-17 | The Procter & Gamble Company | Method for converting a multi-ply paper product |
US20090056859A1 (en) * | 2007-09-05 | 2009-03-05 | Evans Jr David George | Apparatus for converting a multi-ply paper product |
DE102008056423A1 (de) * | 2007-11-10 | 2009-05-28 | Scheibe, Marianne | Halterungselement, Halterungsanordnung und Werkzeug zur Bearbeitung des Halterungselements |
US20090142533A1 (en) * | 2007-12-03 | 2009-06-04 | Li-Ming Cheng | Adhesive film |
US20090162595A1 (en) * | 2007-12-19 | 2009-06-25 | Chan Ko | Striped adhesive construction and method and die for making same |
JP5226351B2 (ja) * | 2008-03-18 | 2013-07-03 | リンテック株式会社 | 易貼付性粘着シート |
JP6344838B2 (ja) * | 2008-06-27 | 2018-06-20 | トレデガー フィルム プロダクツ コーポレイション | 剥離面を備えた保護フィルム |
WO2010022317A2 (en) * | 2008-08-21 | 2010-02-25 | Night Moves, Llc | Flexible backlit display |
WO2010077487A2 (en) | 2008-12-17 | 2010-07-08 | 3M Innovative Properties Company | Bulk polymerization of silicone-containing copolymers |
US8309207B2 (en) * | 2009-02-05 | 2012-11-13 | Avery Dennison Corporation | Adhesive articles with improved air egress |
DE102009058651A1 (de) | 2009-12-16 | 2011-06-22 | Leibniz-Institut für Neue Materialien gemeinnützige GmbH, 66123 | Vorrichtung mit steuerbarer Adhäsion |
US20110159241A1 (en) * | 2009-12-24 | 2011-06-30 | California Institute Of Technology | Adhesive tape with adhesion enhancement and directionality by material, structural, and adhesive heterogeneity |
US9067357B2 (en) | 2010-09-10 | 2015-06-30 | The Procter & Gamble Company | Method for deforming a web |
US9220638B2 (en) | 2010-09-10 | 2015-12-29 | The Procter & Gamble Company | Deformed web materials |
USD843119S1 (en) | 2016-09-09 | 2019-03-19 | The Glad Products Company | Film with pattern |
US8905748B2 (en) * | 2010-12-16 | 2014-12-09 | Northwestern University | Deformation-based micro surface texturing system |
US8657596B2 (en) | 2011-04-26 | 2014-02-25 | The Procter & Gamble Company | Method and apparatus for deforming a web |
ES2546993T3 (es) * | 2012-11-05 | 2015-09-30 | 3M Innovative Properties Company | Método para fabricar una estructura en forma de dobladillo para paneles metálicos |
JP6581080B2 (ja) * | 2013-10-23 | 2019-09-25 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | テクスチャー化フィルムを製造するためのシステム及び方法 |
EP3089858B1 (en) | 2013-12-31 | 2018-11-14 | AERO Advanced Paint Technology, Inc. | Method for application of polymeric film |
US10315399B2 (en) | 2013-12-31 | 2019-06-11 | Entrotech, Inc. | Methods for application of polymeric film and related assemblies |
JP6685936B2 (ja) * | 2014-06-06 | 2020-04-22 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 形状適合性剥離性フィルムをベースとした物品 |
US10926520B2 (en) | 2015-02-27 | 2021-02-23 | The Boeing Company | Fire-resistant, gas permeable decorative laminate |
USD789697S1 (en) | 2015-05-11 | 2017-06-20 | Poly-America, L.P. | Film with embossing pattern |
JP2018523715A (ja) | 2015-05-14 | 2018-08-23 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 転写テープ及び関連方法 |
WO2017019234A1 (en) | 2015-07-30 | 2017-02-02 | 3M Innovative Properties Company | Method of making web with partially embedded fibers |
US11512228B2 (en) | 2015-07-30 | 2022-11-29 | 3M Innovative Properties Company | Web with adhesive layer having partially embedded filaments |
JP6891163B2 (ja) | 2015-07-30 | 2021-06-18 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 部分的に埋め込まれているフィラメントを有するウェブライナー |
CN106466917A (zh) * | 2015-08-18 | 2017-03-01 | 鼎基先进材料股份有限公司 | 浅层及深层图案相叠的热塑性聚胺酯面料的表面处理方法 |
US10150246B2 (en) * | 2015-10-28 | 2018-12-11 | Dingzing Advanced Materials Inc. | Method for surface treatment of thermoplastic polyurethane texture with laminated deep and shallow drawings |
PT3431060T (pt) * | 2016-03-16 | 2023-10-27 | Lead Chem Co Ltd | Adesivo para pele |
USD849420S1 (en) | 2016-09-09 | 2019-05-28 | The Glad Products Company | Film with pattern |
USD845649S1 (en) | 2016-10-13 | 2019-04-16 | The Glad Products Company | Film with pattern |
USD850800S1 (en) | 2016-10-13 | 2019-06-11 | The Glad Products Company | Film with pattern |
USD845648S1 (en) | 2016-10-13 | 2019-04-16 | The Glad Products Company | Film with pattern |
USD845647S1 (en) | 2016-10-13 | 2019-04-16 | The Glad Products Company | Film with pattern |
DE102016121949A1 (de) * | 2016-11-15 | 2018-05-17 | Mondi Ag | Folienbeutel zur dosierten Entnahme einer Flüssigkeit |
US9864112B1 (en) | 2016-11-16 | 2018-01-09 | 3M Innovative Properties Company | Conformable retroreflective graphic film |
JP7164307B2 (ja) | 2017-04-10 | 2022-11-01 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 粘着シート及び粘着シートを粗面に適用する方法 |
JP7002280B2 (ja) * | 2017-10-19 | 2022-01-20 | セーレン株式会社 | 化粧シート、エンボス加工方法及びエンボス加工型 |
EP3694716A2 (en) | 2017-10-27 | 2020-08-19 | Entrotech, Inc. | Method for applying a polymeric film to a substrate and resulting articles |
US10162090B1 (en) | 2018-02-20 | 2018-12-25 | 3M Innovative Properties Company | Conformable reflective film having specified reflectivity when stretched at room temperature |
DE202018000871U1 (de) | 2018-02-20 | 2018-04-18 | 3M Innovative Properties Company | Anpassbare reflektierende Folie |
JP7447018B2 (ja) | 2018-05-03 | 2024-03-11 | エイブリィ・デニソン・コーポレイション | 接着積層体及び接着積層体の製造方法 |
DE102018214237A1 (de) | 2018-05-28 | 2019-11-28 | Tesa Se | Wiederablösbarer Haftklebestreifen |
ES2969029T3 (es) | 2018-08-22 | 2024-05-16 | Procter & Gamble | Artículo absorbente desechable |
WO2020049728A1 (ja) * | 2018-09-07 | 2020-03-12 | リンテック株式会社 | 剥離ライナー、剥離ライナーの作製方法、粘着シート、および粘着シートの作製方法 |
US20230357602A1 (en) | 2019-02-25 | 2023-11-09 | 3M Innovative Properties Company | Extrudable pressure-sensitive adhesive |
US20220162481A1 (en) | 2019-04-19 | 2022-05-26 | 3M Innovative Properties Company | Polyolefin Composition Comprising Polydioorganosiloxane Block Copolymer Having C16-C70 Alkyl Block Suitable for Release Coating and Pressure Sensitive Adhesive Article |
ES2980177T3 (es) * | 2019-12-20 | 2024-09-30 | Mondi Ag | Revestimiento separable para artículos adhesivos reposicionables |
KR20230022218A (ko) | 2020-07-28 | 2023-02-14 | 엘피케이에프 레이저 앤드 일렉트로닉스 악티엔게젤샤프트 | 유리 기판 및 그 제조 방법 |
WO2024003637A1 (en) | 2022-06-29 | 2024-01-04 | 3M Innovative Properties Company | Curable adhesive and articles for bonding pavement and concrete |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB313766A (en) * | 1928-06-28 | 1929-06-20 | Joseph Percy Bilbie | Improvements relating to bricks and the like |
US3611919A (en) * | 1968-12-20 | 1971-10-12 | Kimberly Clark Co | Method and apparatus for multiple embossing of continuous webs |
US3887678A (en) * | 1972-12-15 | 1975-06-03 | Armstrong Cork Co | Mechanically embossed resilient laminar floor material |
US4045153A (en) * | 1975-01-20 | 1977-08-30 | Precision Flexmold, Inc. | Molding apparatus including one-piece flexible mold and means to restrict the deformation of the mold |
GB1543977A (en) * | 1975-05-06 | 1979-04-11 | Armstrong Cork Co | Multilevel embossing of sheet materials |
GB2055677B (en) * | 1979-07-14 | 1983-01-06 | Emi Ltd | Foil video discs |
US4320162A (en) * | 1980-05-15 | 1982-03-16 | American Can Company | Multi-ply fibrous sheet structure and its manufacture |
JPS57178718A (en) * | 1981-04-27 | 1982-11-04 | Kanto Leather Kk | Embossing apparatus |
DE3405985C2 (de) * | 1983-09-14 | 1986-01-16 | J.H. Benecke Gmbh, 3000 Hannover | Verfahren zur Herstellung einer Prägwalze zum kontinuierlichen Prägen der Oberfläche einer thermoplastischen Folie mit einer Narbung |
EP0279579B1 (en) * | 1987-02-09 | 1993-04-21 | Bridgestone Corporation | Irregular section adhesive sheets |
US4859519A (en) * | 1987-09-03 | 1989-08-22 | Cabe Jr Alex W | Method and apparatus for preparing textured apertured film |
AU612771B2 (en) * | 1988-02-26 | 1991-07-18 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Electrically conductive pressure-sensitive adhesive tape |
US5141790A (en) * | 1989-11-20 | 1992-08-25 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Repositionable pressure-sensitive adhesive tape |
US5229186A (en) * | 1991-07-08 | 1993-07-20 | Tredegar Industries, Inc. | Deep embossed plastic film |
US5273805A (en) * | 1991-08-05 | 1993-12-28 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Structured flexible carrier web with recess areas bearing a layer of silicone on predetermined surfaces |
JP3522750B2 (ja) * | 1991-09-12 | 2004-04-26 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 型押した感圧接着剤転写テープ |
US5585178A (en) * | 1991-12-31 | 1996-12-17 | Minnesota Mining & Manufacturing Company | Composite adhesive tape |
FR2689149B1 (fr) * | 1992-03-31 | 1994-05-13 | Kaysersberg | Nouveaux papiers gaufres multicouches. dispositif et procede pour leur elaboration. |
US5296277A (en) * | 1992-06-26 | 1994-03-22 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Positionable and repositionable adhesive articles |
JP3592715B2 (ja) * | 1993-10-29 | 2004-11-24 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 微細構造化面を有する感圧接着剤 |
KR0148669B1 (ko) * | 1994-06-24 | 1998-11-16 | 가다오까 마사다까 | 액정소자, 그의 제조방법, 액정소자배향막의 형성방법, 액정소자배향막형성용 전사형, 그의 제조방법 및 배향막에 대한 요철모양의 전사장치 |
JP4617145B2 (ja) * | 2003-12-16 | 2011-01-19 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッド用基板の製造方法 |
-
1996
- 1996-12-31 US US08/775,736 patent/US5897930A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-05-16 BR BR9714119-4A patent/BR9714119A/pt not_active IP Right Cessation
- 1997-06-03 CN CN97181079A patent/CN1072100C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1997-06-03 ES ES97927979T patent/ES2191182T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-06-03 DK DK97927979T patent/DK1011955T3/da active
- 1997-06-03 WO PCT/US1997/009711 patent/WO1998029231A1/en active IP Right Grant
- 1997-06-03 EP EP02020535A patent/EP1277818A3/en not_active Withdrawn
- 1997-06-03 DE DE69720548T patent/DE69720548T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-06-03 KR KR10-1999-7005816A patent/KR100475494B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1997-06-03 JP JP52996898A patent/JP4370426B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1997-06-03 EP EP97927979A patent/EP1011955B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-06-03 NZ NZ336082A patent/NZ336082A/xx not_active IP Right Cessation
- 1997-06-03 AU AU32306/97A patent/AU716683B2/en not_active Expired
- 1997-06-03 CA CA002274681A patent/CA2274681C/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1011955B1 (en) | 2003-04-02 |
DK1011955T3 (da) | 2003-07-28 |
BR9714119A (pt) | 2000-02-29 |
KR20000062342A (ko) | 2000-10-25 |
JP2001507641A (ja) | 2001-06-12 |
NZ336082A (en) | 2000-11-24 |
AU3230697A (en) | 1998-07-31 |
ES2191182T3 (es) | 2003-09-01 |
EP1277818A3 (en) | 2003-04-02 |
WO1998029231A1 (en) | 1998-07-09 |
CN1241962A (zh) | 2000-01-19 |
EP1011955A1 (en) | 2000-06-28 |
CA2274681A1 (en) | 1998-07-09 |
EP1277818A2 (en) | 2003-01-22 |
CA2274681C (en) | 2005-12-06 |
DE69720548D1 (de) | 2003-05-08 |
AU716683B2 (en) | 2000-03-02 |
CN1072100C (zh) | 2001-10-03 |
US5897930A (en) | 1999-04-27 |
KR100475494B1 (ko) | 2005-03-10 |
DE69720548T2 (de) | 2004-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4370426B2 (ja) | 複合的エンボス加工済みウェブ | |
JP4459148B2 (ja) | 微細エンボスパターンを有する剥離ライナー | |
EP0429269B1 (en) | Repositionable pressure-sensitive adhesive tape and method of making | |
KR100867158B1 (ko) | 피라미드 구조를 갖는 이형 라이너 및 이를 포함하는 접착제 백킹된 물품 | |
JP4723508B2 (ja) | 構造的紙剥離ライナ、接着剤付き物品組み立て品およびその製造方法 | |
JP2006070273A5 (ja) | ||
KR20010052951A (ko) | 마이크로 반복된 토포그래피를 갖고 있는 점착성 필름,이것을 제조하는 방법 및 사용하는 방법 | |
EP1309663A1 (en) | Structured release liners with improved adhesion of adhesive articles | |
AU2001227295A1 (en) | Structured release liners with improved adhesion of adhesive articles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040528 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070518 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070828 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080415 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080714 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090714 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090813 |
|
A72 | Notification of change in name of applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721 Effective date: 20090813 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |