[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4348210B2 - 筆記具 - Google Patents

筆記具 Download PDF

Info

Publication number
JP4348210B2
JP4348210B2 JP2004047473A JP2004047473A JP4348210B2 JP 4348210 B2 JP4348210 B2 JP 4348210B2 JP 2004047473 A JP2004047473 A JP 2004047473A JP 2004047473 A JP2004047473 A JP 2004047473A JP 4348210 B2 JP4348210 B2 JP 4348210B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking hole
shaft cylinder
locking
surface layer
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004047473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005238459A (ja
Inventor
裕之 金成
正和 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micro Co Ltd
Original Assignee
Micro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micro Co Ltd filed Critical Micro Co Ltd
Priority to JP2004047473A priority Critical patent/JP4348210B2/ja
Publication of JP2005238459A publication Critical patent/JP2005238459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4348210B2 publication Critical patent/JP4348210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Clips For Writing Implements (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

本発明は、シャープペンシル、ボールペン、蛍光ペン等の筆記具に関する。
筆記具、例えばシャープペンシルでは、筒状の軸筒を形成し、この軸筒内に芯繰出機構やクリップの取付筒その他の種々の内蔵パーツを挿入し、該内蔵パーツを所定位置に固定して組み立てられる。そして、内蔵パーツは、圧入、はめ込み、ねじ着等により固定され、また軸筒に係止孔を形成すると共に内蔵パーツに係止爪を設け、この係止爪を係止孔に係合させて固定する構造もよく用いられている(例えば、特許文献1参照)。しかし、係止爪を係合するための係止孔を軸筒に形成すると、孔がみえるので外観形状が損なわれ、デザイン上好ましくないことがある。また、デザインを重視し、他の部材によって隠されるような位置に係止孔を配置しようとすると、限られた部位に挿入される内蔵パーツにしか利用することができなかった。
特開2002−166692号公報、0010及び0011項、図1、図2)
本発明の解決課題は、上記のように軸筒に係止孔を設けて該軸筒内に挿入した内蔵パーツの係止爪を係合するようにした筆記具において、係止孔が外部に表われず、デザイン上の問題を生じないようにした筆記具を提供することである。
本発明によれば、軸筒本体に係止孔を形成し、該軸筒内に挿入される内蔵パーツに係止爪を設けて上記係止孔に係合するようにした筆記具において、上記係止孔を覆うよう軟質の表層部を2色成形若しくはインサート成形の要領により上記軸筒本体の外面に形成して上記係止孔を閉塞すると共に該係止孔に入り込む内方突部を設け、該表層部の硬度を上記内蔵パーツの係止爪の硬度よりも軟らかい材料で形成し、上記係止孔に係止爪を係合した際に上記内方突部が変形されるようにしたことを特徴とする筆記具が提供され、上記課題が解決される。
本発明は上記のように構成され、軸筒本体に形成した係止孔を覆うように軟質の表層部を形成したから、該係止孔の外方端が閉塞されて外観に表われないようにでき、体裁がよく、しかも表層部はグリップ部として機能するので、使い易くなる。また、該表層部の一部が係止孔に入り込むことにより、該表層部と軸筒本体は一層強固に一体化され、内蔵パーツに形成した係止爪を係止孔に係合させた際、上記係止孔内に入り込んだ表層部の内方突部に当って該内方突部が弾性的に変形するようにすると、係合状態で上記内蔵パーツがガタつかないようにすることができる。
図1は、本発明をボールペンに適用した一実施例を示し、軸筒(1)は、軸筒本体(2)と該軸筒本体(2)の外側に2色成形若しくはインサート成形の要領により一体成形された表層部(3)を有し、軸筒本体(2)は硬質に形成され、表層部(3)は熱可塑性エラストマーや軟質プラスチック材料で軟質に形成されており、後端には内蔵パーツの一例としてクリップ(4)を有するクリップ筒(5)が設けられている。
図2に示すように、上記クリップ筒(5)は、軸筒本体(2)内に挿入される挿入筒(6)を有し、その外周には外方に突出する係止爪(7)が設けられかつ軸方向に延びる位置決め用突起(8)が形成され、上記表層部(3)よりも硬い材料で形成されている。
上記軸筒本体(2)は、係止孔(9)と位置決め用溝(10)を有し、上記表層部(3)は該係止孔(9)を覆い、好ましくはその一部が該係止孔(9)内に入り込んで内方突部(11)を形成している。また、上記位置決め用溝(10)の内方には、上記係止爪(7)の挿入を案内するよう傾斜面(12)が形成されている(図4参照)。なお、上記位置決め用突起を軸筒本体側に設け、位置決め用溝を挿入筒側に設けるようにしたり、これらの位置決め用部材を省略することもできる。
而して、上記クリップ筒(5)を軸筒(1)の後端から挿入すると、上記係止爪(7)は上記係止孔(9)に対向した位置で、上記表層部(3)の上記内方突部(11)を変形させながら、該係止孔(9)内に入り、該孔縁に係合される(図4)。この際、上記係止孔に入り込む表層部(3)の量を少なくして、上記内方突部(11)が変形しないようにしたり、軸方向の複数の個所に係止孔を形成することもできる。
上記実施例では、クリップ筒に本発明を適用したが、芯繰出機構部や回転カム式送り機構部その他の軸筒内に装着する各種内蔵パーツの固定手段として本発明を適用することができる。
本発明の一実施例を示す正面図。 軸筒とクリップ筒を示す説明図。 軸筒にクリップ筒を挿入した状態を示し、(A)は縦断面図、(B)は横断面図。 係合部の一部の拡大説明図。
符号の説明
1 軸筒
2 軸筒本体
3 表層部
5 クリップ筒
7 係止爪
9 係止孔
11 内方突部

Claims (1)

  1. 軸筒本体に係止孔を形成し、該軸筒内に挿入される内蔵パーツに係止爪を設けて上記係止孔に係合するようにした筆記具において、上記係止孔を覆うよう軟質の表層部を2色成形若しくはインサート成形の要領により上記軸筒本体の外面に形成して上記係止孔を閉塞すると共に該係止孔に入り込む内方突部を設け、該表層部の硬度を上記内蔵パーツの係止爪の硬度よりも軟らかい材料で形成し、上記係止孔に係止爪を係合した際に上記内方突部が変形されるようにしたことを特徴とする筆記具。
JP2004047473A 2004-02-24 2004-02-24 筆記具 Expired - Fee Related JP4348210B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004047473A JP4348210B2 (ja) 2004-02-24 2004-02-24 筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004047473A JP4348210B2 (ja) 2004-02-24 2004-02-24 筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005238459A JP2005238459A (ja) 2005-09-08
JP4348210B2 true JP4348210B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=35020724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004047473A Expired - Fee Related JP4348210B2 (ja) 2004-02-24 2004-02-24 筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4348210B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4831680B2 (ja) * 2006-08-01 2011-12-07 株式会社パイロットコーポレーション 筆記具の軸筒
JP2013022765A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Sailor Pen Co Ltd:The 筆記具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005238459A (ja) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7922411B2 (en) End plug mounting structure for writing instrument
JP4348210B2 (ja) 筆記具
JP6116860B2 (ja) 筆記具
JP2008302673A (ja) 筆記具の軸構造
JPH10217673A (ja) 筆記具のグリップ
JP2006123337A (ja) 筆記具用キャップ
JP4793958B2 (ja) クリップ部材を有する筆記具
JP4412935B2 (ja) 筆記具の軸筒
JP7127514B2 (ja) 出没式筆記具
JP4974654B2 (ja) シャープペンシル機構
JP7479263B2 (ja) 出没式筆記具
JP7505952B2 (ja) 複数出没式筆記具
JP2010125754A (ja) 筆記具用ホルダー
JP2009034879A (ja) ボールペン
JP5024941B2 (ja) 筆記具
JP3144926U (ja) キャップ式筆記具
JPWO2005012001A1 (ja) 筆記具の軸筒
JP2010099915A (ja) ノック式筆記具
JP4396967B2 (ja) 筆記具用キャップとクリップとの取付構造
JP4308628B2 (ja) 複合筆記具
JP4463367B2 (ja) 複式筆記具
JP2005131944A (ja) ペン先
JP4666795B2 (ja) キャップレス筆記具
JP5750315B2 (ja) 振出式シャープペンシル
JP5138232B2 (ja) 筆記具のクリップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees