JP4342791B2 - 印刷装置,印刷データ送信プログラム,印刷方法 - Google Patents
印刷装置,印刷データ送信プログラム,印刷方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4342791B2 JP4342791B2 JP2002324217A JP2002324217A JP4342791B2 JP 4342791 B2 JP4342791 B2 JP 4342791B2 JP 2002324217 A JP2002324217 A JP 2002324217A JP 2002324217 A JP2002324217 A JP 2002324217A JP 4342791 B2 JP4342791 B2 JP 4342791B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- printing
- mask
- page
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は,いわゆるカーボンコピーによる記録が行われる伝票(本票と控え等)等の記録物と同様の印刷物を作成するための印刷装置,該印刷装置に印刷データを送信する端末において実行される印刷データ送信プログラム,及びカーボンコピー記録物と同様の印刷物を作成するための印刷方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
事務処理等においては,例えば,本票と控えから構成される伝票のようにほぼ同じ記録内容の複数の記録物を同時に作成する際に,いわゆるカーボンコピーが行われる。これを計算機処理するにあたって,かつてドットインパクト方式のプリンタ(印刷装置)が広く普及していた頃には,手作業でカーボンコピーの記録物を作成する場合と同様に,背面にカーボン加工(次ページに記録内容が転写されるようにするための顔料等の塗布)が施され所定のフォームが予め印刷された記録紙を複数毎重ね,これにドットインパクト方式のプリンタで記録内容データ(印刷データ)を記録(印刷)すれば,カーボンコピーによる記録物と同様の記録物が容易に得られた。
しかしながら,現在は記録時に記録紙に圧力を加えないインクジェット方式やレーザ方式の印刷装置が主流であるため,このような印刷装置では,ドットインパクト方式のプリンタで行ったような印刷は行えない。
従来,例えば特許文献1において,カーボンコピーでの記録における伝票等の記録紙に予め印刷されたフォームの内容に相当するフォームデータと,カーボンコピーでの記録における記録内容に相当する被フォームデータ(記録内容データ)とを合成印刷するフォームオーバレイ印刷装置が示されている。これにより,カーボンコピーでの記録物と同様の記録物が得られる。このような印刷方式を,以下,カーボン印刷という。
ところで,カーボンコピーによる記録では,同時記録する複数の記録紙のうちの1又は複数において,記録内容のうちの一部分が記録されないようにマスクしたい場合がある。このような場合,カーボンコピーによる記録では,記録紙のうちのマスクしたい部分の背面にはカーボン加工を施さないようにする。
【0003】
【特許文献1】
特開平11−105367号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら,特許文献1には,記録内容のマスクについては何ら言及されておらず,前記カーボン印刷を行う上で,カーボンコピーによる記録で比較的多く行われる記録内容のマスクに対応できないという問題点があった。
従って,本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり,その目的とするところは,複数のフォームデータそれぞれと記録内容データとを合成印刷することにより,カーボンコピーによる記録物と同様の印刷物を得るカーボン印刷において,記録内容のマスクを可能とする印刷装置,印刷装置にカーボン印刷をおこなわせるための印刷データの送信処理を実行するための印刷データ送信プログラム,及びカーボン印刷を行うための印刷方法に関するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は,複数ページ分のフォームデータそれぞれと所定の端末から取得した記録内容データとをページごとに合成して印刷データを生成し,該印刷データに基づいて印刷する合成印刷を行う印刷装置において,前記合成印刷がなされる複数のページそれぞれについて,前記記録内容データにおける一部をマスクするページ及びマスク領域に関するマスク情報に基づいて,マスク処理ありのページとマスク処理なしのページとを判別するマスクページ判別手段と,前記マスク処理ありと判別されたページについて前記合成印刷を行う際に,前記フォームデータに対し前記マスク情報で指定される前記マスク領域に基づき前記記録内容データの一部がマスクされたデータが合成された前記印刷データを生成する第1の印刷データ生成手段と,前記マスク処理なしと判別されたページについて前記合成印刷を行う際に,前記フォームデータに対し前記記録内容データが合成された前記印刷データを生成する第2の印刷データ生成手段と,を具備してなることを特徴とする印刷装置として構成されるものである。
これにより,複数のフォームデータそれぞれと記録内容データとを合成印刷するカーボン印刷において,カーボンコピーによる記録で比較的多く行われる記録内容のマスクに対応することが可能となる。
【0006】
また,前記フォームデータは,該フォームデータを記憶するフォームデータ記憶手段を具備することによって当該印刷装置で記憶することや,前記フォームデータを前記記録内容データごとに前記端末から取得するフォームデータ取得手段を具備することによって前記端末から取得すること等が考えられる。
同様に,前記マスク情報も,前記マスク情報を記憶するマスク情報記憶手段を具備することによって当該印刷装置で記憶することや,前記マスク情報を前記記録内容データごとに前記端末から取得するマスク情報取得手段を具備することによって前記端末から取得すること等が考えられる。
【0007】
また,本発明は,前記カーボン印刷を行う前記印刷装置に対して印刷データを送信する処理をコンピュータに実行させる印刷データ送信プログラムとして捉えてもよい。
即ち,複数ページ分のフォームデータそれぞれと記録内容データとをページごとに合成して印刷データを生成し,該印刷データに基づいて印刷する合成印刷を行う印刷装置に対,前記記録内容データを印刷データとして送信する処理をコンピュータに実行させる印刷データ送信プログラムであって,所定の操作に応じて,前記合成印刷がなされる複数のページそれぞれについて,前記記録内容データにおける一部をマスクするページ及びマスク領域に関するマスク情報を設定する情報設定手順と,前記記録内容データを送信するごとに前記情報設定手順で設定した前記マスク情報を前記印刷装置に対して送信するマスク情報送信手順と,をコンピュータに実行させるための印刷データ送信プログラムである。
さらに,前記記録内容データを送信するごとに前記フォームデータを前記印刷装置に対して送信するフォームデータ送信手順をコンピュータに実行させるものも考えられる。
【0008】
また,本発明は,前記カーボン印刷には対応しているが,マスク処理には対応していない印刷装置を用いてマスク処理を行えるような印刷データを生成して印刷装置へ送信する処理をコンピュータに実行させる印刷データ送信プログラムとして捉えてもよい。
【0009】
また,本発明は,複数ページ分のフォームデータそれぞれと所定の端末から取得した記録内容データとをページごとに合成して印刷データを生成し,該印刷データに基づいて印刷する合成印刷を印刷装置により行う印刷方法において,前記印刷装置により,前記合成印刷がなされる複数のページそれぞれについて,前記記録内容データにおける一部をマスクするページ及びマスク領域に関するマスク情報に基づいて,マスク処理ありのページとマスク処理なしのページとを判別するマスクページ判別手順と,前記マスク処理ありと判別されたページについて前記合成印刷を行う際に,前記フォームデータに対し前記マスク情報で指定される前記マスク領域に基づき前記記録内容データの一部がマスクされたデータが合成された前記印刷データを生成する第1の印刷データ生成手順と,前記マスク処理なしと判別されたページについて前記合成印刷を行う際に,前記フォームデータに対し前記記録内容データが合成された前記印刷データを生成する第2の印刷データ生成手順と,を実行してなることを特徴とする印刷方法として捉えてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下添付図面を参照しながら,本発明の実施の形態及び実施例について説明し,本発明の理解に供する。尚,以下の実施の形態及び実施例は,本発明を具体化した一例であって,本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。
ここに,図1は本発明の実施の形態に係る印刷装置Xの正面断面図及び印刷装置Xを構成要素とする印刷システムの構成図,図2は本発明の実施の形態に係る印刷装置Xの主要部の概略構成を表すブロック図,図3は本発明の実施の形態に係る印刷装置Xが端末から受信する印刷ジョブの概略データ構成とこれを用いた印刷処理を説明する図,図4は本発明の実施の形態に係る印刷装置Xに送信される印刷ジョブへの設定情報を設定する端末の画面例を表す図,図5は本発明の実施の形態に係る印刷装置Xの印刷処理の手順を表すフローチャート,図6は本発明の実施の形態に係る印刷装置Xでのカーボン印刷で用いるフォームデータとカーボンデータ(記録内容データ)とマスクデータの例を説明する図,図7は本発明の実施の形態に係る印刷装置Xによるカーボン印刷の印刷物の例を表す図,図8は本発明の第1の実施例に係る印刷装置が受信する印刷ジョブの概略データ構成を表す図,図9は本発明の第1の実施例に係る印刷装置が受信する印刷ジョブに含まれるフォーム&マスクデータの内容の一例を表す図,図10は本発明の第1の実施例に係る印刷装置に送信される印刷ジョブへの設定情報を設定する端末の画面例を表す図,図11は本発明の第2の実施例に係る印刷データ送信プログラムにより送信される印刷ジョブの概略データ構成を表す図である。
【0011】
まず,図1に示す本発明の実施の形態に係る印刷装置Xの概略構成について説明する。図1は,本印刷装置Xの正面断面及び該印刷装置Xを構成要素とする印刷システムの構成を表す。
本印刷装置Xは,複写や印刷等を行うデジタル複合機であり,パーソナルコンピュータ等の端末30とネットワーク40を介して接続されて印刷システムを構成する。
前記端末30は,CPU及びその周辺装置からなる制御演算部,CRT等の表示装置,キーボードやマウス等の入力装置,ハードディスク等の記憶装置,前記ネットワーク40を介して本印刷装置Xや他の前記端末30と通信を行う通信インターフェース等を具備する一般的なパーソナルコンピュータ等の計算機である。前記端末30の前記射億装置には,本印刷装置Xへの印刷ジョブの送信や該印刷ジョブに所定の設定情報を設定する処理等を前記制御演算部に実行させるためのプリンタドライバが予めインストールされている。
本印刷装置Xの上面には,原稿台111及び液晶タッチパネル等からなる操作・表示部(図1には不図示)が設けられており,原稿台111の上面には該原稿台111に対して開閉可能に支持された自動原稿送り装置(ADF)101が装着されている。
さらに,印刷装置Xの内部には画像読み取り部110,画像形成部210,及び給紙部211が配置されている。
前記画像読み取り部110は,原稿台111上に原稿画像面(読み取り面)を下にしてセットされた原稿の画像を読み取るために原稿台111の下方に配置されており,前記原稿台111の下面に沿って平行に往復移動する第1及び第2の走査ユニット113,114からなる原稿走査体が設けられている。
前記第1の走査ユニット13は,原稿画像面を露光する露光ランプ113aと原稿からの反射光像を所定の方向に向かって偏向する第1ミラー113bとを備え,前記原稿台111の下面に対して一定距離を保ちながら所定の走査速度で平行往復移動する。
また,前記第2の走査ユニット14は,前記第1の走査ユニット113が備える前記第1ミラー113bにより偏向された原稿からの反射光像をさらに所定の方向に向かって偏向する第2及び第3ミラー114a,114bを備えており,前記第1の走査ユニット113と一定の速度関係をもって前記原稿台111の下面に対して一定距離を保ちながら平行往復移動する。
さらに,前記画像読み取り部110には,前記第2の走査ユニットの前記第3ミラー114bにより偏向された原稿からの反射光像を縮小して光像を結像させる光学レンズ115と,該光学レンズ115により縮小された光像が結像され光像を順次光電変換して原稿からの反射光像を電気信号として出力する光電変換素子116とが配置されている。この光電変換素子116により電気信号に変換された原稿の画像データは,不図示の画像処理部に転送されて所定の処理が施される。
【0012】
前記画像形成部210は,前記画像読み取り部110の下方に配置されており,そのさらに下方に前記給紙部211が配置されている。
前記給紙部211は,用紙トレイ211a,211bを具備しており,該用紙トレイ211a,211b内に積載収容されている用紙(記録紙)を1枚ずつ分離して前記画像形成部210側に向かって供給する。また,前記給紙部211は,装置本体の右側面に設けられた手差しトレイ211cにセットされた用紙も,呼び込みローラ211dにより1枚ずつ分離して前記画像形成部側に向かって供給することも可能に構成されている。
そして,前記用紙トレイ211a,211b,或いは前記手差しトレイ211cから1枚ずつ分離供給された用紙は,前記画像形成部210への経路途中に配置されたレジストローラ対212まで一旦搬送され,前記画像形成部210とのタイミングが計られた後,前記レジストローラ対212によって前記画像形成部210へ供給(搬送)される。
【0013】
また,前記画像形成部210には,回転駆動される感光体ドラム222が設けられ,該感光体ドラム222の上方には,前記画像読み取り部110で読み取られた画像データに応じた静電潜像を前記感光体ドラム22上に形成させるレーザビームスキャナユニット227が設けられている。前記レーザビームスキャナユニット227は,画像データに応じて変調されたドット光を発する半導体レーザ素子,該半導体レーザ素子からの光を主走査方向に偏向させるための偏向装置,該偏向装置により偏向されたレーザ光を感光体表面に結像させるためのfθレンズ等から構成される。
また,前記感光体ドラム222の周囲には,該感光体ドラム222を一様に帯電する帯電器223と,前記レーザビームスキャナユニット227によって前記感光体ドラム222上に形成された静電潜像を現像する現像装置224と,現像されたトナー像を用紙へ転写する転写用放電器225と,前記感光体ドラム222上に残留するトナーを除去するクリーニング装置226とがこの順番で配置されている。
【0014】
前記転写用放電器225によってトナー像(画像)が転写された用紙は,前記感光体ドラム222に近接して略水平に伸びた搬送ベルト機構213により,該搬送ベルト機構213の下流側に配置された定着装置217へ搬送される。
前記定着装置217では,搬送されてきた用紙を定着ローラニップ間を通過させることにより,用紙上に転写形成されたトナー像が用紙上に定着する。
前記定着装置217から排出された用紙(画像が形成された用紙)は,搬送方向切り換えゲート218を経た後,排出ローラ219により装置外壁に取り付けられた排紙トレイ220上に排出される。本印刷装置Xは,前記排紙トレイ220を複数有しており,これらが上下動することによって印刷物(画像形成された用紙)をいずれの排紙トレイ220に排出するかが切り換えられる。
なお,前記切り換えゲート218が所定の切り替え動作を行った場合は,前記定着装置217から搬送されてきた用紙は,その搬送経路が切り換えられ,前記排紙トレイ220に排出されずに,スイッチングバック搬送経路221に導かれる。該スイッチングバック搬送経路221に導かれた用紙は,表裏反転されて再び前記画像形成部210に向かって搬送される。
【0015】
図2は,本印刷装置Xの主要部の概略構成を表すブロック図である。
図2に示すように,本印刷装置Xは,CPU及びその周辺装置からなり,本印刷装置X全体の制御を行うシステム制御部11と,液晶タッチパネル等からなる操作・表示部12と,前記画像形成部210による画像形成(印刷)動作を制御するプリントエンジン13と,前記端末30からの印刷ジョブの受信等,前記ネットワーク40を介した前記端末30との通信を制御する通信部14と,前記画像読み取り部110により読み取られた画像データや前記端末30から受信した印刷ジョブ(印刷データの一例)を記憶するハードディスクやSRAM等の記憶装置である画像メモリ15と,前記端末30から受信した印刷ジョブ(印刷データ)の内容を解析し,解析結果に従って用紙に画像が形成されるよう前記プリントエンジン13を制御する印刷ジョブ解析・処理部16とを具備している。前記印刷ジョブ解析・処理部16(マスク手段の一例)では,例えば,画像データの一部を印刷しないようマスクする処理等も行う。さらに,前記印刷ジョブ解析・処理部16は,各種処理を行うために用いるデータを記憶するメモリも具備している。
【0016】
次に,図5に示すフローチャートを用いて,本印刷装置Xの印刷処理の手順について説明する。以下,S1,S2,…は,処理手順(ステップ)の番号を表す。
まず,前記通信部14により,前記端末30から送信される印刷ジョブが受信(S1)されると,該印刷ジョブが前記画像メモリ15に保存(格納)される(S2)。
次に,前記印刷ジョブ解析・処理部16により,受信した前記印刷ジョブの内容が解析され,複数のフォームデータそれぞれと記録内容データとを合成印刷する印刷(前記カーボン印刷)を行うべき印刷ジョブであるか否かが判別される(S3)。
ここで,フォームデータとは,カーボンコピーでの記録における伝票等の記録紙に予め印刷されたフォームの内容に相当する印刷データであり,記録内容データとは,カーボンコピーでの記録における記録内容(記録者が記録する内容)に相当する印刷データである。以下,前記記録内容データのことをカーボンデータという。
図6(a)は,3ページ(3枚)で1組の前記フォームデータの画像イメージの一例を表したものである。また,図6(b)は,図6(a)に示す前記フォームデータと合成印刷する前記カーボンデータの画像イメージの一例を表したものである。
【0017】
図3は,前記印刷ジョブの概略データ構成を表す図である。
図3に示すように,前記印刷ジョブPjは,ヘッダ情報Pj1,カーボンデータPj2,マスクデータPj3から構成されている。
前記ヘッダ情報Pj1には,前記カーボン印刷を行うか否かを識別するプリントモード,印刷する用紙サイズ,印刷物を排出する前記排紙トレイ220を指定するトレイ選択情報,前記プリントモードがカーボン印刷を行うモード(カーボン印刷モード)である場合に,前記印刷ジョブ解析・処理部16のメモリ(フォームデータ記憶手段の一例)に予め登録(記憶)された複数組の前記フォームデータ(複数の(複数ページ分の)フォームデータで1組のフォームデータが構成される)のうちいずれの前記フォームデータの組を用いるかを指定するフォーム選択情報,前記プリントモードが前記カーボン印刷モードである場合に,前記フォーム選択情報で指定(選択)された1組の(複数ページ分の)前記フォームデータのうち,前記記録内容データの一部をマスクする(印刷しないようにする)もの(ページ)を指定するマスクページ情報(何枚目(何ページ目)の前記フォームデータについてマスクを行うかの情報)等の情報が含まれている。
前記カーボンデータPj2は,前述したように,記録内容の印刷データである。
前記マスクデータPj3は,本印刷装置Xが,前記ヘッダ情報Pj1の前記マスクページ情報で指定されたページへの前記カーボンデータの印刷を行う際に,マスクをかける(印刷しないようにする)領域に関する情報である。本実施の形態では,前記マスクデータPj3は,マスクをかける領域を表す座標情報(<PaintRect>タグで囲まれた部分の数値情報)とその領域を白く塗りつぶす旨を表すコマンド(<RaintRect>タグ,16進数表記は塗りつぶす色情報(白色)を表す)とが含まれた印刷データであり,本印刷装置Xは,前記マスクページ情報で指定されたページについては,前記フォームデータと前記カーボンデータとを合成した画像データにさらに前記マスクデータを合成した画像データを印刷する。前記マスクデータPj3は,図3に示すようなコマンド形式ではなく,ビットマップデータ等の画像データであってもよい。
図6(c)は,前記マスクデータで指定されるマスク領域(白く塗りつぶす領域)を破線で表したものである(破線は印刷されない)。図6(c)の例では,前記カーボンデータのうち,「登録パスワード」の記録内容(「1234」の部分)に相当する部分がマスク領域として指定されている。
このように,前記カーボンデータPj2及び前記マスクデータPj3を含む前記印刷ジョブPjを前記通信部14(前記マスク情報取得手段の一例)によって受信(取得)することにより,本印刷装置Xは,前記カーボンデータPj2ごとに前記マスクデータPj3を取得することになる。
【0018】
図4は,図3に示した印刷ジョブPjを送信する前記端末30における印刷ジョブPjへの設定情報の設定画面の一例である。図4に示す画面の表示処理は,前記端末30に予めインストールされたプリンタドライバ(のプログラムに従って動作する前記制御演算部)によって実行されるものであり,前記端末30への所定の操作により,該端末30の前記記憶装置に記憶された前記カーボンデータPj2が指定され,それを印刷する旨の操作がなされると前記設定画面が表示される。
図4に示すように,前記設定画面では,印刷ジョブPjの送信先の印刷装置(プリンタ)の指定や印刷枚数(印刷部数)等の一般的に行われる印刷条件の入力枠に加え,前記印刷ジョブPjの前記ヘッダ情報Pj1への設定情報を設定するための各種操作項目が表示される。
即ち,前記プリントモード(前記カーボン印刷(カーボンプリント)を行うか否か)の選択ボタンB1,前記フォーム選択情報(いずれの前記フォームデータの組を用いるか)を設定するフォームデータ組の設定ボタンB2,前記フォームデータの組の各ページごとの前記トレイ選択情報(印刷物を排出する前記排紙トレイ220)を設定するトレイ設定ボタンB3,前記マスクページ情報(前記フォームデータの組のうち,マスク処理を行うページの指定)を設定するマスクページ設定ボタンB4が配置されている。該マスクページ設定ボタンB4は,前記フォームデータの組の各ページごとにマスクを行うか否か(「なし」がマスクを行わない意味を表す)を設定するとともに,マスクを行う場合の前記マスクデータPj3の選択(設定)も行うものである。前記マスクデータPj3は,前記フォームデータの組それぞれごとに前記端末30の前記記憶装置に予め登録(記憶)されており,登録された前記マスクデータPj3の中から前記マスクページ選択ボタンB4によって選択される。
さらに,前記プリンタドライバは,図4に示す設定画面の「OK」ボタンB5が操作されることにより,前記設定画面で設定された情報を含む前記ヘッダ情報Pj1と,前記設定画面の起動前に指定された前記カーボンデータPj2と,前記マスクページ設定ボタンB4で設定された前記マスクデータPj3とを合わせて前記印刷ジョブPjを生成し,生成した前記印刷ジョブPjを指定されたプリンタ(印刷装置X)に送信する処理を実行する。
【0019】
S3(図5)では,印刷ジョブPjの前記ヘッダ情報Pj1において,前記プリントモードに前記カーボン印刷を行う旨の情報(前記カーボン印刷モード)が設定されているか否かによって前記カーボン印刷を行うべき印刷ジョブであるか否かが判別される。
S3において,前記カーボン印刷を行うべき印刷ジョブPjでないと判別された場合は,前記プリントエンジン13によって通常の印刷処理が実行(S8)された後,印刷処理が終了する。
一方,S3において,前記カーボン印刷を行うべき印刷ジョブPjであると判別された場合は,以下に説明するS4〜S7の処理によって,前記ヘッダ情報Pj1の前記フォーム選択情報で指定(選択)された前記フォームデータの組に含まれる前記フォームデータ(ページ)それぞれについて前記カーボン印刷(前記カーボンデータの合成印刷)が行われる。
まず,これから印刷しようとする前記フォームデータ(ページ)が,前記ヘッダ情報Pj1の前記マスクページ情報で指定されたページであるか否かが判別され(S4),指定されたページである場合は,前記印刷ジョブ解析・処理部16により,前記マスクデータPj3に基づくマスク処理を行ったカーボン印刷データ(前記フォームデータと前記カーボンデータとを合成した印刷データに前記マスクデータをさらに合成した印刷データ)が生成され,その印刷処理が前記プリントエンジン13により実行される(S7)。
図7は,前記印刷ジョブPjにより,図6に示した前記フォームデータの組,前記カーボンデータ,及び前記マスクデータが指定され,前記フォームデータの組の2ページ目と3ページ目についてマスク処理を行うよう指定された場合の前記カーボン印刷による印刷物のイメージを表すものである。2ページ目と3ページ目について,前記カーボンデータのうち前記マスクデータで指定された領域の画像(「1234」)が印刷されていないことがわかる。
これに対し,これから印刷しようとする前記フォームデータ(ページ)が,前記ヘッダ情報Pj1の前記マスクページ情報で指定されたページでない場合には,マスク処理がされないカーボン印刷データ(前記フォームデータと前記カーボンデータとを合成した印刷データ)が生成され,その印刷処理が前記プリントエンジン13により実行される(S5)。
そして,S7又はS5のいずれかの印刷処理が行われた後,前記印刷ジョブ解析・処理部によって次のページ(残りの前記フォームデータ)が存在するか否かが判別され(S6),存在する場合には,S4へ戻って次のページ(指定された前記フォームデータの組における次の前記フォームデータ)以降について前述したカーボン印刷処理が繰り返され,次のページが存在しない場合には,印刷処理が終了する。
このように,マスク処理を行うページ(前記フォームデータ)と領域が指定され,これに従った印刷が行われることにより,カーボンコピーによる記録物と同様の印刷物を得る前記カーボン印刷において,記録内容(前記カーボンデータ)のマスクを可能が可能となる。
【0020】
【実施例】
(第1の実施例)
前述した実施の形態に係る印刷システムは,前記フォームデータが前記印刷装置Xに,前記マスクデータが前記端末30にそれぞれ記憶され,前記印刷装置Xが,前記マスクデータを前記カーボンデータごとに前記端末30から前記印刷ジョブPjとして取得するよう構成されていたが,これに限るものでなく,前記カーボンデータごとに,前記フォームデータ及び前記マスクデータがともに前記端末30から前記印刷装置Xへ送信される(前記印刷装置Xが取得する)よう構成した印刷システムの例(第1の実施例)も考えられる。
図8は,第1の実施例における印刷ジョブPj’の概略データ構成を表す。
図8に示すように,第1の実施例における印刷ジョブPj’は,前記プリントモードや用紙サイズ,前記トレイ選択情報等が含まれるヘッダ情報Pj1’と,前記カーボンデータPj2と,前記フォームデータと前記マスクデータとが併せられたデータであるフォーム&マスクデータPj3’とから構成される。この印刷ジョブPj’を受信(取得)した前記印刷装置Xは,前記カーボン印刷に用いる前記フォームデータとして前記フォーム&マスクデータPj3’に含まれるデータを用いる。
このように,前記カーボンデータPj2及び前記フォーム&マスクデータPj3’を含む前記印刷ジョブPj’を前記通信部14(前記フォームデータ取得手段及び前記マスク情報取得手段の一例)によって受信(取得)することにより,第1の実施例に係る印刷装置は,前記カーボンデータPj2ごとに前記フォームデータ及び前記マスクデータPj3を取得することになる。
図9に,前記フォーム&マスクデータPj3’の内容の一例を表す。該フォーム&マスクデータPj3’は,HTMLと同様にタグ(<>で囲まれる部分)によって各種情報を指定する形式を有する。
図9に示す<Pages>タグは前記マスクページ情報(マスク処理を行うページ)を設定するためのタグ,<TopLayer>タグは前記マスクデータを設定するためのタグ,<BottomLayer>タグは前記フォームデータを設定するためのタグである。
<TopLayer>タグでは,図3に示した前記マスクデータと同様に,マスクをかける領域を表す座標情報(<PaintRect>タグで囲まれた部分の数値情報)とその領域を白く塗りつぶす旨を表すコマンド(<RaintRect>タグ,16進数表記は塗りつぶす色情報(白色)を表す)とが設定される。
<BottomLayer>タグでは,座標及び色を指定して線を描くコマンド(<FrameRect>タグ)や,同じく座標及び色を指定して塗りつぶしを行うコマンド(<PaintRect>タグ)等,記録紙にフォームとして印刷したい画像を表す印刷用データが設定される。
図10は,図8に示した印刷ジョブPj’への設定情報の設定画面の例である。前記フォーム&マスクデータPj3’の選択ボタンB2’の操作によって前記端末30の前記記憶装置に予め登録(記憶)されたデータの中から,前記フォーム&マスクデータPj’の選択が行われる。図10に示す設定画面の表示処理は,図4に示した設定画面と同様に,前記端末30のプリンタドライバによって行われる。
第1の実施例では,このような印刷ジョブPj’を受信した前記印刷装置Xは,前記印刷ジョブ解析・処理部16のメモリに予め登録(記憶)された複数組の前記フォームデータを用いるのではなく,受信した印刷ジョブPj’の前記フォーム&マスクデータPj3’に含まれる<BottomLayer>タグの内容に基づく印刷データと前記カーボンデータPj2とを合成し,さらに<Pages>タグで指定されたページについては,<TopLayer>タグの内容に基づく印刷データも合成することによって前記カーボン印刷を行う。
このように,前記フォームデータと前記マスクデータとを前記端末30(のプリンタドライバ)で一括管理することにより,前記フォームデータと前記マスクデータとの組み合わせを誤って設定することを防止することができる。
同様に,前記フォームデータと前記マスクデータとを前記印刷装置Xで一括管理するよう構成してもよい。この場合,印刷ジョブには,一般的な印刷条件設定(用紙サイズ等)を除けば,前記プリントモードと前記カーボンデータとを含めればよい。
【0021】
(第2の実施例)
また,前記カーボン印刷(前記フォームデータと前記カーボンデータとの合成印刷)には対応しているが,マスク処理には対応していない印刷装置を用いてマスク処理を行えるように,前記端末30のプリンタドライバによってマスク処理が施された印刷データを生成して印刷装置へ送信するよう構成した印刷システムの例(第2の実施例)も考えられる。
図11は,この第2の実施例における印刷ジョブPj’’のデータ構成の例を示すものである。
図11に示すように,前記印刷ジョブPj’’のヘッダ情報Pj1’’には,図3に示した前記印刷ジョブPjにおける前記ヘッダ情報Pj1から前記マスクページ情報を除いた情報が含められる。
また,前記印刷ジョブPj’’には,前記端末30の前記プリンタドライバにより,前記カーボン印刷を行うページごと(前記フォームデータの組のページごと)の記録内容データであるカーボンデータPj2’’が含められる。このカーボンデータPj2’’には,マスク処理を行わないページについてマスク処理が行われていない元の前記カーボンデータと,マスク処理を行うページについて前記カーボンデータ中の指定された領域にマスク処理が施されたマスク処理済みカーボンデータとの両方が含められる。このマスク処理済みカーボンデータの生成処理は,図4に示した前記設定画面で設定された情報に基づいて前記端末30のプリンタドライバ(プログラム)によって実行される(この実行処理がマスク済み記録内容データ生成手順の処理の一例)。
【0022】
【発明の効果】
以上説明したように,本発明によれば,複数のフォームデータそれぞれと記録内容データとを合成印刷することにより,カーボンコピーによる記録物と同様の印刷物を得るカーボン印刷において,記録内容の一部を印刷しないようにするマスクを行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る印刷装置Xの正面断面図及び印刷装置Xを構成要素とする印刷システムの構成図。
【図2】本発明の実施の形態に係る印刷装置Xの主要部の概略構成を表すブロック図。
【図3】本発明の実施の形態に係る印刷装置Xが端末から受信する印刷ジョブの概略データ構成とこれを用いた印刷処理を説明する図。
【図4】本発明の実施の形態に係る印刷装置Xに送信される印刷ジョブへの設定情報を設定する端末の画面例を表す図。
【図5】本発明の実施の形態に係る印刷装置Xの印刷処理の手順を表すフローチャート。
【図6】本発明の実施の形態に係る印刷装置Xでのカーボン印刷で用いるフォームデータとカーボンデータ(記録内容データ)とマスクデータの例を説明する図。
【図7】本発明の実施の形態に係る印刷装置Xによるカーボン印刷の印刷物の例を表す図。
【図8】本発明の第1の実施例に係る印刷装置が受信する印刷ジョブの概略データ構成を表す。
【図9】本発明の第1の実施例に係る印刷装置が受信する印刷ジョブに含まれるフォーム&マスクデータの内容の一例を表す図。
【図10】本発明の第1の実施例に係る印刷装置に送信される印刷ジョブへの設定情報を設定する端末の画面例を表す図。
【図11】本発明の第2の実施例に係る印刷データ送信プログラムにより送信される印刷ジョブの概略データ構成を表す図。
【符号の説明】
11…システム制御部
12…操作・表示部
13…プリントエンジン
14…通信部
15…画像メモリ
16…印刷ジョブ解析・処理部(マスク手段)
30…端末
40…ネットワーク
111…原稿台
110…画像読み取り部
210…画像形成部
211…給紙部
220…排紙トレイ
Pj,Pj’,Pj’’…印刷ジョブ
Pj1,Pj1’…ヘッダ情報
Pj2…カーボンデータ(記録内容データ)
Pj2’’…マスクされていないカーボンデータとマスク済みカーボンデータ(記録内容データ)
Pj3…マスクデータ
Pj3’…フォーム&マスクデータ
S1,S2,,…処理手順(ステップ)
Claims (7)
- 複数ページ分のフォームデータそれぞれと所定の端末から取得した記録内容データとをページごとに合成して印刷データを生成し,該印刷データに基づいて印刷する合成印刷を行う印刷装置において,
前記合成印刷がなされる複数のページそれぞれについて,前記記録内容データにおける一部をマスクするページ及びマスク領域に関するマスク情報に基づいて,マスク処理ありのページとマスク処理なしのページとを判別するマスクページ判別手段と,
前記マスク処理ありと判別されたページについて前記合成印刷を行う際に,前記フォームデータに対し前記マスク情報で指定される前記マスク領域に基づき前記記録内容データの一部がマスクされたデータが合成された前記印刷データを生成する第1の印刷データ生成手段と,
前記マスク処理なしと判別されたページについて前記合成印刷を行う際に,前記フォームデータに対し前記記録内容データが合成された前記印刷データを生成する第2の印刷データ生成手段と,
を具備してなることを特徴とする印刷装置。 - 前記フォームデータを記憶するフォームデータ記憶手段を具備してなる請求項1に記載の印刷装置。
- 前記フォームデータを前記記録内容データごとに該記録内容データの送信元である所定の端末から取得するフォームデータ取得手段を具備してなる請求項1に記載の印刷装置。
- 前記マスク情報を記憶するマスク情報記憶手段を具備してなる請求項1〜3のいずれかに記載の印刷装置。
- 前記マスク情報を前記記録内容データごとに前記端末から取得するマスク情報取得手段を具備してなる請求項1〜3のいずれかに記載の印刷装置。
- 複数ページ分のフォームデータそれぞれと記録内容データとをページごとに合成して印刷データを生成し,該印刷データに基づいて印刷する合成印刷を行う印刷装置に対し,前記記録内容データを印刷データとして送信する処理をコンピュータに実行させる印刷データ送信プログラムであって,
所定の操作に応じて,前記合成印刷がなされる複数のページそれぞれについて,前記記録内容データにおける一部をマスクするページ及びマスク領域に関するマスク情報を設定する情報設定手順と,
前記記録内容データを送信するごとに前記情報設定手順で設定した前記マスク情報を前記印刷装置に対して送信するマスク情報送信手順と,
をコンピュータに実行させるための印刷データ送信プログラム。 - 複数ページ分のフォームデータそれぞれと所定の端末から取得した記録内容データとをページごとに合成して印刷データを生成し,該印刷データに基づいて印刷する合成印刷を印刷装置により行う印刷方法において,
前記印刷装置により,
前記合成印刷がなされる複数のページそれぞれについて,前記記録内容データにおける一部をマスクするページ及びマスク領域に関するマスク情報に基づいて,マスク処理ありのページとマスク処理なしのページとを判別するマスクページ判別手順と,
前記マスク処理ありと判別されたページについて前記合成印刷を行う際に,前記フォームデータに対し前記マスク情報で指定される前記マスク領域に基づき前記記録内容データの一部がマスクされたデータが合成された前記印刷データを生成する第1の印刷データ生成手順と,
前記マスク処理なしと判別されたページについて前記合成印刷を行う際に,前記フォームデータに対し前記記録内容データが合成された前記印刷データを生成する第2の印刷データ生成手順と,
を実行してなることを特徴とする印刷方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002324217A JP4342791B2 (ja) | 2002-11-07 | 2002-11-07 | 印刷装置,印刷データ送信プログラム,印刷方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002324217A JP4342791B2 (ja) | 2002-11-07 | 2002-11-07 | 印刷装置,印刷データ送信プログラム,印刷方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004155112A JP2004155112A (ja) | 2004-06-03 |
JP4342791B2 true JP4342791B2 (ja) | 2009-10-14 |
Family
ID=32803877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002324217A Expired - Fee Related JP4342791B2 (ja) | 2002-11-07 | 2002-11-07 | 印刷装置,印刷データ送信プログラム,印刷方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4342791B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5672837B2 (ja) * | 2010-08-09 | 2015-02-18 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 帳票サーバ装置、帳票情報処理システム、帳票情報処理方法およびプログラム |
JP5672846B2 (ja) * | 2010-08-19 | 2015-02-18 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび記憶媒体 |
-
2002
- 2002-11-07 JP JP2002324217A patent/JP4342791B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004155112A (ja) | 2004-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4380602B2 (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
US8508796B2 (en) | Image forming apparatus, method and program for selectively printing with transparent and non-transparent printing agents | |
US8000618B2 (en) | Image formation device and image formation method | |
US8005378B2 (en) | Method and system for improved control patch measurement in printing system | |
US8374522B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP4342791B2 (ja) | 印刷装置,印刷データ送信プログラム,印刷方法 | |
JP7495830B2 (ja) | 画像処理装置及び画像形成装置 | |
US11595544B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009296370A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2001320530A (ja) | 画像オリエンテーションの決定に関するデジタル複写装置 | |
JP2003098915A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006031479A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015189105A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
US11882257B2 (en) | Image forming apparatus and method of controlling image forming apparatus comprising a scanner and processor to generate a first combined image that includes an image of a document and a reading direction image that indicates a reading direction of the scanner and has a shape indicating the reading mode | |
JP4073608B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成ネットワークシステム | |
JP2010286641A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006026902A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置制御方法 | |
JP2024013694A (ja) | 画像処理装置及び画像形成装置 | |
JP4172763B2 (ja) | 描画情報処理方法および装置ならびに画像形成装置 | |
JP2006231637A (ja) | プリント装置、プリンタドライバ装置、プリント装置における記録材供給制御方法、記録材供給制御プログラム、および記録媒体 | |
JP5100157B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023007994A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2021031288A (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
JP2006205442A (ja) | 画像形成装置、情報処理方法、ならびにプログラム、記憶媒体 | |
JP2010149427A (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090707 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090708 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4342791 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |