JP4341460B2 - 内燃機関用排気ガス浄化装置 - Google Patents
内燃機関用排気ガス浄化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4341460B2 JP4341460B2 JP2004124676A JP2004124676A JP4341460B2 JP 4341460 B2 JP4341460 B2 JP 4341460B2 JP 2004124676 A JP2004124676 A JP 2004124676A JP 2004124676 A JP2004124676 A JP 2004124676A JP 4341460 B2 JP4341460 B2 JP 4341460B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dpf
- exhaust gas
- regeneration
- particulate
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 49
- 238000000746 purification Methods 0.000 title claims description 16
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 90
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 90
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 85
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 77
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 59
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 58
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 58
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 31
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 28
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 27
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 14
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 11
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 claims description 4
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 71
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 27
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 8
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 8
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Description
環境対策として、近年、ディーゼルエンジンから排出されるパティキュレート(粒子状物質)を低減するための装置が種々提案されている。その代表的なものに、ディーゼルエンジンパティキュレートフィルタ(以下DPFと言う)があり、エンジン排気管内に設置したDPFの多孔質の隔壁を排気ガスが通過する際に、パティキュレートを捕集するように構成されている。パティキュレートは、そのまま堆積すると圧力損失が増大し、排気抵抗が増大して内燃機関の性能が低下することから、適正な時期に燃焼させて、DPFを再生する必要がある。DPFの再生は、例えば、バーナやヒータ等の加熱手段を用いたり、ポスト噴射や吸気を絞って排気温度を上昇させて、DPFをパティキュレートが燃焼可能な温度まで昇温させることにより行われる。
ところが、差圧センサは、個体毎にゼロ点とセンサ感度の双方にバラツキがあり、また、経時変化による出力値の誤差(差圧センサの経時劣化)も生じる。さらに、エンジン構成部品の個体差等によるバラツキがある。これにより、差圧センサによって検出された差圧からパティキュレートの堆積量を推定する際に十分な推定精度を確保することが困難であった。
また、DPFの前後排気圧力差または内燃機関の運転条件に基づいて、DPFへのパティキュレートの第1堆積量(以下第1PM堆積量と言う)を算出する。また、DPFの再生時にDPF前後温度差を測定し、このDPF前後温度差に基づいて、DPFへのパティキュレートの第2堆積量(以下第2PM堆積量と言う)を推定する。
そして、第1PM堆積量が設定された再生時期に対応した値に達しているか否かにより再生実施時期を判断し、第1PM堆積量から第2PM堆積量を減算して堆積量偏差値を算出し、この堆積量偏差値に基づいて、第1PM堆積量を第2PM堆積量へ適合させるための補正係数を算出し、この補正係数により、第1PM堆積量を第2PM堆積量に合わせ、DPFの再生頻度を再設定することにより、最適タイミングでのDPFの再生が可能となる。
図1ないし図5は本発明の実施例1を示したもので、図1はエンジン制御システムの全体構成を示した図で、図2はエンジン制御システムの制御系を示した図である。
なお、インジェクタ9内部に形成される燃料供給経路には、エンジン1のクランク軸によって回転駆動されるサプライポンプからコモンレール8や燃料供給配管33を経て高圧燃料が圧送供給されている。このインジェクタ9からエンジン1の各気筒の燃焼室2内への燃料噴射は、ノズルニードルに連結したコマンドピストンの背圧制御室内の燃料圧力を制御する電磁弁32への通電および通電停止により実行される。つまり、インジェクタ9の電磁弁32が開弁駆動されている間、コモンレール8内に蓄圧された高圧燃料がエンジン1の各気筒の燃焼室2内に噴射供給される。これにより、エンジン1が運転される。
DPF5は、エンジン排気管4の排気通路の途中に設置されている。このDPF5は、公知の構成で、例えばコーディエライトや炭化珪素等の耐熱性多孔質セラミックスをハニカム構造に造形し、多孔質の隔壁で区画された多数のセルの入口または出口を互い違いに目封じして構成されている。酸化触媒コンバータ6を通過した排気ガスは、入口側が開口しているセルからDPF5内に入り、多孔質の隔壁を通過する際に、排気ガス中に含まれるパティキュレート(以下PMと言う)が捕集され、エンジン1の運転時間が経過するに従って徐々に堆積していく。
次に、本実施例のディーゼルエンジン用排気ガス浄化装置の制御方法を図1ないし図5に基づいて簡単に説明する。ここで、図3は、DPF5に捕集されるPM堆積量の算出方法を示したフローチャートである。この図3の制御ルーチンは、イグニッションスイッチがONとなった後に、所定のタイミング毎に繰り返される。
また、ステップS7の判定結果がYESの場合には、上記のステップS2で求めた、差圧センサ50の出力または運転条件に基づくPM堆積量の推定値(第1堆積量)から、上記のステップS6で求めた、DPF前後温度差に基づくPM堆積量の実測値(第2堆積量)を減算して、堆積量偏差値を算出する(偏差値算出手段:ステップS8)。
ここで、経時変化による差圧センサ50の出力値の誤差(差圧センサ50の経時劣化)や、エンジン構成部品の個体差等によるバラツキによって、差圧センサ50の出力値であるDPF前後差圧に基づくPM堆積量の推定値が、実際のPM堆積量よりも過小評価している(図5の特性図の破線A)場合には、実際のPM堆積量に対するDPF5の再生頻度が少なく、DPF5にPMが過剰に堆積し、エンジン1の性能が低下するだけでなく、PMがDPF5の再生時に急激に燃焼してしまう。このPM燃焼量が増加する程、DPF内部温度が上昇するので、DPF内部温度が過度に上昇してDPF基材のOT限界温度(オーバーテンプラチャ限界温度:許容上限温度)以上に上昇し、DPF基材が機能劣化または破損(例えば亀裂が入る等)する問題が生じる。この場合には、DPF5の再生頻度が少ないため、経時変化による出力値の誤差(差圧センサの経時劣化)や、エンジン構成部品の個体差等によるバラツキによってOT限界値まで、DPF5の再生を実施しないことになるので、上記のDPF基材が機能劣化または破損し易くなる。
本実施例では、エンジン1の排気ガス中の有害成分を無害化する触媒コンバータとして、エンジン1の排気ガス中の一酸化炭素(CO)および炭化水素(HC)の酸化を行い、無害な二酸化炭素(CO2 )および水蒸気(H2 O)に清浄化する酸化触媒コンバータ6を使用した例を説明したが、触媒コンバータとして、エンジン1の排気ガス中の一酸化炭素(CO)および炭化水素(HC)の酸化と、窒素酸化物(NOx)の還元を同時に行い、排気ガス中の有害三成分を無害な二酸化炭素(CO2 )、水蒸気(H2 O)および窒素(N2 )に清浄化する三元触媒コンバータを使用しても良い。
2 燃焼室
3 エンジン吸気管
4 エンジン排気管
5 DPF(ディーゼルパティキュレートフィルタ)
6 酸化触媒コンバータ(フィルタ再生手段)
8 コモンレール
9 インジェクタ(燃料噴射弁)
10 ECU(エンジン制御ユニット)
50 差圧センサ(前後差圧検出手段)
51 上流側排気温度センサ(前後温度差検出手段)
52 下流側排気温度センサ(前後温度差検出手段)
Claims (5)
- (a)内燃機関の気筒に連通する排気管内を流れる排気ガス中に含まれるパティキュレートを捕集するためのパティキュレートフィルタと、
(b)前記パティキュレートフィルタから前記パティキュレートを燃焼除去することで、前記パティキュレートフィルタを再生するフィルタ再生手段と、
(c)このフィルタ再生手段の作動による、前記パティキュレートフィルタの再生時に、前記パティキュレートフィルタの前後排気温度差を測定し、この前後排気温度差に基づいて、前記パティキュレートフィルタへの前記パティキュレートの堆積量を算出するパティキュレート堆積量推定手段と、
前記パティキュレートの堆積量に基づいて、前記パティキュレートフィルタの再生頻度を設定するフィルタ再生頻度設定手段とを備え、
前記パティキュレート堆積量推定手段は、
前記パティキュレートフィルタの前後排気圧力差または前記内燃機関の運転条件に基づいて、前記パティキュレートフィルタへの前記パティキュレートの第1堆積量を推定する第1堆積量推定手段、および、前記前後排気温度差に基づいて、前記パティキュレートフィルタへの前記パティキュレートの第2堆積量を推定する第2堆積量推定手段を有し、
前記フィルタ再生頻度設定手段は、
前記パティキュレートの第1堆積量から前記パティキュレートの第2堆積量を減算して堆積量偏差値を算出する偏差値算出手段を有し、
前記パティキュレートの第1堆積量が設定された再生時期に対応した値に達しているか否かにより再生実施時期を判断し、前記フィルタ再生手段により前記パティキュレートフィルタの再生が実施され、
前記偏差値算出手段による前記堆積量偏差値に基づき、前記パティキュレートの第1堆積量を再生時に推定される前記パティキュレートの第2堆積量へ適合させるための補正係数を算出し、
前記補正係数により、前記パティキュレートの第1堆積量を前記パティキュレートの第2堆積量に合わせ、前記パティキュレートフィルタの再生頻度を再設定する内燃機関用排気ガス浄化装置。 - 請求項1に記載の内燃機関用排気ガス浄化装置において、
前記パティキュレートフィルタの再生頻度は、前記パティキュレートフィルタの再生時に、前記パティキュレートフィルタの内部温度が許容上限温度よりも下回るように設定され、且つ燃料消費量または電力消費量が所定の消費量よりも下回るように設定されることを特徴とする内燃機関用排気ガス浄化装置。 - 請求項1または請求項2に記載の内燃機関用排気ガス浄化装置において、
前記フィルタ再生手段は、前記内燃機関の気筒内、あるいは前記排気管内に燃料を噴射供給するための燃料噴射弁を有し、
前記燃料噴射弁より噴射供給された燃料を利用して、前記パティキュレートフィルタに捕集されている前記パティキュレートを燃焼させることを特徴とする内燃機関用排気ガス浄化装置。 - 請求項3に記載の内燃機関用排気ガス浄化装置において、
前記フィルタ再生手段は、前記内燃機関の排気管の途中で、且つ前記パティキュレートフィルタよりも排気ガスの流れ方向の上流側に設置された酸化触媒を有していることを特徴とする内燃機関用排気ガス浄化装置。 - 請求項1または請求項2に記載の内燃機関用排気ガス浄化装置において、
前記フィルタ再生手段は、電源より供給される電力を利用して、前記パティキュレートフィルタに捕集されている前記パティキュレートを昇温させる電気ヒータを有していることを特徴とする内燃機関用排気ガス浄化装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004124676A JP4341460B2 (ja) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | 内燃機関用排気ガス浄化装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004124676A JP4341460B2 (ja) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | 内燃機関用排気ガス浄化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005307828A JP2005307828A (ja) | 2005-11-04 |
JP4341460B2 true JP4341460B2 (ja) | 2009-10-07 |
Family
ID=35436888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004124676A Expired - Fee Related JP4341460B2 (ja) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | 内燃機関用排気ガス浄化装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4341460B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008255812A (ja) * | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Fuji Heavy Ind Ltd | 内燃機関の排気浄化装置 |
JP5001778B2 (ja) | 2007-10-04 | 2012-08-15 | 日立建機株式会社 | ディーゼルエンジンの排気ガス浄化システム |
JP5033736B2 (ja) | 2008-08-08 | 2012-09-26 | 株式会社小松製作所 | 排気ガス浄化装置 |
JP5079630B2 (ja) | 2008-08-08 | 2012-11-21 | 株式会社小松製作所 | 排気ガス浄化装置 |
KR101736263B1 (ko) * | 2010-02-12 | 2017-05-16 | 얀마 가부시키가이샤 | 배기가스 정화 장치 |
EP2963271B1 (en) * | 2014-06-18 | 2017-01-11 | Fiat Group Automobiles S.p.A. | System and method for estimating the quantity of particulate accumulated in the particulate filter of a diesel engine |
JP7211192B2 (ja) * | 2019-03-25 | 2023-01-24 | 三菱自動車工業株式会社 | 排気浄化装置 |
CN110714822B (zh) * | 2019-11-21 | 2020-09-29 | 潍柴动力股份有限公司 | Dpf再生的控制方法及控制系统 |
-
2004
- 2004-04-20 JP JP2004124676A patent/JP4341460B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005307828A (ja) | 2005-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7891174B2 (en) | Management of regeneration of a diesel particulate filter | |
US8097066B2 (en) | Predicting ash loading using an electrically heated particulate filter | |
EP2216521B1 (en) | Internal combustion engine exhaust gas control apparatus | |
EP1500800A1 (en) | Emission control system and method of internal combustion engine | |
US7017338B2 (en) | Diesel particulate filter pressure monitor | |
JP4044908B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2007270705A (ja) | エンジンのegr装置 | |
JP4371045B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
KR20110014075A (ko) | 디젤엔진의 배기처리장치 | |
JP2010196498A (ja) | Pm排出量推定装置 | |
JP2010031799A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP4341460B2 (ja) | 内燃機関用排気ガス浄化装置 | |
JP5260925B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5699957B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP4574395B2 (ja) | パティキュレートフィルタ再生機能を有する排ガス浄化装置及びその排ガス浄化装置を備えた内燃機関並びにパティキュレートフィルタ再生方法 | |
JP2006316746A (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
JP4544011B2 (ja) | 内燃機関排気浄化装置 | |
EP2175122A2 (en) | Exhaust gas purification system for internal combustion engine | |
EP2216531A1 (en) | Internal combustion engine exhaust gas control apparatus | |
JP4305402B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2011231645A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP4447510B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
US20080196394A1 (en) | System For Assisting Regeneration Of Pollution Management Means For Motor Vehicle Engine | |
JP5544758B2 (ja) | ディーゼル機関の制御システム | |
JP5136465B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090629 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4341460 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |