JP4234662B2 - Electronic device and data recording method thereof - Google Patents
Electronic device and data recording method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP4234662B2 JP4234662B2 JP2004288453A JP2004288453A JP4234662B2 JP 4234662 B2 JP4234662 B2 JP 4234662B2 JP 2004288453 A JP2004288453 A JP 2004288453A JP 2004288453 A JP2004288453 A JP 2004288453A JP 4234662 B2 JP4234662 B2 JP 4234662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- image data
- recording
- magnetic hard
- hard disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Description
本発明は、電子カメラ装置等のデータを記録メディアに記録する機能を備えた電子機器に関し、特に、記録メディアに記録された画像データ、音声データ等のデータをフラッシュメモリ等のメモリカード及び磁気ハードディスクを用いたHDD(Hard Disk Drive)装置に記録するようにした電子機器に関する。 The present invention relates to an electronic apparatus having a function of recording data such as an electronic camera device on a recording medium, and in particular, data such as image data and audio data recorded on a recording medium is stored in a memory card such as a flash memory and a magnetic hard disk. The present invention relates to an electronic device that records data on an HDD (Hard Disk Drive) device using the.
撮像素子として、CCD(Charge Coupled Device)等の固体撮像素子を用い、撮像した画像データあるいは音声データをフラッシュメモリ等の不揮発性メモリカードを記録メディアとして記録するようにした電子カメラ装置が市場に登場して久しいが、撮影素子の高解像度化、記録メディアの大容量化が進み、最近では、静止画像データだけでなく、動画像データ、音声データを記録メディアに記録させる機能を持った製品が市場に提供されつつある。 An electronic camera device that uses a solid-state image sensor such as a CCD (Charge Coupled Device) as an image sensor and records captured image data or audio data as a recording medium using a nonvolatile memory card such as a flash memory has appeared on the market. It has been a long time since the resolution of imaging elements has increased and the capacity of recording media has increased. Recently, products with the function of recording not only still image data but also moving image data and audio data on recording media have been marketed. Is being offered to.
そのため、記録メディアとしてメモリーカードだけでなく、磁気ハードディスクを用いたHDD(Hard Disk Drive)装置にも記録できるようにしたものも提供されている。 Therefore, not only a memory card but also an HDD (Hard Disk Drive) device using a magnetic hard disk as a recording medium is provided.
特許文献1には、ビデオカメラまたはスチルカメラのような映像記録装置またはこれに再生機能を付加した映像記録装置に関し、特にPC( Personal Computer memory )カード型の記録媒体を用いた信号記録装置に映像信号を記録または再生する映像記録装置の信頼性向上,消費電力低減及び小型化に関する発明が記載されている。 Patent Document 1 relates to a video recording apparatus such as a video camera or a still camera, or a video recording apparatus to which a playback function is added, and particularly to a signal recording apparatus using a personal computer memory (PC) card type recording medium. An invention relating to improvement in reliability, reduction in power consumption and miniaturization of a video recording apparatus for recording or reproducing a signal is described.
具体的には、PCカード型の磁気ハードディスク装置(HDD= Hard Disk Drive )を用いると、このHDDは、撮影期間の全域で記録動作状態となるので、消費電力が多くなって大容量の電源(バッテリー)が必要となり、また、消費電力が多いことから発熱量も多くなって高温となるために、温度対策も複雑になり、これらは、映像記録再生装置の小型・軽量化をも阻害する、といった課題が挙げられ、その問題を解決する方法として、4Mビットのバッファメモリを使用し、データを4Mビット毎(2.33秒周期)でHDDに書き込みすることで、その書き込み周期(2.33秒)から実際の書き込み時間(0.72秒)を差し引いた時間だけHDDを休止させることができ、省電力化と衝撃に対する信頼性を向上させることができる装置が示されている。
しかしながら、特許文献1記載の装置では、PCカード型のHDDの代わりにメモリカードが挿入された場合にもHDDへの記録と同じように制御される。この方法によれば、例えばより省電力効果を得るため、記録媒体への書き込み周期を長く、つまり一度に書き込むデータ量を増やすようにすると、HDDへの記録時にはより省電力化が図れる一方、メモリーカードが挿入された場合にはその記録速度との関係から、データの記録時間を長く要してしまうことになり、結局使い勝手の良くない装置となってしまう。 However, in the apparatus described in Patent Document 1, when a memory card is inserted instead of the PC card type HDD, control is performed in the same manner as recording to the HDD. According to this method, for example, in order to obtain a more power saving effect, if the write cycle to the recording medium is lengthened, that is, the amount of data to be written at one time is increased, power saving can be further achieved when recording to the HDD. When a card is inserted, it takes a long time to record data due to the relationship with the recording speed, which eventually results in an unusable device.
そこで、本発明の目的は、画像データ、音声データ等のデータを効率良くフラッシュメモリ等のメモリカード及び磁気ハードディスクを用いたHDD(Hard Disk Drive)装置に記録するようにした電子機器を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide an electronic apparatus that efficiently records data such as image data and audio data on a hard disk drive (HDD) device using a memory card such as a flash memory and a magnetic hard disk. It is in.
本発明の電子器機は、撮像対象を光学像として結像する手段と、前記結像された光学像を電気信号に変換する手段と、前記電気信号をデジタル化された画像データに変換する手段と、前記画像データが記録される磁気ハードディスク装置およびメモリカードと、第1の量の記憶容量を備える第1の領域と、前記第1の量よりも多い第2の量の記憶容量を備える第2の領域と、前記第2の領域と同じ記憶容量を備える第3の領域とを有するバッファメモリと、前記磁気ハードディスク装置またはメモリカードのどちらに画像データを記録するかを示す情報を入力する手段と、前記入力された情報が、前記メモリカードへの記録を示すものだった場合、前記第1の領域に前記画像データを保持させる手段と、前記第1の領域に保持された画像データを前記メモリカードに記録する手段と、前記入力された情報が、前記磁気ハードディスク装置への記録を示すものだった場合、前記第2及び第3の領域のうちの一方の領域に前記第2の量に達するまで前記画像データを蓄積し、かつ前記一方の領域での蓄積量が前記第2の量に達したことに対応して他方の領域に前記第2の量に達するまで前記画像データを蓄積する手段と、前記第2及び第3の領域のうちの一方の領域の前記蓄積量が前記第2の量に達したことに対応して前記蓄積された第2の量の画像データを前記磁気ハードディスク装置に記録する手段と、前記第2または第3の領域の一方に保持された第2の量の画像データの前記磁気ハードディスク装置への記録が完了し、かつ他方の領域への前記第2の量の画像データの蓄積が完了していない場合に、前記磁気ハードディスク装置をスリープ状態にする手段とを備えることを特徴とする。 The electronic apparatus of the present invention includes means for forming an imaging target as an optical image, means for converting the imaged optical image into an electrical signal, and means for converting the electrical signal into digitized image data. comprises a magnetic hard disk apparatus and notes Rica over de the image data is recorded, a first area with a storage capacity of a first amount, the storage capacity of the second amount greater than the first amount a second region, a buffer memory and a third region with the same storage capacity and the second region, the information indicating either of whether to record the image data of the magnetic hard disk device or memo Rica over de A means for inputting, a means for holding the image data in the first area, and an image held in the first area when the inputted information indicates recording on the memory card. Day Means for recording in the memory card, the information the input, when it was intended to show the recording to the magnetic hard disc apparatus, the second one of the areas of said second and third regions accumulated before Symbol image data until the amount, and the image data to the storage amount of the at one region reaches the second amount to the other area in response to reaching the second amount means you accumulate, the second and the second amount of image which the accumulated amount of one region of the third region is the storage in response to reaching the second amount Means for recording data on the magnetic hard disk drive, and recording of the second amount of image data held in one of the second or third area to the magnetic hard disk drive is completed, and to the other area. Of the second amount of image data is completed. In If not, characterized in that it comprises means for the magnetic hard disk device to sleep.
本発明によれば、画像データ、音声データ等のデータを効率良くフラッシュメモリ等のメモリカード及び磁気ハードディスクを用いたHDD(Hard Disk Drive)装置に記録するようにした電子機器を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the electronic device which recorded data, such as image data and audio | voice data efficiently, on HDD (Hard Disk Drive) apparatus using memory cards, such as flash memory, and a magnetic hard disk can be provided. .
以下、本発明の一実施例である電子カメラ装置について図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, an electronic camera device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、電子カメラ装置100の外観を示す斜視図であり、筐体201の前面に光学系101の一部を構成するレンズ202と、光学ファインダー203が設けられ、筐体201の頂部表面にシャッターボタン204が設けられると共に、コネクタ117を収容する収容部を覆う蓋部材205が頂部表面の長手方向にスライド自在に設けられている。
FIG. 1 is a perspective view showing an external appearance of the
図2は、電子カメラ装置100の構成を示す回路ブロック図である。
図2において、101はレンズを有する光学系であり、CCD(Charge Coupled Device)を撮像素子とするCCD撮像部102の光電変換面に光学像を結像する。CCD撮像部102は、光電変換面に結像された光学像を電気信号に変換して撮像信号として出力する。A/D(Analog Digital)変換部103は、CCD撮像部102から出力される撮像信号をデジタル信号に変換し、CCD信号処理部104に導出する。CCD信号処理部104は、A/D変換部103からの撮像信号に対して、ホワイトバランス調整処理、ガンマ補正処理、補間処理、色変換処理等の処理を施して画像信号として出力する。
FIG. 2 is a circuit block diagram showing the configuration of the
In FIG. 2,
CCD信号処理部104から出力される画像信号は、メモリコントローラ105に供給され、メモリコントローラ105に接続されているワークメモリ106に一旦保存される。ワークメモリ106に保存された画像信号は、メモリコントローラ105を介して画像表示処理部107に供給されてここで、例えば標準テレビジョン信号等の映像信号に変換されて、表示部108で表示される。
The image signal output from the CCD
表示部108は、例えば数インチの大きさのLCD(Liquid Crystal Display)であり、以上説明した処理によって、CCD撮像部102で撮影された画像をモニタすることができる。
The
さらに、メモリコントローラ105には、画像圧縮/伸張処理部109が接続されており、この画像圧縮/伸張処理部109は、ワークメモリ106に保存されたCCD信号処理部104からの画像信号を例えばJPEG(Joint Photographic Experts Group)あるいはMPEG(Moving Picture Experts Group)規格に基づいて圧縮(エンコード)処理を施す。あるいは、後述するメモリカードから再生された圧縮データを、伸張(デコード)する処理を施す。
Furthermore, an image compression /
画像圧縮/伸張処理部109はその処理を実行する際に、メモリコントローラ105を利用するものであり、メモリコントローラ105はその場合、DSP(Digital Signal Processor)として機能する。画像信号の圧縮/伸張処理を実行するために、画像圧縮/伸張処理部109及びメモリコントローラ105はCPU(Central Processing Unit)110によって制御される。
The image compression /
CPU110は、電子カメラ装置100全体の動作、機能の管理を行なうものであり、画像の撮像及び前述の画像圧縮/伸張を含む画像信号の処理を制御すると共に、後述するメモリカードへのデータの記録再生処理を制御し、音声信号処理を制御し、またユーザの操作に基づく処理を制御するものである。
The
このため、CPU110は、メモリコントローラ105及び画像圧縮/伸張処理部109の他、光学系101、CCD撮像部102、CCD信号処理部104に接続されている。
Therefore, the
光学系101については、CPU110によって、例えば光学ズーム倍率の調整、絞り調整等が行われ、CCD撮像部102に対しては、電子シャッタ駆動制御、CCD駆動制御等が実行され、CCD信号処理部104については、自動ホワイトバランス調整、色変換等の制御が行なわれる。
For the
CPU110は、さらに、記録メディアI/F(Interface)111を介してフラッシュメモリ等で構成されるメモリカード112および内臓されたHDD119(磁気ハードディスク装置)に接続され、メモリカード112およびHDD119に対するデータの書き込み、読み出しを制御する。
The
さらにCPU110は、音声入出力処理部113を介してマイク114とスピーカ115が接続され、マイク114でピックアップされた音声データのメモリカード112或いはHDD119への書き込みと、メモリカード112或いはHDD119から再生された音声データのスピーカ115からの再生を制御する。
Further, the
音声入出力処理部113は、CPU110の制御の下、マイクからの音声信号を一定レベルに制御する自動利得制御回路と、レベル制御された音声信号をデジタル信号に変換する変換器と、メモリカード112或いはHDD119から再生された音声データに対して音量調整等の処理を施す利得調整回路と、デジタル信号をアナログ信号に変換する変換器と、スピーカ114を駆動するための音声出力回路等を含む。
The audio input /
メモリカード112は、例えば、電子カメラ装置100に対して着脱自在に構成されたリムーバルメディアであり、CPU110の制御の下、例えばDCF(Design rule for Camera File system)に準じたファイルシステムで管理されるデジタルカメラ用画像ファイルフォーマット規格であるExif(Exchangeable Image File Format)に基づくフォーマットで、データをファイルとして記録し、かつ再生する。このメモリカード112へのデータ記録速度は1MB(メガバイト)/秒程度、つまり8Mbps程度である。
The
HDD119は、筐体201内に内臓されており、磁気ハードディスク、磁気ハードディスク回転駆動モータ、サーボ回路、磁気記録・再生ヘッド等から構成されており、メモリカード112と同様に所定のフォーマットでデータをファイルとして記録し、かつ再生する。HDD119へのデータ記録速度は12.5MB/秒(100Mbps)程度と高速である。
The HDD 119 is built in the
さらにCPU110には、ユーザが操作する複数の操作ボタンで構成される操作部118が接続されている。操作ボタンとしては、シャッターを駆動するためのシャツターボタン、静止画を撮影するのか動画を撮影するのか等撮影のモードを切換えるモード切換えボタン、設定メニューを表示させるためのメニューボタン、記録した画像データを再生する再生ボタン、カーソル移動、項目選択等に適用される十字ボタン等を含む。
Furthermore, an
CPU110の以上の処理は、所定のプログラムに基づいて実行されるものであり、CPU110は、内部にそのプログラムを保存するためのROM(Read Only Memory)と、ワークメモリとしてのRAM(Random Access Memory)が設けられ、さらに設定データ等を保存するための不揮発性メモリも設けられている。
The above processing of the
以上のように構成される電子カメラ装置100において、まず基本的な動作について説明する。
ユーザは、最初に操作部118の所定のボタンを操作して、電子カメラ装置100を例えば、静止画像撮影モードに設定する。その後、前述したように、CCD撮像部102で撮影されている信号を、A/D変換部103、CCD処理部104、メモリコントローラ105及び画像処理部107を経て、表示部108で表示してモニタに供している状態において、操作部118のシャッターボタンを押すと、CPU110は、CCD撮像部103に蓄積された電荷を一旦クリアして、その後新たに蓄積された電荷を一画面分、順次、撮像信号として出力し、それが、A/D変換部103、CCD処理部104で処理を受けて、画像信号としてメモリコントローラ105を介してワークメモリ106に一旦蓄積される。
In the
The user first operates a predetermined button of the
次に、CPU110は、メモリコントローラ105と画像圧縮/伸張処理部109を駆使して、ワークメモリ106に蓄積されている画像信号をJPEG規格に基づいて圧縮し、圧縮した画像データをメモリコントローラ105を介して取り込んで、記録メディアI/F111を介してメモリカード112にExifファイルとして書き込む。
Next, the
以上によって、静止画像の記録処理が完了する。記録した静止画像を再生するには、ユーザが操作部118の再生ボタンを操作すると、それによって、CPU110は、記録メディアI/F111を駆使して、メモリカード112に記録されている静止画データのファイルの一覧情報を読み出して、これをメモリコントローラ105から画像表示部107に送って、表示用の信号に変換して、リストとして表示部108に表示させる。
Thus, the still image recording process is completed. In order to reproduce the recorded still image, when the user operates the reproduction button of the
このリストは、GUI(Graphical User Interface)形式で構成されており、ユーザは、操作部118の例えば十字ボタンを操作して、リストから再生したいファイルを選択して、決定ボタンを操作する。
This list is configured in a GUI (Graphical User Interface) format, and the user operates, for example, the cross button of the
CPU110は、それによって、記録メディアI/F111を駆使して、選択されたファイルをメモリカード112から読み出して取り込み、さらにメモリコントローラ105を介してワークメモリ106に記憶させる。
Accordingly, the
さらに、CPU110は、メモリコントローラ105と画像圧縮/伸張処理部109を駆使して、ワークメモリ106に蓄積された画像データの伸張(デコード)処理を実行し、伸張した画像データをワークメモリ106に記憶させる。次いで、CPU110は、ワークメモリ106から画像データを読み出して、メモリコントローラ105を介して画像表示処理部107に送り、表示のための処理を施して表示部108で表示させる。
Further, the
次に動画像をメモリカード112に記録する場合について説明する。ユーザは操作部118のモード切換えボタンによって、動画モードに設定し、シャッターボタンを押す。動画像として6Mbpsのビットストリームデータを記録することができる。
Next, a case where a moving image is recorded on the
CPU110はそれを受けて、CCD撮影部102で撮影され、A/D変換部103、CCD信号処理部104、メモリコントローラ105を介してワークメモリに蓄積されている画像信号に対して、メモリコントローラ105と画像圧縮/伸張処理部109によってMPEG規格に基づく圧縮処理を施す。
In response to this, the
さらに、このときCPU110は、マイク114でピックアップされ、音声入出力処理部でデジタル信号に変換された音声信号に対して、圧縮処理を施して、圧縮処理された動画像信号とマルチプレクスして所定のフォーマットに纏め、データをバッファメモリ120に転送(バッファリング)する。バッファメモリ120に64KBのデータが溜まる毎に、記録メディアI/F111を介して、データがメモリカード112に記録される。
Further, at this time, the
以上の処理は、次にシャッターボタンが操作されるまで継続的に実行され、シャッターボタンが操作されると、CPU110は、メモリカード112への記録を停止させる。それによって、メモリカード112に動画像及び音声データのファイルが記録されることになる。おな、音声信号については、必ずしも動画像信号と一緒に記録しなくてはならないというものではなく、動画像のみで記録してもよく、あるいは音声信号のみをファイルとして記録するようにしてもよいものである。
The above processing is continuously executed until the next time the shutter button is operated, and when the shutter button is operated, the
以上のようにしてメモリカード112に記録された、音声信号が添付された動画像信号を再生する場合には、ユーザは、再生ボタンを押す。それによって、CPU110は、メモリカード112から、動画像ファイルの一覧を読み出して、これをメモリコントローラ105を介して画像表示処理部107に送り、GUI形式の表示用の画像信号に変換して表示部108で表示させる。
When playing back a moving image signal with an audio signal recorded in the
ユーザは、操作部118の例えば十字ボタンを操作して、表示されたリストから所望のファイルを選択して、決定ボタンを操作する。それによって、CPU110は、選択されたファイルをメモリカード112から読み出して、デマルチプレクス処理によって圧縮動画像データを分離し、メモリコントローラ105を介して順次ワークメモリ106に記憶させつつ、画像圧縮/伸張処理部109を駆使して、それを伸張して非圧縮の画像信号として順次ワークメモリ106に記憶させていく。同時に、ワークメモリ106から非圧縮の動画像信号を順次読み出して、メモリコントローラ105を介して画像表示処理部107に送り、表示用の映像信号に変換して、表示部108で動画像として表示させる。
The user operates, for example, the cross button of the
同時にCPU110は、メモリカード112から、読み出されたファイルのデータからデマルチプレクス処理によって圧縮音声データを抽出し、これを伸張して音声入出力処理部113に送り、でアナログ信号に変換して、スピーカ114から音声として出力する。
At the same time, the
以上の処理によって音声付の動画像の再生が実行される。
次に動画像をHDD119に記録する場合について説明する。ユーザは操作部118のモード切換えボタンによって、動画モードに設定し、シャッターボタンを押す。動画像として6Mbpsのビットストリームデータを記録することができる。
Through the above process, playback of a moving image with sound is executed.
Next, a case where a moving image is recorded on the
CPU110はそれを受けて、CCD撮影部102で撮影され、A/D変換部103、CCD信号処理部104、メモリコントローラ105を介してワークメモリに蓄積されている画像信号に対して、メモリコントローラ105と画像圧縮/伸張処理部109によってMPEG規格に基づく圧縮処理を施す。
In response to this, the
さらに、このときCPU110は、マイク114でピックアップされ、音声入出力処理部でデジタル信号に変換された音声信号に対して、圧縮処理を施して、圧縮処理された動画像信号とマルチプレクスして所定のフォーマットに纏め、データをバッファメモリ120に転送(バッファリング)する。バッファメモリ120は図3に示すように16MBのメモリ領域401と同じく16MBのメモリ領域402のダブルバッファ構成で管理される。最初のデータはメモリ領域401に蓄積され、このメモリ領域401へのバッファリングが終了するとメモリ領域402へのバッファリングが開始される。同時に、メモリ領域401に蓄積されたデータが、記録メディアI/F111を介して、HDD119に書き込まれる。16MBのメモリ領域401へは、6Mbpsのビットストリームデータを約21秒分バッファすることができるが、メモリ領域401にバッファリングされたデータのHDD119への書き込み処理は、HDD119のモータを起動するオーバヘッドを含めても5秒程度で終了するため、メモリ領域402へ次のデータをバッファリング中の残り約16秒間はHDD119をスリープ状態、つまりヘッドを待避させ、磁気ハードディスク回転駆動用モータを停止させる。その後メモリ領域402にデータが溜まり、再度メモリ領域401へのデータのバッファリングが始まると、メモリ領域402にバッファリングされたデータをHDD119へ書き込む。同様に約5秒間で書き込みが終了するため、終了後はHDD119をスリープ状態とする。
Further, at this time, the
以上の処理は、次にシャッターボタンが操作されるまで継続的に実行され、シャッターボタンが操作されると、CPU110は、HDD119への記録を停止させる。それによって、HDD119に動画像及び音声データのファイルが記録されることになる。
The above processing is continuously executed until the next time the shutter button is operated, and when the shutter button is operated, the
図3は、本実施例の記録方法を適用してHDD119へデータを記録した場合の電力消費量を示すグラフAと、例えばメモリカード112への記録方法をHDD119に適用した場合の電力消費量を示すグラフBとの比較を示す図である。
FIG. 3 is a graph A showing the power consumption when data is recorded on the
図3に示すように、メモリカード112への記録方法(前述の64KB毎に書き込みを行う方法)を、そのままHDD119への書き込みに適用すると、HDD119が常にスタンバイ状態、つまりモータを駆動させ、ヘッドを所定位置において書き込みがすぐにできる状態を保つ必要があるため、消費電力量が多くなる。
As shown in FIG. 3, when the recording method to the memory card 112 (the method of writing every 64 KB) is applied to the writing to the
以上本実施例によれば、HDD119へのデータ記録方法と、メモリカード112へのデータ記録方法を個別に異なる方法としているため、省電力化が図れると共に、データ記録時間を短くするよう最適化を図ることができる。
As described above, according to the present embodiment, since the data recording method to the
また、HDD119は内臓されているため、採用するHDD119固有の特性に合わせてバッファメモリ120の容量や、書き込み周期等を最適に設定することができ、PCカード型のHDDを利用する場合に比べて最適設計が容易で、ユーザにとって使い勝手の良い電子カメラ装置を提供できる。
In addition, since the
100・・・電子カメラ装置
101・・・撮像レンズ
102・・・CCD撮像部
103・・・A/D変換部
104・・・CCD信号処理部
105・・・メモリコントローラ
110・・・CPU
112・・・メモリカード
119・・・HDD
120・・・バッファメモリ
DESCRIPTION OF
112 ...
120 ... Buffer memory
Claims (3)
前記結像された光学像を電気信号に変換する手段と、
前記電気信号をデジタル化された画像データに変換する手段と、
前記画像データが記録される磁気ハードディスク装置およびメモリカードと、
第1の量の記憶容量を備える第1の領域と、前記第1の量よりも多い第2の量の記憶容量を備える第2の領域と、前記第2の領域と同じ記憶容量を備える第3の領域とを有するバッファメモリと、
前記磁気ハードディスク装置またはメモリカードのどちらに画像データを記録するかを示す情報を入力する手段と、
前記入力された情報が、前記メモリカードへの記録を示すものだった場合、前記第1の領域に前記画像データを保持させる手段と、
前記第1の領域に保持された画像データを前記メモリカードに記録する手段と、
前記入力された情報が、前記磁気ハードディスク装置への記録を示すものだった場合、前記第2及び第3の領域のうちの一方の領域に前記第2の量に達するまで前記画像データを蓄積し、かつ前記一方の領域での蓄積量が前記第2の量に達したことに対応して他方の領域に前記第2の量に達するまで前記画像データを蓄積する手段と、
前記第2及び第3の領域のうちの一方の領域の前記蓄積量が前記第2の量に達したことに対応して前記蓄積された第2の量の画像データを前記磁気ハードディスク装置に記録する手段と、
前記第2または第3の領域の一方に保持された第2の量の画像データの前記磁気ハードディスク装置への記録が完了し、かつ他方の領域への前記第2の量の画像データの蓄積が完了していない場合に、前記磁気ハードディスク装置をスリープ状態にする手段と
を備えることを特徴とする電子機器。 Means for forming an imaging target as an optical image;
Means for converting the imaged optical image into an electrical signal;
Means for converting the electrical signal into digitized image data;
A magnetic hard disk apparatus and notes Rica over de the image data is recorded,
The includes a first region with a storage capacity of a first amount, and a second region with a storage capacity of the second amount greater than the first amount, the same storage capacity and the second region A buffer memory having three areas;
It means for inputting information indicating whether to record the image data in either of the magnetic hard disk device or memo Rica over de,
Means for holding the image data in the first area when the input information indicates recording on the memory card;
Means for recording image data held in the first area on the memory card;
Storing information the input, when it was intended to show the recording to the magnetic hard disc apparatus, a pre-Symbol image data to the one region reaches the second amount of said second and third regions and, and it means you accumulate the image data to the storage amount of the at one region reaches the second amount to the other area in response to reaching said second amount,
The accumulated second amount of image data corresponding to the fact that the accumulated amount of one of the second and third regions has reached the second amount is stored in the magnetic hard disk device. Means for recording ;
Recording of the second amount of image data held in one of the second or third regions to the magnetic hard disk device is completed, and accumulation of the second amount of image data in the other region is completed. An electronic apparatus comprising: means for putting the magnetic hard disk device in a sleep state when not completed .
前記磁気ハードディスク装置またはメモリカードのどちらに前記画像データを記録するかを示す情報を入力するステップと、
前記入力された情報が、前記メモリカードへの記録を示すものだった場合、前記画像データを保持するバッファメモリが有する第1の領域に前記画像データを保持させるステップと、
前記第1の領域に保持された画像データを前記メモリカードに記録するステップと、
前記入力された情報が、前記磁気ハードディスク装置への記録を示すものだった場合、前記バッファメモリが有する第2または第3のうちの一方の領域に前記第1の量よりも多い第2の量に達するまで前記画像データを蓄積し、かつ前記一方の領域での蓄積量が前記第2の量に達したことに対応して他方の領域に前記画像データを前記第2の量に達するまで蓄積するステップと、
前記第2及び第3の領域のうちの一方の領域の前記蓄積量が前記第2の量に達したことに対応して前記蓄積された第2の量の画像データを前記磁気ハードディスク装置に記録するステップと、
前記第2または第3の領域の一方に蓄積された第2の量の画像データの前記磁気ハードディスク装置への記録が完了され、かつ他方の領域への前記第2の量分の画像データの蓄積が完了していない場合に、前記磁気ハードディスク装置をスリープ状態にするステップと
を備えることを特徴とするデータ記録方法。 Data recording in an electronic apparatus comprising means for forming an imaging target as an optical image, means for converting the imaged optical image into an electrical signal, and means for converting the electrical signal into digitized image data A method,
Inputting information indicating whether to record the image data in either of the magnetic hard disk device or memo Rica over de,
And step information the input, to the case were those indicating the recording to the memory card, and holds the previous SL image data in a first region in which a buffer memory for holding said image data has,
And recording the image data held in the first area in the memo Rica over de,
Information the input, the case was something that indicates the recording to the magnetic hard disc apparatus, the buffer memory having the first greater than the amount the second to the second or third one realm of one of the accumulating the image picture data until the amount, and reaches the second amount of the image data corresponding to the other region that accumulated amount reaches the second amount in said one region the method comprising the steps of: accumulated up to,
The accumulated second amount of image data corresponding to the fact that the accumulated amount of one of the second and third regions has reached the second amount is stored in the magnetic hard disk device. Recording step ;
Recording of the second amount of image data stored in one of the second or third regions to the magnetic hard disk device is completed, and storage of the second amount of image data in the other region is completed. A data recording method comprising: bringing the magnetic hard disk device into a sleep state when the process is not completed .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004288453A JP4234662B2 (en) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | Electronic device and data recording method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004288453A JP4234662B2 (en) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | Electronic device and data recording method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006107547A JP2006107547A (en) | 2006-04-20 |
JP4234662B2 true JP4234662B2 (en) | 2009-03-04 |
Family
ID=36377073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004288453A Expired - Fee Related JP4234662B2 (en) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | Electronic device and data recording method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4234662B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4787054B2 (en) | 2006-04-10 | 2011-10-05 | 株式会社アルバック | Sealing panel and plasma display panel manufacturing method |
-
2004
- 2004-09-30 JP JP2004288453A patent/JP4234662B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006107547A (en) | 2006-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3551181B2 (en) | Recording device and recording method | |
US8428423B2 (en) | Reproducing apparatus for video data | |
JP2001111963A (en) | Recording and reproducing method for video camera utilizing optical disk | |
JP4958758B2 (en) | Recording apparatus, reproducing apparatus, recording method, reproducing method, and program | |
JP2009147549A (en) | Moving image recording apparatus, moving image reproducing apparatus and program | |
US20090153704A1 (en) | Recording and reproduction apparatus and methods, and a storage medium having recorded thereon computer program to perform the methods | |
JP3814565B2 (en) | Recording device | |
EP1635567A1 (en) | Method for managing recording apparatus and recording medium | |
US8379093B2 (en) | Recording and reproduction apparatus and methods, and a recording medium storing a computer program for executing the methods | |
JP4500465B2 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
JP3905450B2 (en) | Digital still camera | |
JP5118465B2 (en) | Recording apparatus, reproducing apparatus, recording method, reproducing method, and program | |
JP3876973B2 (en) | Image recording / reproducing method, image reproducing apparatus, and file management method and apparatus | |
JP2005039792A (en) | Recording apparatus and reproducing apparatus | |
JP4234662B2 (en) | Electronic device and data recording method thereof | |
JP4942196B2 (en) | Image management apparatus and method | |
KR100714697B1 (en) | Apparatus and method for recording moving picture | |
US20090040382A1 (en) | Camera apparatus and still image generating method of camera apparatus | |
JP2000069428A (en) | Digital camera system | |
JP4446669B2 (en) | Moving image data recording method and reproducing method thereof, moving image data recording device and reproducing device thereof | |
JP2005348258A (en) | Photographing apparatus and method, program and storage medium | |
JP5561044B2 (en) | Imaging apparatus, imaging method, and program | |
JP4348486B2 (en) | Image recording / reproducing method and image recording / reproducing apparatus | |
JP2021061542A (en) | Imaging apparatus and control method for the same, and program | |
US20100149375A1 (en) | Apparatus and method for faster recording and reproduction of digital video images |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061120 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20061120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080325 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080909 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081211 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |