[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4232787B2 - Image recording / reproducing apparatus and method thereof - Google Patents

Image recording / reproducing apparatus and method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP4232787B2
JP4232787B2 JP2006077981A JP2006077981A JP4232787B2 JP 4232787 B2 JP4232787 B2 JP 4232787B2 JP 2006077981 A JP2006077981 A JP 2006077981A JP 2006077981 A JP2006077981 A JP 2006077981A JP 4232787 B2 JP4232787 B2 JP 4232787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
image information
unit
album
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006077981A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006262491A (en
Inventor
松本  潔
雄一 矢川
和人 仙田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006077981A priority Critical patent/JP4232787B2/en
Publication of JP2006262491A publication Critical patent/JP2006262491A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4232787B2 publication Critical patent/JP4232787B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

本願発明はフィルムを用いず、半導体メモリ、磁気ディスク等の記憶素子に電子的に画像を記録する画像記録再生装置およびその方法に関する。   The present invention relates to an image recording / reproducing apparatus and method for electronically recording an image on a storage element such as a semiconductor memory or a magnetic disk without using a film.

通常、写真は銀塩フィルムを用いて撮影される。撮影されたフィルムは、現像され、さらに印画紙に焼付けられて、鑑賞の対象となる。   Usually, a photograph is taken using a silver salt film. The photographed film is developed and further baked on photographic paper for viewing.

一方、近年電子スチルカメラが実用化されつつある。これはフィルムを用いず、半導体メモリ、磁気ディスク等の記憶素子に電子的に画像を記録する。再生は、外部のTV画面で行ったり、またコンピュータに転送して、DTP(デスクトップパブリシング)を行うこともできる。   On the other hand, electronic still cameras have been put into practical use in recent years. This does not use a film but electronically records an image on a storage element such as a semiconductor memory or a magnetic disk. Playback can be performed on an external TV screen, or transferred to a computer for DTP (desktop publishing).

個人が手にする写真の枚数は、近年急速に増加している。個人でも年間数十枚、家族単位では数百枚のオーダーにのぼる。新婚、あるいは子どもが生まれた家庭、また海外旅行に行った場合などは、特に写真を撮影する機会が多く、年間500枚近くになることもある。   In recent years, the number of photographs taken by individuals has increased rapidly. Individuals can order several dozen copies per year, and hundreds of copies per family. If you are newly married, or have a child, or if you travel abroad, there are many opportunities to take photos, and it may be nearly 500 a year.

これらの写真を整理して保存するのは、かなり面倒な作業である。そのためポケット式アルバムにただ挿入しただだけであったり、そのままバラバラに保存されているものが大部分である。そうなると、見たい写真があってもそれを捜し出すのが大変であり、バラバラに保存されている場合、紛失してしまう恐れもある。   Organizing and storing these photos can be a daunting task. For this reason, most of them are simply inserted into pocket-type albums or stored as they are. Then, if you have a photo you want to see, it is difficult to find it, and if it is stored separately, you may lose it.

写真を整理保存するためには、通常、台紙に写真を張り付けるタイプのアルバムが用いられている。写真をテーマ別に分けたり、コメントを付けたりすることもできる。しかしながらアルバムに整理保存するには、その編集、整理作業にかなりの労力を要する。すなわち、写真を分類し、ならべ直し、台紙上にバランス良く配置する。さらに、日付や場所などのコメントをつける。写真を撮る度にこの作業を行えばさほど苦にならないかもしれないが、一度未整理の写真がたまってしまうと、整理するのが面倒になってしまう。写真自体も、うまく撮れていない場合も多い。すなわち、ピントがぼけていたり、露出があっていなかったりし、無駄になってしまうものも多い。   In order to organize and save photos, an album of a type in which photos are pasted on a mount is usually used. You can also divide photos by theme and add comments. However, in order to organize and save in an album, it takes considerable effort to edit and organize it. That is, the photos are classified, rearranged, and arranged on the mount in a well-balanced manner. Add comments such as date and location. If you do this every time you take a photo, it may not be a pain, but once you have unorganized photos, it becomes cumbersome to organize. The photos themselves are often not taken well. That is, there are many things that are out of focus, such as being out of focus or not exposed.

発明の目的は、写真画像の撮影の失敗を少なくすることのできる画像記録再生装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an image recording / reproducing apparatus capable of reducing failure in photographing a photographic image .

上記目的は、特許請求の範囲に記載の発明によって達成される The above object can be achieved by the invention described in the claims .

以上説明してきたように、本発明によれば、写真画像の撮影の失敗を少なくすることのできる画像記録再生装置を提供することができる。
As has been described, according to the present invention, it is possible to provide an image recording and reproducing apparatus capable of reducing the failure of photograph image shooting.

第1の実施例では、写真画像の撮影された日付、時刻を付帯情報として写真画像情報に付与する手段を画像撮影部に設けた。さらに、この付帯情報に基づいて、画像保存表示部において分類表示を行う。   In the first embodiment, the image photographing unit is provided with a date and time when a photographic image is taken and attached to the photographic image information as supplementary information. Further, classification display is performed in the image storage / display unit based on the supplementary information.

第2の実施例では、画像撮影部に撮像部の姿勢検出部を設け、写真画像の撮影時の撮像部の姿勢を付帯情報として写真画像情報に付与する手段を画像撮影部に設けた。さらに、この付帯情報に基づいて、画像保存表示部において画像を表示させる方向を変化させる。   In the second embodiment, the image capturing unit is provided with the orientation detection unit of the image capturing unit, and the image capturing unit is provided with the orientation of the image capturing unit at the time of capturing the photographic image as additional information to the photographic image information. Furthermore, the direction in which the image is displayed in the image storage / display unit is changed based on the incidental information.

第3の実施例では、画像撮影部に撮影場所入力部を持ち、写真画像の撮影場所を付帯情報として写真画像情報に付与する手段を画像撮影部に設けた。さらに、この付帯情報に基づいて、画像保存表示部において分類表示を行う。   In the third embodiment, the image photographing unit has a photographing location input unit, and the image photographing unit is provided with means for attaching the photographing location of the photographic image as incidental information to the photographic image information. Further, classification display is performed in the image storage / display unit based on the supplementary information.

第4の実施例では、画像撮影部に撮影者入力部を持ち、写真画像の撮影者を付帯情報として写真画像情報に付与する手段を画像撮影部に設けた。さらに、この付帯情報に基づいて、画像保存表示部において分類表示を行う。   In the fourth embodiment, the image photographing unit has a photographer input unit, and means for attaching the photographer of the photographic image to the photographic image information as incidental information is provided in the image photographing unit. Further, classification display is performed in the image storage / display unit based on the supplementary information.

第5の実施例では、主たる写真画像の撮影された瞬間の近傍の時間において、副なる写真画像を撮影し、主たる写真画像の付帯情報として主たる写真画像情報に付与する手段を画像撮影部に設けた。さらに画像保存表示部において、この主たる写真画像情報あるいは付帯情報である副なる写真画像情報の中から、所望の画像を選択し表示する。   In the fifth embodiment, the image photographing unit is provided with means for photographing a secondary photographic image at a time in the vicinity of the moment when the main photographic image is photographed, and adding it to the main photographic image information as supplementary information of the main photographic image. It was. Further, the image storage / display unit selects and displays a desired image from the main photographic image information or sub-photographic image information which is auxiliary information.

第6の実施例では、主たる写真画像の撮影された瞬間の近傍の時間において、焦点を変えた副なる写真画像を撮影し、主たる写真画像の付帯情報として主たる写真画像情報に付与する手段を画像撮影部に設けた。さらに画像保存表示部において、この主たる写真画像情報あるいは付帯情報である副なる写真画像情報の中から、所望の画像を選択し表示する
In the sixth embodiment, a means for taking a secondary photographic image with a different focus at a time in the vicinity of the moment when the main photographic image was taken, and assigning it to the main photographic image information as supplementary information of the main photographic image. Provided in the shooting section. Further, the image storage / display unit selects and displays a desired image from the main photographic image information or sub-photographic image information which is auxiliary information.

第7の実施例では、主たる写真画像の撮影された瞬間の近傍の時間において、絞りを変えた副なる写真画像を撮影し、主たる写真画像の付帯情報として主たる写真0画像情報に付与する手段を画像撮影部に設けた。さらに画像保存表示部において、この主たる写真画像情報あるいは付帯情報である副なる写真画像情報の中から、所望の画像を選択し表示する。   In the seventh embodiment, there is provided means for photographing a secondary photographic image with a different aperture at a time in the vicinity of the moment when the main photographic image is taken, and assigning it to the main photo 0 image information as supplementary information of the main photographic image. Provided in the image shooting section. Further, the image storage / display unit selects and displays a desired image from the main photographic image information or sub-photographic image information which is auxiliary information.

第8の実施例では、写真画像の撮影された瞬間の近傍の時間において、撮影場所での音声情報を録音し、写真画像の付帯情報として写真画像情報に付与する手段を画像撮影部に設けた。さらに画像保存表示部において、この写真画像情報を表示する際、付帯情報である音声情報を再生する。   In the eighth embodiment, means for recording audio information at a shooting location at a time in the vicinity of the moment when a photographic image is taken and providing the photographic image information as supplementary information of the photographic image is provided in the image photographing unit. . Further, when the photographic image information is displayed in the image storage / display unit, the audio information which is supplementary information is reproduced.

写真画像の撮影時に、写真画像に関する付帯情報を写真画像情報に付与する。この情報は画像撮影部内の記憶部に一時保存された後、画像保存表示部に転送される。画像保存表示部では、写真画像情報および付帯情報を、一度格納する。さらにこの付帯情報データに基づいて、分類表示を行うためのアルバム情報を作成する。表示を行う際には、この付帯情報およびアルバム情報に基づいて、アルバムの形式で分類表示を行う。さらに、表示を行う際には付帯情報に基づいて、表示する形態を変化させる。
写真の整理には、例えば運動会、海外旅行といったテーマ別に分類することが多い。しかしながら、個人あるいは家族を対象としている場合、これらは時系列で分離可能な事象であり、例えば同じ日時に運動会と海外旅行を同時に行うことはない。従って、写真の取られた年月日、あるいは時間の塊で分類すれば、それがテーマ毎の分類となっている。第1の実施例では、写真画像を撮影する毎に、日付、時刻を付帯情報として記録しておく。画像保存表示部では、この付帯情報およびこれから作られたアルバム情報に基づいて、自動的にアルバムの形式で分類表示を行う。
At the time of taking a photographic image, additional information regarding the photographic image is added to the photographic image information. This information is temporarily stored in the storage unit in the image photographing unit and then transferred to the image storage display unit. In the image storage / display unit, photographic image information and incidental information are stored once. Further, album information for performing classification display is created based on the accompanying information data. At the time of display, classification display is performed in the form of an album based on the incidental information and album information. Furthermore, when displaying, the display form is changed based on the accompanying information.
In organizing photographs, they are often classified according to themes such as athletic meet and overseas travel. However, when targeting an individual or a family, these are separable events in time series, and for example, an athletic meet and an overseas trip are not performed simultaneously on the same date and time. Therefore, if it is classified by the date when the photo was taken or by the lump of time, it is classified by theme. In the first embodiment, the date and time are recorded as supplementary information every time a photographic image is taken. The image storage / display unit automatically displays a classification in the form of an album based on the incidental information and album information created from now on.

写真画像は、縦横の方向を持つ。アルバムに表示する際には、写真画像が正立するように写真画像の向きを合わせなければならない。第2の実施例では、写真画像の撮影時に、撮像部の姿勢を付帯情報として記録しておく。画像表示部ではこの付帯情報に基づいて、自動的に画像が正立するよう表示する。   A photographic image has vertical and horizontal directions. When displaying on an album, the orientation of the photographic image must be aligned so that the photographic image is upright. In the second embodiment, the orientation of the image pickup unit is recorded as supplementary information when taking a photographic image. The image display unit automatically displays the image so as to stand upright based on the incidental information.

第1の実施例では、日付、時刻の付帯情報により分類していたが、さらに撮影場所により分類することも考えられる。第3の実施例では、写真画像の撮影時に、撮影場所を付帯情報として記録しておく。画像保存表示部では、この付帯情報およびこれから作られたアルバム情報に基づいて、自動的にアルバムの形式で分類表示を行う。例えば海外旅行のアルバムを作るには、第1の実施例で海外旅行全体のアルバムを作り、第3の実施例でその中を撮影場所、例えば街ごとに分類することもできる。   In the first embodiment, the classification is based on the date and time supplementary information, but it is also possible to further classify by the shooting location. In the third embodiment, the shooting location is recorded as supplementary information when taking a photographic image. The image storage / display unit automatically displays a classification in the form of an album based on the incidental information and album information created from now on. For example, in order to create an album for overseas travel, an album for the entire overseas travel can be created in the first embodiment, and the album can be classified by shooting location, for example, town, in the third embodiment.

家族で取った写真画像が混在しているような場合、撮影者毎に分類して個人個人のアルバムを作ることができる。第4の実施例では、写真画像の撮影時に、撮影者を付帯情報として記録しておく。画像保存表示部では、この付帯情報およびこれから作られたアルバム情報に基づいて、自動的に撮影者ごとに分類されたアルバムの形式で表示を行う。   When there are a mixture of photographic images taken by a family, it is possible to create an individual album by classifying by photographer. In the fourth embodiment, the photographer is recorded as supplementary information when taking a photographic image. In the image storage / display unit, display is performed in the form of an album automatically classified for each photographer based on the incidental information and album information created from now on.

シャッターを押した瞬間に目をつぶってしまう等、シャッターチャンスを逃してしまうことはよくある。第5の実施例では、シャッターを押す瞬間の前後の写真画像を記憶しておき、付帯情報としてシャッターを押した写真画像情報に付与しておく。画像保存表示部では、シャッターを押した瞬間の写真画像が不備である場合、前後の写真画像から適正なものを選択し、その旨をアルバム情報に記録しておく。次回の表示からは、このアルバム情報に基づいて適正な写真画像の表示を行う。   Often you miss a photo opportunity, such as closing your eyes at the moment you press the shutter. In the fifth embodiment, photographic images before and after the moment when the shutter is pressed are stored, and attached to the photographic image information when the shutter is pressed as supplementary information. In the image storage / display section, if the photographic image at the moment of pressing the shutter is incomplete, an appropriate one is selected from the previous and subsequent photographic images, and this is recorded in the album information. From the next display, an appropriate photographic image is displayed based on the album information.

写真を後でみると、焦点がずれていることはよくある。第6の実施例では、シャッターを押した後、焦点をずらせた写真画像を撮影しておき、付帯情報としてシャッターを押した写真画像情報に付与しておく。画像保存表示部では、シャッターを押した瞬間の写真画像の焦点がずれている場合、焦点をずらせた写真画像から適正なものを選択し、その旨をアルバム情報に記録しておく。次回の表示からは、このアルバム情報に基づいて適正な写真画像の表示を行う。   If you look at the photo later, it is often out of focus. In the sixth embodiment, after pressing the shutter, a photographic image defocused is taken and attached to the photographic image information when the shutter is pressed as supplementary information. In the image storage / display unit, when the focus of the photographic image at the moment of pressing the shutter is shifted, an appropriate one is selected from the shifted photographic images, and this is recorded in the album information. From the next display, an appropriate photographic image is displayed based on the album information.

写真を後でみると、絞りが適正でないことはよくある。第7の実施例では、シャッターを押した後、絞りをずらせた写真画像を撮影しておき、付帯情報としてシャッターを押した写真画像情報に付与しておく。画像保存表示部では、シャッターを押した瞬間の写真画像の絞りが適正でない場合、絞りをずらせた写真画像から適正なものを選択し、その旨をアルバム情報に記録しておく。次回の表示からは、このアルバム情報に基づいて適正な写真画像の表示を行う。   If you look at the photo later, the aperture is often not right. In the seventh embodiment, after pressing the shutter, a photographic image with a shifted aperture is taken and attached to the photographic image information with the shutter pressed as supplementary information. When the aperture of the photographic image at the moment the shutter is pressed is not appropriate, the image storage / display unit selects an appropriate one from the photographic images shifted in the aperture, and records that fact in the album information. From the next display, an appropriate photographic image is displayed based on the album information.

写真は静止画であるが、これに撮影したときの周囲の音、あるいは声によるコメントなどがつけば、より印象深く、また魅力的なものになる。第8の実施例では、シャッターを押す瞬間の前後の音を記憶しておき、付帯情報として写真画像情報に付与しておく。画像保存表示部では、写真画像を表示する際、付帯情報である音声情報を再生することができる。   A photo is a still image, but if you add a sound around it or a voice comment, it will be more impressive and attractive. In the eighth embodiment, sounds before and after the moment the shutter is pressed are stored and attached to the photographic image information as supplementary information. The image storage / display unit can reproduce audio information, which is supplementary information, when displaying a photographic image.

第1から第8の実施例は、単独で実施することもできるし、複合して実施することもできる。   The first to eighth embodiments can be implemented singly or in combination.

本発明の第1の実施例を説明する。図1は、本発明の記録再生装置の第1の実施例を示すブロック図である。画像記録再生装置は、画像撮影部101および画像保存表示部102の、2つの部分から構成される。   A first embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the recording / reproducing apparatus of the present invention. The image recording / reproducing apparatus includes two parts, an image photographing unit 101 and an image storage / display unit 102.

画像撮影部101は、画像情報を取り込み、画像保存表示部102へ送るまでの間その情報を一時的に保存する。撮像部103は、画像情報を外部から取り込み、電子的な写真画像情報へと変換する。写真画像情報は、記憶部104に送られ、記憶される。記憶部104は、半導体メモリ、磁気ディスク装置、フレキシブルディスク装置、あるいは光ディスク装置で構成される。機械的可動部を持たないこと、画像保存表示部へ情報を送るまでの一時的な保存でよいことから、半導体メモリを用いたバックアップ電源付きのICカードが最適である。操作入力部105は、画像情報を取り込むタイミングを決めるシャッター等、画像撮影部101に対する操作を入力する。操作入力部105の出力は、撮影制御部106に送られ、画像撮影部101を制御するための制御信号が作られる。時計部107は、年月日および時刻を出力する。画像情報が取り込まれた時の年月日および時刻は、その画像情報の付帯情報となり、画像情報と共に記憶部104に記憶される。   The image capturing unit 101 captures image information and temporarily stores the information until it is sent to the image storage / display unit 102. The imaging unit 103 captures image information from the outside and converts it into electronic photographic image information. The photographic image information is sent to the storage unit 104 and stored therein. The storage unit 104 includes a semiconductor memory, a magnetic disk device, a flexible disk device, or an optical disk device. An IC card with a backup power source using a semiconductor memory is optimal because it does not have a mechanically movable part and only needs to be temporarily stored until information is sent to the image storage and display part. The operation input unit 105 inputs an operation to the image photographing unit 101 such as a shutter that determines the timing for capturing image information. The output of the operation input unit 105 is sent to the shooting control unit 106, and a control signal for controlling the image shooting unit 101 is generated. The clock unit 107 outputs the date and time. The date and time when the image information is taken in becomes the incidental information of the image information and is stored in the storage unit 104 together with the image information.

画像保存表示部102は、画像撮影部からの画像情報および付帯情報を受け取り保存すると共に、画像情報の表示を行う。画像保存表示部102は、インターフェイス108を通して画像撮影部から情報を受け取る。画像撮影部101の記憶部104が磁気ディスク装置のように取り外し出来ない場合、画像撮影部101と画像保存表示部102を直接接続し、インターフェイスを通して磁気ディスク内の画像情報および付帯情報を読み込む。画像撮影部の記憶部がICカード、フレキシブルディスク、光ディスクのように取り外し可能なメディアを用いている場合には、画像保存表示部102のインターフェイス108の代わりに、各々に対応したドライブ装置をつけておけばよい。取り込まれた画像情報及び付帯情報は、記憶部109に保存される。画像保存表示部102の記憶部109は、画像情報及び付帯情報を半永久的に保存する必要があること、および大容量が必要なことから、磁気テープ装置、磁気ディスク装置あるいは光ディスク装置が用いられる。アクセスが速いこと、媒体が交換できることから、光ディスク装置が最適である。操作入力部110は、スイッチ、ペンタブレット等で、画像保存表示部102に対する操作を入力する。操作入力部110の出力は、保存表示制御部111に送られ、画像保存表示部102を制御するための制御信号が作られる。また、記憶部109に取り込まれた画像情報および付帯情報から、表示を行うためのアルバム情報が作られる。これらの情報については後述する。表示制御部112では、付帯情報およびアルバム情報に基づき表示用データを作成し
、表示部113に送る。表示部113は、画像データを表示する部分で、たとえばカラーLCD(液晶ディスプレイ)を用いる。もちろん、CRTディスプレイを用いてもよいし
、また画像保存表示部102の外にモニタを接続してもよい。
The image storage / display unit 102 receives and stores image information and supplementary information from the image capturing unit and displays the image information. The image storage / display unit 102 receives information from the image capturing unit through the interface 108. When the storage unit 104 of the image photographing unit 101 cannot be removed as in the magnetic disk device, the image photographing unit 101 and the image storage / display unit 102 are directly connected, and image information and supplementary information in the magnetic disk are read through the interface. When the storage unit of the image capturing unit uses a removable medium such as an IC card, a flexible disk, or an optical disk, a corresponding drive device is attached instead of the interface 108 of the image storage display unit 102. Just keep it. The captured image information and incidental information are stored in the storage unit 109. The storage unit 109 of the image storage / display unit 102 uses a magnetic tape device, a magnetic disk device, or an optical disk device because it needs to store image information and supplementary information semipermanently and requires a large capacity. An optical disk device is most suitable because of quick access and medium exchange. The operation input unit 110 inputs an operation to the image storage display unit 102 using a switch, a pen tablet, or the like. The output of the operation input unit 110 is sent to the storage display control unit 111, and a control signal for controlling the image storage display unit 102 is generated. Also, album information for display is created from the image information and supplementary information captured in the storage unit 109. Such information will be described later. The display control unit 112 creates display data based on the supplementary information and the album information and sends it to the display unit 113. The display unit 113 displays image data and uses, for example, a color LCD (liquid crystal display). Of course, a CRT display may be used, or a monitor may be connected outside the image storage display unit 102.

画像撮影部101から画像保存表示部102への情報の転送は、1枚の画像情報を取り込む度に行う必要はない。すなわち、画像撮影部101の記憶部104に記憶可能な限り続けて画像を撮影し、まとめて画像保存表示部102へ転送すればよい。また図1では、画像撮影部101と画像保存表示部102が分離可能であるが、もちろん一体でも構わない。その場合、画像撮影部101の一時記憶用の保存部104は必要なく、直接画像保存表示部102の記憶部109に画像情報及び付帯情報を書き込む。   Information transfer from the image capturing unit 101 to the image storage / display unit 102 need not be performed every time one piece of image information is captured. That is, images may be continuously captured as long as they can be stored in the storage unit 104 of the image capturing unit 101 and transferred to the image storage / display unit 102 collectively. In FIG. 1, the image capturing unit 101 and the image storage / display unit 102 can be separated, but may be integrated as a matter of course. In this case, the storage unit 104 for temporary storage of the image photographing unit 101 is not necessary, and image information and supplementary information are directly written into the storage unit 109 of the image storage display unit 102.

図2に、図1に示した画像撮影部101内の撮像部103の詳細を示す。外部からの光は、絞り201およびレンズ202を通り、CCD(電荷結合素子)203上に像を結ぶ
。絞り制御部204は、図1の撮影制御部106からの指令に基づき絞り201の開口を変化させる。焦点制御部205は、やはり撮影制御部106からの指令に基づきレンズ202を移動させる。絞り201及びレンズ202は、CCD203上に適切な露出とピントの像が結ばれるよう、図1の撮影制御部106により自動的に制御される。CCD制御部206は、撮影制御部106からの指令に基づき、CCD203で電気信号に変換された画像情報を記憶部へと転送する。CCD203で電気信号に変換された画像情報はEVF(電子ビューファインダ)207へも送られ、画像情報の目視での確認を可能としている。
FIG. 2 shows details of the imaging unit 103 in the image photographing unit 101 shown in FIG. Light from the outside passes through the diaphragm 201 and the lens 202 and forms an image on a CCD (charge coupled device) 203. The aperture control unit 204 changes the aperture of the aperture 201 based on a command from the imaging control unit 106 in FIG. The focus control unit 205 also moves the lens 202 based on a command from the imaging control unit 106. The diaphragm 201 and the lens 202 are automatically controlled by the photographing control unit 106 in FIG. 1 so that an appropriate exposure and focus image are formed on the CCD 203. The CCD control unit 206 transfers the image information converted into an electrical signal by the CCD 203 to the storage unit based on a command from the imaging control unit 106. The image information converted into an electrical signal by the CCD 203 is also sent to an EVF (Electronic Viewfinder) 207 so that the image information can be visually confirmed.

図3は、本発明における画像撮影部の外観の例を示す。画像撮影部は通常の銀塩フィルムを用いたカメラと類似の形状をしている。前面のレンズ301は、図2に示したレンズ202と同じである。このレンズは、ズームボタン302により駆動され、画像の取り込み範囲を変化させることが出来る。シャッターは、2段シャッターとなっており、始めに押される第1のシャッター303と、第1のシャッター303に続いて押される第2のシャッター304からなる。後面の液晶パネル305は、図2のEVF207の出力に用いられ、撮影しようとする画像が表示される。液晶パネル305はまた、画像撮影部に対する操作入力を行う際の表示パネルとしても用いられる。操作入力は、液晶パネル305に表示されたメニューを、入力ボタン306で選択することによって行う。コネクタ307は、図1に示した画像撮影部101の記憶部104に一時記憶された画像情報及び付帯情報を、外部に読み出す際、ケーブルを接続する。画像撮影部101の記憶装置104に、フレキシブルディスク、光ディスク、あるいはICカードのような媒体が取り出せる装置を用いた場合には、これらの媒体により情報を移動させてもよい。   FIG. 3 shows an example of the appearance of the image photographing unit in the present invention. The image capturing unit has a shape similar to that of a camera using a normal silver salt film. The front lens 301 is the same as the lens 202 shown in FIG. This lens is driven by a zoom button 302 and can change an image capturing range. The shutter is a two-stage shutter, and includes a first shutter 303 that is pressed first, and a second shutter 304 that is pressed following the first shutter 303. The rear liquid crystal panel 305 is used for the output of the EVF 207 in FIG. 2 and displays an image to be photographed. The liquid crystal panel 305 is also used as a display panel when performing an operation input to the image photographing unit. The operation input is performed by selecting a menu displayed on the liquid crystal panel 305 with the input button 306. The connector 307 connects a cable when reading out image information and incidental information temporarily stored in the storage unit 104 of the image capturing unit 101 shown in FIG. When a device capable of taking out a medium such as a flexible disk, an optical disk, or an IC card is used as the storage device 104 of the image photographing unit 101, information may be moved by these media.

図4は、本発明における画像保存表示部の外観の例を示す。画像保存表示部は、携帯性を持たせるために、液晶パネル401を表示部に用い、A4書類のファイルサイズ程度になっていいる。スイッチ402は、起動スイッチで、起動以外の操作はすべてペン入力装置403を用いる。液晶パネル401上側の左右にはスピーカ404を備え、音声出力も可能となっている。図4は、図1の画像保存表示部102の記憶部109として光ディスク装置を用いた例で、光ディスク405は側面のスロットから挿入される。コネクタ406にはケーブルが接続され、画像撮影部からの画像情報及び付帯情報を読み込む。図1の画像撮影部101の記憶部104が光ディスク装置の場合、光ディスクを画像保存表示部側面のスロットに挿入することにより、画像情報及び付帯情報の移動を行うことが出来る
。画像撮影部101の記憶部104がフレキシブルディスク装置あるいはICカード装置の場合、画像保存表示部にこれらの装置を備えれば、ケーブルを介さずに情報を移動させることもできる。
FIG. 4 shows an example of the appearance of the image storage / display unit in the present invention. In order to provide portability, the image storage / display unit uses a liquid crystal panel 401 as a display unit, and is about the size of an A4 document file. The switch 402 is an activation switch, and all operations other than activation use the pen input device 403. Speakers 404 are provided on the left and right above the liquid crystal panel 401, and sound output is also possible. FIG. 4 shows an example in which an optical disk device is used as the storage unit 109 of the image storage / display unit 102 in FIG. A cable is connected to the connector 406 to read image information and incidental information from the image capturing unit. When the storage unit 104 of the image capturing unit 101 in FIG. 1 is an optical disk device, the image information and the accompanying information can be moved by inserting the optical disk into the slot on the side surface of the image storage / display unit. When the storage unit 104 of the image photographing unit 101 is a flexible disk device or an IC card device, if these devices are provided in the image storage / display unit, information can be moved without using a cable.

図5から図9は本発明における画像保存表示部での表示画面例を示す。以下画面に対する操作は、全てペンにより行う。   FIG. 5 to FIG. 9 show examples of display screens on the image storage display unit in the present invention. All operations on the screen are performed with a pen.

画像保存表示部を起動すると、図5の本棚の形式の初期画面が表示される。写真画像はアルバム501の形式に分類され、本棚502に並べられている。これらのアルバムは、後述の用にアルバムリストに基づいて生成される。カメラアイコン503をクリックすると、画像撮影部よりの画像情報及び付帯情報を取り込むモードとなる。フィルムアイコン504をクリックすると、画像情報及び付帯情報の集合であるフィルムリストを編集するモードに入る。白紙のアルバムアイコン505をクリックすると、新しいアルバムを作るモードに入り、フィルムリストからアルバムリストを生成する。フィルムリスト、アルバムリストについては後述する。終了アイコン506をクリックすると、システムの電源が落ちる。   When the image storage display unit is activated, an initial screen in the form of a bookshelf in FIG. 5 is displayed. The photographic images are classified into the album 501 format and arranged on the bookshelf 502. These albums are generated based on the album list for later use. When the camera icon 503 is clicked, a mode for capturing image information and supplementary information from the image capturing unit is entered. When the film icon 504 is clicked, a mode for editing a film list that is a set of image information and incidental information is entered. When a blank album icon 505 is clicked, a mode for creating a new album is entered, and an album list is generated from the film list. The film list and album list will be described later. When the end icon 506 is clicked, the system is turned off.

図5において、見たいアルバムの背表紙をクリックすると、図6の画面に切り替わる。選択したアルバムが閉じた状態で表示される。ここでは、アルバムの表紙601の他に、編集ツールアイコン602と本棚アイコン603とページめくりアイコン604、605が表示される。なお、編集ツールアイコン602は選択不可にしておく。本棚アイコン603をクリックすると、図5に示した本棚の初期画面に戻る。ページめくりアイコン604、605をクリックすることによりアルバムを左右にめくることができる。   In FIG. 5, when the back cover of the album to be viewed is clicked, the screen is switched to the screen of FIG. The selected album is displayed closed. Here, in addition to the album cover 601, an editing tool icon 602, a bookshelf icon 603, and page turning icons 604 and 605 are displayed. Note that the edit tool icon 602 is not selectable. When the bookshelf icon 603 is clicked, the screen returns to the bookshelf initial screen shown in FIG. By clicking the page turning icons 604 and 605, the album can be turned left and right.

図6においてページめくりアイコン604をクリックすると、図7に示す目次画面701が表示される。目次画面は、目次名とページが対になったアイコンになっており、それをクリックするとそのページに飛ぶことができる。目次アイコンをクリックするか、ページめくりアイコン604をクリックすると、図8の写真画面801が表示される。   When the page turning icon 604 is clicked in FIG. 6, a table of contents screen 701 shown in FIG. 7 is displayed. The table of contents screen is an icon in which the table of contents name and page are paired. Clicking on it will take you to that page. When the table of contents icon or the page turning icon 604 is clicked, a photo screen 801 shown in FIG. 8 is displayed.

写真画面801は、アルバムリストが生成された直後では、図8に示すように写真が定形に配置されている。通常の写真鑑賞においては十分である。しかしながら、編集モードアイコン602をクリックすることにより、写真画像に対して編集操作を行うことができる。編集モードで可能な操作は、写真画像の拡大縮小、回転、トリミング、移動、あるいはペンによるコメントの書き込みなどである。編集操作を行った例を図9に示す。   On the photo screen 801, immediately after the album list is generated, the photos are arranged in a fixed form as shown in FIG. This is sufficient for normal photo appreciation. However, by clicking the edit mode icon 602, an edit operation can be performed on the photographic image. The operations that can be performed in the edit mode include enlargement / reduction, rotation, trimming, movement, or writing of comments with a pen. An example of the editing operation is shown in FIG.

図10は、画像撮影部におけるデータの構造を示すものである。複数の写真情報1001は、撮影された順に記憶部に格納されている。   FIG. 10 shows a data structure in the image photographing unit. The plurality of pieces of photo information 1001 are stored in the storage unit in the order of shooting.

図11は、写真情報の詳細を示す。写真情報1001は、画像のデータそのものである画像情報1101と、その画像情報に関する付帯情報1102からなる。画像情報1101は、撮影部により取り込まれた画像のデータそのものであり、また付帯情報1102はその画像に関する属性情報が入っている。第1の実施例では、付帯情報1102は、撮影された順に付与される写真番号1103、及び図1の時計部107から出力されるその写真が撮影された撮影年1104、撮影月1105、撮影日1106、及び撮影時刻1107からなる。   FIG. 11 shows details of the photographic information. The photograph information 1001 includes image information 1101 that is image data itself and incidental information 1102 related to the image information. Image information 1101 is image data itself captured by the photographing unit, and incidental information 1102 contains attribute information about the image. In the first embodiment, the supplementary information 1102 includes a photo number 1103 given in the order of shooting, a shooting year 1104, a shooting month 1105, and a shooting date when the photo output from the clock unit 107 in FIG. 1 was shot. 1106 and shooting time 1107.

図12に、図10における付帯情報の一例を示す。付帯情報だけを取り出し、表形式にしたものである。   FIG. 12 shows an example of the incidental information in FIG. Only the incidental information is extracted and tabulated.

図10の画像情報および付帯情報からなる写真情報は、図1の画像撮影部101内の記憶部104にある程度たまったところで、画像保存表示部102に転送される。画像保存表示部102では、転送された写真情報から図13に示すようなフィルムリスト1301を生成する。フィルムリスト1301は、フィルムヘッダ1302と写真情報1001からなり、写真情報は図10に示したものと同様である。フィルムヘッダ1302は、フィルム番号1303とそのフィルムリストに含まれる写真枚数1304、転送された転送年1305、転送月1306、転送日1307からなる。フィルムリスト1301は、後述のアルバムリストを作成する元になるとともに、アルバムリストを用いて表示を行う際、フィルムリスト1301に含まれる画像情報を読み出して表示を行う。フィルムリスト1301は、図1の画像保存表示部102内の記憶部109に保存される。   10 is transferred to the image storage / display unit 102 when it has accumulated to some extent in the storage unit 104 in the image photographing unit 101 of FIG. The image storage / display unit 102 generates a film list 1301 as shown in FIG. 13 from the transferred photographic information. The film list 1301 includes a film header 1302 and photographic information 1001. The photographic information is the same as that shown in FIG. The film header 1302 includes a film number 1303 and the number of photographs 1304 included in the film list, a transfer year 1305 transferred, a transfer month 1306, and a transfer date 1307. The film list 1301 is a source for creating an album list, which will be described later, and when displaying using the album list, the image information included in the film list 1301 is read and displayed. The film list 1301 is stored in the storage unit 109 in the image storage / display unit 102 of FIG.

図14にフィルムヘッダの一例を示す。フィルムヘッダだけを取り出し、表形式にしたものである。   FIG. 14 shows an example of the film header. Only the film header is taken out and tabulated.

図15に、アルバムリスト1501のデータ構造を示す。アルバムリスト1501はアルバムヘッダ1502と1つ以上のページリスト1503からなる。   FIG. 15 shows the data structure of the album list 1501. The album list 1501 includes an album header 1502 and one or more page lists 1503.

図16に、アルバムヘッダ1502のデータ構造の詳細を示す。アルバム番号1601は、アルバムリストが作成された順に付与され、画像保存表示部内では一意である。それに続き、アルバム名1602、アルバムのページ数1603、ページの縦幅1604と横幅1605、表紙の色1606および模様1607が含まれる。   FIG. 16 shows details of the data structure of the album header 1502. The album number 1601 is assigned in the order in which the album list is created, and is unique within the image storage / display unit. Following that, an album name 1602, an album page number 1603, vertical and horizontal widths 1604 and 1605, a cover color 1606 and a pattern 1607 are included.

図17に、ページリスト1503のデータ構造の詳細を示す。ページリスト1503は
、アルバムの1ページ毎に一つ存在する。ページリスト1530は、ページヘッダ1701および写真リスト1702から構成される。ページヘッダ1701は、そのページ番号1703、ページ名1704及びページの台紙の色1705からなる。ページ番号1703は、アルバムの何ページ目にあたるかを示すものであり、アルバムリスト1501内で一意である。
FIG. 17 shows details of the data structure of the page list 1503. There is one page list 1503 for each page of the album. The page list 1530 includes a page header 1701 and a photo list 1702. The page header 1701 includes a page number 1703, a page name 1704, and a page mount color 1705. The page number 1703 indicates the page number of the album, and is unique in the album list 1501.

図18に、写真リスト1702のデータ構造の詳細を示す。写真リスト1702は、そのページ内に存在する1枚の写真毎に一つ存在する。写真リスト1702は、コマ番号1801、フィルム番号1802、写真番号1803、トリム開始位置X1804、トリム開始位置Y1805、トリム範囲W1806、トリム範囲H1807、拡大縮小率1808、回転角度1809、表示位置X1810、表示位置Y1811からなる。コマ番号1801は、そのページに表示される写真の番号を示すもので、ページリスト1503内で一意である。例えば、1ページに3枚の写真を表示する場合、コマ番号は1から3までが存在する。フィルム番号1802、および写真番号1803は、フィルムリストおよびその中の写真を特定するものであり、表示を行う際、フィルムリストからその写真の画像情報を読み出してくる。トリム開始位置X1804およびトリム開始位置Y1805は、写真のトリミングを開始する位置を、座標で指し示す。またトリム範囲W1806およびトリム範囲H1807は、トリミングの幅および高さを示し、前述のトリミング開始位置1804、1805の座標(X、Y)からこの幅および高さでトリミングされる。拡大縮小率1808は、トリミング後の画像の表示倍率を示すものである。回転角度1809は、画像を何度回転させて表示するかを示すものである。表示位置X1810および表示位置Y1811は、写真を表示する位置を示すページ内の座標である。   FIG. 18 shows the details of the data structure of the photo list 1702. One photo list 1702 exists for each photo existing in the page. A photo list 1702 includes a frame number 1801, a film number 1802, a photo number 1803, a trim start position X1804, a trim start position Y1805, a trim range W1806, a trim range H1807, an enlargement / reduction ratio 1808, a rotation angle 1809, a display position X1810, and a display position. Y1811. The frame number 1801 indicates the number of a photograph displayed on the page, and is unique in the page list 1503. For example, when three photos are displayed on one page, frame numbers 1 to 3 exist. The film number 1802 and the photo number 1803 specify the film list and the photos in the film list. When displaying, the image information of the photos is read from the film list. The trim start position X1804 and the trim start position Y1805 indicate the position where the trimming of a photograph is started by coordinates. A trim range W1806 and a trim range H1807 indicate the width and height of trimming, and are trimmed with this width and height from the coordinates (X, Y) of the trimming start positions 1804 and 1805 described above. The enlargement / reduction ratio 1808 indicates the display magnification of the image after trimming. The rotation angle 1809 indicates how many times the image is rotated and displayed. A display position X1810 and a display position Y1811 are coordinates in a page indicating a position for displaying a photograph.

図19に、アルバムリストを生成する際のフローチャートを示す。始めに、アルバム生成条件を設定1901する。これに基づいて、該当する写真を識別1902し、アルバムリストを作成1903し、作成したアルバムリストの記憶部への保存1904を行う。さらに表示を行うか判断1905し、表示を行わない場合にはそのまま終了する。アルバム表示を行う場合、アルバムリストに基づいてフィルムリストから画像情報を読み出してアルバム表示1906を行う。表示終了の際、アルバム編集などを行いアルバムリストに変更があったかを判定1907し、変更された場合はアルバムリストの保存1908を行い
、そうでない場合はそのまま終了する。このフローは、図5に示した初期画面で、白紙の背表紙のアルバム505を選択した場合に生起し、新しいアルバムが作られる。
FIG. 19 shows a flowchart for generating an album list. First, an album generation condition is set 1901. Based on this, the corresponding photo is identified 1902, an album list is created 1903, and the created album list is saved 1904 in the storage unit. Further, it is determined whether or not to display 1905, and when the display is not performed, the processing is ended as it is. When album display is performed, image information is read from the film list based on the album list and album display 1906 is performed. When the display is completed, it is determined whether or not the album list has been changed by performing album editing or the like. If the album list has been changed, the album list is saved 1908. If not, the process ends. This flow occurs when a blank back cover album 505 is selected on the initial screen shown in FIG. 5, and a new album is created.

アルバムリストがすでに存在する場合のフローチャートを図20に示す。保存表示部の記憶部からアルバムリストを読み出し2001、これに基づいてフィルムリストから画像情報を読み出してアルバム表示2002を行う。表示終了の際、アルバム編集などを行いアルバムリストに変更があったかを判定2003し、変更された場合はアルバムリストの保存2004を行い、そうでない場合はそのまま終了する。このフローは、図5に示した初期画面で、作成済みのアルバム501を選択した場合に生起する。   FIG. 20 is a flowchart when the album list already exists. An album list is read from the storage unit of the storage display unit 2001, and based on this, image information is read from the film list and an album display 2002 is performed. When the display is finished, it is determined whether or not the album list has been changed by performing album editing or the like. If the album list has been changed, the album list is saved 2004, and if not, the process ends. This flow occurs when the created album 501 is selected on the initial screen shown in FIG.

図21、21、22および図12を用いて、アルバムリスト作成の例を示す。図12に示した付帯情報では、写真番号14から24までの撮影日が連続しており、これらの写真は例えば旅行というテーマでまとめることができるとする。そこで13日から日付が連続している写真を一まとまりにし、かつ日付毎にページを変えててアルバムを生成するよう指定する。   An example of creating an album list will be described with reference to FIGS. 21, 21, 22, and 12. In the incidental information shown in FIG. 12, it is assumed that the shooting dates from the photo numbers 14 to 24 are continuous, and these photos can be collected on the theme of travel, for example. Therefore, it is specified that a group of photos whose dates are consecutive from the 13th are collected, and that the album is generated by changing the page for each date.

図21はこの条件によって生成された写真リストを表にしたものである。11枚の写真が条件に該当し、4ページにわたり割り付けられている。斜字部分が条件にしたがって自動生成された部分であり、その他の部分はデフォルト値である。   FIG. 21 is a table showing a photograph list generated under these conditions. Eleven photos meet the requirements and are allocated over four pages. The italic part is automatically generated according to the conditions, and the other parts are default values.

図22は図21にかかるページリストを表にしたものである。ページ属性として、そのページの作成された条件、すなわちそのページ内の写真の取られた日付が入っている。また台紙の色はデフォルトである。ページ属性は、自由に変更できるものとする。すなわち
、日付のかわりに表題などをつけることができる。
FIG. 22 is a table showing the page list according to FIG. The page attribute includes a condition for creating the page, that is, a date on which a photo in the page was taken. The color of the mount is the default. Page attributes can be changed freely. That is, a title can be added instead of a date.

図23は、図21および図22にかかるアルバムヘッダである。アンダーラインを引いたアルバム名の部分は、作成者が入力する部分で、そのアルバムの表示及び背表紙に表示される。   FIG. 23 is an album header according to FIGS. 21 and 22. The part of the album name with the underline drawn is the part entered by the creator, and is displayed on the display of the album and on the back cover.

図24は、このアルバムリスト、特に図22に示したページリストに基づいて表示される目次画面の例である。図25はアルバムの1、2ページを開いた状態の画面の例である
。写真だけでなく、ページ番号およびページ属性も表示してある。
FIG. 24 shows an example of a table of contents screen displayed based on this album list, particularly the page list shown in FIG. FIG. 25 shows an example of a screen in a state where pages 1 and 2 of the album are opened. In addition to photos, page numbers and page attributes are also displayed.

図25の表示例のように、画像は常に正立しているとは限らない。正立していない写真2501、2502は、表示した後に編集モードで写真を回転させてもよいが、これを自動的に行うのが本発明の第2の実施例である。以下第2から第8の実施例については、第1の実施例と異なる部分を中心に説明し、それ以外は第1の実施例と同様とする。   As in the display example of FIG. 25, the image is not always upright. The photographs 2501 and 2502 that are not upright may be rotated in the edit mode after being displayed, but this is automatically performed in the second embodiment of the present invention. Hereinafter, the second to eighth embodiments will be described with a focus on the differences from the first embodiment, and the rest will be the same as the first embodiment.

第2の実施例では、画像撮影部に撮像部の姿勢検出部を設け、写真画像の撮影時の撮像部の姿勢を付帯情報として写真画像情報に付与する。図26は第2の実施例を示すブロック図である。姿勢検出部2601は、重力を基準とし、写真画像が撮影されたときに画像撮影部がどう向いているかを検出する。姿勢の分解精度はそれほど必要ではなく、例えば45度おき程度の分解能で構わない。姿勢検出部2601の出力は、時計部107の出力と共に記憶部104へ送られ、その画像情報の付帯情報となり、画像情報と共に記憶部104に記憶される。姿勢検出部2601以外のブロックは、第1の実施例と同様である。   In the second embodiment, the image capturing unit is provided with an orientation detection unit of the image capturing unit, and the orientation of the image capturing unit at the time of capturing a photographic image is added to the photographic image information as supplementary information. FIG. 26 is a block diagram showing the second embodiment. The posture detection unit 2601 detects how the image capturing unit is facing when a photographic image is captured using gravity as a reference. The resolution of the posture is not so necessary, and a resolution of about 45 degrees may be used. The output of the posture detection unit 2601 is sent to the storage unit 104 together with the output of the clock unit 107, becomes supplementary information of the image information, and is stored in the storage unit 104 together with the image information. The blocks other than the posture detection unit 2601 are the same as those in the first embodiment.

図27に第2の実施例における写真情報の例を示す。付帯情報として第1の実施例に述べたものの他に、画像撮影時の撮影部の撮影姿勢2701が追加されている。   FIG. 27 shows an example of photographic information in the second embodiment. In addition to the supplementary information described in the first embodiment, a photographing posture 2701 of the photographing unit at the time of photographing an image is added.

図28に、第2の実施例における付帯情報の一例を示す。付帯情報だけを取り出し、表形式にしたものである。図12に、撮影姿勢のコラム2801が追加されている。   FIG. 28 shows an example of incidental information in the second embodiment. Only the incidental information is extracted and tabulated. In FIG. 12, a column 2801 of the shooting posture is added.

図29は、第2の実施例において、図28の付帯情報例に基づいて作成されたアルバムリスト中の写真リストを表にしたものである。生成条件は第1の実施例と同様とした。斜字部分が条件にしたがって自動生成された部分であり、その他の部分はデフォルト値である。画像を表示するときの回転角度のコラム2901のデータは付帯情報中の撮影姿勢から自動的に作られる。   FIG. 29 is a table showing a photo list in the album list created based on the supplementary information example of FIG. 28 in the second embodiment. The generation conditions were the same as in the first example. The italic part is automatically generated according to the conditions, and the other parts are default values. The data in the column 2901 of the rotation angle when displaying the image is automatically created from the photographing posture in the accompanying information.

図30は、このアルバムリスト、図29に示した写真リストに基づいて表示されたアルバムの1、2ページを開いた状態の画面の例である。図25と比較すると、写真が正しい向きに表示されていることが分かる。   FIG. 30 shows an example of a screen in a state where pages 1 and 2 of the album displayed based on the album list and the photo list shown in FIG. 29 are opened. Compared to FIG. 25, it can be seen that the photo is displayed in the correct orientation.

写真取った場合、後で見直すとどこで撮ったものか判らなくなる場合も多い。また、旅行に行った場合など、撮影した町毎に分類することも多い。   If you take a photo, you will often not know where it was taken if you review it later. Also, when traveling, it is often classified according to the town where it was photographed.

第3の実施例では、画像撮影部に撮影場所入力部を持ち、写真画像の撮影場所を付帯情報として写真画像情報に付与する。図31は第3の実施例を示すブロック図である。撮影場所入力部3101は、写真画像を撮影する場所を外部から入力し、次の入力があるまでそれを保持する。撮影場所入力部3101の出力は、時計部107の出力と共に記憶部104へ送られ、写真が撮られるとその画像情報の付帯情報となり、画像情報と共に記憶部104に記憶される。撮影場所入力部3101以外のブロックは、第1の実施例と同様である。   In the third embodiment, the image photographing unit has a photographing location input unit, and the photographing location of the photographic image is attached to the photographic image information as incidental information. FIG. 31 is a block diagram showing the third embodiment. The shooting location input unit 3101 inputs a location where a photographic image is to be taken from outside, and holds it until the next input is received. The output of the shooting location input unit 3101 is sent to the storage unit 104 together with the output of the clock unit 107. When a photograph is taken, it becomes supplementary information of the image information and is stored in the storage unit 104 together with the image information. The blocks other than the shooting location input unit 3101 are the same as those in the first embodiment.

図32に第3の実施例における写真情報の例を示す。付帯情報として第1の実施例に述べたものの他に、画像撮影時の撮影場所3201が追加されている。   FIG. 32 shows an example of photographic information in the third embodiment. In addition to the supplementary information described in the first embodiment, a shooting location 3201 at the time of image shooting is added.

図33に、第3の実施例における付帯情報の一例を示す。付帯情報だけを取り出し、表形式にしたものである。図12に、撮影場所のコラム3301が追加されている。   FIG. 33 shows an example of incidental information in the third embodiment. Only the incidental information is extracted and tabulated. In FIG. 12, a shooting location column 3301 is added.

図34は、第3の実施例において、図33の付帯情報例に基づいて作成されたアルバムリスト中の写真リストを表にしたものである。生成条件は、撮影場所が「千葉」であるものとした。斜字部分が条件にしたがって自動生成された部分であり、その他の部分はデフォルト値である。   FIG. 34 is a table showing a photo list in the album list created based on the supplementary information example of FIG. 33 in the third embodiment. The generation condition is that the shooting location is “Chiba”. The italic part is automatically generated according to the conditions, and the other parts are default values.

一つの画像撮影部を複数の人で用いた場合、各人の撮った写真が混合してしまう。特に画像撮影部の記憶容量が大きく、数百枚の画像が入る様になると、この傾向が強くなる。   When one image photographing unit is used by a plurality of people, photographs taken by each person are mixed. In particular, when the image capturing unit has a large storage capacity and hundreds of images are included, this tendency becomes stronger.

第4の実施例では、画像撮影部に撮影者入力部を持ち、写真画像の撮影者を付帯情報として写真画像情報に付与する。図35は第4の実施例を示すブロック図である。撮影者入力部3501は、写真画像を撮影する人を外部から入力し、次の入力があるまでそれを保持する。撮影者入力部3501の出力は、時計部107の出力と共に記憶部104へ送られ、写真が撮られるとその画像情報の付帯情報となり、画像情報と共に記憶部104に記憶される。撮影者入力部3501以外のブロックは、第1の実施例と同様である。   In the fourth embodiment, a photographer input unit is included in the image photographing unit, and the photographer of the photographic image is attached to the photographic image information as incidental information. FIG. 35 is a block diagram showing the fourth embodiment. The photographer input unit 3501 inputs a person who takes a photographic image from the outside and holds it until the next input is received. The output of the photographer input unit 3501 is sent to the storage unit 104 together with the output of the clock unit 107. When a photograph is taken, it becomes supplementary information of the image information and is stored in the storage unit 104 together with the image information. The blocks other than the photographer input unit 3501 are the same as those in the first embodiment.

図36に第4の実施例における写真情報の例を示す。付帯情報として第1の実施例に述べたものの他に、画像の撮影者3601が追加されている。   FIG. 36 shows an example of photographic information in the fourth embodiment. In addition to the supplementary information described in the first embodiment, an image photographer 3601 is added.

図37に、第4の実施例における付帯情報の一例を示す。付帯情報だけを取り出し、表形式にしたものである。図12に、撮影者のコラム3701が追加されている。   FIG. 37 shows an example of incidental information in the fourth embodiment. Only the incidental information is extracted and tabulated. In FIG. 12, a photographer column 3701 is added.

図38は、第3の実施例において、図37の付帯情報例に基づいて作成されたアルバムリスト中の写真リストを表にしたものである。生成条件は、撮影者が「松本 潔」であるものとした。斜字部分が条件にしたがって自動生成された部分であり、その他の部分はデフォルト値である。   FIG. 38 is a table showing a photo list in the album list created based on the supplementary information example of FIG. 37 in the third embodiment. The generation condition is that the photographer is “Kiyoshi Matsumoto”. The italic part is automatically generated according to the conditions, and the other parts are default values.

シャッターを押した瞬間に目をつぶってしまう等、シャッターチャンスを逃してしまうことはよくある。第5の実施例では、主たる写真画像の撮影された瞬間の近傍の時間において、副なる写真画像を撮影し、主たる写真画像の付帯情報として主たる写真画像情報に付与する。さらに、この主たる写真画像情報あるいは付帯情報である副なる写真画像情報の中から所望の画像を選択し、画像保存表示部で表示を行う。   Often you miss a photo opportunity, such as closing your eyes at the moment you press the shutter. In the fifth embodiment, a sub photographic image is taken at a time in the vicinity of the moment when the main photographic image is taken, and attached to the main photographic image information as supplementary information of the main photographic image. Further, a desired image is selected from the main photographic image information or auxiliary photographic image information which is auxiliary information, and is displayed on the image storage / display unit.

写真を後でみると、焦点がずれていることはよくある。第6の実施例では、主たる写真画像の撮影された瞬間の近傍の時間において、焦点を変えた副なる写真画像を撮影し、主たる写真画像の付帯情報として主たる写真画像情報に付与する。さらに、この主たる写真画像情報あるいは付帯情報である副なる写真画像情報の中から所望の画像を選択し、画像保存表示部で表示を行う。   If you look at the photo later, it is often out of focus. In the sixth embodiment, a sub photographic image with a different focus is taken at a time in the vicinity of the moment when the main photographic image is taken, and is added to the main photographic image information as supplementary information of the main photographic image. Further, a desired image is selected from the main photographic image information or auxiliary photographic image information which is auxiliary information, and is displayed on the image storage / display unit.

写真を後でみると、絞りが適正でないことはよくある。第7の実施例では、主たる写真画像の撮影された瞬間の近傍の時間において、絞りを変えた副なる写真画像を撮影し、主たる写真画像の付帯情報として主たる写真画像情報に付与する。さらに、この主たる写真画像情報あるいは付帯情報である副なる写真画像情報の中から所望の画像を選択し、画像保存表示部で表示を行う。   If you look at the photo later, the aperture is often not right. In the seventh embodiment, a secondary photographic image with a different aperture is taken at a time in the vicinity of the moment when the main photographic image is taken, and is attached to the main photographic image information as supplementary information of the main photographic image. Further, a desired image is selected from the main photographic image information or auxiliary photographic image information which is auxiliary information, and is displayed on the image storage / display unit.

図39は、第5、6及び第7の実施例における記録再生装置を示すブロック図である。画像撮影部3901において、撮像部3902は、画像を外部から取り込み、電子的な画像情報へと変換する。画像情報はバッファ3903に送られ、蓄えられる。バッファ3903は複数枚の写真画像を蓄えることができる。差分演算器3904はバッファ3903からの画像情報を読みだし、画像同士の差分演算を行う。差分演算器3904は、差分演算を行わずに、画像情報を通過させる機能も持つ。差分演算器3904の出力は画像圧縮部3905へ送られ、圧縮される。画像圧縮部3905の出力は記憶部3906に送られ
、記憶される。時計部3907、記憶部3906については、第1の実施例と同様である
。画像保存表示部3908については、画像伸長部3909を設けた。これは、画像撮影部3901において圧縮された画像の伸長を行うためである。その他の部分については第1の実施例と同様である。
FIG. 39 is a block diagram showing the recording / reproducing apparatus in the fifth, sixth and seventh embodiments. In the image capturing unit 3901, the image capturing unit 3902 captures an image from the outside and converts it into electronic image information. The image information is sent to the buffer 3903 and stored. The buffer 3903 can store a plurality of photographic images. The difference calculator 3904 reads the image information from the buffer 3903 and calculates the difference between the images. The difference calculator 3904 also has a function of passing image information without performing difference calculation. The output of the difference calculator 3904 is sent to the image compression unit 3905 and compressed. The output of the image compression unit 3905 is sent to the storage unit 3906 and stored therein. The clock unit 3907 and the storage unit 3906 are the same as those in the first embodiment. For the image storage / display unit 3908, an image expansion unit 3909 is provided. This is because the image compressed by the image photographing unit 3901 is decompressed. Other parts are the same as those in the first embodiment.

図40および図2、図3、図39を用いて第5の実施例の動作を説明する。図3に示した画像撮影部において、第1のシャッター303が押されると、図2の絞り制御部204及び焦点制御部205が動作を始め、被写体に自動的に絞り及び焦点が合わせられる。その後、図39の撮像部からの情報がある時間間隔、例えば0.3秒間隔をおいてバッファ3903に取り込まれる。バッファ3903はFIFO(First In First Out)となっており、バッファ3903が一杯になると古い画像情報から破棄される。図3の第2のシャッター304が押されると、そのときの画像を主たる画像とし、取り込むと共に、その後の画像を数画面取り込む。その後、主たる画像を基準画像とし、その前後の副たる画像と間で、差分演算器3904により演算を行う。図40は、基準画像およびその前後の2つづつの画像を用いる例である。第2のシャッター304が押された時の主たる画像を基準画像4001とし、その前の画像ー2(4002)、画像ー1(4003)、その後の画
像+1(4004)、画像+2(4005)をバッファ3903にためる。バッファ39
03は、まず基準画像4001を差分演算器3904に送る。差分演算器3904は、この画像を通過させ、画像圧縮部3905に送る。差分演算器3904は、次に画像ー1(
4003)と基準画像4001の差分を演算し、その結果を画像圧縮部3905に送る。同様に、画像+1(4004)、画像ー2(4002)、画像+2(4005)と基準画
像との差分をそれぞれ計算し、画像圧縮部3905に送る。画像圧縮部3905では送られてきた画像を圧縮し、記憶部3906へと送る。
The operation of the fifth embodiment will be described with reference to FIG. 40, FIG. 2, FIG. 3, and FIG. In the image photographing unit shown in FIG. 3, when the first shutter 303 is pressed, the aperture control unit 204 and the focus control unit 205 in FIG. 2 start operating, and the subject is automatically focused and focused. Thereafter, information from the imaging unit in FIG. 39 is taken into the buffer 3903 at a certain time interval, for example, 0.3 second interval. The buffer 3903 is a FIFO (First In First Out). When the buffer 3903 is full, old image information is discarded. When the second shutter 304 in FIG. 3 is pressed, the image at that time is set as a main image and captured, and several subsequent images are captured. Thereafter, the difference calculator 3904 performs a calculation between the main image as a reference image and the sub-images before and after the main image. FIG. 40 shows an example in which a reference image and two images before and after the reference image are used. The main image when the second shutter 304 is pressed is set as a reference image 4001, and the previous image-2 (4002), image-1 (4003), the subsequent image + 1 (4004), and the image +2 (4005) are displayed. Accumulate in buffer 3903. Buffer 39
03 sends the reference image 4001 to the difference calculator 3904 first. The difference calculator 3904 passes this image and sends it to the image compression unit 3905. The difference calculator 3904 then outputs the image-1 (
4003) and the reference image 4001 are calculated, and the result is sent to the image compression unit 3905. Similarly, the difference between the image +1 (4004), the image −2 (4002), the image +2 (4005), and the reference image is calculated and sent to the image compression unit 3905. The image compression unit 3905 compresses the sent image and sends it to the storage unit 3906.

図41および図2、図3、図39を用いて第6および第7の実施例の動作を説明する。図3に示した画像撮影部において、第1のシャッター303押されると、図2の絞り制御部204及び焦点制御部205が動作を始め、被写体に自動的に絞り及び焦点が合わせられる。第2のシャッター304が押されると、そのときの画像を主たる画像とし、取り込むと共に、その後の画像を数画面、短い時間間隔で、副たる画像として取り込む。副たる画像については、主たる画像を取り込んだ時に比べ、第6の実施例では焦点を、第7の実施例では絞りをずらして取り込む。画像を取り込んだ後、主たる画像を基準画像とし、副たる画像との間で差分演算器3904により演算を行う。図41は、主たる画像を基準画像とし、その後の4つの副たる画像を用いる例である。第2のシャッター304が押された時の主たる画像を基準画像4101とし、その後ろの画像−1(4102)、画像+1
(4103)、画像−2(4104)、画像+2(4105)をバッファ3903にため
る。−は焦点あるいは絞りを負の方向に、+は正の方向に動かすことを示す。1及び2は
、動かす程度を示す。すなわち、+2は+1より正の方向に大きく動かすことを示す。バッファ3903は、まず基準画像4101を差分演算器3904に送る。差分演算器3904は、この画像を通過させ、画像圧縮部3905に送る。差分演算器3904は、次に画像−1(4102)と基準画像4101の差分を演算し、その結果を画像圧縮部3905に送る。同様に、画像+1(4103)、画像ー2(4104)、画像+2(4105
)と基準画像との差分をそれぞれ計算し、画像圧縮部3905に送る。画像圧縮部3905では送られてきた画像を圧縮し、記憶部3906へと送る。
The operation of the sixth and seventh embodiments will be described with reference to FIG. 41, FIG. 2, FIG. 3, and FIG. In the image photographing unit shown in FIG. 3, when the first shutter 303 is pressed, the aperture control unit 204 and the focus control unit 205 in FIG. 2 start to operate, and the subject is automatically focused and focused. When the second shutter 304 is pressed, the image at that time is set as a main image, and the subsequent image is acquired as a sub image at several screens at short time intervals. As for the sub-image, the focus is shifted in the sixth embodiment and the aperture is shifted in the seventh embodiment as compared with the case where the main image is captured. After capturing the image, the main image is set as a reference image, and the difference calculator 3904 performs calculation with the sub-image. FIG. 41 shows an example in which a main image is used as a reference image and the subsequent four sub-images are used. A main image when the second shutter 304 is pressed is set as a reference image 4101, and an image −1 (4102) and an image +1 behind the reference image 4101 are displayed.
(4103), image-2 (4104), and image + 2 (4105) are stored in the buffer 3903. -Indicates that the focus or stop is moved in the negative direction, and + indicates that the focus or stop is moved in the positive direction. 1 and 2 indicate the degree of movement. That is, +2 indicates that the movement is larger in the positive direction than +1. The buffer 3903 first sends the reference image 4101 to the difference calculator 3904. The difference calculator 3904 passes this image and sends it to the image compression unit 3905. Next, the difference calculator 3904 calculates the difference between the image-1 (4102) and the reference image 4101 and sends the result to the image compression unit 3905. Similarly, image + 1 (4103), image-2 (4104), image + 2 (4105)
) And the reference image are calculated and sent to the image compression unit 3905. The image compression unit 3905 compresses the sent image and sends it to the storage unit 3906.

図42は、第5、6及び第7の実施例における写真情報のデータ構造を示す図である。画像情報4201の中に、基準画像(4001または4101)を圧縮した基準情報が入り、付帯情報の中に、画像−1(4003または4102)、画像+1(4004または
4103)、画像−2(4002または4104)、画像+2(4005または4105
)と基準画像(4001または4101)の差分を圧縮した、差分情報−1(4202)
、差分情報+1(4203)、差分情報−2(4204)、差分情報+2(4205)が
並んでいる。
FIG. 42 is a diagram showing a data structure of photographic information in the fifth, sixth and seventh embodiments. Reference information obtained by compressing the reference image (4001 or 4101) is included in the image information 4201, and image-1 (4003 or 4102), image + 1 (4004 or 4103), image-2 (4002) is included in the accompanying information. Or 4104), image +2 (4005 or 4105)
) And the reference image (4001 or 4101), the difference information-1 (4202) obtained by compressing the difference
, Difference information + 1 (4203), difference information-2 (4204), and difference information + 2 (4205) are arranged.

図43は、第5、6及び第7の実施例におけるアルバムリスト内の写真リストを表にした例である。表示番号のコラム4301が設けられている以外は、第1の実施例と同様である。アルバムリストが生成された直後は、表示番号はデフォルトの0が入っている。すなわちこれは、主たる画像が表示されることを示す。しかしながら主たる画像の写りがよくなく、副たる画像の方がよい場合、副たる画像を選択することができる。この選択された副たる画像の番号を、表示番号のコラムに記録しておく。図43中のアンダーラインを引いた数字がその例である。次回アルバムリストを読みだし、アルバム表示を行う際には
、その写真については、主たる画像ではなく副たる画像が表示される。
FIG. 43 is an example in which the photo list in the album list in the fifth, sixth and seventh embodiments is tabulated. Except that a display number column 4301 is provided, the present embodiment is the same as the first embodiment. Immediately after the album list is generated, the default display number is 0. That is, this indicates that the main image is displayed. However, if the image of the main image is not good and the sub-image is better, the sub-image can be selected. The number of the selected secondary image is recorded in the display number column. For example, the numbers in FIG. When the album list is read out next time and the album is displayed, a secondary image is displayed instead of the main image.

写真は静止画であるが、これに撮影したときの周囲の音、あるいは声によるコメントなどがつけば、より印象深く、また魅力的なものになる。第8の実施例では、写真画像の撮影された瞬間の近傍の時間において、撮影場所での音声情報を録音し、写真画像の付帯情報として写真画像情報に付与する。さらに、この写真画像情報を表示する際、付帯情報である音声情報を再生することができる。   A photo is a still image, but if you add a sound around it or a voice comment, it will be more impressive and attractive. In the eighth embodiment, audio information at the shooting location is recorded at a time in the vicinity of the moment when the photograph image is taken, and is added to the photograph image information as supplementary information of the photograph image. Furthermore, when this photographic image information is displayed, audio information which is supplementary information can be reproduced.

図44は、第8の実施例における記録再生装置を示すブロック図である。画像撮影部4401には、マイク4402を備え、音声を取を外部から取り込み、電子的な音声情報へと変換する。音声情報はバッファ4403に送られ、蓄えられる。バッファ4403は10秒程度の音声情報を蓄えることができる。バッファ4403の出力は、撮像部からの画像情報と共に記憶部4405に送られ、記憶される。他の部分については、第1の実施例と同様である。画像保存表示部4407については、音声出力部4408を設けた。これは、音声情報の再生を行うためである。その他の部分については第1の実施例と同様である。   FIG. 44 is a block diagram showing a recording / reproducing apparatus in the eighth embodiment. The image photographing unit 4401 is provided with a microphone 4402, which captures sound from the outside and converts it into electronic sound information. The audio information is sent to the buffer 4403 and stored. The buffer 4403 can store audio information of about 10 seconds. The output of the buffer 4403 is sent to and stored in the storage unit 4405 together with image information from the imaging unit. Other parts are the same as those in the first embodiment. For the image storage / display unit 4407, an audio output unit 4408 is provided. This is because the audio information is reproduced. Other parts are the same as those in the first embodiment.

図45および図3、図44を用いて第8の実施例の動作を説明する。図3に示した画像撮影部において、第1のシャッター303押されると、図44のマイク4402からの音声4501がバッファ4403に取り込まれ始める。バッファ4403はFIFO(Firs
t In First Out)となっており、バッファ4403が一杯になると古い画像情報から破棄される。図3の第2のシャッター304が押されると、撮影画像を取り込むと共に、その後の音声4501を数秒間取り込む。その後、画像を撮影した瞬間の前後の音声4501をバッファ4403から取り出し、画像情報と共に記憶部4405へと送る。
The operation of the eighth embodiment will be described with reference to FIGS. 45, 3 and 44. FIG. In the image photographing unit shown in FIG. 3, when the first shutter 303 is pressed, the sound 4501 from the microphone 4402 in FIG. Buffer 4403 is a FIFO (Firs
t In First Out), the old image information is discarded when the buffer 4403 is full. When the second shutter 304 in FIG. 3 is pressed, the captured image is captured and the subsequent audio 4501 is captured for several seconds. Thereafter, the audio 4501 before and after the moment when the image is captured is taken out of the buffer 4403 and sent to the storage unit 4405 together with the image information.

図46は、第8の実施例における写真情報のデータ構造を示す図である。付帯情報の中に、音声情報4601が付与される。   FIG. 46 is a diagram showing a data structure of photographic information in the eighth embodiment. Audio information 4601 is added to the accompanying information.

図47は、第8の実施例におけるアルバムリスト内の写真リストを表にした例である。音声情報のコラム4701が設けられている以外は、第1の実施例と同様である。アルバムリストを生成するとき、音声情報の存在を調べ、音声情報が存在する場合には1、存在しない場合には0を入れる。アルバム表示の際この音声情報のコラム4701を調べ、音声が存在する写真については、音声を再生することができる。   FIG. 47 is an example in which the photo list in the album list in the eighth embodiment is tabulated. The second embodiment is the same as the first embodiment except that an audio information column 4701 is provided. When generating the album list, the presence of the voice information is checked, and 1 is entered when the voice information is present, and 0 is entered when it is not present. When the album is displayed, the audio information column 4701 is checked, and the audio can be reproduced for the photo in which the audio exists.

以上第1から第8の実施例は、独立して実施することもできるし、複合して実施することもできる。   As described above, the first to eighth embodiments can be implemented independently or in combination.

第1の実施例のブロック図。The block diagram of a 1st Example. 撮像部の詳細ブロック図。The detailed block diagram of an imaging part. 画像撮影部の外観の例を示す平面図。The top view which shows the example of the external appearance of an image pick-up part. 画像保存表示部の外観の例を示す平面図。The top view which shows the example of the external appearance of an image preservation | save display part. 画面表示例を示す平面図。The top view which shows the example of a screen display. 画面表示例を示す平面図。The top view which shows the example of a screen display. 画面表示例を示す平面図。The top view which shows the example of a screen display. 画面表示例を示す平面図。The top view which shows the example of a screen display. 画面表示例を示す平面図。The top view which shows the example of a screen display. 画像撮影部におけるデ−タ構造図。The data structure figure in an image photographing part. 写真情報の詳細デ−タ構造図。Detailed data structure diagram of photographic information. 付帯情報の例を示すチャート図。The chart figure which shows the example of incidental information. フィルムリストのデ−タ構造図。Data structure diagram of film list. フィルムヘッダの例を示すチャート図。The chart which shows the example of a film header. アルバムリストのデ−タ構造図。Data structure diagram of album list. アルバムヘッダのデ−タ構造図。Data structure diagram of album header. ペ−ジリストのデ−タ構造図。FIG. 6 is a data structure diagram of a page list. 写真リストのデ−タ構造図。Data structure diagram of photo list. アルバムリスト生成のフロ−チャ−ト図。The flowchart of album list generation. アルバムリスト存在時の表示のフロ−チャ−ト図。The flowchart of a display when an album list exists. 写真リストの例を示す表図。A table showing an example of a photo list. ペ−ジリストの例を示す表図。A table showing an example of a page list. アルバムヘッダの例を示す表図。The table which shows the example of an album header. 目次画面の例を示す平面図。The top view which shows the example of a table of contents screen. 画面表示例を示す平面図。The top view which shows the example of a screen display. 第2の実施例のブロック図。The block diagram of a 2nd Example. 写真情報の例を示すデ−タ構成図。The data block diagram which shows the example of photograph information. 付帯情報の例。An example of incidental information. 写真リストの例。An example of a photo list. 表示画面例。Display screen example. 第3の実施例のブロック図。The block diagram of a 3rd Example. 写真情報の例。An example of photo information. 付帯情報の例。An example of incidental information. 写真リストの例。An example of a photo list. 第4の実施例のブロック図。The block diagram of a 4th Example. 写真情報の例。An example of photo information. 付帯情報の例。An example of incidental information. 写真リストの例。An example of a photo list. 第5、6、7の実施例のブロック図。The block diagram of the 5th, 6th, 7th Example. 第5の実施例の動作を説明する図。The figure explaining operation | movement of a 5th Example. 第6、7の実施例の動作を説明する図。The figure explaining the operation | movement of the 6th, 7th Example. 写真情報のデ−タ構造。Data structure of photographic information. 写真リストの例。An example of a photo list. 第8の実施例のブロック図。The block diagram of an 8th Example. 第8の実施例の動作を説明する図。The figure explaining operation | movement of an 8th Example. 写真情報のデ−タ構造図。Data structure diagram of photographic information. 写真リストの例を示す表図。A table showing an example of a photo list.

符号の説明Explanation of symbols

101…画像撮影部、102…画像保存表示部、103…撮像部、104…記憶部、105…操作入力部、106…撮影制御部、107…時計部、108…インタ−フェイス、109…記憶部、110…操作入力部、111…保存表示制御部、112…表示制御部、113…表示部、201…絞り、202…レンズ、203…CCD、204…絞り制御部
、205…焦点制御部、206…CCD制御部、207…EVF、301…レンズ、302…ズ−ムボタン、303…第1のシャッタ−、304…第2のシャッタ−、305…液晶パネル、306…操作ボタン、307…コネクタ、401…液晶パネル、402…スイッチ、403…ペン入力装置、404…スピ−カ、405…光ディスク、406…コネクタ、501…アルバムアイコン、502…本棚、503…カメラアイコン、504…フィルムアイコン、505…白紙アイコン、506…終了アイコン、601…表紙、602…編集アイコン、603…本棚アイコン、604…めくりアイコン、605…めくりアイコン、1001…写真情報、1101…画像情報、1102…付帯情報、1301…フィルムリスト、1302…フィルムヘッダ、1501…アルバムリスト、1502…アルバムヘッダ、1503…ペ−ジリスト、1701…ペ−ジヘッダ、1702…写真リスト、2601…姿勢検出部、2701…姿勢情報、3101…撮影場所入力部、3201…撮影場所、3501…撮影者入力部、3601…撮影者、3901…画像撮影部、3902…撮像部、3903…バッファ、3904…差分演算器、3905…画像圧縮部、3906…記憶部、3907…時計部、3908…画像保存表示部、3909…画像伸長部、4001…基準画像、4101…基準画像、4201…画像情報、4401…画像撮影部、4402…マイク、4403…バッファ、4404…撮像部、4405…記憶部、4406…時計部、4407…画像保存表示部、4408…音声出力部、4501…音声、4601…音声情報。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Image pick-up part, 102 ... Image preservation | save display part, 103 ... Imaging part, 104 ... Memory | storage part, 105 ... Operation input part, 106 ... Shooting control part, 107 ... Clock part, 108 ... Interface, 109 ... Memory | storage part , 110 ... operation input unit, 111 ... storage display control unit, 112 ... display control unit, 113 ... display unit, 201 ... aperture, 202 ... lens, 203 ... CCD, 204 ... aperture control unit, 205 ... focus control unit, 206 DESCRIPTION OF SYMBOLS ... CCD control part, 207 ... EVF, 301 ... Lens, 302 ... Zoom button, 303 ... 1st shutter, 304 ... 2nd shutter, 305 ... Liquid crystal panel, 306 ... Operation button, 307 ... Connector, 401 ... Liquid crystal panel, 402 ... Switch, 403 ... Pen input device, 404 ... Speaker, 405 ... Optical disk, 406 ... Connector, 501 ... Album icon 502 ... Bookshelf, 503 ... Camera icon, 504 ... Film icon, 505 ... Blank paper icon, 506 ... End icon, 601 ... Cover, 602 ... Edit icon, 603 ... Bookshelf icon, 604 ... Turning icon, 605 ... Turning icon, 1001 ... Photo information, 1101 ... Image information, 1102 ... Additional information, 1301 ... Film list, 1302 ... Film header, 1501 ... Album list, 1502 ... Album header, 1503 ... Page list, 1701 ... Page header, 1702 ... Photo list, 2601: Posture detection unit, 2701 ... Posture information, 3101 ... Shooting location input unit, 3201 ... Shooting location, 3501 ... Photographer input unit, 3601 ... Photographer, 3901 ... Image shooting unit, 3902 ... Imaging unit, 3903 ... Buffer, 3904: Difference calculator 39 5 ... Image compression unit, 3906 ... Storage unit, 3907 ... Clock unit, 3908 ... Image storage / display unit, 3909 ... Image decompression unit, 4001 ... Reference image, 4101 ... Reference image, 4201 ... Image information, 4401 ... Image photographing unit, 4402: Microphone, 4403: Buffer, 4404: Imaging unit, 4405 ... Storage unit, 4406 ... Clock unit, 4407 ... Image storage / display unit, 4408 ... Audio output unit, 4501 ... Audio, 4601 ... Audio information.

Claims (8)

画像を取り込み画像情報に変換する撮像手段と、
該撮像手段により変換された画像情報を一時的に記憶するバッファと、
該バッファに一時記憶した画像情報を圧縮する画像圧縮手段と、
該画像圧縮手段によって圧縮された画像情報を記録媒体に記録する記録手段と、
第1の所定の操作と第2の所定の操作を入力する操作入力手段と、
該操作入力手段の該第1の所定の操作に応じて、該撮像手段は撮像を開始し、該撮像手段の撮像の開始後、該操作入力手段の該第2の所定の操作に応じて、該撮像手段は、該第2の所定の操作が入力された時点の前後の複数枚の画像を続けて取り込み、複数枚分の画像情報に変換し、該バッファは、該複数枚分の画像情報を一時記憶し、該画像圧縮手段は、該複数枚分の画像情報を圧縮し、該記録手段は、該複数枚分の画像情報を該記録媒体に記録するように、制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。
Imaging means for capturing an image and converting it into image information;
A buffer for temporarily storing image information converted by the imaging means;
Image compression means for compressing image information temporarily stored in the buffer;
Recording means for recording the image information compressed by the image compression means on a recording medium;
An operation input means for inputting a first predetermined operation and a second predetermined operation;
In response to the first predetermined operation of the operation input means, the imaging means starts imaging, and after starting the imaging of the imaging means, in accordance with the second predetermined operation of the operation input means, The imaging unit continuously captures a plurality of images before and after the second predetermined operation is input , converts the images into image information for a plurality of images, and the buffer stores image information for the plurality of images. Control means for controlling the image compression means to compress the image information for the plurality of sheets, and for the recording means to record the image information for the plurality of sheets on the recording medium;
An imaging apparatus comprising:
請求項1において、
絞りと、
該絞りの開口を制御する絞り制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記操作入力手段の所定の操作に応じて、前記撮像手段が、複数枚の画像を続けて取り込む場合、該絞り制御手段が、前記複数枚の画像の1枚ごとに該絞りの開口を変えるように、制御すること、
を特徴とする撮像装置。
In claim 1,
Aperture,
Diaphragm control means for controlling the aperture of the diaphragm;
With
In the case where the imaging unit continuously captures a plurality of images in response to a predetermined operation of the operation input unit, the control unit controls the aperture for each of the plurality of images. Controlling to change the opening of
An imaging apparatus characterized by the above.
請求項1または2において、
レンズと、
該レンズを移動させ焦点を制御する焦点制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記操作入力手段の所定の操作に応じて、前記撮像手段が、複数枚の画像を続けて取り込む場合、該焦点制御手段が、前記複数枚の画像の1枚ごとに焦点を変えるように、制御すること、
を特徴とする撮像装置。
In claim 1 or 2,
A lens,
A focus control means for controlling the focus by moving the lens;
With
In the case where the imaging unit continuously captures a plurality of images in response to a predetermined operation of the operation input unit, the control unit focuses the individual images of the plurality of images. To control, to change,
An imaging apparatus characterized by the above.
請求項1ないし3のいずれかにおいて、
前記記録手段は、前記複数枚分の画像情報を関連付け、かつ、前記複数枚分の画像情報のうち1つの画像情報を主たる画像情報として特定し、記録媒体に記録すること、
を特徴とする撮像装置。
In any of claims 1 to 3,
The recording means associates the image information for the plurality of sheets, specifies one piece of image information as the main image information among the image information for the plurality of sheets, and records it on a recording medium;
An imaging apparatus characterized by the above.
請求項4において、
前記記録媒体に記録された画像情報を表示する表示手段を備え、
前記制御手段は、前記記録媒体に記録された前記複数枚分の画像情報について該表示手段が表示するとき、前記主たる画像として特定された1つの画像情報を表示するように、制御すること、
を特徴とする撮像装置。
In claim 4,
Comprising display means for displaying image information recorded on the recording medium,
The control means controls the display means to display one piece of image information specified as the main image when the display means displays the plurality of pieces of image information recorded on the recording medium;
An imaging apparatus characterized by the above.
請求項5において、
前記制御手段は、前記操作入力手段の所定の操作に応じて、前記記録媒体に記録された前記複数枚分の画像情報について該表示手段が表示するときに表示する1つの画像情報を、前記複数枚分の画像情報のうち前記主たる画像として特定されていない画像情報から選択し、該選択された画像情報を表す情報を前記記録手段により前記記録媒体へ記録するように、制御すること、
を特徴とする撮像装置。
In claim 5,
The control unit displays one piece of image information to be displayed when the display unit displays the plurality of pieces of image information recorded on the recording medium according to a predetermined operation of the operation input unit. Selecting from the image information not specified as the main image among the image information for the number of sheets, and controlling the information representing the selected image information to be recorded on the recording medium by the recording unit;
An imaging apparatus characterized by the above.
請求項1ないし6のいずれかにおいて、
前記主たる画像は、前記複数枚分の画像情報のうち真ん中の画像であること、
を特徴とする撮像装置。
In any one of Claims 1 thru | or 6.
The main image is a middle image of the plurality of pieces of image information;
An imaging apparatus characterized by the above.
請求項1ないし6のいずれかにおいて、
前記主たる画像は、前記複数枚分の画像情報のうち先頭の画像であること、
を特徴とする撮像装置。
In any one of Claims 1 thru | or 6.
The main image is a top image of the image information for the plurality of images;
An imaging apparatus characterized by the above.
JP2006077981A 2006-03-22 2006-03-22 Image recording / reproducing apparatus and method thereof Expired - Lifetime JP4232787B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006077981A JP4232787B2 (en) 2006-03-22 2006-03-22 Image recording / reproducing apparatus and method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006077981A JP4232787B2 (en) 2006-03-22 2006-03-22 Image recording / reproducing apparatus and method thereof

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006041807A Division JP4103919B2 (en) 2006-02-20 2006-02-20 Imaging device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006262491A JP2006262491A (en) 2006-09-28
JP4232787B2 true JP4232787B2 (en) 2009-03-04

Family

ID=37101124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006077981A Expired - Lifetime JP4232787B2 (en) 2006-03-22 2006-03-22 Image recording / reproducing apparatus and method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4232787B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006262491A (en) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3528214B2 (en) Image display method and apparatus
JP5624034B2 (en) Digital camera and related methods
TWI283537B (en) Electronic camera apparatus and operation guide
CN101753817B (en) Imaging apparatus, image processing apparatus, zoom control method, and zoom control program
JP2007174378A (en) Image filing method, digital camera, image filing processing program, and moving picture recording and reproducing device
JP2010130437A (en) Imaging device and program
JP2008091977A (en) Image pickup device and image reproducing and display device
JP2013090267A (en) Imaging device
TW200826059A (en) Display control device, method, and program
CN101601067B (en) Image recording device and image recording method
US20040263661A1 (en) Image-taking apparatus and method for adding annotation information to a captured image
JP2006140990A (en) Image display apparatus, camera, display methods of image display apparatus and camera
US20050052550A1 (en) Image-file managing system and optical apparatus for observing object
JP4232787B2 (en) Image recording / reproducing apparatus and method thereof
JP4103919B2 (en) Imaging device
JP4274190B2 (en) Photographing and editing method, photographing and editing apparatus, and photographing and editing system
JP4274190B6 (en) Photographing and editing method, photographing and editing apparatus, and photographing and editing system
JP4245079B2 (en) Shooting and editing method, and shooting and editing apparatus
JP3915818B2 (en) Shooting and editing method, and shooting and editing apparatus
JP5176776B2 (en) camera
JP2016045516A (en) Image generating apparatus, image generating method, and program
JP6166070B2 (en) Playback apparatus and playback method
JP2006246495A (en) Image recording/reproducing apparatus, and method of the same
JP2003179861A (en) Image recording and reproducing device
JP2007053616A (en) Digital camera

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080904

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term