JP4223505B2 - メールサーバ移行支援プログラムおよびメールサーバ移行支援装置 - Google Patents
メールサーバ移行支援プログラムおよびメールサーバ移行支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4223505B2 JP4223505B2 JP2005248219A JP2005248219A JP4223505B2 JP 4223505 B2 JP4223505 B2 JP 4223505B2 JP 2005248219 A JP2005248219 A JP 2005248219A JP 2005248219 A JP2005248219 A JP 2005248219A JP 4223505 B2 JP4223505 B2 JP 4223505B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- client
- server
- identifier
- new
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
旧メールサーバと新メールサーバからメールデータを一意に識別するためのメール識別子を含むメール情報を取得するメール情報取得手順と、
前記メール情報取得手順により取得された旧メールサーバのメール情報と新メールサーバのメール情報とを比較し、メール識別子が重複しているものが存在した場合は重複しない新たなメール識別子を生成するメール識別子生成手順と、
前記メール情報取得手順により取得されたメール情報および前記メール識別子生成手順により生成された新たなメール識別子を用いてメールを一意に識別し、クライアントが要求する命令を新旧メールサーバに振り分けるクライアント命令処理手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするメールサーバ移行支援プログラム。
新旧メールサーバのそれぞれのメール通番に対応付けられた新たなメール通番を全てのメールに対して生成するメール通番生成手順をさらにコンピュータに実行させ、
前記クライアント命令処理手順は、前記新たなメール通番を指定してクライアントが要求する命令を処理することを特徴とする付記1に記載のメールサーバ移行支援プログラム。
クライアントからのログアウト要求に応じ、前記旧メールサーバおよび前記新メールサーバに対してログアウト命令を発行するメールサーバログアウト手順と、
をさらにコンピュータに実行させることを特徴とする付記1〜4のいずれか一つに記載のメールサーバ移行支援プログラム。
旧メールサーバと新メールサーバからメールデータを一意に識別するためのメール識別子を含むメール情報を取得するメール情報取得手段と、
前記メール情報取得手段により取得された旧メールサーバのメール情報と新メールサーバのメール情報とを比較し、メール識別子が重複しているものが存在した場合は重複しない新たなメール識別子を生成するメール識別子生成手段と、
前記メール情報取得手段により取得されたメール情報および前記メール識別子生成手段により生成された新たなメール識別子を用いてメールを一意に識別し、クライアントが要求する命令を新旧メールサーバに振り分けるクライアント命令処理手段と、
を備えたことを特徴とするメールサーバ移行支援装置。
110 POPサーバ情報取得処理部
120 旧POPサーバ情報記憶部
130 新POPサーバ情報記憶部
140 メッセージ番号情報記憶部
150 自動生成UIDL情報記憶部
160 クライアント命令処理部
200 旧POPサーバ
300 新POPサーバ
4001〜400n クライアント
500 コンピュータ
510 RAM
511 POPサーバ移行支援プログラム
520 CPU
521 POPサーバ移行支援プロセス
530 HDD
540 LANインタフェース
550 入出力インタフェース
560 DVDドライブ
Claims (8)
- 旧メールサーバから新メールサーバへメールサーバを移行する際に、旧メールサーバおよび新メールサーバとクライアントとの間を中継して移行を支援するコンピュータを動作させるメールサーバ移行支援プログラムであって、
前記クライアントからの接続要求を受け付ける接続要求受付手順と、
前記接続要求受付手順により前記接続要求が受け付けられた場合に、前記旧メールサーバおよび前記新メールサーバにそれぞれ接続し、メールデータを一意に識別するためのメール識別子を含むメール情報をそれぞれのメールサーバから取得するメール情報取得手順と、
前記メール情報取得手順により取得された旧メールサーバのメール情報と新メールサーバのメール情報とを比較し、メール識別子が重複しているものが存在した場合に、重複しない新たなメール識別子を生成し、生成したメール識別子と、前記重複したメール識別子のうち新メールサーバから取得したメール識別子と対応付けるメール識別子生成手順と、
前記クライアントからメール受信に関する命令を受け付けるクライアント命令受付手順と、
前記クライアント命令受付手順により前記メール受信に関する命令が受け付けられた場合に、前記メール識別子生成手順により生成された新たなメール識別子を用いることで全てのメールデータを一意に識別して処理を行うクライアント命令処理手順と、
前記クライアント命令処理手順により行われた処理の結果を前記クライアントへ応答するクライアント命令応答手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするメールサーバ移行支援プログラム。 - 前記メール情報は、新旧メールサーバがそれぞれ格納しているメールデータに対して格納順に付与したメール通番を含み、
新旧メールサーバのそれぞれのメール通番に対応付けられた新たなメール通番を全てのメールに対して生成するメール通番生成手順をさらにコンピュータに実行させ、
前記クライアント命令処理手順は、前記新たなメール通番を指定してクライアントが要求する命令を処理することを特徴とする請求項1に記載のメールサーバ移行支援プログラム。 - 前記クライアント命令処理手順は、前記クライアントからのメール識別子出力要求に応じて、重複しないメール識別子をクライアントに出力するものであって、
前記旧メールサーバから取得したメール識別子をクライアントに出力する第一のメール識別子出力手順と、
前記新メールサーバから取得したメール識別子をクライアントに出力する第二のメール識別子出力手順と、をコンピュータに実行させ、
前記第二のメール識別子出力手順は、前記新メールサーバから取得したメール識別子をクライアントに出力する際に、前記重複したメール識別子については当該重複したメール識別子に対応付けられている前記新たなメール識別子に置換えて出力することを特徴とする請求項1または2に記載のメールサーバ移行支援プログラム。 - 前記クライアント命令処理手順は、前記クライアントからのメール削除要求に応じて、当該メール削除要求により指定されたメールデータを削除するものであって、
前記指定されたメールデータが格納されている前記旧メールサーバまたは前記新メールサーバに当該メールデータの削除を要求するメール削除命令を発行するメール削除命令発行手順と、
前記指定されたメールデータが前記メール識別子生成手順により新たなメール識別子を生成されたメールデータであった場合に、当該メールデータに対応するメール識別子を削除するメール識別子削除手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする請求項1、2または3に記載のメールサーバ移行支援プログラム。 - 旧メールサーバから新メールサーバへメールサーバを移行する際に、旧メールサーバおよび新メールサーバとクライアントとの間を中継して移行を支援するメールサーバ移行支援装置であって、
前記クライアントからの接続要求を受け付ける接続要求受付手段と、
前記接続要求受付手段により前記接続要求が受け付けられた場合に、前記旧メールサーバおよび前記新メールサーバにそれぞれ接続し、メールデータを一意に識別するためのメール識別子を含むメール情報をそれぞれのメールサーバから取得するメール情報取得手段と、
前記メール情報取得手段により取得された旧メールサーバのメール情報と新メールサーバのメール情報とを比較し、メール識別子が重複しているものが存在した場合に、重複しない新たなメール識別子を生成し、生成したメール識別子と、前記重複したメール識別子のうち新メールサーバから取得したメール識別子と対応付けるメール識別子生成手段と、
前記クライアントからメール受信に関する命令を受け付けるクライアント命令受付手段と、
前記クライアント命令受付手段により前記メール受信に関する命令が受け付けられた場合に、前記メール識別子生成手段により生成された新たなメール識別子を用いることで全てのメールデータを一意に識別して処理を行うクライアント命令処理手段と、
前記クライアント命令処理手段により行われた処理の結果を前記クライアントへ応答するクライアント命令応答手段と、
を備えたことを特徴とするメールサーバ移行支援装置。 - 前記メール情報は、新旧メールサーバがそれぞれ格納しているメールデータに対して格納順に付与したメール通番を含み、
新旧メールサーバのそれぞれのメール通番に対応付けられた新たなメール通番を全てのメールに対して生成するメール通番生成手段をさらに備え、
前記クライアント命令処理手段は、前記新たなメール通番を指定してクライアントが要求する命令を処理することを特徴とする請求項5に記載のメールサーバ移行支援装置。 - 前記クライアント命令処理手段は、前記クライアントからのメール識別子出力要求に応じて、重複しないメール識別子をクライアントに出力するものであって、
前記旧メールサーバから取得したメール識別子をクライアントに出力する第一のメール識別子出力手段と、
前記新メールサーバから取得したメール識別子をクライアントに出力する第二のメール識別子出力手段と、を備え、
前記第二のメール識別子出力手段は、前記新メールサーバから取得したメール識別子をクライアントに出力する際に、前記重複したメール識別子については当該重複したメール識別子に対応付けられている前記新たなメール識別子に置換えて出力することを特徴とする請求項5または6に記載のメールサーバ移行支援装置。 - 前記クライアント命令処理手段は、前記クライアントからのメール削除要求に応じて、当該メール削除要求により指定されたメールデータを削除するものであって、
前記指定されたメールデータが格納されている前記旧メールサーバまたは前記新メールサーバに当該メールデータの削除を要求するメール削除命令を発行するメール削除命令発行手段と、
前記指定されたメールデータが前記メール識別子生成手段により新たなメール識別子を生成されたメールデータであった場合に、当該メールデータに対応するメール識別子を削除するメール識別子削除手段と、
を備えたことを特徴とする請求項5、6または7に記載のメールサーバ移行支援装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005248219A JP4223505B2 (ja) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | メールサーバ移行支援プログラムおよびメールサーバ移行支援装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005248219A JP4223505B2 (ja) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | メールサーバ移行支援プログラムおよびメールサーバ移行支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007067563A JP2007067563A (ja) | 2007-03-15 |
JP4223505B2 true JP4223505B2 (ja) | 2009-02-12 |
Family
ID=37929308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005248219A Expired - Fee Related JP4223505B2 (ja) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | メールサーバ移行支援プログラムおよびメールサーバ移行支援装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4223505B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5545141B2 (ja) * | 2010-09-09 | 2014-07-09 | 富士ゼロックス株式会社 | データ中継システム、中継装置、およびプログラム |
-
2005
- 2005-08-29 JP JP2005248219A patent/JP4223505B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007067563A (ja) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6185613B1 (en) | System and method for global event notification and delivery in a distributed computing environment | |
JP5432888B2 (ja) | ウェブサービスリソースへのアクセスの認可 | |
US9203788B2 (en) | System and method for communicating instant message information between an instant messaging node and one or more programs | |
CN101076988B (zh) | 用于提供授权的远程访问应用程序会话的方法和设备 | |
JP5698429B2 (ja) | 構成要素を管理するためのコンピュータ・システム、並びにその方法及びコンピュータ・プログラム | |
US20060150079A1 (en) | Method for associating annotations with document families | |
US20070067354A1 (en) | Productivity suite to line of business synchronization mechanism | |
CN101310265B (zh) | 生产性套件到业务线的同步机制 | |
JP2010237898A (ja) | ログイン処理装置、ログイン処理方法及びプログラム | |
JP2013519165A (ja) | 電子メッセージシステムと方法 | |
US20170041504A1 (en) | Service providing system, information processing apparatus, program, and method for generating service usage information | |
US9501335B2 (en) | Web service API for unified contact store | |
JP6226689B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2014153804A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、停止方法及びプログラム | |
JP6582841B2 (ja) | サービス提供システム、情報処理装置、プログラム及び情報処理システム | |
JP2015026889A (ja) | アカウント生成支援プログラム、アカウント生成支援装置、およびアカウント生成支援方法 | |
JP5239072B2 (ja) | 構成要素を管理するためのコンピュータ・システム、並びにその方法及びコンピュータ・プログラム | |
JP7475291B2 (ja) | チャットボット制御装置およびチャットボット制御方法 | |
JP4223505B2 (ja) | メールサーバ移行支援プログラムおよびメールサーバ移行支援装置 | |
US20110145208A1 (en) | Policy driven distributed data resiliency | |
JP2012137995A (ja) | リソース提供システム、アクセス制御プログラム及びアクセス制御方法 | |
JP5535998B2 (ja) | データ管理システムおよびデータ管理方法 | |
JP5341604B2 (ja) | ユーザログ収集装置、及びユーザログ管理システム | |
CA2624272A1 (en) | Productivity suite to line of business synchronization mechanism | |
JP4718376B2 (ja) | メール表示方法、メール管理方法及びメールシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4223505 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |