[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4200914B2 - Print control system - Google Patents

Print control system Download PDF

Info

Publication number
JP4200914B2
JP4200914B2 JP2004027611A JP2004027611A JP4200914B2 JP 4200914 B2 JP4200914 B2 JP 4200914B2 JP 2004027611 A JP2004027611 A JP 2004027611A JP 2004027611 A JP2004027611 A JP 2004027611A JP 4200914 B2 JP4200914 B2 JP 4200914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
image data
output
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004027611A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005223481A (en
Inventor
裕義 上條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004027611A priority Critical patent/JP4200914B2/en
Publication of JP2005223481A publication Critical patent/JP2005223481A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4200914B2 publication Critical patent/JP4200914B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

本発明は、印刷制御システムに係り、例えばカラー複写機、ファクシミリ、またはプリンタ等のように記録媒体上に画像を形成する画像形成装置に対してデータを出力する印刷制御システムに関する。   The present invention relates to a print control system, and more particularly to a print control system that outputs data to an image forming apparatus that forms an image on a recording medium such as a color copying machine, a facsimile, or a printer.

従来のオフセット印刷では、写植等の紙焼き(印画紙)、版下、網ネガ、網ポジ、PS版(刷版)等の中間成果物を生成し、これら中間成果物を元に印刷や製本等を行っていた。これに対して近年、DTP(DeskTop Publishing /Prepress)の普及によって、DTPデータから直接印刷する「ダイレクト印刷」または「オンデマンド印刷」が知られている。   In conventional offset printing, intermediate products such as photo printing (printing paper), block printing, net negative, net positive, PS plate (printing plate), etc. are generated, and printing and bookbinding are performed based on these intermediate products. Etc. On the other hand, in recent years, “direct printing” or “on-demand printing” for directly printing from DTP data is known with the spread of DTP (DeskTop Publishing / Prepress).

DTPでは、ページレイアウトをコンピュータ上で処理して得た印刷データを印画紙や製版フィルム等に形成し、これに基づいて刷版を作成して印刷する。また、中間成果物を生成せずに電子データにより直接刷版を形成するCTP(Computer To Plate)も行われている。   In DTP, print data obtained by processing a page layout on a computer is formed on a photographic paper or a plate-making film, and a printing plate is created and printed based on the print data. In addition, CTP (Computer To Plate) that directly forms a printing plate with electronic data without generating an intermediate product is also performed.

このような印刷処理に用いることが可能なものとして、プリンタ装置や複写装置等の印刷機能を備えた画像形成装置が知られている。近年の画像形成装置は、画質向上が高まると共にカラー化されている。例えば、電子写真プロセス(ゼログラフィ)を用いたカラープリンタは、高品質かつ高速な画像形成が可能である。このカラープリンタは、印刷データを受け取り、刷版等を生成せずに印刷物を直接出力することができる。   As an apparatus that can be used for such a printing process, an image forming apparatus having a printing function such as a printer or a copying machine is known. Recent image forming apparatuses are colorized as the image quality is improved. For example, a color printer using an electrophotographic process (xerography) can form a high-quality and high-speed image. This color printer can receive print data and directly output printed matter without generating a printing plate or the like.

図7は、従来の画像形成システムの全体構成を示す図である。画像形成システムは、画像形成装置11と、画像形成装置11に印刷データを渡し印刷指示をするDFE(Digital Front End)装置とから構成されている。   FIG. 7 is a diagram showing an overall configuration of a conventional image forming system. The image forming system includes an image forming apparatus 11 and a DFE (Digital Front End) apparatus that passes print data to the image forming apparatus 11 and gives a print instruction.

図8は、従来の画像形成装置の構成を示すブロック図である。DFE装置は、描画機能とプリンタコントローラ(印刷制御装置)機能とを備えている。   FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a conventional image forming apparatus. The DFE device has a drawing function and a printer controller (printing control device) function.

DFE装置は、例えばページ記述言語(PDL:Page Description Language)で記述された印刷データをクライアント端末から順次受け取り、この印刷データをラスターイメージに変換(RIP処理:Raster Image Process)する。DFE装置は、さらにRIP処理済みの画像データ及び印刷枚数や用紙サイズ等の印刷制御情報(ジョブチケット)を画像形成装置11に送り、画像形成装置11のプリントエンジンや用紙搬送系を制御して、画像形成装置11に印刷処理を実行させる。   The DFE device sequentially receives print data described in, for example, a page description language (PDL) from a client terminal, and converts the print data into a raster image (RIP processing: Raster Image Process). The DFE apparatus further sends RIP-processed image data and print control information (job ticket) such as the number of printed sheets and paper size to the image forming apparatus 11, and controls the print engine and paper transport system of the image forming apparatus 11, The image forming apparatus 11 is caused to execute a printing process.

すなわち、画像形成装置11の印刷動作は、DFE装置によるプリンタコントローラによって制御される。印刷データは、カラー印刷用の基本色の、イエロ(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)の3色と、ブラック(K)とを合わせた4色(YMCK)分が画像形成装置11に送られる。   That is, the printing operation of the image forming apparatus 11 is controlled by a printer controller by the DFE apparatus. The print data includes four colors (YMCK) of three basic colors for color printing, ie, yellow (Y), cyan (C), and magenta (M), and black (K). Sent to.

画像形成装置11は、電子写真プロセスを利用して画像を印刷用紙に記録するものである。画像形成装置11は、IOT(Image Output Terminal)モジュール12、IOTモジュール12に連結されたフィードモジュール(FM:Feeder Module:給紙モジュール)5、出力モジュール17、タッチパネル等を含んで各種データの入力支援をするためのユーザインターフェース装置18、を備えている。そして、IOTモジュール12は、YMCK分のトナーカートリッジ24が搭載されたトナー供給部22と、IOTコア部20とを有する。   The image forming apparatus 11 records an image on printing paper using an electrophotographic process. The image forming apparatus 11 includes an IOT (Image Output Terminal) module 12, a feed module (FM: Feeder Module) 5 connected to the IOT module 12, an output module 17, a touch panel, etc. A user interface device 18 is provided. The IOT module 12 includes a toner supply unit 22 on which toner cartridges 24 for YMCK are mounted, and an IOT core unit 20.

IOTコア部20は、光走査装置や感光体ドラム等を有するプリントエンジン(印字ユニット)30を色毎でかつベルト回転方向に一列に配置した所謂タンデム構成になっている。さらに、IOTコア部20は、プリントエンジン30を制御する電気回路等を収容する電気系制御収納部39を備えている。   The IOT core unit 20 has a so-called tandem configuration in which print engines (printing units) 30 having an optical scanning device, a photosensitive drum, and the like are arranged in a line for each color and in the belt rotation direction. Further, the IOT core unit 20 includes an electric system control storage unit 39 that stores an electric circuit or the like that controls the print engine 30.

IOTコア部20では、感光体ドラム上のトナー像を中間転写ベルト43に転写(1次転写)した後、トナー像を印刷用紙に転写(2次転写)することにより、YMCKの各色トナー像が中間転写ベルト43に多重転写される。中間転写ベルト43上に転写された画像(トナー像)は、所定のタイミングでフィードモジュール15から搬送されてきた印刷用紙上に転写され、定着器70によりトナー像が用紙上に溶融定着される。その後、排紙処理装置72を経由して機外へ排出される。   In the IOT core unit 20, the toner image on the photosensitive drum is transferred (primary transfer) to the intermediate transfer belt 43, and then the toner image is transferred to the printing paper (secondary transfer). Multiple transfer is performed on the intermediate transfer belt 43. The image (toner image) transferred onto the intermediate transfer belt 43 is transferred onto the printing paper conveyed from the feed module 15 at a predetermined timing, and the toner image is melted and fixed on the paper by the fixing device 70. Thereafter, the paper is discharged out of the apparatus via the paper discharge processing device 72.

また、両面印刷時には、片面に印刷済みの用紙が排紙トレイ(スタッカ)74に一時的に保持され、排紙トレイ74から引き出され、反転搬送路49を介して反転されて再度IOTコア部20に渡される。   Further, during double-sided printing, a sheet of paper that has already been printed on one side is temporarily held on a paper discharge tray (stacker) 74, pulled out from the paper discharge tray 74, reversed through a reverse conveyance path 49, and again IOT core unit 20 Passed to.

このように、上記画像形成システムは、印刷データにRIP処理を施し、RIP処理済みのメージデータ及び印刷制御情報を画像形成装置11に送信している。   As described above, the image forming system performs RIP processing on the print data, and transmits the RIP processed image data and print control information to the image forming apparatus 11.

ところで、画像形成システムは、印刷データとスキャン画像とを合成してプリントすることも可能である。通常、スキャナで読み取られたスキャン画像は、RGB又はYMCKの色データ構成されている。このスキャン画像は、プリンタへ転送される前に、例えばPDL変換回路によってページ記述言語に変換される(例えば、特許文献1を参照。)。
特開平6−243210号公報(図2、第88段落)
Incidentally, the image forming system can also synthesize and print the print data and the scanned image. Usually, a scan image read by a scanner is composed of RGB or YMCK color data. The scanned image is converted into a page description language by, for example, a PDL conversion circuit before being transferred to the printer (see, for example, Patent Document 1).
JP-A-6-243210 (FIG. 2, paragraph 88)

上記画像形成システムにおいて印刷データとスキャン画像とを合成しようとする場合、DFE装置は、印刷データだけでなく、ページ記述言語変換済みのスキャン画像もRIP処理を行う必要がある。   When the print data and the scan image are to be combined in the image forming system, the DFE apparatus needs to perform RIP processing not only on the print data but also on the scan image that has been converted into the page description language.

しかし、スキャン画像は、通常多階調画像データであるため、RIP処理の対象とするにはデータ量が非常に多くなっている。このため、RIP処理負担が大きくなってしまい、スキャンからプリントまでの生産性が著しく低下してしまう問題があった。   However, since the scan image is usually multi-gradation image data, the amount of data is very large for RIP processing. For this reason, there has been a problem that the RIP processing burden is increased and the productivity from scanning to printing is remarkably reduced.

本発明は、上述した課題を解決するために提案されたものであり、多階調画像データを印刷データに合成してプリントするまでの生産性を向上させることができる印刷制御システムを提供することを目的とする。   The present invention has been proposed to solve the above-described problems, and provides a print control system capable of improving productivity until multi-tone image data is combined with print data and printed. With the goal.

上述した課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、背景画像を含んだページ記述言語データを出力するクライアント端末と、多階調画像データと、前記背景画像に対する前記多階調画像データが示す画像の貼り付け位置を示すレイアウトデータと、を出力する端末装置と、前記クライアント端末から出力されたページ記述言語データと、前記端末装置から出力されたレイアウトデータと、をラスタデータに変換する変換手段と、前記変換手段により変換されたレイアウトデータのラスタデータが示す位置に前記多階調画像データが示す画像を貼り合わせるように、前記変換手段により変換された背景画像を含んだラスタデータと前記端末装置から出力された多階調画像データと、を合成する合成手段と、を備えている。 In order to solve the above-described problem, the invention according to claim 1 is directed to a client terminal that outputs page description language data including a background image, multi-gradation image data, and the multi-gradation image corresponding to the background image. A terminal device that outputs layout data indicating an image pasting position indicated by the data, page description language data output from the client terminal, and layout data output from the terminal device are converted into raster data. Raster data including the background image converted by the conversion means so that the image indicated by the multi-tone image data is pasted at the position indicated by the raster data of the layout data converted by the conversion means When, a, and combining means for combining a multi-tone image data output from the terminal device.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記端末装置は、原稿画像を読み取ることで前記多階調画像データを生成する光学的読取手段である The invention of claim 2 is the invention according to claim 1, wherein the terminal device is an optical reading means for generating the multi-tone image data by reading an original image.

請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、前記光学的読取手段は、前記多階調画像データと共に前記多階調画像データを識別する識別情報を出力し、前記変換手段は、前記ラスタデータに前記光学的読取手段から出力された識別情報を付加し、前記合成手段は、前記光学的読取手段が出力した多階調画像データと、当該多階調画像データに対応する識別情報と一致する識別情報が付されていたラスタデータと、を合成する。 The invention according to claim 3 is the invention according to claim 2, wherein the optical reading means outputs identification information for identifying the multi-tone image data together with the multi-tone image data, and the converting means. Adds the identification information output from the optical reading means to the raster data, and the combining means corresponds to the multi-tone image data output from the optical reading means and the multi-tone image data. The raster data to which the identification information that matches the identification information is attached is synthesized .

本発明に係る印刷制御システムは、貼り合わせ画像の多階調画像データに対して所定の変換処理を行う手間を省いて、ページ記述言語データの画像に貼り合わせ画像を貼り合わせることができる。 Print control system according to the present invention, can be attached by omitting the trouble of performing a predetermined conversion process to the multi-gradation image data of the cemented Ri combined image, the image pasted to the image of the page description language data.

以下、本発明の好ましい実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本実施の形態に係る画像形成システムの全体的な概略構成を示す図である。画像形成システムは、汎用の通信プロトコルによる高速LAN(Local Area Network)を備えている。高速LANには、例えばページ記述言語(PDL)で記述された電子データ(印刷データ)を入力するためのクライアント端末400,402が接続されている。   FIG. 1 is a diagram showing an overall schematic configuration of an image forming system according to the present embodiment. The image forming system includes a high-speed LAN (Local Area Network) using a general-purpose communication protocol. For example, client terminals 400 and 402 for inputting electronic data (print data) described in a page description language (PDL) are connected to the high-speed LAN.

クライアント端末400,402は、異なるオペレーティングシステム(OS)下で各種アプリケーションプログラムを実行可能なコンピュータである。この高速LANには、原稿画像を光学的に読み取るスキャナ装置410も接続されている。クライアント端末400は、例えば、スキャナ装置410で読み取られた画像データを図示しないディスプレイにプレビュー表示し、画像データの切り出し範囲や貼り付け位置を指示することができる。   The client terminals 400 and 402 are computers capable of executing various application programs under different operating systems (OS). A scanner device 410 that optically reads a document image is also connected to the high-speed LAN. For example, the client terminal 400 can display a preview of image data read by the scanner device 410 on a display (not shown), and can instruct a cutout range and a pasting position of the image data.

高速LANには、DFE(Digital Front End)装置500,502,504,506,508と、BEP(Back End Processor)装置600,602,604と、電子データで直接刷版を作成するCTP装置702とが、それぞれ接続されている。   The high-speed LAN includes DFE (Digital Front End) devices 500, 502, 504, 506, and 508, BEP (Back End Processor) devices 600, 602, and 604, and a CTP device 702 that directly creates a printing plate using electronic data. Are connected to each other.

プレス装置710は、CTP装置702で作成された刷版を用いて印刷する。また、このCTP装置702に並列的に(高速LANに)BEP装置600が接続される。このBEP装置600には高速プリンタ746が接続される。   The press device 710 performs printing using the printing plate created by the CTP device 702. Further, a BEP device 600 is connected to the CTP device 702 in parallel (to a high-speed LAN). A high speed printer 746 is connected to the BEP device 600.

BEP装置604の出力側には、出力機730、各々同様に構成された高速プリンタ740及び742、CTP装置700が接続されている。出力機730、高速プリンタ740、742は、プリントを出力する。CTP装置700は、刷版を作成する。また、DFE装置502は、BEP装置602を介して、各々同様に構成されたプリンタプルーファ720,722に接続されている。プリンタプルーファ720,722は、印刷の出力確認用のものである。   On the output side of the BEP device 604, an output device 730, high-speed printers 740 and 742, which are similarly configured, and a CTP device 700 are connected. The output device 730 and the high-speed printers 740 and 742 output prints. The CTP device 700 creates a printing plate. The DFE device 502 is connected to printer proofers 720 and 722 that are similarly configured via the BEP device 602. The printer proofers 720 and 722 are used for confirming print output.

DFE装置504は、高速プリンタ744に接続されている。DFE装置504と高速プリンタ744とはオンデマンド印刷処理を担当する部門を担っている。DFE装置506は出力機732に接続され、DFE装置508は大型出力機750に接続されている。なお、DFE装置506と出力機732からなる構成と、DFE装置508と大型出力機750からなる構成とは、従来の構成と同様である。   The DFE device 504 is connected to the high speed printer 744. The DFE device 504 and the high-speed printer 744 are responsible for a department in charge of on-demand printing processing. The DFE device 506 is connected to the output device 732, and the DFE device 508 is connected to the large output device 750. The configuration including the DFE device 506 and the output device 732 and the configuration including the DFE device 508 and the large output device 750 are the same as the conventional configuration.

本実施の形態に係る画像形成システムは、刷版を作成して印刷するCTPと、刷版を作成することなく印刷データでリアルタイムで印刷するPOD(プリントオンデマンド)との機能を有している。   The image forming system according to the present embodiment has functions of CTP for creating and printing a printing plate and POD (print on demand) for printing in real time with print data without creating a printing plate. .

CTPの場合、例えば、クライアント端末400、DFE装置500、CTP装置700、及びプレス装置710の各々の装置を利用して画像を形成する。PODの場合、例えば、クライアント端末400、DFE装置500、BEP装置600、及び高速プリンタ746の各々の装置を利用して画像を形成する。   In the case of CTP, for example, an image is formed using each of the client terminal 400, the DFE device 500, the CTP device 700, and the press device 710. In the case of POD, for example, the client terminal 400, the DFE device 500, the BEP device 600, and the high-speed printer 746 are used to form an image.

図2は、CPT及びPODを行うときの画像形成システムの要部概念図である。   FIG. 2 is a conceptual diagram of a main part of the image forming system when CPT and POD are performed.

(CPTの場合)
DFE装置500は、フロントエンドプロセッサ部やフロントエンジンによるROP(Raster OPeration)処理により、クライアント端末400からのデータをラスタデータに変換(RIP処理)し、その変換後のラスタ画像を圧縮処理する機能を備える。ここでは、DFE装置500は、刷版を作成するために、主にRIP処理のみを実行する。CTP装置702は、RIP処理されたラスタ画像(圧縮)のラスタデータに基づいて刷版を作成する。プレス装置710は、CTP装置702で作成された刷版を用いて印刷媒体に画像をプレスして、印刷する。
(In case of CPT)
The DFE device 500 has a function of converting data from the client terminal 400 into raster data (RIP processing) by ROP (Raster Operation) processing by a front-end processor unit or a front engine, and compressing the converted raster image. Prepare. Here, the DFE apparatus 500 mainly executes only RIP processing in order to create a printing plate. The CTP device 702 creates a printing plate based on raster data of a raster image (compressed) subjected to RIP processing. The press device 710 presses and prints an image on a print medium using the printing plate created by the CTP device 702.

なお、上記の例では、CTP装置702は高速LANに直接接続された状態でDFE装置500からの印刷データを用いて刷版を作成する場合について説明したが、この例に限定されるものではない。例えば、CTP装置702を、BEP装置600を介して高速LANに接続してもよい(例えば、図1における高速LAN、BEP装置604、CTP装置700の構成と同様にしてもよい。)。   In the above example, the case where the printing plate is created using the print data from the DFE device 500 while the CTP device 702 is directly connected to the high-speed LAN has been described. However, the present invention is not limited to this example. . For example, the CTP device 702 may be connected to a high-speed LAN via the BEP device 600 (for example, the configuration of the high-speed LAN, the BEP device 604, and the CTP device 700 in FIG. 1 may be used).

(PODの場合)
高速プリンタ746は、IOTモジュール(IOT本体)12と、フィード(給紙)モジュール5と、出力モジュール17と、を備える。なお、フィードモジュール15は、多段構成としてもよい。また、必要に応じて、各モジュール間を連結する連結モジュールを設けてもよい。また、出力モジュール17の後段に、フィニッシャ(Finisher:後処理装置)モジュールを接続してもよい。フィニッシャモジュールとしては、例えば、用紙をスタック処理し、1個所以上を綴じるステープラを備えたもの、またはパンチ孔を穿設できるようなパンチング機構を備えたもの等がある。
(In the case of POD)
The high-speed printer 746 includes an IOT module (IOT main body) 12, a feed (paper feed) module 5, and an output module 17. The feed module 15 may have a multistage configuration. Moreover, you may provide the connection module which connects between each module as needed. In addition, a finisher module may be connected to the subsequent stage of the output module 17. As the finisher module, for example, there are a stacker for stacking sheets and a stapler for binding one or more places, or a punching mechanism for punching holes.

DFE装置500は、クライアント端末400からのデータをラスタデータに変換(RIP処理)し、その変換後のラスタ画像を圧縮処理する機能を備えている。DFE装置500は、主にRIP処理をする。   The DFE device 500 has a function of converting data from the client terminal 400 into raster data (RIP processing) and compressing the converted raster image. The DFE device 500 mainly performs RIP processing.

BEP装置600は、高速プリンタ746に依存した処理の制御機能を有する。この制御機能では、ユーザがユーザインターフェース装置18により指示してもよく、指示内容を予め定めておいてもよい。ユーザインターフェース装置18は、高速プリンタ746に依存した処理を指示できるように、ユーザに画像を提示しつつ指示入力を受け付けるGUI(Graphical User Interface)で構成されてもよいし、キーボード等の入力デバイスで構成されてもよい。   The BEP device 600 has a process control function depending on the high-speed printer 746. In this control function, the user may give an instruction using the user interface device 18, or the instruction content may be determined in advance. The user interface device 18 may be configured by a GUI (Graphical User Interface) that accepts an instruction input while presenting an image to the user so that processing dependent on the high-speed printer 746 can be instructed, or an input device such as a keyboard. It may be configured.

BEP装置600は、DFE装置500に保持しておいたRIP処理済みのデータを利用することで、効率的な高速出力を可能としている。すなわち、BEP装置600は、DFE装置500から受け取った印刷制御情報に基づいてコマンドコード(Command Code)を生成し、高速プリンタ746内の各部の処理タイミングをプリントエンジンの特性に応じて制御する。また、BEP装置600は、IOTモジュール12やフィードモジュール15または出力モジュール17等のエンジン特性に適合するようにスプール処理を完結させてからIOTモジュール12に画像データを渡す。   The BEP device 600 enables efficient high-speed output by using the RIP processed data stored in the DFE device 500. That is, the BEP device 600 generates a command code based on the print control information received from the DFE device 500, and controls the processing timing of each unit in the high-speed printer 746 according to the characteristics of the print engine. Further, the BEP device 600 completes the spool processing so as to match the engine characteristics of the IOT module 12, the feed module 15, the output module 17, etc., and then passes the image data to the IOT module 12.

このように、DFE装置500は、1つのジョブをエンジン特性に依存せず、RIP処理した順にBEP装置600へ一方的に転送する。そして、BEP装置600は、印刷用にページ再配置をする。   In this way, the DFE device 500 transfers one job unilaterally to the BEP device 600 in the order of RIP processing, without depending on the engine characteristics. The BEP device 600 rearranges pages for printing.

図3は、DFE装置500及びBEP装置600の具体的な構成を示すブロック図である。DFE装置500は、1つのジョブをエンジン特性に依存せずRIP処理した順にBEP装置600側へ一方的に転送する。一方、BEP装置600は、印刷用にページ再配置をする等の印刷ジョブや高速プリンタ746のプリントエンジンに依存した処理を行う。   FIG. 3 is a block diagram showing a specific configuration of the DFE device 500 and the BEP device 600. The DFE device 500 unilaterally transfers one job to the BEP device 600 side in the order of RIP processing without depending on the engine characteristics. On the other hand, the BEP device 600 performs processing depending on the print job such as rearranging pages for printing and the print engine of the high-speed printer 746.

DFE装置500は、クライアント端末400からPDLで記述された印刷データ(以下PDLデータという)を受け取り、そのPDLデータを一旦順次格納するデータ格納部509と、データ格納部509からPDLデータを読み出して解釈しページ単位の画像データ(ラスタデータ)を生成するRIP処理部510と、このRIP処理部510にて生成された画像データを所定のフォーマットにしたがって圧縮する圧縮処理部530と、を備えている。圧縮処理部530の後段には、インターフェース部542が設けられている。   The DFE device 500 receives print data (hereinafter referred to as PDL data) described in PDL from the client terminal 400, and temporarily stores the PDL data once and reads the PDL data from the data storage unit 509 for interpretation. And an RIP processing unit 510 that generates image data (raster data) in units of pages, and a compression processing unit 530 that compresses the image data generated by the RIP processing unit 510 according to a predetermined format. An interface unit 542 is provided following the compression processing unit 530.

RIP処理部510は、PDLデータを展開して画像データを生成する。このため、RIP処理部510には、PDL解釈部およびイメージャとして機能するデコンポーザ、いわゆるRIPエンジンが組み込まれている。圧縮処理部530は、RIP510からの画像データを圧縮し、圧縮済の画像データをBEP装置600へ即時に転送する。   The RIP processing unit 510 expands the PDL data and generates image data. Therefore, the RIP processing unit 510 incorporates a decomposer that functions as a PDL interpretation unit and an imager, a so-called RIP engine. The compression processing unit 530 compresses the image data from the RIP 510 and immediately transfers the compressed image data to the BEP device 600.

一方、BEP装置600は、圧縮済の画像データを記憶する画像記憶部602と、圧縮済の画像データの伸張処理を行う伸張処理部610と、を備えている。なお、画像記憶部602の前段にはデータ受信部601が設けられ、伸張処理部610の後段には出力側のインターフェース部650が設けられている。   On the other hand, the BEP device 600 includes an image storage unit 602 that stores compressed image data, and a decompression processing unit 610 that decompresses compressed image data. Note that a data receiving unit 601 is provided before the image storage unit 602, and an output-side interface unit 650 is provided after the decompression processing unit 610.

画像記憶部602は、DFE装置500にて印刷ジョブや高速プリンタ746のプリントエンジンの処理特性に無関係に処理された(例えばプリントエンジンの処理速度に非同期で処理された)圧縮済の画像データを受け取り保持する。また、画像記憶部602は、スキャナ装置410から送信されたスキャン画像の画像データも保持する。   The image storage unit 602 receives compressed image data processed by the DFE device 500 regardless of the print job or the processing characteristics of the print engine of the high-speed printer 746 (for example, processed asynchronously with the processing speed of the print engine). Hold. Further, the image storage unit 602 also holds image data of a scanned image transmitted from the scanner device 410.

伸張処理部610は、画像記憶部602から圧縮済の画像データを読み出して、DFE装置500側の圧縮済の画像データを読み出して、DFE装置500側の圧縮処理部530の圧縮処理に対応する伸張処理をし、この伸張処理済の画像データをIOTコア部20側に送出する。また、伸張処理部610は、画像記憶部602から読み出し伸張処理した画像データに対して、画像回転や用紙上の画像位置の調整、または拡大もしくは縮小、さらに他の画像データとの合成などの画像編集機能を備えている。   The decompression processing unit 610 reads the compressed image data from the image storage unit 602, reads the compressed image data on the DFE device 500 side, and decompresses corresponding to the compression processing of the compression processing unit 530 on the DFE device 500 side. The decompressed image data is sent to the IOT core unit 20 side. Further, the decompression processing unit 610 performs image rotation, adjustment of the image position on the paper, enlargement or reduction, and synthesis with other image data on the image data read from the image storage unit 602 and decompressed. It has an editing function.

また、BEP装置600は、IOTコア部20の処理性能に依存してBEP装置600の各部やIOTコア部20を制御するプリンタコントローラとして機能する印刷制御部620を備える。   The BEP device 600 also includes a print control unit 620 that functions as a printer controller that controls each unit of the BEP device 600 and the IOT core unit 20 depending on the processing performance of the IOT core unit 20.

印刷制御部620は、DFE装置500からのジョブチケットを解釈(デコード)、またはユーザインターフェース装置18を介したユーザ指示を受けて、高速プリンタ746のプリントエンジンや定着器70またはフィニッシャの処理特性に応じて出力形態(ページ内の画像位置、またはページ排出順や向き等)を特定する出力形態特定部622と、特定した出力形態で印刷物が出力されるように、前記プリントエンジンや定着器70またはフィニッシャ等の各部を制御する制御部624とを備える。なお、出力形態特定部622は、クライアントが希望する出力形態に関する情報を受け付ける出力形態情報収得部としての機能を備えている。   The print control unit 620 interprets (decodes) the job ticket from the DFE device 500 or receives a user instruction via the user interface device 18, and according to the processing characteristics of the print engine, the fixing device 70, or the finisher of the high-speed printer 746. An output form specifying unit 622 that specifies an output form (image position in a page, page discharge order, orientation, etc.), and the print engine, the fixing device 70, or the finisher so that a printed matter is output in the specified output form. And a control unit 624 that controls each unit. The output form specifying unit 622 has a function as an output form information acquiring unit that receives information related to the output form desired by the client.

(PDLデータとスキャン画像の合成)
画像形成システムは、次のような処理を行うことにより、クライアント端末400が記憶しているPDLデータとスキャナ装置410で読み取られたスキャン画像とを合成して、プリントアウトすることができる。
(Combination of PDL data and scanned image)
The image forming system can print out by synthesizing the PDL data stored in the client terminal 400 and the scanned image read by the scanner device 410 by performing the following processing.

図4は、クライアント端末400が記憶しているPDLデータとスキャナ装置410で読み取られたスキャン画像との合成処理を説明する図である。   FIG. 4 is a diagram for explaining a process of combining the PDL data stored in the client terminal 400 and the scanned image read by the scanner device 410.

スキャナ装置410は、原稿に描かれた画像を光学的に読み込み、RGBの3原色で構成されたスキャン画像を表す画像データを生成して、この画像データをクライアント端末400に送信する。   The scanner device 410 optically reads an image drawn on a document, generates image data representing a scanned image composed of three primary colors of RGB, and transmits this image data to the client terminal 400.

クライアント端末400は、背景画像を表すPDLデータを予め記憶している。クライアント端末400は、スキャナ装置410から送信された画像データに基づいて、図示しないディスプレイにスキャン画像をプレビュー表示する。   The client terminal 400 stores PDL data representing a background image in advance. Based on the image data transmitted from the scanner device 410, the client terminal 400 displays a preview of the scanned image on a display (not shown).

このとき、ユーザは、クライアント端末400において、スキャン画像を確認し、スキャン画像の切り取り範囲を指定することができる。さらに、ユーザは、背景画像にスキャン画像を貼り付ける位置(レイアウト)を指定することができる。クライアント端末400は、ユーザが図示しない操作部を操作することで上記位置を指定すると、その情報をスキャナ装置410に送信する。なお、スキャン画像の切り取り範囲の指定がないときは、スキャン画像全部を切り取り範囲としてもよい。また、クライアント端末400は、背景画像を表すPDLデータをDFE装置500に送信する。なお、このPDLデータは、背景画像用のオブジェクト及び線画オブジェクトを含んだデータとする。   At this time, the user can confirm the scanned image and specify the cutout range of the scanned image on the client terminal 400. Further, the user can designate a position (layout) at which the scan image is pasted on the background image. When the user designates the position by operating an operation unit (not shown), the client terminal 400 transmits the information to the scanner device 410. Note that when there is no designation of the cutout range of the scan image, the entire scan image may be set as the cutout range. In addition, the client terminal 400 transmits PDL data representing a background image to the DFE device 500. The PDL data is data including a background image object and a line drawing object.

一方、スキャナ装置410は、スキャン画像を表すRGB画像データをCMYK画像データに変換する。そして、スキャナ装置410は、上記切り取り範囲におけるスキャン画像の画像データCT2と、スキャン画像を識別するためのスキャン番号をBEP装置600に送信する。また、スキャナ装置410は、スキャン画像の貼り付け位置を表すレイアウトデータ、画像データCT2のサイズ情報、天地情報、ファイルサイズ、解像度をDFE装置500に送信する。   On the other hand, the scanner device 410 converts RGB image data representing a scanned image into CMYK image data. Then, the scanner device 410 transmits to the BEP device 600 the image data CT2 of the scan image in the cutout range and the scan number for identifying the scan image. In addition, the scanner device 410 transmits layout data indicating a pasting position of the scan image, size information of the image data CT2, top information, file size, and resolution to the DFE device 500.

このように、スキャン画像の画像データCT2は、従来のようにPDLデータに変換されることなく、CMYKデータのままBEP装置600に送信されるので、DFE装置500でRIP処理されることはない。   As described above, the image data CT2 of the scanned image is not converted into PDL data as in the prior art, but is transmitted to the BEP device 600 as CMYK data, so that the RFE processing is not performed in the DFE device 500.

DFE装置500は、クライアント端末400から送信されたPDLデータ、スキャナ装置410から送信されたレイアウトデータ、サイズ情報、天地情報、ファイルサイズ、解像度にRIP処理を施す。そして、DFE装置500は、RIP処理済みのデータに圧縮を施した後、この圧縮データをBEP装置600に送信する。   The DFE device 500 performs RIP processing on the PDL data transmitted from the client terminal 400, the layout data transmitted from the scanner device 410, size information, top and bottom information, file size, and resolution. Then, the DFE device 500 compresses the RIP processed data and then transmits the compressed data to the BEP device 600.

BEP装置600には、スキャナ装置410から送信されたスキャン画像の画像データCT2及びこれに対応するスキャン番号が格納されている。BEP装置600は、さらにDFE装置500から送信された圧縮データを伸張して、背景画像用の線画オブジェクトを表す画像データLW、背景画像用のオブジェクトを表す画像データCT1などを得る。   In the BEP device 600, image data CT2 of a scan image transmitted from the scanner device 410 and a scan number corresponding to the image data CT2 are stored. The BEP device 600 further expands the compressed data transmitted from the DFE device 500 to obtain image data LW representing a line image object for a background image, image data CT1 representing an object for a background image, and the like.

図5(A)は画像データLWによる背景画像用の線画文字オブジェクトを示す図、図5(B)は画像データCT1による背景画像用のオブジェクトを示す図、図5(C)は画像データCT2によるスキャン画像の多階調画像オブジェクトを示す図である。   FIG. 5A shows a line image character object for a background image by image data LW, FIG. 5B shows a object for a background image by image data CT1, and FIG. 5C shows an image data CT2. It is a figure which shows the multi-tone image object of a scan image.

本実施の形態では、背景画像用の線画文字オブジェクトは、縦書きの「あいう」と「ABC」である。背景画像用の多階調画像オブジェクトには、レイアウトデータが示すスキャン画像貼り付け領域((B)中の網目部)が付されている。   In the present embodiment, the line image character objects for the background image are “A” and “ABC” written vertically. The multi-tone image object for the background image has a scan image pasting area (a mesh portion in (B)) indicated by the layout data.

BEP装置600は、伸長された画像データLW,CT1とスキャン画像の画像データCT2とを合成する。なお、BEP装置600は、伸長された画像データLW,CT1にスキャン番号が付されている場合には、スキャン番号が一致する画像データLW,CT1と画像データCT2とを合成する。   The BEP device 600 synthesizes the decompressed image data LW, CT1 and the scanned image data CT2. Note that the BEP device 600 synthesizes the image data LW, CT1 and the image data CT2 having the same scan number when the expanded image data LW, CT1 has a scan number.

さらに、BEP装置600は、スキャン画像の画像データCT2に対してエンジン(高速プリンタ724)側に最適なスクリーン種(例えば、200R)を選択し、さらにクライアント400からの画像データLWに対してもエンジン側に最適なスクリーン種(例えば、600線)を選択する。そして、BEP装置600は、合成データ及びスクリーン種の情報を高速プリンタ746に送信する。なお、BEP装置600は、スキャン画像の画像データと背景画像用の画像データとにそれぞれ異なる階調特性を与えて、高速プリンタ746に送信することもできる。   Further, the BEP device 600 selects an optimal screen type (for example, 200R) on the engine (high-speed printer 724) side for the image data CT2 of the scanned image, and further the engine for the image data LW from the client 400. Select the optimal screen type for the side (for example, 600 lines). Then, the BEP device 600 transmits the composite data and screen type information to the high-speed printer 746. Note that the BEP device 600 can also give different tone characteristics to the image data of the scanned image and the image data for the background image, and transmit them to the high-speed printer 746.

図6は、高速プリンタ746によって印刷された画像を示す画像である。すなわち、高速プリンタ746によって印刷された画像は、図5(A)乃至(C)の画像を合成したものである。背景画像用の線画オブジェクトは、600線スクリーンで描かれている。スキャン画像の多階調画像オブジェクトは、200Rスクリーンで描かれている。   FIG. 6 is an image showing an image printed by the high-speed printer 746. That is, the image printed by the high-speed printer 746 is a composite of the images shown in FIGS. The line image object for the background image is drawn on a 600 line screen. The multi-tone image object of the scanned image is drawn on the 200R screen.

以上のように、本実施形態に係る画像形成システムは、スキャン画像とPDLデータとを合成して印刷する際には、PDLデータ及び上記スキャン画像の位置情報のみにRIP処理を施して、RIP処理済みの画像データ(及び位置情報)によって表された印刷画像にスキャン画像を貼り付ける。   As described above, the image forming system according to the present embodiment performs the RIP process only on the position information of the PDL data and the scan image when the scan image and the PDL data are combined and printed. The scan image is pasted on the print image represented by the completed image data (and position information).

すなわち、上記画像形成装置は、多階調画像データであるスキャン画像にRIP処理を行わず、スキャン画像の位置情報にRIP処理を施すことにより、スキャン画像に関する画像処理の負担を大幅に低減して、スキャン画像とPDLデータとを合成することができる。この結果、スキャン画像に関する画像処理の負担を大幅に低減できるので、スキャン画像を印刷データに合成してプリントするまでの生産性を向上させることができる。   That is, the image forming apparatus does not perform the RIP process on the scan image that is the multi-tone image data, and performs the RIP process on the position information of the scan image, thereby greatly reducing the image processing burden on the scan image. The scan image and the PDL data can be synthesized. As a result, it is possible to greatly reduce the load of image processing related to the scanned image, and it is possible to improve productivity until the scanned image is combined with the print data and printed.

なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された範囲内で設計上の変更をされたものにも適用可能であるのは勿論である。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that the present invention can also be applied to a design modified within the scope of the claims.

例えば、PLDデータと合成するデータは、多階調画像データであればよく、スキャン画像の画像データに限定されるものではない。また、スキャン画像の貼り付け位置は、クライアント端末400を介してユーザが指定する場合に限らず、予め定められていてもよい。   For example, data to be combined with PLD data may be multi-tone image data, and is not limited to image data of a scanned image. Further, the position where the scanned image is pasted is not limited to the case where the user designates it via the client terminal 400, but may be determined in advance.

本実施の形態に係る画像形成システムの全体的な概略構成を示す図である。1 is a diagram illustrating an overall schematic configuration of an image forming system according to an exemplary embodiment. CPT及びPODを行うときの画像形成システムの要部概念図である。It is a principal part conceptual diagram of the image forming system when performing CPT and POD. DFE装置及びBEP装置の具体的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the specific structure of a DFE apparatus and a BEP apparatus. クライアント端末が記憶しているPDLデータとスキャナ装置で読み取られたスキャン画像との合成処理を説明する図である。It is a figure explaining the synthetic | combination process of the PDL data which the client terminal memorize | stored, and the scan image read with the scanner apparatus. (A)は画像データLWによる背景画像用の線画文字オブジェクトを示す図、(B)は画像データCT1による背景画像用のオブジェクトを示す図、(C)は画像データCT2によるスキャン画像の多階調画像オブジェクトを示す図である。(A) is a diagram showing a line drawing character object for a background image based on image data LW, (B) is a diagram showing an object for a background image based on image data CT1, and (C) is a multi-gradation of a scanned image based on image data CT2. It is a figure which shows an image object. 高速プリンタによって印刷された画像を示す画像である。3 is an image showing an image printed by a high-speed printer. 従来の画像形成システムの全体構成を示す図である。1 is a diagram illustrating an overall configuration of a conventional image forming system. 従来の画像形成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the conventional image forming apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

400 クライアント端末
410 スキャナ装置
500 DFE装置
600 BEP装置
746 高速プリンタ
400 Client terminal 410 Scanner device 500 DFE device 600 BEP device 746 High-speed printer

Claims (3)

背景画像を含んだページ記述言語データを出力するクライアント端末と、
多階調画像データと、前記背景画像に対する前記多階調画像データが示す画像の貼り付け位置を示すレイアウトデータと、を出力する端末装置と、
前記クライアント端末から出力されたページ記述言語データと、前記端末装置から出力されたレイアウトデータと、をラスタデータに変換する変換手段と、
前記変換手段により変換されたレイアウトデータのラスタデータが示す位置に前記多階調画像データが示す画像を貼り合わせるように、前記変換手段により変換された背景画像を含んだラスタデータと前記端末装置から出力された多階調画像データと、を合成する合成手段と、
を備えた印刷制御システム。
A client terminal that outputs page description language data including a background image;
A terminal device that outputs multi-gradation image data and layout data indicating a pasting position of an image indicated by the multi-gradation image data with respect to the background image;
Conversion means for converting page description language data output from the client terminal and layout data output from the terminal device into raster data;
Raster data including a background image converted by the conversion means so that the image indicated by the multi-tone image data is pasted at a position indicated by raster data of the layout data converted by the conversion means; and the terminal device Combining means for combining multi-tone image data output from
Printing control system with.
前記端末装置は、原稿画像を読み取ることで前記多階調画像データを生成する光学的読取手段である
請求項1に記載の印刷制御システム。
The terminal apparatus, the print control system according to claim 1 is an optical reading means for generating the multi-tone image data by reading an original image.
前記光学的読取手段は、前記多階調画像データと共に前記多階調画像データを識別する識別情報を出力し、
前記変換手段は、前記ラスタデータに前記光学的読取手段から出力された識別情報を付加し、
前記合成手段は、前記光学的読取手段が出力した多階調画像データと、当該多階調画像データに対応する識別情報と一致する識別情報が付されていたラスタデータと、を合成する
請求項2に記載の印刷制御システム。
The optical reading means outputs identification information for identifying the multi-tone image data together with the multi-tone image data;
The converting means adds identification information output from the optical reading means to the raster data,
The synthesizing unit synthesizes the multi-tone image data output from the optical reading unit and the raster data to which the identification information corresponding to the identification information corresponding to the multi-tone image data is attached.
The printing control system according to claim 2 .
JP2004027611A 2004-02-04 2004-02-04 Print control system Expired - Fee Related JP4200914B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004027611A JP4200914B2 (en) 2004-02-04 2004-02-04 Print control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004027611A JP4200914B2 (en) 2004-02-04 2004-02-04 Print control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005223481A JP2005223481A (en) 2005-08-18
JP4200914B2 true JP4200914B2 (en) 2008-12-24

Family

ID=34998798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004027611A Expired - Fee Related JP4200914B2 (en) 2004-02-04 2004-02-04 Print control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4200914B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005223481A (en) 2005-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004086810A (en) Image formation system, back-end processor
JP2004086809A (en) Image formation system and back-end processor
US20050206915A1 (en) Image formation assisting device, image formation assisting method, and image formation assisting system
JP2005223381A (en) Image forming system
JP4182894B2 (en) Image forming apparatus and image forming support apparatus
JP2004086811A (en) Image formation system, front end processor, back-end processor
JP2005215621A (en) Image processor
JP4211641B2 (en) Image formation support device
JP4200914B2 (en) Print control system
JP4200913B2 (en) Image formation support system
JP4400265B2 (en) Image formation support apparatus, image formation support method, and image formation support system
JP4487605B2 (en) Setup control apparatus and image forming apparatus
JP4380363B2 (en) Image formation support device
JP4135439B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, image processing method, program, and storage medium
JP4407327B2 (en) Output management apparatus, image forming support apparatus, and image forming system
JP2005216252A (en) Image forming system and job management apparatus
JP2009295183A (en) Image forming support apparatus and image forming support method
JP2005212457A (en) Image forming system and image formation supporting apparatus
JP4238754B2 (en) Image formation support apparatus, image formation support method, and image formation support system
JP4182903B2 (en) Image processing device
JP2005267426A (en) Image forming support apparatus and image forming support system
JP2005277478A (en) Image forming support apparatus
JP2005267110A (en) Image processing apparatus
JP2005268916A (en) Image forming support apparatus, image forming support method, and image forming support system
JP2005258957A (en) Motion mode control unit, image formation support device, and image formation system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4200914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees