JP4299343B2 - 通信システムにおけるパスを用いた情報伝送方法 - Google Patents
通信システムにおけるパスを用いた情報伝送方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4299343B2 JP4299343B2 JP2006537272A JP2006537272A JP4299343B2 JP 4299343 B2 JP4299343 B2 JP 4299343B2 JP 2006537272 A JP2006537272 A JP 2006537272A JP 2006537272 A JP2006537272 A JP 2006537272A JP 4299343 B2 JP4299343 B2 JP 4299343B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- path
- message
- nodes
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 36
- 101100512900 Arabidopsis thaliana MES4 gene Proteins 0.000 claims description 16
- 101100010287 Drosophila melanogaster PolE4 gene Proteins 0.000 claims description 16
- 101100512898 Arabidopsis thaliana MES3 gene Proteins 0.000 claims description 14
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 3
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/02—Topology update or discovery
- H04L45/06—Deflection routing, e.g. hot-potato routing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/42—Centralised routing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/02—Topology update or discovery
- H04L45/10—Routing in connection-oriented networks, e.g. X.25 or ATM
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/24—Multipath
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/34—Source routing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/10—Flow control between communication endpoints
- H04W28/14—Flow control between communication endpoints using intermediate storage
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/02—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
- H04W40/22—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing using selective relaying for reaching a BTS [Base Transceiver Station] or an access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/26—Network addressing or numbering for mobility support
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Description
本発明の課題は、通信システムのソースノードと宛先ノードの間で伝送リソースを節約できるメッセージの伝送が可能な方法を提供することであり、さらにこの方法を実施するためのノードを提供することである。
前記課題は請求項1の特徴部分に記載された本発明による方法によって解決される。
以下の明細書では本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。この場合、
図1は、通信システムにおける本発明による方法の第1実施例を概略的に表した図であり、
図2は、図1による通信システムにおいて本発明による方法の第2実施例を概略的に表した図であり、
図3は、図1による通信システムにおいて本発明による方法の第3実施例を概略的に表した図であり、
図4は、図1による通信システムにおいて本発明による方法の第3実施例を概略的に表した図であり、
図5は、図1による通信システムにおいて本発明による方法の第4実施例を概略的に表した図である。
その場合メッセージMES1は情報DATA1の他にパスA→B→D→Eの情報とパスA→C→D→Eの情報を含んでいる。従ってソースノードAのメモリSAには、宛先ノードの方向で隣接するノードに対して2つの識別情報、すなわち2つのノードB及びCの識別情報が格納されている。ノードBとCのメモリSB及びSCへの識別情報の記憶は前述したように行われる。ノードD(このノードを介して2つのパスA→B→D→E及びA→C→D→Eが延在している)は、メモリSD内に2つのパスに対して異なる隣接ノード、すなわちノードBとノードCの識別情報を格納している。ソースノードAはここにおいて、2つのパスA→B→D→EとA→C→D→Eの初期化が行われた後で、そのつどのメッセージをノードB若しくはノードCへアドレス指定することによって選択的に当該2つのパスA→B→D→EとA→C→D→Eのうちの一方を介して宛先ノードEにメッセージを送信し得る。どのパスを利用するかについての決定は、次のような基準、例えばパスの長さ、パス検出の際の遅延時間、パス上の伝送品質、パスの古さなどに依存させてもよい。使用すべきパスに関する決定がソースノードAによって下された場合には、ソースノードAは場合によっては宛先ノードに関する情報の他にも次のような情報、すなわち転送の際にパスのどれが利用できるかについての情報をメッセージに付加することも可能である。しかしながら宛先ノードへのメッセージ転送に対して複数のノードを認識しているノードが使用すべきパスに関する決定を下すようにすることも可能である。
前記ノード(B,C,D)は、ソースノード(A)から当該ノード(B,C,D)を介して宛先ノード(E)まで延在している少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)の情報を含んでいるメッセージ(MES1;MES3;MES4)を受信するための手段を有している形式のノードによれば、
前記ノード(B,C,D)がさらに、
少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って少なくとも1つのノード(B,C,D)に隣接する2つのノード(A,B,C,D,E)の識別情報を記憶するための手段(SB,SC,SD)と、
少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿ってメッセージ(MES1;MES3;MES4)を転送するための手段とを有している。
ソースノード(A)から少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)の宛先ノード(E)へ向けられたメッセージを受信し、少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って隣接するノードとしての識別情報は何も記憶していないノードの識別情報を、少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って隣接するノードとして記憶するための手段(SB,SC,SD)を有している。
当該ノード(B,C,D)と宛先ノード(E)の間を延在しかつ少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)とは異なるさらなるパスの情報を受信するための手段と、
前記さらなるパスに沿って隣接するノードとしてノードの識別情報を記憶するための手段(SB,SC,SD)を有している。
Claims (10)
- 複数のノード(A,B,C,D,E)を有する通信システムにおける情報の伝送のための方法であって、
少なくとも1つのノード(B,C,D)が、ソースノード(A)から少なくとも1つのノード(B,C,D)を介して宛先ノード(E)まで走行する少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)の少なくとも1つのノードの情報を含んでいるメッセージ(MES1;MES3;MES4)を受信する形式の方法において、
少なくとも1つのノード(B,C,D)が、少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)の少なくとも1つのノードの情報の利用のもとで少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って少なくとも1つのノード(B,C,D)に隣接する2つのノード(A,B,C,D,E)に関する識別情報を記憶し、さらにメッセージ(MES1;MES3;MES4)が少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って転送されており、この場合、
少なくとも1つのさらなるメッセージの伝送のために利用されるパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に関する情報を何も含んでいない少なくとも1つのさらなるメッセージ(MES2)が、記憶されている識別情報の利用のもとでソースノード(A)から少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)を介して宛先ノード(E)まで伝送されるようにしたことを特徴とする方法。 - 少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)の少なくとも1つのノードの情報を含んだメッセージ(MES1;MES3;MES4)が、少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)のソースノード(A)から送信される、請求項1記載の方法。
- 伝送のために使用すべきパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に関する情報を何も含んでいないさらなるメッセージ(MES2)の、ソースノード(A)から少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)を介して宛先ノード(E)までの伝送が失敗した後で、少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)の少なくとも1つのノードの情報を含んでいるメッセージ(MES1;MES3;MES4)がソースノード(A)から少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)を介して送信される、請求項1記載の方法。
- 少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)が、通信システムの隣接ノード(A,B,C,D,E)間の関係を認識している装置の支援のもとで求められている、請求項1から3いずれか1項記載の方法。
- 少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)が走行するすべてのノード(A,B,C,D,E)が、少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)の少なくとも1つのノードの情報を含んでいるメッセージ(MES1;MES3;MES4)を受信し、パス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って隣接するそれぞれ2つのノード(A,B,C,D,E)に関する識別情報を記憶する、請求項1から4いずれか1項記載の方法。
- 少なくとも1つのノード(B,C,D)が、少なくとも1つのノード(B,C,D)を介して走行する複数のパス(A→B→D→E,A→C→D→E)の情報を含んでいるメッセージ(MES1)を受信し、複数のパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って少なくとも1つのノード(B,C,D)に隣接するそれぞれ2つのノード(A,B,C,D,E)の識別情報を記憶する、請求項1から5いずれか1項記載の方法。
- ソースノード(A)から少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)の宛先ノード(E)へ向けられたメッセージを、少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って隣接するノードとしての識別情報が何も記憶されていないノード(B,C)から受信した後で、少なくとも1つのノード(D)が、前記ノード(B,C)の識別情報を少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って隣接するノードとして記憶する、請求項1から6いずれか1項記載の方法。
- 少なくとも1つのノード(B,C,D)が、少なくとも1つのノード(B,C,D)と宛先ノード(E)の間の少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)とは異なるさらなるパスの情報を受信した後で、当該さらなるパスに沿って少なくとも1つのノード(B,C,D)に隣接するノードの識別情報を記憶する、請求項1から7いずれか1項記載の方法。
- 通信システムにおけるノード(B,C,D)であって、
前記ノード(B,C,D)は、ソースノード(A)から当該ノード(B,C,D)を介して宛先ノード(E)まで走行する少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)の少なくとも1つのノードの情報を含んでいるメッセージ(MES1;MES3;MES4)を受信するための手段を有している形式のノードにおいて、
前記ノード(B,C,D)がさらに、
少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って少なくとも1つのノード(B,C,D)に隣接する2つのノード(A,B,C,D,E)の識別情報を記憶するための手段(SB,SC,SD)と、
少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿ってメッセージ(MES1;MES3;MES4)を転送するための手段とを有し、さらに
前記ノード(B,C,D)が、
ソースノード(A)から少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)の宛先ノード(E)へ向けられたメッセージを受信し、少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って隣接するノードとしての識別情報は何も記憶していないノードの識別情報を、少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に沿って隣接するノードとして記憶するための手段(SB,SC,SD)を有し、この場合、
少なくとも1つのさらなるメッセージの伝送のために利用されるパス(A→B→D→E,A→C→D→E)に関する情報を何も含んでいない少なくとも1つのさらなるメッセージ(MES2)が、記憶されている識別情報の利用のもとでソースノード(A)から少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)を介して宛先ノード(E)まで伝送されるように構成されていることを特徴とするノード。 - 前記ノード(B,C,D)はさらに、
当該ノード(B,C,D)と宛先ノード(E)の間の、少なくとも1つのパス(A→B→D→E,A→C→D→E)とは異なるさらなるパスの情報を受信するための手段と、
前記さらなるパスに沿って隣接するノードとしてノードの識別情報を記憶するための手段(SB,SC,SD)を有している、請求項9記載のノード。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10350891A DE10350891A1 (de) | 2003-10-31 | 2003-10-31 | Verfahren zur Übertragung von Informationen in einem Kommunikationssystem unter Verwendung eines Pfades |
PCT/EP2004/052088 WO2005043822A1 (de) | 2003-10-31 | 2004-09-08 | Verfahren zur übertragung von informationen in einem kommunikationssystem unter verwendung eines pfades |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007510342A JP2007510342A (ja) | 2007-04-19 |
JP4299343B2 true JP4299343B2 (ja) | 2009-07-22 |
Family
ID=34529972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006537272A Expired - Fee Related JP4299343B2 (ja) | 2003-10-31 | 2004-09-08 | 通信システムにおけるパスを用いた情報伝送方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080279198A1 (ja) |
EP (1) | EP1678877B1 (ja) |
JP (1) | JP4299343B2 (ja) |
KR (1) | KR20060121118A (ja) |
CN (1) | CN1875578A (ja) |
AT (1) | ATE426972T1 (ja) |
BR (1) | BRPI0416135A (ja) |
DE (2) | DE10350891A1 (ja) |
RU (1) | RU2006118791A (ja) |
WO (1) | WO2005043822A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200602630B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8838829B2 (en) | 2005-07-11 | 2014-09-16 | Cisco Technology, Inc. | Pseudowire (PW) switching type-length-value (TLV) |
JP4614837B2 (ja) | 2005-07-12 | 2011-01-19 | ヤマハ発動機株式会社 | 車両 |
JP5621668B2 (ja) * | 2011-03-15 | 2014-11-12 | 富士通株式会社 | 伝送システム、冗長区間設定方法および接続ノード |
US9348927B2 (en) * | 2012-05-07 | 2016-05-24 | Smart Security Systems Llc | Systems and methods for detecting, identifying and categorizing intermediate nodes |
US10778659B2 (en) | 2012-05-24 | 2020-09-15 | Smart Security Systems Llc | System and method for protecting communications |
WO2015116768A2 (en) | 2014-01-29 | 2015-08-06 | Sipn, Llc | Systems and methods for protecting communications |
US9325676B2 (en) | 2012-05-24 | 2016-04-26 | Ip Ghoster, Inc. | Systems and methods for protecting communications between nodes |
US9485174B2 (en) | 2012-07-30 | 2016-11-01 | Cisco Technology, Inc. | Routing using cached source routes from message headers |
US11194930B2 (en) | 2018-04-27 | 2021-12-07 | Datatrendz, Llc | Unobtrusive systems and methods for collecting, processing and securing information transmitted over a network |
CN111404701B (zh) * | 2019-12-16 | 2022-04-05 | 杭州复杂美科技有限公司 | 一种信息广播方法、设备及存储介质 |
CN110996139B (zh) * | 2019-12-19 | 2022-04-29 | 浙江大华技术股份有限公司 | 一种视频路径切换处理方法及装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU1199888A (en) * | 1987-03-13 | 1988-09-15 | Northern Telecom Limited | Communications system and components and methods for use therein |
AU607331B2 (en) * | 1988-05-18 | 1991-02-28 | Telstra Corporation Limited | A telecomunications system and a method of transmitting information in a telecommunications system |
GB2295751A (en) * | 1994-11-30 | 1996-06-05 | Ibm | Data communication system using directory service providing routing information |
US20020059432A1 (en) * | 2000-10-26 | 2002-05-16 | Shigeto Masuda | Integrated service network system |
-
2003
- 2003-10-31 DE DE10350891A patent/DE10350891A1/de not_active Ceased
-
2004
- 2004-09-08 DE DE502004009235T patent/DE502004009235D1/de not_active Expired - Fee Related
- 2004-09-08 EP EP04766741A patent/EP1678877B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-08 KR KR1020067010571A patent/KR20060121118A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-09-08 CN CNA2004800325421A patent/CN1875578A/zh active Pending
- 2004-09-08 BR BRPI0416135-1A patent/BRPI0416135A/pt not_active IP Right Cessation
- 2004-09-08 RU RU2006118791/09A patent/RU2006118791A/ru not_active Application Discontinuation
- 2004-09-08 JP JP2006537272A patent/JP4299343B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-09-08 WO PCT/EP2004/052088 patent/WO2005043822A1/de active Application Filing
- 2004-09-08 AT AT04766741T patent/ATE426972T1/de not_active IP Right Cessation
- 2004-09-08 US US10/577,661 patent/US20080279198A1/en not_active Abandoned
-
2006
- 2006-03-30 ZA ZA200602630A patent/ZA200602630B/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE426972T1 (de) | 2009-04-15 |
EP1678877A1 (de) | 2006-07-12 |
JP2007510342A (ja) | 2007-04-19 |
US20080279198A1 (en) | 2008-11-13 |
DE502004009235D1 (de) | 2009-05-07 |
KR20060121118A (ko) | 2006-11-28 |
CN1875578A (zh) | 2006-12-06 |
ZA200602630B (en) | 2007-06-27 |
EP1678877B1 (de) | 2009-03-25 |
WO2005043822A1 (de) | 2005-05-12 |
RU2006118791A (ru) | 2007-12-10 |
DE10350891A1 (de) | 2005-06-09 |
BRPI0416135A (pt) | 2007-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100829655B1 (ko) | 이동 ad hoc 네트워크용 이동 ip | |
US7061925B2 (en) | System and method for decreasing latency in locating routes between nodes in a wireless communication network | |
KR101256687B1 (ko) | 다중 경로 설정 장치 및 방법 | |
US7787429B2 (en) | Method and apparatus for establishing path in wireless network | |
US7787361B2 (en) | Hybrid distance vector protocol for wireless mesh networks | |
US7408929B2 (en) | Radio communication system, terminal and packet | |
US7782835B2 (en) | System and method for multihop packet forwarding | |
KR101423331B1 (ko) | 하드웨어 주소를 기반으로 한 이동 애드 혹 네트워크라우팅 시스템, 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 매체 | |
US8797944B2 (en) | Mobility management system and method for internet protocol based low power wireless network | |
US20060285510A1 (en) | Method and apparatus for transferring frames in extended wireless LAN | |
US8213352B2 (en) | Wireless communication system, wireless communication device, wireless communication method, and program | |
KR100772397B1 (ko) | 무선 메쉬 네트워크에서 스테이션 정보를 전달하는 방법 및장치 | |
US10716048B2 (en) | Detecting critical links in bluetooth mesh networks | |
US7660258B2 (en) | Method for automatically configuring network addresses in mobile multi-hop network | |
ZA200602630B (en) | Method for the transmission of information in a communication system using a path | |
EP1475926B1 (en) | Routing system for establishing optimal route in wireless personal area network (WPAN) and method thereof | |
WO2013042208A1 (ja) | ノード装置および通信方法 | |
US7620366B2 (en) | Prefix delegation system and method of ad-hoc network | |
US11246081B2 (en) | Detecting critical links in bluetooth mesh networks | |
JP4913208B2 (ja) | アドレス解決方法 | |
KR20050039375A (ko) | 임시 네트워크에서의 루트 탐색 방법 | |
KR100757897B1 (ko) | 인터넷 기반 이동망에서 수직적 핸드오버 방법 및 시스템 | |
JP2006191519A (ja) | 通信システム及び通信方法 | |
MXPA06004668A (en) | Method for the transmission of information in a communication system using a path |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080605 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080613 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080904 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081006 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090122 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090318 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |