JP4297068B2 - 顧客操作型端末装置 - Google Patents
顧客操作型端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4297068B2 JP4297068B2 JP2005077739A JP2005077739A JP4297068B2 JP 4297068 B2 JP4297068 B2 JP 4297068B2 JP 2005077739 A JP2005077739 A JP 2005077739A JP 2005077739 A JP2005077739 A JP 2005077739A JP 4297068 B2 JP4297068 B2 JP 4297068B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- user
- display
- screen
- user information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Ticket-Dispensing Machines (AREA)
Description
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、顧客操作型端末装置の利用者にははっきりとした表示を行い、かつのぞき見が行い難くする手段を提供することを目的とする。
前記操作誘導画面に表示する操作誘導画面データを記憶する画面記憶部と、
利用者が入力する入力情報または利用者の入力する入力情報を用いて得られる情報を利用者情報として記憶する利用者情報記憶部と、
前記画面記憶部が記憶した操作誘導画面データと前記利用者情報記憶部が記憶した前記利用者情報を合成する画面編集部と、
利用者が操作に必要なボタンを可視的に表示する領域を前記入力手段で入力が受け付けられる第1の入力受付領域として設定し、
前記第1の入力受付領域以外で、前記利用者情報を含む領域を前記入力手段で入力が受け付けられる第2の入力受付領域として設定し、
操作誘導画面に前記ボタンを第1の入力受付領域に表示するとともに、前記利用者情報を前記第2の入力受付領域の背景色に対してコントラストの低い色で表示を行い、
前記第1の入力受付領域に入力が行われると、前記ボタンに割り当てられた入力または操作を実行し、
前記第2の入力受付領域に入力が行われると前記利用者情報を前記第2の入力受付領域の背景色に対してコントラストの高い色で表示を行うように前記各部を制御する制御部とを有することを特徴とするものである。
複数の項目と該項目毎の前記利用者情報を表示する利用者情報表示エリアと、複数の操作を誘導する操作誘導エリアとを有する表示手段と、該表示手段上に設けられ利用者からの入力を受け付ける入力手段とを有する顧客操作部と、
前記操作誘導エリアに表示する複数の操作誘導画面データを記憶する画面記憶部と、
前記画面記憶部が記憶した操作誘導画面データと前記利用者情報記憶部が記憶した前記利用者情報を合成する画面編集部と、
画面記憶部に記憶されている操作誘導画面データを用いて前記複数の操作誘導画面を順次前記表示手段に表示し、表示された前記操作誘導画面に基づき前記入力手段により入力された利用者情報を記憶するとともに、前記利用者情報表示エリアに該利用者情報を前記利用者情報表示エリアの背景色に対してコントラストの低い色で順次表示を行い、
利用者が操作に必要なボタンを可視的に表示する領域を前記入力手段で入力が受け付けられる第1の入力受付領域として設定し、
前記第1の入力受付領域以外で、前記利用者情報を含む領域を前記入力手段で入力が受け付けられる第2の入力受付領域として設定し、
前記第2の入力受付領域に入力が行われると前記利用者情報を前記利用者情報表示エリアの背景色に対してコントラストの高い色で表示を行うように前記各部を制御する制御部とを有することを特徴とするものである。
9は通信部であり、ホストコンピュータ13との間の通信を電話回線・専用回線やインターネット等を通して行う。
12は計時部であり、水晶発振器等の周波数発生器とカレンダを記憶したメモリ等を備えており、周波数発生器が発生した周波数を基に時間を計数する機能およびカレンダを参照して年月日を読出す機能及び、所定時刻からの経過時間をカウントするタイマ機能を有している。
11は記憶部であり、主制御部8が実行するプログラムやそれに用いる各種のデータおよび主制御部8による処理結果等が格納される。
記憶部11には業務実行プログラムとして取引処理アプリケーションプログラム(AP)、係員処理AP、画面合成APが予め記憶される。取引処理APは「お預け入れ」「お引出」「振込」「残高照会」など各種取引を行う機能を有する。係員処理APは「精査」「補充」「回収」「障害対応」「各種設定」など係員が行う処理を実行する機能を有する。画面合成AP(画面編集部)は後述する画面データファイルを基にその取引操作における取引画面を合成する機能を有する。これらAPと主制御部8とにより本実施例の自動取引装置1のハードウェアとして取引処理実行手段と係員処理実行手段および画面合成手段が形成され、主制御部8と業務実行プログラムにより実行される各ステップにより本実施例のハードウェアとして各種の機能手段が形成される。
主制御部8が取引画面(例えば図6に示す残高表示画面)を表示する場合は、主制御部8は記憶部11に格納されている画面データファイルの取引画面構成テーブルを検索して該当する取引画面(残高表示画面)の画面構成を読出し、この画面構成に記された画面背景と表示部品の部品イラストと案内文言データとをそれぞれ画面データファイルから読出し、これらに画面構成に記された座標領域を添付した画面構成情報を画面合成APに引渡すと共に、画面上の座標領域に対応させた表示部品のボタン名や表題名のテキストデータと表示枠の形状を入力受付情報として記憶部11に一時保存する(入力受付情報が既に保存されている場合は上書きして保存する。)。
取引画面の表示データの転送を受けた主制御部8は、これを表示部2に送ってその画面に合成された取引画面を表示する。
顧客が表示部2の画面に表示された取引画面(例えば図6に示す残高表示画面)から操作ボタンを指触してボタンを押下した場合は、主制御部8は入力部7のタッチパネルからの位置信号により押下された画面上の座標位置を読取り、その座標位置を基に記憶部6に一時保存されている入力受付情報を検索して該当する座標位置を含む座標領域のボタン名のテキストデータを読出し、このテキストデータに基づいて押下されたボタンによる入力を受付けてその内容を認識する。
上記のようにして、本実施例の画面合成手段による取引画面の合成および入力受付手段による文字ボタンおよび操作ボタンによる入力の受付、並びに主制御部8と業務実行プログラムにより実行されるステップにより形成される機能手段としての認識手段による各種の入力内容の認識が実行される。
取引選択画面には、操作ボタンの押下を促す旨の案内文言と出金取引のための「お引き出し」、入金取引のための「お預け入れ」、振込取引のための「お振込み」、口座残高を照会する残高照会取引のための「残高照会」等の操作ボタンが表示される。
認識した入力内容が操作ボタンによる「お預け入れ」等の「残高照会」以外の操作ボタンによる入力内容の場合は取引処理APによる当該取引の処理を実行する(SA21)。この場合の取引処理の作動はその説明を省略する。選択された取引処理の実行を終えた主制御部8は、その取引処理を終了させ、ステップSA1へ戻って表示部2の画面に初期画面を表示しながら顧客待ち状態で待機する。
なお、図6に示した残高表示エリア23及び利用可能額表示エリア24の点線は利用者がタッチパネルに触れた場合に反応する範囲(入力受付領域)を示したものであり、画面には点線は表示されない。
SA24では、主制御部8は計時部12に対してタイマ1をセットする。これは利用者の指が残高表示エリア23から離れても暫くの間は白文字の表示を継続するためのものである。具体的には、1秒ないし3秒程度が好ましい。これは、口座残高のような表示項目が1つの場合は、利用者はすぐに内容を確認できるからである。
SA9では、主制御部8は、SA24でセットしたタイマ1の時間が経過したかを計時部12の情報により判断する。タイマ1の時間が経過したと判断すると、主制御部8は画面合成APに口座残高21を紺色にした画面を作成させ、表示部2に表示する(SA28)。
自動取引装置1および内蔵される主制御部8を始めとするハードウェア、記憶部11に記憶される各プログラム、振込データファイル、一時作業エリア、画面データファイル、音声データファイルは実施例1と同様であるため、説明を省略する。
以下に、図10及び図11に示すフローチャートを用い、SBで示すステップに従って本実施例の振込処理について説明する。なお、図10では本発明に関連する部分を詳細に記載し、従来技術と同様の部分については簡潔に記載した。
認識した入力内容が操作ボタンによる「お預け入れ」等の「お振込み」以外の操作ボタンによる入力内容の場合は取引処理APによる当該取引の取引処理を実行する(SB31)。この場合の取引処理の作動はその説明を省略する。選択された取引処理の実行を終えた主制御部8は、その取引処理を終了させ、ステップSB1へ戻って表示部2の画面に初期画面を表示しながら顧客待ち状態で待機する。
以上の処理が終了すると、図11で示した処理は終了し、図10の処理に戻る。
SB10では、主制御部8は利用者に現金振込かキャッシュカードを利用した振込かを選択させる画面を画面合成APによって生成し表示部2に表示して、利用者が入力部7から入力を行うまで待機する。主制御部8は入力部7から入力された情報を判断し、記憶部11に保管する。
SB13で示したように表示することにより、振込取引に関する情報を周囲にいる人は確認しづらくなる。
SB21では、主制御部8は、SB10で現金振込が指定された場合に紙幣処理部4を駆動させ、利用者が挿入した紙幣を受け入れて計数する。
なお、本実施例は自動取引装置について説明したが、実施例1と同様、他の顧客操作型端末装置においても適用可能である。
74は紙幣処理部であり、挿入口74aから受け入れた紙幣を計数し、またお釣りを排出口74bから放出する。
76は乗車券処理部であり、乗車券を所定の長さに切断して必要な事項を印刷し、放出する機能を備える。
79は記憶部であり、主制御部80が実行するプログラムやそれに用いる各種のデータおよび主制御部80による処理結果等が格納される。
記憶部79には業務実行プログラムとして通常処理アプリケーションプログラム(AP)、係員処理AP、画面合成APが予め記憶される。通常処理APは「指定席の予約」「乗車券の発売」「定期券の発売」「回数券の発売」など各種の取扱いを行う機能を有する。係員処理APは「計数」「障害対応」「各種設定」など係員が行う処理を実行する機能を有する。画面合成APは後述する画面データファイルを基にその操作における画面を合成する機能を有する。これらAPと主制御部80とにより本実施例の乗車券発売機71のハードウェアとして通常処理実行手段と係員処理実行手段および画面合成手段が形成され、主制御部80と業務実行プログラムにより実行される各ステップにより本実施例のハードウェアとして各種の機能手段が形成される。
選択画面には、操作ボタンの押下を促す旨の案内文言と「指定席特急券」「自由席特急券」「乗車券」「回数券」「定期券(新規)」「定期券(継続)」「予約した切符の受け取り」などの操作ボタンが表示される。なお、本実施例では、画面の背景色は白色である。
2 表示部
3 カード処理部
4 紙幣処理部
5 数字入力部
6 顧客操作部
7 入力部
8 主制御部
9 通信部
10 音声出力部
11 記憶部
12 計時部
13 ホストコンピュータ
14 明細票処理部
21・21a・21b 口座残高
22・22a・21b ご利用可能残高
23・23a・21b 残高表示エリア
24・24a・21b 利用可能額表示エリア
25 案内表示
26 終了ボタン
27 指
31 手
32 利用者
33 他の利用者
34 個人情報を表示する領域
35 視線
38 利用者入力情報表示エリア
39 利用者入力情報表示エリア
40 数字ボタン
43 表示エリア
44 表示エリア
45・45a 案内メッセージ
46 選択ボタン
47 操作誘導エリア
48 振込情報表示エリア
51 受取人情報
52 金額情報
53 振込人情報
54 受取人表示エリア
55 金額表示エリア
56 振込人表示エリア
57・57a 案内表示
58 確認ボタン
71・71b・71c 乗車券発売機
72 表示部
73 カード処理部
74 紙幣処理部
75 硬貨処理部
76 乗車券処理部
77 入力部
78 顧客操作部
79 記憶部
80 主制御部
81 通信部
82 音声出力部
83 ホストコンピュータ
84 計時部
91 利用区間情報
92 定期券金額情報
93 定期区間表示エリア
94 購入者情報
95 購入者情報表示エリア
96 案内表示
97 利用期間情報
98 確認ボタン
101 自動取引装置
102 暗証番号キーパッド
103 利用者
104 別の利用者
105 視線
106 口座残高
107 ご利用可能残高
108 終了ボタン
Claims (9)
- 利用者に操作誘導画面を表示する表示手段と、該表示手段上に設けられ利用者からの入力を受け付ける入力手段とを有する顧客操作部と、
前記操作誘導画面に表示する操作誘導画面データを記憶する画面記憶部と、
利用者が入力する入力情報または利用者の入力する入力情報を用いて得られる情報を利用者情報として記憶する利用者情報記憶部と、
前記画面記憶部が記憶した操作誘導画面データと前記利用者情報記憶部が記憶した前記利用者情報を合成する画面編集部と、
利用者が操作に必要なボタンを可視的に表示する領域を前記入力手段で入力が受け付けられる第1の入力受付領域として設定し、
前記第1の入力受付領域以外で、前記利用者情報を含む領域を前記入力手段で入力が受け付けられる第2の入力受付領域として設定し、
操作誘導画面に前記ボタンを第1の入力受付領域に表示するとともに、前記利用者情報を前記第2の入力受付領域の背景色に対してコントラストの低い色で表示を行い、
前記第1の入力受付領域に入力が行われると、前記ボタンに割り当てられた入力または操作を実行し、
前記第2の入力受付領域に入力が行われると前記利用者情報を前記第2の入力受付領域の背景色に対してコントラストの高い色で表示を行うように前記各部を制御する制御部とを有することを特徴とする顧客操作型端末装置。 - 利用者が入力する入力情報または利用者の入力する入力情報を用いて得られる情報を記憶する利用者情報記憶部と、
複数の項目と該項目毎の前記利用者情報を表示する利用者情報表示エリアと、複数の操作を誘導する操作誘導エリアとを有する表示手段と、該表示手段上に設けられ利用者からの入力を受け付ける入力手段とを有する顧客操作部と、
前記操作誘導エリアに表示する複数の操作誘導画面データを記憶する画面記憶部と、
前記画面記憶部が記憶した操作誘導画面データと前記利用者情報記憶部が記憶した前記利用者情報を合成する画面編集部と、
画面記憶部に記憶されている操作誘導画面データを用いて前記複数の操作誘導画面を順次前記表示手段に表示し、表示された前記操作誘導画面に基づき前記入力手段により入力された利用者情報を記憶するとともに、前記利用者情報表示エリアに該利用者情報を前記利用者情報表示エリアの背景色に対してコントラストの低い色で順次表示を行い、
利用者が操作に必要なボタンを可視的に表示する領域を前記入力手段で入力が受け付けられる第1の入力受付領域として設定し、
前記第1の入力受付領域以外で、前記利用者情報を含む領域を前記入力手段で入力が受け付けられる第2の入力受付領域として設定し、
前記第2の入力受付領域に入力が行われると前記利用者情報を前記利用者情報表示エリアの背景色に対してコントラストの高い色で表示を行うように前記各部を制御する制御部とを有することを特徴とする顧客操作型端末装置。 - 請求項1ないし請求項2記載の顧客操作型端末装置において、
前記入力受付領域は前記利用者情報と該利用者情報の項目名を含む領域からなり、
前記制御部は、
操作誘導画面に前記利用者情報と前記項目名を前記入力受付領域の背景色に対してコントラストの低い色で表示を行い、
前記入力受付領域に入力が行われると前記利用者情報と前記項目名を前記入力受付領域の背景色に対してコントラストの高い色で表示を行うように前記各部を制御することを特徴とする顧客操作型端末装置。 - 請求項1ないし請求項2記載の顧客操作型端末装置において、
前記入力受付領域は前記利用者情報と該利用者情報の項目名を含む領域からなり、
前記制御部は、
操作誘導画面に前記利用者情報を前記入力受付領域の背景色に対してコントラストの低い色で表示を行うとともに前記項目名を前記入力受付領域の背景色に対してコントラストの高い色で表示を行うように前記各部を制御することを特徴とする顧客操作型端末装置。 - 請求項3ないし請求項4記載の顧客操作型端末装置において、
前記入力受付領域は複数の前記利用者情報と該利用者情報に対応する1つの項目名を含む領域からなるようにすることを特徴とする顧客操作型端末装置。 - 請求項1ないし請求項5記載の顧客操作型端末装置において、
所定時間を計測する計時部を設け、
前記制御部は、
前記入力受付領域への利用者の入力が行われなくなってから所定時間が経過した後に、
前記利用者情報の表示を前記入力受付領域への入力が行われる前の表示に戻すように前記各部を制御することを特徴とする顧客操作型端末装置。 - 請求項1ないし請求項6記載の顧客操作型端末装置において、
前記制御部は、
前記背景色に対してコントラストの低い色で表示を行う時に、
利用者が利用者情報の表示領域に触れると前記利用者情報を見やすい表示に変更する旨の案内を行うことを特徴とする顧客操作型端末装置。 - 請求項1ないし請求項6記載の顧客操作型端末装置において、
前記操作誘導画面に前記利用者情報を前記入力受付領域の背景色に対してコントラストの低い色で表示を行うとともに、前記利用者情報とは異なる利用者情報を前記操作誘導画面の背景色に対してコントラストの高い色で表示することを特徴とする顧客操作型端末装置。 - 請求項1ないし請求項8記載の顧客操作型端末装置において、
前記制御部は、
前記入力受付領域への利用者の入力が行われるときに、
前記利用者情報を含む領域の背景色を前記利用者情報の表示色に対してコントラストの高い色にすることにより、前記利用者情報の表示色のコントラストを高くすることを特徴とする顧客操作型端末装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005077739A JP4297068B2 (ja) | 2005-03-17 | 2005-03-17 | 顧客操作型端末装置 |
CN2005101087592A CN1835034B (zh) | 2005-03-17 | 2005-09-30 | 顾客操作型终端装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005077739A JP4297068B2 (ja) | 2005-03-17 | 2005-03-17 | 顧客操作型端末装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006260258A JP2006260258A (ja) | 2006-09-28 |
JP4297068B2 true JP4297068B2 (ja) | 2009-07-15 |
Family
ID=37002754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005077739A Expired - Fee Related JP4297068B2 (ja) | 2005-03-17 | 2005-03-17 | 顧客操作型端末装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4297068B2 (ja) |
CN (1) | CN1835034B (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5018239B2 (ja) * | 2007-05-28 | 2012-09-05 | 沖電気工業株式会社 | 現金自動取引装置 |
JP5283546B2 (ja) * | 2009-03-24 | 2013-09-04 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 現金自動取引装置 |
JP5089637B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2012-12-05 | シャープ株式会社 | 映像表示装置 |
JP5095684B2 (ja) * | 2009-07-07 | 2012-12-12 | 東芝テック株式会社 | 商品販売データ処理装置およびその制御プログラム |
CN102169610A (zh) * | 2010-12-24 | 2011-08-31 | 广州广电运通金融电子股份有限公司 | 交易信息的保密显示方法及其显示系统 |
CN102855453A (zh) * | 2011-06-30 | 2013-01-02 | 网秦无限(北京)科技有限公司 | 防止偷窥移动设备屏幕显示的方法和系统 |
JP5807575B2 (ja) * | 2012-02-09 | 2015-11-10 | 沖電気工業株式会社 | 顧客操作型端末装置及びその画面表示方法 |
CN102800162A (zh) * | 2012-07-30 | 2012-11-28 | 苏州萃智新技术开发有限公司 | 一种银行货币自助兑换系统 |
JP5663544B2 (ja) * | 2012-09-27 | 2015-02-04 | 東芝テック株式会社 | 客用表示装置及びその制御プログラム |
JP6592949B2 (ja) * | 2015-04-22 | 2019-10-23 | 沖電気工業株式会社 | 取引装置 |
CN106873758A (zh) * | 2015-12-10 | 2017-06-20 | 深圳市中兴微电子技术有限公司 | 一种屏幕显示方法和终端 |
JP6904663B2 (ja) * | 2016-02-12 | 2021-07-21 | 沖電気工業株式会社 | 自動取引装置 |
CN107292185B (zh) * | 2016-03-30 | 2021-05-28 | 创新先进技术有限公司 | 一种显示私密信息的方法和终端 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10240186A (ja) * | 1997-02-28 | 1998-09-11 | Toshiba Corp | 表示制御装置および表示制御方法 |
US6809741B1 (en) * | 1999-06-09 | 2004-10-26 | International Business Machines Corporation | Automatic color contrast adjuster |
JP2001282597A (ja) * | 2000-04-03 | 2001-10-12 | Oki Electric Ind Co Ltd | 情報表示装置及び記録媒体 |
-
2005
- 2005-03-17 JP JP2005077739A patent/JP4297068B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-30 CN CN2005101087592A patent/CN1835034B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006260258A (ja) | 2006-09-28 |
CN1835034A (zh) | 2006-09-20 |
CN1835034B (zh) | 2010-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4297068B2 (ja) | 顧客操作型端末装置 | |
US20130054391A1 (en) | System for and process of facilitating financial transactions at point-of-sale employing electronic drop safes and point-of-sale terminals | |
US20060169766A1 (en) | System and method for managing and processing stored-value cards and bill payment therefrom | |
JP2003242287A (ja) | チケット販売システム | |
JP4984734B2 (ja) | 自動取引装置及び自動取引装置による振替予約方法 | |
JP2007188153A (ja) | 自動取引装置 | |
JP2019046124A (ja) | 宿泊施設用精算機及び宿泊施設用システム | |
JP2006048117A (ja) | アナログ貨幣方式電子決済装置及び方法 | |
WO2021200081A1 (ja) | チャージ装置及びチャージ方法 | |
JP2668462B2 (ja) | 自動券売機 | |
JP2006171881A (ja) | 宝くじ購入システムおよび情報処理装置 | |
JP4735154B2 (ja) | 自動取引システム、情報管理サーバおよび自動取引装置 | |
JP2005250934A (ja) | 注文会計方法 | |
JP5193577B2 (ja) | 乗車券発行システム | |
JP4259089B2 (ja) | 商品販売システムおよびその現金自動取引装置と情報処理装置のプログラム | |
JP4306347B2 (ja) | 発券装置 | |
JP2006350582A (ja) | 自動取引装置 | |
JPH0788253A (ja) | 現金不要のゲーム遊戯システムおよび方法 | |
JP7079066B2 (ja) | 遊技場用システム | |
JP6308503B2 (ja) | 発券装置の画面表示制御方法および発券装置 | |
JP2001266180A (ja) | 無線カード処理機能を備えた自動券売機 | |
JPH11312206A (ja) | 電話投票システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2017010526A (ja) | 料金の前払い精算システム | |
JP2002015148A (ja) | オンライン宝くじサービスシステム、オンライン宝くじサービス装置、宝くじ番号管理サーバ装置、オンライン宝くじ販売方法、オンライン宝くじ販売プログラム、宝くじ番号管理方法、宝くじ番号管理プログラム及び記録媒体 | |
JP2015036914A (ja) | 販売機及び販売システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060923 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060929 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20061013 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090324 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4297068 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |