JP4293464B2 - 情報機器 - Google Patents
情報機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4293464B2 JP4293464B2 JP2006135689A JP2006135689A JP4293464B2 JP 4293464 B2 JP4293464 B2 JP 4293464B2 JP 2006135689 A JP2006135689 A JP 2006135689A JP 2006135689 A JP2006135689 A JP 2006135689A JP 4293464 B2 JP4293464 B2 JP 4293464B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- information
- recorded
- video information
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Description
請求項2の発明は、請求項1記載の情報機器において、前記一時記憶手段は、受信した映像情報を記憶する第一の一時記憶手段と、前記記録手段に記録した記録済み映像情報を記憶する第二の一時記憶手段と、を備え、前記記録手段へ映像情報の記録処理中に、前記記録再生開始信号を検出したとき、前記制御手段が、前記電話受信検知信号を受信したときに前記記録手段に記録を開始した記録済みの映像情報のうち、所定量の記録済み映像情報を読み取って第二の一時記憶手段に格納させるとともに、前記記録再生開始信号を検出した以降に受信した映像情報を第一の一時記憶手段に格納させ、該第二の一時記憶手段への所定量の記録済み映像情報の格納後に該記録済み映像情報を読み出し再生させるとともに、該受信した映像情報を前記第一の一時記憶手段から読み出して前記記録手段に記録させ、所定量の該受信した映像情報の記録が完了すると、該記録済みの受信情報を読み取り、読み取った映像情報を前記第二の一時記憶手段に格納させることを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1又は2記載の情報機器において、前記電話受信検知信号に基づく受信した映像情報の前記記録手段への記録は、操作者のキー操作などによって記録終了が指示されるまで続行されることを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項1乃至3の何れか1に記載の情報機器において、前記制御手段が、前記電話受信検知信号に基づきセレクタを制御し、受信情報の出力先を表示装置から前記記録手段に変更することを特徴とする。
電話を送受信する機能を備え、録画開始信号を電話受信検知信号とし、録画再生開始信号を通話切断検知信号とする構成では、電話受信検知信号により映出中の録画を自動的に開始し、通話切断検知信号により録画中の録画情報の再生と上記録画中の映像信号の続きの録画を並行して行える。
前記所要時間の関係から言って、ヘッドの移動時間を記録・再生時間に比べて無視できるくらいにするのが望ましいがそのためには受信バッファメモリ及び再生バッファメモリの容量を大きくし前記所定量を大きくする必要がある。
5 記録制御部
6 記録媒体
7 再生部
10、11 再生バッファメモリ
12 フレームメモリ
13 表示装置
20 位置付け部
21 制御部
22 セレクタ
23 電話器
Claims (4)
- 受信した映像情報の記録手段への記録と、該記録手段に記録された映像情報の読み取りとを一時記憶手段を介して行う情報機器であって、
着呼により通話状態に入ったことを検知することに基づき生成される電話受信検知信号を出力し、通話終了後に操作者の操作により生成される通話切断検知信号を記録再生開始信号として出力する電話手段と、
前記電話受信検知信号に基づき、受信した映像情報の前記記録手段への記録処理を開始させる記録制御手段と、
映像情報の記録処理中に前記記録再生開始信号を検出した場合、前記電話受信検知信号を受信したときに記録を開始した記録済みの映像情報の読み取りを実行させる制御手段と、
を備え、
前記記録手段へ映像情報の記録処理中に、前記記録再生開始信号を検出したとき、該記録再生開始信号を検出した以降に受信した映像情報の一時記憶手段を介した記録と、前記記録再生開始信号を検出した以降に前記記録手段に記録された記録済みの映像情報の一時記憶手段を介した読み取りとを交互に繰り返すことを特徴とする情報機器。 - 請求項1記載の情報機器において、
前記一時記憶手段は、受信した映像情報を記憶する第一の一時記憶手段と、
前記記録手段に記録した記録済み映像情報を記憶する第二の一時記憶手段と、
を備え、
前記記録手段へ映像情報の記録処理中に、前記記録再生開始信号を検出したとき、
前記制御手段が、前記電話受信検知信号を受信したときに前記記録手段に記録を開始した記録済みの映像情報のうち、所定量の記録済み映像情報を読み取って第二の一時記憶手段に格納させるとともに、
前記記録再生開始信号を検出した以降に受信した映像情報を第一の一時記憶手段に格納させ、該第二の一時記憶手段への所定量の記録済み映像情報の格納後に該記録済み映像情報を読み出し再生させるとともに、該受信した映像情報を前記第一の一時記憶手段から読み出して前記記録手段に記録させ、所定量の該受信した映像情報の記録が完了すると、該記録済みの受信情報を読み取り、読み取った映像情報を前記第二の一時記憶手段に格納させることを特徴とする情報機器。 - 請求項1又は2記載の情報機器において、
前記電話受信検知信号に基づく受信した映像情報の前記記録手段への記録は、操作者のキー操作などによって記録終了が指示されるまで続行されることを特徴とする情報機器。 - 請求項1乃至3の何れか1に記載の情報機器において、
前記制御手段が、前記電話受信検知信号に基づきセレクタを制御し、受信情報の出力先を表示装置から前記記録手段に変更することを特徴とする情報機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006135689A JP4293464B2 (ja) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | 情報機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006135689A JP4293464B2 (ja) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | 情報機器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005113761A Division JP2005269671A (ja) | 2005-04-11 | 2005-04-11 | 情報機器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007062524A Division JP2007209016A (ja) | 2007-03-12 | 2007-03-12 | 情報機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006295955A JP2006295955A (ja) | 2006-10-26 |
JP4293464B2 true JP4293464B2 (ja) | 2009-07-08 |
Family
ID=37415928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006135689A Expired - Lifetime JP4293464B2 (ja) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | 情報機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4293464B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008172664A (ja) * | 2007-01-15 | 2008-07-24 | Mazda Motor Corp | 放送受信装置 |
-
2006
- 2006-05-15 JP JP2006135689A patent/JP4293464B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006295955A (ja) | 2006-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07130150A (ja) | 情報機器 | |
JP4227509B2 (ja) | 通信端末装置及びその制御方法 | |
JPH0730837A (ja) | 電子スチルカメラ | |
JPH0998362A (ja) | マルチメディア通信システム | |
JP2005184180A (ja) | 携帯端末装置及びそれを用いたテレビ番組視聴システム | |
JP3721513B2 (ja) | 情報機器 | |
JP4293464B2 (ja) | 情報機器 | |
JP4322378B2 (ja) | テレビジョン受像装置及びプログラム記録媒体 | |
JP4568781B2 (ja) | 情報機器 | |
JP4568749B2 (ja) | 情報機器 | |
JP3721518B2 (ja) | 情報機器 | |
JPH03229588A (ja) | テレビ電話装置 | |
JP3784390B2 (ja) | 情報機器 | |
US5809203A (en) | Selected screen reproducing method for video compact disc reproducing system and apparatus thereof | |
JP2005269671A (ja) | 情報機器 | |
JP2007209016A (ja) | 情報機器 | |
JP2004220679A (ja) | 再生装置 | |
JP3295468B2 (ja) | 文書画像保存装置 | |
JP4122997B2 (ja) | テレビ電話装置 | |
JPH07170505A (ja) | 画像通信装置 | |
JPH07212735A (ja) | 蓄積画像音声データ伝送方法 | |
JP2006135532A (ja) | Avシステムおよびav装置 | |
JP2000115779A (ja) | 画像処理装置および同装置に適用される動画像符号化方法 | |
JPH0944199A (ja) | 音声信号再生装置 | |
JPH03250889A (ja) | 留守録機能付きテレビ電話装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061003 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070625 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070918 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071119 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20071205 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20081024 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090402 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417 Year of fee payment: 5 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |