JP4292946B2 - プリント配線板用基板の製造方法 - Google Patents
プリント配線板用基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4292946B2 JP4292946B2 JP2003364571A JP2003364571A JP4292946B2 JP 4292946 B2 JP4292946 B2 JP 4292946B2 JP 2003364571 A JP2003364571 A JP 2003364571A JP 2003364571 A JP2003364571 A JP 2003364571A JP 4292946 B2 JP4292946 B2 JP 4292946B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating
- temperature
- steam
- printed wiring
- wiring board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 53
- 238000010793 Steam injection (oil industry) Methods 0.000 claims description 29
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 4
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Description
また、多層プリント配線板は、上記方法で製造したプリント配線板用基板の表面に回路を形成し、これとプリプレグとを交互に重ね合わせ、プレス熱盤の間に挟み込み、加熱・加圧して一体化して製造する。
なお、熱源として加熱蒸気を用いる場合、被プレス物中の熱硬化性樹脂の種類などに応じて多少の変化はあるものの、初期(運転開始〜約1時間)の加熱では約100〜130℃程度の蒸気の連続的注入が、続いて、中期(運転開始約1時間〜約2時間)及び後期(運転開始約2時間〜約3時間)の加熱では、約180℃前後の加圧蒸気の連続的注入によって加熱することが多い。
これらの問題を避けるためには、この初期加熱における昇温速度を低めの適温、つまり被プレス物の温度が80℃以下の適温(約70℃前後)になるように温度制御しなければならない。本発明の目的は、加熱蒸気を熱源としても、初期加熱における昇温速度を過熱気味にすることなく、被プレス物の温度を80℃以下の適温(約70℃前後)に温度制御するプリント配線板用基板の製造方法を提供することである。
すなわち、本発明は、内層回路板の両面に、(繊維性基材に樹脂を含浸、半硬化状態とした)プリプレグと金属箔(通常は、銅箔)とを内側からこの順序で重ねた積層構成体の複数組を積み重ねて、蒸気を熱源とするプレス熱盤の間に挟みこみ、加熱・加圧して一体化する場合に、初期における加熱では、適温を越えて被プレス物を加熱しないように、100〜140℃(好ましくは120±10℃)の蒸気注入とその停止を繰り返す間欠的加熱とし、中期及び後期における加熱では、150〜200℃(好ましくは180±15℃)の蒸気の連続的注入による加熱とし、それによって、後期加熱の終半では、被プレス物に含まれる熱硬化性樹脂の硬化温度に達するまで昇温させ樹脂を完全に硬化させる、プリント配線板用基板の製造方法である。
また、近年のプリント配線板用基板の材料の多様化、例えば、高機能な樹脂材料の使用や、メッキ以外の方法によるIVHを有する構成などにも対応でき、プリント配線板用基板を製造することもできる。
本発明のプリント配線板用基板の製造における加圧とともに行う加熱工程は、大きく、各々1時間前後の初期加熱、中期加熱及び終期加熱とからなり、その後に冷却工程が続くことになる。本発明では、上記したように、初期加熱のやり方に特徴がある。
被プレス物として、内層回路板(MCL−E−67、日立化成工業(株)製)の両面に、プリプレグ(GEA−67N、日立化成工業(株)製)と銅箔(電解銅箔、厚み18μm)とを内側からこの順序で重ね、導体層が4層の板用材料を準備した。これを20枚、ステンレス製の鏡面板と重ね合わせ、その上下に耐熱性クッションを配置し、プレス熱盤間に挿入し、図1に示す熱源温度のプログラム設定で加熱、加圧し、プリント配線板用基板を製造した。なお、熱源温度のプログラム設定は、図1に示す通りで、初期加熱においては、1回目の蒸気注入が3分間、その後の停止時間は30分間、つづく2回目の蒸気注入が3分間、その後の停止時間は30分間であり、中期加熱においては、蒸気の連続注入で、約45分間のあいだに温度110℃から185℃へ直線的に昇温させている。また、後期加熱は約65分間であり、約185℃の一定温度加熱である。
被プレス物の温度推移を図3に示した。初期加熱において、スタート時の約30℃から約90℃まで、ほぼ直線的に昇温していることが分かる。
図2に示した熱源温度のプログラム設定によったほかは、上記実施例1と同様に操作で加熱・加圧し、プリント配線板用基板を製造した。なお、熱源温度のプログラム設定は、図2に示す通りで、初期加熱においては、1回目の蒸気注入が3分間、その後の停止時間は63分間、つづく2回目の蒸気注入は、蒸気の連続注入で、約45分間のあいだに温度110℃から185℃へ直線的に昇温させている。また、後期加熱は約65分間であり、約185℃の一定温度加熱である。
被プレス品の温度推移を図3に示した。初期加熱において、スタート時の約30℃から40分経過時の約60℃まで、ほぼ直線的にゆるやかに昇温しているが、中期加熱の初めの時間帯では、60℃付近にくびれを有するように昇温している。なお、実施例1と実施例2とを比べると、実施例1の被プレス品の温度推移のほうが好ましい。
Claims (2)
- 内層回路板の両面に、プリプレグと金属箔とを内側からこの順序で重ねた積層構成体の複数組を積み重ねて、蒸気を熱源とするプレス熱盤の間に挟みこみ、加熱・加圧して一体化する場合に、
初期における加熱は、適温を越えて被プレス物を加熱しないように、100〜140℃の蒸気注入とその停止を繰り返す間欠的加熱であり、
中期及び後期における加熱は、150〜200℃の蒸気の連続的注入による加熱である、プリント配線板用基板の製造方法。 - 蒸気注入とその停止の繰り返し回数は少なくとも1回である、請求項1のプリント配線板用基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003364571A JP4292946B2 (ja) | 2003-10-24 | 2003-10-24 | プリント配線板用基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003364571A JP4292946B2 (ja) | 2003-10-24 | 2003-10-24 | プリント配線板用基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005129774A JP2005129774A (ja) | 2005-05-19 |
JP4292946B2 true JP4292946B2 (ja) | 2009-07-08 |
Family
ID=34643512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003364571A Expired - Fee Related JP4292946B2 (ja) | 2003-10-24 | 2003-10-24 | プリント配線板用基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4292946B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018181286A1 (ja) * | 2017-03-30 | 2018-10-04 | 日立化成株式会社 | プリプレグの製造方法、プリプレグ、積層板、プリント配線板及び半導体パッケージ |
-
2003
- 2003-10-24 JP JP2003364571A patent/JP4292946B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005129774A (ja) | 2005-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3855997B2 (ja) | 回路形成基板の製造方法 | |
JP2000263577A5 (ja) | ||
TWI377891B (ja) | ||
JP4292946B2 (ja) | プリント配線板用基板の製造方法 | |
JP2005317730A (ja) | プリント配線板用基板の製造方法 | |
JP4582403B2 (ja) | プリント配線板用基板の製造方法 | |
JP5001868B2 (ja) | 多層板の製造方法 | |
JP4893457B2 (ja) | 多層基板の製造装置 | |
JPH1093252A (ja) | 多層プリント配線板およびその製造方法 | |
JP2008137291A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JP2000094623A (ja) | 積層体の製造方法 | |
JP2010056176A (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
JPS6363369B2 (ja) | ||
JP3058045B2 (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
JPH04119836A (ja) | 金属箔張積層板とその製造方法 | |
JPH04155989A (ja) | 金属箔張積層板の製造方法 | |
JP2586629B2 (ja) | コンポジット積層板の製造方法 | |
JPH06105831B2 (ja) | プリント基板の多層化接着方法 | |
JP2002353618A (ja) | 積層板の製造方法 | |
CN116456597A (zh) | 一种改善压合铜箔起皱的pcb制造方法 | |
JPH03221417A (ja) | 金属箔張積層板の製造方法 | |
JP2002067062A (ja) | 金属張り積層板の製造方法 | |
JP2000094622A (ja) | 積層体の製造方法 | |
JPH10166381A (ja) | 積層板の製造法 | |
JPH07326863A (ja) | 多層銅張積層板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090317 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090330 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |