JP4292942B2 - 荷締ベルト - Google Patents
荷締ベルト Download PDFInfo
- Publication number
- JP4292942B2 JP4292942B2 JP2003354356A JP2003354356A JP4292942B2 JP 4292942 B2 JP4292942 B2 JP 4292942B2 JP 2003354356 A JP2003354356 A JP 2003354356A JP 2003354356 A JP2003354356 A JP 2003354356A JP 4292942 B2 JP4292942 B2 JP 4292942B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- slide shaft
- tightening
- connecting bracket
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Package Frames And Binding Bands (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
Description
また、運送中において、反転レバーの先端に物が当たり、反転レバーが作動し、ベルトが緩むことも考えられる。
さらに、反転レバー作動時において、荷物に当たって、傷付けることもあり、実用上問題がある。
2)、輪片(引張具)を水平方向(締め付け方向)に引くことにより、女性でも簡単・容易に締め付けることができる。
3)、輪片(引張具)を垂直方向(緩める方向)に引くことにより、女性でも簡単・容易に緩めることができる。
4)、止部を設けることにより、締め付け時や緩め時にベルトが抜けることなく作業ができると共に、止部を引っ張ることにより、引っ張り代を少なくすることができ、嵩張らない。
5)、ベルト上に移動するカバーを設けることにより、引っ張り代を覆うことができ、安全に作業できるものである。
なお、上記輪片3cに引張具(通称D環)3eを設けてなるものである。
パレット(図示せず)上に配積された荷物NMの外周を締め付けるべく、まず、固定連結具2の連結孔2aに、締付具3の突部3aを挿入し、連結する。
つぎに、引張具3eを水平方向(この例の場合、左方向)に引っ張ることにより、輪片3cは大きくなり、同時にスライド軸3b2が移動(この例の場合、左方向)し、締付枠3b1との間Aが狭くなり、ベルトBとベルトBの他端B2が押圧されながら接触し、最終的にスライド軸3b2にて締付挟持され固定する。
この時、ベルトBの先端Sは止部3dにて係止している。
上記の状態で、ベルトBは締め付けられ、荷物NMは移動しないように固定されている。
引張具3eを持ち、垂直方向に引っ張ることにより、締付具3の締付枠3b1を反転させ、スライド軸3b2が上方向に移動すると同時にベルトBが緩み、固定連結具2と締付具3とを分離させ、荷物NMを取り出すことができるものである。
2−−−固定連結具
3−−−締付具
4−−−カバー
B−−−ベルト
Claims (3)
- ベルトの一端に、固定された固定連結金具を設けると共に、ベルトの他端に移動可能な移動連結金具を設けてなり、固定連結金具及び移動連結金具に連結部を設けると共に、移動連結金具に回動する締付枠に水平方向にスライドするスライド軸を設けた締付具を設け、ベルトの他端部をスライド軸と締付枠間に介在させ、スライド軸を一方向に移動させ、その押圧力にて締め付けてなる荷締ベルトであって、ベルトの他端部を、スライド軸と締付枠間に通し、輪片を形し、再度ベルトの他端部先端をスライド軸と締付枠間に通し、先端を輪片の一片に止部にて移動自在に形成してなることを特徴とする荷締ベルト。
- ベルト上に移動するカバーを設け、締め付け後において止部を引っ張ることにより輪片を小さくすることができ、カバー内に納めることができることを特徴とする請求項1記載の荷締ベルト。
- 引張具及び/またはベルトの他端部の先端を持ち、締付具の締付枠を反転させることにより、スライド軸を他方向に移動させ、押圧力を解除することによりベルトを緩めることができることを特徴とする請求項1又は2記載の荷締ベルト。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003354356A JP4292942B2 (ja) | 2003-09-05 | 2003-09-05 | 荷締ベルト |
CNB2004100638466A CN100436864C (zh) | 2003-09-05 | 2004-07-13 | 货物紧固带 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003354356A JP4292942B2 (ja) | 2003-09-05 | 2003-09-05 | 荷締ベルト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005083571A JP2005083571A (ja) | 2005-03-31 |
JP4292942B2 true JP4292942B2 (ja) | 2009-07-08 |
Family
ID=34419962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003354356A Expired - Fee Related JP4292942B2 (ja) | 2003-09-05 | 2003-09-05 | 荷締ベルト |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4292942B2 (ja) |
CN (1) | CN100436864C (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101077648B1 (ko) | 2011-05-12 | 2011-10-27 | 장이석 | 결속 장치 |
CN106335706B (zh) * | 2016-11-11 | 2018-08-21 | 中国船舶重工集团公司第七0四研究所 | 一种型线驱动式快速系留调节器 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3178785A (en) * | 1963-07-29 | 1965-04-20 | Robert E Jellison | Tie-down device |
CN2106808U (zh) * | 1991-09-20 | 1992-06-10 | 金志明 | 自锁方便打包扣 |
CN2189236Y (zh) * | 1993-11-29 | 1995-02-08 | 周安全 | 捆绳连接组合索具结构 |
JP3090583B2 (ja) * | 1994-11-18 | 2000-09-25 | ワイケイケイ株式会社 | バックル |
JP3018415U (ja) * | 1995-05-23 | 1995-11-21 | 株式会社マミーアート | ベルトの着脱連結装置 |
JP2001019029A (ja) * | 1999-07-12 | 2001-01-23 | Hagihara Industries Inc | ベルト締結具 |
JP3790094B2 (ja) * | 2000-06-09 | 2006-06-28 | モリト株式会社 | 帯状体の長さ調節機能付き接続具 |
JP2002031194A (ja) * | 2000-07-14 | 2002-01-31 | Ryusyo Industrial Co Ltd | 荷締具 |
-
2003
- 2003-09-05 JP JP2003354356A patent/JP4292942B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-07-13 CN CNB2004100638466A patent/CN100436864C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100436864C (zh) | 2008-11-26 |
CN1590804A (zh) | 2005-03-09 |
JP2005083571A (ja) | 2005-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6705811B1 (en) | Soft loop tie-down assembly | |
US20130341956A1 (en) | Tonneau cover apparatus for a pickup truck bed | |
US20100288810A1 (en) | Bicycle support assembly for use with a load carrier for vehicles | |
US20090243331A1 (en) | Tonneau cover cargo containment track rail system | |
US20110005047A1 (en) | Adjustable cam buckle | |
US6789295B1 (en) | Clamp apparatus | |
JP5625763B2 (ja) | 楔式ロープ留め金具の挿入装置 | |
JP4292942B2 (ja) | 荷締ベルト | |
KR101222418B1 (ko) | 분리형 버클 | |
US8407865B2 (en) | Tie-down tension enhancer | |
US7007992B2 (en) | Internal tube gripping device | |
KR101749868B1 (ko) | 화물고정용 조임장치의 플랫벨트 결속방법 | |
JP2023014411A (ja) | ベルト荷締め具 | |
JPH09254707A (ja) | 車両用荷崩れ防止装置 | |
JP2009197864A (ja) | ベルト取付治具及びベルト取付方法 | |
KR200261788Y1 (ko) | 자전거용 절첩구 | |
JP7531954B1 (ja) | 荷締め用バックル及び荷締め用バックルを備えた荷締めベルト | |
CA2529527A1 (en) | Strapping retainer for lading and method for using the same | |
JP3119704U (ja) | パンチ保持装置 | |
CN216187627U (zh) | 一种可快速拆卸的捆扎带 | |
JP2013180089A (ja) | 締付け具 | |
JP3133768U (ja) | ロープ緊締補助具 | |
JP3221776U (ja) | ラッシングベルト | |
JP7278128B2 (ja) | 吊治具 | |
JP3087978U (ja) | レール部材用連結装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060831 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090317 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090330 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150417 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |