JP4276435B2 - 分散した入力/出力機能ユニットを有する同期クロックド通信システムおよびこのようなシステムに分散した入力/出力機能ユニットを統合するための方法 - Google Patents
分散した入力/出力機能ユニットを有する同期クロックド通信システムおよびこのようなシステムに分散した入力/出力機能ユニットを統合するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4276435B2 JP4276435B2 JP2002573380A JP2002573380A JP4276435B2 JP 4276435 B2 JP4276435 B2 JP 4276435B2 JP 2002573380 A JP2002573380 A JP 2002573380A JP 2002573380 A JP2002573380 A JP 2002573380A JP 4276435 B2 JP4276435 B2 JP 4276435B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- communication system
- communication
- input
- controlled
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 366
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 60
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 title claims abstract description 45
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 58
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 42
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 11
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 4
- 235000019580 granularity Nutrition 0.000 abstract 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 11
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000036632 reaction speed Effects 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
- H04J3/02—Details
- H04J3/06—Synchronising arrangements
- H04J3/0635—Clock or time synchronisation in a network
- H04J3/0638—Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
- H04J3/0652—Synchronisation among time division multiple access [TDMA] nodes, e.g. time triggered protocol [TTP]
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/042—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/407—Bus networks with decentralised control
- H04L12/413—Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/25—Pc structure of the system
- G05B2219/25428—Field device
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/25—Pc structure of the system
- G05B2219/25472—Synchronise controllers, sensors, measurement with data bus
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/25—Pc structure of the system
- G05B2219/25478—Synchronize several controllers using syncline
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
- H04J3/02—Details
- H04J3/06—Synchronising arrangements
- H04J3/0635—Clock or time synchronisation in a network
- H04J3/0638—Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
- H04J3/0658—Clock or time synchronisation among packet nodes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
- Hardware Redundancy (AREA)
- Control Of Eletrric Generators (AREA)
Description
2、3 分散した入力/出力機能ユニット
4、5、6 駆動部
8 コントロールユニット
9 カウンタ
Claims (42)
- 産業設備における少なくとも2つの加入者であるコントロールユニット(8)および制御すべき装置と少なくとも1つのデータ網(1)との間の等間隔特性を有する同期クロックド通信システムに1つまたは複数の分散した入力/出力機能ユニット(2、3)を統合するため、少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)が前記通信システムの通信クロックに同期し、前記通信システムの加入者の少なくとも1つがカウンタ(9)を有し、前記カウンタ(9)を有する加入者により前記カウンタ(9)を用いて前記通信システムの始動からの通信サイクルの数が0または任意のオフセットから始まって連続作動中に持続的に算入され、前記カウンタの状態から導出される通信サイクルからタイムスタンプが発生され、前記タイムスタンプは2つの部分から成り、前記タイムスタンプの一方の部分は前記制御すべき装置の信号が分散した前記入力/出力機能ユニット(2、3)の入力端において記録かつ検出されるか、または信号が分散した前記入力/出力機能ユニット(2、3)の出力端に接続され、前記制御すべき装置に出力されるべき通信システムの通信サイクルを決定し、前記タイムスタンプの他方の部分は前記通信システムの各関連する通信サイクルの開始または終了に対して相対的な時点を決定する通信システムに分散した入力/出力機能ユニットを統合するための方法。
- それぞれ1つの新しい通信サイクルの開始により前記カウンタ(9)が加算される請求項1記載の方法。
- 前記カウンタ(9)の各現在の状態がそれぞれ現在の通信サイクルを特徴付ける請求項1または2記載の方法。
- 任意の通信サイクルがカウンタ状態から導き出され計算されるか、又はそのいずれか一方が行われる請求項1〜3のいずれか1つに記載の方法。
- 各現在のカウンタ状態および現在の通信サイクルおよび現在のタイムスタンプのうちの少なくとも1つが、前記カウンタ(9)を有する加入者から通信システムの少なくとも1つの別の加入者に前記データ網(1)を用いて分配される請求項1〜4のいずれか1つに記載の方法。
- 各現在のカウンタ状態が前記カウンタ(9)を有する加入者から通信システムの少なくとも1つの別の加入者に前記データ網(1)を用いて分配され、各加入者自体により現在の通信サイクルおよび現在のタイムスタンプの少なくとも一方が伝達された現在のカウンタ状態から求められる請求項1〜5のいずれか1つに記載の方法。
- 制御すべき装置の信号が分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の入力端における信号の記録および検出の際に前記入力/出力機能ユニット(2、3)によりこの時点で現在の前記タイムスタンプおよび検出スイッチング事象を付けられ、前記データ網(1)に対して適合するデータフォーマットに変換され、前記タイムスタンプとスイッチング事象と共に前記データ網(1)を経て前記コントロールユニット(8)に転送され、そこで評価かつ処理される請求項1〜6のいずれか1つに記載の方法。
- 前記制御すべき装置に対して決定されているデータが、前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)への伝送の前に前記コントロールユニット(8)により、計画された信号出力の時点に関するタイムスタンプおよび出力スイッチング事象を付けられ、このタイムスタンプおよびスイッチング事象と共に前記データ網(1)を経て前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)に伝送される請求項1〜7のいずれか1つに記載の方法。
- 計画された信号出力に関するタイムスタンプおよび出力スイッチング事象を付けられ、前記制御すべき装置に対して決定されているデータが、前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)により、前記制御すべき装置にとって解釈可能な信号に変換され、前記伝送されるタイムスタンプにより予め定められている時点で前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の出力端にスイッチング事象に従って接続され、前記制御すべき装置に出力される請求項1〜8のいずれか1つに記載の方法。
- 前記制御すべき装置への前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の入力端に与えられる前記制御すべき装置の信号が、通信システムの通信クロックに関 して前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)により同期して検出され、前記データ網(1)に対して適合するデータフォーマットに変換され、同期して前記データ網(1)を経て処理のために前記コントロールユニット(8)に転送される請求項1〜9のいずれか1つに記載の方法。
- 前記コントロールユニット(8)から前記データ網(1)を経て同期して前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)に伝送されるデータが、前記入力/出力機能ユニット(2、3)において、前記制御すべき装置にとって解釈可能な信号に変換され、前記通信システムの通信クロックに関して同期して前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の出力端に接続され、前記制御すべき装置に転送される請求項1〜10のいずれか1つに記載の方法。
- 前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の入力端において制御すべき装置の信号を記録しかつ検出する時点が、前記通信システムの通信クロックまたはそれから導き出されたクロックに関して設定可能である請求項1〜11のいずれか1つに記載の方法。
- 前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の出力端における信号を前記制御すべき装置に切換えかつ伝達する時点が、前記通信システムの通信クロックまたはそれから導き出されたクロックに関して設定可能である請求項1〜12のいずれか1つに記載の方法。
- それぞれ異なる分散した入力/出力機能ユニット(2、3)と接続されている少なくとも2つの制御すべき装置による前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の入力端における信号の記録および検出が同期化され、その記録および検出が各分散した入力/出力機能ユニット(2、3)における通信システムの通信クロックに関して同一の時点で行われる請求項1〜13のいずれか1つに記載の方法。
- それぞれ異なる分散した入力/出力機能ユニット(2、3)と接続されている少なくとも2つの制御すべき装置による前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の出力端における信号の出力が同期化され、その出力が各分散した入力/出力機能ユニット(2、3)における前記通信システムの通信クロックに関して同一の時点で行われる請求項1〜14のいずれか1つに記載の方法。
- 少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)および少なくとも1つの他の自動化コンポーネント、特に駆動部(4、5、6)の入力端における信号の記録および検出が同期化され、記録および検出が前記各分散した入力/出力機能ユニット(2、3)と前記自動化コンポーネントの通信システムの通信クロックに関して同一の時点で行われる請求項1〜15のいずれか1つに記載の方法。
- 少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)および少なくとも1つの他の自動化コンポーネント、特に駆動部(4、5、6)出力端における信号の出力が同期化され、前記信号出力が前記各分散した入力/出力機能ユニット(2、3)と前記自動化コンポーネントにおける前記通信システムの通信クロックに関して同一の時点で行われる請求項1〜16のいずれか1つに記載の方法。
- 各制御すべき装置に対する通信システムの通信サイクル内で、付属の前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)により信号が少なくとも1回検出され、前記データ網(1)に対して適合するデータフォーマットに変換され、前記通信システムの通信クロックに関して同期して前記データ網(1)を経て処理のため前記コントロールユニット(8)に転送される請求項1〜17のいずれか1つに記載の方法。
- 制御すべき装置における信号の各検出が通信システムの通信サイクル内で、前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)により前記データ網(1)に対して適合するデータフォーマットへの信号の変換と、直接続く通信サイクルにおける前記コントロールユニット(8)へ処理のために前記データ網(1)を経てのデータの伝達と、前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)における前記コントロールユニット(8)の回答データの前記制御すべき装置にとって解釈可能な信号への変換と、その制御すべき装置への1つおいて次の通信サイクルにおける出力とが、前記制御すべき装置における信 号検出と前記制御すべき装置への回答信号の出力との間の間隔が前記通信システムのたかだか2つの通信サイクルの値を持つように行われるような時点で行われる請求項1〜18のいずれか1つに記載の方法。
- 前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)により、少なくとも1つのコントロールユニット(8)から前記データ網(1)を経て呼び出され評価され得る特性データが与えられ、前記特性データが制御すべき装置の信号の時間的な検出の際に得られる最大の精度および最小の時点を含んでいる請求項1〜19のいずれか1つに記載の方法。
- 前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)により、少なくとも1つのコントロールユニット(8)から前記データ網(1)を経て呼び出され評価され得る特性データが与えられ、前記特性データが制御すべき装置に信号の時間的な出力の際に得られる最大の精度および最小の時点を含んでいる請求項1〜20のいずれか1つに記載の方法。
- 産業設備における少なくとも2つの加入者であるコントロールユニット(8)および制御すべき装置、少なくとも1つのデータ網(1)および少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)との間の等間隔特性を有する同期クロックド通信システムの前記入力/出力機能ユニット(2、3)が前記通信システムの通信クロックに同期化し、少なくとも1つの加入者がカウンタ(9)を有し、前記カウンタ(9)を有する加入者が前記カウンタ(9)を用いて前記通信システムの始動からの通信サイクルの数を0または任意のオフセットから始まって連続作動中に持続的に算入し、前記通信システムは前記カウンタの状態から導出される通信サイクルからタイムスタンプを発生する手段を有し、前記タイムスタンプは2つの部分から成り、前記タイムスタンプの一方の部分は前記制御すべき装置の信号が分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の入力端において記録かつ検出されるか、または信号が入力/出力機能ユニット(2、3)の出力端に接続され、前記制御すべき装置に出力されるべき前記通信システムの通信サイクルを決定し、前記タイムスタンプの他方の部分は前記通信システムの各関連する通信サイクルの開始または終了に対して相対的な時点を決定する通信システム。
- 前記カウンタ(9)を有する加入者がそれぞれ新しい通信サイクルの開始により前記カウンタ(9)を加算する請求項22記載の通信システム。
- 前記通信システムが、前記カウンタ(9)の各現在の状態がそれぞれ現在の通信サイクルを特徴付けるように計らう少なくとも1つの手段を有する請求項22または23記載の通信システム。
- 任意の通信サイクルをカウンタ状態から導き出しかつ計算する、又はそのいずれか一方を行う少なくとも1つの手段を有する請求項22〜24のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが、通信サイクルをディジタル化された数を表す少なくとも1つの手段を有する請求項22〜25のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記カウンタ(9)を有する加入者がそれぞれ現在のカウンタ状態を前記通信システムの少なくとも1つの別の加入者に前記データ網(1)を用いて分配し、各加入者は現在の通信サイクル及び現在のタイムスタンプ自体の少なくとも一方を伝達された現在のカウンタ状態から求める請求項22〜26のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)を有し、この機能ユニットは、制御すべき装置の信号に前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の入力端における信号の記録および検出の際にこの時点で現在のタイムスタンプ及び検出スイッチング事象を付け、前記データ網(1)に対して適合するデータフォーマットに変換し、前記タイムスタンプ及びスイッチング事象と共に前記データ網(1)を経て評価および処理のために前記コントロールユニット(8)に伝達する請求項22〜27のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つのコントロールユニット(8)を有 し、このコントロールユニットは、制御すべき装置に対して決定されているデータを、分散した入力/出力機能ユニット(2、3)への伝送の前に、計画された信号出力の時点に関するタイムスタンプおよび出力スイッチング事象を付け、このタイムスタンプおよびスイッチング事象と共にデータ網(1)を経て前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)に伝送する請求項22〜28のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)を有し、この機能ユニットは、計画された信号出力に関するタイムスタンプおよび出力スイッチング事象を付けられ、制御すべき装置に対して決定されているデータを、前記制御すべき装置にとって解釈可能な信号に変換し、伝送されるタイムスタンプにより予め定められている時点で前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の出力端にスイッチング事象に従って接続し、前記制御すべき装置に出力する請求項22〜29のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)を有し、この分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の入力端に与えられている前記制御すべき装置の信号を前記通信システムの通信クロックに関して同期して検出し、前記データ網(1)に対して適合するデータフォーマットに変換し、同期して前記データ網(1)を経て処理のために前記コントロールユニット(8)に転送する請求項22〜30のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)を有し、この機能ユニットは前記コントロールユニット(8)から前記データ網(1)を経て同期して伝送されるデータを制御すべき装置にとって解釈可能な信号に変換し、前記通信システムの通信クロックに関して同期して、前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の出力端に接続し、前記制御すべき装置に転送する請求項22〜31のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが、分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の入力端において制御すべき装置の信号を記録しかつ検出する時点を前記通信システムの通信クロックまたはそれから導き出されたクロックに関して設定する少なくとも1つの手段を有する請求項22〜32のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが、分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の出力端における信号を制御すべき装置にスイッチングし伝達するための時点を前記通信システムの通信クロックまたはそれから導き出されたクロックに関して設定する少なくとも1つの手段を有する請求項22〜33のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの手段を有し、この手段は、それぞれ異なる分散した入力/出力機能ユニット(2、3)と接続されている少なくとも2つの制御すべき装置による前記分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の入力端における信号の記録および検出を同期化し、その記録および検出が各分散した入力/出力機能ユニット(2、3)における前記通信システムの通信クロックに関して同一の時点で行われる請求項22〜34のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの手段を有し、この手段は、それぞれ異なる分散した入力/出力機能ユニット(2、3)と接続されている少なくとも2つの制御すべき装置に分散した入力/出力機能ユニット(2、3)の出力端における信号の出力を同期化し、その出力が各分散した入力/出力機能ユニット(2、3)における前記通信システムの通信クロックに関して同一の時点で行われる請求項22〜35のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの手段を有し、この手段は、少なくとも1つの入力/出力機能ユニット(2、3)および少なくとも1つの他の自動化コンポーネント、特に駆動部(4、5、6)の入力端における信号の記録および検出を同期化し、その記録および検出が各分散した入力/出力機能ユニット(2、3)及び自動化コンポーネントにおける前記通信システムの通信クロックに関して同一の時点で行われる請求項22〜36のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの手段を有し、この手段は、少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)および少なくとも1つの他の自動化コンポーネント、特に駆動部(4、5、6)の出力端における信号の出力を同期化し、この信号出力が各分散した入力/出力機能ユニット(2、3)及び自動化コンポーネントにおける前記通信システムの通信クロックに関して同一の時点で行われる請求項22〜37のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)を有し、この機能ユニットは、各制御すべき装置に対する通信システムの通信サイクル内で少なくとも1回信号を検出し、前記データ網(1)に対して適正なデータフォーマットに変換し、前記通信システムの通信クロックに関して同期して前記データ網(1)を経て前記コントロールユニット(8)に処理のために伝達する請求項22〜38のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの手段を有し、この手段は、制御すべき装置における信号の各検出が通信システムの通信サイクル内で、分散した入力/出力機能ユニット(2、3)により前記データ網(1)に対して適合するデータフォーマットへの信号の変換と、直接続く通信サイクルにおいて処理のため前記データ網(1)を経て前記コントロールユニット(8)へのデータの伝達と、前記制御すべき装置にとって解釈可能な信号への入力/出力機能ユニット(2、3)における回答データの変換と、前記制御すべき装置における信号検出と前記制御すべき装置への回答信号の出力との間の間隔が前記通信システムのたかだか2つの通信サイクルであるように1つおいて次の通信サイクルでの前記制御すべき装置へのそれらの出力とが行われるような時点で行われるようにする請求項22〜39のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)を有し、この機能ユニットは、少なくとも1つのコントロールユニット(8)から前記データ網(1)を経て呼び出され評価され得る特性データが与えられ、この特性データが制御すべき装置による信号の時間的な検出の際に得られる精度の最大値および時点の最小値を含んでいる請求項22〜40のいずれか1つに記載の通信システム。
- 前記通信システムが少なくとも1つの分散した入力/出力機能ユニット(2、3)を有し、この機能ユニットは、少なくとも1つのコントロールユニット(8)から前記データ網(1)を経て呼び出され評価され得る特性データが与えられ、この特性データが制御すべき装置に信号の時間的な出力の際に得られる精度の最大値および時点の最小値を含んでいる請求項22〜41のいずれか1つに記載の通信システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10113261A DE10113261C2 (de) | 2001-03-16 | 2001-03-16 | Synchrones, getaktetes Kommunikationssystem mit dezentralen Ein-/Ausgabe-Baugruppen und Verfahren zur Einbindung dezentraler Ein-/Ausgabe-Baugruppen in ein solches System |
PCT/DE2002/000858 WO2002076033A2 (de) | 2001-03-16 | 2002-03-11 | Synchrones, getaktetes kommunikationssystem mit dezentralen ein-/ausgabe-baugruppen und verfahren zur einbindung dezentraler ein-/ausgabe-baugruppen in ein solches system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005520358A JP2005520358A (ja) | 2005-07-07 |
JP4276435B2 true JP4276435B2 (ja) | 2009-06-10 |
Family
ID=7678064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002573380A Expired - Lifetime JP4276435B2 (ja) | 2001-03-16 | 2002-03-11 | 分散した入力/出力機能ユニットを有する同期クロックド通信システムおよびこのようなシステムに分散した入力/出力機能ユニットを統合するための方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7280565B2 (ja) |
EP (1) | EP1368935B1 (ja) |
JP (1) | JP4276435B2 (ja) |
AT (1) | ATE355682T1 (ja) |
DE (2) | DE10113261C2 (ja) |
ES (1) | ES2283546T3 (ja) |
WO (1) | WO2002076033A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7356840B2 (ja) | 2019-07-31 | 2023-10-05 | 株式会社イノアックコーポレーション | 表面に凹凸が賦形されたハニカム積層体とその製造方法 |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10023820B4 (de) * | 2000-05-15 | 2006-10-19 | Siemens Ag | Software-Schutzmechanismus |
DE10113261C2 (de) | 2001-03-16 | 2003-07-10 | Siemens Ag | Synchrones, getaktetes Kommunikationssystem mit dezentralen Ein-/Ausgabe-Baugruppen und Verfahren zur Einbindung dezentraler Ein-/Ausgabe-Baugruppen in ein solches System |
DE10220334A1 (de) * | 2002-05-07 | 2003-11-20 | Siemens Ag | Verfahren und System zur Übertragung von Daten über schaltbare Datennetze |
EP1388769A1 (de) * | 2002-08-05 | 2004-02-11 | Peter Renner | System zur Automatisierung, Überwachung, Steuerung, Messwerterfassung von technischen Prozessen |
US7346010B2 (en) | 2003-01-10 | 2008-03-18 | The Boeing Company | Hybrid data bus for achieving deterministic performance for non-deterministic network bus type interfaces |
DE10317570B3 (de) * | 2003-04-16 | 2004-09-16 | Koenig & Bauer Ag | Antriebsvorrichtung eines Aggregates einer Druckmaschine |
DE202004021786U1 (de) * | 2004-08-17 | 2011-02-17 | Ooo Obshschestvo S Ogranichennoy Otveetstvennostiuy "Promishlennaya Gruppa Finprom-Resurs" | Einrichtung zur Steuerung eines Systems aus Objekten über eine Kraftleitung und Adapter dieser Einrichtung |
US20060056403A1 (en) * | 2004-09-13 | 2006-03-16 | Pleasant Daniel L | System and method for robust communication via a non-reliable protocol |
US8930579B2 (en) * | 2004-09-13 | 2015-01-06 | Keysight Technologies, Inc. | System and method for synchronizing operations of a plurality of devices via messages over a communication network |
DE102004050423A1 (de) | 2004-10-15 | 2006-04-20 | Bosch Rexroth Ag | Kommunikationssystem und Verfahren zur Synchronisation desselben |
US7904184B2 (en) * | 2004-11-23 | 2011-03-08 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Motion control timing models |
US7983769B2 (en) * | 2004-11-23 | 2011-07-19 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Time stamped motion control network protocol that enables balanced single cycle timing and utilization of dynamic data structures |
WO2006062948A2 (en) * | 2004-12-06 | 2006-06-15 | Honda Motor Co., Ltd. | Interface for robot motion control |
DE102004061579A1 (de) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Siemens Ag | Modul zur Nachbildung eines Gebersignals |
DE102004063776A1 (de) * | 2004-12-30 | 2006-07-13 | Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg | Feldgerät zur Daten- und Parameterverarbeitung in einem dezentralen Automatisierungssystems |
US7657829B2 (en) * | 2005-01-20 | 2010-02-02 | Microsoft Corporation | Audio and video buffer synchronization based on actual output feedback |
US7649912B2 (en) * | 2005-04-27 | 2010-01-19 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Time synchronization, deterministic data delivery and redundancy for cascaded nodes on full duplex ethernet networks |
US8462796B2 (en) * | 2005-07-28 | 2013-06-11 | Ima Industria Macchine Automatiche S.P.A. | Method for exchanging information among digital units in a distributed system |
DE202005012013U1 (de) * | 2005-07-30 | 2006-12-14 | Weidmüller Interface GmbH & Co. KG | Verteilersystem als Teil eines Ethernet-Netzwerks |
DE102006011201B4 (de) * | 2006-03-10 | 2011-12-01 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckmaschine mit mehreren Antriebseinheiten |
DE102007012773A1 (de) | 2007-03-16 | 2008-09-18 | Abb Ag | Elektronische Nockenschalteinrichtung |
DE102009017681B4 (de) * | 2009-04-16 | 2014-02-20 | Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg | Verfahren und Kommunikationssystem zum Ermitteln des Zeitpunktes eines Ereignisses in einem IO-Gerät |
EP2249217B1 (de) * | 2009-05-08 | 2013-04-24 | Siemens Aktiengesellschaft | Automatisierungsgerät und Automatisierungssystem |
EP2494742B1 (en) * | 2009-10-29 | 2018-10-24 | Precision Microdynamics Inc. | Network control architecture and protocol for a distributed control, data acquisition and data distribution system and process |
US20110222561A1 (en) * | 2010-03-11 | 2011-09-15 | General Electric Company | Systems and methods for providing time synchronization |
WO2011118364A1 (en) * | 2010-03-26 | 2011-09-29 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device |
CN101819437A (zh) * | 2010-04-20 | 2010-09-01 | 张爱民 | 分布式工业控制系统子站的同步控制方法 |
CN102455692A (zh) * | 2010-10-27 | 2012-05-16 | 镇江市亿华系统集成有限公司 | 一种船舶监测报警系统 |
CN102540909B (zh) * | 2010-12-08 | 2013-11-13 | 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 | 工厂自动化系统的数据同步方法和工厂自动化系统 |
DE102010064123B3 (de) * | 2010-12-23 | 2012-02-16 | Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg | Verfahren zum Ansteuern von Peripheriegeräten eines taktsynchron arbeitenden Bussystems und von Fremdperipheriegeräten eines Fremdbussystems sowie zugehöriger Busumsetzer |
US8762588B2 (en) * | 2011-04-11 | 2014-06-24 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Output module for an industrial controller |
EP2527935B1 (de) | 2011-05-26 | 2014-12-03 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum Betrieb eines Automatisierungssystems |
DE102011118046A1 (de) * | 2011-11-05 | 2013-05-08 | Robert Bosch Gmbh | Synchronisationsgerät und -verfahren zur Synchronisation von Datenpaketen in einem Feldbusnetz |
US20140126583A1 (en) * | 2012-11-08 | 2014-05-08 | General Electric Company | Systems and Methods for Segment Synchronization |
KR102020358B1 (ko) * | 2013-03-14 | 2019-11-05 | 삼성전자 주식회사 | 단말 및 그 단말에서 애플리케이션 동기화 방법 |
JP6502114B2 (ja) * | 2015-02-12 | 2019-04-17 | 株式会社神戸製鋼所 | 通信制御システム及び通信制御方法 |
EP3088976B1 (de) * | 2015-04-28 | 2017-11-29 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum betreiben einer automatisierungseinrichtung und automatisierungseinrichtung |
CN105204442A (zh) * | 2015-09-02 | 2015-12-30 | 华中科技大学 | 一种数控系统内部指令标记、实时调制及发送方法 |
JP6772748B2 (ja) * | 2016-10-14 | 2020-10-21 | オムロン株式会社 | 演算装置および制御システム |
DE102018111452A1 (de) * | 2018-05-14 | 2019-11-14 | Carl Zeiss Ag | Steuereinheit für Echtzeitsysteme |
DE102018118531A1 (de) * | 2018-07-31 | 2020-02-06 | Endress+Hauser SE+Co. KG | Feldgerät der Automatisierungstechnik mit multiplen Parametersätzen |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0750887B2 (ja) * | 1989-03-18 | 1995-05-31 | 株式会社日立製作所 | データ伝送方法およびシステム |
US5341372A (en) * | 1991-04-10 | 1994-08-23 | California Institute Of Technology | Protocol for multiple node network |
US5452419A (en) * | 1992-03-06 | 1995-09-19 | Pitney Bowes Inc. | Serial communication control system between nodes having predetermined intervals for synchronous communications and mediating asynchronous communications for unused time in the predetermined intervals |
JP3277694B2 (ja) * | 1994-05-25 | 2002-04-22 | ソニー株式会社 | 通信方法 |
US5887029A (en) * | 1994-05-31 | 1999-03-23 | Allen-Bradley Company, Llc | Method of scheduling spatially separated control events with an industrial controller |
US5661700A (en) * | 1994-07-18 | 1997-08-26 | Allen-Bradley Company, Inc. | Synchronizable local clock for industrial controller system |
US5566180A (en) * | 1994-12-21 | 1996-10-15 | Hewlett-Packard Company | Method for recognizing events and synchronizing clocks |
AT410875B (de) * | 1996-01-10 | 2003-08-25 | Frequentis Nachrichtentechnik Gmbh | Verfahren und anlage zur übertragung von daten |
JPH09200237A (ja) * | 1996-01-23 | 1997-07-31 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 多重伝送方法 |
JP3463460B2 (ja) * | 1996-05-20 | 2003-11-05 | ヤマハ株式会社 | データ伝送方式 |
DE19626287A1 (de) * | 1996-07-01 | 1997-02-13 | Abb Management Ag | Verfahren zum Betrieb eines Antriebssystems und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
DE19633745C2 (de) * | 1996-08-22 | 1999-04-29 | Baumueller Anlagen Systemtech | Mehrere Netzwerke zur Signalverarbeitung in einem elektrischen Antriebssystem |
US6173207B1 (en) | 1997-09-22 | 2001-01-09 | Agilent Technologies, Inc. | Real-time control system with non-deterministic communication |
US6973067B1 (en) * | 1998-11-24 | 2005-12-06 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Multi-media protocol for slot-based communication systems |
JP2000196624A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Pioneer Electronic Corp | 伝送管理装置、情報処理装置及び情報伝送システム |
JP2000341307A (ja) * | 1999-05-28 | 2000-12-08 | Sharp Corp | 半二重伝送方法及び装置 |
US6539489B1 (en) * | 2000-03-31 | 2003-03-25 | Siemens Aktiengesellshaft | Apparatus, method and system for synchronizing slave system operations to master system clocking signals in a master-slave asynchronous communication system |
DE10058524A1 (de) * | 2000-11-24 | 2002-06-13 | Siemens Ag | System und Verfahren zur parallelen Übertragung von echtzeitkritischen und nicht echtzeitkritischen Daten über schaltbare Datennetze, insbesondere Ethernet |
US20020129290A1 (en) * | 2001-03-06 | 2002-09-12 | Bruno Couillard | Method and system for time synchronization |
DE10110675B4 (de) | 2001-03-06 | 2013-09-05 | Siemens Aktiengesellschaft | Industrielles Datenübertragungssystem |
DE10113261C2 (de) | 2001-03-16 | 2003-07-10 | Siemens Ag | Synchrones, getaktetes Kommunikationssystem mit dezentralen Ein-/Ausgabe-Baugruppen und Verfahren zur Einbindung dezentraler Ein-/Ausgabe-Baugruppen in ein solches System |
DE10113260B4 (de) | 2001-03-16 | 2005-10-20 | Siemens Ag | Synchrones, getaktetes Kommunikationssystem mit Relativuhr und Verfahren zum Aufbau eines solchen Systems |
-
2001
- 2001-03-16 DE DE10113261A patent/DE10113261C2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-10 US US09/950,171 patent/US7280565B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-03-11 ES ES02727207T patent/ES2283546T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-11 EP EP02727207A patent/EP1368935B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-11 AT AT02727207T patent/ATE355682T1/de active
- 2002-03-11 DE DE50209586T patent/DE50209586D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-11 WO PCT/DE2002/000858 patent/WO2002076033A2/de active IP Right Grant
- 2002-03-11 JP JP2002573380A patent/JP4276435B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7356840B2 (ja) | 2019-07-31 | 2023-10-05 | 株式会社イノアックコーポレーション | 表面に凹凸が賦形されたハニカム積層体とその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7280565B2 (en) | 2007-10-09 |
DE10113261A1 (de) | 2002-09-26 |
DE50209586D1 (de) | 2007-04-12 |
EP1368935A2 (de) | 2003-12-10 |
WO2002076033A3 (de) | 2003-10-02 |
US20020131454A1 (en) | 2002-09-19 |
ATE355682T1 (de) | 2006-03-15 |
EP1368935B1 (de) | 2007-02-28 |
ES2283546T3 (es) | 2007-11-01 |
DE10113261C2 (de) | 2003-07-10 |
JP2005520358A (ja) | 2005-07-07 |
WO2002076033A2 (de) | 2002-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4276435B2 (ja) | 分散した入力/出力機能ユニットを有する同期クロックド通信システムおよびこのようなシステムに分散した入力/出力機能ユニットを統合するための方法 | |
US7689687B2 (en) | Communication controller with automatic time stamping | |
EP1906283B1 (en) | Motion control timing models | |
JP6140459B2 (ja) | センサーデータ伝送装置 | |
US9697164B2 (en) | Method and control device for the operation of a contact-free transmission system for an IO link | |
US7012980B2 (en) | Synchronous, clocked communication system with relative clock and method for configuring such a system | |
KR100909296B1 (ko) | 버스 시스템의 적어도 하나의 사용자의 동기화 방법 및 장치 및 이에 상응하는 버스 시스템 | |
US11323323B2 (en) | Communication system, communication apparatus, and communication method | |
US11379391B2 (en) | Real-time automation device having a real-time data bus | |
JP2014531844A (ja) | 通信システムを駆動する方法 | |
JP4163960B2 (ja) | 実時間通信および非実時間通信のための切換可能なデータ網の応用 | |
US7496099B2 (en) | Communication controller for coordinating transmission of scheduled and unscheduled messages | |
US10924371B2 (en) | Method for monitoring a first node in a communications network and monitoring system | |
US11811547B2 (en) | Control system in which a plurality of apparatuses in time synchronization with one another are connected to a network | |
US20190165996A1 (en) | Method for operating a real -time-capable simulation network having multiple network nodes for computing a simulation model, also computer program product relating thereto, and computer-readable storage medium | |
US7730240B2 (en) | Method for controlling the access times to a system bus and communication module | |
EP3767413B1 (en) | Control device, control system, control method, and control program | |
CN115102453A (zh) | 一种位置控制系统及方法 | |
US11489697B2 (en) | Transmission of data on a local bus | |
JP2014123947A (ja) | 自動システムおよび自動システムを同期する方法 | |
US10496075B2 (en) | Control of an automation process via a data network | |
CN116996591A (zh) | EtherCAT与Mechatrolink III总线协议转换装置及方法 | |
He et al. | Time division multiple access based on CAN | |
JP2020030672A (ja) | 制御システム、制御方法及び制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A042 Effective date: 20040715 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050307 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20050616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090205 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4276435 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |