JP4268611B2 - Paper sheet processing equipment - Google Patents
Paper sheet processing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4268611B2 JP4268611B2 JP2005335880A JP2005335880A JP4268611B2 JP 4268611 B2 JP4268611 B2 JP 4268611B2 JP 2005335880 A JP2005335880 A JP 2005335880A JP 2005335880 A JP2005335880 A JP 2005335880A JP 4268611 B2 JP4268611 B2 JP 4268611B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper sheets
- stacked
- banknote
- banknotes
- along
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Basic Packing Technique (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Description
本発明は、例えば、紙幣をその金種などに応じて区分集積し、或いは、紙幣を所定枚数ずつ結束する紙葉類処理装置に関する。 The present invention relates to a paper sheet processing apparatus that, for example, sorts and stacks banknotes according to their denominations, or binds a predetermined number of banknotes.
この種の紙葉類処理装置には、載置部に紙幣を複数枚積層状態で載置し、この載置した紙幣を一枚ずつ取込んで搬送し、その金種、真偽、表裏の向きなどを鑑査部で判別し、この判別結果に基づいて紙幣を複数の排出部に区分排出し、或いは、鑑査した紙幣を集積部に所定枚数集積し、この集積された集積紙幣を結束部に搬送して帯で結束処理するものがある(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、従来においては、集積部から結束部に向かって搬送される集積紙幣を整位する整位機構を備えていなかったため、集積紙幣が崩れた状態で搬送されて結束されてしまうことがあり、良好な結束が期待できないという問題があった。 However, in the past, since there was no positioning mechanism for positioning the stacked banknotes conveyed from the stacking unit toward the binding unit, the stacked banknotes may be transported and bound in a collapsed state, There was a problem that good unity could not be expected.
本発明は上記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、集積紙葉類の集積状態を崩すことなく搬送できるようにした紙葉類処理装置を提供することにある。 The present invention has been made paying attention to the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a paper sheet processing apparatus that can convey the stacked paper sheets without destroying the stacked state.
上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、紙葉類を集積する集積部と、この集積部に集積された集積紙葉類を搬送する搬送手段と、この搬送手段によって搬送される前記集積紙葉類の搬送方向に対し直交する方向の一端部側を押し上げるようにガイドするガイド部材と、このガイド部材によってガイドされる前記集積紙葉類の他端部側を当接させて前記集積紙葉類を整位し、搬送方向に沿ってガイドする整位ガイドと、この整位ガイドに沿って搬送されてくる前記集積紙葉類を結束材で結束する結束手段とを具備し、前記ガイド部材は前記集積紙葉類の搬送方向に沿って設けられ、その搬送方向上流側端部に第1の傾斜面、下流側端部に第2の傾斜面を有し、前記集積紙葉類の一端部側を前記第1の傾斜面に沿って上昇させ、前記第2の傾斜面に沿って下降させることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the invention described in
本発明によれば、集積紙葉類の搬送時における崩れを防止でき、集積紙葉類を良好に結束することができる。 According to the present invention, it is possible to prevent collapse of the stacked paper sheets during conveyance, and it is possible to bind the stacked paper sheets well.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1は本発明の一実施の形態である紙葉類処理装置としての紙幣整理機の外観を示すものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 shows the appearance of a banknote sorter as a paper sheet processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
図1中1は装置本体で、この装置本体1の利用者が対面するフロント側の一側部側には紙葉類としての紙幣Pを各金種混合状態で載置させる載置部2が設けられている。この載置部2に載置された紙幣Pはその下部側のものから後述する取込ローラにより短手方向に沿って取込まれるようになっている。装置本体1の上面部には、フロント側に位置して横方向に並列に排出部3a〜3cが配設されている。これら第1乃至第3の排出部3a〜3cには、紙幣が金種別に区分されて排出される。第1の排出部3aには、例えば、千円紙幣、第2の排出部3bには一万円紙幣、第3の排出部3cにはリジェクト紙幣が排出される。
In FIG. 1,
装置本体1の上面部には、排出部3a〜3cの後方に位置して操作部4及び表示部5が設けられている。操作部4は、例えば、計数分類処理モード、或いは、結束処理モードを選択的に設定するものである。
An
図2は、紙幣整理機の内部構成を概略的に示すものである。 FIG. 2 schematically shows the internal configuration of the banknote sorter.
載置部2の下部側には紙幣Pを取込む取込ローラ7a,7bが配設されている。取込ローラ7a,7bの紙幣取込側には供給ローラ8が設けられ、この供給ローラ8の上面部には紙幣を一枚ずつ分離するための分離ローラ9が転接されている。分離ローラ9によって分離された紙幣Pは第1の搬送経路11に沿って搬送される。この第1の搬送経路11の中途部には紙幣Pの金種、表裏、真偽等を識別する識別部12が設けられている。
On the lower side of the placing
第1の搬送経路11の紙幣搬送方向下流側には切替ゲート13を介して第2及び第3の搬送経路14,15が接続されている。第2の搬送経路14は紙幣Pを上記した第1乃至第3の排出部3a〜3cに搬送するものである。第2の搬送経路14の中途部には、第1及び第2の切替ゲート17,18が配設され、これら第1及び第2の切替ゲート17,18の切替動作により紙幣Pが第1乃至第3の排出部3a〜3cへ選択的に搬送される。第1乃至第3の排出部3a〜3cの下部側には紙幣Pを排出するための排出ローラ対20a〜20cが配設されている。
Second and
一方、上記した第3の搬送経路15の紙幣搬送方向下流側には表裏反転機構22が接続されている。表裏反転機構22で表裏が揃えられた紙幣は第4の搬送経路24を介して集積部26に搬送されて集積されるようになっている。集積部26には紙幣Pが所定枚数、例えば100枚集積される。
On the other hand, a front /
集積部26の下方部には、集積部26から排出される集積紙幣を結束部30へ搬送する搬送手段としての搬送機構28が設けられている。この搬送機構28は複数のローラ43間に掛け渡されて走行する搬送ベルト44を備え、この搬送ベルト44の上面部に集積紙幣を載置して搬送するようになっている。
Below the
結束部30は、搬送ベルト44によって受取位置に搬送されてくる集積紙幣に結束材としての帯を巻き付けて結束する結束手段としての結束機構45と、この結束機構45に帯を供給する帯供給機構39と、この帯供給機構39によって供給される帯に情報を印字する印字機構40を備えて構成される。
The
帯供給機構39は熱融着性の帯36を繰り出す供給リール37、この供給リール37から繰り出した帯を供給する供給ルート38、この供給ルート38に沿って所定量送り出された帯をカットするカッタ34を有して構成されている。
The
印字機構40は、帯36の供給ルート38を介して対向配置される印字ヘッド41とプラテンローラ42を備え、印字ヘッド41により帯36に銀行の支店名、処理の日付け、通番等の情報を印字するようになっている。
The
図3は上記した結束機構45を示す構成図である。
FIG. 3 is a block diagram showing the
結束機構45は搬送ベルト44によって受取位置46に搬送されてくる集積紙幣を受ける受け台47と、この受け台47に受けられた集積紙幣をクランプして湾曲させるクランパ機構48と、このクランパ機構48によりクランプされた集積紙幣に帯を巻き付ける帯巻付機構50、50と、この帯巻付機構50、50により巻き付けられた帯を加熱溶着するヒータ52と、帯が溶着された集積紙幣を受取位置46から押し出して放出させるシュート53を有して構成される。
The
クランパ機構48は下部クランパ55と上部クランパ56とを有している。下部クランパ55は固定的に設けられ、下方に向かって突出するようにV字状に形成されている。下部クランパ55の一端部側には垂直に起立する状態で整位板58が一体的に形成されている。また、下部クランパ55には供給されてくる帯の先端側を上方へ案内するとともに、搬送されてくる集積紙幣の先端部側を所定量上昇させて整位板58に当接させるガイド板59が設けられている。
The
上部クランパ56は、回動プレート61の回動端側に取り付けられている。回動プレート61は駆動モータの駆動軸62によって上下方向に回動され、上部クランパ56を下部クランパ55に対し接離する方向に移動させるようになっている。上部クランパ56の下面部には突起部56aが下方に向かって突設され、この突起部56aによって集積紙幣の上面部を下方に押し下げて集積紙幣を略U字状に湾曲させるようになっている。
The
帯巻付機構50、50は帯の先端側を折り曲げて集積紙幣の上面部に沿わせる第1の折曲部材64と、帯の後端側を折り曲げて集積紙幣の上面部に沿わせて帯の先端側に重ね合わせる第2の折曲部材65を備えている。第1の折曲部材64は、図示しないソレノイドによって動作され、第2の折曲部材65は、図示しない駆動モータによって動作されるようになっている。
The
上記受け台47は上下動自在に設けられ、クランパ機構48による集積紙幣のクランプ時には受取位置46から所定量下降されるようになっている。
The
また、上記受け台47の近傍には、押上手段としての押上ガイド67が設けられている。この押上ガイド67は受け台47にリンク機構68を介して接続されている。押上ガイド67は受け台47の上下動に基づいてリンク機構68を介して反するように上下動するようになっている。即ち、受け台47が下降すると、押上ガイド67が上昇して集積紙幣の搬送方向後端部側を押し上げてその垂れ下がりを規制し、受け台47が上昇して受取位置46に復帰すると、押上ガイド67が下降して待機位置に戻るようになっている。
Further, in the vicinity of the
図9は上記した集積部26から結束部30に向かって搬送される集積紙幣Sを整位するための整位機構74を示す正面図で、図10はその側面図である。
FIG. 9 is a front view showing a
図中75は集積紙幣Sの搬送方向に沿って設けられるガイド部材で、このガイド部材75には、整位ガイド76が離間対向して配置されている。ガイド部材75は、搬送機構のフロント側に設けられ、整位ガイド76はリヤ側に設けられている。ガイド部材75の紙幣搬送方向上流側の端部には第1の傾斜面75aが形成され、紙幣搬送方向下流側の端部には第2の傾斜面75bが形成されている。
In the figure,
集積部26から搬送される集積紙幣はその搬送方向に対し直交する方向(長手方向)の一端部がガイド部材75の第1の傾斜面75aに沿って上昇してガイド部材75の上面部に乗り上がって傾斜する。この傾斜により、集積紙幣Sは整位ガイド76側に移動してその他端部側を整位ガイド76に当接させて整位されるようになっている。
The stacked banknotes transported from the
次に、上記した紙幣整理機の処理動作について説明する。 Next, the processing operation of the above banknote sorter will be described.
まず、装置本体1の載置部2に混合金種の紙幣Pを積層状態で載置し、操作部4によって、計数分類処理モード或いは、結束処理モードを設定する。この状態から取込ローラ7a,7bを回転駆動する。これにより、紙幣Pが取込まれ、供給ローラ8と分離ローラ9の回転により紙幣Pが一枚ずつ分離されて供給される。この紙幣Pは第1の搬送経路11を介して識別部12へ送られて識別される。
First, the mixed denomination banknotes P are placed in a stacked state on the
操作部4によって、例えば、計数分類処理モードが設定されていた場合には、識別された紙幣は第2の搬送経路14を介して第1乃至第3の排出部3a〜3cに向かって搬送される。識別された紙幣が例えば千円券である場合には、第1の振分ゲート17の動作により第1の排出ローラ対20aに送られ、この第1の排出ローラ対20aの回転により第1の排出部3aに排出される。識別された紙幣が例えば万円券である場合には、第2の振分ゲート18の動作により第2の排出ローラ対20bに送られ、この第2の排出ローラ対20bの回転により第2の排出部3bに排出される。識別された紙幣が例えば2枚重なり紙幣、連鎖紙幣、偽紙幣等の識別不能紙幣、分類金種紙幣以外の金種紙幣である場合には、第3の排出ローラ対20cに送られ、この第3の排出ローラ対20cの回転により第3の排出部3cに排出される。
For example, when the counting / sorting processing mode is set by the
一方、操作部4によって結束処理モードが設定されていた場合には、予め結束する紙幣の金種を指定しておくと、指定金種の紙幣は切替ゲート13を介して第3の搬送経路15へ送られて表裏反転機構22に搬送される。この表裏反転機構22に送られた紙幣は一方の面に揃えられたのち第4の搬送経路24を介して集積部26に送り込まれる。このとき、指定された金種以外の紙幣は計数分類処理モード時と同様に第1乃至第3の排出部3a〜3cに排出される。
On the other hand, when the bundling processing mode is set by the
集積部26に所定枚数(例えば100枚)の紙幣が集積されると、集積部26から図4(a)に示すように搬送ベルト44上に移載される。この移載された集積紙幣Sは搬送ベルト44の走行により結束部30に向かって搬送される。この搬送時には、集積紙幣Sの長手方向の一端部側がガイド部材75の第1の傾斜面75aに沿って上昇してガイド部材75の上面部に乗り上がる。これにより、図10にも示すように集積紙幣Sが傾斜する。この傾斜により集積紙幣Sは整位ガイド76側に移動してその他端部側を整位ガイド76に当接して整位され、整位ガイド76に沿って搬送される。この整位搬送される集積紙幣Sはその一端部側がガイド部材75の第2の傾斜面75bに沿って下降して受け台47上に送り込まれる。また、このときには、供給リール37から帯36が供給され、この帯36は集積紙幣Sの搬送とともに送り出され、ガイド板59に沿って上方に案内される。この帯36が所定長さ送り出されると、その先端部側が検知センサ70によって検知され、帯36の送り出しが停止される。
When a predetermined number of banknotes (for example, 100 sheets) are stacked on the stacking
こののち、図5(a)に示すように上部クランパ56が下方に回動されてその突起部56aによって集積紙幣Sを下方に押し下げて湾曲させる。この湾曲後、帯36がカッタ34によって切断される。
After that, as shown in FIG. 5A, the
また、集積紙幣Sのクランプ時には、集積紙幣Sの湾曲動作に基づいて受け台47が下降され、リンク機構68を介して押上ガイド67が上昇される。この押上ガイド67の上昇により、集積紙幣Sの搬送方向後端部側Saが押し上げられ、その垂れ下がりが防止される。
Further, when the stacked banknotes S are clamped, the
こののち、図5(b)に示すように、ソレノイド(図示しない)の励磁により第1の折曲部材64が動作されて帯36の先端側を上部クランパ56の上面部に沿って折り曲げ、ついで、図6(a)に示すように駆動モータ(図示しない)が動作して第2の折曲部材65が動作されて帯36の後端部側を上部クランパ56の上面に沿うように折り曲げて既に折り曲げられている帯36の先端部側に重ね合わせる。
After that, as shown in FIG. 5B, the first bending
このように帯36の両端部を重ね合わせたのち、図6(b)に示すようにヒータ52が下降されて帯36の重ね合わされた両端部を加熱して溶着する。これにより、集積紙幣は帯36により結束されて紙幣把になる。帯36の溶着後、図7(a)に示すように、ヒータ52が上昇されて待機位置に戻るとともに、第1及び第2の折曲部材64,65が待機位置に戻る。
After the both ends of the
こののち、図7(b)に示すように、上部クランパ56が少し上昇されてシュート53が前進されて紙幣把Sが放出される。この放出される紙幣把Sは図示しない収納部に収納される。紙幣把Sの放出後は、図8に示すように上部クランパ56が上昇されて待機位置に戻り、シュート53が後退されて待機位置に戻る。さらに、受け台47が上昇して受取位置46に戻り、押上ガイド67が下降して待機位置に戻る。以下、順次同様にして集積紙幣の結束動作を繰り返す。
After that, as shown in FIG. 7B, the
上記したように、この実施の形態によれば、搬送される集積紙幣Sの長手方向一端部側をガイド部材75によって押し上げるようにガイドして傾斜させ、この傾斜により集積紙幣Sの長手方向他端部側を整位ガイド76に当接させて整位して搬送方向に沿ってガイドするため、集積紙幣Sの長手方向のズレを規制することができ、集積紙幣を整位した状態で良好に結束することが可能になる。
As described above, according to this embodiment, one end in the longitudinal direction of the stacked banknotes S to be conveyed is guided and tilted so as to be pushed up by the
また、ガイド部材75の一端部には第1の傾斜面75a、他端部には第2の傾斜面75bを形成するため、集積紙幣Sの一端部を第1の傾斜面75aに沿わせてスムーズに押し上げることができるとともに、第2の傾斜面75bに沿わせてスムーズに下降させて送り出すことができる。
Moreover, in order to form the 1st inclined
なお、この発明は、上述した実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上述した実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できる。例えば、上述した実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除しても良い。更に、異なる実施の形態に亘る構成要素を適宜組み合わせても良い。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the above-described embodiments. For example, you may delete some components from all the components shown by embodiment mentioned above. Furthermore, you may combine the component covering different embodiment suitably.
P…紙葉類、S…集積紙葉類、26…集積部、36…帯(結束材)、44…搬送ベルト(搬送手段)、45…結束機構(結束手段)、75…ガイド部材、75a…第1の傾斜面、75b…第2の傾斜面、76…整位ガイド。 P ... paper sheets, S ... stacked paper sheets, 26 ... stacking section, 36 ... band (binding material), 44 ... conveying belt (conveying means), 45 ... binding mechanism (binding means), 75 ... guide member, 75a ... 1st inclined surface, 75b ... 2nd inclined surface, 76 ... Positioning guide.
Claims (3)
この集積部に集積された集積紙葉類を搬送する搬送手段と、
この搬送手段によって搬送される前記集積紙葉類の搬送方向に対し直交する方向の一端部側を押し上げるようにガイドするガイド部材と、
このガイド部材によってガイドされる前記集積紙葉類の他端部側を当接させて前記集積紙葉類を整位し、搬送方向に沿ってガイドする整位ガイドと、
この整位ガイドに沿って搬送されてくる前記集積紙葉類を結束材で結束する結束手段とを具備し、
前記ガイド部材は前記集積紙葉類の搬送方向に沿って設けられ、その搬送方向上流側端部に第1の傾斜面、下流側端部に第2の傾斜面を有し、前記集積紙葉類の一端部側を前記第1の傾斜面に沿って上昇させ、前記第2の傾斜面に沿って下降させることを特徴とする紙葉類処理装置。 An accumulating unit for accumulating paper sheets;
Conveying means for conveying the accumulated paper sheets accumulated in the accumulation unit;
A guide member for guiding the one end side in a direction orthogonal to the transport direction of the stacked paper sheets transported by the transport means;
An alignment guide that aligns the stacked paper sheets by contacting the other end side of the stacked paper sheets guided by the guide member, and guides the stacked paper sheets along the transport direction;
Bundling means for bundling the stacked paper sheets conveyed along the alignment guide with a bundling material ;
The guide member is provided along a conveying direction of the stacked paper sheets, and has a first inclined surface at an upstream end in a conveying direction and a second inclined surface at a downstream end, One end portion side of the paper is raised along the first inclined surface and lowered along the second inclined surface .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005335880A JP4268611B2 (en) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | Paper sheet processing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005335880A JP4268611B2 (en) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | Paper sheet processing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007137630A JP2007137630A (en) | 2007-06-07 |
JP4268611B2 true JP4268611B2 (en) | 2009-05-27 |
Family
ID=38200962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005335880A Expired - Fee Related JP4268611B2 (en) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | Paper sheet processing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4268611B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5433382B2 (en) * | 2009-11-13 | 2014-03-05 | 株式会社東芝 | Paper sheet processing system |
-
2005
- 2005-11-21 JP JP2005335880A patent/JP4268611B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007137630A (en) | 2007-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5912298B2 (en) | Paper sheet bundling device | |
JP5550588B2 (en) | Integrated sealing device | |
JP5079081B2 (en) | Banknote handling equipment | |
JP4227613B2 (en) | Paper sheet processing equipment | |
RU2641728C2 (en) | Device for paper sheets banding | |
JP3999765B2 (en) | Paper sheet processing equipment | |
JP4268611B2 (en) | Paper sheet processing equipment | |
JP3290732B2 (en) | Banknote handling equipment | |
JP5143890B2 (en) | Banknote handling equipment | |
JP4134153B2 (en) | Paper sheet bundling device | |
JP4206096B2 (en) | Paper sheet bundling device | |
JPH05229518A (en) | Ticket controlling device | |
JP4133932B2 (en) | Paper sheet processing equipment | |
JP2007137491A (en) | Paper sheets bundling apparatus | |
JP3889412B2 (en) | Paper sheet processing equipment | |
JP2007137492A (en) | Paper sheet bundler | |
JP3889413B2 (en) | Paper sheet processing equipment | |
JP2006027776A (en) | Paper take-in device | |
JP5433382B2 (en) | Paper sheet processing system | |
JP3891999B2 (en) | Paper sheet processing equipment | |
US9731849B1 (en) | Paper sheet bundling apparatus with controlled printing | |
JP2005343477A (en) | Paper sheet processing apparatus | |
JP3848662B2 (en) | Paper sheet processing equipment | |
JP2018177230A (en) | Medium arrangement apparatus | |
JP2005346155A (en) | Paper sheet processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080325 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090217 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4268611 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |