JP4134934B2 - Information reader - Google Patents
Information reader Download PDFInfo
- Publication number
- JP4134934B2 JP4134934B2 JP2004117582A JP2004117582A JP4134934B2 JP 4134934 B2 JP4134934 B2 JP 4134934B2 JP 2004117582 A JP2004117582 A JP 2004117582A JP 2004117582 A JP2004117582 A JP 2004117582A JP 4134934 B2 JP4134934 B2 JP 4134934B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- information
- reading
- reading unit
- read
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
本発明は、バーコードや2次元コード等の情報を読み取る情報読取装置に関するものである。 The present invention relates to an information reading apparatus that reads information such as a barcode and a two-dimensional code.
従来から、携帯可能なハンディタイプのコードリーダとして、1次元コードである例えばバーコードと、2次元コードである例えばマトリックスコードとの両方に対して、読取効率及び及び読取精度を高めるため、1次元ラインセンサ及び2次元エリアセンサの両方を内蔵した情報読取装置が使用され、また、1次元コード用のコードリーダとしても同じく読取効率及び及び読取精度を高めるため、近距離及び精密なコードの読取に適したラインCCD(Charge Coupled Device)センサと、遠距離の読み取りに適したレーザ式モジュールの両方を内蔵した情報読取装置が使用されている。 Conventionally, as a portable handy type code reader, in order to improve reading efficiency and reading accuracy for both a one-dimensional code such as a bar code and a two-dimensional code such as a matrix code, a one-dimensional code reader is used. An information reading device incorporating both a line sensor and a two-dimensional area sensor is used, and a code reader for a one-dimensional code is also used for reading a short distance and a precise code in order to improve reading efficiency and reading accuracy. 2. Description of the Related Art An information reading device incorporating both a suitable line CCD (Charge Coupled Device) sensor and a laser module suitable for reading at a long distance is used.
このような情報読取装置において、2種類の読取部を適切に駆動させる簡単なひとつの方法として、2種類の読取部を選択させずに同時に駆動させて独立してデコード処理まで行い、デコードが成功したほうのコードデータを有効として使用する方法がある(例えば特許文献1参照)。図3は従来の情報読取装置の構成を示すブロック図である。 In such an information reading apparatus, as one simple method for appropriately driving two types of reading units, the two types of reading units are driven simultaneously without being selected and the decoding process is performed independently, and decoding succeeds. There is a method of using the code data that has been used as valid (see, for example, Patent Document 1). FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a conventional information reading apparatus.
図3において、1は第1の読取部であり、ラインセンサ3と、ラインセンサ3からの信号を二値化してデコードを行うラインセンサ用デコード部4とから構成される。2は第2の読取部であり、エリアセンサ5と、エリアセンサ5からの信号を二値化してデコードを行うエリアセンサ用デコード部6とから構成される。また、7はCPUであり第1の読取部1と第2の読取部2を含む情報読取装置の各部の制御を行うものであり、15はCPU7に対して第1の読取部1と第2の読取部2の駆動を指示する読取指示部である。
In FIG. 3,
以上のような構成からなる従来の情報読取装置において、読取指示部15からCPU7に対して第1の読取部1と第2の読取部2の駆動を行うよう指示を出す。第1の読取部ではラインセンサ3からの情報をラインセンサ用デコード部4にて二値化、デコードを行い、デコードに成功するとCPU7にコードデータが送られる。同じく第2の読取部ではエリアセンサ5からの情報をエリアセンサ用デコード部6にて二値化、デコードを行い、デコードに成功するとCPU7に第2の読取部からコードデータが送られるものである。
しかしながら、複数の読取部を有する従来のマルチコードリーダでは、独立に2種類の読取部を駆動させて例えば1つのバーコードを読ませた場合、タイミングによっては、2種類の読取部の両方でバーコードを読み取ってしまう場合がある。なお、このような場合に、どちらの読取部で読み取ったかを判別するフラグを設けることも提案されてはいるが、例えば、複数のコードが比較的密集しているような場合には、両方の読取部で同じコードラベルを読み取ったのか、別のコードラベルを読み取ったのかを判断することは困難である。 However, in a conventional multi-code reader having a plurality of reading units, when two types of reading units are driven independently to read one barcode, for example, depending on the timing, both of the two types of reading units use the bar code. The code may be read. In such a case, it has been proposed to provide a flag for determining which reading unit has read, but for example, when a plurality of codes are relatively dense, both It is difficult to determine whether the reading unit has read the same code label or another code label.
本発明は、同一情報の重複読み取りを防ぎ、かつ、利便性のある情報読取装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a convenient information reading apparatus that prevents duplicate reading of the same information.
上記課題を解決するために、本発明の情報読取装置は、各々独立して情報の読み取りを行う第1の読取部および第2の読取部と、前記第1の読取部および前記第2の読取部で読み取った情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶されている前記第1の読取部で読み取った情報と前記第2の読取部で読み取った情報とを比較する比較部とを備え、前記記憶部に記憶されている前記第1の読取部で読み取った情報と前記第2の読取部で読み取った情報とが一致するか否かを検出し、第1の読取部はラインセンサからなり、第2の読取部はエリアセンサからなり、読取対象としてバーコードの読み取りを行うものである。
また、各々独立して情報の読み取りを行う第1の読取部および第2の読取部と、前記第1の読取部および前記第2の読取部で読み取った情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶されている前記第1の読取部で読み取った情報と前記第2の読取部で読み取った情報とを比較する比較部とを備え、前記記憶部に記憶されている前記第1の読取部で読み取った情報と前記第2の読取部で読み取った情報とが一致するか否かを検出し、第1の読取部はラインCCDセンサからなり、第2の読取部はレーザ式モジュールからなり、読取対象としてバーコードの読み取りを行うものである。
In order to solve the above-described problems, an information reading apparatus according to the present invention includes a first reading unit and a second reading unit that read information independently, and the first reading unit and the second reading unit. A storage unit that stores information read by the storage unit, and a comparison unit that compares the information read by the first reading unit stored in the storage unit with the information read by the second reading unit. , Detecting whether the information read by the first reading unit stored in the storage unit matches the information read by the second reading unit , the first reading unit from the line sensor Thus, the second reading unit is composed of an area sensor, and reads a barcode as a reading target .
Also, a first reading unit and a second reading unit that each independently read information, a storage unit that stores information read by the first reading unit and the second reading unit, and the storage A first comparison unit configured to compare the information read by the first reading unit stored in the unit with the information read by the second reading unit, and the first reading stored in the storage unit It is detected whether the information read by the unit and the information read by the second reading unit match, the first reading unit is composed of a line CCD sensor, and the second reading unit is composed of a laser type module. The barcode is read as a reading target.
また、本発明の情報読取装置は、記憶部に記憶されている第1の読取部で読み取った情報と第2の読取部で読み取った情報とが一致した場合に情報の読み取りを終了するものである。 The information reading apparatus of the present invention ends reading of information when the information read by the first reading unit stored in the storage unit matches the information read by the second reading unit. is there.
また、本発明の情報読取装置は、記憶部に記憶されている第1の読取部で読み取った情報と第2の読取部で読み取った情報とが一致した場合に、一致したことを報知する報知部を備えたものである。 In addition, the information reading apparatus of the present invention notifies that the information read by the first reading unit and the information read by the second reading unit stored in the storage unit match each other. It has a part.
また、本発明の情報読取装置は、記憶部に記憶されている一致した情報の内一方の情報の削除の指示を行う削除指示入力部と、前記削除指示入力部による指示に基づいて前記記憶部に記憶されている情報を削除する制御部とを備えたものである。 In addition, the information reading apparatus of the present invention includes a deletion instruction input unit that gives an instruction to delete one of the matched information stored in the storage unit, and the storage unit based on an instruction from the deletion instruction input unit And a controller for deleting information stored in the memory.
また、本発明の情報読取装置は、記憶部に記憶されている第1の読取部で読み取った情報と第2の読取部で読み取った情報の内どちらの情報を削除するかを設定する設定部を備えたものである。 In addition, the information reading apparatus according to the present invention is a setting unit that sets which of the information read by the first reading unit and the information read by the second reading unit stored in the storage unit is to be deleted. It is equipped with.
また、本発明の情報読取装置は、時間情報を計時する計時部と、所定の時間間隔情報を保存する所定時間保存部とを備え、制御部は、第1の読取部および第2の読取部で読み取った情報に前記計時部で計時した時間情報を付して記憶部に記憶し、さらに、制御部は、第1の読取部で読み取った情報に付された時間情報と第2の読取部で読み取った情報に付された時間情報との差を演算し、この差が前記所定時間保存部に記憶されている所定の時間間隔以内である場合は記憶部に記憶されている情報の削除を行い、所定の時間間隔を超える場合は記憶部に記憶されている情報の削除を行わないものである。 In addition, the information reading apparatus of the present invention includes a time measuring unit that measures time information, and a predetermined time storage unit that stores predetermined time interval information, and the control unit includes a first reading unit and a second reading unit. The time information timed by the timekeeping unit is added to the information read by the timekeeping unit and stored in the storage unit, and the control unit further includes the time information attached to the information read by the first reading unit and the second reading unit. When the difference between the time information attached to the information read in step S <b> 1 is within the predetermined time interval stored in the predetermined time storage unit, the information stored in the storage unit is deleted. If the predetermined time interval is exceeded, the information stored in the storage unit is not deleted.
また、本発明の情報読取装置は、所定時間保存部に記憶する所定の時間間隔情報を任意に設定可能としたものである。 The information reading apparatus of the present invention can arbitrarily set predetermined time interval information stored in the predetermined time storage unit.
また、本発明の情報読取装置は、第1の読取部および第2の読取部で読み取った情報を時間情報とあわせて表示する表示部を備えたものである。 The information reading device of the present invention includes a display unit that displays information read by the first reading unit and the second reading unit together with time information.
また、本発明の情報読取装置は、表示部は、第1の読取部で読み取った情報と第2の読取部で読み取った情報とが一致している場合に、強調表示を行うものである。 In the information reading apparatus of the present invention, the display unit performs highlighting when the information read by the first reading unit matches the information read by the second reading unit.
以上のように、本発明の情報読取装置は、第1の読取部で読み取った情報と第2の読取部で読み取った情報とを比較する比較部を備え、第1の読取部で読み取った情報と第2の読取部で読み取った情報とが一致するか否かを検出することにより、同一コード等の情報の重複読み取りを防ぎ、かつ、利便性のある情報読取装置を提供することができる。 As described above, the information reading apparatus of the present invention includes the comparison unit that compares the information read by the first reading unit and the information read by the second reading unit, and the information read by the first reading unit. By detecting whether or not the information read by the second reading unit matches, it is possible to prevent the redundant reading of information such as the same code and to provide a convenient information reading device.
以下、本発明の一実施の形態について、図1と図2を用いて説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1は、本実施の形態の情報読取装置の概要を示すブロック図であり、図2は、情報読取装置の比較部の比較判定処理を示すフローチャートである。 FIG. 1 is a block diagram illustrating an outline of the information reading apparatus according to the present embodiment, and FIG. 2 is a flowchart illustrating a comparison determination process of a comparison unit of the information reading apparatus.
図1において、1は第1の読取部であり、ラインセンサ3とラインセンサ3からの信号を二値化してデコードを行うラインセンサ用デコード部4とから構成される。本実施の形態では、ラインセンサ3として、ラインCCD(Charge Coupled Device)を用いた。2は第2の読取部であり、エリアセンサ5と、エリアセンサ5からの信号を二値化してデコードを行うエリアセンサ用デコード部6とから構成される。本実施の形態では、エリアセンサとしてエリアCCDを用いた。
In FIG. 1,
また、7はCPU(Central Processing Unit)であり、第1の読取部1と第2の読取部2を含む情報読取装置を構成する各部の制御を行うものである。そして、8はCPU7に内蔵されており時間情報を計時する計時部であり、9は第1の読取部1と第2の読取部2で読み取った情報を記憶する記憶部であり、10はCPU7の内部に内蔵されており第1の読取部1と第2の読取部2で読み取った情報とを比較する比較部であり、11は比較部10の比較結果に基づいて第1の読取部1と第2の読取部2で読み取った情報が一致した場合に一致したことを外部に報知する報知部である。
また、12は記憶部9に記憶されている一致した情報の内どちらか一方の情報の削除の指示を行う削除指示入力部であり、13は削除指示入力部12の指示に基づいて記憶部9に記憶されたデータの削除を行う削除制御部であり、14は第1の読取部1と第2の読取部2で読み取った情報を計時部8で測定した時間とともに表示する表示部であり、15はCPU7に対して第1の読取部1と第2の読取部2の駆動を指示する読取指示部であり、16は所定時間を保存する所定時間保存部であり、17は外部機器と通信を行う外部機器I/F(interface)である。
Reference numeral 12 denotes a deletion instruction input unit that gives an instruction to delete one of the pieces of matched information stored in the storage unit 9.
以上のような構成からなる情報読取装置において、その動作を説明する。 The operation of the information reading apparatus configured as described above will be described.
読取指示部15により、CPU7に対して、第1の読取部1および第2の読取部2の駆動を行うよう指示を出す。本実施の形態では、読取指示部15としてトリガスイッチを用い、トリガスイッチ押下中は読取指示部15によりCPU7に対して第1の読取部1と第2の読取部2の駆動を行うよう指示がでるものとした。
The reading instruction unit 15 instructs the
そして、CPU7から読み取り指示を受けた第1の読取部1では、例えば、バーコード等のコードからラインセンサ3が受光した情報をラインセンサ用デコード部4にて二値化とデコードを行う。なお、第1の読取部1は、読取指示部15から読取指示が出ている間は、ラインセンサ3からの情報をラインセンサ用デコード部4で二値化とデコードを行うものである。そして、デコードに成功すると、CPU7にコードデータを送信する。また、CPU7は、前記コードデータに、CPU7に内蔵されているタイマである計時部8で計時しているmsec単位の現在時刻と、第1の読取部1から送られてきたことを示すフラグ(本実施の形態ではコードデータの先頭にXを付加するものとする)を付加して、記憶部9に記憶する。また、表示部14に記憶部9に記憶する情報を表示する。本実施の形態では表示部14として160×192ドットの白黒ドットマトリクスLCD(Liquid Crystal Display)を用いた。
The
同じく、第2の読取部2では、例えば、バーコード等のコードからエリアセンサ5が受光した情報をエリアセンサ用デコード部6にて二値化、デコードを行う。なお、第2の読取部2は、読取指示部15から読取指示が出ている間は、エリアセンサ5からの情報をエリアセンサ用デコード部6で二値化とデコードを行うものである。そして、デコードに成功すると、CPU7へデコードしたコードデータを送信する。また、CPU7は、コードデータに、CPU7に内蔵されているタイマである計時部8で計時しているmsec単位の現在時刻と、第2の読取部2から送られてきたことを示すフラグ(本実施の形態ではコードデータの先頭にYを付加するものとする)を付加して、記憶部9に記憶する。また、表示部14に記憶部9に記憶する情報を表示する。
Similarly, in the
そして、図2のフローチャートに示すように、比較部10は、常に記憶部9に格納されるコードデータを監視し、第1の読取部1からのコードデータと直前または直後の第2の読取部2からのコードデータとが一致しているか否か、または、第2の読取部2からのコードデータと直前または直後の第1の読取部1からのコードデータが一致しているか否かを比較する(S101)。
As shown in the flowchart of FIG. 2, the
なお、時系列的に、一致したコードデータの間に異なるコードデータが存在する場合には、別のコードラベルを各々独立した第1の読取部1と第2の読取部2で読み取ったと判断する。これにより、第1の読取部1と第2の読取部で重複したコードラベルを読み取ったと誤って判断する事を防ぐことができる。
When different code data exists between the matched code data in time series, it is determined that different code labels are read by the independent
また、比較部10は、時系列的に連続した第1の読取部1からのコードデータと第2の読取部2からのコードデータとが一致した場合には、所定時間保存部16に設定されている所定時間値(単位msec)を読み込む。そして、所定時間保存部16に値が設定されていない(0msと設定されている)ならば、比較部10は同じコードデータを各々独立した第1の読取部1と第2の読取部2で重複して読み取ったと判断する(S102)。
Further, the
なお、比較部10は、時系列的に連続した第1の読取部1からのコードデータと第2の読取部2からのコードデータとが一致し、所定時間保存部16に値が設定されている場合には、第1の読取部1からのコードデータに付加されているmsec単位の時刻と、第2の読取部2からのコードデータに付加されているmsec単位の時刻の差を計算し、その差が所定時間保存部16に設定されている時間未満であれば、同じコードデータを各々独立した第1の読取部1と第2の読取部2で重複して読み取ったと判断する。しかし、その差が所定時間保存部16に設定されている時間以上であれば、別のコードラベルを各々独立した第1の読取部1と第2の読取部2で読み取ったと判断する(S103)。
Note that the
そして、所定時間保存部16に保存する所定時間を適切に設定することにより、時間的に間隔をあけて一致したかどうかが判断でき、同一ラベルを重複して読み取ったのか、例えば別の媒体に取り付けられたような、別のコードラベルを読み取ったのかを識別することができる。
Then, by appropriately setting a predetermined time to be stored in the predetermined
なお、本実施の形態では、所定時間のデフォルト値を200msとした。これは手持ち式コードリーダでコードリーダを動かしながら同一のシートにある複数のコードラベルを連続して読み取りさせた実験により得られた経験値に基づくものである。 In the present embodiment, the default value for the predetermined time is 200 ms. This is based on experience values obtained by experiments in which a plurality of code labels on the same sheet are continuously read while moving the code reader with a hand-held code reader.
また、所定時間保存部16に設定されている所定時間は、外部機器I/F17を用いて外部機器から変更することができる。そして、所定時間保存部16に設定されている所定時間を変更可能とすることにより、例えば、1枚のシートに複数のコードラベルがあるアプリケーションに適用する場合には所定時間を短く設定し、棚卸作業の様に移動が発生するようなアプリケーションに適用する場合には所定時間を長く設定する等、アプリケーションに応じてきめ細かな設定を行うことができ、これにより作業者の利便性が向上する。
Further, the predetermined time set in the predetermined
また、所定時間保存部16として、不揮発性のメモリを用いることにより、設定した値を保存することができ、情報読取装置の電源をON/OFFした場合でも、所定時間を保持することができ、作業者の利便性が向上する。
Further, by using a non-volatile memory as the predetermined
また、本実施の形態の情報読取装置においては、比較部10が重複した読み取りが発生したと判断すると、CPU7は、第1の読取部1と第2の読取部2の駆動を止めて読取を終了させ、併せて、報知部11を通じて外部に報知する。
In the information reading apparatus according to the present embodiment, when the
このように、読取を終了させることにより、作業者は重複読取が発生した事を知ることができ、作業者の利便性が向上する。また、報知部11を用いて外部に報知することで、より確実に作業者に重複読取が発生した事を知らせることができ、作業者の利便性がより向上する。なお、本実際の形態では報知部11としてブザーを用い、重複した読み取りが発生した場合には、50ms間隔で3回ブザーが鳴動するものとした。 Thus, by terminating the reading, the operator can know that the duplicate reading has occurred, and the convenience for the operator is improved. In addition, by notifying the outside using the notification unit 11, it is possible to more reliably notify the operator that duplicate reading has occurred, and the convenience of the operator is further improved. In this actual embodiment, a buzzer is used as the notification unit 11 and when a duplicate reading occurs, the buzzer sounds three times at 50 ms intervals.
また、重複した読み取りが発生したと判断した比較部10は、削除制御部13に重複した読み取りが発生したことを伝える。
In addition, the
そして、この削除制御部13は、削除手段設定部18の設定により、重複した読み取りが発生したと比較部10が判断した記憶部9に記憶している第1の読取部1から送られてきたコードデータに関する情報と、第2の読取部2から送られたきたコードデータに関する情報のうち、第1の読取部1から送られたきたコードデータに関する情報の削除を、手動で行うか、自動で行うかを決定する。なお、本実施の形態では、削除手段設定部18としてEEPROMを用い、このEEPROM内の特定アドレスの値が、1の時は手動による削除、2の時は自動削除を行うものとした。
Then, the
このように、削除手段設定部18を備えることにより、用途に応じた削除手段を選択することができ、作業者の利便性がより向上する。
Thus, by providing the deletion means setting
なお、削除手段設定部18に記憶されている削除方法として、手動による削除が設定されている場合には、削除制御部13は削除指示入力部12からの指示を待つ。すなわち、報知部11からの報知で重複読取が発生したことを知らされた作業者が、削除指示入力部12より削除制御部13に削除指示を出すことにより、重複した読取りが発生したと比較部10が判断した記憶部9に記憶している第1の読取部1から送られたきたコードデータに関する情報と前記第2の読取部2から送られたきたコードデータに関する情報のうち、第1の読取部1から送られたきたコードデータに関する情報の削除を行う。
When manual deletion is set as the deletion method stored in the deletion means setting
また、本実施の形態では、削除指示入力部12としてテンキー(「0」〜「9」までの数字がある10個のキー)を用いることとし、「1」キーを押下することで第1の読取部1から送られたきたコードデータに関する情報の削除を行うものとした。
Further, in the present embodiment, ten keys (10 keys with numbers from “0” to “9”) are used as the deletion instruction input unit 12, and the first key is pressed by pressing the “1” key. Information related to code data sent from the
以上により、第1の読取部1と第2の読取部2で重複したコードラベルを読み取ったときに、コードラベルの情報を重複して記憶することを防ぐことができる。
As described above, when the duplicate code labels are read by the
また、前述したように、表示部14には、第1の読取部1から送られてくるコードデータに、CPU7に内蔵されたタイマを用いた計時部8で計時しているmsec単位の現在時刻と、第1の読取部1から送られてきたことを示すフラグを付加したものと、第2の読取部2から送られてくるコードデータに、CPU7に内蔵されたタイマを用いた計時部8で計時しているmsec単位の現在時刻と、第2の読取部2から送られてきたことを示すフラグを付加したものが表示されている。
Further, as described above, the
これにより、作業者は、本当に削除すべき情報か否かを前後の情報及びコードラベルを読み取った時刻を確認して判断することもでき、重複読み取りか否かの判断をより正確に行う事ができる。 As a result, the operator can also determine whether or not the information is really to be deleted by checking the preceding and following information and the time when the code label is read, and can more accurately determine whether or not it is duplicate reading. it can.
また、比較部10が、重複した読み取りが発生したと判断した場合、CPU7は、重複したと判断された第1の読取部1から送られてくるコードデータに、CPU7に内蔵されたタイマを用いた計時部8で計時しているmsec単位の現在時刻と、第1の読取部1から送られてきたことを示すフラグを付加したものと、第2の読取部2から送られてくるコードデータに、CPU7に内蔵されたタイマを用いた計時部8で計時しているmsec単位の現在時刻と、第2の読取部2から送られてきたことを示すフラグを付加した部分を反転表示させる。
When the
このようにすることで、作業者は、重複した情報を容易に確認することができ、作業者の利便性がより向上する。 By doing in this way, the operator can easily confirm the duplicate information, and the convenience of the operator is further improved.
また、削除手段設定部18に記憶されている削除方法として、自動削除が設定されている場合には、削除制御部13は、比較部10から重複した読み取りが発生したと伝えられると、重複した読み取りが発生したと比較部10が判断した記憶部9に記憶している第1の読取部1から送られたきたコードデータに関する情報と第2の読取部2から送られたきたコードデータに関する情報のうち、第1の読取部1から送られたきたコードデータに関する情報の削除を自ら行う。
In addition, when automatic deletion is set as the deletion method stored in the deletion means setting
これにより、作業者の削除指示入力が不要となり、作業者の利便性がさらに向上する。 This eliminates the need for the operator to input a deletion instruction, further improving the convenience for the worker.
なお、本実施の形態では、第1の読取部1を、ラインセンサ3とラインセンサ用デコード部4とで構成し、第2の読取部2を、エリアセンサ5とエリアセンサ用デコード部6とで構成したが、第1の読取部1と第2の読取部2で同じコードラベルが読み取れるようになっていれば特にその構成は問わない。
In the present embodiment, the
また、本実施の形態では、報知部11として、ブザーを用いたが、LED(Light Emitting Diode)、バイブレータなど作業者に報知できるものであれば何でも構わない。 Moreover, in this Embodiment, although the buzzer was used as the alerting | reporting part 11, as long as it can alert | report to workers, such as LED (Light Emitting Diode) and a vibrator, it does not matter.
また、本実施の形態では、計時部8としてCPU7に内蔵されたタイマを用い現在時刻を計時したが、情報読取装置の電源が投入されてからの時間をタイマでカウントしていても構わないし、CPU7の外部にタイマIC(Integrated Circuit)や時計ICを設けても構わない。
In the present embodiment, the current time is measured using a timer built in the
また、本実施の形態では、読取指示部15としてトリガスイッチを用いたが、読取指示が出せるものであれば、例えば単なるキーでもタッチパネルであっても構わない。 In the present embodiment, a trigger switch is used as the reading instruction unit 15, but it may be a simple key or a touch panel as long as it can issue a reading instruction.
また、本実施の形態では、削除指示入力部12としてテンキーを用いたが、読取指示が出せるものであれば、例えば、単なるキーでもタッチパネルであっても構わない。 In this embodiment, the numeric keypad is used as the deletion instruction input unit 12. However, as long as a reading instruction can be issued, for example, a simple key or a touch panel may be used.
また、本実施の形態では、削除手段設定部18としてEEPROMを用いたが、他の不揮発性メモリであっても構わないし、ディップスイッチのようなものであっても構わない。
In the present embodiment, an EEPROM is used as the deleting
また、本実施の形態では、表示部14として白黒ドットマトリクスLCDを用い、情報の表示ができるものであれば、何でも構わない。
In the present embodiment, anything is acceptable as long as a monochrome dot matrix LCD is used as the
また、本実施の形態では、重複読取が発生したと判断された情報を、表示部14に反転表示させたが、例えば、字体の変更や下線を付ける等、情報の強調表示ができるものであれば何でも構わない。
Further, in this embodiment, the information determined that the duplicate reading has occurred is displayed in reverse on the
本発明の情報読取装置は、第1の読取部で読み取った情報と第2の読取部で読み取った情報とを比較する比較部とを備え、記憶部に記憶されている第1の読取部で読み取った情報と第2の読取部で読み取った情報とが一致するか否かを検出することにより、重複読み取りを防ぎ、かつ、利便性のある情報読取装置を提供することができ、様々な環境下において使用されるコードリーダやハンディターミナル等として有用である。 The information reading apparatus of the present invention includes a comparison unit that compares information read by the first reading unit and information read by the second reading unit, and includes a first reading unit stored in the storage unit. By detecting whether or not the read information matches the information read by the second reading unit, it is possible to prevent duplicative reading and provide a convenient information reading device, which can be used in various environments. It is useful as a code reader or handy terminal used below.
1 第1の読取部
2 第2の読取部
3 ラインセンサ
4 ラインセンサ用デコード部
5 エリアセンサ
6 エリアセンサ用デコード部
7 CPU
8 計時部
9 記憶部
10 比較部
11 報知部
12 削除指示入力部
13 削除制御部
14 表示部
15 読取指示部
16 所定時間保存部
17 外部機器I/F
18 削除手段設定部
DESCRIPTION OF
8 Timing unit 9
18 Deletion means setting section
Claims (10)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004117582A JP4134934B2 (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Information reader |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004117582A JP4134934B2 (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Information reader |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005301720A JP2005301720A (en) | 2005-10-27 |
JP4134934B2 true JP4134934B2 (en) | 2008-08-20 |
Family
ID=35333168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004117582A Expired - Fee Related JP4134934B2 (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Information reader |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4134934B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7614562B2 (en) * | 2005-12-12 | 2009-11-10 | Optoelectronics Co., Ltd. | Bar code reader with multiple bar code reading stations |
JP6531534B2 (en) * | 2015-07-17 | 2019-06-19 | 株式会社デンソーウェーブ | Information reading system and information code reading apparatus |
JP2022035393A (en) * | 2020-08-20 | 2022-03-04 | 東芝テック株式会社 | Item reader |
JP7505939B2 (en) | 2020-08-21 | 2024-06-25 | 東芝テック株式会社 | Payment Device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6269390A (en) * | 1985-09-20 | 1987-03-30 | Mitsubishi Electric Corp | Scanner device |
JPH03164884A (en) * | 1989-11-22 | 1991-07-16 | Nec Corp | Handy type bar code scanner |
JPH0611057U (en) * | 1991-02-07 | 1994-02-10 | 日本電気株式会社 | Barcode reader |
JP3464743B2 (en) * | 1996-05-28 | 2003-11-10 | 東芝テック株式会社 | Code reader |
JP2000332972A (en) * | 1999-05-20 | 2000-11-30 | Denso Corp | Optical information reader |
JP4410875B2 (en) * | 1999-06-30 | 2010-02-03 | 富士通株式会社 | Bar code reader and control method thereof |
JP2001028033A (en) * | 1999-07-14 | 2001-01-30 | Oki Electric Ind Co Ltd | Display method for bar code recognition result and bar code recognition device |
-
2004
- 2004-04-13 JP JP2004117582A patent/JP4134934B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005301720A (en) | 2005-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6969002B2 (en) | Providing extended bar code information via liquid crystal displays | |
JP2002074261A (en) | Information code reader | |
JP4912047B2 (en) | Electronic shelf label system and electronic shelf label management program | |
JP5613592B2 (en) | Bar code reader | |
JP4134934B2 (en) | Information reader | |
WO2002031749A1 (en) | Lcd barcode scanner with capability of scanning lcd barcode | |
JPH05225367A (en) | Method and apparatus for programming bar code reader | |
JPH07262113A (en) | Information processing terminal equipment | |
JP2006033038A (en) | Optical communication system and receiver employing solar cell | |
JP5761307B2 (en) | Portable terminal device and program | |
JP4912024B2 (en) | Electronic shelf label | |
JP4948194B2 (en) | Liquid crystal display | |
US7121466B2 (en) | Bar encoding scheme for a scrolling display | |
US5973615A (en) | Display pager having message finder responsive to user-entered time indication | |
JP3557420B2 (en) | Barcode reader | |
JP4993953B2 (en) | Electronic shelf label system and electronic shelf label management program | |
JP2975900B2 (en) | Burst signal frequency measurement device | |
JP4019905B2 (en) | Information terminal | |
JP5522753B2 (en) | Misplacement prevention device, wireless device including the same, misplacement prevention method, and misplacement prevention program | |
JP2601556B2 (en) | Laser life detection method | |
JP2005275867A (en) | Information terminal | |
JP2009026222A (en) | Electronic tag system | |
JP5182702B2 (en) | Bar code reader with counting function and counting method in bar code reader | |
JP2005284800A (en) | Portable optical information reading device | |
JP3500540B2 (en) | Barcode data processing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070402 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070514 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080507 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080520 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |