JP4116736B2 - Management machine - Google Patents
Management machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4116736B2 JP4116736B2 JP16896399A JP16896399A JP4116736B2 JP 4116736 B2 JP4116736 B2 JP 4116736B2 JP 16896399 A JP16896399 A JP 16896399A JP 16896399 A JP16896399 A JP 16896399A JP 4116736 B2 JP4116736 B2 JP 4116736B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- way clutch
- management machine
- bevel gear
- reduction mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Soil Working Implements (AREA)
- Arrangement Of Transmissions (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は旋回性を向上させるのに好適な管理機に関する。
【0002】
【従来の技術】
耕耘軸に耕耘爪を備え、この耕耘爪の回転により前進とともに耕耘し、更に耕耘爪で走行も可能なフロントタイン式の管理機については、例えば、(1)実開昭57−86502号公報「小型管理機の爪軸構造」、(2)実公昭32−11410号公報「耕耘機の差動装置」に記載されたものが知られている。
【0003】
上記技術(1)の小型管理機は、同公報の第3図に示される通り、ミッション6から左右に回転軸12を突出させ、この回転軸12に複数の耕耘爪11を管理機幅方向に並べて配置したものである。
【0004】
上記技術(2)の耕耘機は、同公報の第2図に示される通り、原動機で駆動される鎖車15にケーシング2を一体的に取付け、このケーシング2に遊星歯車7を回転自在に取付け、この遊星歯車7に左右の軸3,4にそれぞれ取付けた傘歯車5,6を噛み合わせ、軸3,4の端部に車輪を取付け、ケーシング2、遊星歯車7、傘歯車5,6とで差動装置を構成するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記技術(1)では、回転軸12が左右一体に回転する構造であり、左右の耕耘爪11は左右同一回転数で回転するため、小型管理機を旋回させる場合には、作業者がハンドルを左右に移動して、無理やり耕耘爪11の位置をずらすことになる。この場合、小型管理機は、耕耘爪11を左右に複数並べたものなので、耕耘爪11をずらすために大きな操作力が必要となり、作業者の負担が大きくなる。
上記技術(2)では、耕耘機に上記のような複雑な差動装置を備えたため、コストアップを招くとともに、重量増により操作性が悪化する。
【0006】
そこで、本発明の目的は、簡単な構造で旋回性を向上させることができる管理機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するために請求項1は、エンジンからの動力を駆動軸を介して下方の左右に設けた耕耘軸に伝達する管理機において、前記エンジンから耕耘軸までの動力伝達経路に、駆動軸、減速機構、左右のワンウェイクラッチをこの順に並べ、減速機構を、駆動側傘歯車と、この駆動側傘歯車に噛み合う従動側傘歯車とから構成し、この従動側傘歯車の内面にセンタ軸をスプライン結合し、このセンタ軸に、従動側傘歯車の左右に配置した左筒体及び右筒体をスプライン結合し、これらの左筒体及び右筒体の内面にそれぞれワンウェイクラッチを備え、車体中央に減速機構の減速機ケースを配置し、この減速機ケースに、減速機構、センタ軸、左筒体、右筒体及びワンウェイクラッチを内蔵したことを特徴とする。
【0009】
エンジンからの動力が、駆動軸、減速機構、左右のワンウェイクラッチ、下方の左右に設けた耕耘軸に順に伝わっている間に、左右のどちらかの耕耘軸に強制的に回転力を与えて、減速機構から耕耘軸への動力伝達を断つとともに、減速機構に対する一方の耕耘軸の回転速度差を発生させる。
従って、ワンウェイクラッチを左右の耕耘軸に1個ずつ配置した簡単な構成で旋回性を向上させることができる。
【0010】
車体中央に配置した減速機ケースにワンウェイクラッチを内蔵し、管理機の中央に左右のワンウェイクラッチを集めて、管理機のコンパクト化を図り、また、減速機ケース内の減速機構のための潤滑油でワンウェイクラッチを潤滑する。
【0011】
この結果、管理機のコンパクト化により、管理機の旋回性をより向上させることができる。また、ワンウェイクラッチを減速機ケース内の潤滑油で潤滑することができ、ワンウェイクラッチに専用の給油装置や専用の潤滑油が不要になり、コストアップを抑えることができる。
【0012】
請求項2は、前記耕耘軸には耕耘爪を備え、この耕耘爪にて駆動されることを特徴とする。
【0013】
耕耘爪により、耕耘され、また駆動されて走行する。
従って、耕耘時及び走行時共に旋回性を向上させることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係る管理機の側面図であり、管理機10は、エンジン12と、このエンジン12からの動力を耕耘爪13…,14…(…は複数個を示す。以下同様。)に伝達するためにエンジン12の下部に取付けた減速機ケースとしてのギヤケース15と、このギヤケース15の後部から斜め後上方に延ばしたハンドルポスト16と、このハンドルポスト16の上部に取付けたハンドル17と、このハンドル17に取付けたクラッチレバー18とからなる。なお、21は燃料タンク、22はエンジンカバー、23はエアクリーナ、24は土砂飛散防止カバー、25は車体ガード、26は抵抗棒、27はサイドディスク(手前側の符号27は不図示)である。
【0015】
図2は図1の2矢視図であり、管理機10は、車体中央にギヤケース15を配置し、このギヤケース15の両側方から左右にそれぞれ左耕耘軸30、右耕耘軸31を延ばし、これらの左耕耘軸30及び右耕耘軸31の両端部にそれぞれブラケット32,32を介して耕耘爪13…,14…を取付け、更にブラケット32,32のそれぞれの端部にサイドディスク27,27の軸部33,33を取付けたものである。
ギヤケース15は、図1及び図2より、進行方向に長く、幅方向に短い偏平形状である。
【0016】
図3は図1の3−3線断面図であり、エンジン12(図1参照)からの動力を受ける駆動軸41を下方に延ばし、この駆動軸41の下端に駆動側傘歯車42を形成し、この駆動側傘歯車42に従動側傘歯車43を噛み合わせ、この従動側傘歯車43の内面に雌スプライン44を形成し、この雌スプライン44に嵌合する雄スプライン45をギヤケース15の略中央に配置したセンタ軸46の外面に形成し、センタ軸46の雄スプライン45に、左筒体47及び右筒体48の端部内面に形成した左雌スプライン47a、右雌スプライン48aをそれぞれ嵌合し、左筒体47及び右筒体48の内面にそれぞれ左ワンウェイクラッチ51、右ワンウェイクラッチ52をそれぞれ嵌合し、左ワンウェイクラッチ51、右ワンウェイクラッチ52の内側にそれぞれ左耕耘軸30、右耕耘軸31の大径部30a,31aを挿入するとともに、左耕耘軸30、右耕耘軸31の端部に開けた中央穴53,53にセンタ軸46の両端に設けた突出軸部54,54を挿入し、左耕耘軸30及び右耕耘軸31をギヤケース15に取付けたベアリング55,55で支持したことを示す。
【0017】
ここで、56は駆動軸41の下部を支持するためにギヤケース15に取付けたベアリング、57,57はベアリング55,55の抜け止め用リング、58,58はオイルシール、61はギヤケース15の側方に取付けたキャップ、65は駆動側傘歯車42と従動側傘歯車43とで構成する減速機構である。
【0018】
以上説明したように、本発明は、車体中央に減速機構65のギヤケース15を配置し、このギヤケース15に左ワンウェイクラッチ51及び右ワンウェイクラッチ52を内蔵したことを特徴とする。
【0019】
上記構成により、管理機10の中央に左ワンウェイクラッチ51及び右ワンウェイクラッチ52を集めて管理機10をコンパクトにすることができ、管理機10の旋回性をより向上させることができる。
また、左ワンウェイクラッチ51及び右ワンウェイクラッチ52をギヤケース15内の潤滑油で潤滑することができ、左ワンウェイクラッチ51及び右ワンウェイクラッチ52に専用の給油装置や専用の潤滑油が不要になり、コストアップを抑えることができる。
【0020】
図4は本発明に係る管理機の耕耘軸周りの斜視図であり、従動側傘歯車43と左筒体47とをセンタ軸46を介して一体的に回転可能な構成とし、この左筒体47と左耕耘軸30とを左ワンウェイクラッチ51を介して一方向にのみ一体的に回転可能な構成としたことを示す。
また、図4は、従動側傘歯車43と右筒体48とをセンタ軸46を介して一体的に回転可能な構成とし、この右筒体48と右耕耘軸31とを右ワンウェイクラッチ52を介して一方向にのみ一体的に回転可能な構成としたことを示す。
【0021】
左ワンウェイクラッチ51は、左筒体47の内面に嵌合する外輪71と、この外輪71の内側に配置するとともに左耕耘軸30の大径部30aの外周面に臨ませたローラ72・・・(・・・は複数個を示す。以下同様。)とを有する。
右ワンウェイクラッチ52は、右筒体48の内面に嵌合する外輪71と、この外輪71の内側に配置するとともに右耕耘軸31の大径部31aの外周面に臨ませたローラ72・・・とを有する。
【0022】
図5は図2の5−5線断面図であり、左ワンウェイクラッチ51の断面を示す。
左ワンウェイクラッチ51は、外輪71と、ローラ72・・・と、これらのローラ72・・・を保持する保持器73とからなる。
外輪71は、内面に各ローラ72に対応するカム面74・・・を備える。
【0023】
保持器73は、ローラ72・・・を外輪71のカム面74・・・に押付けるための板ばね75・・・を備える。
右ワンウェイクラッチ52(図4参照)は、左ワンウェイクラッチ51と同一構造のものであり、説明を省略する。(以下の説明についても、左ワンウェイクラッチ51のみとする。)
【0024】
以下にワンウェイクラッチの作用を、左筒体47及び左耕耘軸30が駆動側か従動側か、あるいは時計回りか反時計回りかという場合に分けて(1)〜(4)で説明する。
図5において、(1)左筒体47が駆動側で左耕耘軸30が従動側であり、且つ左筒体47が反時計回りに回転する場合、左ワンウェイクラッチ51の外輪71が左筒体47と一体的に破線の矢印(a)のように回転する。
【0025】
これにより、ローラ72・・・が外輪71のカム面74・・・と左耕耘軸30の大径部30aの外周面との間に挟まれ、ローラ72・・・がくさびの役目をして、外輪71と大径部30aとがローラ72・・・を介して一体的になり、外輪71から大径部30aに矢印(b)のように力が伝わって、左耕耘軸30が矢印(c)のように左筒体47と同じ回転速度で回転する。
【0026】
また、(2)左筒体47が駆動側で左耕耘軸30が従動側であり、且つ左筒体47が(1)とは反対に時計回りに回転する場合、ローラ72・・・がカム面74・・・から離れてくさびの役目をしなくなり、外輪71と大径部30aとが独立し、外輪71から大径部30aへ回転が伝わらない。
【0027】
(3)左耕耘軸30が駆動側で左筒体47が従動側であり、且つ左耕耘軸30が反時計回りに回転する場合、(2)の場合と同様に、ローラ72・・・がカム面74・・・から離れてくさびの役目をしなくなり、外輪71と大径部30aとが独立し、大径部30aから外輪71へ回転が伝わらない。
【0028】
(4)左筒体47が駆動側で左耕耘軸30が従動側であり、且つ左筒体47が反時計回りに回転する場合((1)と同一)、左耕耘軸30に、左筒体47と同一の回転方向で且つ左筒体47よりも大きな回転力の回転速度が与えられた時には、上記した(3)の場合と同様に、外輪71に対して左耕耘軸30が相対的に反時計回りに回転するため、外輪71と大径部30aとが独立し、左耕耘軸30は、外輪71からの動力伝達を断たれて無理なく左筒体47と同一方向に回転する。
【0029】
以上に述べた左右のワンウェイクラッチ51,52の作用を次に説明する。
図6(a)〜(d)は本発明に係る管理機の左右のワンウェイクラッチの作用を説明する作用図であり、(a),(b)は管理機の平面図、(c),(d)はそれぞれ(b)のc−c線断面図、d−d線断面図である。
(a)において、管理機10を前進(直進)させながら耕耘している状態では、左ワンウェイクラッチ51及び右ワンウェイクラッチ52は、両方共に図5に示したように、外輪71と大径部30aとがローラ72・・・を介して一体的に回転する。
従って、エンジンからの動力は左耕耘軸30と右耕耘軸31とに均等に伝わる。
【0030】
(b)において、例えば、管理機10を右方向に旋回させる場合には、ハンドル17を矢印のように、左方向に移動させる。
この時、左耕耘軸30には左側の耕耘爪13,14を介して強制的に回転力が与えられる。これによって左ワンウェイクラッチ51側では、(c)で示すように、上記した回転力によって左耕耘軸30の回転速度は、エンジンからの駆動力で回転している外輪71の回転速度に対して方向が同一で且つ大きくなる。
【0031】
換言すると、回転速度として単位時間当たりの回転角度(角速度)で表した場合、外輪71の回転角度をα、左耕耘軸30の回転角度の増加量をγとすれば、左耕耘軸30の回転角度はβ(=α+γ)となる。
【0032】
この状態は、図5の(4)で説明したのと同一の状態であり、この時の左耕耘軸30の回転速度は、(a)に示した左耕耘軸30の回転速度よりも大きくなる。
また、(b)の状態において、右側の耕耘爪13,14には強制的な外力が加わらないため、右ワンウェイクラッチ52側では、図5の(1)で説明したのと同一の状態であり、この時の右耕耘軸31の回転速度は、(a)に示した右耕耘軸31の回転速度と同一になる。
左旋回については、上記した右旋回と同様の作用であり説明を省略する。
【0033】
以上の(c)及び(d)から、左右のワンウェイクラッチ51,52によって左耕耘軸30と右耕耘軸31との回転速度差を発生させることができ、管理機を左右に容易に旋回させることができる。
【0034】
以上の図3で説明したように、本発明は、エンジン12(図1参照)からの動力を駆動軸41を介して下方の左右に設けた左耕耘軸30及び右耕耘軸31に伝達する管理機10において、エンジン12から左耕耘軸30までの動力伝達経路に、駆動軸41、減速機構65、左ワンウェイクラッチ51をこの順に並べ、また、エンジン12から右耕耘軸31までの動力伝達経路に、駆動軸41、減速機構65、右ワンウェイクラッチ52をこの順に並べたことを特徴とする。
【0035】
上記構成により、ワンウェイクラッチ51,52を左右の耕耘軸30,31に1個ずつ配置した簡単な構成で、減速機構65の出力に対する耕耘軸30又は耕耘軸31の回転速度差を発生させる、即ち左耕耘軸30と右耕耘軸31との回転速度差を発生させることができ、旋回性を向上させることができる。
【0036】
また、従来のようなケーシング、遊星歯車、傘歯車等で構成する差動装置に比較して管理機10を軽量にすることができ、管理機10の操作性を向上させることができる。更に、ワンウェイクラッチ51,52を同一のものとし、且つ市販品を用いれば、管理機10(図1参照)をより安価にすることができる。
【0037】
更に、本発明の管理機10は、左耕耘軸30及び右耕耘軸31にはぞれぞれ前進とともに耕耘する耕耘爪13,14を備え、これらの耕耘爪13,14にて駆動されることを特徴とする。
【0038】
上記構成から、耕耘爪13,14により、耕耘され、また、駆動されて走行を可能にし、耕耘時及び走行時共に管理機10の旋回性を向上させることができる。
【0039】
尚、本発明のワンウェイクラッチは、左右の耕耘軸30,31のどちらか一方の側に設けてもよい。
【0040】
【発明の効果】
本発明は上記構成により次の効果を発揮する。
請求項1の管理機は、エンジンからの動力を駆動軸を介して下方の左右に設けた耕耘軸に伝達する管理機において、前記エンジンから耕耘軸までの動力伝達経路に、駆動軸、減速機構、左右のワンウェイクラッチをこの順に並べ、減速機構を、駆動側傘歯車と、この駆動側傘歯車に噛み合う従動側傘歯車とから構成し、この従動側傘歯車の内面にセンタ軸をスプライン結合し、このセンタ軸に、従動側傘歯車の左右に配置した左筒体及び右筒体をスプライン結合し、これらの左筒体及び右筒体の内面にそれぞれワンウェイクラッチを備え、車体中央に減速機構の減速機ケースを配置し、この減速機ケースに、減速機構、センタ軸、左筒体、右筒体及びワンウェイクラッチを内蔵したので、ワンウェイクラッチを左右の耕耘軸に1個ずつ配置した簡単な構成で、減速機構に対する一方の耕耘軸の回転速度差を発生させることができ、旋回性を向上させることができる。
【0041】
また、従来のようなケーシング、遊星歯車、傘歯車等で構成する差動装置に比較して管理機を軽量にすることができ、管理機の操作性を向上させることができる。
更に、車体中央に減速機構の減速機ケースを配置し、この減速機ケースにワンウェイクラッチを内蔵したので、管理機の中央に左右のワンウェイクラッチを集めて、管理機のコンパクト化を図り、管理機の旋回性をより向上させることができる。また、ワンウェイクラッチを減速機ケース内の潤滑油で潤滑することができ、ワンウェイクラッチに専用の給油装置や専用の潤滑油が不要になり、コストアップを抑えることができる。
【0042】
請求項2の管理機は、耕耘軸には耕耘爪を備え、この耕耘爪にて駆動されるので、耕耘時及び走行時共に旋回性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る管理機の側面図
【図2】 図1の2矢視図
【図3】 図1の3−3線断面図
【図4】 本発明に係る管理機の耕耘軸周りの斜視図
【図5】 図2の5−5線断面図
【図6】 本発明に係る管理機の左右のワンウェイクラッチの作用を説明する作用図
【符号の説明】
10…管理機、12…エンジン、13,14…耕耘爪、15…減速機ケース(ギヤケース)、30,31…耕耘軸(左耕耘軸、右耕耘軸)、41…駆動軸、42…駆動側傘歯車、43…従動側傘歯車、46…センタ軸、47…左筒体、48…右筒体、51,52…ワンウェイクラッチ(左ワンウェイクラッチ、右ワンウェイクラッチ)、65…減速機構。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a management machine suitable for improving turning performance.
[0002]
[Prior art]
For a front tine type management machine that has a tilling claw on the tillage shaft, and can cultivate with the rotation of the tilling nail as it advances, and can also run with the tilling nail, for example, (1) Japanese Utility Model Publication No. 57-86502 “ The structure described in “Claw Shaft Structure of Small Management Machine”, (2) “Differential Device for Tiller” in Japanese Utility Model Publication No. 32-11410 is known.
[0003]
As shown in FIG. 3 of the same publication, the small management machine of the above technique (1) has a
[0004]
As shown in FIG. 2 of the publication, the cultivator of the above technique (2) has a
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
In the technique (1) , the
In the technique (2) , since the tiller is provided with the complicated differential device as described above, the cost is increased and the operability is deteriorated due to an increase in weight.
[0006]
Therefore, an object of the present invention is to provide a management machine capable of improving the turning performance with a simple structure.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
[0008]
In order to achieve the above object, according to a first aspect of the present invention, in a management machine that transmits power from an engine to a tiller shaft provided on the left and right sides via a drive shaft, the power is transmitted to a power transmission path from the engine to the tiller shaft. The shaft, the speed reduction mechanism, and the left and right one-way clutches are arranged in this order, and the speed reduction mechanism is composed of a driving side bevel gear and a driven side bevel gear meshing with the driving side bevel gear, and a center shaft is provided on the inner surface of the driven side bevel gear. The left and right cylinders arranged on the left and right sides of the driven bevel gear are splined to the center shaft, and one-way clutches are provided on the inner surfaces of the left and right cylinders, respectively. A reduction gear case of a reduction mechanism is disposed in the center, and the reduction gear case includes a reduction mechanism, a center shaft, a left cylinder, a right cylinder, and a one-way clutch .
[0009]
While the power from the engine is being transmitted to the drive shaft, the speed reduction mechanism, the left and right one-way clutches, and the tiller shafts provided at the lower left and right in order, forcibly giving a rotational force to either the left or right tiller shaft, The transmission of power from the speed reduction mechanism to the tilling shaft is cut off, and a rotational speed difference of one tilling shaft with respect to the speed reduction mechanism is generated.
Therefore, the turning performance can be improved with a simple configuration in which one one-way clutch is arranged on each of the left and right tillage shafts.
[0010]
A one-way clutch is built in the reducer case located in the center of the vehicle body, and the left and right one-way clutches are gathered in the center of the management machine to reduce the size of the management machine. Also, the lubricating oil for the speed reduction mechanism in the reduction machine case Lubricate the one-way clutch.
[0011]
As a result, the turning performance of the management machine can be further improved by downsizing the management machine. Further, the one-way clutch can be lubricated with the lubricating oil in the speed reducer case, and a dedicated oil supply device and a dedicated lubricating oil are not required for the one-way clutch, so that an increase in cost can be suppressed.
[0012]
According to a second aspect of the present invention, the tilling shaft includes a tilling claw and is driven by the tilling claw.
[0013]
It is cultivated and driven by the cultivating claws.
Therefore, Ru can improve both turning performance during tilling and during traveling.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. The drawings are viewed in the direction of the reference numerals.
FIG. 1 is a side view of a management machine according to the present invention. The
[0015]
FIG. 2 is a view taken in the direction of the
1 and 2, the
[0016]
3 is a cross-sectional view taken along line 3-3 in FIG. 1. A
[0017]
Here, 56 is a bearing attached to the
[0018]
As described above, the present invention is characterized in that the
[0019]
With the above configuration, the left one-way clutch 51 and the right one-way clutch 52 can be gathered in the center of the
In addition, the left one-way clutch 51 and the right one-way clutch 52 can be lubricated with the lubricating oil in the
[0020]
FIG. 4 is a perspective view around the tilling shaft of the management machine according to the present invention. The driven
In FIG. 4, the driven
[0021]
The left one-way clutch 51 includes an
The right one-way clutch 52 includes an
[0022]
5 is a cross-sectional view taken along line 5-5 of FIG. 2 and shows a cross section of the left one-
The left one-way clutch 51 includes an
The
[0023]
The
The right one-way clutch 52 (see FIG. 4) has the same structure as the left one-way clutch 51, and a description thereof will be omitted. (The following description also applies only to the left one-
[0024]
Hereinafter, the operation of the one-way clutch will be described in (1) to (4) separately when the
In FIG. 5, (1) when the
[0025]
As a result, the
[0026]
(2) When the
[0027]
(3) When the
[0028]
(4) When the
[0029]
The operation of the left and right one-
FIGS. 6A to 6D are operation diagrams for explaining the operation of the left and right one-way clutches of the management machine according to the present invention. FIGS. 6A and 6B are plan views of the management machine. d) is a sectional view taken along line cc and dd, respectively, of (b).
In (a), when the
Therefore, the power from the engine is transmitted equally to the
[0030]
In (b), for example, when the
At this time, a rotational force is forcibly applied to the
[0031]
In other words, when the rotation speed is represented by a rotation angle (angular velocity) per unit time, if the rotation angle of the
[0032]
This state is the same as that described in FIG. 5 (4), and the rotation speed of the
Further, in the state of (b), no forced external force is applied to the
The left turn is the same as the right turn described above, and a description thereof will be omitted.
[0033]
From the above (c) and (d), the left and right one-
[0034]
As described above with reference to FIG. 3, in the present invention, the power transmitted from the engine 12 (see FIG. 1) is transmitted to the
[0035]
With the above configuration, the one-
[0036]
In addition, the
[0037]
Furthermore, the
[0038]
From the above configuration, the
[0039]
The one-way clutch of the present invention may be provided on either one of the left and right tilling
[0040]
【The invention's effect】
The present invention exhibits the following effects by the above configuration.
The management machine according to claim 1 is a management machine that transmits power from an engine to a tiller shaft provided on the left and right sides via a drive shaft. A drive shaft and a speed reduction mechanism are provided in a power transmission path from the engine to the tiller shaft. The left and right one-way clutches are arranged in this order, and the speed reduction mechanism is composed of a driving side bevel gear and a driven side bevel gear meshing with the driving side bevel gear, and the center shaft is splined to the inner surface of the driven side bevel gear. The left and right cylinders arranged on the left and right sides of the driven bevel gear are splined to the center shaft, and one-way clutches are provided on the inner surfaces of the left and right cylinders, respectively. the reducer case disposed of, in the reducer case, the speed reduction mechanism, the center axis, the left cylinder, because a built-in right cylinder and the one-way clutch, disposed one by one one-way clutch to the left and right tilling shafts In a simple configuration, it is possible to generate a rotational speed difference of one cultivating shaft for the speed reduction mechanism, it is possible to improve the turning performance.
[0041]
Further, the management machine can be reduced in weight as compared with a differential gear constituted by a conventional casing, planetary gear, bevel gear, etc., and the operability of the management machine can be improved.
In addition, the speed reducer case of the speed reduction mechanism is located in the center of the vehicle body, and the one-way clutch is built into the speed reducer case. Therefore, the left and right one-way clutches are gathered in the center of the management machine to reduce the size of the management machine. The swirlability can be further improved. Further, the one-way clutch can be lubricated with the lubricating oil in the speed reducer case, and a dedicated oil supply device and a dedicated lubricating oil are not required for the one-way clutch, so that an increase in cost can be suppressed.
[0042]
Tiller of
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view of a management machine according to the present invention. FIG. 2 is a cross-sectional view taken along
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記エンジンから耕耘軸までの動力伝達経路に、駆動軸、減速機構、左右のワンウェイクラッチをこの順に並べ、
前記減速機構を、駆動側傘歯車と、この駆動側傘歯車に噛み合う従動側傘歯車とから構成し、
この従動側傘歯車の内面にセンタ軸をスプライン結合し、このセンタ軸に、前記従動側傘歯車の左右に配置した左筒体及び右筒体をスプライン結合し、これらの左筒体及び右筒体の内面にそれぞれワンウェイクラッチを備え、
車体中央に前記減速機構の減速機ケースを配置し、この減速機ケースに、前記減速機構、前記センタ軸、前記左筒体、前記右筒体及び前記ワンウェイクラッチを内蔵したことを特徴とする管理機。In the management machine that transmits the power from the engine to the tiller shaft provided on the lower left and right through the drive shaft ,
In a power transmission path from the previous SL engine to cultivating shaft, side by side drive shaft, the reduction mechanism, the left and right of the one-way clutch in this order,
The speed reduction mechanism is composed of a driving side bevel gear and a driven side bevel gear meshing with the driving side bevel gear,
A center shaft is spline-coupled to the inner surface of the driven bevel gear, and a left cylinder and a right cylinder arranged on the left and right sides of the driven bevel gear are spline-coupled to the center shaft. Each one has a one-way clutch on the inner surface,
A speed reducer case of the speed reduction mechanism is disposed in the center of the vehicle body, and the speed reduction mechanism, the center shaft, the left cylinder, the right cylinder, and the one-way clutch are incorporated in the speed reducer case. Management machine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16896399A JP4116736B2 (en) | 1999-06-15 | 1999-06-15 | Management machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16896399A JP4116736B2 (en) | 1999-06-15 | 1999-06-15 | Management machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000354401A JP2000354401A (en) | 2000-12-26 |
JP4116736B2 true JP4116736B2 (en) | 2008-07-09 |
Family
ID=15877821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16896399A Expired - Fee Related JP4116736B2 (en) | 1999-06-15 | 1999-06-15 | Management machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4116736B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7085980B2 (en) * | 2018-12-27 | 2022-06-17 | 株式会社クボタ | Management machine |
-
1999
- 1999-06-15 JP JP16896399A patent/JP4116736B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000354401A (en) | 2000-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3839769B2 (en) | Walking type work machine | |
WO2009082413A1 (en) | Rear end for a work machine with ground driven power take-off | |
JP4116736B2 (en) | Management machine | |
JP2657347B2 (en) | Cultivator | |
JP2003204704A (en) | Power tiller | |
JP4116892B2 (en) | Tillage shaft seal structure of rotary tiller | |
JP3062795B2 (en) | Coaxial forward / reverse working machine | |
JP3231626B2 (en) | Rotary tilling equipment | |
JP3990572B2 (en) | Front rotary work machine | |
JP3997350B2 (en) | Walk-type field cultivator | |
JP3996519B2 (en) | Partial forward / reverse rotary device | |
JP3565937B2 (en) | Coaxial forward / reverse working machine | |
JP4050596B2 (en) | Walk-type field cultivator | |
JP3420358B2 (en) | Forward / reverse working machine | |
JPH10248301A (en) | Transmission device of rotary tiller | |
JP2004166561A (en) | Partial normal or reverse rotation rotary apparatus | |
JP2687115B2 (en) | Coaxial forward / reverse working machine | |
JP3279930B2 (en) | Rotary tilling equipment | |
JP2518514Y2 (en) | Tillage equipment | |
JP3052043B2 (en) | Coaxial forward / reverse working machine | |
JPH065684Y2 (en) | Forward-reverse cultivator | |
JPH06165604A (en) | Device for driving rotary pawl of tiller | |
JP2880042B2 (en) | Rotary working machine | |
JPS6240200Y2 (en) | ||
JPH09313002A (en) | Rotary tiller having tillage tine partially rotating reverse |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071009 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080415 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080418 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |