JP4115698B2 - Positioning and fixing device - Google Patents
Positioning and fixing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4115698B2 JP4115698B2 JP2001367603A JP2001367603A JP4115698B2 JP 4115698 B2 JP4115698 B2 JP 4115698B2 JP 2001367603 A JP2001367603 A JP 2001367603A JP 2001367603 A JP2001367603 A JP 2001367603A JP 4115698 B2 JP4115698 B2 JP 4115698B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positioning
- fixing
- pressure
- lever
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、絞りや光学部材を含む光学装置の位置を調整・固定するための位置決め固定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
光学装置の位置を調整するための位置決め装置は、光学装置に広く使用されており、例えば絞り開閉装置等にも用いられている。この絞り開閉装置は、顕微鏡の投光装置にも内蔵されており、顕微鏡観察における視野絞り・開放絞りの役割を果たす装置である。良好な観察像を得るためには、これらの視野絞り・開放絞りの中心を照明光軸上に合わせる芯出し調整操作が必要である。このため、一般的な絞り開閉装置には、位置決め機構である芯出し機構が内蔵されている。
【0003】
この芯出し調整機構付きの絞り開閉装置としては、特開平8−597246号公報に記載された技術が知られている。
【0004】
図8は、従来の芯出し調整機構付きの絞り開閉装置の概略構成を示す図である。
【0005】
この芯出し調整機構付きの絞り開閉装置は、絞り羽根の開閉をおこなう絞り羽根部101と、絞り羽根部101を支持する支持部102と、支持部102を移動可能に保持する保持部103とで構成されている。保持部103にはプランジャー104が設けられ、このプランジャー104の先端が支持部102の外面に当接している。そして保持部103には2本の芯出し操作ツマミ105、106がねじ込まれ、その先端部が支持部102の外面に当接し、プランジャー104を含めた3点で支持部102を保持している。芯出し操作ツマミ105、106を操作して、支持部102への加圧力を変化させると、プランジャー104が伸縮し、支持部102の位置を調整することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような機構を組み込んだ装置を輸送するとき又は移動型の装置にこのような機構を組み込んだときには、移動などに伴って発生する振動で絞り羽根部101及び支持部102が遊動し共振してしまう場合がある。これは、プランジャー104のバネに遊びが残っているため、絞り羽根部101を支持する支持部102は、3点で支持され固定された後でも固定しきれていないからである。
【0007】
特に自動で絞りの開閉を行う装置の場合、モータ等の駆動部品が絞り羽根部101に加わるため自重が増加し、振動の影響を受けやすくなる。従って、大きな振動が作用する装置に本機構を適用したときには、最悪の場合この振動の衝撃により絞り羽根部101の部品が破損してしまうことも考えられる。
【0008】
本発明は、係る事情に鑑みてなされたものであって、絞りや光学部材を含む光学装置の位置を確実に調整・固定することのできる位置決め固定装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本発明は、光学素子を保持する被保持部と、前記被保持部を前記光学素子の光軸に直交する平面内で移動可能に支持する保持部と、前記保持部に対して移動可能に設けられ、前記被保持部に当接支持して前記被保持部の位置決めを行う2つの位置決め用部材と、前記位置決め用部材に対向する位置に設けられ、弾性を有する弾性部材と該弾性部材の弾性力を介して前記被保持部を当接支持する当接部材とから構成された抗圧部材と、前記位置決め用部材に対向して前記抗圧部材に加圧力を与えることで前記被保持部の固定を行う固定部と、を備え、前記固定部は、前記保持部に対して移動可能に設けられ、前記抗圧部材に加圧力を伝達する加圧部材と、一端が前記加圧部材に当接するレバー部材と、前記レバー部材を回転自在に保持する支持部材と、前記位置決め用部材に並行するように延設され、前記保持部に対して前記延設方向に摺動可能で前記レバー部材の他端に当接し、前記摺動によって前記支持部材を中心に前記レバー部材を回転させることで前記加圧部材を移動させる摺動部材と、を有する位置決め固定装置である。
【0010】
また本発明は、上記記載の発明である位置決め固定装置において、前記位置決め用部材と前記摺動部材とは、それぞれ位置決め操作用の位置決め用つまみと固定操作用の固定用つまみとを有し、前記位置決め用つまみと前記固定用つまみとが、前記保持部に対して並行して設けられる。
【0011】
また本発明は、上記記載の発明である位置決め固定装置において、前記位置決め用部材の移動方向と前記摺動部材の移動方向とが同一方向であり、位置決め用部材による位置決め操作と固定部による固定操作が同一方向から可能である。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
【0013】
図1,図2は本発明の第1の実施形態に係る光学装置の位置決め固定装置の概略構成図を示し、図1は装置の光軸と平行な方向から見た断面で示す構造図、図2はAA線に沿って矢印方向から見た装置の断面で示す構造図である。
【0014】
ここで、光学装置10は絞り又は光学硝子等の光学部材を含む装置であり、良好な照明性能を得るために光軸等の位置調整が必要とされるものである。尚、光学装置10の詳細の構成図は省略してある。
【0015】
この光学装置10は後述する位置決め固定装置を支持部(被保持部)20を介してボルト21にて固定しており、光学装置取付け面22の反対側面にはオスアリ部23が設けられている。そして、このオスアリ部23には、照明光を通過させて光学装置10に照明光を導くための、光軸L1を中心軸とする貫通した孔部24が設けられている。
【0016】
ここで、「オスアリ部」とは、所謂アリ溝に収めるように加工された突起物の部分のことをいう。この突起物は外形が外に広がるテーパ形状、ここでは図1に示すように円錐形状(丸アリ)をなしている。従って、このオスアリ部の光軸L1に垂直な平面での断面形状は円形に限定されるものではない。
【0017】
また、位置決め固定装置の保持部30にも、貫通した孔部31を有し、オスアリ部23が挿入可能な円形状の凹部32が設けられ、その凹部32に支持部20のオスアリ部23が凹部32の径方向に移動自在に挿入され、照明光は孔部31と孔部24を通過して光学装置10に入射されるように構成されている。
【0018】
一方、保持部30には、凹部32の中心を通る照明光軸L1に垂直な方向に、保持部30の側面38から凹部32まで貫通して穿孔された平行した2ヶ所のネジ孔部33,34を有している。位置決め用つまみ40は、操作するための柄部41と保持部30のネジ孔部33,34にねじ込むためのネジ部42を有し、その先端部43は球形になっている。
【0019】
保持部30の凹部32に挿入された支持部20のオスアリ部23の外周部には2ヶ所のネジ孔部33,34にねじ込まれた2つの位置決め用つまみ40の先端部43が当接し、光軸L1側方向にそれぞれ加圧力F1,F2、保持部30の凹部32底面側に押圧力F4が働くようになっている。
【0020】
一方、保持部30の2つの位置決め用つまみ40の設けられている面と、オスアリ部23を中心として対称な面には、凹部32の中心に向かって貫通した摺動孔35が設けられている。この摺動孔35には、支持部20のオスアリ部23の外周部に当接し、2つの位置決め用つまみ40の加圧力F1,F2に対向した力F3を加えるための抗圧部材50が挿入されている。抗圧部材50はオスアリ部23の外周部と接するボール51等の当接部材と伸縮により弾性力を発生させるコイルバネ52等の弾性部材とから構成され、コイルバネ52の端面に接したボール51がコイルバネ52の弾性力によって支持部20のオスアリ部23の外側周壁部分を加圧するようになっている。
【0021】
尚、本実施形態ではコイルバネ52を用いているが、本発明はこの例に限定されるものではなく、板バネ、ゴム等といった伸縮によって弾性力を発生させるものであれば用いることが可能である。
【0022】
この抗圧部材50のコイルバネ52の一端に円筒形状の加圧部材60が当接し、摺動孔35の中で摺動可能な状態になっている。保持部30の摺動孔35の軸線上には、ネジ孔部36が設けられ、固定用つまみ90がねじ込まれている。固定用つまみ90は、ねじ込み操作するための柄部91と保持部30のネジ孔部36にねじ込むためのネジ部92を有しており、先端部93が加圧部材60の他端と当接している。
【0023】
ここで、固定用つまみ90を保持部30にねじ込み、進退させると、加圧部材60に加圧力が伝達され、抗圧部材50のコイルバネ52が伸縮して支持部20のオスアリ部23の外側周壁部分を加圧する。2つの位置決め用つまみ40による加圧力と固定用つまみ90の加圧力によって、コイルバネ52は、伸縮し、弾性力が変化する。このように、支持部20は、2つの位置決め用つまみ40による加圧力と固定用つまみ90による抗圧部材50の加圧力によって3点支持されている。この状態を保ちながら、位置決め用つまみ40のねじ込み量を調整することにより、支持部20を保持部30に対して光軸L1と直交する方向に移動させ、支持部20の位置を調整することができる。
【0024】
また、固定用つまみ90をねじ込み、加圧力を増大させることで、コイルバネ52の弾性力を強めることができる。さらに、固定用つまみ90のネジ部92はコイルバネ52よりも長いネジ長さを有するように構成しているため、固定用つまみ90をねじ込み、コイルバネ52を圧縮させ、密着させれば、コイルバネ52の遊動をなくすことができる。このため、支持部20は保持され、位置決め調整及び固定がおこなえる。
【0025】
以上のように本第1の実施の形態によれば、光学装置10に取り付けられる支持部20は保持部30に対して光軸と直交する方向に移動可能に保持され、支持部20の位置決め調整操作及び固定操作は、2本の位置決め用つまみ40と固定用つまみ90によって、行うことができる。そして輸送時等に発生する振動については、固定用つまみ90のねじ込み操作によって、抗圧部材50のコイルバネ52を圧縮して密着させコイルバネ52の遊動をなくするように構成しているため、共振を防止できると共に支持部20を確実に固定して保護することが可能となる。
【0026】
図3、図4は本発明の第2の実施形態に係る光学装置の位置決め固定装置の概略構成図を示し、図3は装置の光軸と平行な方向から見た断面で示す構造図、図4はBB線に沿って矢印方向から見た装置の断面で示す構造図である。
【0027】
本第2の実施の形態は、第1の実施の形態と比べ、固定用つまみ900を位置決め用つまみ40と同一側の側面に位置するように配設したことに伴って、必要な構成部分を新しく設けた点が異なっている。尚、以下の説明では、図1、図2と同一機能の部分には同一符号を付している。
【0028】
本実施の形態では、第1の実施の形態と比べ、保持部300の形状が異なっているが、その保持部300に設けられた位置決め用つまみ40でオスアリ部23の外側周壁部分を加圧する構造は第1の実施の形態と同様であるため、その詳細の説明は省略し、位置決め用つまみ40に対抗する力を加えるために設けられた固定用つまみ900にリンクした構成について説明する。
【0029】
保持部300の2つの位置決め用つまみ40の設けられている面と、オスアリ部23を中心として対称な面には、凹部32の中心に向かって貫通した摺動孔305が設けられている。この摺動孔305には、支持部20のオスアリ部23の外周部に当接し、2つの位置決め用つまみ40の加圧力F1,F2に対向した力F3を加えるための抗圧部材50が挿入されている。抗圧部材50はオスアリ部23の外側周壁部分と接するボール51と伸縮により弾性力を発生させるコイルバネ52から構成され、コイルバネ52の端面に接したボール51がコイルバネ52の弾性力によって支持部20のオスアリ部23の外側周壁部分を加圧するようになっている。
【0030】
この抗圧部材50のコイルバネ52の一端に円筒形状の加圧部材600が当接し、摺動孔305の中で摺動可能な状態になっている。抗圧部材50と接する加圧部材600の他端601は球状になっており、レバー70の一端と接している。レバー70は、ピン71により回転自在に保持部300に保持されている。また、レバー70の他端側には、摺動棒80が当接している。摺動棒80は、円筒状の形状であり、レバー70と当接している先端部81が球状になっている。摺動棒80は、保持部300に設けられた摺動孔36によって、2つの位置決め用つまみ40の加圧方向と同一方向に摺動するようになっている。
【0031】
摺動棒80の他端には、固定用つまみ900の先端部903が当接している。固定用つまみ900は、固定操作するための柄部901と保持部300のネジ孔37にねじ込むためのネジ部902を有し、先端部903が球状に形成されている。保持部300に設けられた、固定用つまみ900のネジ孔37は、2つの位置決め用つまみ40のねじ込み方向と一致しており、固定用つまみ900と2つの位置決め用つまみ40は、保持部300の側面38側から位置決め調整操作及び固定操作できるようになっている。また、摺動棒80には、止め輪83が取付けられており、摺動棒80の摺動範囲は止め輪80と保持部300が接することで、制限されている。
【0032】
2つの位置決め用つまみ40のねじ込み操作によって、その先端部43に当接した支持部20のオスアリ部23の外側周壁部分には光軸L1側方向の加圧力F1、F2と保持部300の凹部32底面側への押圧力F4が働く。加圧力は、抗圧部材50のボール51に伝わり、コイルバネ52に作用する。コイルバネ52はこの加圧力により、伸縮作用を起こし、コイルバネ52の他端に当接した加圧部材600がレバー70側を押圧する。これにより、レバー70には回転力M1が発生する。
【0033】
レバー70の他端に当接している摺動棒80は、レバー70の回転力M1によって、他端に接している固定用つまみ900の先端部903を加圧する。固定用つまみ900は、保持部300にねじ込まれて位置決めされており、この加圧力に対向する力を発生させている。固定用つまみ900の進退によって、その先端部903に当接した摺動棒80に加わる加圧力を増減させ、この加圧力が、レバー70を介して、加圧部材600に伝わり、コイルバネ52に作用する。2つの位置決め用つまみ40による加圧力と固定用つまみ900の加圧力によって、コイルバネ52は、伸縮し、弾性力が変化する。
【0034】
このように、支持部20は、2つの位置決め用つまみ40による加圧力と固定用つまみ900による抗圧部材50の加圧力によって3点支持されている。この状態を保ちながら、位置決め用つまみ40のねじ込み量を調整することにより、支持部20を保持部300に対して光軸L1と直交する方向に移動させ、支持部20の位置を調整することができる。また、固定用つまみ900をねじ込み、加圧力を増大させることで、コイルバネ52の弾性力を強めることができる。さらに、固定用つまみ900のネジ部902はコイルバネ52よりも長いネジ長さを有するように構成しているため、固定用つまみ900をねじ込み、コイルバネ52を圧縮させ、密着させれば、コイルバネ52の遊動をなくすことができる。
【0035】
次に、固定用つまみ900のねじ込みを緩めて後退させると、摺動棒80は固定用つまみ900とともに後退するが、止め輪83が保持部300に接触することでその後退範囲は制限され、支持部20を加圧する抗圧部材50の最低力量が決められる。止め輪83の取付け位置は、2つの位置決め用つまみの後退によって、支持部20に加圧力が作用しない場合においても、支持部20が保持部300の凹部32の側面39と抗圧部材50とにより、保持できる加圧力を発生させる力量位置に設定されている。また、摺動棒80とレバー70の接点73から回転軸R0までの距離D2は加圧部材600とレバー70の接点72から回転軸R0までの距離D1に比べて、短くなっている。摺動棒80の進退量、すなわち、固定用つまみ900の進退量は、このレバ70ーの働きによって、増幅され、加圧部材600に伝えられる。
【0036】
以上のように本第2の実施の形態によれば、光学装置10が取りつく支持部20は保持部300に対して移動可能に保持され、支持部20の位置決め調整操作及び固定操作は、保持部300の側面38に設けられた2本の位置決め用つまみ40と固定用つまみ900とによって操作することができる。そして固定用つまみ900の操作によって、抗圧部材50のコイルバネ52が圧縮して密着し、コイルバネ52の遊動が阻止された状態で支持部20は固定される。これにより、コイルバネの遊動による共振を防止することができるため、輸送時等に発生する振動の影響が最小限に抑えられ、支持部20に組みつけられた光学装置10を振動から保護できる。
【0037】
また本実施の形態では、その光学装置10に内蔵される絞り等の装置の位置決め操作と固定操作が同一方向からおこなえるため、装置組付け用の投光装置のように各操作部位をまとめて配置する必要がある場合に適用することができ、また設置スペース上の制約を緩和することが可能となるため非常に有用なものである。更に、位置決め操作と固定操作が同一方向からおこなえるため、操作性の向上も図ることができる。
【0038】
ここで「同一方向から操作できる」とは、操作時において大きく姿勢又は手の位置を変化させることなく操作ができることを趣旨としている。
【0039】
また、輸送時の固定操作は、固定用つまみ900の進退量が回転可能なレバー70を介して、加圧部材600に増幅して伝えられるため、固定用つまみ900の微量操作で、支持部20を迅速に固定することができる。
【0040】
図5,6は本発明の第3の実施形態に係る光学装置の位置決め固定装置の概略構成図を示し、図5は装置の光軸と平行な方向から見た断面で示す構造図、図6はCC線の矢印方向から見た装置の断面で示す構造図である。図1、2、3、4と同一機能の部位には同一符号を付している。
【0041】
本実施の形態では、保持部310、レバー710、摺動部材810、固定用つまみ910及びそれぞれの構成部材を除き、第2の実施例と同様の構成である。
【0042】
保持部310には、第2の実施例と同様に、支持部20のオスアリ部23が挿入される凹部32と照明光束を通過させる孔部(図示していない)と2つの位置決め用つまみ40がねじ込まれるネジ孔部33,34と抗圧部材50および加圧部材610が挿入される摺動孔315が設けられている。
【0043】
レバー710は、1端がピン711にて回動可能に保持されている。レバー710の回動先端部に加圧部材610が当接し、その接触点712とレバー710の回転軸R1との中間に、円筒部材811を備えた摺動部材810が当接しており、摺動部材810は、加圧部材610に加わる加圧方向と同一方向にレバー710を加圧できるようになっている。摺動部材810は、保持部310に設けられた摺動孔316を摺動し、摺動部材810に取付けられた突起部材812が、摺動孔316の長手方向に開けられた長溝317にはめ込まれ、回転を規制している。摺動部材810の移動範囲は、長溝317にはめ込まれた突起部材812の移動範囲によって制限されている。この摺動部材810の移動範囲の規制手段のみであれば、第2の実施の形態に示したように、止め輪83による方法で制限しても構わない。
【0044】
摺動部材810の他端には、段つきビス814が挿入される孔813が設けられている。段つきビス814は、摺動部材810の孔813を通して、固定用つまみ910の先端に明けられたネジ孔911にねじ込まれ、固定用つまみ910が回転可能な状態を保ちながら、摺動部材810に接続されている。そして、第2の実施の形態と同様に、保持部310に設けられた、固定用つまみ910のネジ孔318は、2つの位置決め用つまみ40のねじ込み方向と一致しており、固定用つまみ910と2つの位置決めつまみ40は、保持部310の同一側面側から操作できるようになっている。
【0045】
固定用つまみ910は、螺合により回転を伴いながら後退し、摺動部材810を力F5で引き込む。摺動部材810は、摺動孔316に設けられた長溝317と突起部材812によって回転を阻止されながら、摺動孔316の中を摺動し、摺動部材810の先端部に備えられた円筒部材811でレバー710を引きこみ、回転力M2を発生させる。この回転力M2によって、第2の実施の形態と同様に、加圧部材610が抗圧部材50を加圧するようになっている。
【0046】
以上のように本第3の実施の形態によれば、第2の実施の形態と同様に、光学装置10が取り付けられた支持部20は保持部310に対して移動可能に保持され、支持部20の位置決め調整操作及び固定操作は、2本の位置決め用つまみ40と固定用つまみ910によって、保持部310の同一側面側からおこなうことができる。輸送時等に発生する振動についても同様に、固定用つまみ910はコイルバネ52よりも長いネジ長さを有するように構成しているため、固定用つまみ910の操作によって、抗圧部材50のコイルバネ52を圧縮して密着させ、コイルバネ52の遊動をなくすことで、支持部20を確実に固定し、保護することができる。また、第2の実施の形態と同様に、決め操作と固定操作が同一方向からおこなえるため、操作性の向上も図ることができる。
【0047】
尚、本実施の形態では回動自在に支持されたレバー710を介して加圧力を加圧部材610に伝えているが、本発明はこの形態に限定されるものではなく、例えば図7に示すように、摺動部材部材810の端部に作用部材750を設け、この作用部材750の一端に加圧部材610が当接するように構成しても良い。このように本発明はレバー710を用いて回動自在に構成しなくても実現することができる。
【0048】
以上説明したように、本発明は光学装置の位置決め固定装置として、光学装置の絞り装置、レンズの芯出し装置、光軸の芯出し装置等に広く適用することが可能である。
【0049】
尚、本発明は以下のように表現することができる。
【0050】
本発明は、オスアリ部を有する被保持部と、被保持部のオスアリ部が挿入可能で且つ光軸方向に直交する方向に移動自在な凹部を有する保持部と、保持部の凹部に向けて移動可能に配設され凹部に挿入されたオスアリ部に当接させて被保持部の位置決めを行う少なくとも2つの位置決め用部材と、保持部に配設された位置決め用部材の位置に対向するように凹部に向けて移動可能に配設され凹部に挿入されたオスアリ部に当接する当接部材と、オスアリ部に当接する当接部材に加圧力を加えることが可能な弾性部材と、保持部に配設されオスアリ部に当接する当接部材を前記弾性部材の弾性を有する状態の加圧保持と前記弾性部材の弾性を無くした状態の加圧固定とを行う加圧部材と、保持部に支持され加圧部材のオスアリ部と対向する他端に当接するレバー部材と、保持部に配設された加圧部材の位置に対向する位置に配設されレバー部材を介して加圧部材の固定操作を行う固定用操作部材とを備えた位置決め固定装置であって、保持部は、レバー部材の長手方向の中間位置で該レバー部材を回動自在に支持し、レバー部材の一端が加圧部材のオスアリ部と対向する他端に当接されるようにしている位置決め固定装置である。
【0051】
また本発明は、オスアリ部を有する被保持部と、被保持部のオスアリ部が挿入可能で且つ光軸方向に直交する方向に移動自在な凹部を有する保持部と、保持部の凹部に向けて移動可能に配設され凹部に挿入されたオスアリ部に当接させて被保持部の位置決めを行う少なくとも2つの位置決め用部材と、保持部に配設された位置決め用部材の位置に対向するように凹部に向けて移動可能に配設され凹部に挿入されたオスアリ部に当接する当接部材と、オスアリ部に当接する当接部材に加圧力を加えることが可能な弾性部材と、保持部に配設されオスアリ部に当接する当接部材を前記弾性部材の弾性を有する状態の加圧保持と前記弾性部材の弾性を無くした状態の加圧固定とを行う加圧部材と、保持部に支持され加圧部材のオスアリ部と対向する他端に当接するレバー部材と、保持部に配設された加圧部材の位置に対向する位置に配設されレバー部材を介して加圧部材の固定操作を行う固定用操作部材とを備えた位置決め固定装置であって、保持部は、レバー部材の一端の位置で該レバー部材を回動自在に支持し、レバー部材の他端が加圧部材のオスアリ部と対向する他端に当接されるようにしている位置決め固定装置である。
【0052】
【発明の効果】
本発明の光学装置の位置決め固定装置によれば、絞りや光学部材を含む光学装置の位置を確実に調整・固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る光学装置の位置決め固定装置の概略構成を示す図。
【図2】本発明の第1の実施形態に係る光学装置の位置決め固定装置の概略構成を示す図。
【図3】本発明の第2の実施形態に係る光学装置の位置決め固定装置の概略構成を示す図。
【図4】本発明の第2の実施形態に係る光学装置の位置決め固定装置の概略構成を示す図。
【図5】本発明の第3の実施形態に係る光学装置の位置決め固定装置の概略構成を示す図。
【図6】本発明の第3の実施形態に係る光学装置の位置決め固定装置の概略構成を示す図。
【図7】本発明の他の実施形態に係る光学装置の位置決め固定装置の概略構成を示す図。
【図8】従来の芯出し調整機構付きの絞り開閉装置の概略構成を示す図。
【符号の説明】
20…支持部
23…オスアリ部
30…保持部
300…保持部
310…保持部
32…凹部
33…ネジ孔部
34…ネジ孔部
35…摺動孔
305…摺動孔
315…摺動孔
36…ネジ孔部
38…側面
40…位置決め用つまみ
50…抗圧部材
52…コイルバネ
60…加圧部材
70…レバー
600…加圧部材
610…加圧部材
710…レバー
72…接触点
712…接触点
73…接触点
713…接触点
80…摺動棒
810…摺動棒
90…固定用つまみ
900…固定用つまみ
910…固定用つまみ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a positioning and fixing device for adjusting and fixing the position of an optical device including a diaphragm and an optical member.
[0002]
[Prior art]
A positioning device for adjusting the position of the optical device is widely used in the optical device, for example, a diaphragm opening / closing device. This aperture opening / closing device is also incorporated in a light projector of a microscope, and serves as a field stop / open aperture in microscope observation. In order to obtain a good observation image, it is necessary to perform a centering adjustment operation for aligning the center of the field stop / open stop with the illumination optical axis. For this reason, a general iris opening / closing device incorporates a centering mechanism which is a positioning mechanism.
[0003]
As a diaphragm opening / closing device with a centering adjustment mechanism, a technique described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-597246 is known.
[0004]
FIG. 8 is a diagram showing a schematic configuration of a conventional aperture opening / closing device with a centering adjustment mechanism.
[0005]
This diaphragm opening / closing device with a centering adjustment mechanism includes a
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, when a device incorporating such a mechanism is transported or when such a mechanism is incorporated into a movable type device, the
[0007]
In particular, in the case of a device that automatically opens and closes the diaphragm, driving parts such as a motor are added to the
[0008]
The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a positioning and fixing device that can reliably adjust and fix the position of an optical device including a diaphragm and an optical member.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
The present invention for solving the above problems is as follows.A held portion for holding the optical element; a holding portion for supporting the held portion in a plane perpendicular to the optical axis of the optical element; and a movable portion provided to be movable relative to the holding portion. Two positioning members that contact and support the holding portion to position the held portion, an elastic member that is provided at a position facing the positioning member, and an elastic force of the elastic member Fixing for fixing the held portion by applying a pressure to the pressure member facing the positioning member and a pressure member configured to contact and support the held portion And a fixing member that is movably provided with respect to the holding portion, a pressure member that transmits a pressing force to the pressure-resistant member, and a lever member that has one end abutting against the pressure member. A support member for rotatably holding the lever member; The lever member extends in parallel with the positioning member, is slidable in the extending direction with respect to the holding portion, contacts the other end of the lever member, and is centered on the support member by the sliding. And a sliding member that moves the pressure member by rotating the pressure member.
[0010]
Moreover, the present invention provides the positioning and fixing device according to the invention described above,The positioning member and the sliding member respectively include a positioning knob for positioning operation and a fixing knob for fixing operation, and the positioning knob and the fixing knob are in contact with the holding portion. Are provided in parallel.
[0011]
Moreover, the present invention provides the positioning and fixing device according to the invention described above,The moving direction of the positioning member and the moving direction of the sliding member are the same direction, and the positioning operation by the positioning member and the fixing operation by the fixing portion are possible from the same direction.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0013]
1 and 2 are schematic configuration diagrams of a positioning and fixing device for an optical device according to a first embodiment of the present invention. FIG. 1 is a structural diagram showing a cross section viewed from a direction parallel to the optical axis of the device. 2 is a structural diagram showing a cross section of the device viewed from the direction of the arrow along the line AA.
[0014]
Here, the
[0015]
In this
[0016]
Here, the “male ant portion” refers to a portion of a projection processed so as to fit in a so-called ant groove. This protrusion has a tapered shape whose outer shape spreads outward, in this case, a conical shape (round ant) as shown in FIG. Therefore, the cross-sectional shape of the male ant on the plane perpendicular to the optical axis L1 is not limited to a circle.
[0017]
In addition, the
[0018]
On the other hand, the
[0019]
The
[0020]
On the other hand, a sliding
[0021]
In this embodiment, the
[0022]
A
[0023]
Here, when the fixing
[0024]
Further, the elastic force of the
[0025]
As described above, according to the first embodiment, the
[0026]
3 and 4 are schematic configuration diagrams of a positioning and fixing device for an optical device according to a second embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a structural diagram showing a cross section viewed from a direction parallel to the optical axis of the device. 4 is a structural diagram showing a cross section of the device viewed from the direction of the arrow along the line BB.
[0027]
Compared with the first embodiment, the second embodiment is provided with the fixing
[0028]
In the present embodiment, the shape of the holding
[0029]
A sliding
[0030]
A
[0031]
The
[0032]
By the screwing operation of the two
[0033]
The sliding
[0034]
As described above, the supporting
[0035]
Next, when the screwing of the fixing
[0036]
As described above, according to the second embodiment, the
[0037]
In the present embodiment, since the positioning operation and the fixing operation of a device such as a diaphragm incorporated in the
[0038]
Here, “can be operated from the same direction” means that the operation can be performed without greatly changing the posture or the position of the hand during the operation.
[0039]
Further, since the fixing operation during transportation is amplified and transmitted to the
[0040]
5 and 6 are schematic configuration diagrams of a positioning and fixing device for an optical device according to a third embodiment of the present invention. FIG. 5 is a structural diagram showing a cross section viewed from a direction parallel to the optical axis of the device. These are the structure views shown in the cross section of the apparatus seen from the arrow direction of CC line | wire. Parts having the same functions as those in FIGS.
[0041]
In the present embodiment, the configuration is the same as that of the second embodiment except for the holding
[0042]
As in the second embodiment, the holding
[0043]
One end of the
[0044]
At the other end of the sliding
[0045]
The fixing
[0046]
As described above, according to the third embodiment, as in the second embodiment, the
[0047]
In the present embodiment, the applied pressure is transmitted to the pressurizing
[0048]
As described above, the present invention can be widely applied to an aperture device for an optical device, a lens centering device, an optical axis centering device, and the like as a positioning and fixing device for an optical device.
[0049]
The present invention can be expressed as follows.
[0050]
The present invention includes a held portion having a male ant portion, a holding portion having a concave portion that can be inserted in the male ant portion of the held portion and movable in a direction orthogonal to the optical axis direction, and moves toward the concave portion of the holding portion. At least two positioning members for positioning the held portion by being brought into contact with the male ant portion that is arranged and inserted in the concave portion, and the concave portion so as to face the position of the positioning member arranged in the holding portion A contact member that is movably disposed toward the male contact portion that is inserted into the recess, an elastic member that can apply pressure to the contact member that contacts the male ant portion, and a holding portion. A pressure member that performs pressure holding in a state in which the elastic member has elasticity and pressure fixing in a state in which the elasticity of the elastic member is lost, and a holding member that is in contact with the male ant portion. The other end facing the male ant portion of the pressure member Positioning and fixing device comprising: a lever member that abuts; and a fixing operation member that is disposed at a position opposite to the position of the pressure member disposed on the holding portion and performs a fixing operation of the pressure member via the lever member. The holding portion rotatably supports the lever member at an intermediate position in the longitudinal direction of the lever member so that one end of the lever member is brought into contact with the other end facing the male ant portion of the pressure member. It is a positioning and fixing device.
[0051]
In addition, the present invention is directed to a held portion having a male ant portion, a holding portion having a concave portion in which the male ant portion of the held portion can be inserted and movable in a direction perpendicular to the optical axis direction, and a concave portion of the holding portion. At least two positioning members for positioning the held portion by being brought into contact with a male ant portion that is movably disposed and inserted into the recess, and so as to face the positions of the positioning members disposed on the holding portion. Arranged in the holding portion, a contact member that is movably disposed toward the concave portion and that contacts the male ant portion inserted in the concave portion, an elastic member that can apply pressure to the contact member that contacts the male ant portion, and A pressure member that performs pressure holding in a state in which the elastic member has elasticity and pressure fixing in a state in which the elasticity of the elastic member is lost; Opposite the male ant portion of the pressure member Positioning provided with a lever member that contacts the end, and a fixing operation member that is disposed at a position opposite to the position of the pressure member disposed on the holding portion and that performs a fixing operation of the pressure member via the lever member In the fixing device, the holding portion rotatably supports the lever member at a position of one end of the lever member, and the other end of the lever member is brought into contact with the other end facing the male ant portion of the pressure member. This is a positioning and fixing device.
[0052]
【The invention's effect】
According to the positioning and fixing device for an optical device of the present invention, the position of the optical device including the diaphragm and the optical member can be reliably adjusted and fixed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a positioning and fixing device for an optical device according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of an optical device positioning and fixing device according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of an optical device positioning and fixing device according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a diagram showing a schematic configuration of an optical device positioning and fixing device according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a diagram showing a schematic configuration of an optical device positioning and fixing device according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of a positioning and fixing device of an optical device according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a diagram showing a schematic configuration of a positioning and fixing device of an optical device according to another embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a diagram showing a schematic configuration of a conventional aperture opening / closing device with a centering adjustment mechanism.
[Explanation of symbols]
20 ... support part
23 ... Male ant
30 ... Holding part
300 ... holding part
310 ... holding part
32 ... recess
33 ... Screw hole
34 ... Screw hole
35 ... Sliding hole
305 ... Sliding hole
315 ... Sliding hole
36 ... Screw hole
38 ... side
40 ... Knob for positioning
50. Pressure member
52 ... Coil spring
60 ... Pressure member
70 ... Lever
600 ... Pressure member
610 ... Pressure member
710 ... Lever
72 ... Contact point
712 ... Contact point
73 ... Contact point
713 ... Contact point
80 ... Sliding bar
810 ... Sliding bar
90 ... Fixing knob
900 ... Fixing knob
910 ... Fixing knob
Claims (3)
前記被保持部を前記光学素子の光軸に直交する平面内で移動可能に支持する保持部と、 A holding part that supports the held part so as to be movable in a plane perpendicular to the optical axis of the optical element;
前記保持部に対して移動可能に設けられ、前記被保持部に当接支持して前記被保持部の位置決めを行う2つの位置決め用部材と、 Two positioning members that are provided so as to be movable with respect to the holding portion, and that abut and support the held portion to position the held portion;
前記位置決め用部材に対向する位置に設けられ、弾性を有する弾性部材と該弾性部材の弾性力を介して前記被保持部を当接支持する当接部材とから構成された抗圧部材と、 A pressure member provided at a position facing the positioning member, and configured by an elastic member having elasticity and an abutting member that abuts and supports the held portion via an elastic force of the elastic member;
前記位置決め用部材に対向して前記抗圧部材に加圧力を与えることで前記被保持部の固定を行う固定部と、 A fixing portion that fixes the held portion by applying a pressure to the pressure-resistant member so as to face the positioning member;
を備え、With
前記固定部は、 The fixing part is
前記保持部に対して移動可能に設けられ、前記抗圧部材に加圧力を伝達する加圧部材と、 A pressurizing member that is movably provided with respect to the holding portion and transmits a pressurizing force to the pressure-resistant member;
一端が前記加圧部材に当接するレバー部材と、A lever member having one end abutting against the pressure member;
前記レバー部材を回転自在に保持する支持部材と、 A support member for rotatably holding the lever member;
前記位置決め用部材に並行するように延設され、前記保持部に対して前記延設方向に摺動可能で前記レバー部材の他端に当接し、前記摺動によって前記支持部材を中心に前記レバー部材を回転させることで前記加圧部材を移動させる摺動部材と、 The lever extends so as to be parallel to the positioning member, is slidable in the extending direction with respect to the holding portion, is in contact with the other end of the lever member, and the lever is centered on the support member by the sliding. A sliding member that moves the pressure member by rotating the member;
を有することを特徴とする位置決め固定装置。A positioning and fixing device comprising:
前記位置決め用つまみと前記固定用つまみとが、前記保持部に対して並行して設けられることを特徴とする請求項1記載の位置決め固定装置。 The positioning and fixing device according to claim 1, wherein the positioning knob and the fixing knob are provided in parallel to the holding portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001367603A JP4115698B2 (en) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | Positioning and fixing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001367603A JP4115698B2 (en) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | Positioning and fixing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003167179A JP2003167179A (en) | 2003-06-13 |
JP4115698B2 true JP4115698B2 (en) | 2008-07-09 |
Family
ID=19177324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001367603A Expired - Fee Related JP4115698B2 (en) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | Positioning and fixing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4115698B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8031902B2 (en) | 2004-05-27 | 2011-10-04 | Panasonic Corporation | Loudspeaker |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004061871B4 (en) * | 2004-12-22 | 2007-05-31 | Erwin Junker Maschinenfabrik Gmbh | Clamping device with centering device on a grinding spindle rotor and rotating part with such a centering device |
-
2001
- 2001-11-30 JP JP2001367603A patent/JP4115698B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8031902B2 (en) | 2004-05-27 | 2011-10-04 | Panasonic Corporation | Loudspeaker |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003167179A (en) | 2003-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101583857B (en) | Interferometer maintaining optical relationship between elements | |
JP5427009B2 (en) | Lens device | |
US8235636B2 (en) | Spring-loaded kinematic adjustment screw | |
JP4115698B2 (en) | Positioning and fixing device | |
WO2012112146A1 (en) | Beam coupler alignment system and method | |
JP2011095324A (en) | Lens device | |
JP4348143B2 (en) | Lens adjustment device | |
JP2009530660A (en) | Device with precision tip tilt adjustment device | |
US7330633B2 (en) | Three constraint joint | |
JP5048939B2 (en) | Etalon device and its assembly adjustment method | |
US20080273256A1 (en) | Microscope objective and adjusting method therefor | |
JP2000193868A (en) | Optical axis alignment mechanism | |
US8913861B2 (en) | Beam coupler alignment system and method | |
JP3348500B2 (en) | Endoscope eyepiece | |
JPH08297246A (en) | Aperture device | |
JP4676989B2 (en) | Apparatus for adjusting an optical fiber or optical fiber bundle | |
KR200323194Y1 (en) | Fixture for texting object equipment | |
JPH0755532Y2 (en) | Glasses hinges | |
JPH05241059A (en) | Optical device | |
CN118623772A (en) | Adjusting device and interferometry system | |
JPH11119079A (en) | Lens barrel | |
JPH11248995A (en) | Objective with correction ring | |
JP2607604Y2 (en) | Light source device for optical equipment | |
JP2023073613A (en) | Lens device, manufacturing method for lens device, and imaging apparatus | |
JPH08335732A (en) | Mounting angle adjustment mechanism for laser beam source |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080416 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4115698 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |