JP4190996B2 - Communication equipment - Google Patents
Communication equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4190996B2 JP4190996B2 JP2003328565A JP2003328565A JP4190996B2 JP 4190996 B2 JP4190996 B2 JP 4190996B2 JP 2003328565 A JP2003328565 A JP 2003328565A JP 2003328565 A JP2003328565 A JP 2003328565A JP 4190996 B2 JP4190996 B2 JP 4190996B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- housing
- communication device
- transmission
- fastening member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本発明は、携帯電話システムの屋外無線基地局として使用される通信機器に関し、特に、設置作業を容易に行うことが可能な通信機器に関する。 The present invention relates to a communication device used as an outdoor wireless base station of a mobile phone system, and more particularly to a communication device capable of easily performing installation work.
携帯電話システムの屋外無線基地局として使用される通信機器は、一般にアンテナが取り付けられたポールや鉄塔などに固定して使用するため、高所での設置作業が必要になる。一方、屋外無線基地局用の通信機器は、年々、小型化の傾向にあるが、それでも質量は数十Kgに及ぶ。このため、通信機器の設置作業は、非常に困難なものとなる。即ち、質量の大きい通信機器を高所に持ち上げ、そこでポールなどに固定しなければならないため、設置作業は非常に困難なものとなる。 Communication equipment used as an outdoor wireless base station of a mobile phone system is generally used by being fixed to a pole or a steel tower to which an antenna is attached, so that installation work at a high place is required. On the other hand, communication equipment for outdoor wireless base stations tends to be miniaturized year by year, but still has a mass of several tens of kilograms. For this reason, the installation work of a communication apparatus becomes very difficult. That is, since a communication device having a large mass must be lifted to a high place and fixed on a pole or the like, the installation work becomes very difficult.
ところで、通信機器の設置作業を容易にするため、通信機器を複数の部分に分割し、各部をそれぞれ別の筐体に収容するということが考えられる。このようにすることにより、ハンドリングが容易になり、設置作業を容易に行うことが可能になる。 By the way, in order to facilitate the installation work of the communication device, it can be considered that the communication device is divided into a plurality of parts and each part is accommodated in a separate casing. By doing in this way, handling becomes easy and it becomes possible to perform installation work easily.
通信機器を複数の部分に分割する従来の技術としては、例えば、次のような技術が知られている(例えば、特許文献1、2参照)。
As a conventional technique for dividing a communication device into a plurality of parts, for example, the following techniques are known (see, for example,
特許文献1に記載されている従来の技術は、通信機器をアンテナが連結された高周波部とそれ以外の部分とに分割し、高周波部およびそれ以外の部分をそれぞれ高周波部筐体および主筐体に収容するようにしている。高周波部筐体と主筐体とは、留め金により着脱自在になっており、両者を分離した場合は、ケーブルによって両者を接続できるようになっている。
The conventional technique described in
また、特許文献2に記載されている従来の技術は、通信機器を冷却部とそれ以外の部分とに分割し、冷却部およびそれ以外の部分をそれぞれ冷却部筐体および本体筐体に収容するようにしている。冷却部筐体は、横から見た時の形状が略L字状になっており、本体筐体を支持する台となる構造を持っている。通信機器の設置作業時、冷却部筐体は金属バンドなどによってポールに固定され、本体筐体は、冷却部筐体によって構成されるL字型台座に載せる形で組み立てられ、冷却部筐体と一体化される。
ところで、高所で設置作業を行う場合には、筐体落下を防ぐことが安全上重要になる。しかし、特許文献1に記載されている従来の技術は、この点については、全く考慮されていない。
By the way, when performing installation work at a high place, it is important for safety to prevent the casing from falling. However, the conventional technique described in
一方、特許文献2に記載されている従来の技術は、冷却部筐体の形状を略L字状にし、そのL字型台座に本体筐体を載せる形で組み立てを行っているので、本体筐体が落下する危険性を極めて少ないものにすることができる。しかし、筐体形状を略L字状にすることが必要になるため、コストがかかるという問題がある。
On the other hand, in the conventional technique described in
そこで、本発明の目的は、経済的な構成で、高所での設置作業を容易且つ安全に行うことができる通信機器を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a communication device that can perform installation work at a high place easily and safely with an economical configuration.
本発明にかかる第1の通信機器は、
通信機器を送受信増幅部と変復調部とに2分割した際の前記送受信増幅部を収容した送受信増幅部筐体と、前記変復調部を収容した変復調部筐体とから構成され、
前記送受信増幅部筐体の背面に、略L字状の上部締結部材を、その一辺が前記背面に対してほぼ垂直となるように取付ける上部締結部材取付け部を複数有し、
前記変復調部筐体の前面の、前記上部締結部材取付け部と対向する位置に、前記上部締結部材取付け部に取り付けられた上部締結部材の一辺が挿入される開口部を有し、
前記変復調部筐体の背面に、装柱部材が取付けられる装柱部材取付け部を有し、
前記開口部の底面に、突起とネジ孔とを有し、
前記上部締結部材の前記開口部に挿入される辺の前記突起と対応する部分に前記突起と嵌合するガイド孔を有し、前記ネジ孔と対応する部分に上下方向に連通するボルト挿入用の孔を有することを特徴とする。
The first communication device according to the present invention is:
A transmission / reception amplifier case housing the transmission / reception amplification unit when the communication device is divided into a transmission / reception amplification unit and a modulation / demodulation unit, and a modulation / demodulation unit housing containing the modulation / demodulation unit;
A plurality of upper fastening member attachment portions for attaching a substantially L-shaped upper fastening member on the back surface of the transmission / reception amplification unit housing so that one side thereof is substantially perpendicular to the back surface;
An opening into which one side of the upper fastening member attached to the upper fastening member mounting portion is inserted at a position facing the upper fastening member mounting portion on the front surface of the modem unit;
On the back surface of the modem unit housing, it has a column member mounting portion to which a column member is mounted,
On the bottom surface of the opening, having a protrusion and a screw hole,
The upper fastening member has a guide hole that fits with the protrusion at a portion corresponding to the protrusion to be inserted into the opening, and is used for inserting a bolt that communicates vertically with the portion corresponding to the screw hole. It has a hole.
この構成によれば、送受信増幅部筐体の背面に固定された上部取付け部材を、変復調部筐体の前面に設けられた開口部に挿入することにより、開口部の底面に設けられた突起に、上部締結部材に設けられているガイド孔が嵌合するので、作業者が送受信増幅部筐体から手を離しても、送受信増幅部筐体の落下を防ぐことができる。 According to this configuration, the upper mounting member fixed to the back surface of the transmission / reception amplification unit housing is inserted into the opening provided on the front surface of the modulation / demodulation housing, so that the protrusion provided on the bottom surface of the opening is provided. Since the guide hole provided in the upper fastening member is fitted, even if the operator removes his / her hand from the transmission / reception amplification unit case, the transmission / reception amplification unit case can be prevented from falling.
また、本発明にかかる第2の通信機器は、送受信増幅部筐体を単独でもアンテナポール等に設置できるようにするため、第1の通信機器において、
前記送受信増幅部筐体の背面に、装柱部材が取り付けられる装柱部材取付け部を有する。
Moreover, in order to enable the second communication device according to the present invention to install the transmission / reception amplification unit casing alone on the antenna pole or the like, in the first communication device,
A columnar member attaching portion to which a columnar member is attached is provided on the rear surface of the transmission / reception amplification unit casing.
また、本発明にかかる第3の通信機器は、第2の通信機器において、
前記変復調部筐体の上面は、開閉可能なサンシェードにより構成されていることを特徴とする。
Further, a third communication device according to the present invention is the second communication device,
An upper surface of the modulation / demodulation unit housing is configured by a sunshade that can be opened and closed.
更に、本発明にかかる第4の通信機器は、メンテナンスを容易にするため、第3の通信機器において、
前記送受信増幅部筐体は、その前面にメンテナンス扉を有し、
前記変復調部筐体は、その側面にメンテナンス扉を有することを特徴とする。
Furthermore, in order to facilitate maintenance, the fourth communication device according to the present invention is the third communication device,
The transmission / reception amplifier housing has a maintenance door on its front surface,
The modem unit housing has a maintenance door on a side surface thereof.
また、本発明にかかる第5の通信機器は、経済的な構成で、高所での設置作業を容易且つ安全に行えるようにするため、
通信機器を送受信増幅部と変復調部とに2分割した際の前記送受信増幅部を収容した送受信増幅部筐体と、前記変復調部を収容した変復調部筐体とから構成され、
前記変復調部筐体の背面に、略L字状の上部締結部材を、その一辺が前記背面に対してほぼ垂直となるように取付ける上部締結部材取付け部を複数有し、
前記送受信増幅部筐体の前面の、前記上部締結部材取付け部と対向する位置に、前記上部締結部材取付け部に取り付けられた上部締結部材の一辺が挿入される開口部を有し、
前記開口部の底面に、突起とネジ孔とを有し、
前記上部締結部材の前記開口部に挿入される辺の前記突起と対応する部分に前記突起と嵌合するガイド孔を有し、前記ネジ孔と対応する部分に上下方向に連通するボルト挿入用の孔を有することを特徴とする。
In addition, the fifth communication device according to the present invention has an economical configuration so that installation work at a high place can be performed easily and safely.
A transmission / reception amplifier case housing the transmission / reception amplification unit when the communication device is divided into a transmission / reception amplification unit and a modulation / demodulation unit, and a modulation / demodulation unit housing containing the modulation / demodulation unit;
A plurality of upper fastening member attachment portions for attaching a substantially L-shaped upper fastening member on the back surface of the modem unit so that one side thereof is substantially perpendicular to the back surface;
On the front surface of the transmission / reception amplification unit housing, at a position facing the upper fastening member mounting portion, there is an opening into which one side of the upper fastening member attached to the upper fastening member mounting portion is inserted,
On the bottom surface of the opening, having a protrusion and a screw hole,
The upper fastening member has a guide hole that fits with the protrusion at a portion corresponding to the protrusion to be inserted into the opening, and is used for inserting a bolt that communicates with the screw hole in a vertical direction. It has a hole.
本発明の第1の効果は、経済的な構成で、高所での設置作業を容易且つ安全に行うことが可能になるということである。 The first effect of the present invention is that an installation work at a high place can be easily and safely performed with an economical configuration.
その理由は、送受信増幅部筐体の背面に固定された上部締結部材を、変復調部筐体の前面に設けられた開口部に挿入することにより、開口部の底面に設けられた突起に、上部取付け部材に設けられているガイド孔が嵌合し、その落下を防止する構造となっているからである。つまり、送受信増幅部筐体に上部締結部材の取付け部を設け、変復調部筐体に開口部を設けるだけで良いので、筐体の横から見た形状をL字状にしなければならなかった従来に技術に比較してコストを抑えることが可能になる。 The reason is that the upper fastening member fixed to the back surface of the transmission / reception amplifier housing is inserted into the opening provided on the front surface of the modulation / demodulation housing, so that the protrusion on the bottom surface of the opening This is because the guide hole provided in the mounting member is fitted and has a structure for preventing the fall. In other words, since it is only necessary to provide an attachment portion for the upper fastening member in the transmission / reception amplifier housing and provide an opening in the modem housing, the shape viewed from the side of the housing must be L-shaped. The cost can be reduced compared to the technology.
本発明の第2の効果は、送受信増幅部筐体とアンテナ間のケーブルによる電力ロスを少なくするために送受信増幅部筐体をアンテナ近傍に設置し、保守を容易にするために変復調部筐体をアンテナポールの下の方に設置するというように、送受信増幅部筐体と変復調部筐体とを分離した状態で設置できるということである。 The second effect of the present invention is that the transmission / reception amplifier housing is installed in the vicinity of the antenna in order to reduce the power loss due to the cable between the transmission / reception amplifier housing and the antenna, and the modem housing for easy maintenance. It can be installed in a state where the transmission / reception amplification unit casing and the modulation / demodulation unit casing are separated from each other so that the antenna is installed below the antenna pole.
その理由は、送受信増幅部筐体及び変復調部筐体の背面に、装柱部材が取付けられる装柱部材取付け部を有しているからである。 The reason is that it has a columnar member attaching portion to which the columnar member is attached on the back of the transmission / reception amplification unit casing and the modem unit casing.
次に本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1〜図3は、本発明の実施の形態にかかる通信機器のそれぞれ異なる設置例を示した図である。各図を参照すると本実施の形態の通信機器は、AMP部装置(送受信増幅部装置)1と、MDE部装置(変復調部装置)2とから構成されている。AMP部装置1とMDE部装置2とは、光ケーブル5によって接続され、光ケーブル5を介して信号をやり取りするようになっている。
1 to 3 are diagrams showing different installation examples of communication devices according to the embodiment of the present invention. Referring to each figure, the communication device of the present embodiment includes an AMP unit device (transmission / reception amplification unit device) 1 and an MDE unit device (modulation / demodulation unit device) 2. The
AMP部装置1は、通信機器をAMP部とMDE部とに2分割した際の、AMP部を筐体(AMP部筐体)に収容することにより構成したものである。また、MDE部装置2は、上記MDE部をAMP部とは別の筐体(MDE部筐体)に収容することにより構成したものである。AMP部装置1は、主に信号の送受信処理や増幅処理を行い、MDE部装置2は、主に送信信号に対する変調処理や受信信号に対する復調処理を行う。
The
図1は、AMP部装置1とMDE部装置2とを一体化した状態(仮想一体型通信機器とした状態)で、アンテナ部装置(ANT部装置)3を支持するアンテナポール4に設置した場合を示している。
FIG. 1 shows a case in which an
図2は、AMP部装置1とMDE部装置2とを分離した状態で、アンテナポール4に設置した場合を示している。この例では、AMP部装置1とANT部装置3との間の距離を短くし、AMP部装置1とANT部装置3間のケーブルによる電力ロスを少なくするため、AMP部装置1をアンテナポール4の上部に設置するようにしている。また、MDE部装置2は、その保守作業を容易にするためにアンテナポール4の下部に設置している。
FIG. 2 shows a case where the
図3は、AMP部装置1とMDE部装置2とを分離し、AMP部装置1をアンテナポール4に設置し、MDE部装置2を遠隔地に設置した場合を示している。
FIG. 3 shows a case where the
図4及び図5は、それぞれ図1に示した仮想一体型通信機器の組立分解斜視図及び断面構造詳細図であり、以下、図4及び図5を参照して仮想一体型通信機器について説明する。 FIGS. 4 and 5 are an exploded perspective view and a detailed sectional view of the virtual integrated communication device shown in FIG. 1, respectively. The virtual integrated communication device will be described below with reference to FIGS. .
AMP部装置1のAMP部筐体21の形状は、ほぼ直方体となっており、その背面上側には、上部締結金具22を固定するための取付け部が2箇所に設けられている。また、背面下側には、下部締結金具19を固定するための取付け面32が2箇所に設けられている。
The shape of the AMP unit casing 21 of the
上部締結金具22の形状は、L字状になっており、互いに直交する2辺の内の一辺には、上部締結金具22をAMP部筐体21に固定するためのボルト27の挿入孔が設けられており、他辺には、上部締結金具22をMDE部筐体10に固定するためのボルト29の挿入孔と、ガイド孔26とが設けられている。ガイド孔26は、後述するMDE部筐体10に設けられた突起24と嵌合し、設置作業時におけるAMP部筐体21の落下を防止する。
The shape of the
下部締結金具19の形状は、L字状になっており、その端部には、下部締結金具19をAMP部筐体21に固定するためのボルト31と螺合するネジ孔が設けられている。また、互いに直交する2辺の内の一辺には、下部締結金具19をMDE部筐体10に固定するためのボルト20を挿入する孔が設けられている。
The shape of the
MDE部装置2のMDE部筐体10の形状は、ほぼ直方体になっており、その前面上側には、開口部23が2箇所に設けられている。この2つの開口部23は、AMP部筐体21の背面上側に設けられた上部締結金具22の取付け部と対向する位置に設けられている。開口部23の底面には、突起24とネジ孔25とが設けられている。突起24は、開口部23に上部締結金具22の一辺が挿入された際、上部締結金具22に設けられたガイド孔26と嵌合し、AMP部筐体21の落下を防止する。
The shape of the
また、MDE部筐体21の前面下側には、取付け部18が2箇所に設けられている。この取付け部18には、ボルト20と螺合するネジ孔が設けられており、このネジ孔とボルト20によって下部締結金具19が取付け部18に固定される。
Further, two attachment portions 18 are provided on the lower front side of the
MDE部筐体10の上面は、開閉自在な上部サンシェード30となっている。
An upper surface of the
MDE部筐体10の背面上側には、上掛け金具12をボルト15によって固定するための取付け部11が設けられ、背面下側には、下掛け金具17をボルト15によって固定するための取付け部16が設けられている。
An attachment portion 11 for fixing the upper metal fitting 12 with
上掛け金具12は、金属バンド7によってアンテナポール4に共締めされた装柱金具セット6に掛止される。また、下掛け金具17は、金属バンド7によりアンテナポール4に共締めされる。
The upper hanger 12 is hooked to a columnar bracket set 6 fastened to the
次に、仮想一体型通信機器の設置作業について説明する。 Next, installation work of the virtual integrated communication device will be described.
先ず、金属バンド7及びボルトナット8を使用して装柱金具セット6をアンテナポール4に固定(共締め)する。装柱金具セット6は、3つの平面と、アンテナポール4の形状に合った1つの湾曲面とから構成されており、湾曲面と接する2つの面には金属バンド7を通すための溝が設けられている。この2つの溝に金属バンド7を通した状態で、金属バンド7をアンテナポール4に巻き付け、ボルトナット8で締め付けることにより、装柱金具セット6をアンテナポール4に固定する。
First, the columnar bracket set 6 is fixed to the
次に、MDE部筐体10の背面上側の取付け部11に、ボルト15を用いて上掛け金具12を固定すると共に、背面下側の取付け部16に、ボルト15を用いて下掛け金具17を固定する。更に、MDE部筐体10の前面下側に設けられた2箇所の取付け部18に、下部締結金具19をボルト20を用いて固定する。
Next, the upper metal fitting 12 is fixed to the attachment portion 11 on the upper rear side of the
その後、アンテナポール4に固定された装柱金具セット6に、MDE部筐体10の背面に固定された上掛け金具12のフック部(図6参照)を掛ける。これにより、MDE部筐体10は、上掛け金具12によって装柱金具セット6に掛止された状態となるので、作業員がMDE部筐体10から手を離しても、MDE部筐体10が落下することはない。
Thereafter, the hook portion (see FIG. 6) of the upper metal fitting 12 fixed to the back surface of the
次に、MDE部筐体10の背面下側の取付け部16に固定されている下掛け金具17を、金属バンド7を用いてアンテナポール4に固定する。以上の作業で、MDE部筐体10がアンテナポール4に固定される。
Next, the
次に、AMP部筐体21の背面上側に設けられた2箇所の取付け部に、それぞれボルト27を用いて上部締結金具22を固定する。このとき、上部締結金具22のガイド孔26が設けられた辺は、AMP部筐体21の背面と直交する状態となる。
Next, the
その後、AMP部筐体21の背面上側に固定されている2個の上部締結金具22の、背面に対して直交している辺を、MDE部筐体10の前面上側に設けられている2個の開口部23にそれぞれ挿入する。その際、上記辺に設けられているガイド孔26が、開口部23底面に設けられている突起24と嵌合するようにする。これにより、AMP部筐体21は、上部締結金具22及び開口部23によってMDE部筐体10に掛止された状態となるので、作業員がAMP部筐体21から手を離してもAMP部筐体21が落下することはない。
After that, two sides of the two
その後、MDE部筐体10の上面を構成する上部サンシェード30を開け、ボルト29及びネジ孔25を用いて、上部締結金具22をMDE部筐体10に固定する。固定した後、上部側サンシェード30を閉じると締結部は外から見えなくなる。
Thereafter, the
そして、最後に、MDE部筐体10の取付け部18に固定されている下部締結金具19を、ボルト31を用いてAMP部筐体21の取付け面32に固定する。以上の設置作業により、図1に示すような仮想一体型通信機器が、アンテナポールに取り付けられる。
Finally, the
以上説明したように、AMP部筐体21の背面に固定された上部締結金具22を、MDE部筐体10の前面に設けられた開口部23に挿入するだけで、AMP部筐体21の落下を防止することが可能になるので、筐体の形状をL字状にすることにより、筐体落下を防止するようにしている従来の技術に比較して、コストを抑えることが可能になる。
As described above, the
次に、図6を参照して図2、図3に示すようにAMP部装置1を単独でアンテナポール4に固定する場合について説明する。
Next, a case where the
AMP部筐体21の背面には、図4、図5では図示しなかったが、上掛け金具12をボルト15を用いて固定するための取付け部34と、下掛け金具17をボルト15を用いて固定するための取付け部35とが設けられている。
Although not shown in FIGS. 4 and 5, the mounting
AMP部筐体21をアンテナポール4に固定する場合、先ず、金属バンド7及びボルトナット8を用いて装柱金具セット6をアンテナポール4に固定する。その後、ボルト15を用いて上掛け金具12、下掛け金具17をそれぞれ取付け部34、35に固定する。
When the
次に、アンテナポール4に固定されている装柱金具セット6に、AMP部筐体21の背面上側に固定されている上掛け金具12のフック部を掛ける。これにより、作業者がAMP部筐体21から手を離しても、AMP部筐体21が落下することはない。その後、金属バンド7及びボルトナット8を用いて、AMP部筐体21の背面下側に固定されている下掛け金具17をアンテナポール4に固定する。
Next, the hook portion of the upper metal fitting 12 fixed to the upper side of the back surface of the
図7は、MDE部装置2を単体で設置した場合の外観斜視図である。同図に示すように、MDE部装置2を単体で設置する場合には、防塵等を目的として、上部締結金具22取付け用の前面上側に設けられた開口部23を覆う化粧板36をネジ37で取付ける。
FIG. 7 is an external perspective view when the
なお、図1〜図7では図示しなかったが、AMP部筐体21及びMDE部筐体10にメンテナンス扉を設けるようにしても良い。その場合、図1に示すような、仮想一体型通信機器を構成する場合を考慮して、MDE部筐体10についてはその側面にメンテナンス扉を設け、AMP部筐体21についてはその前面にメンテナンス扉を設けるのが好ましい。
Although not shown in FIGS. 1 to 7, a maintenance door may be provided in the
〔他の実施の形態〕
なお、上述した実施の形態は、図1に示すように、アンテナポール4に固定されたMDE部装置2の前面に、AMP部装置1を固定することにより、仮想一体型通信機器を実現するようにしたが、図8に示すように、アンテナポール4に固定されたAMP部装置1aの前面に、MDE部装置2aを固定することにより仮想一体型通信機器を実現するようにしても良い。但し、この場合、AMP部装置1aのAMP部筐体の構成は、前述した実施の形態におけるMDE部筐体10と同様の構成となり、MDE部装置2aのMDE部筐体の構成は、前述した実施の形態におけるAMP部筐体21と同様の構成となる。
[Other Embodiments]
The embodiment described above realizes a virtual integrated communication device by fixing the
1、1a…AMP部装置
2、2a…MDE部装置
3…ANT部装置
4…アンテナポール
5…光ケーブル
6…装柱金具セット
7…金属バンド
8…ボルトナット
10…MDE部筐体
11…取付け部
12…上掛け金具
15…ボルト
16…取付け部
17…下掛け金具
18…取付け部
19…下部締結金具
20…ボルト
21…AMP部筐体
22…上部締結金具
23…開口部
24…突起
25…ネジ孔
26…ガイド孔
27…ボルト
29…ボルト
30…上部サンシェード
31…ボルト
32…取付け面
34…取付け部
35…取付け部
36…化粧板
37…ネジ
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記送受信増幅部筐体の背面に、略L字状の上部締結部材を、その一辺が前記背面に対してほぼ垂直となるように取付ける上部締結部材取付け部を複数有し、
前記変復調部筐体の前面の、前記上部締結部材取付け部と対向する位置に、前記上部締結部材取付け部に取り付けられた上部締結部材の一辺が挿入される開口部を有し、
前記変復調部筐体の背面に、装柱部材が取付けられる装柱部材取付け部を有し、
前記開口部の底面に、突起とネジ孔とを有し、
前記上部締結部材の前記開口部に挿入される辺の前記突起と対応する部分に前記突起と嵌合するガイド孔を有し、前記ネジ孔と対応する部分に上下方向に連通するボルト挿入用の孔を有することを特徴とする通信機器。 A transmission / reception amplifier case housing the transmission / reception amplification unit when the communication device is divided into a transmission / reception amplification unit and a modulation / demodulation unit, and a modulation / demodulation unit housing containing the modulation / demodulation unit;
A plurality of upper fastening member attachment portions for attaching a substantially L-shaped upper fastening member on the back surface of the transmission / reception amplification unit housing so that one side thereof is substantially perpendicular to the back surface;
An opening into which one side of the upper fastening member attached to the upper fastening member attaching portion is inserted at a position facing the upper fastening member attaching portion on the front surface of the modem unit;
On the back surface of the modem unit housing, it has a column member mounting portion to which a column member is mounted,
On the bottom surface of the opening, having a protrusion and a screw hole,
The upper fastening member has a guide hole that fits with the protrusion at a portion corresponding to the protrusion to be inserted into the opening, and is used for inserting a bolt that communicates vertically with the portion corresponding to the screw hole. A communication device having a hole.
前記送受信増幅部筐体の背面に、装柱部材が取り付けられる装柱部材取付け部を有することを特徴とする通信機器。 The communication device according to claim 1, wherein
A communication device comprising a pillar member attaching portion to which a pillar member is attached on a back surface of the transmission / reception amplification unit casing.
前記変復調部筐体の上面は、開閉可能なサンシェードにより構成されていることを特徴とする通信機器。 The communication device according to claim 2, wherein
The communication device according to claim 1, wherein an upper surface of the modulation / demodulation unit housing is configured by an openable sunshade.
前記送受信増幅部筐体は、その前面にメンテナンス扉を有し、
前記変復調部筐体は、その側面にメンテナンス扉を有することを特徴とする通信機器。 The communication device according to claim 3, wherein
The transmission / reception amplifier housing has a maintenance door on its front surface,
The modulation / demodulation unit housing has a maintenance door on a side surface thereof.
前記変復調部筐体の背面に、略L字状の上部締結部材を、その一辺が前記背面に対してほぼ垂直となるように取付ける上部締結部材取付け部を複数有し、
前記送受信増幅部筐体の前面の、前記上部締結部材取付け部と対向する位置に、前記上部締結部材取付け部に取り付けられた上部締結部材の一辺が挿入される開口部を有し、
前記開口部の底面に、突起とネジ孔とを有し、
前記上部締結部材の前記開口部に挿入される辺の前記突起と対応する部分に前記突起と嵌合するガイド孔を有し、前記ネジ孔と対応する部分に上下方向に連通するボルト挿入用の孔を有することを特徴とする通信機器。 A transmission / reception amplifier case housing the transmission / reception amplification unit when the communication device is divided into a transmission / reception amplification unit and a modulation / demodulation unit, and a modulation / demodulation unit housing containing the modulation / demodulation unit;
A plurality of upper fastening member attachment portions for attaching a substantially L-shaped upper fastening member on the back surface of the modem unit so that one side thereof is substantially perpendicular to the back surface;
On the front surface of the transmission / reception amplification unit housing, at a position facing the upper fastening member mounting portion, there is an opening into which one side of the upper fastening member attached to the upper fastening member mounting portion is inserted,
On the bottom surface of the opening, having a protrusion and a screw hole,
The upper fastening member has a guide hole that fits with the protrusion at a portion corresponding to the protrusion to be inserted into the opening, and is used for inserting a bolt that communicates with the screw hole in a vertical direction. A communication device having a hole.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003328565A JP4190996B2 (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | Communication equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003328565A JP4190996B2 (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | Communication equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005094667A JP2005094667A (en) | 2005-04-07 |
JP4190996B2 true JP4190996B2 (en) | 2008-12-03 |
Family
ID=34458090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003328565A Expired - Fee Related JP4190996B2 (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | Communication equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4190996B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10097226B2 (en) | 2014-02-18 | 2018-10-09 | Nec Corporation | Wireless communication apparatus and structure for mounting communication equipment |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3349351B2 (en) * | 1996-07-08 | 2002-11-25 | 三洋電機株式会社 | Mobile phone base station unit |
JPH10107728A (en) * | 1996-09-27 | 1998-04-24 | Kokusai Electric Co Ltd | Base station radio equipment |
JP3676069B2 (en) * | 1998-01-16 | 2005-07-27 | 富士通株式会社 | Electronic device, mobile phone transceiver and mobile phone base station |
JP3556944B1 (en) * | 2003-06-12 | 2004-08-25 | 松下電器産業株式会社 | Base station equipment |
-
2003
- 2003-09-19 JP JP2003328565A patent/JP4190996B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005094667A (en) | 2005-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4155108A (en) | Pole-mounted equipment housing assembly | |
US5867372A (en) | Frame structure for mounting telecommunications equipment | |
US5782584A (en) | Rock utility enclosure apparatus | |
CA2203455C (en) | Cable raceway cable exit box | |
US20040057717A1 (en) | Camera mounting enclosure and method of installation | |
JP4190996B2 (en) | Communication equipment | |
KR200469765Y1 (en) | Bracket for antenna | |
JP4052877B2 (en) | Cable fixture | |
US6217137B1 (en) | Hinge for connection of plastic molding | |
GB2358888A (en) | Fixing device for decorative external housing | |
CN209841043U (en) | High-stability surveying and mapping device | |
JPH0533765Y2 (en) | ||
JPH02944Y2 (en) | ||
JP7118534B2 (en) | Electrical equipment storage cabinet | |
US20030214799A1 (en) | Electronic monitor mounting configuration | |
JP4626545B2 (en) | Wireless communication relay station device | |
JP2007329145A (en) | Equipment storage cabinet | |
CN113811926B (en) | Camera mounting arrangement | |
US20220285823A1 (en) | Spacer-attached antenna unit and antenna unit-attached glass window | |
CN211119170U (en) | Limiting device of wireless remote control searchlight | |
JPH09233168A (en) | Lobby interphone | |
JPH0129775Y2 (en) | ||
JPH044314Y2 (en) | ||
KR200486400Y1 (en) | Dome type camera device | |
JPH05327231A (en) | Case structure for electronic equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060713 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20061127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080902 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080917 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926 Year of fee payment: 5 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |