JP4184616B2 - Search support device and search support system - Google Patents
Search support device and search support system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4184616B2 JP4184616B2 JP2001055518A JP2001055518A JP4184616B2 JP 4184616 B2 JP4184616 B2 JP 4184616B2 JP 2001055518 A JP2001055518 A JP 2001055518A JP 2001055518 A JP2001055518 A JP 2001055518A JP 4184616 B2 JP4184616 B2 JP 4184616B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search
- map
- information
- person
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 30
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、徘徊者や迷子等の捜索を支援する捜索支援装置、捜索支援システムに係り、特に被捜索者の位置情報の表示の改善に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、GPS(Global Positioning System)や、PHS(Personal Handyphone System)のシステムを利用した位置検出システムが開発され、利用されている。具体的にPHSを利用したシステムは、PHSが現在どの基地局と通信を確立しているかによって迷子などの被捜索者が所持するPHSの概略位置を推定する。一般的にPHSの基地局の通信可能範囲は150m程度であるので、通信を確立している基地局の周囲150m程度を捜索することになる。一方、GPSでは、経緯度の情報が取得できるため、より正確に被捜索者の位置を特定可能である。
【0003】
そして、例えばPHS等では、FAXやインターネット上の地図情報サーバを利用して、事前に用意された地図上に被捜索者の位置を示す情報を合成表示することで、被捜索者の位置を示す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の被捜索者の位置情報を表示する方法では、捜索を担当する捜索担当者との相対的関係が明瞭でなく、捜索担当者は、いちいち自己の現在位置を地図上で確認しつつ移動することになり、視認性が低い。
【0005】
また、地図の縮尺によっては、捜索を担当する自己の位置と、被捜索者とが同一の地図に表示されずに、どの方向へ向かってよいかを迅速に把握できないという問題点があった。
【0006】
本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、視認性を向上し、迅速かつ効果的な捜索を支援できる捜索支援装置、捜索支援システム及び捜索支援方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、複数の縮尺の地図情報を管理する地図データベースに接続された捜索支援装置であって、捜索担当者の現在位置情報を取得する手段と、被捜索者の現在位置情報を取得する手段と、前記捜索担当者及び被捜索者の現在位置情報に基づいて選択される地域の地図情報であって、互いに縮尺の異なる複数の地図情報を前記地図データベースから取得して記録する手段と、前記記録した地図情報からユーザの選択に基づく縮尺の地図を表示する手段と、前記表示した地図上に前記捜索担当者と被捜索者との相対的位置関係を合成表示する手段と、を含むことを特徴としている。このように、複数の縮尺の地図を取得して記録しておき、捜索担当者が見やすい縮尺の地図を自ら選択することで、視認性を向上できる。
【0008】
またここで、前記捜索担当者又は被捜索者のいずれかが表示中の地図外に逸脱したときに、前記地図を表示する手段が、記録している地図情報のうちから捜索担当者及び被捜索者の現在位置の情報に基づき、前記捜索担当者及び被捜索者の双方が表示可能な縮尺の地図を選択して、当該選択した地図を表示することも好ましい。また、前記捜索担当者と被捜索者との現在位置の相対距離を演算する手段をさらに含み、当該相対距離を前記相対的位置関係として表示することも好ましい。
【0009】
また、上記従来例の問題点を解決するための本発明は、被捜索者に付帯し、当該被捜索者の位置情報を発信する発信端末と、前記発信端末から被捜索者の位置情報を受信し、当該位置情報を提供するセンタ側装置と、捜索担当者が所持する捜索端末と、を含む捜索支援システムにおいて、前記センタ側装置は、複数の縮尺の地図情報を管理する手段を有し、前記捜索端末は、前記センタ側装置に対して被捜索者の位置情報を問い合わせる手段と、当該問い合わせに応じて提供される位置情報を受信する手段と、当該捜索端末の現在位置の情報を取得する手段と、前記受信した被捜索者の位置情報と捜索端末の現在位置の情報とに基づいて、複数の縮尺の地図を取得して記録する手段と、前記記録した地図のうち、捜索担当者の指定した縮尺の地図を表示するとともに、当該地図上に、被捜索者と捜索端末との相対的位置関係を表示する手段と、を有することを特徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】
[実施の形態1]
本発明の第1の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る捜索支援システムは、図1に示すように、被捜索者に付帯する発信端末1と、捜索センタに配置されるセンタ側装置2と、各捜索担当者がそれぞれ所持する捜索端末(この捜索端末が本発明の捜索支援装置にも相当する)3とを基本的に含んでなる。発信端末1と捜索端末3とは、各々GPS受信機能及び携帯電話通信機能を持ち、GPS衛星5から位置情報を受信するとともに、携帯電話基地局4との間で通信を行うことができる。また、GPS衛星5から得られる位置情報は誤差を含むため、ネットワーク6を介して図示しない測位サーバにこの位置情報を送信し、測位サーバによってこの更正された位置情報を受信して、この更正された位置情報をセンタ側装置2に送信する。
【0011】
ここでセンタ側装置2は、図2に示すように、位置情報管理部11と、制御部12とからなり、位置情報管理部11は、互いにLAN(local area network)接続された、通信部21と地図サーバ22と位置管理サーバ23とを含み、制御部12は、同様にLAN接続されてなる通信部25と制御コンソール26と指示サーバ27とを含む。
【0012】
また、捜索端末3は、図3に示すように、GPS衛星5からの位置情報を受信するとともに、携帯電話基地局4を介してセンタ側装置2との通信を行うRF部31と、操作部32と、捜索端末3の向いている向きを検出する手段としての地磁気センサ33と、記憶部34と、表示部35と、各部を制御する制御部36と、受信した地図情報を記録する地図情報記憶部37とから構成されている。尚、各部を駆動するための電源などを含んでいることが全体的な構成であるが、ここでは説明のためにこれを省略している。また、この捜索端末3には、各端末に固有の識別子(担当者識別子)が設定されている。
【0013】
次に、図4を参照して発信端末1について説明する。この発信端末1は、GPS衛星5からの位置情報を受信すると共に、携帯電話基地局4との通信を行うRF部41と、電源のON/OFFを行う電源スイッチ42と、事故や事件に遭遇した等の場合に自己の位置情報を送信する目的で操作される非常ボタン43と、各部を制御するロジック部44とから構成されている。尚、各部を駆動する電源は図示を省略している。
【0014】
発信端末1は、センタ側装置2からの位置要求信号を受信したときに、又は、非常ボタン43が操作されたときに、事前に設定された発信端末識別子とともに位置情報を、最寄りの携帯電話基地局4及びネットワーク6を介してセンタ側装置2に送信する。この発信端末1については、公知のものが利用できるので、その具体的説明を省略する。
【0015】
センタ側装置2の位置情報管理部11では、発信端末1から送信された発信端末識別子と現在位置の情報とをネットワーク6を介して通信部21で受信し、通信部21が、この受信した発信端末識別子と現在位置の情報とを位置管理サーバ23に出力する。また、この通信部21は、捜索端末3からの問い合わせに応じて、位置管理サーバ23で管理されている発信端末1の現在位置の情報を提供する。尚、ここでは発信端末1がGPSを利用して自己の現在位置を通知する場合を例示的に説明しているが、例えば被捜索者が付帯する端末がPHS等である場合には、その現在位置の情報をこの通信部21が各PHS事業者側から取得することとなる。その際に、発信端末1の通信手段をPHSとする等の設計事項については、説明を省略する。
【0016】
地図サーバ22は、本発明の地図データベースに相当し、縮尺の異なる複数の地図情報を蓄積している。具体的にこの地図サーバ22には、種々の縮尺の地図の画像データ及びベクトルデータが蓄積されている。ここでベクトルデータによる地図情報は、公知のカーナビゲーションシステムなどで用いられているものと同様のもので構わない。また、この地図サーバ22は、特定の地域及び特定の縮尺の地図のデータの要求を捜索端末3から受けて、対応する地域に関連して、特定された縮尺のものを含む複数の縮尺の地図情報を要求元の捜索端末3に対して送信する。このように本実施の形態において特徴的なことは、捜索端末3から受信した地域及び縮尺を指定する地図情報の要求に応答して、当該地域に関する複数の縮尺の地図情報を送信することである。ここで複数の縮尺としては、例えば指定された縮尺と、それより一段階だけ細かい縮尺のものと、指定された縮尺より一段階だけ粗い縮尺のものとを送信する。
【0017】
位置管理サーバ23は、通信部21から発信端末識別子と現在位置の情報との入力を受けて、この発信端末識別子に対応する現在位置の履歴に、当該現在位置の情報を追記して蓄積する。また、この位置管理サーバ23は通信部21から入力される問い合わせに応じて、問い合わせられた対象発信端末1の現在位置の情報を通信部21を介して問い合わせ元の捜索端末3に提供する処理(位置情報提供処理)を行う。
【0018】
制御部12の通信部25は、位置情報管理部11と通信可能に接続されている。制御コンソール26は、センタでの担当者の操作を受け付けて所定の捜索担当者が所持する捜索端末3に対して捜索指令を送信する。指示サーバ27は、予め、各発信端末1及び捜索端末3について、識別子や電話番号、付帯者の氏名などの関連情報を蓄積している。また、この指示サーバ27は、捜索指令時に担当者識別子ごとに捜索指令の内容(指令識別子)と、その捜索指令に関連した被捜索者が付帯する発信端末識別子とを関連づけて管理する。この指示サーバ27はさらに、位置情報管理部11からの問い合わせに応じて、特定の担当者識別子及び指令識別子に対して関連づけられている発信端末識別子の情報を提供する。
【0019】
捜索端末3の制御部36は、センタ側装置2の制御部12から指令識別子を含む捜索指令を受信して、記憶部34に当該指令の内容を蓄積するとともに、表示部35に指令の内容を表示して指令の受信を報知する。また、この制御部36は、図5に示すような捜索支援情報の表示処理を行う。すなわち、制御部36は、捜索担当者から被捜索者の位置情報を取得する指示を操作部32を介して受けてこの処理を開始し、設定されている担当者識別子と、受信した指令識別子とともに、その指令識別子に対応する被捜索者の現在位置を問い合わせる信号を送信し(S1)、この要求に応答して受信される被捜索者の現在位置の情報を記憶部34に格納する(S2)。また、制御部36は、RF部31で受信されるGPS衛星からの信号を基に自己の現在位置を取得し、この自己の位置情報を携帯電話基地局4を介して測位サーバに送信し、測位サーバにて更正された位置情報を改めて取得する(S3)。
【0020】
そして、制御部36は、処理S2で格納した被捜索者の現在位置の情報と処理S3で取得した自己の現在位置の情報とから、その距離を演算し(S4)、当該位置及び距離に応じた地域及び縮尺の地図情報を位置情報管理部11の地図サーバ22に要求し、その応答として当該地域に関する複数の縮尺の地図をダウンロードする(S5)。そして制御部36は、このダウンロードした複数の地図情報を地図情報記憶部37に記憶する(S6)。そして、所定の縮尺の地図の情報を、この地図情報記憶部37から取り出して表示部35に表示し(S7)、この地図上に被捜索者の現在位置を示すマークを合成して表示し(S8)、さらに、この同じ地図上に、捜索担当者の現在位置(すなわち処理S3で取得した自己の現在位置)を示すマークを併せて合成表示する(S9)。このとき、捜索担当者の現在位置を表示部35の中心になるよう表示するとともに、地磁気センサ33の方位情報から捜索担当者の前方が表示部35の上部に位置するよう所定の縮尺の地図情報を表示してもよい。尚、この処理S7において、当初は要求した縮尺の地図情報を所定の縮尺の地図として選択するが、捜索担当者からの指示があった場合には、当該指示された縮尺の地図を選択して表示する。
【0021】
制御部36は、捜索担当者の現在位置を示すマークから被捜索者の現在位置を示したマークへのベクトル線図(矢印)等の捜索ガイダンスを地図上に合成表示し(S10)、さらにその近傍に処理S4で演算した距離の情報をさらなる捜索ガイダンスとして表示し(S11)、自己の現在位置を示すマークに重ね合わせる。そして、更新すべき指示を待機し(S12)、更新する指示があると処理S1から繰り返して実行する(A)。また、更新する指示がないときには、地磁気センサ33を参照して自己が現在向いている方位の情報を矢印などで表示する(S13)。
【0022】
尚、処理S11,S13における距離の情報や方位の情報の表示は操作部からの指示により行わないようにすることも好適である。すなわち、被捜索者と捜索担当者との距離が大きい場合には、距離情報のみを表示して概略の距離及び方向のみを示し、捜索担当者が被捜索者に近接し、詳細な地図が表示されるようになると、自己の向きを表示することとして向かっている方向を明示することによって捜索がしやすくなる。
【0023】
さらに、この制御部36は処理S10において、現在表示中の地図上に捜索担当者又は被捜索者のいずれかの現在位置が表示不能となったとき(いずれかが地図上の地域外へ出たとき)には、地図情報記憶部37から現在表示中のものよりも縮尺の大きい(範囲の広い)地図情報を読み出して、現在表示している地図に置き換えて表示する。尚、ここで現在表示中のものよりも縮尺の大きい地図情報が地図情報記憶部37に記憶されていないときには、改めて当該必要となった縮尺の地図情報を位置情報管理部11の地図サーバ22に要求して、ダウンロードする。
【0024】
この処理により、表示部35には、図6(a)に示すような表示がされることとなる。図6(a)においては、被捜索者の位置情報(A)と、捜索担当者の位置情報(B)と、その相対的位置関係を示すベクトル線図(C)と、距離の情報(D)と、捜索担当者の向き(E)とが地図上に合成表示されている状態が示されている。また、制御部36の処理により捜索担当者と被捜索者の両者が表示可能なように適切な縮尺の地図情報が予めダウンロードされたもののうちから選択的に読み出されて表示されるとともに、例えば詳細な地図を参照したいときなど、捜索担当者の都合に合わせた縮尺の地図が表示可能になっているので、円滑な捜索が効果的に支援される。また縮尺の小さい地図に置き換えて縮尺の大きい地図を表示するときには、前回表示していた縮尺の小さい地図の表示範囲を破線などで表示することも好ましい(図6(b)))。さらに、この破線表示(F)は、所定時間経過後に、あるいは所定操作によって消去されるようにするのも好適である。
【0025】
また、相対的位置関係の視認性を向上させるために、捜索端末3の向きと、被捜索者と捜索担当者との相対的位置関係を示すベクトル線図の向きとが一致するように地図画像を回転して表示することも好ましい。これにより被捜索者の方向が直感的に把握できるようになり、利便性がさらに向上する。さらに、被捜索者の位置情報を示すマーク(A)は、被捜索者の現在位置を調べる方法に伴う誤差の情報により、その誤差範囲に関連する面積を有する図形(例えば円)とすることも好ましい。この誤差の情報は、例えば被捜索者の現在位置を測定する方法が常にGPSであれば、当該GPSの誤差を捜索端末3側で記憶しておき、それを利用してもよい。本実施の形態においては、GPS及び携帯電話基地局4を利用して位置情報を取得し、図示しない測位サーバにより誤差を更正しているが、センタ側装置2で各発信端末1の測定誤差の情報を管理し、この誤差情報を捜索端末3側に送信するようにしてもよい。
【0026】
また、本実施の形態の捜索端末3は、表示部35にタッチパネルを重ねておき、タッチパネルをペンなどで触れる(表面を軽くたたく)等の操作を受けて、地図のスクロール表示を行うようにしてもよい。例えば、表示部35の中央から右よりの場所に触れると、地図の画像が右側に、表示部35の中央から右上の場所に触れると右上に、それぞれスクロールする。また、表示部35の中央部に触れたときには、例えば被捜索者の現在位置が中央にくるように地図をスクロールする。さらに、ここまでの説明では、捜索担当者と被捜索者との双方の現在位置が同じ地図上に合成表示されるような縮尺の地図を選択するようにしていたが、捜索担当者の操作により、表示する地図の縮尺を変更するようにしてもよい。また、一旦ダウンロードした地図の情報は、記憶部34にキャッシュしておくことが好ましい。この場合には、地図情報を地図サーバ22からダウンロードする前に、記憶部34を検索し、前回までにダウンロードしてキャッシュしている地図情報が再利用可能であるか否か(キャッシュしている地図情報の表す地域及び縮尺が適切なものであるか否か)を判断して、再利用できるときにはダウンロードの処理を中断して、このキャッシュしている地図情報を利用する。
【0027】
さらに、本実施の形態においては、被捜索者もまた移動するため、その行き先をある程度推測できるようにしておくことが好ましい。この目的を達成するため、本実施の形態の捜索端末3は、センタ側装置2で蓄積する発信端末1の現在位置の履歴の情報を取得し、この履歴の情報を利用して、被捜索者の移動経路を表示する。
【0028】
この場合にはセンタ側装置2の位置管理サーバ23は、図示しない時計を備え、この時計により計時する時刻の情報を用いて、具体的に発信端末1の現在位置の履歴を追記する際に、その追記時点での時刻の情報を関連づけておく。そして、捜索端末3は、過去どれだけの時間分の履歴の情報が必要であるかの情報(時間条件の情報)とともに、被捜索者の位置情報を要求する。
【0029】
位置管理サーバ23は、この要求に応じて、現在位置の情報の履歴から、当該時間条件の情報に合致する情報を選択して、捜索端末3に送信する。捜索端末3は、この情報を受信し、図7に示すように被捜索者の移動経路(A)を表示する。この表示においては、自己の現在位置を示すマーク(B)と、移動経路を示すマーク及び線図(X)とが地図に合成表示されている。ここで、移動経路を示すマークのうち、最新の現在位置の情報がどれであるかがわかりやすいように、色分けなどの方法で強調して表示されることが好ましい。
【0030】
尚、図7では、捜索担当者の現在位置から被捜索者の現在位置までのベクトル線分が表示されていない例を示しているが、これを表示するようにしてもよく、さらに距離や自己の向いている方位を併せて表示してもよい。
【0031】
また、ここまでの説明においては、位置管理サーバ23は、位置情報提供処理を行う際に位置情報の問い合わせを受けて、そのまま被捜索者の位置情報を提供するようにしていたが、この問い合わせとともに受信される担当者識別子並びに指令識別子を用いて、制御部12の指示サーバ27に問い合わせを行い、当該捜索担当者に対し関連づけられている被捜索者に付帯する発信端末1の発信端末識別子を取得し、この発信端末識別子に関連する現在位置の情報を提供するようにすることで、関連のない捜索担当者からの問い合わせに応答することがなくなり、被捜索者のプライバシーに配慮するとともに、例えば捜索端末3が盗難にあった場合などに対処できるようになる。
【0032】
さらに、発信端末1が一般的なPHS等、呼び出し音を鳴動する機能を有する場合には、捜索端末3は、捜索担当者からの指示により当該PHSを発呼するようにしてもよい。これにより、発信端末1が呼び出し音を鳴動し、被捜索者を確実に特定できるようになる。すなわち、PHSでなくとも発信端末1は、受信した信号に応じて特定の音声を鳴動する音声出力部を備えて、電話局などの事業者により、又はセンタ側装置2からの信号に応答して当該音声を鳴動するようにしておくことが好ましい。また、この場合には捜索端末3が捜索担当者の操作に応じて、当該音声の鳴動を指示する信号を電話局やセンタ側装置2に送信するようにしておく。尚、センタ側装置2がこの信号を受信したときには、センタ側装置2が、対応する発信端末1に音声を鳴動する指示を送信する。
【0033】
本実施の形態の捜索支援システムを利用すると、被捜索者の候補(迷子になるおそれのある幼児や徘徊癖のある患者など)に対して予め発信端末1を付帯させておき、センタ側装置2の位置管理サーバ23で、発信端末1から断続的に受信する現在位置の情報を蓄積する。そして一旦迷子などの事案が起きると、センタ側でそれを把握して、センタ側の担当員が制御コンソール26を操作し、指示サーバ27を介して捜索端末3を所持している捜索担当者を選択して、その捜索担当者に捜索指示を与える。すると、制御部12側で、この選択された捜索担当者の捜索端末3に設定された担当者識別子と指令識別子と、捜索指示に係る被捜索者に付帯している発信端末1の端末識別子とが関連づけられる。
【0034】
この捜索担当者が捜索端末3を操作して指示に係る被捜索者の現在位置の情報を問い合わせ、自己の現在位置を調べる。そして捜索端末3がこれらの位置情報の表示に適した地図情報を地図サーバ22からダウンロードして、各情報を合成表示する。これにより捜索端末3の表示部35には、図6に示したような画面が表示され、一つの地図上に自己の現在位置と被捜索者の現在位置とが表示されることとなる。
【0035】
また、別の操作を行うと、図7に示すように被捜索者の移動経路の情報を取得して表示部35に表示される。この移動経路の情報は、例えば「過去1時間以内の移動経路」等の条件に基づいて受信される。尚、この条件としては、時間的条件のみならず、「5km以内の移動経路」のような地理的条件であってもよい。
【0036】
[実施の形態2]
次に、本発明の第2の実施の形態に係る捜索支援システムについて説明する。本実施の形態の捜索支援システムは、図1〜4を用いて説明した第1の実施の形態の捜索支援システムと同様の構成をとるものであるが、第1の実施の形態においては、捜索端末3が、捜索を効果的に支援可能なように適切な縮尺の地図を要求又は表示していたのに対し、ここでは捜索端末3に提供される地図情報の地域及び縮尺についてセンタ側装置2の位置管理サーバ23が判断する点が異なる。
【0037】
すなわち、本実施の形態では、センタにて、発信端末1を付帯する被捜索者の捜査の依頼を受けると、センタ側装置2の制御部12から捜索担当者の付帯する捜索端末3に指令識別子を含む捜索対処指令を送信する。そして制御部36からその指令識別子に対応する被捜索者の現在位置を問い合わせる信号を受信し、位置情報管理部11によりGPS衛星5や測位サーバの情報を基に取得した被捜索者の現在位置の情報を捜索端末3に送信する。また、位置情報管理部11は、同様に捜索端末3の現在位置を取得して位置管理サーバ23に出力する。そして位置管理サーバ23が、捜索担当者と被捜索者の現在位置の情報から、どの縮尺の地図であれば両者が一斉に表示可能かを判断し、表示可能な縮尺の地図情報のうち、最も小さい縮尺のもの(両者が表示可能なもののうち、最も詳細な地図情報、以下「最適縮尺地図」と呼ぶ)を選択し、この選択した地図情報とともに、当該縮尺より一段階大きい縮尺のもの(一段階広い範囲を示す地図情報)並びに選択した縮尺より一段階小さい縮尺のもの(一段階狭い範囲を示す地図情報)を捜索端末3に送信する。尚、選択した最適縮尺地図については、それが最適縮尺地図であることを示す属性情報を併せて送信することも好ましい。
【0038】
これにより、捜索端末3の制御部36はこの送信された複数の地図情報を地図情報記憶部37に格納し、当該位置管理サーバ23にて最適縮尺地図を表示して、当該地図上に捜索担当者及び被捜索者の相対的位置関係を示す表示を第1の実施の形態と同様に行うことができるようになる。
【0039】
この場合には、捜索端末3とセンタ側装置2とが随時交信を行い、捜索担当者の現在位置と被捜索者の現在位置との相対的位置関係の表示を行うことが好ましい。これにより、円滑な捜索活動が支援される。
【0040】
また、本実施の形態では、位置管理サーバ23では、一旦捜索端末3にダウンロードした後でも、捜索担当者と被捜索者との相対的な現在位置の情報を取得・管理しているので、既に地図情報が表示されている間も、どの縮尺の地図情報が表示に適切かを所定のタイミングごとに判断し、捜索端末3が縮尺を変更すべき時には、位置情報管理部11から変更指示をするようにしてもよい。その場合には、捜索端末3にて、表示すべき縮尺の地図情報(最適縮尺地図)を選択するとともに、不足する縮尺の地図情報を提供する。
【0041】
【発明の効果】
本発明によれば、捜索担当者の現在位置情報と被捜索者の現在位置情報とを取得し、捜索担当者及び被捜索者の現在位置情報に基づき、地図上に捜索担当者と被捜索者との相対的位置関係を合成表示する捜索支援装置としているので、視認性を向上し、迅速な捜索を支援できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に係る捜索支援システムの構成ブロック図である。
【図2】 センタ側装置2の構成ブロック図である。
【図3】 捜索端末3の構成ブロック図である。
【図4】 発信端末1の構成ブロック図である。
【図5】 捜索端末3の動作を表すフローチャート図である。
【図6】 捜索端末3での表示の一例を表す説明図である。
【図7】 捜索端末3での表示の一例を表す説明図である。
【符号の説明】
1 発信端末、2 センタ側装置、3 捜索端末、4 携帯電話基地局、5 GPS衛星、6 ネットワーク、11 位置情報管理部、12 制御部、21,25 通信部、22 地図サーバ、23 位置管理サーバ、26 制御コンソール、27 指示サーバ、31 RF部、32 操作部、33 地磁気センサ、34 記憶部、35 表示部、36 制御部、37 地図情報記憶部。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a search support device and a search support system that support searching for a deaf person, a lost child, and the like, and more particularly, to an improvement in display of position information of a search target person.
[0002]
[Prior art]
In recent years, a position detection system using a GPS (Global Positioning System) or a PHS (Personal Handyphone System) system has been developed and used. Specifically, a system using PHS estimates the approximate position of a PHS possessed by a searched person such as a lost child depending on which base station PHS currently establishes communication with. Generally, since the communicable range of a PHS base station is about 150 m, a search is made for about 150 m around a base station that has established communication. On the other hand, in GPS, since longitude and latitude information can be acquired, the position of the search target can be specified more accurately.
[0003]
For example, in PHS or the like, by using a map information server on FAX or the Internet, information indicating the position of the search person is synthesized and displayed on a map prepared in advance, thereby indicating the position of the search person. .
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional method of displaying the position information of the search target person, the relative relationship with the search person in charge of the search is not clear, and the search person checks the current position on the map one by one. Therefore, the visibility is low.
[0005]
In addition, depending on the scale of the map, there is a problem in that it is impossible to quickly grasp which direction to go without the position of the person in charge of the search and the searched person being displayed on the same map.
[0006]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a search support device, a search support system, and a search support method capable of improving visibility and supporting a quick and effective search.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The present invention for solving the problems of the conventional example is a search support device connected to a map database for managing a plurality of scale map information, and means for acquiring current position information of a searcher, Means for acquiring current position information of a search person, and map information of a region selected based on the current position information of the search person and the search person, and a plurality of pieces of map information having different scales from each other Means for acquiring and recording from a database; means for displaying a map of a scale based on a user's selection from the recorded map information; and a relative positional relationship between the person in charge of search and the person to be searched on the displayed map. And a means for combining and displaying. Thus, visibility can be improved by acquiring and recording a plurality of scale maps and selecting a map on a scale that is easy for the searcher to see.
[0008]
Further, here, when either the searcher or the searchee deviates from the displayed map, the means for displaying the map is the searcher and the searchee from the recorded map information. It is also preferable to select a map on a scale that can be displayed by both the person in charge of search and the person to be searched based on the information on the current position of the searcher, and display the selected map. In addition, it is preferable to further include means for calculating a relative distance of the current position between the person in charge of searching and the person to be searched, and displaying the relative distance as the relative positional relationship.
[0009]
In addition, the present invention for solving the problems of the above-mentioned conventional example is attached to the searcher, and transmits the location information of the searchee and the location information of the searchee from the transmission terminal. In a search support system including a center side device that provides the position information and a search terminal possessed by a searcher, the center side device has means for managing map information of a plurality of scales, The search terminal obtains information on the current position of the search terminal, a means for inquiring the center side device about the position information of the search person, a means for receiving the position information provided in response to the inquiry A means for acquiring and recording a plurality of scale maps based on the received position information of the searched person and the current position information of the search terminal; and At the specified scale It displays an figure, on the map, and characterized by comprising means for displaying the relative positional relationship between the search terminal and the seeker, the.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
[Embodiment 1]
A first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the search support system according to the embodiment of the present invention has a
[0011]
As shown in FIG. 2, the
[0012]
In addition, as shown in FIG. 3, the search terminal 3 receives position information from the GPS satellite 5 and communicates with the
[0013]
Next, the
[0014]
When the
[0015]
The location
[0016]
The
[0017]
The
[0018]
The
[0019]
The
[0020]
And the
[0021]
The
[0022]
It should be noted that it is also preferable not to display the distance information and the direction information in the processes S11 and S13 by an instruction from the operation unit. That is, if the distance between the searcher and the searcher is large, only the distance information is displayed to show only the approximate distance and direction, the searcher is close to the searcher, and a detailed map is displayed. When it is done, it becomes easier to search by clearly indicating the direction in which it is heading by displaying its direction.
[0023]
Further, in the process S10, when the current position of either the person in charge of search or the person to be searched cannot be displayed on the map that is currently displayed (Some have gone out of the area on the map). Time), map information having a larger scale (wider range) than the currently displayed map information is read from the map
[0024]
By this processing, the display as shown in FIG. 6A is displayed on the
[0025]
Further, in order to improve the visibility of the relative positional relationship, the map image is such that the direction of the search terminal 3 and the direction of the vector diagram indicating the relative positional relationship between the searched person and the person in charge of the search match. It is also preferable to rotate and display. As a result, the direction of the search target can be intuitively grasped, and the convenience is further improved. Further, the mark (A) indicating the position information of the sought person may be a figure (for example, a circle) having an area related to the error range based on the error information associated with the method for checking the current position of the sought person. preferable. For example, if the method of measuring the current position of the search subject is always GPS, the error of the GPS may be stored on the search terminal 3 side and used. In the present embodiment, the position information is acquired by using the GPS and the mobile
[0026]
In addition, the search terminal 3 according to the present embodiment is configured such that a touch panel is overlapped on the
[0027]
Furthermore, in the present embodiment, since the searched person also moves, it is preferable that the destination can be estimated to some extent. In order to achieve this object, the search terminal 3 according to the present embodiment acquires the history information of the current position of the
[0028]
In this case, the
[0029]
In response to this request, the
[0030]
FIG. 7 shows an example in which the vector line segment from the current position of the searcher to the current position of the searched person is not displayed. However, this may be displayed, and the distance or self You may also display the direction which is facing.
[0031]
In the description so far, the
[0032]
Furthermore, when the
[0033]
When the search support system according to the present embodiment is used, the
[0034]
The person in charge of the search operates the search terminal 3 to inquire about the current position information of the search target person related to the instruction, and examines his current position. And the search terminal 3 downloads the map information suitable for the display of these position information from the
[0035]
Further, when another operation is performed, information on the travel route of the searched person is acquired and displayed on the
[0036]
[Embodiment 2]
Next, a search support system according to the second embodiment of the present invention will be described. The search support system of the present embodiment has the same configuration as the search support system of the first embodiment described with reference to FIGS. 1 to 4, but in the first embodiment, the search support system Whereas the terminal 3 has requested or displayed a map of an appropriate scale so that the search can be effectively supported, the
[0037]
That is, in the present embodiment, when a search request for a searcher who accompanies the
[0038]
As a result, the
[0039]
In this case, it is preferable that the search terminal 3 and the
[0040]
In the present embodiment, since the
[0041]
【The invention's effect】
According to the present invention, the current position information of the searcher and the current position information of the searcher are acquired, and the searcher and the searcher are displayed on the map based on the current position information of the searcher and the searcher. As a search support device that composites and displays the relative positional relationship with the display, it is possible to improve visibility and support quick search.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration block diagram of a search support system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a configuration block diagram of a
FIG. 3 is a configuration block diagram of the search terminal 3;
FIG. 4 is a configuration block diagram of a
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the search terminal 3;
6 is an explanatory diagram showing an example of display on the search terminal 3. FIG.
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating an example of display on the search terminal 3;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (4)
捜索担当者の現在位置情報を取得する手段と、
被捜索者の現在位置情報を取得する手段と、
前記捜索担当者及び被捜索者の現在位置情報に基づいて選択される地域の地図情報であって、互いに縮尺の異なる複数の地図情報を前記地図データベースから取得して記録する手段と、
前記記録した地図情報から所定の縮尺の地図を表示する手段と、
前記表示した地図上に前記捜索担当者と被捜索者との相対的位置関係を合成表示する手段と、
を含むことを特徴とする捜索支援装置。A search support device connected to a map database for managing map information of a plurality of scales,
Means for obtaining current location information of the searcher;
Means for obtaining current location information of the sought person;
The map information of the area selected based on the current position information of the searcher and the search person, and acquiring and recording a plurality of map information different in scale from the map database;
Means for displaying a map of a predetermined scale from the recorded map information;
Means for synthesizing and displaying the relative positional relationship between the person in charge of search and the person to be searched on the displayed map;
A search support device characterized by comprising:
前記捜索担当者又は被捜索者のいずれかが表示中の地図外に逸脱したときに、前記地図を表示する手段が、記録している地図情報のうちから捜索担当者及び被捜索者の現在位置の情報に基づき、前記捜索担当者及び被捜索者の双方が表示可能な縮尺の地図を選択して、当該選択した地図を表示することを特徴とする捜索支援装置。The search support device according to claim 1,
When either the search person or the search person deviates from the displayed map, the means for displaying the map is the current position of the search person and the search person from the recorded map information. A search support apparatus, wherein a map on a scale that can be displayed by both the person in charge of search and the person to be searched is selected on the basis of the information and the selected map is displayed.
前記捜索担当者から指示された縮尺の地図を選択する手段をさらに含み、
当該地図を表示することを特徴とする捜索支援装置。In the search support device according to claim 1 or 2,
Means for selecting a map of a scale instructed by the searcher;
A search support apparatus characterized by displaying the map.
前記発信端末から被捜索者の位置情報を受信し、当該位置情報を提供するセンタ側装置と、
捜索担当者が所持する捜索端末と、を含み、
前記センタ側装置は、複数の縮尺の地図情報を管理する手段を有し、
前記捜索端末は、
前記センタ側装置に対して被捜索者の位置情報を問い合わせる手段と、
当該問い合わせに応じて提供される位置情報を受信する手段と、
当該捜索端末の現在位置の情報を取得する手段と、
前記受信した被捜索者の位置情報と捜索端末の現在位置の情報とに基づいて、複数の縮尺の地図を取得して記録する手段と、
前記記録した地図のうち、捜索担当者の指定した縮尺の地図を表示するとともに、当該地図上に、被捜索者と捜索端末との相対的位置関係を表示する手段と、を有することを特徴とする捜索支援システム。A sending terminal that accompanies the searcher and sends the searchee's location information;
The center side device that receives the location information of the searchee from the transmission terminal and provides the location information;
A search terminal possessed by the searcher, and
The center side device has means for managing map information of a plurality of scales,
The search terminal is
Means for inquiring the position information of the sought person to the center side device;
Means for receiving location information provided in response to the inquiry;
Means for obtaining information on the current location of the search terminal;
Based on the received position information of the search target person and the current position information of the search terminal, means for acquiring and recording a plurality of scale maps;
A means for displaying a map of a scale designated by a searcher among the recorded maps and displaying a relative positional relationship between the search target and the search terminal on the map. Search support system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001055518A JP4184616B2 (en) | 2001-02-28 | 2001-02-28 | Search support device and search support system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001055518A JP4184616B2 (en) | 2001-02-28 | 2001-02-28 | Search support device and search support system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002258742A JP2002258742A (en) | 2002-09-11 |
JP4184616B2 true JP4184616B2 (en) | 2008-11-19 |
Family
ID=18915694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001055518A Expired - Fee Related JP4184616B2 (en) | 2001-02-28 | 2001-02-28 | Search support device and search support system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4184616B2 (en) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4236916B2 (en) * | 2002-11-29 | 2009-03-11 | 綜合警備保障株式会社 | Position information monitoring system and position information monitoring method |
JP2006234976A (en) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Nec Corp | Location information acquisition system, management device, mobile communication terminal, location information acquisition method, and program |
JP4911339B2 (en) * | 2005-11-17 | 2012-04-04 | 日本電気株式会社 | POSITION INFORMATION MONITORING SYSTEM, POSITION INFORMATION MONITORING METHOD, SERVER DEVICE FOR THE SAME, AND SERVER DEVICE PROGRAM |
JP2007219713A (en) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Sony Corp | Inquiry system, imaging apparatus, inquiry device, information processing method, and program |
JP4859518B2 (en) * | 2006-04-28 | 2012-01-25 | 三洋電機株式会社 | Communication terminal and communication system |
JP5066956B2 (en) * | 2007-03-13 | 2012-11-07 | 富士通株式会社 | Search support method, mobile terminal for search, server device, search support system, and computer program |
JP2009092665A (en) * | 2008-11-10 | 2009-04-30 | Zenrin Datacom Co Ltd | Information processor, control method of information processor, computer program, and recording medium |
JP5520651B2 (en) * | 2010-03-24 | 2014-06-11 | 株式会社ナビタイムジャパン | Route guidance system, route search server, terminal device, route guidance method, and navigation device |
JP2013201612A (en) * | 2012-03-26 | 2013-10-03 | Shunji Sugaya | Position information estimation system, server device, access point device, position information estimation method, and program |
JP6474459B2 (en) * | 2017-05-26 | 2019-02-27 | ソフトバンク株式会社 | Program, mobile communication terminal and image display method |
JP7459803B2 (en) * | 2019-02-07 | 2024-04-02 | ソニーグループ株式会社 | Mobile terminal device, in-vehicle terminal device, vehicle management device, and information processing method |
CN114845385A (en) * | 2022-04-25 | 2022-08-02 | 歌尔科技有限公司 | Searching method and device of intelligent equipment, positioning equipment and storage medium |
-
2001
- 2001-02-28 JP JP2001055518A patent/JP4184616B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002258742A (en) | 2002-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4188690B2 (en) | Search support device and search support system | |
JP3791249B2 (en) | Mobile device | |
US7480567B2 (en) | Displaying a map having a close known location | |
US9212913B2 (en) | Navigation apparatus and mobile data terminal | |
EP1205733A2 (en) | Method and device for providing information related to activity of user | |
JP2001346246A (en) | Mobile terminal, and position information communication method using the same | |
JP4184616B2 (en) | Search support device and search support system | |
JP3125771B2 (en) | Method and system for providing terminal peripheral information | |
WO2005094110A1 (en) | Communication device, guide method, guide processing program, and recording medium | |
JP2002197596A (en) | Navigation system | |
JP4066439B2 (en) | Evacuation route providing system, route search server, and portable terminal device | |
KR100601364B1 (en) | The mobile communication terminal which supports the function of simple navigation system and the control method. | |
JP3511980B2 (en) | Information display method and system using network | |
JP2000213952A (en) | Navigation method and system in mobile communication | |
JP2009300389A (en) | Data communication system, and first in-vehicle device, second in-vehicle device and data memory device used for data communication system | |
JP2003231468A (en) | Operation information processor, its method and program | |
JP2003329479A (en) | Portable navigation device | |
JP2006105731A (en) | Navigation system, navigation device, and moving device | |
JP2002014992A (en) | Information processing terminal, information supply server, information supply system, method for processing information and information supply method | |
JP4228561B2 (en) | Wireless telephone device and navigation device | |
JP3699054B2 (en) | ROUTE INFORMATION PROVIDING SYSTEM AND DEVICE, AND PROGRAM | |
JP2004112050A (en) | Communication terminal, its connection control method, and its program | |
JP2004078287A (en) | Operation information providing system for transportation facilities | |
JPH11272687A (en) | Browser device for navigation and record medium | |
KR100678499B1 (en) | Method and apparatus for informing the course of destination using telephone number |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060803 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080815 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080826 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080904 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4184616 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |