[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4181691B2 - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP4181691B2
JP4181691B2 JP12421199A JP12421199A JP4181691B2 JP 4181691 B2 JP4181691 B2 JP 4181691B2 JP 12421199 A JP12421199 A JP 12421199A JP 12421199 A JP12421199 A JP 12421199A JP 4181691 B2 JP4181691 B2 JP 4181691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
light
hyperboloid
light source
led lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12421199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000315406A (ja
Inventor
均 谷内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP12421199A priority Critical patent/JP4181691B2/ja
Publication of JP2000315406A publication Critical patent/JP2000315406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4181691B2 publication Critical patent/JP4181691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0025Combination of two or more reflectors for a single light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0008Reflectors for light sources providing for indirect lighting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車両用灯具に関するものであり、詳細にはテールランプなど比較的に広い面積を均一な照度で発光させることが要求される車両用灯具において、LEDランプなど比較的に照射角が狭い光源を採用したときに有効となる構成の灯具の提供を目的とするものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のLEDランプ91を光源とする車両用灯具90の構成の例を示すものが図5および図6であり、前記LEDランプ91は照射角が40〜50°程度と白熱電球と比べて狭いものであるので、所定の面積の発光面92を均一な照度で発光させるためには、第一の方法としては、図5に示すようにLEDランプ91の数を増やし、それぞれのLEDランプ91の照射範囲が発光面92で重なるようにして発光面92の全面を発光させる方法が採用されている。
【0003】
また、第二の方法としては、図6に示すように前記発光面92がLEDランプ91の照射角αの範囲内に含まれるものと成るまでLEDランプ91と発光面92とに距離を設け、上記した第一の方法に比べて少ない数のLEDランプ91で全面を発光させる方法が採用される。
【0004】
尚、第二の方法においては、発光面92が水平方向に幅広な形状である場合には、前記LEDランプ91から照射角αをもって放射される光の垂直方向に向かうものの一部は発光面92から外れて無効となるので、図7に示すように、前記LEDランプ91と発光面92との間に透明樹脂など高屈折率部材で形成された導光板93を設け、内面反射を生じさせて発光面92に導くものとされることもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記した従来の構成においては、先ず、図5に示したものでは使用するLEDランプ91の数が増え、特に近来の大型化されたテールランプなどにおいては必要となるLEDランプ91の数が膨大なものとなり、これにより車両用灯具90がコストアップする問題点を生じている。
【0006】
また、図6に示したものでは、確かにLEDランプ91の必要数は低減できるものとはなるが、灯具の奥行が深いものとなり、車両への取付けを図るときには、例えば自動車のトランクの体積を減ずるなどの問題を生じて、採用に現実性のある灯具とは成り得ないものとなる。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は前記した従来の課題を解決するための具体的な手段として、双曲線における横軸を略光軸とし、双曲線の一方の焦点に配置される光源と、他方の焦点に近い側の双曲線を前記横軸で回転させた回転双曲面の前記光源に対峙する側を反射面とする双曲面反射鏡と、前記他方の焦点を焦点とし前記双曲面反射鏡とは反射面を対峙する放物面反射鏡とから成ることを特徴とする車両用灯具を提供することで課題を解決するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
つぎに、本発明を図に示す実施形態に基づいて詳細に説明する。図1に符号1で示すものは本発明に係る車両用灯具であり、この車両用灯具1は白熱電球などに比べて照射角が狭いLEDランプ2を光源として採用するものである点は従来例のものと同様である。
【0009】
ここで、本発明においては、前記車両用灯具1を上記したLEDランプ2と、双曲面反射鏡3と、放物面反射鏡4とで構成するものであり、この実施形態においては、前記双曲面反射鏡3は双曲線における横軸Xを回転軸とする回転双曲面であり、前記放物面反射鏡4は同じ横軸Xを回転軸とする回転放物面であり、前記車両用灯具1の光軸も横軸Xで有るとして説明を行う。
【0010】
前記双曲面反射鏡3の設定に当たっては、先ず基本とする双曲線の設定を行い、その双曲線の2つの焦点の何れか一方(以下の説明においては、LEDランプ2が設置された側を第一焦点f1と称し、置かれない側を第二焦点f2と称する)に光源であるLEDランプ2の設置を行う。このときには、前記LEDランプ2の光軸は双曲線の横軸と一致させ、且つ、発光方向が双曲線側に向かうものとしておく。
【0011】
このようにすると、LEDランプ2からの光の照射方向には2本の双曲線が存在するものとなるが、本発明では、第二焦点f2に近い側の双曲線を選択し、この双曲線を横軸Xで回転させた回転双曲を双曲面反射鏡3とするものである。尚、前記双曲面反射鏡3においては、前記LEDランプ2と対峙する側の面に反射処理が行われ反射面とされているものである。
【0012】
上記の構成としたときの双曲面反射鏡3の特性について述べると、図2に示すように、この双曲面反射鏡3は第一焦点f1に設置されているLEDランプ2からの光を、第二焦点f2に光源が存在するときと同じ方向性を有するものとして反射する。しかも、前記双曲面反射鏡3はLEDランプ2に向かう凸面であるので、LEDランプ2から放射されたとき以上に放射角が拡がる状態で反射が行われるものとなる。
【0013】
そして、前記放物面反射鏡4は前記第二焦点f2を焦点f3とする回転放物面として形成され、前記双曲面反射鏡3と対峙する側の面にアルミニウムの蒸着などによる反射処理が行われて反射面とされている。尚、前記放物面反射鏡4と前記LEDランプ2とに干渉を生じるときには放物面反射鏡4に光源用開口部4aが設けられるなどして干渉を回避するものとされている。
【0014】
本発明により車両用灯具1を上記の構成としたことで、LEDランプ2からの照射角が狭い光は、LEDランプ2に向かう凸面である双曲面反射鏡3により照射角が拡げられた状態で反射を行うものとなり、そのときには、LEDランプ2が第一焦点f1に配置されていることで、反射が行われた後の光は第二焦点f2から放射されるのと同じ特性を有するものとなる。
【0015】
従って、第二焦点f2を焦点f3とし、回転放物面として形成された放物面反射鏡4においては、前記双曲面反射鏡3からの光を平行光線として発光面であるレンズ5に向かわせるものとなり、即ち、レンズ5の全面を発光させることが、比較的に放射角の狭いLEDランプ2の少ない使用数においても可能とするのである。
【0016】
尚、説明は作用、効果が顕著であるLEDランプ2を光源とする例で説明したが、例えば幻灯器の光源として用いられているような、反射鏡とコンデンサーレンズとで収束が行われた白熱電球などでも良く、この場合には光束利用率の向上が図れるものとなる。
【0017】
図3は本発明の別の実施形態であり、前の実施形態のように双曲面反射鏡3と放物面反射鏡4を回転双曲面および回転放物面として形成するときには前方向に放射角を拡げるものとなるので、発光面であるレンズ5が幅Wが広く、高さHが狭い場合には光束利用率が低下するものとなる可能性を生じる。
【0018】
この実施例は上記の状況に対応するものであり、この実施形態における双曲面反射鏡6は基準となる双曲線を高さ方向に移動した双曲柱面とされ、同様に放物面反射鏡7も基準となる放物線を高さ方向に移動した放物柱面とされている。従って、LEDランプ2から放射される光は、主に水平方向に放射角を拡げられるものと成り、上記した形状のレンズ5から効率良く光を放射できるものとなるのである。
【0019】
加えて、この実施形態においては、双曲面反射鏡6と放物面反射鏡7との間を透明樹脂など大気よりも高屈折率の部材で充填し、導光板8としている。尚、実際の成形時には、上記した透明部材の双曲面反射鏡6と放物面反射鏡7とに対応する部分を双曲柱面および放物柱面として形成し、これらの部分にアルミニウムの真空蒸着を行い反射膜6a、7aを形成して双曲面反射鏡6および放物面反射鏡7とすれば良い。
【0020】
以上の構成としたことで、LEDランプ2から上下方向に放射された光、あるいは、双曲面反射鏡6で反射した後に導光板8の上面8aおよび下面8bに達したものは、大気と導光板8との境界で屈折率の差による内面反射を行うものとなり、導光板8内を伝導するものとなって、最終的にはレンズ5に入射するものとなり、上記した高さHが狭い形状のレンズ5においても損失となる光量を減じることができる。
【0021】
図4は本発明の更に別な実施形態であり、前記した何れの実施形態においても、LEDランプ2の発光方向正面には双曲面反射鏡3、6が設けられ、レンズ5の面に上記双曲面反射鏡3、6の影を生じて、発光がレンズ5の全面で行われないものとなる可能性を生じるものであった。
【0022】
ここで、前記双曲面反射鏡3(双曲面反射鏡6においても同様であるので、以下の説明は双曲面反射鏡3で代表させる)における反射の状態を仔細に検討すると、この双曲面反射鏡3には、一旦反射した光を放物面反射鏡4で反射させると再度双曲面反射鏡3に入射してしまう部分が存在することが認められた。
【0023】
この実施形態では上記した部分に開口部3aを設けてLEDランプ2からの光を透過させるものであり、前記開口部3aの近傍には凸レンズ9など拡散手段が設けられ、前記開口部3a透過した光を適宜に拡散してレンズ5の面に生じる双曲面反射鏡3の影を解消するものである。尚、このときに前記レンズ5にフレネルカット5aを施すなどして、凸レンズ9で拡散する光を略平行光線に変換し、放物面反射鏡4からの光と類似する方向性を有するものとすることなども自在である。
【0024】
【発明の効果】
以上に説明したように本発明により、双曲線における横軸を略光軸とし、双曲線の一方の焦点に配置される光源と、他方の焦点に近い側の双曲線を前記横軸で回転させた回転双曲面の前記光源に対峙する側を反射面とする双曲面反射鏡と、前記他方の焦点を焦点とし前記双曲面反射鏡とは反射面を対峙する放物面反射鏡とから成る車両用灯具としたことで、第一焦点に置かれたLEDランプなど比較的に放射角が狭い光源からの光を双曲面反射鏡により第二焦点から放射される状態としてより広い放射角に変換するものとなり、これにより、前記第二焦点を焦点とする放物面反射鏡により広い面積のレンズの全面を光輝させることを可能として、LEDランプの必要数を低減し、この種の車両用灯具のコストダウンに極めて優れた効果を奏するものである。
【0025】
また、透明樹脂などにより双曲面反射鏡と放物面反射鏡との間を充填し導光板とすることで、一層の光源に対する光束利用率を向上させる優れた効果を奏するものであり、加えて、双曲面反射鏡の所定部分に開口部を設けることで、この双曲面反射鏡により発光面に生じる影も解消し、発光面の輝度の均一性の向上にも優れた効果を奏するものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る車両用灯具の実施形態を要部で示す斜視図である。
【図2】 本発明に係る車両用灯具の作用を示す説明図である。
【図3】 同じく本発明に係る車両用灯具の別の実施形態を要部で示す斜視図である。
【図4】 同じく本発明に係る車両用灯具の更に別の実施形態を要部で示す断面図である。
【図5】 従来例を示す断面図である。
【図6】 別の従来例を示す断面図である。
【図7】 図6のA−A線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1……車両用灯具
2……LEDランプ
3、6……双曲面反射面
3a……開口部
4、7……放物面反射面
4a……光源用開口部
5……レンズ
8……導光板
9……凸レンズ
f1、f2……双曲線の焦点
f3……放物線の焦点
X……双曲線の横軸

Claims (3)

  1. 双曲線における横軸を略光軸とし、双曲線の一方の焦点に配置される光源と、他方の焦点に近い側の双曲線を前記横軸で回転させた回転双曲面の前記光源に対峙する側を反射面とする双曲面反射鏡と、前記他方の焦点を焦点とし前記双曲面反射鏡とは反射面を対峙する放物面反射鏡とから成ることを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記双曲面反射鏡と放物面反射鏡との間は透明部材で充填され、前記透明部材の大気との境界面で前記双曲面反射鏡と放物面反射鏡とが形成されていることを特徴とする請求項1記載の車両用灯具。
  3. 前記双曲面反射鏡の前記光軸を中心とする適宜範囲には光源からの光を通過させる開口部が設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の車両用灯具。
JP12421199A 1999-04-30 1999-04-30 車両用灯具 Expired - Fee Related JP4181691B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12421199A JP4181691B2 (ja) 1999-04-30 1999-04-30 車両用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12421199A JP4181691B2 (ja) 1999-04-30 1999-04-30 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000315406A JP2000315406A (ja) 2000-11-14
JP4181691B2 true JP4181691B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=14879756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12421199A Expired - Fee Related JP4181691B2 (ja) 1999-04-30 1999-04-30 車両用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4181691B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102575831A (zh) * 2010-05-31 2012-07-11 佐藤赖登工业股份有限公司 Led面发光罩、照明装置以及显示装置
TWI756064B (zh) * 2021-02-24 2022-02-21 樺薪光電有限公司 車用照明裝置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005078338A1 (en) * 2004-02-17 2005-08-25 Kelly William M A utility lamp
US20060077667A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-13 Choon Nang Electrical Appliance Mfy., Ltd. Lighting device
CA2588733A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-08 Magna International Inc. Hybrid optics for l.e.d. lamp
CN100356597C (zh) * 2005-05-27 2007-12-19 张宇 多光路合成半导体发光器
JP4631745B2 (ja) * 2006-03-01 2011-02-16 セイコーエプソン株式会社 複数の反射面を有する光源装置
JP2008097848A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
CN105044810A (zh) * 2007-05-21 2015-11-11 元晖光电有限公司 经镜面后向反射加强led亮度,包括避开光束扩展量限制的准直器
CN101451678A (zh) 2007-12-06 2009-06-10 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 固态照明装置
FR2928110B1 (fr) * 2008-03-03 2010-06-11 Valeo Vision Systeme optique avec fonction principale pour vehicule automobile
JP5322632B2 (ja) * 2008-12-26 2013-10-23 三菱電機株式会社 照明装置
JP5534677B2 (ja) * 2009-01-16 2014-07-02 本田技研工業株式会社 自動二輪車のポジションライトおよび灯火装置
DE102010018119B4 (de) * 2010-04-24 2023-06-22 HELLA GmbH & Co. KGaA Optikelement für eine Beleuchtungseinrichtung eines Fahrzeugs
US8388198B2 (en) 2010-09-01 2013-03-05 Illumination Management Solutions, Inc. Device and apparatus for efficient collection and re-direction of emitted radiation
JP5674444B2 (ja) * 2010-12-09 2015-02-25 株式会社モデュレックス 照明器具
DE102011076700A1 (de) * 2011-05-30 2012-12-06 Zumtobel Lighting Gmbh Anordnung zur Lichtabgabe
CN102374488A (zh) * 2011-12-05 2012-03-14 东莞泰德照明科技有限公司 一种led照明配光系统
JP6222982B2 (ja) * 2013-05-10 2017-11-01 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 光源装置
JP6449603B2 (ja) * 2014-09-25 2019-01-09 スタンレー電気株式会社 Led光源装置
JP6544513B2 (ja) 2014-11-19 2019-07-17 三菱ケミカル株式会社 スポット照明装置
AT516974B1 (de) * 2015-03-25 2017-08-15 Zkw Group Gmbh Beleuchtungsvorrichtung für einen Kraftfahrzeugscheinwerfer
KR101683625B1 (ko) * 2015-11-12 2016-12-08 (주)프리모 간접조명방식을 이용한 자동차용 램프
CN108895614A (zh) * 2018-09-12 2018-11-27 珠海格力电器股份有限公司 显示装置及具有其的空调器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102575831A (zh) * 2010-05-31 2012-07-11 佐藤赖登工业股份有限公司 Led面发光罩、照明装置以及显示装置
TWI756064B (zh) * 2021-02-24 2022-02-21 樺薪光電有限公司 車用照明裝置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000315406A (ja) 2000-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4181691B2 (ja) 車両用灯具
JP4089866B2 (ja) 投光ユニットおよび該投光ユニットを具備するled車両用照明灯具
US7748880B2 (en) Vehicle lamp with overhead sign illumination
US20040130907A1 (en) Lighting module for a vehicle headlight
EP3882514B1 (en) Headlamp optical element, headlamp module, vehicle lamp, and vehicle
JP2001202805A (ja) 灯 具
JP4452391B2 (ja) Led灯具
JP4485698B2 (ja) 車両用信号灯具
TWI723304B (zh) 具有高光利用率的光線投射裝置
JP3988393B2 (ja) 赤外線投光器
JPH05505495A (ja) 自動車用前照灯
CN215216044U (zh) 车灯照明结构及车灯
CA1172682A (en) Reflector lamp
JP4078116B2 (ja) バイザ付車両用灯具
CN210662689U (zh) 反射型前照灯模组、前照灯及车辆
JP3124235B2 (ja) 車両用灯具
JP2001101913A (ja) 灯 具
JP2002184212A (ja) Led車両用灯具
JP2000076907A (ja) 自動車用前照灯
JP3891253B2 (ja) 車両用灯具
CN216047401U (zh) 车灯模组、机动车辆前照灯及机动车辆
JP4565601B2 (ja) 車両用灯具
CN220770890U (zh) 一种汽车灯具光学模组以及汽车灯具
KR100242558B1 (ko) 헤드램프의 배광장치
JPS645769Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees