JP4178634B2 - 映像信号伝送装置、映像信号伝送方法、映像信号撮像装置および映像信号処理装置 - Google Patents
映像信号伝送装置、映像信号伝送方法、映像信号撮像装置および映像信号処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4178634B2 JP4178634B2 JP36515098A JP36515098A JP4178634B2 JP 4178634 B2 JP4178634 B2 JP 4178634B2 JP 36515098 A JP36515098 A JP 36515098A JP 36515098 A JP36515098 A JP 36515098A JP 4178634 B2 JP4178634 B2 JP 4178634B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- video
- standard
- video signal
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/015—High-definition television systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、ビデオカメラで撮像された映像信号を後段の信号処理系に伝送する映像信号伝送装置、映像信号伝送方法、映像信号撮像装置および映像信号処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
放送業務用のビデオカメラシステムのようにビデオカメラとカメラコントロールユニット(以下、「CCU」といいう。)で構成されるビデオカメラシステムで高速度撮影を行う場合、従来の標準のビデオ信号に対しその倍速度分の周波数帯域を持つ信号が得られる。
【0003】
この高速度ビデオ信号を従来そのままカメラからCCUへ伝送していたが、ディジタル伝送とする場合、標準の信号伝送に比べ標準速度の映像と同じ画質を求めようとすると、倍速度分のサンプリング周波数が必要となっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来のビデオカメラシステムでは、高速度ビデオ信号において標準速度の映像と同じ画質を求める場合に倍速度分のサンプリング周波数を必要とするために、信号を扱うLSI(大規模集積回路)等の駆動周波数も非常に高くなり、各電気回路でもより高いタイミング性能を求められるために技術的に困難であるという不都合があった。また、ある高速度撮影速度に対して対応してもそれ以外の速度に対応する場合、広い速度域ではそのまま得られるビデオ信号の帯域変化となるため、単純に可変速に対応することも困難であったという不都合があった。
【0005】
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、高速度映像信号を簡易に複数の標準速度の映像信号とすることにより標準速度の映像と同じ画質を得ることができる映像信号伝送装置、映像信号伝送方法、映像信号撮像装置および映像信号処理装置の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の映像信号伝送装置は、被写体を高速度により撮像した映像信号を出力する撮像手段と、撮像手段により供給された映像信号を伝送する伝送手段と、伝送手段により伝送された映像信号を信号処理する信号処理手段とを備え、撮像手段は、高速度映像信号を直接に、または付加期間としてのブランクフィールドを設けて複数の標準速度映像信号に分解し、伝送手段により複数の標準速度映像信号及びブランクフィールドが複数の標準速度映像信号のどのフィールドに含まれているかを示すブランクフィールド信号を伝送し、
信号処理手段は、ブランクフィールド信号を用いて伝送された複数の標準速度映像信号から有効な映像のみを記憶手段に蓄積し、記憶手段からスロー再生信号を出力すると共に、信号処理手段により単位期間毎に複数の標準速度映像信号を揃えて出力するようにしたものである。
【0007】
本発明の映像信号伝送方法は、被写体を高速度により撮像した映像信号を出力する撮像ステップと、撮像ステップにより供給された高速度の映像信号を直接に、または付加期間としてのブランクフィールドを設けて複数の標準速度映像信号に分解し、複数の標準速度映像信号及びブランクフィールドが複数の標準速度映像信号のどのフィールドに含まれているかを示すブランクフィールド信号を伝送する伝送ステップと、伝送ステップにより伝送された映像信号を信号処理する場合に、ブランクフィールド信号を用いて伝送された複数の標準速度映像信号から有効な映像のみを記憶手段に蓄積し、記憶手段からスロー再生信号を出力すると共に、信号処理ステップにより単位期間毎に複数の標準速度映像信号を揃えて出力する出力ステップと、を含むものである。
【0008】
また、本発明の映像信号撮像装置は、被写体を高速度により撮像した高速度映像信号を出力する撮像手段と、撮像手段により供給された高速度映像信号を直接に、または付加期間としてのブランクフィールドを設けて複数の標準速度映像信号に分解する分離手段と、複数の標準速度映像信号及びブランクフィールドが複数の標準速度映像信号のどのフィールドに含まれているかを示すブランクフィールド信号を所定の伝送形式で伝送可能に信号処理する信号処理手段とを備え、高速度映像信号を所定伝送形式の複数の標準速度映像信号として信号処理可能に伝送するようにしたものである。
【0009】
また、本発明の映像信号処理装置は、高速度により撮像された映像信号を直接に、または付加期間としてのブランクフィールドを設けることにより複数に分解された標準速度映像信号及びブランクフィールドが複数の標準速度映像信号のどのフィールドに含まれているかを示すブランクフィールド信号を、所定伝送形式の複数の標準速度映像信号を内部処理可能に信号処理する信号処理手段と、信号処理手段により内部処理された複数の標準速度映像信号を単位期間毎に揃えて出力するようにした切り替え制御手段とを備え、信号処理手段は、ブランクフィールド信号を用いて伝送された複数の標準速度映像信号から有効な映像のみを記憶手段に蓄積し、記憶手段からスロー再生信号を伝送するものである。
【0011】
本発明の映像信号伝送装置によれば、以下のような作用をする。
撮像手段により標準の複数倍で高速度撮影した映像信号を、ディジタルの映像信号に変換し、標準速度の複数本の映像信号に分離し、この複数本の標準映像信号を所定伝送形式の標準映像信号に変換して広帯域の伝送手段を介して信号処理手段に伝送する。
【0012】
ここで、複数倍速度以下の高速度撮影映像を複数本の標準映像信号に分離する際に、付加期間としてブランクフィールドを含ませるようにしている。ブランクフィールド信号は複数本の標準映像信号のどのフィールドにブランクフィールドが含まれているかを示す。ブランクフィールド信号も同様に伝送手段を介して信号処理手段に伝送する。
【0013】
信号処理手段において、伝送手段を介して伝送された複数本の標準映像信号を内部処理可能な複数本の標準映像信号に変換し、複数本の標準速度映像信号を単位期間毎に揃えて複数本の映像出力として各種映像機器へ出力する。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本実施の形態を説明する。まず、本実施の形態の映像信号伝送装置を用いるカメラシステムの構成を図1を参照しながら説明する。
【0015】
図1において、このカメラシステムは、映像信号および音声信号を高速度により撮像するビデオカメラ1と、ビデオカメラから供給される映像信号を受け取り各種映像機器に映像ソースとして出力するCCU(カメラコントロールユニット)2と、ビデオカメラ1とCCU2とを接続する光ファイバー4と、CCU2から出力される映像信号を記録または送出するVTR,スイッチャー3と、CCU2とVTR,スイッチャー3とを接続するケーブル5とを有する。CCU2はSMPTE259Mに準拠したSDI(シリアル・ディジタル・インターフェース)方式の映像信号を出力する。
【0016】
光ファイバー4は、例えば、送信用および受信用で2本の光ファイバーと、電源ライン用、制御用のメタルケーブルとを組み合わせた複合光ファイバーケーブルを用いている。
【0017】
このように構成されたカメラシステムは、以下のような動作をする。例えば、ビデオカメラ1がスタジオに配置されていて、CCU2およびVTR,スイッチャー3が副調整室に配置されている場合には、スタジオと副調整室との間に配置された光ファイバー4でビデオカメラ1とCCU2とを接続する。副調整室のCCU2から光ファイバー4を介してスタジオのビデオカメラ1に各種制御信号が供給される。
【0018】
これにより、スタジオのビデオカメラ1により番組を収録すると、この映像信号および音声信号が光ファイバー4を介して、副調整室のCCU2に供給される。CCU2からは、この映像信号および音声信号が出力されて、後段のVTRやスイッチャー3等においてこの映像信号および音声信号を記録、編集したり送出したりできるように信号処理される。
【0019】
なお、光ファイバー4による光伝送フォーマットは、ARIB STANDARD BTA−S004B,S005B,S006B規格で定義されている。
【0020】
図2に本実施の形態の映像信号伝送装置を構成する高速度撮影ビデオカメラシステムを示す。本実施の形態の映像信号伝送装置は、高速度撮影ビデオカメラシステム(以下、「スーパーモーションカメラシステム」という。)において3倍速度撮影を例として説明を行う。
【0021】
本実施の形態のスーパーモーションカメラシステムでは、図2のようにビデオカメラ1において、撮像デバイス10により標準の3倍で高速度撮影したビデオ信号SOを、A/D変換回路11によりアナログのビデオ信号をディジタルのビデオ信号に変換し、メモリー12により標準速度の3本のビデオ信号SO1〜SO3に分離し、この3本の標準ビデオ信号SO1〜SO3をプロセスLSI13により所定伝送形式の標準ビデオ信号S1〜S3に変換して広帯域の伝送路23を介してカメラコントロールユニット2に伝送する。
【0022】
ここで、3倍速度以下の高速度撮影映像SOを複数本の標準ビデオ信号SO1〜SO3に分離する際に、ブランクフィールドを含ませるようにしている。ブランクフィールド信号Sbfは複数本の標準ビデオ信号SO1〜SO3のどのフィールドにブランクフィールドが含まれているかを示す。ブランクフィールド信号Sbfも同様に伝送路23を介してカメラコントロールユニット2に伝送する。
【0023】
カメラコントロールユニット2において、伝送路23を介して伝送された3本の標準ビデオ信号SO1〜SO3をプロセスLSI20により内部処理可能な3本の標準ビデオ信号SU1〜SU3に変換し、切替回路22により3本の標準速度ビデオ信号を単位期間毎に揃えて複数本のSDI出力SI1〜SI3として各種映像機器へ出力する。
【0024】
ここで、メモリー21によりブランクフィールド信号Sbfからブランクフィールドを判別して3本の標準ビデオ信号SU1〜SU3から有効な映像のみを蓄積し、メモリー21からスロー再生信号SLを出力する。
【0025】
なお、ビデオカメラ1において、3倍速の高速度映像SOをメモリー21を使用して3本の標準ビデオ信号SO1〜SO3にした後に、プロセスLSI13に3本の標準ビデオ信号SO1〜SO3を入力している。ここで、プロセスLSI13はカメラ特有のビデオ信号を処理する機能と伝送用フォーマットに変換する伝送プロセス機能とを有する。なお、図2においては、プロセスLSI13は単一で示されているが、ビデオ信号処理と伝送用処理を別々のICで構成しても良いし、また、3本の標準ビデオ信号SO1〜SO3に対して3個のICで構成してビデオ信号処理をしても良く、この場合には、従来の標準カメラのプロセス用のICをそのまま流用して回路を構成することができる。
【0026】
伝送用フォーマット変換プロセスICでは3本の標準カメラ内部処理用のディジタルビデオ信号を標準規格である4:2:2の輝度信号および色差信号Y,CB,CR,伝送周波数27MHz,ビット数10ビットのパラレル信号で構成されるD1フォーマット信号相当のフォーマットに変換する。そして、その後、光ファイバーやTRAIX等の伝送路23を介して信号線、電源線、制御線を伝送するため、3本のビデオ信号の時分割多重化処理をする。または、これに限らず、3本の270MHzのシリアルのSDI信号相当として3本のBNCケーブルを用いて伝送することも可能である。
【0027】
また、ビデオカメラ1とCCU2間の専用の伝送であるため、カメラコマンドやカメラシステムで使用されるインカムなどのオーディオ信号もこれに重畳する。重畳の方法は、SMPTE259Mに準拠したSDI規格と同様の方法をとっているが、付加されるデータなどはSDI規格にないものであるため、これらの信号をそのまま他のSDI規格の機器に供給することはできない。しかし、ビデオ信号形式は、同じであるため、従来のSDI規格の伝送機器は使用することができる。
【0028】
また、CCU2側のプロセスLSI20は3本の多重化されたビデオ信号S1〜S3を受け取り、3本のCCU内部処理用の信号SU1〜SU3に変換する。その後に、CCU2は最終的にSMPTE259Mに準拠したSDI規格の信号SI1〜SI3として後段の機器へ出力する。CCU2内では、3本の標準信号で信号処理することにより、カラーコレクションやSDIフォーマット変換などの信号処理に標準ビデオシステムでのICをそのまま使用することができる。
【0029】
図3は、本実施の形態の可変速撮影時におけるカメラ出力の伝送信号を示す図である。
上述したように、本実施の形態では、図3Aに示すように、3倍の高速度撮影の撮像デバイス出力SOを3本のディジタルビデオ信号S1〜S3として取り扱うことを基本とするが、それ以下の速度、例えば2倍速の場合にも図3Bに示すように2倍の高速度撮影の撮像デバイス出力SOを3本のディジタルビデオ信号S1〜S3でそのまま伝送を行うようにしている。このとき、3本のディジタルビデオ信号S1〜S3に対して、高速度撮影映像SOは不足する状態となる。この足らない部分は標準映像信号のフィールド単位でブランクとし、図3Bに示すように3本のディジタルビデオ信号S1〜S3にブランクフィールドを含む状態でカメラ1からCCU2へ伝送している。
【0030】
このブランクフィールドの位置は、ビデオ信号とは別の1ビットのブランクフィールド信号Sbfでビデオカメラ1から伝送路23を介して情報伝達を行い、CCU2ではメモリー21によりブランクフィールド信号Sbfからブランクフィールドの判別を行い、メモリー21に有効な映像のみを蓄積し、そのメモリー21から映像を再生することによって高速度撮影映像SOからスロー再生映像信号SLを出力する。
【0031】
通常、この連続化されたメモリー21内の映像信号を標準速度で出力することによってスーパーモーション映像を外部機器にて記録する。
【0032】
図4は、本実施の形態の可変速撮影時におけるCCU出力の伝送信号を示す図である。
ここで、ビデオカメラ1における3倍速度以下の撮影時に、図4Aに示すように3倍速度の標準ビデオ信号SI1〜SI3と同様に、CCU2の外部機器への3本の映像出力ラインに、3倍速度以下の3本のビデオ信号をそのまま出力してしまうと、細切れにブランクフィールドが紛れ込んだままとなってしまうため、後段の外部機器において非常に取り扱いにくい信号となってしまう。
【0033】
そこで、図4Bに示すように一旦メモリー21に蓄積して並び替えられた映像をある単位時間T毎にブランク時間を含めて間欠的に出力することにより滑らかな映像となるようにしている。
【0034】
図4における単位時間TはCCU2内のメモリー21の記憶容量やメモリー21に対する映像データの書き込みと読み出しのオペレーション上の都合から決定される。なお、図4におけるブランク期間は図3におけるブランクフィールドとは異なるものである。
【0035】
この場合、図4Aに示す3倍速撮影時のような実時間での3本の標準ビデオ信号SI1〜SI3の出力は望めなくなるが、メモリー21に対する映像データの書き込みに対して読み出しが遅くなることにより、撮影した映像がCCU2内のメモリー21からあふれてしまい、あふれた映像のとり逃しができることを防ぐことができる。
【0036】
なお、この3倍速度以下のビデオ信号におけるブランク期間には、例えば、シーン情報、撮影速度情報、再生サイクル情報などをキャラクタ映像で書き込んだ映像とすることによって、後段での編集が容易になり、3本のSDI信号を可変速撮影時にも有効に利用することができ、更に、これに加えて、後段の映像機器にブランク期間を指示するコントロール信号を出力することによって、通常の3倍速度撮影時と同様にビデオ信号の記録等を行うことができる。
【0037】
本実施の形態により、ディジタル伝送スーパーモーションカメラシステムを構成する場合に、高速でA/D変換を行い、その信号を処理するために専用の高速処理用LSIを開発する必要はなく、標準速度のビデオ信号用のLSIを3組用意することによって実現することが可能になるため、簡易に設計することが可能になる。
【0038】
また、外部のビデオシステムは3本の標準SDI信号を等価に扱うだけでスーパーモーションビデオ信号が取り回せることになり、映像機器に対しても標準速度の信号であることから現存の3入力の映像機器等をそのまま使用することができる。
【0039】
また、3倍速度以外の速度の撮影時も本実施の形態のCCU2は内部に有するメモリー21の記憶容量に限界があるため、スロー再生出力のみからの映像機器での記録ではすべての映像ソースを記録できなく恐れがあるが、その場合にも3本のSDI出力ラインの記録が行えることは有用であり、映像ソースの取り逃しを避けることができる。
【0040】
次に、本実施の形態の他のカメラシステムについて説明する。
本実施の形態の他のカメラシステムは、NTSC/PALなどの標準方式のビデオ信号を出力する特殊カメラにて、特殊撮影時と標準撮影時の信号処理方式を同一化することにより、システムの異なる信号間でも違和感のない映像を生成するようにしたものである。
【0041】
これまでのスーパーモーションカメラシステムにおけるスーパーモーションカメラでは、アナログでの信号処理が行われてきており、3倍速のビデオ信号または標準のビデオ信号の出力のいずれかを選択的に出力することが難しかった。
【0042】
また、信号のディジタル処理が進み、スーパーモーションカメラでもビデオ信号のディジタル処理が行われるようになってきた。そこで、これまでにできなかった3倍速、標準速の信号出力は、ディジタル化により出力することができるようになったが、消費電力の上昇およびセット内の温度の上昇という不都合があった。
【0043】
このように特殊機能とNTSC/PAL等の通常のビデオ信号を出力する機能を有するカメラシステムでは、特殊機能の追加により、消費電力が増加してしまう。このような消費電力の増加により、セットの温度上が発生し、セットの信頼性などに影響を与えるため、消費電力の低下が要求されている。
【0044】
このような課題を解決するために、本実施の形態において、カメラ撮影時に特殊撮影が行われるシーンは短く、標準撮影でも代用ができることに着目し、スーパーモーションカメラシステムのように3倍速の撮影を行うカメラシステムでは、カメラセッティングやスタンバイの時間が長く、このようなときは標準ビデオ信号出力でも代替えができるため、標準ビデオ信号出力の動作を行うことによりセットの消費電力を低下させるようにした。
【0045】
図5は、本実施の形態の他のビデオカメラシステムの構成を示すブロック図である。図5において、信号入力としてアナログのビデオ信号が入力され、このビデオ信号はA/D変換回路50によりA/D変換されてディジタルのビデオ信号Aとして信号分割回路51に供給される。ここで、信号Aは後段の信号処理回路(1)55〜(3)57内部の信号処理に用いられるディジタル信号周波数よりも高い周波数で出力されているため、信号分割回路51により後段の信号処理周波数に合わせるようにして信号周波数を変換する。従って、信号分割回路51によりビデオ信号Aは1/3の周波数に変換され、標準信号の信号B1〜B3に変換される。信号B1〜B3はスイッチ52〜54を介して、信号処理回路(1)55〜(3)57に供給され、同じ信号処理が施され、信号C1〜C3として出力される。この場合、スイッチ52〜54はコントロール信号によりそれぞれの可動接点cが固定接点b側に接続されている。
【0046】
なお、本実施の形態では、入力信号として周波数が1倍〜3倍まで変化し、信号入力が1倍のときには信号Aの信号周波数と信号Bの信号周波数が同じであるので、信号分割回路51を通さないで直接信号Aを信号処理回路(1)55のみに供給する。このようにすることにより、信号分割回路51および信号処理回路(2)56〜(3)57の回路動作を止めることができるため、消費電力を少なくすることができる。この場合、上述と逆にスイッチ52〜54はコントロール信号によりそれぞれの可動接点cが固定接点a側に接続されている。
【0047】
また、3倍速信号、1倍速信号の選択はコントロール信号で選べるように対応することにより、コントロール信号が信号分割を選択しないときは、信号処理回路には信号B1が入力され、信号B2およびB3は無信号となる。このようにして、信号処理回路の動作を止めることにより、消費電力の低減が行われ、かつ信号処理回路が同じ特性を有しているために切り替えたときの画質が劣化することを防止することができる。
【0048】
図6は、本実施の形態の信号分割回路の構成を示すブロック図である。上述したように、信号分割回路51は信号Aと信号Bの信号周波数が異なるために周波数変換を行う回路である。カメラにおいては、例えば、3原色信号であるR(赤),G(緑),B(青)等の信号があり、実際には3信号の処理が必要になるが、以下の説明では1系統の説明のみを行う。
【0049】
図6において、スイッチ60の可動接点aの固定接点b側またはc側またはd側への接続により、信号Aはスイッチ60を介して各メモリー回路61〜63に1チャンネルずつ供給される。信号Aは垂直同期信号Vで切り替えることにより、それぞれのメモリー61〜63に供給される。メモリー61〜63に入力された信号は次段の信号処理回路(1)55〜(3)57に供給されるために信号処理回路(1)55〜(3)57の周波数の信号B1〜B3として読み出される。信号分割回路51に入力される信号Aと出力される信号B1〜B3の周波数が3倍異なる場合には、図6のように3チャンネルのメモリー回路61〜63を使用して1/3の信号に変換された信号B1〜B3を次段の信号処理回路(1)55〜(3)57に供給する。
【0050】
図7は、本実施の形態の信号処理回路(1)〜(3)の構成を示すブロック図である。信号処理回路(1)55〜(3)57は、同じ特性の回路であり、3チャンネルとも同じ信号処理を行うように動作する。各信号処理回路は図7のように、信号Bに対して、ディテール処理回路70により輪郭補正処理を行い、ガンマ処理回路71により撮像デバイスの入力光の強度とディスプレイの発光強度とを比例させるため撮像デバイスの出力ビデオ信号R,G,Bにガンマ補正をかけてガンマ補正した信号から輝度信号と色差信号を生成し、ホワイトクリップ処理回路72によりダイナミックレンジ圧縮のためにホワイトクリップ処理を施すことにより、信号Cを出力する。
【0051】
図8は、本実施の形態の他のビデオカメラシステムの構成を示すブロック図である。図8において示すように、信号Bを切り替える方法として、コントロール信号により信号処理回路(2)83、(3)84の動作をオンまたはオフに切り替えて、信号処理回路(1)82〜(3)84を3チャンネル使用するのか、1チャンネル使用するのかを選択的に切り替えるように構成しても良い。
【0052】
なお、A/D変換回路80、信号分割回路81、信号処理回路(1)82〜(3)84は、それぞれ図5に示したA/D変換回路50、信号分割回路51、信号処理回路(1)55〜(3)57に対応する。
【0053】
図9は、本実施の形態の他のビデオカメラシステムの構成を示すブロック図である。図9において示すように、信号処理回路91としてコントロール信号に応じて3倍の信号処理まで可能な回路を用いて、信号Aから信号C1〜C3を出力するように構成しても良い。また、信号処理回路91におけるコントロール信号に応じて3倍のクロックで信号処理をするのか、1倍のクロックで信号処理をするのかを選択できるようにしても良い。
【0054】
なお、A/D変換回路90、信号処理回路91は、それぞれ図5に示したA/D変換回路50、信号処理回路(1)55〜(3)57に対応する。
【0055】
このようにすることにより、信号処理回路の低消費電力化を図ることができる。
なお、上述した本実施の形態の他のビデオカメラシステムにおいて、図5〜図9の構成をビデオカメラ側に設けても良いし、またはCCU側に設けても良い。
【0056】
本実施の形態の映像信号伝送装置としてのビデオカメラシステムは、被写体を高速度により撮像した映像信号を出力する撮像手段としてのビデオカメラ1と、撮像手段により供給された映像信号を伝送する伝送手段としての伝送路23と、伝送手段により伝送された映像信号を信号処理する信号処理手段としてのCCU2とを備えた映像信号伝送装置において、撮像手段により高速度映像信号を直接にまたは付加期間としてのブランクフィールドを設けて複数の標準速度映像信号に分解し、伝送手段により複数の標準速度映像信号を伝送し、信号処理手段により単位期間T毎に複数の標準速度映像信号を揃えて出力するようにしたので、複数本の標準信号で信号処理することにより、映像信号特有のカラーコレクション処理やSDIフォーマット変換などの信号処理に、既存の標準映像信号システムでの回路やICをそのまま使用することにより、簡易に高速度撮影ビデオカメラシステムを構築することができる。
【0057】
また、本実施の形態の映像信号伝送方法としてのビデオカメラシステムは、被写体を高速度により撮像した映像信号を出力する撮像ステップと、撮像ステップにより供給された映像信号を伝送する伝送ステップと、伝送ステップにより伝送された映像信号を信号処理する信号処理ステップとを備えた映像信号伝送方法において、撮像ステップにより高速度映像信号を直接にまたは付加期間を設けて複数の標準速度映像信号に分解し、伝送ステップにより複数の標準速度映像信号を伝送し、信号処理ステップにより単位期間毎に複数の標準速度映像信号を揃えて出力するようにしたので、複数本の標準信号で信号処理することにより、映像信号特有のカラーコレクション処理やSDIフォーマット変換などの信号処理に、既存の標準映像信号システムでの処理ステップをそのまま使用することにより、処理時間を短くして、簡易に高速度撮影ビデオカメラシステムを構築することができる。
【0058】
また、本実施の形態の映像信号撮像装置としてのビデオカメラは、被写体を高速度により撮像した高速度映像信号を出力する撮像手段としての撮像デバイス10と、撮像手段により供給された映像信号を直接にまたは付加期間を設けて複数の標準速度映像信号に分解する分離手段としてのメモリー12と、複数の標準速度映像信号を所定の伝送形式で伝送可能に信号処理する信号処理手段としてのプロセスLSI13とを備え、高速度映像信号を所定伝送形式の複数の標準速度映像信号として信号処理可能に伝送するようにしたので、複数本の標準速度映像信号を伝送することを基本構成とし、それ以下の速度の撮影では、複数本の標準映像信号にそれぞれ付加期間を設けることによって、まったく同じ伝送構成で可変速撮影信号を伝送することができる。
【0059】
また、本実施の形態の映像信号処理装置としてのCCUは、高速度により撮像された映像信号を直接にまたは付加期間を設けることにより複数に分解された標準速度映像信号であって、所定伝送形式の複数の標準速度映像信号を内部処理可能に信号処理する信号処理手段としてのプロセスLSI20と、信号処理手段により内部処理された複数の標準速度映像信号を単位期間毎に揃えて出力するようにした切り替え制御手段としてのメモリー21、切替回路22とを備えたので、複数本の映像出力ラインに、複数倍速度以下の複数本の映像信号をそのまま出力した場合に、細切れに付加期間としてのブランクフィールドが紛れ込むことによる、後段の外部機器において非常に取り扱いにくい信号となることを防止して、一旦蓄積して並び替えられた映像をある単位時間毎にブランク時間を含めて間欠的に出力することにより滑らかな映像を得ることができる。
【0060】
また、本実施の形態の映像信号伝送装置は、被写体を高速度により撮像した映像信号を出力する撮像手段と、撮像手段により供給された映像信号を伝送する伝送手段と、伝送手段により伝送された映像信号を信号処理する信号処理手段とを備えた映像信号伝送装置において、撮像手段または信号処理手段において、映像信号Aは後段の信号処理に用いられる信号周波数よりも高い周波数で出力され、後段の信号処理回路(1)55〜57の信号処理周波数に合わせるようにして信号分割回路51により信号周波数を変換するように複数の信号B1〜B3に信号分割するようにしたので、高速度撮影映像を標準映像信号出力で代替えさせて、後段の信号処理周波数に合わせた標準映像信号出力の動作を行うことにより装置の消費電力を低下させることができる。
【0061】
【発明の効果】
この発明の映像信号伝送装置は、被写体を高速度により撮像した映像信号を出力する撮像手段と、上記撮像手段により供給された映像信号を伝送する伝送手段と、上記伝送手段により伝送された上記映像信号を信号処理する信号処理手段とを備えた映像信号伝送装置において、上記撮像手段により高速度映像信号を直接にまたは付加期間を設けて複数の標準速度映像信号に分解し、上記伝送手段により上記複数の標準速度映像信号を伝送し、上記信号処理手段により単位期間毎に複数の標準速度映像信号を揃えて出力するようにしたので、複数本の標準信号で信号処理することにより、映像信号特有のカラーコレクション処理やSDIフォーマット変換などの信号処理に、既存の標準映像信号システムでの回路やICをそのまま使用することにより、簡易に高速度撮影ビデオカメラシステムを構築することができるという効果を奏する。
【0062】
また、この発明の映像信号伝送方法は、被写体を高速度により撮像した映像信号を出力する撮像ステップと、上記撮像ステップにより供給された映像信号を伝送する伝送ステップと、上記伝送ステップにより伝送された上記映像信号を信号処理する信号処理ステップとを備えた映像信号伝送方法において、上記撮像ステップにより高速度映像信号を直接にまたは付加期間を設けて複数の標準速度映像信号に分解し、上記伝送ステップにより上記複数の標準速度映像信号を伝送し、上記信号処理ステップにより単位期間毎に複数の標準速度映像信号を揃えて出力するようにしたので、複数本の標準信号で信号処理することにより、映像信号特有のカラーコレクション処理やSDIフォーマット変換などの信号処理に、既存の標準映像信号システムでの処理ステップをそのまま使用することにより、処理時間を短くして、簡易に高速度撮影ビデオカメラシステムを構築することができるという効果を奏する。
【0063】
また、この発明の映像信号撮像装置は、被写体を高速度により撮像した高速度映像信号を出力する撮像手段と、上記撮像手段により供給された映像信号を直接にまたは付加期間を設けて複数の標準速度映像信号に分解する分離手段と、上記複数の標準速度映像信号を所定の伝送形式で伝送可能に信号処理する信号処理手段とを備え、高速度映像信号を所定伝送形式の複数の標準速度映像信号として信号処理可能に伝送するようにしたので、複数本の標準速度映像信号を伝送することを基本構成とし、それ以下の速度の撮影では、複数本の標準映像信号にそれぞれ付加期間を設けることによって、まったく同じ伝送構成で可変速撮影信号を伝送することができるという効果を奏する。
【0064】
また、この発明の映像信号処理装置は、高速度により撮像された映像信号を直接にまたは付加期間を設けることにより複数に分解された標準速度映像信号であって、所定伝送形式の複数の標準速度映像信号を内部処理可能に信号処理する信号処理手段と、上記信号処理手段により内部処理された複数の標準速度映像信号を単位期間毎に揃えて出力するようにした切り替え制御手段とを備えたので、複数本の映像出力ラインに、複数倍速度以下の複数本の映像信号をそのまま出力した場合に、細切れに付加期間としてのブランクフィールドが紛れ込むことによる、後段の外部機器において非常に取り扱いにくい信号となることを防止して、一旦蓄積して並び替えられた映像をある単位時間毎にブランク時間を含めて間欠的に出力することにより滑らかな映像を得ることができるという効果を奏する。
【0065】
また、この発明の映像信号伝送装置は、被写体を高速度により撮像した映像信号を出力する撮像手段と、上記撮像手段により供給された映像信号を伝送する伝送手段と、上記伝送手段により伝送された上記映像信号を信号処理する信号処理手段とを備えた映像信号伝送装置において、上記撮像手段または上記信号処理手段において、上記映像信号は後段の信号処理に用いられる信号周波数よりも高い周波数で出力され、後段の信号処理周波数に合わせるようにして信号周波数を変換するように複数の信号に信号分割するようにしたので、高速度撮影映像を標準映像信号出力で代替えさせて、後段の信号処理周波数に合わせた標準映像信号出力の動作を行うことにより装置の消費電力を低下させることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態のカメラシステムを示す図である。
【図2】本実施の形態の高速度撮影ビデオカメラシステムの構成を示すブロック図である。
【図3】本実施の形態の可変速撮影時におけるカメラ出力の伝送信号の構成を示す図であり、図3Aは3倍速度撮影時、図3Bは2倍速度撮影時である。
【図4】本実施の形態の可変速撮影時におけるCCU出力の伝送信号の構成を示す図であり、図4Aは3倍速度撮影時、図4Bは2倍速度撮影時である。
【図5】本実施の形態の他のカメラシステムの構成を示すブロック図である。
【図6】本実施の形態の信号分割回路の構成を示すブロック図である。
【図7】本実施の形態の信号処理回路1〜3の構成を示すブロック図である。
【図8】本実施の形態の他のカメラシステムの構成を示すブロック図である。
【図9】本実施の形態の他のカメラシステムの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1……ビデオカメラ、2……CCD、3……VTR,スイッチャー、4……光ファイバー、5……ケーブル、10……撮像デバイス、11……A/D変換回路、12……メモリー、13……プロセスLSI、20……プロセスLSI、21……メモリー、22……切替回路、23……伝送路、SO1〜SO3……複数本の標準ビデオ信号、Sbf……ブランクフィールド信号、SI1〜SI3……複数本のSDI信号出力、SL……スロー再生出力、S1〜S3……複数本の標準ビデオ伝送信号、SU1〜SU3……複数本の標準ビデオ内部処理信号、50……A/D変換回路、51……信号分割回路、52〜54……スイッチ、55……信号処理回路1、56……信号処理回路2、57……信号処理回路3、60……スイッチ、61〜63……メモリー、70……ディテール処理回路、71……ガンマ処理回路、72……ホワイトクリップ処理回路、80……A/D変換回路、81……信号分割回路、82……信号処理回路1、83……信号処理回路2、84……信号処理回路3、90……A/D変換回路、91……信号処理回路1
Claims (5)
- 被写体を高速度により撮像した映像信号を出力する撮像手段と、
上記撮像手段により供給された映像信号を伝送する伝送手段と、
上記伝送手段により伝送された上記映像信号を信号処理する信号処理手段とを備え、
上記撮像手段は、高速度映像信号を直接に、または付加期間としてのブランクフィールドを設けて複数の標準速度映像信号に分解し、上記伝送手段により上記複数の標準速度映像信号及びブランクフィールドが上記複数の標準速度映像信号のどのフィールドに含まれているかを示すブランクフィールド信号を伝送し、
上記信号処理手段は、上記ブランクフィールド信号を用いて伝送された上記複数の標準速度映像信号から有効な映像のみを記憶手段に蓄積し、上記記憶手段からスロー再生信号を出力すると共に、上記信号処理手段により単位期間毎に複数の標準速度映像信号を揃えて出力する映像信号伝送装置。 - 請求項1記載の映像信号電送装置において、
上記撮像手段または上記信号処理手段は、後段の信号処理に用いられる信号周波数よりも高い周波数で上記映像信号を出力し、後段の信号処理周波数に合わせて上記信号周波数を変換するように上記映像信号を複数の映像信号に信号分割する映像信号伝送装置。 - 被写体を高速度により撮像した映像信号を出力する撮像ステップと、
上記撮像ステップにより供給された高速度の映像信号を直接に、または付加期間としてのブランクフィールドを設けて複数の標準速度映像信号に分解し、上記複数の標準速度映像信号及びブランクフィールドが上記複数の標準速度映像信号のどのフィールドに含まれているかを示すブランクフィールド信号を伝送する伝送ステップと、
上記伝送ステップにより伝送された上記映像信号を信号処理する場合に、上記ブランクフィールド信号を用いて伝送された上記複数の標準速度映像信号から有効な映像のみを記憶手段に蓄積し、上記記憶手段からスロー再生信号を出力すると共に、上記信号処理ステップにより単位期間毎に複数の標準速度映像信号を揃えて出力する出力ステップと、を含む映像信号伝送方法。 - 被写体を高速度により撮像した高速度映像信号を出力する撮像手段と、
上記撮像手段により供給された上記高速度映像信号を直接に、または付加期間としてのブランクフィールドを設けて複数の標準速度映像信号に分解する分離手段と、
上記複数の標準速度映像信号及びブランクフィールドが上記複数の標準速度映像信号のどのフィールドに含まれているかを示すブランクフィールド信号を所定の伝送形式で伝送可能に信号処理する信号処理手段とを備え、
上記高速度映像信号を上記所定伝送形式の複数の標準速度映像信号として信号処理可能に伝送する映像信号撮像装置。 - 高速度により撮像された映像信号を直接に、または付加期間としてのブランクフィールドを設けることにより複数に分解された標準速度映像信号及びブランクフィールドが上記複数の標準速度映像信号のどのフィールドに含まれているかを示すブランクフィールド信号を、所定伝送形式の複数の標準速度映像信号を内部処理可能に信号処理する信号処理手段と、
上記信号処理手段により内部処理された複数の標準速度映像信号を単位期間毎に揃えて出力するようにした切り替え制御手段とを備え、
上記信号処理手段は、上記ブランクフィールド信号を用いて伝送された上記複数の標準速度映像信号から有効な映像のみを記憶手段に蓄積し、上記記憶手段からスロー再生信号を伝送する映像信号処理装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36515098A JP4178634B2 (ja) | 1998-12-22 | 1998-12-22 | 映像信号伝送装置、映像信号伝送方法、映像信号撮像装置および映像信号処理装置 |
US09/468,527 US6784940B1 (en) | 1998-12-22 | 1999-12-21 | Transmitting apparatus, and method for transmitting video signals of high speed image pickup apparatus |
DE69935304T DE69935304T2 (de) | 1998-12-22 | 1999-12-21 | Bildaufnahmevorrichtung und Signalübertragung |
EP99310378A EP1014706B1 (en) | 1998-12-22 | 1999-12-21 | Image pickup and signal transmission |
EP05076733A EP1596585A3 (en) | 1998-12-22 | 1999-12-21 | Image pickup and signal transmission |
KR1019990060198A KR20000048328A (ko) | 1998-12-22 | 1999-12-22 | 고속 영상 픽업 장치의 비디오 신호를 전송하기 위한 전송장치 및 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36515098A JP4178634B2 (ja) | 1998-12-22 | 1998-12-22 | 映像信号伝送装置、映像信号伝送方法、映像信号撮像装置および映像信号処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000188703A JP2000188703A (ja) | 2000-07-04 |
JP4178634B2 true JP4178634B2 (ja) | 2008-11-12 |
Family
ID=18483551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36515098A Expired - Lifetime JP4178634B2 (ja) | 1998-12-22 | 1998-12-22 | 映像信号伝送装置、映像信号伝送方法、映像信号撮像装置および映像信号処理装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6784940B1 (ja) |
EP (2) | EP1014706B1 (ja) |
JP (1) | JP4178634B2 (ja) |
KR (1) | KR20000048328A (ja) |
DE (1) | DE69935304T2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3712204B2 (ja) * | 2002-10-31 | 2005-11-02 | ソニー株式会社 | 記録再生装置 |
EP1615453A1 (en) * | 2004-07-05 | 2006-01-11 | Thomson Licensing | Video camera and base station therefore |
CN100518247C (zh) * | 2005-09-08 | 2009-07-22 | 索尼株式会社 | 视频信号拍摄、处理及传送的系统、方法和设备 |
JP4475225B2 (ja) | 2005-09-08 | 2010-06-09 | ソニー株式会社 | 映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法 |
JP2009010821A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-15 | Sony Corp | 撮像装置および撮像方法、記録媒体、並びに、プログラム |
US8149285B2 (en) * | 2007-09-12 | 2012-04-03 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Video camera which executes a first process and a second process on image data |
US8648932B2 (en) * | 2009-08-13 | 2014-02-11 | Olive Medical Corporation | System, apparatus and methods for providing a single use imaging device for sterile environments |
US8972714B2 (en) | 2010-03-25 | 2015-03-03 | Olive Medical Corporation | System and method for providing a single use imaging device for medical applications |
KR101230397B1 (ko) * | 2010-09-29 | 2013-02-07 | (주) 인텍플러스 | 영상 데이터 고속 송/수신 방법 및 장치 |
BR112013028972A2 (pt) | 2011-05-12 | 2017-02-07 | Olive Medical Corp | otimização de área de estrutura de pixel utilizando um esquema de empilhamento para um sensor de imagem híbrido com elementos de interconexão veriticais mínimos |
JP5972016B2 (ja) * | 2012-04-10 | 2016-08-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
EP2877079B1 (en) | 2012-07-26 | 2021-04-21 | DePuy Synthes Products, Inc. | Camera system with minimal area monolithic cmos image sensor |
CN102789687A (zh) * | 2012-08-09 | 2012-11-21 | 安徽蓝盾光电子股份有限公司 | 一种具有高清视频流输出的闯红灯自动记录系统 |
CN102779414A (zh) * | 2012-08-09 | 2012-11-14 | 安徽蓝盾光电子股份有限公司 | 一种具有视频检测功能的智能交通卡口系统 |
BR112015023206A2 (pt) | 2013-03-15 | 2017-08-22 | Olive Medical Corp | Sincronização de sensor de imagem sem temporizador de entrada e temporizador de transmissão de dados |
EP2967286B1 (en) | 2013-03-15 | 2021-06-23 | DePuy Synthes Products, Inc. | Minimize image sensor i/o and conductor counts in endoscope applications |
JP6343163B2 (ja) * | 2014-04-07 | 2018-06-13 | キヤノン株式会社 | 集積回路装置 |
JP6281518B2 (ja) * | 2015-03-30 | 2018-02-21 | ソニー株式会社 | 映像送信装置、映像受信装置、映像送信方法、映像伝送方法および映像伝送システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59230387A (ja) * | 1983-06-13 | 1984-12-24 | Sony Corp | ビデオ信号発生装置 |
US4890165A (en) * | 1987-04-06 | 1989-12-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pick-up apparatus for producing video signals of high information density in time base direction |
US4989091A (en) * | 1988-11-16 | 1991-01-29 | Scientific-Atlanta, Inc. | Scan converter for a high definition television system |
JP3560622B2 (ja) * | 1992-04-30 | 2004-09-02 | オリンパス株式会社 | 撮像装置 |
FR2742955B1 (fr) * | 1995-12-21 | 1998-01-30 | Thomson Broadcast Systems | Dispositif de traitement d'images et camera de ralenti electronique |
-
1998
- 1998-12-22 JP JP36515098A patent/JP4178634B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-12-21 DE DE69935304T patent/DE69935304T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1999-12-21 EP EP99310378A patent/EP1014706B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-21 US US09/468,527 patent/US6784940B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-21 EP EP05076733A patent/EP1596585A3/en not_active Withdrawn
- 1999-12-22 KR KR1019990060198A patent/KR20000048328A/ko not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1014706A2 (en) | 2000-06-28 |
EP1014706B1 (en) | 2007-02-28 |
EP1596585A2 (en) | 2005-11-16 |
KR20000048328A (ko) | 2000-07-25 |
DE69935304T2 (de) | 2007-10-31 |
US6784940B1 (en) | 2004-08-31 |
EP1014706A3 (en) | 2001-02-28 |
JP2000188703A (ja) | 2000-07-04 |
EP1596585A3 (en) | 2006-03-01 |
DE69935304D1 (de) | 2007-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4178634B2 (ja) | 映像信号伝送装置、映像信号伝送方法、映像信号撮像装置および映像信号処理装置 | |
EP0811292B1 (en) | Portable moving picture recording device including switching control for multiple data flow configurations | |
CN101083742B (zh) | 通信系统、通信方法、视频输出设备和视频输入设备 | |
US8564685B2 (en) | Video signal capturing apparatus, signal processing and control apparatus, and video signal capturing, video signal processing, and transferring system and method | |
WO2021200304A1 (ja) | ライブ映像制作システム、ライブ映像制作方法及びクラウドサーバ | |
US6977673B1 (en) | Portable moving picture recording device including switching control for multiple data flow configurations | |
EP0633692B1 (en) | Apparatus and method for transmitting digital video and audio data in different formats for recording | |
JP3405609B2 (ja) | テレビジョンカメラ装置 | |
JPH0334686A (ja) | デジタル静止画信号記録再生装置 | |
EP0704840B1 (en) | Tape dubbing and copy guard signal inserting method and apparatus | |
JP2005295423A (ja) | 撮像装置 | |
JPS6057791A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
Sakiyama et al. | 8K-UHDTV production equipment and workflow which realize an unprecedented video experience | |
JP4367125B2 (ja) | 表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 | |
Abe et al. | Development of Super Hi-Vision Compact Cameras and Recording System | |
JP2000244871A (ja) | マルチ画像記録装置及びマルチ画像記録方法 | |
JPH10336501A (ja) | テレビジョンカメラシステム | |
CA2213627C (en) | Portable moving picture recording device including switching control for multiple data flow configurations | |
JP4029752B2 (ja) | 映像記録再生システム | |
KR19980068477A (ko) | 외부 및 내부 영상신호 처리가 가능한 디지털 스틸 비디오 카메라 | |
Wiswell | 24-Frame and Multiple Frame-rate Post Systems and Equipment Design Considerations | |
JP2001160952A (ja) | 編集装置、特殊効果装置および編集システム | |
Hills | Sixty glorious years: The diamond jubilee of public service television broadcasting | |
JPH07312027A (ja) | 情報出力装置 | |
GB2308257A (en) | Twin channel video recording |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080805 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080818 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |