JP4166205B2 - Printing system, printing apparatus, document replacement apparatus, and printer driver - Google Patents
Printing system, printing apparatus, document replacement apparatus, and printer driver Download PDFInfo
- Publication number
- JP4166205B2 JP4166205B2 JP2004280777A JP2004280777A JP4166205B2 JP 4166205 B2 JP4166205 B2 JP 4166205B2 JP 2004280777 A JP2004280777 A JP 2004280777A JP 2004280777 A JP2004280777 A JP 2004280777A JP 4166205 B2 JP4166205 B2 JP 4166205B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- replacement
- section
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
本発明は、印刷システム、印刷装置、ドキュメント差し替え装置、及びプリンタドライバ、より詳細には、複数ページからなる印刷文書の変更部分などを部分的に差し替えるための印刷システム、印刷装置、ドキュメント差し替え装置、及びプリンタドライバに関する。 The present invention relates to a printing system, a printing apparatus, a document replacement apparatus, and a printer driver, and more specifically, a printing system, a printing apparatus, a document replacement apparatus, and the like for partially replacing a changed part of a print document composed of a plurality of pages. And a printer driver.
一般に、パーソナルコンピュータ(PC)を利用して文書を作成する場合、一旦用紙に印刷して内容確認を行い、修正を行っている。この修正作業は通常複数回行われる場合が多い。また、一度作成した文書に対して、修正や変更を加える場合もある。このような場合、修正の度に文書全体を印刷すると、修正されていない部分の印刷は用紙や印刷時間の浪費となるため、変更部分のみを印刷し、変更前の文書の印刷結果に対して差し替えを行うことが多い。しかし、当該変更部分のみを印刷するための変更部分の指定(例えばページ数で指定するなど)、変更前の文書から該当する個所を探し出して差し替える作業等に非常に手間がかかる場合が多い。 In general, when a document is created using a personal computer (PC), it is printed once on a sheet, the contents are confirmed, and correction is performed. This correction work is usually performed a plurality of times. In some cases, a document once created is modified or changed. In such a case, if the entire document is printed each time correction is performed, printing of the uncorrected portion wastes paper and printing time. Therefore, only the changed portion is printed, and the print result of the document before the change is printed. Often replaced. However, in many cases, it is very troublesome to specify a changed portion for printing only the changed portion (for example, to specify by the number of pages), to search for a corresponding portion from the document before the change, and to replace it.
これらの問題を解決するために、例えば、特許文献1では、変更前の文書の印刷データをあらかじめ保存しておき、変更後の文書を印刷する際、その印刷データと変更前の文書の印刷データを比較して、差分を抽出し、差分のあったページの印刷データのみをプリンタに送信して印刷する手法が提案されている。
In order to solve these problems, for example, in
また、特許文献2では、文書の各ページに仕分け情報を付加して印刷した後、ドキュメント仕分け装置を使用し、ドキュメント仕分け装置で付加した仕分け情報を読み取り、仕分け情報に従って仕分けすることにより、ユーザの望む仕分け処理を実現する手法が提案されている。
Further, in
また、特許文献3では、変更前の文書の印刷データをあらかじめ保存しておき、保存した変更前の文書の印刷データに対し、変更する部分のページ数を指定して、その部分の印刷データのみを変更後の印刷データに差し替えた後で印刷し、変更後の文書の印刷結果を得ることができる印刷システムが提案されている。
しかしながら、特許文献1に記載の発明では、変更後の文書の印刷結果を得るためには、差分のあったページの印刷後に、変更前の文書の印刷結果に対して、ユーザの手で差し替えを行う必要がある。また、ユーザは変更前の文書の中から、変更箇所をページもしくは用紙枚数単位で探さなければならないので、文書のページ数が大きくなった場合には、変更前の文書から変更箇所を特定するために手間がかかる。
However, in the invention described in
また、特許文献2に記載の発明では、印刷結果の全てのページに仕分け情報を付加する必要があり、文書の作成や印刷時点及び仕分けの前処理時点で手間がかかってしまう。
Further, in the invention described in
さらに、特許文献3に記載の発明では、変更前文書の印刷結果の中から、変更箇所をページもしくは用紙枚数単位で探さなければならないので、変更前の文書から変更箇所を特定するために手間がかかる。また、変更後の文書の印刷結果を得るためには、変更のない個所も含めた変更後の文書の印刷データを印刷する必要があり、変更のない個所の印刷で用紙を無駄に消費する可能性がある。
Furthermore, in the invention described in
本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたものであり、複数ページからなる印刷文書中に区切りページを設け、その区切りページで区切られた文書単位(以下、区間)の中で変更等の加えられた区間の文書のみを印刷できるようにすると共に、差し替え前の印刷文書に対して、変更等の加えられた区間の印刷結果を自動的に差し替えることができるようにした印刷システム、印刷装置、ドキュメント差し替え装置、及びプリンタドライバを提供すること、をその目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and a separator page is provided in a printed document composed of a plurality of pages, and changes and the like are made in a document unit (hereinafter referred to as a section) divided by the separator page. A printing system and printing apparatus that can print only the document in the added section, and can automatically replace the print result in the added section with respect to the print document before replacement. It is an object of the present invention to provide a document replacement device and a printer driver.
上記課題を解決するために、本発明に係る第1の技術手段は、印刷データを生成する印刷データ生成部と、該印刷データに基づいて印刷処理を行う印刷部とを有し、前記印刷データ生成部及び印刷部により複数ページからなる印刷文書を部分的に差し替える印刷システムにおいて、差し替え前の前記印刷文書は、該印刷文書を複数の文書単位(以下、区間)に分割するための区切りページを設け、前記印刷データ生成部は、前記複数の区間に対して、差し替え対象とする区間を指定する区間指定手段を有し、前記印刷部は、前記区間指定手段によって指定された区間に対応する差し替え部分の印刷データを選択的に印刷可能な印刷手段と、前記差し替え前の印刷文書を給紙する給紙手段と、該給紙した印刷文書から前記区切りページを検知する区切りページ検知手段と、該検知した区切りページを含む区間が前記指定された区間に合致するかどうか判定し、両者が合致した場合、該区間に対応する差し替え部分の印刷データの印刷を前記印刷手段に指示し、両者が合致しない場合、前記差し替え前の印刷文書を前記印刷手段からそのまま排紙させ、該差し替え前の印刷文書の前記指定された区間のみを、前記差し替え部分の文書に差し替える差し替え処理手段とを有することを特徴としたものである。 In order to solve the above-described problem, a first technical means according to the present invention includes a print data generation unit that generates print data, and a print unit that performs print processing based on the print data, and the print data In a printing system in which a print document consisting of a plurality of pages is partially replaced by a generation unit and a printing unit, the print document before replacement includes a separator page for dividing the print document into a plurality of document units (hereinafter referred to as sections). The print data generation unit includes a section designating unit that designates a section to be replaced with respect to the plurality of sections, and the printing unit replaces the section designated by the section designating unit. Printing means capable of selectively printing partial print data; paper feeding means for feeding the pre-replacement print document; and detecting the separator page from the fed print document It is determined whether or not a section including the detected separator page matches the designated section, and if the two match, the printing unit prints the print data of the replacement portion corresponding to the section. If the two do not match, the replacement process of discharging the print document before replacement from the printing unit as it is and replacing only the specified section of the print document before replacement with the document of the replacement part Means.
第2の技術手段は、第1の技術手段において、前記差し替え処理手段は、前記差し替え前の印刷文書を排紙させる際に、前記印刷手段を通過しないように、別の排紙経路を設けたことを特徴としたものである。 According to a second technical means, in the first technical means, when the replacement processing means discharges the print document before replacement, another discharge path is provided so as not to pass through the printing means. It is characterized by that.
第3の技術手段は、第1又は第2の技術手段において、前記差し替え前の印刷文書のうち差し替えにより不要となった不要文書を排紙するための第1の排紙手段と、該不要文書以外の前記差し替え前の印刷文書及び前記差し替え部分の文書を排紙するための第2の排紙手段とを設けたことを特徴としたものである。 According to a third technical means, in the first or second technical means, a first paper discharge means for discharging an unnecessary document that has become unnecessary due to replacement of the print document before replacement, and the unnecessary document And a second paper discharge unit for discharging the pre-replacement printed document and the replacement part document.
第4の技術手段は、第1乃至第3のいずれか1の技術手段において、前記区切りページの用紙は、前記差し替え前の印刷文書の用紙と異なる色で構成され、前記区切りページ検知手段は、用紙の色の違いにより、前記区切りページを検知することを特徴としたものである。 According to a fourth technical means, in any one of the first to third technical means, the paper of the separator page is configured in a color different from that of the paper of the print document before the replacement, and the separator page detecting means includes: The separator page is detected based on a difference in sheet color.
第5の技術手段は、第1乃至第4のいずれか1の技術手段において、前記区切りページの用紙は、前記差し替え前の印刷文書の用紙と異なる厚さで構成され、前記区切りページ検知手段は、用紙厚の違いにより、前記区切りページを検知することを特徴としたものである。 A fifth technical means is the technical means according to any one of the first to fourth technical means, wherein the paper of the separator page has a thickness different from that of the paper of the print document before the replacement, and the separator page detecting means is The separator page is detected based on the difference in sheet thickness.
第6の技術手段は、第1乃至第5のいずれか1の技術手段において、前記区切りページの用紙は、前記差し替え前の印刷文書の用紙と異なるサイズで構成され、前記区切りページ検知手段は、用紙サイズの違いにより、前記区切りページを検知することを特徴としたものである。 Sixth technical means according to any one of the first to fifth technical means, wherein the paper of the separator page is configured in a different size from the paper of the print document before replacement, and the separator page detecting means includes: The separator page is detected based on a difference in paper size.
第7の技術手段は、第1乃至第6のいずれか1の技術手段において、前記区切りページの用紙は、前記差し替え前の印刷文書の用紙と異なる形態で構成され、前記区切りページ検知手段は、用紙の形態の違いにより、前記区切りページを検知することを特徴としたものである。 A seventh technical means is any one of the first to sixth technical means, wherein the paper of the separator page is configured in a form different from the paper of the print document before replacement, and the separator page detecting means includes: The separator page is detected depending on the form of the paper.
第8の技術手段は、第1乃至第3のいずれか1の技術手段において、前記区切りページの用紙は、前記差し替え前の印刷文書の用紙であって、該用紙の特定の領域に前記区切りページであることを識別するための識別情報が予め付与され、前記区切りページ検知手段は、前記識別情報の有無により、前記区切りページを検知することを特徴としたものである。 An eighth technical means is the technical means according to any one of the first to third technical means, wherein the paper of the separator page is a paper of the printed document before the replacement, and the separator page is placed in a specific area of the paper. Identification information for identifying this is provided in advance, and the break page detecting means detects the break page based on the presence or absence of the identification information.
第9の技術手段は、第8の技術手段において、前記区切りページの識別情報は、該区切りページの枚数情報を含み、前記差し替え処理手段は、前記区切りページの枚数情報に基づいて、当該区切りページを含む区間が前記区間指定手段によって指定された区間に合致するかどうか判定することを特徴としたものである。 According to a ninth technical means, in the eighth technical means, the identification information of the separator page includes information on the number of the separator pages, and the replacement processing means determines whether the separator page is based on the information on the number of separator pages. It is characterized in that it is determined whether or not a section including a symbol matches a section specified by the section specifying means.
第10の技術手段は、第8の技術手段において、前記区間指定手段によって変更する区間の識別情報として文字列もしくは画像データを指定し、前記差し替え処理手段は、前記区切りページの識別情報が、前記区間指定手段によって指定した文字列もしくは画像データに合致するかどうか判定することを特徴としたものである。 The tenth technical means designates a character string or image data as the identification information of the section changed by the section specifying means in the eighth technical means, and the replacement processing means has the identification information of the separator page, It is characterized in that it is determined whether or not the character string or image data specified by the section specifying means is matched.
第11の技術手段は、第1乃至第8のいずれか1の技術手段において、前記差し替え処理手段は、前記区切りページ検知手段により検知された区切りページの枚数をカウントし、該カウントした区切りページの枚数情報に基づいて、当該区切りページを含む区間が前記区間指定手段によって指定された区間に合致するかどうか判定することを特徴としたものである。 The eleventh technical means is any one of the first to eighth technical means, wherein the replacement processing means counts the number of separator pages detected by the separator page detector, and On the basis of the number information, it is determined whether or not the section including the separator page matches the section specified by the section specifying means.
第12の技術手段は、第1乃至第11のいずれか1の技術手段において、前記区間指定手段は、前記差し替え前の印刷文書に含まれる複数の区切りページに対して、差し替え対象とする区切りページを指定可能とし、前記差し替え処理手段は、前記差し替え前の印刷文書に含まれる前記指定された区切りページのみを差し替えることを特徴としたものである。 A twelfth technical means is any one of the first to eleventh technical means, wherein the section designating means is a separator page to be replaced with respect to a plurality of separator pages included in the print document before replacement. The replacement processing means replaces only the specified separator page included in the print document before replacement.
第13の技術手段は、第1乃至第11のいずれか1の技術手段において、前記区間指定手段は、前記複数の区間及びその区切りページに対して、差し替え対象とする区間及び区切りページを指定可能とし、前記差し替え処理手段は、前記差し替え前の印刷文書に含まれる前記指定された区間及びその区切りページを差し替えることを特徴としたものである。 In a thirteenth technical means according to any one of the first to eleventh technical means, the section designating means can designate a section to be replaced and a separator page for the plurality of sections and the separator pages. The replacement processing means replaces the designated section and its separator page included in the print document before replacement.
第14の技術手段は、印刷データに基づいて印刷処理を行うと共に、複数ページからなる印刷文書を部分的に差し替える印刷装置において、差し替え前の前記印刷文書は、該印刷文書を複数の文書単位(以下、区間)に分割するための区切りページを設け、前記印刷装置は、前記複数の区間に対して、差し替え対象とする区間を指定する区間指定手段と、該指定された区間に対応する差し替え部分の印刷データを記憶する記憶手段と、該記憶した印刷データを選択的に印刷可能な印刷手段と、前記差し替え前の印刷文書を給紙する給紙手段と、該給紙した印刷文書から前記区切りページを検知する区切りページ検知手段と、該検知した区切りページを含む区間が前記指定された区間に合致するかどうか判定し、両者が合致した場合、該区間に対応する差し替え部分の印刷データの印刷を前記印刷手段に指示し、両者が合致しない場合、前記差し替え前の印刷文書を前記印刷手段からそのまま排紙させ、該差し替え前の印刷文書の前記指定された区間のみを、前記差し替え部分の文書に差し替える差し替え処理手段とを有することを特徴としたものである。 A fourteenth technical means performs a printing process on the basis of print data, and in a printing apparatus that partially replaces a print document consisting of a plurality of pages, the print document before replacement includes a plurality of document units ( In the following, the page is divided into sections), and the printing apparatus includes a section designating unit for designating a section to be replaced with respect to the plurality of sections, and a replacement portion corresponding to the specified section. Storage means for storing the print data, print means for selectively printing the stored print data, paper feed means for feeding the print document before replacement, and the separator from the fed print document It is determined whether or not the section including the detected separator page and the section including the detected separator page match the specified section. When the printing unit is instructed to print the print data of the corresponding replacement part, and the two do not match, the print document before replacement is discharged as it is from the printing unit, and the designated print document before replacement is designated And a replacement processing unit that replaces only the section with the document of the replacement part.
第15の技術手段は、複数ページからなる印刷文書を部分的に差し替えるドキュメント差し替え装置において、差し替え前の前記印刷文書は、該印刷文書を複数の文書単位(以下、区間)に分割するための区切りページを設け、前記ドキュメント差し替え装置は、前記複数の区間に対して、差し替え対象とする区間を指定するための情報を入力する区間指定情報入力手段と、前記差し替え前の印刷文書を給紙すると共に、前記差し替え対象の区間に応じて予め印刷された差し替え部分の文書を給紙する給紙手段と、該給紙した差し替え前の印刷文書から前記区切りページを検知する区切りページ検知手段と、該検知した区切りページを含む区間が前記区間指定情報で指定された区間に合致するかどうか判定し、両者が合致した場合、該区間に対応する差し替え部分の文書を前記給紙手段から排紙し、両者が合致しない場合、前記差し替え前の印刷文書を排紙し、該差し替え前の印刷文書の前記指定された区間のみを、前記差し替え部分の文書に差し替える差し替え処理手段とを有することを特徴としたものである。 According to a fifteenth technical means, in the document replacement device for partially replacing a print document consisting of a plurality of pages, the print document before replacement is a delimiter for dividing the print document into a plurality of document units (hereinafter referred to as sections). The document replacement device is provided with a section designation information input means for inputting information for designating a section to be replaced for the plurality of sections, and feeds the print document before the replacement. A paper feed unit that feeds a document of a replacement part printed in advance according to the section to be replaced, a separator page detection unit that detects the separator page from the fed print document before replacement, and the detection It is determined whether or not the section including the separator page matches the section specified in the section specifying information. The corresponding replacement part document is discharged from the paper feeding means, and if the two do not match, the print document before replacement is discharged, and only the specified section of the print document before replacement is replaced with the replacement part. It is characterized by having a replacement processing means for replacing a part of the document.
第16の技術手段は、第15の技術手段において、前記給紙手段は、前記差し替え部分の文書に区切りページを含む状態でセットされ、前記区切りページ検知手段は、前記給紙手段から給紙した前記差し替え部分の文書から前記区切りページを検知することを特徴としたものである。 In a sixteenth technical means according to the fifteenth technical means, the paper feeding means is set in a state where the replacement part document includes a separator page, and the separator page detecting means feeds the paper from the paper feeder. The separator page is detected from the replacement part document.
第17の技術手段は、第15又は第16の技術手段において、前記給紙手段として、前記差し替え部分の文書を給紙する第1の給紙手段と、前記差し替え前の印刷文書を給紙する第2の給紙手段とを設けたことを特徴としたものである。 In a seventeenth technical means, in the fifteenth technical means or the sixteenth technical means, as the paper feeding means, a first paper feeding means for feeding the document of the replacement part and a print document before the replacement are fed. A second paper feeding unit is provided.
第18の技術手段は、第15乃至第17のいずれか1の技術手段において、前記複数の区間に対して、差し替え対象とする区間を指定する区間指定手段を備えた情報処理装置とネットワークを介して接続するための入出力インタフェースを有し、前記区間指定情報入力手段は、前記情報処理装置から前記区間指定情報を取得することを特徴としたものである。 According to an eighteenth technical means, in any one of the fifteenth to seventeenth technical means, an information processing apparatus including a section specifying means for specifying a section to be replaced with the plurality of sections via a network. And the section designation information input means acquires the section designation information from the information processing apparatus.
第19の技術手段は、第15乃至第18のいずれか1の技術手段において、前記複数の区間に対して、差し替え対象とする区間を指定するための情報が印刷された用紙を読み取る読取手段を有し、前記区間指定情報入力手段は、前記読取手段により前記区間指定情報を取得することを特徴としたものである。 In a nineteenth technical means according to any one of the fifteenth to eighteenth technical means, a reading means for reading a sheet on which information for designating a section to be replaced is printed for the plurality of sections. And the section designation information input means acquires the section designation information by the reading means.
第20の技術手段は、第15乃至第19のいずれか1の技術手段において、前記差し替え前の印刷文書のうち差し替え処理により不要となった不要文書を排紙するための第1の排紙手段と、該不要文書以外の前記差し替え前の印刷文書及び前記差し替え部分の文書を排紙するための第2の排紙手段とを設けたことを特徴としたものである。 A twentieth technical means is a first paper discharge means for discharging an unnecessary document that has become unnecessary due to the replacement process in the print document before replacement in any one of the fifteenth to nineteenth technical means. And a second paper discharge means for discharging the printed document other than the unnecessary document before the replacement and the document of the replacement part.
第21の技術手段は、第1乃至第13のいずれか1に記載の印刷システムにおける区間指定手段としての機能を実行するためのプリンタドライバである。 A twenty-first technical means is a printer driver for executing a function as a section specifying means in the printing system according to any one of the first to thirteenth aspects.
本発明の印刷システム、印刷装置、ドキュメント差し替え装置、及びプリンタドライバは、一度印刷した印刷文書を部分的に差し替える際に、その印刷文書中に設けられた区切りページを自動検知することで、区切りページを含む文書単位(区間)を指定し、その区間の文書のみを自動的に差し替えることができるようにしたものである。 The printing system, printing apparatus, document replacement apparatus, and printer driver of the present invention automatically detect a separation page provided in a printed document when partially replacing a printed document that has been printed once. A document unit (section) including “” is designated, and only the document in the section can be automatically replaced.
複数ページからなる印刷文書中に区切りページを設け、その区切りページで区切られた文書単位(区間)の中で変更等の加えられた区間の文書のみを印刷できるようにすると共に、差し替え前の印刷文書に対して、変更等の加えられた区間の印刷結果を自動的に差し替えることができるため、印刷用紙や、印刷時間を大幅に節約することができる。 A separator page is provided in a printed document consisting of multiple pages, and only the document in the section that has been changed in the document unit (section) divided by the separator page can be printed, and printing before replacement Since it is possible to automatically replace the print result of the section in which a change or the like is applied to the document, it is possible to greatly save printing paper and printing time.
(第1の実施形態)
図1は、本発明の一実施形態に係る印刷システムの構成例を示すブロック図で、印刷システムは、印刷データに基づいて印刷処理を行う印刷部10,印刷データを生成して印刷部10に送信する印刷データ生成部20を有している。印刷部10は、例えば、プリンタなどであり、機器インタフェース(I/F)部11,印刷データ受信部12,ドキュメント印刷部13,変更前文書給紙部14,区切りページ検知部15,ドキュメント差し替え処理部16、印刷用紙給紙部17,不要文書排紙部18,及び変更後文書排紙部19から構成されている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a printing system according to an embodiment of the present invention. The printing system generates a
また、印刷データ生成部20は、例えば、パーソナルコンピュータ(PC)上のプリンタドライバなどであり、印刷区間指定部21,データ生成部22,印刷データ送信部23,及び機器I/F部24から構成されている。また、図中、1は区切りページを含む差し替え前の印刷文書(以下、変更前の文書という)、2は図示しない差し替え部分の印刷文書(以下、変更部分の文書という)を差し替えたことで不要となった不要文書、3は変更前の文書1に対して変更部分の文書を差し替えた変更後の文書を示す。尚、本実施形態において、差し替え対象とする文書は、変更等を加えた文書を代表例として説明するものとする。
The print
印刷データ生成部20を備えたPCは、装置全体の制御を行うCPU,半導体メモリであるRAM,ROM,HDD(ハードディスク)等の記憶装置,入力装置,表示装置,通信装置,出力装置,及びシステムバス(図示せず)などを有する汎用コンピュータであって、印刷データ生成部20(プリンタドライバ)は、プリンタ(印刷部10)の印刷に関する設定機能などを備えたプログラムである。このプリンタドライバは、HDD等の記憶装置にインストールされ、PCのOS(Operating System)上で機能する。印刷実行時には、CPUがプリンタドライバを実行領域であるRAMに読み出すことにより実行される。
A PC including the print
また、処理の途中経過や処理結果は、CRT,LCD等の表示装置を通じて操作者等に提示され、各処理において、操作者は、キーボード,マウス(ポインティングデバイス)等の入力装置から必要なパラメータ等を入力指定する。また、通信装置は各種通信ネットワークに接続するためのネットワークインタフェイスであって、これにより、各PC同士をアクセス可能に接続することができる。出力装置はプリンタ等の外部機器と接続してデータを出力する。これらのCPU,RAM,ROM,記憶装置,入力装置,表示装置,通信装置,及び出力装置は、システムバスを介して相互に接続されている。 Further, the progress of the process and the processing result are presented to an operator or the like through a display device such as a CRT or LCD, and in each process, the operator can use a necessary parameter or the like from an input device such as a keyboard or a mouse (pointing device). Is specified. Further, the communication device is a network interface for connecting to various communication networks, and can thereby connect each PC so as to be accessible. The output device is connected to an external device such as a printer and outputs data. These CPU, RAM, ROM, storage device, input device, display device, communication device, and output device are connected to each other via a system bus.
ここで、区切りページとは、文書の区切りとなる個所、例えば章立てで構成されている文書の場合、文書の各章がどのページから始まるのかを分り易くする等の目的で文書に設けられた用紙のことであり、各章の先頭ページの前に、文書全体を印刷する用紙とは異なる用紙(色紙、厚紙、インデックス紙等)を挿入したり、あるいは、各章の先頭ページをこれらの用紙に印刷したりすることによって区切りページを設けるようにしてもよい。 Here, the separator page is provided in the document for the purpose of making it easy to understand the page where each chapter of the document starts in the case of a document composed of chapter sections, for example, a chapter structure. This is paper, and before the first page of each chapter, insert paper (colored paper, cardboard, index paper, etc.) that is different from the paper on which the entire document is printed, or the first page of each chapter Alternatively, a separator page may be provided by printing.
区切りページが設けられた文書は、区切りページにより文書がいくつかの文書単位に分割される。以下、区切りページにより分割された個々の文書単位を区間という。この区間の数は文書全体のページ数より大幅に少ないため、ページを指定するよりも容易に変更個所を指定することができる。また、区切りページは、区切りページ以外の文書とは、異なる用紙に印刷されているため、変更前の文書1においても容易に判別することができ、差し替えも容易となる。本発明では、上記区間単位で、変更等を加えた個所のみを印刷すると共に、変更前の文書の該当個所を指定して自動的に差し替えができるようにする。
A document provided with a separator page is divided into several document units by the separator page. Hereinafter, each document unit divided by a separator page is referred to as a section. Since the number of sections is significantly smaller than the number of pages of the entire document, it is possible to specify the change part more easily than specifying the page. In addition, since the separator page is printed on a sheet different from the document other than the separator page, it can be easily determined even in the
図2は、図1に示した印刷区間指定部21により表示されるユーザインタフェースと変更前の文書1との対応関係を示す図である。図2(A)は印刷区間指定部21により表示されるユーザインタフェースを示し、図2(B)はユーザインタフェースに表示される各区間及び区切りページに対応する変更前の文書1を示す。
FIG. 2 is a diagram illustrating a correspondence relationship between the user interface displayed by the print
以下、図1に示す印刷データ生成部20の各部について詳細に説明する。
まず、印刷区間指定部21は、変更前の文書1に対して変更する区間を指定するためのユーザインタフェース(以下、UI)を表示させ、ユーザはこのUIから所望の区間を指定することができる。すなわち、印刷区間指定部21は、図2(A)に示すUIを表示させ、UIに表示される区間0,区切りページ1,区間1,…に対応するチェックボックスをチェックすることにより、図2(B)に示す変更前の文書1における該当区間及び/又は区切りページを差し替え対象として指定することができる。このように、差し替え対象として、区間のみ,区切りページのみ,区間及び区切りページのいずれかを指定することができるため、区切りページのみを変更した場合や、区間及び区切りページの両方を変更した場合でも容易に差し替えが可能となる。
Hereinafter, each unit of the print
First, the print
データ生成部22は、図示しないアプリケーションで作成された文書データに基づいて、印刷部10に送信するための印刷データを生成する。このとき、印刷区間指定部21で指定した『変更した区間』を印刷データに付加する。印刷データ送信部23は、データ生成部22で作成された印刷データを印刷部10に送信する。機器I/F部24は、印刷部10と有線もしくは無線、またはネットワーク等を介して接続し、印刷部10と通信するための通信インタフェースである。
The
以下、図1に示す印刷部10の各部について詳細に説明する。
機器I/F部11は、印刷データ生成部20と有線もしくは無線、またはネットワーク等を介して接続し、印刷データ生成部20と通信するための通信インタフェースである。印刷データ受信部12は、印刷データ生成部20から印刷データを受信し、印刷区間指定部21で指定された『変更した区間』情報をドキュメント差し替え処理部16へ送信する。また、受信した『変更した区間』に対応する印刷データをドキュメント印刷部13へ送信する。ドキュメント印刷部13は、印刷データ受信部12から送信された印刷データに基づいて用紙に印刷を行う。
Hereinafter, each unit of the
The device I /
変更前文書給紙部14は、変更前の文書1を入れて給紙するための給紙トレイを備えている。この変更前の文書1は、前述の区切りページを含み、この区切りページにより複数の区間に分割されている。区切りページ検知部15は、変更前文書給紙部14から給紙した変更前の文書1の中から区切りページを検知する。区切りページの用紙には、例えば、用紙の色,用紙厚,用紙サイズ,用紙形態(例えばインデックス紙などを用いる)などが変更前の文書1の用紙と異なるものを利用し、各種センサにより区切りページを検知するようにする。あるいは、変更前の文書1に含まれる各区間の先頭ページ(例えば、各章の先頭ページなど)を、用紙厚,用紙サイズ,用紙形態などが他の用紙と異なるものを利用して、区切りページとしてもよい。
The pre-change
ドキュメント差し替え処理部16は、印刷データ受信部12からの『変更した区間』情報に従って、変更前の文書1の該当する個所を、ドキュメント印刷部13で印刷された印刷結果(すなわち変更部分の文書)と差し替えを行う。
In accordance with the “changed section” information from the print
すなわち、ドキュメント差し替え処理部16は、区切りページ検知部15で検知した区切りページを含む区間が、『変更した区間』情報に合致するかどうか判定する。これは、区切りページ検知部15で検知した区切りページの枚数をカウントするなどの方法で何番目の区間かを認識するようにしてもよい。両者が合致した場合、『変更した区間』に対応する変更部分の印刷データの印刷をドキュメント印刷部13に指示し、両者が合致しない場合、変更前の文書1をドキュメント印刷部13からそのまま排紙させ、変更前の文書1の『変更した区間』のみを、変更部分の文書に差し替える。その結果は、変更後の文書3として、変更後文書排紙部19に排紙される。
That is, the document
さらに、印刷用紙給紙部17は、ドキュメント印刷部13で変更部分の文書を印刷するための用紙(通常は白紙)を入れて給紙するための給紙トレイを備えている。不要文書排紙部18は、変更前の文書1に対して、変更により差し替えられ、不要となった文書(不要文書2)を排紙するための排紙トレイを備えている。変更後文書排紙部19は、変更前の文書1に対して、変更個所を差し替えた変更後の文書3を排紙するための排紙トレイを備えている。
Further, the printing
本実施形態によれば、プリンタドライバなどを用いて、変更前の文書に対して、変更した区間(すなわち、印刷する区間)を指定し、プリンタに変更前の文書をセットしておけば、指定された区間に該当する変更部分を印刷し、その印刷結果を差し替えた変更後の文書を得ることができる。 According to the present embodiment, a changed section (that is, a section to be printed) is specified for a document before change using a printer driver or the like, and if the document before change is set in the printer, the specification is made. The changed part corresponding to the set section can be printed, and the changed document obtained by replacing the print result can be obtained.
尚、ドキュメント差し替え処理部16は、変更前の文書1を排紙させる際に、ドキュメント印刷部13を印字せずに通過させる排紙経路以外に、ドキュメント印刷部13を通らない変更前の文書1の排紙経路を別に設けるようにしてもよい。このように、別の排紙経路を設けることで、変更前の文書1の排紙時にドキュメント印刷部13を占有することがなく、変更前の文書1の排紙処理と、変更部分の印刷処理を平行して行うことができるため、差し替え処理を効率的に行うことができる。
When the document
図1において、まず、ユーザは、あらかじめ変更前の文書1を変更前文書給紙部14に入れておく。次に、印刷区間指定部21から『変更した区間』を指定する。すなわち、図2(A)に示すユーザインタフェースを用いて『変更した区間』を指定し、当該区間に応じた文書データの印刷を実行する。データ生成部22では、文書データに基づいて印刷データが作成され、その印刷データは印刷データ送信部23から印刷部10へと送信される。
In FIG. 1, first, the user puts the
印刷部10では、印刷データ受信部12によりデータ生成部22で作成された印刷データを受信する。印刷データ受信部12は、印刷データに付加された『変更した区間』情報をドキュメント差し替え処理部16へと伝達し、印刷データをドキュメント印刷部13へと伝達する。ドキュメント差し替え処理部16は、『変更した区間』情報を受け取ると、変更前文書給紙部14から変更前の文書1を1枚ずつ給紙する。
In the
区切りページ検知部15は、変更前文書給紙部14から給紙された用紙について、区切りページかそうでないかを判別する。区切りページと判別された場合は、ドキュメント差し替え処理部16へと伝達される。ドキュメント差し替え処理部16では、検知された区切りページの枚数をカウントする。ドキュメント差し替え処理部16は、給紙している変更前の文書1の区間(これは、検知された区切りページの枚数情報から算出)が、『変更した区間』と異なる場合は、給紙した変更前の文書1を変更後文書排紙部19へと排紙する。例えば、『変更した区間』として3つめの区間が指定された場合、1,2,4・・・の区間を給紙した場合は、変更後文書排紙部19へと排紙する。
The separator page detection unit 15 determines whether the sheet fed from the
また、ドキュメント差し替え処理部16は、給紙している変更前の文書1の区間が、『変更した区間』と一致する場合は、給紙した変更前の文書1を不要文書と判断し、不要文書排紙部18へと排紙する。給紙している変更前の文書1の区間が、『変更した区間』と一致している状態で、区切りページ検知部15が次の区切りページを検知した場合、これは、例えば、『変更した区間』が3の区間で、区切りページ検知部15が、3の区間と4の区間の間に挿入された区切りページ(すなわち4枚目の区切りページ)を検知した場合、ドキュメント差し替え処理部16は、区切りページ検知部15から、その4枚目の区切りページを受け取らず、ドキュメント印刷部13に対して印刷要求を出す。
In addition, when the section of the
ドキュメント印刷部13は、ドキュメント差し替え処理部16からの印刷要求があった場合、該当部分の印刷データを用紙に印刷して、ドキュメント差し替え処理部16に渡す。ドキュメント差し替え処理部16は、ドキュメント印刷部13から印刷済み用紙を渡された場合、変更後文書排紙部19へと排紙する。ドキュメント印刷部13は、変更部分の印刷が終了した場合、印刷終了通知をドキュメント差し替え処理部16へ通知する。ドキュメント差し替え処理部16は、印刷終了通知を受け取ると、区切りページ検知部15で止まっていた4枚目の区切りページ以降の部分を変更前文書給紙部14から給紙し、変更後文書排紙部19へと排紙する。
When there is a print request from the document
尚、本実施形態では、不要文書排紙部18と、変更後文書排紙部19の複数の排紙トレイを設けているが、1つの排紙トレイとしてもよい。しかしながら、1つの排紙トレイに排紙を行う場合、変更後の文書3と、不要文書2をユーザが選別する必要があり、手間がかかる。本実施形態のように、複数の排紙トレイとすることで、変更後の文書3を簡単に取り出すことができる。
In the present embodiment, a plurality of discharge trays for the unnecessary
(第2の実施形態)
本実施形態は、図1に示したプリンタ(印刷部10)から、ドキュメント差し替え装置を分離したもので、このように構成することで、従来のプリンタでも容易に文書差し替え処理が可能となる。以下、図3及び図4を参照して説明する。
(Second Embodiment)
In the present embodiment, the document replacement device is separated from the printer (printing unit 10) shown in FIG. 1. With this configuration, a document replacement process can be easily performed even with a conventional printer. Hereinafter, a description will be given with reference to FIGS. 3 and 4.
図3は、本発明の他の実施形態に係る印刷部10及び印刷データ生成部20の構成例を示すブロック図で、印刷部10は、例えば、プリンタなどであり、機器I/F部11,印刷データ受信部12,ドキュメント印刷部13から構成され、また、印刷データ生成部20は、例えば、PC上のプリンタドライバなどであり、印刷区間指定部21,データ生成部22,印刷データ送信部23,及び機器I/F部24から構成されている。また、図中、1は区切りページを含む差し替え前の印刷文書(変更前の文書)、4は差し替え部分の印刷文書(以下、変更部分の文書という)を示す。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of the
図4は、本発明の他の実施形態に係るドキュメント差し替え部の構成例を示すブロック図で、図中、30はドキュメント差し替え部で、該ドキュメント差し替え部30(以下、ドキュメント差し替え装置30)は、外部I/F部31、区間指定情報入力部32、変更文書給紙部33、変更前文書給紙部34、区切りページ検知部35,36、文書蓄積部37、ドキュメント差し替え処理部38,不要文書排紙部39、及び変更後文書排紙部40から構成されている。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of a document replacement unit according to another embodiment of the present invention, in which 30 is a document replacement unit, and the document replacement unit 30 (hereinafter, document replacement device 30) is External I /
図3において、まず、ユーザは、印刷データ生成部20の印刷区間指定部21から『変更した区間』を指定する。すなわち、図2(A)に示したユーザインタフェースを用いて『変更した区間』を指定し、当該区間に応じた文書データの印刷を実行する。データ生成部22では、文書データに基づいて印刷データが作成され、その印刷データは印刷データ送信部23から印刷部10へと送信される。
In FIG. 3, first, the user designates “changed section” from the print
印刷部10では、印刷データ受信部12によりデータ生成部22で作成された印刷データを受信する。印刷データ受信部12は、印刷データに付加された『変更した区間』情報に基づいて、当該区間に対応する変更部分の文書4のみを印刷出力する。尚、変更前の文書1は、先に印刷出力され、保管されているものとする。
In the
図4において、ユーザは、図3に示す印刷部10から取得した変更部分の文書4を変更文書給紙部33に入れ、変更前の文書1を変更前文書給紙部34に入れてセットしておく。もちろん、変更前の文書1及び変更部分の文書4を1つの給紙トレイに入れてセットしてもよいが、置く順番をユーザが考慮して間違いなくセットする必要がある。本実施形態のように、複数の給紙トレイに分けてセットすることで、置く順番を間違えることがない。
In FIG. 4, the user puts the
区間指定情報入力部32は、ユーザが『変更した区間』を指定するための情報を入力するための手段で、ユーザがユーザインタフェース等から直接入力指定してもよいし、例えば、外部I/F部31を介して、印刷データ生成部20を備えたPCにネットワーク等を介して接続可能とし、外部のPC等から『変更した区間』を指定するための情報を入力するようにしてもよい。この入力された『変更した区間』情報は、区間指定情報入力部32からドキュメント差し替え処理部38へと伝達される。
The section designation
上記PC上のプリンタドライバから、差し替える区間、すなわち『変更した区間』の指定を行うときに、印刷部(プリンタ)10への出力と同時にドキュメント差し替え装置30に『変更した区間』情報を送信することができるため、ユーザがドキュメント差し替え装置30から『変更した区間』を直接指定する必要がなくなる。
When specifying the section to be replaced, that is, the “changed section” from the printer driver on the PC, the “changed section” information is transmitted to the
また、他の実施形態として、区間指定情報入力部32は、『変更した区間』を指定するための情報が印刷された用紙を読み取る読取手段を備え、この読取手段により、当該区間指定情報を入力するようにしてもよい。例えば、印刷部(プリンタ)10で、『変更した区間』に対応する印刷データを印刷するときに、図2(A)に示した区間指定情報を用紙に印刷しておく。そして、ドキュメント差し替え装置30において、変更文書給紙部33あるいは変更前文書給紙部34の給紙トレイに印刷文書を置く際に、その用紙の一番上に、上記区間指定情報を印刷した用紙をセットしておく。この区間指定情報を印刷した用紙を最初に給紙し、区間指定情報入力部32の読取手段により、区間指定情報を読み取って、『変更した区間』情報を入力する。
As another embodiment, the section designation
ドキュメント差し替え処理部38は、『変更した区間』情報を受け取ると、変更前文書給紙部34から変更前の文書1を1枚ずつ給紙する。区切りページ検知部36は、変更前文書給紙部34から給紙された用紙について、区切りページかそうでないかを判別する。区切りページと判別された場合は、ドキュメント差し替え処理部38へと伝達される。ドキュメント差し替え処理部38では、検知された区切りページの枚数をカウントする。ドキュメント差し替え処理部38は、給紙している変更前の文書1の区間(これは、検知された区切りページの枚数から算出)が、『変更した区間』と異なる場合は、給紙した変更前の文書1を変更後文書排紙部40へと排紙する。例えば、『変更した区間』として3つめの区間と指定された場合、1,2,4・・・の区間を給紙した場合は、変更後文書排紙部40へと排紙する。
When the document replacement processing unit 38 receives the “changed section” information, the document replacement processing unit 38 feeds the
また、ドキュメント差し替え処理部38は、給紙している変更前の文書1の区間が、『変更した区間』と一致する場合は、給紙した変更前の文書1を不要文書と判断し、不要文書排紙部39へと排紙する。給紙している変更前の文書1の区間が、『変更した区間』と一致している状態で、区切りページ検知部36が次の区切りページを検知した場合、これは、例えば、『変更した区間』が3の区間で、区切りページ検知部36が、3の区間と4の区間の間に挿入された区切りページ(すなわち4枚目の区切りページ)を検知した場合、ドキュメント差し替え処理部38は、区切りページ検知部36から、その4枚目の区切りページを受け取らず、変更文書給紙部33から給紙を行う。
In addition, when the section of the
ドキュメント差し替え処理部38は、変更文書給紙部33から給紙された変更部分の文書4を、変更後文書排紙部40へと排紙する。次に、ドキュメント差し替え処理部38は、区切りページ検知部36で止まっていた4枚目の区切りページ以降の部分を変更前文書給紙部34から給紙し、変更後文書排紙部40へと排紙する。
The document replacement processing unit 38 discharges the changed portion of the
尚、本実施形態のドキュメント差し替え装置30は、区切りページ検知部35及び文書蓄積部37を備え、変更部分の文書4は、変更する/しないに関わらず、図示しない区切りページを含む状態でセットされる(後述する図10を参照)。これは、変更部分の文書4の区間を区切りページで検知するためのものである。区切りページ検知部35は、変更文書給紙部33から給紙された変更部分の文書4について、区切りページかそうでないかを判別する。区切りページと判別された場合は、ドキュメント差し替え処理部38へと伝達される。文書蓄積部37は、変更文書給紙部33から給紙された区切りページを一時保管する。変更部分の文書4に含まれる区切りページは、変更区間の後端を兼ねているため、区間の処理の最後に給紙された後、次の区間の処理が始まるまで保管される。
The
(第3の実施形態)
本実施形態は、図1に示したプリンタ(印刷部10)側に、印刷区間指定部21を備えたもので、このように構成することで、プリンタ本体の表示パネルから、差し替え部分の指定や変更を行うことができるため、文書差し替え処理を容易に行うことができる。本実施形態のプリンタ(印刷部10)は、図1に示した印刷部10に、印刷区間指定部21と、指定された区間に対応する差し替え部分の印刷データを記憶する記憶手段(図示せず)を備えるようにする。
(Third embodiment)
In the present embodiment, the printer (printing unit 10) shown in FIG. 1 includes a printing
前述の図1において、ユーザは、あらかじめ変更前の文書1を変更前文書給紙部14に入れておく。次に、印刷部10の印刷区間指定部21から『変更した区間』を指定する。すなわち、図2(A)に示すユーザインタフェースを印刷部10の表示パネル上に表示させて、『変更した区間』を指定する。この際、当該区間に応じた印刷データは記憶手段に保持されている。ドキュメント差し替え処理部16は、印刷区間指定部21で指定された『変更した区間』情報を受け取ると、変更前文書給紙部14から変更前の文書1を1枚ずつ給紙する。
In FIG. 1 described above, the user puts the
区切りページ検知部15は、変更前文書給紙部14から給紙された用紙について、区切りページかそうでないかを判別する。区切りページと判別された場合は、ドキュメント差し替え処理部16へと伝達される。ドキュメント差し替え処理部16では、検知された区切りページの枚数をカウントする。ドキュメント差し替え処理部16は、給紙している変更前の文書1の区間(これは、検知された区切りページの枚数から算出)が、『変更した区間』と異なる場合は、給紙した変更前の文書1を変更後文書排紙部19へと排紙する。例えば、『変更した区間』として3つめの区間と指定された場合、1,2,4・・・の区間を給紙した場合は、変更後文書排紙部19へと排紙する。
The separator page detection unit 15 determines whether the sheet fed from the
また、ドキュメント差し替え処理部16は、給紙している変更前の文書1の区間が、『変更した区間』と一致する場合は、給紙した変更前の文書1を不要文書と判断し、不要文書排紙部18へと排紙する。給紙している変更前の文書1の区間が、『変更した区間』と一致している状態で、区切りページ検知部15が次の区切りページを検知した場合、これは、例えば、『変更した区間』が3の区間で、区切りページ検知部15が、3の区間と4の区間の間に挿入された区切りページ(すなわち4枚目の区切りページ)を検知した場合、ドキュメント差し替え処理部16は、区切りページ検知部15から、その4枚目の区切りページを受け取らず、ドキュメント印刷部13に対して、記憶手段に保持されている印刷データの印刷要求を出す。
In addition, when the section of the
ドキュメント印刷部13は、ドキュメント差し替え処理部16からの印刷要求があった場合、該当部分の印刷データを用紙に印刷して、ドキュメント差し替え処理部16に渡す。ドキュメント差し替え処理部16は、ドキュメント印刷部13から印刷済み用紙を渡された場合は、変更後文書排紙部19へと排紙する。ドキュメント印刷部13は、変更部分の印刷が終了した場合は、印刷終了通知をドキュメント差し替え処理部16へ通知する。ドキュメント差し替え処理部16は、印刷終了通知を受け取ると、区切りページ検知部15で止まっていた4枚目の区切りページ以降の部分を変更前文書給紙部14から給紙し、変更後文書排紙部19へと排紙する。
When there is a print request from the document
図5は、区切りページの一例を示す図である。本例は、用紙の片側に見出し用タブを設けたインデックス用紙を区切りページとした例を示す。
また、図6は、区切りページの他の例を示す図で、図6(A)は、変更前の文書1に含まれる用紙(例えば、各章の先頭ページなど)の特定の領域に、文字や画像などの識別情報を付与した例を示す。区切りページ検知部15は、識別情報の有無で当該用紙が区切りページであるかどうかを検知する。この場合、変更前の文書1に含まれる用紙に識別情報を印刷すればよいため、区切りページとして特別な用紙を用いる必要がなくなる。また、図6(B)は、変更前の文書1の用紙サイズと異なる形態の用紙に識別情報を付与した例を示す。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a separator page. This example shows an example in which an index sheet having a heading tab on one side of the sheet is used as a separator page.
FIG. 6 is a diagram showing another example of a separator page. FIG. 6A shows a character in a specific area of a sheet (for example, the first page of each chapter) included in the
このように、区切りページの用紙は、変更前の文書1の用紙と異なる色や、用紙厚、用紙サイズ、用紙形態などで構成されていればよく、区切りページ検知部15は、これらの違いを検知するためのセンサ等により、当該用紙が区切りページであるかどうかを検知する。
In this way, the separator page paper only needs to be configured in a different color, paper thickness, paper size, paper form, and the like from the paper of the
また、図6(A)に示す区切りページのように、区切りページの識別情報に、区切りページの枚数情報(例えば、第一章など)を含む場合、ドキュメント差し替え処理部16は、区切りページの枚数情報に基づいて、当該区切りページを含む区間が、印刷区間指定部21によって指定された区間に合致するかどうか判定するようにしてもよい。この場合、ドキュメント差し替え処理部16は、文字認識を行う手段を備えておく必要がある。これにより、区切りページが挿入されている枚数が不明な場合でも、差し替え区間の特定が可能となる。
Further, as in the case of the separator page shown in FIG. 6A, when the separator page identification information includes information on the number of separator pages (for example, Chapter 1), the document
また、図6(B)に示す区切りページのように、区切りページの識別情報に、文字列や画像を含む場合、当該区切りページの識別情報が、印刷区間指定部21によって指定された文字列や画像に合致するかどうか判定するようにしてもよい。この場合、ドキュメント差し替え処理部16は、文字・画像認識を行う手段を備えておく必要がある。これにより、区切りページが挿入されている枚数が不明な場合でも、差し替え区間の特定が可能となる。
In addition, as in the separator page shown in FIG. 6B, when the separator page identification information includes a character string or an image, the separator page identification information includes the character string specified by the print
図7は、本発明が適用されるドキュメント差し替え処理の流れの一例を説明するためのフロー図である。本例は、図1に示した印刷システムに基づいて説明するものとする。まず、印刷部10は、現在処理している変更前の文書1の区間を0に初期化し(ステップS1)、変更前文書給紙部14から1枚給紙したかどうか判断し(ステップS2)、1枚給紙した場合(YESの場合)、それが区切りページ(以下、区切り紙という)であるかどうかを検知し(ステップS3)、区切り紙を検知した場合(YESの場合)、現在処理している変更前の文書1の区間に1を加える(ステップS4)。
FIG. 7 is a flowchart for explaining an example of the flow of document replacement processing to which the present invention is applied. This example will be described based on the printing system shown in FIG. First, the
次に、印刷部10は、検知した区切り紙が変更する区切り紙かどうかを判断し(ステップS5)、変更する区切り紙でない場合(NOの場合)、変更前文書給紙部14から給紙した区切り紙を変更後文書排紙部19へ排紙し(ステップS6)、現在処理している変更前の文書1の区間が、差し替え指定されている区間と一致するかを判別する(ステップS7)。両者が一致するかどうか判断し(ステップS8)、一致しない場合(NOの場合)、ステップS2に戻り、両者が一致する場合(YESの場合)、変更後文書の印刷データから変更する区間部分の印刷データを印刷して変更後文書排紙部19へ排紙し(ステップS9)、ステップS2に戻る。
Next, the
上記処理は、図2(B)に示した「区間0」以外の区間を差し替えるための処理で、「区間0」以外の区間の先頭ページは、区切り紙であるため、区切り紙を検知して、差し替えする区間であるかどうかを判定する。 The above process is a process for replacing the section other than “section 0” shown in FIG. 2B. Since the first page of the section other than “section 0” is a separator, the separator is detected. , It is determined whether it is a section to be replaced.
一方、印刷部10は、上述のステップS3において、区切り紙を検知しない場合(NOの場合)、現在処理している変更前の文書1の区間が、差し替え指定されている区間と一致するかを判別する(ステップS10)。両者が一致するかどうか判断し(ステップS11)、一致しない場合(NOの場合)、変更後文書排紙部19へ排紙する(ステップS12)。一方、上記ステップS11において、両者が一致する場合(YESの場合)、変更前文書給紙部14から給紙した最初の用紙かどうかを判断し(ステップS13)、最初の用紙でない場合(NOの場合)、不要文書排紙部18へ排紙する(ステップS14)。排紙処理の終了後、ステップS2に戻る。
On the other hand, when the
一方、上記ステップS13において、最初の用紙の場合(YESの場合)、不要文書排紙部18へ排紙し(ステップS15)、変更後文書の印刷データから変更する印刷区間分の印刷データを印刷して変更後文書排紙部19へ排紙する(ステップS16)。ここでの処理は、図2(B)に示した「区間0」の区間を差し替えるための処理で、「区間0」の区間の先頭ページは、区切り紙ではないため、変更前の文書1の先頭ページを検知して、差し替えする区間であるかどうかを判定する。
On the other hand, in the above step S13, if it is the first sheet (in the case of YES), it is discharged to the unnecessary document discharge unit 18 (step S15), and the print data for the print section to be changed is printed from the print data of the changed document. Then, it is discharged to the changed document discharge unit 19 (step S16). The process here is a process for replacing the section of “section 0” shown in FIG. 2B, and since the first page of the section of “section 0” is not a separator, it is the
一方、上述のステップS5において、変更する区切り紙であった場合(YESの場合)、変更前文書給紙部14から給紙した区切り紙を不要文書排紙部18へ排紙し(ステップS17)、変更後文書の印刷データから区切り紙の印刷データを印刷して変更後文書排紙部19へ排紙し(ステップS18)、ステップS7に移行して、現在処理している変更前の文書1の区間が、差し替え指定されている区間と一致するかを判別する。
On the other hand, in the above-described step S5, if it is the separator sheet to be changed (in the case of YES), the separator sheet fed from the
次に、印刷部10は、上述のステップS2において、1枚も給紙されない場合(NOの場合)、変更後文書でまだ印刷していない印刷データがあるかどうかを判断し(ステップS19)、印刷データがある場合(YESの場合)、その印刷データを印刷して変更後文書排紙部19へ排紙する(ステップS20)。一方、上記ステップS19において、印刷データがない場合(NOの場合)、そのまま終了する。
Next, when no sheet is fed in step S2 described above (in the case of NO), the
図8は、本発明が適用されるドキュメント差し替え処理の流れの他の例を説明するためのフロー図である。本例は、図4に示したドキュメント差し替え装置30に基づいて説明するものとする。まず、ドキュメント差し替え装置30は、現在処理している変更前の文書1の区間を0に初期化し(ステップS21)、変更前文書給紙部34から1枚給紙したかどうか判断し(ステップS22)、1枚給紙した場合(YESの場合)、それが区切り紙であるかどうかを検知し(ステップS23)、区切り紙を検知した場合(YESの場合)、現在処理している変更前の文書1の区間に1を加える(ステップS24)。
FIG. 8 is a flowchart for explaining another example of the flow of document replacement processing to which the present invention is applied. This example will be described based on the
次に、ドキュメント差し替え装置30は、検知した区切り紙が変更する区切り紙かどうかを判断し(ステップS25)、変更する区切り紙でない場合(NOの場合)、変更前文書給紙部34から給紙した区切り紙を変更後文書排紙部40へ排紙し(ステップS26)、現在処理している変更前の文書1の区間が、差し替え指定されている区間と一致するかを判別する(ステップS27)。両者が一致するかどうか判断し(ステップS28)、一致しない場合(NOの場合)、ステップS22に戻り、両者が一致する場合(YESの場合)、図9に示すステップS41に移行する。
Next, the
上記処理は、図2(B)に示した「区間0」以外の区間を差し替えるための処理で、「区間0」以外の区間の先頭ページは、区切り紙であるため、区切り紙を検知して、差し替えする区間であるかどうかを判定する。 The above process is a process for replacing the section other than “section 0” shown in FIG. 2B. Since the first page of the section other than “section 0” is a separator, the separator is detected. , It is determined whether it is a section to be replaced.
一方、ドキュメント差し替え装置30は、上述のステップS23において、区切り紙を検知しない場合(NOの場合)、現在処理している変更前の文書1の区間が、差し替え指定されている区間と一致するかを判別する(ステップS29)。両者が一致するかどうか判断し(ステップS30)、一致しない場合(NOの場合)、変更後文書排紙部40へ排紙する(ステップS31)。一方、上記ステップS30において、両者が一致する場合(YESの場合)、変更前文書給紙部34から給紙した最初の用紙かどうかを判断し(ステップS32)、最初の用紙でない場合(NOの場合)、不要文書排紙部39へ排紙する(ステップS33)。排紙処理の終了後、ステップS22に戻る。
On the other hand, if the
一方、上記ステップS32において、最初の用紙の場合(YESの場合)、不要文書排紙部39へ排紙し(ステップS34)、図9に示すステップS41に移行する。ここでの処理は、図2(B)に示した「区間0」の区間を差し替えるための処理で、「区間0」の区間の先頭ページは、区切り紙ではないため、変更前の文書1の先頭ページを検知して、差し替えする区間であるかどうかを判定する。
On the other hand, in the above step S32, if it is the first sheet (in the case of YES), it is discharged to the unnecessary document discharge unit 39 (step S34) and the process proceeds to step S41 shown in FIG. The process here is a process for replacing the section of “section 0” shown in FIG. 2B, and since the first page of the section of “section 0” is not a separator, it is the
一方、上述のステップS25において、変更する区切り紙であった場合(YESの場合)、変更前文書給紙部34から給紙した区切り紙を不要文書排紙部39へ排紙し(ステップS35)、文書蓄積部37に区切り紙が残っているかどうかを判断し(ステップS36)、区切り紙が残っていない場合(NOの場合)、変更文書給紙部33から1枚給紙して変更後文書排紙部40へ排紙する(ステップS37)。また、上記ステップS36において、区切り紙が残っている場合(YESの場合)、文書蓄積部37から区切り紙を給紙して変更後文書排紙部40へ排紙し(ステップS38)、ステップS27に移行して、現在処理している変更前の文書1の区間が、差し替え指定されている区間と一致するかを判別する。
On the other hand, in the above-described step S25, when it is the separator sheet to be changed (in the case of YES), the separator sheet fed from the
次に、ドキュメント差し替え装置30は、上述のステップS22において、1枚も給紙されない場合(NOの場合)、変更文書給紙部33に用紙が残っているかどうかを判断し(ステップS39)、用紙がある場合(YESの場合)、変更文書給紙部33から残りの用紙を全て給紙して変更後文書排紙部40へ排紙する(ステップS40)。一方、上記ステップS39において、残りの用紙がない場合(NOの場合)、そのまま終了する。
Next, in the above-described step S22, when no sheet is fed (in the case of NO), the
図9は、本発明が適用されるドキュメント差し替え処理の流れの他の例を説明するためのフロー図で、図8に示すフローの続きである。図8に示すステップS28(YESの場合)、あるいはステップS34の処理後に、まず、ドキュメント差し替え装置30は、変更文書給紙部33から1枚給紙したかどうか判断し(ステップS41)、1枚給紙した場合(YESの場合)、その用紙が区切り紙であるかどうかを判断し(ステップS42)、区切り紙でない場合(NOの場合)、変更後文書排紙部40へ排紙し(ステップS43)、ステップS41に戻る。
FIG. 9 is a flowchart for explaining another example of the flow of document replacement processing to which the present invention is applied, and is a continuation of the flow shown in FIG. After step S28 shown in FIG. 8 (in the case of YES) or step S34, first, the
一方、上記ステップS42において、区切り紙である場合(YESの場合)、変更文書給紙部33から給紙した区切り紙が、差し替える区切り紙かどうかを判断し(ステップS44)、差し替える区切り紙でない場合(NOの場合)、変更文書給紙部33から給紙した区切り紙を不要文書排紙部39へ排紙し(ステップS45)、図8に示すステップS22に移行する。また、上記ステップS44において、差し替える区切り紙であった場合(YESの場合)、変更文書給紙部33から給紙した区切り紙を文書蓄積部37へ送り(ステップS46)、図8に示すステップS22に移行する。また、上述のステップS41において、1枚も給紙できない場合(NOの場合)、図8に示すステップS22に移行する。
On the other hand, if the separator sheet is a separator sheet (YES) in step S42, it is determined whether the separator sheet fed from the changed
図10は、図4に示した変更部分の文書4に挿入された区切りページの状態を示す図である。本例は、変更部分の文書4が区間0,区間1,区間3,区間7の差し替えを行うためにセットされた状態を示す。図4に示したドキュメント差し替え装置30は、区切りページ検知部35及び文書蓄積部37を備え、変更部分の文書4は、変更する/しないに関わらず、区切りページ(本例では、区切りページ1,区切りページ3,区切りページ7)を含む状態でセットされる(図10を参照)。これは、変更部分の文書4の区間を区切りページで検知するためのものである。
FIG. 10 is a diagram showing a state of a separator page inserted into the
図9に示したフローにおいて、区切りページ検知部35は、変更文書給紙部33から給紙された変更部分の文書4について、区切りページかそうでないかを判別する。区切りページと判別された場合は、ドキュメント差し替え処理部38へと伝達される。文書蓄積部37は、変更文書給紙部33から給紙された区切りページを一時保管する。変更部分の文書4に含まれる区切りページは、変更区間の後端を兼ねているため、区間の処理の最後に給紙された後、次の区間の処理が始まるまで保管される。
In the flow shown in FIG. 9, the break
以上、本発明の印刷システム、ドキュメント差し替え装置における各機能を中心に各実施形態を説明してきたが、本発明は、印刷システム、ドキュメント差し替え装置における各ステップを実行する方法としても説明したようにドキュメント差し替え方法としての形態もとることができる。また、印刷文書における変更した区間を指定するための機能を備えたプログラム(すなわちプリンタドライバ)としての形態も、また、そのプログラムを記録した記録媒体としての形態も可能である。 As described above, each embodiment has been described mainly with respect to each function in the printing system and document replacement device of the present invention. However, the present invention also describes a document as described as a method for executing each step in the printing system and document replacement device. It can take a form as a replacement method. Further, a form as a program (that is, a printer driver) having a function for designating a changed section in a printed document, and a form as a recording medium on which the program is recorded are possible.
本発明に係るプログラムを記憶した記録媒体の実施形態について説明する。記録媒体としては、具体的には、CD−ROM(−R/−RW)、光磁気ディスク、DVD−ROM(−R/−RW/−RAM)、FD、HD、フラッシュメモリ、メモリカードや、メモリスティック及びその他各種ROMやRAM等が想定でき、これら記録媒体に上述したプログラムを記録して流通させることにより、当該機能の実現を容易にする。そしてコンピュータ等の情報処理装置に上記のごとくの記録媒体を装着して情報処理装置によりプログラムを読み出すか、若しくは情報処理装置が備えている記憶媒体に当該プログラムを記憶させておき、必要に応じて読み出すことにより、当該機能を実行することができる。 An embodiment of a recording medium storing a program according to the present invention will be described. Specific recording media include CD-ROM (-R / -RW), magneto-optical disk, DVD-ROM (-R / -RW / -RAM), FD, HD, flash memory, memory card, Memory sticks and other various types of ROMs, RAMs, and the like can be assumed, and the above-described functions can be easily realized by recording and distributing the above-described programs on these recording media. Then, the recording medium as described above is mounted on an information processing apparatus such as a computer and the program is read by the information processing apparatus, or the program is stored in a storage medium provided in the information processing apparatus. By reading, the function can be executed.
1…変更前の文書、2…不要文書、3…変更後の文書、4…変更部分の文書、10…印刷部(プリンタ)、11,24…機器I/F部、12…印刷データ受信部、13…ドキュメント印刷部、14,34…印刷前文書給紙部、15,35,36…区切りページ検知部、16,38…ドキュメント差し替え処理部、17…印刷用紙給紙部、18,39…不要文書排紙部、19,40…変更後文書排紙部、20…印刷データ生成部(プリンタドライバ)、21…印刷区間指定部、22…データ生成部、23…印刷データ送信部、30…ドキュメント差し替え部(ドキュメント差し替え装置)、31…外部I/F部、32…区間指定情報入力部、33…変更文書給紙部、37…文書蓄積部。
DESCRIPTION OF
Claims (21)
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004280777A JP4166205B2 (en) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | Printing system, printing apparatus, document replacement apparatus, and printer driver |
CNB2005101087022A CN100409168C (en) | 2004-09-28 | 2005-09-28 | Printing system, printing apparatus, document replacement apparatus, and printer driver |
US11/239,622 US8269989B2 (en) | 2004-09-28 | 2005-09-28 | Printing system, printing apparatus, document replacement apparatus, and printer driver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004280777A JP4166205B2 (en) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | Printing system, printing apparatus, document replacement apparatus, and printer driver |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006099154A JP2006099154A (en) | 2006-04-13 |
JP4166205B2 true JP4166205B2 (en) | 2008-10-15 |
Family
ID=36238937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004280777A Expired - Fee Related JP4166205B2 (en) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | Printing system, printing apparatus, document replacement apparatus, and printer driver |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4166205B2 (en) |
CN (1) | CN100409168C (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4436851B2 (en) * | 2007-05-22 | 2010-03-24 | シャープ株式会社 | Printer driver program and image forming apparatus |
JP2011167985A (en) | 2010-02-19 | 2011-09-01 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus, document processing method, and program |
CN105652777A (en) * | 2014-11-11 | 2016-06-08 | 宁夏嘉翔自控技术有限公司 | Magazine bookbinding meter multi-page counting system of distance sensor |
CN105652776A (en) * | 2014-11-11 | 2016-06-08 | 宁夏嘉翔自控技术有限公司 | Magazine bookbinding missing page counting system of distance sensor |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6583890B1 (en) * | 1998-06-30 | 2003-06-24 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for improving page description language (PDL) efficiency by recognition and removal of redundant constructs |
JP2000057129A (en) * | 1998-08-12 | 2000-02-25 | Nec Corp | Printing system executing printing by document difference printing agent |
JP2000348026A (en) * | 1999-06-07 | 2000-12-15 | Dainippon Printing Co Ltd | Substitution device for character |
JP2002251272A (en) * | 2001-02-22 | 2002-09-06 | Fuji Xerox Co Ltd | Print controller |
WO2003061978A1 (en) * | 2002-01-24 | 2003-07-31 | Fujitsu Limited | Replacement page printing method, replacement page printing system, and replacement page printing data creating device |
-
2004
- 2004-09-28 JP JP2004280777A patent/JP4166205B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-09-28 CN CNB2005101087022A patent/CN100409168C/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1755607A (en) | 2006-04-05 |
JP2006099154A (en) | 2006-04-13 |
CN100409168C (en) | 2008-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6567621B2 (en) | Tandem printers system | |
US9696954B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method for executing print processing using hot folder | |
US8533540B2 (en) | Error identification and recovery in variable print jobs | |
CN103507445B (en) | Printing apparatus and control method of printing apparatus | |
US7409169B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
US10255534B2 (en) | Control apparatus and storage medium | |
CN104346110A (en) | CONTROL APPARATUS, and CONTROL METHOD | |
JP4166205B2 (en) | Printing system, printing apparatus, document replacement apparatus, and printer driver | |
US7079272B2 (en) | Printing system, controller used in printing system, and printing apparatus | |
US9002255B2 (en) | Printing apparatus and printing apparatus control method | |
JP2013186420A (en) | Printing apparatus, control method and program for printing apparatus | |
US8269989B2 (en) | Printing system, printing apparatus, document replacement apparatus, and printer driver | |
CN100499727C (en) | Image forming system, image forming device and method | |
JP4334449B2 (en) | Printing system, document replacement device, and printer driver | |
JPH0564925A (en) | Image forming device | |
JP6729201B2 (en) | Information processing apparatus, image forming system, and information processing program | |
JP2007314303A (en) | Image forming device | |
JP4687441B2 (en) | Image processing apparatus, image processing system, and image processing method | |
JP4471812B2 (en) | Image forming apparatus and printing system | |
JP2006272674A (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2013208824A (en) | Variable printing system | |
JP4609249B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JPH11301922A (en) | Image forming device and paper emerging destination selecting method | |
JP4857198B2 (en) | Image processing device | |
JP5263620B2 (en) | Image forming apparatus and image forming program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080729 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4166205 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |