JP4148626B2 - Digital data reproducing apparatus and reproducing method - Google Patents
Digital data reproducing apparatus and reproducing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4148626B2 JP4148626B2 JP2000089106A JP2000089106A JP4148626B2 JP 4148626 B2 JP4148626 B2 JP 4148626B2 JP 2000089106 A JP2000089106 A JP 2000089106A JP 2000089106 A JP2000089106 A JP 2000089106A JP 4148626 B2 JP4148626 B2 JP 4148626B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- error
- error correction
- digital data
- counter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
- Detection And Correction Of Errors (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ディジタルデータの再生装置及び再生方法に係り、特に、その誤り訂正の処理に関する。
【0002】
【従来の技術】
ディジタルデータを記録した記録媒体の再生装置の例として、林謙二著「CD−オーディオからパソコンへ−」コロナ社、pp.56−71(1990)に記載のものがある。これには、CD再生装置、及びその装置に含まれるディジタル信号処理部の処理内容とその回路構成について記載されている。
【0003】
また、同様の変調処理が施されているディジタルデータを記録するメディアとして、CD(Compact Disk)の約8倍のデータ容量(4.7Gバイト)を持つDVD(Digital Versatile Disc)がある。このDVDの再生装置の例としては、原田益水著「デジタル映像技術のすべて」電波新聞社 pp.116−124(1998)に記載のものがある。
【0004】
DVDでは、CDと同様、連続ピットからなる連続した螺旋形状のトラックが形成されており、トラックの中心線がピットの中心線となっている。
【0005】
かかるディスクでは、データが記録されるトラック領域を情報領域としている。単一層のトラックにおいては、図2に示すように、この情報領域200の先頭部をリードイン領域201とし、終端部をリードアウト領域203とし、これらリードイン領域201,リードアウト領域203間をデータ領域202として、このデータ領域202内に後述する物理セクタが連続的に、かつこれら間に隙間なく配列されている。データ領域202に配列されている物理セクタには、データ領域202での最初の物理セクタでアドレス30000h(Hex:16進数)とし、その配列順に1ずつ増加するセクタ番号が割り当てられている。
【0006】
ディスク上の情報領域200でのトラックで独立にアクセスできる最小のアドレスを「セクタ」という。セクタは、図3に示すように、信号処理過程に応じて“データセクタ"305,“記録セクタ"307、そして“物理セクタ"308と呼ばれる。
【0007】
ディジタルデータの信号処理過程では、4バイトのID(Identification Data:識別データ)301に2バイトのIED(ID Error Detection Code)が付加されて(ID+IED)302が形成され、これを6バイトのCPR_MAI(Copyrighte Management Information)とともに2048バイトメインデータに付加してデータ303を形成し、このデータ303にEDC(Error Detecting Code:誤り検出符号)を付加してデータセクタ304を形成し、このデータセクタ304でのメインデータのみをスクランブル処理して上記のデータセクタ305が形成される。
【0008】
図4(a),(b)はID301を、同図(c)はデータセクタ305の構成を夫々示すものである。
【0009】
ID301は、図4(b)に示すように、図4(a)に示す構成の1バイト(8ビット)のセクタ情報(Data Field Information)401と3バイトのセクタ番号(Data Field Number)402とから構成されている。このセクタ番号402が、図2で説明したデータ領域202に順次配列される物理セクタのアドレスを表わすセクタ番号である。
【0010】
データセクタ305は、図4(c)に示すように、2048バイト(=160バイト+172×10バイト+168バイト)のメインデータの先端に、4バイトのID301,2バイトのIED及び6バイトのCPR_MAIからなる12バイトのデータが、終端に4バイトの誤り検出符号(EDC)が夫々付加された2064バイトのデータ列であって、メインデータ部のみがスクランブル処理されている。ID301でのセクタ番号402が、上記のように、データ領域202(図2)での物理セクタにその配列順に割り当てられた030000hから始まるアドレスの通し番号である。
【0011】
かかるデータセクタ305を172バイト×12行の形式として、図5に示すように、16個のデータセクタ305を重ねた172バイト×192行形式のデータブロック306(図3)とし、このデータブロック306に、連続するデータの並び(図5では、横方向)に直交する垂直方向(図5では、縦方向)に並ぶデータの列がRS(208,192,17:リード ソロモン符号)となるように、16バイトの誤り訂正符号(外符号:PO)502を加え、さらに、このPO502が付加されてなる208行(=192行+16行)のデータの各行のデータ列(図5で横方向)がRS(182,172,11)となるように、10バイトの誤り訂正符号(内符号:PI)501を加えて、ECC(Error Correction Code)エンコーディング(図3)した182バイト×208行のデータブロック503を得る。このように、RS(208,192,17)×RS(182,172,11)の積符号となっているデータブロック503をECCブロックという。
【0012】
なお、かかるECCブロック503において、以下、横方向にみた各行の符号をPI符号といい、縦方向にみた各列の符号をPO符号という。
【0013】
このような構成のECCブロック503について、16行のPO502を1行ずつ各データセクタ305に挿み込むインターリーブを行ない(図3)、図6に示す構成のECCブロックを得る。このECCデータブロックでは、各データセクタ305が1行のPO符号502が付加されて13行×182バイトのセクタ構成(即ち、12行のデータセクタ305からなるPI符号と1行のPO502からなるPI符号)とされており、この13行のセクタが図3での記録セクタ307と呼ばれるものである。
【0014】
かかる記録セクタ307はSYNC(同期)コードが付加されながら8/16変調され、物理セクタ308(図3)が形成される。図7は8/16変調された記録セクタ308の構成を示すものであって、図示するように、13行からなり、各行が8/16変調前の1バイト(8/16変調後では、16ビット)を1データとして、182データからなっている。また、8/16変調後の各行は1456×2=2912チャンネルビットからなっている。
【0015】
かかる物理セクタ308では、各行毎に、その先頭(1番目)のデータ(上記のように、8/16変調前では1バイト、8/16変調後では16チャンネルビット)の前と同じく92番目のデータの前とに夫々32ビットのSYNCコード701が付加されている。SYNCコード701で始まる32+1456=1488チャンネルビットのビット列を、以下、SYNCフレームという。従って、8/16変調された物理セクタ308は、13行×2SYNCフレームから構成された38688チャネルビットのビット列である。
【0016】
1物理セクタ308に用いられるSYNCコード701はSY0〜SY7の8種類であり、各行毎にこれらSYNCコード701の組み合わせが異なる。即ち、SY0は物理セクタ308の第1行の先頭にのみ用いられ、これにより、物理セクタ308の先頭の識別ができるようにしている。また、SY1〜SY4は第2行〜第13行の先頭に順に繰り返して用いられ、SY5は第1行〜第5行の92番目(8/16変調前の92バイト目)のデータの前に、SY6は第6行〜第9行の92番目のデータの前に、SY7は第10行〜第13行の92番目のデータの前に夫々用いられる。このようにして、各行毎に用いられる2つのSYNCコード701の組み合わせを異にしており、換言すれば、物理セクタ308での行のアドレスに相当する行番号に応じてSYNCコード701の組み合わせが異なることになる。
【0017】
以上のようなSYNCコード701の配置は全ての物理セクタ308で同じであり、かかる構成の物理セクタ308が、図3において、データ領域202に、隙間なく、連続して配列されている。図3のデータ領域では、破線でもって物理セクタ308の境界を示し、実線でもって16物理セクタ308からなるECCブロックの境界を示している。データ領域202では、先頭のECCブロックの先頭の物理セクタ308でID301でのセクタ番号が16(10進数:16進数で10)で割り切れる030000hであり、各ECCブロックが16個の物理セクタ308からなるものであるから、各ECCブロックの先頭の物理セクタ308のセクタ番号が16で割り切れることになる。
【0018】
DVD再生装置は、以上のように記録されたディジタルデータをディスクから読み出し、変調過程とは逆の処理を行なうことにより、元のデータに復元する。
【0019】
しかし、実際には、ディスクの形状や傷,ほこりなどにより、ディスクから読み出されたディジタルデータに誤りが含まれたり、データが一部欠落するといった状況も発生するため、再生装置内の復調回路や誤り訂正回路では、このような状況下においても、問題なくデータ処理が行なわれる必要がある。しかしながら、先に挙げた公知文献には、このような問題に対しての対策方法や回路について具体的には記されてはいない。
【0020】
【発明が解決しようとする課題】
DVDなどのディジタルデータ再生装置において、再生するディジタルデータに多くの誤りが含まれたり、一部データが欠落した場合においても、復調や誤り訂正の処理を確実に行なうことができるようにして、再生データの信頼性を向上させることが必要である。
【0021】
上記のような積符号を構成する変調が施されているディジタルデータの場合、バースト訂正長を確保するために、PO502(図5)による訂正(以下、PO訂正という)では、PI501(図5)による訂正(以下、PI訂正という)時に誤りが検出された位置を誤り位置と指定し、この誤り位置での誤りの値のみを求める消失訂正が行なわれる。また、この消失訂正は、誤り位置が正しく指定されていないときには、高い確率で誤訂正が生じるため、消失訂正での誤り位置の指定は正確に行なわなければならない。
【0022】
ところで、従来の再生装置においては、誤り訂正回路、またはPO訂正回路の前に一時的にデータを保持するRAM(Randam Access Memory)を設け、このRAM上に繰り返し書込まれるECCブロックからデータを読み出して誤り訂正処理を行なう回路構成が採られている場合、図5,図6に示した積符号のデータ構成では、PI符号の並び(図6の横方向)がディスクに記録されて読み出されるデータの並びと同一となるので、ディスクから読み出されたデータに一部抜けが生じた場合、ECCブロック503で行単位のデータずれが発生し、RAMでデータが該当する行とは異なる行に書込まれたり、RAMでの書き込みがなかった行には、既に誤り訂正処理された過去のデータが残ったままになるという状況が生じる。
【0023】
以下、この点について図8により説明する。
【0024】
上記のように、ディスクの形状や傷,ほこりなどによってトラッキング制御の誤動作により、トラック飛びなどが発生すると、光ビームによる読取位置がトラック上の他の位置に飛び越えて、読み出されるディジタルデータの物理セクタ308の配列が不連続となる。図8(a)はディスクに書き込まれているあるECCブロックの物理セクタの配列順序を示しており、図8(b)は上記のような原因でこのディスクから読み出されたディジタルデータでの物理セクタ308の配列が不連続な部分の一例を摸式的に示している。
【0025】
なお、ここでは、説明を簡略化するために、図8(a)において、第3番目の物理セクタ(以下、物理セクタ3という。他の物理セクタについても同様)の後半部から物理セクタ4の後半部までのハッチングして示す部分の読み出しが欠落したものとしており、この結果、ディスクからの読出データとしては、図8(b)に示すように、物理セクタ3の後半部分から物理セクタ4の後半部分が続くようになる。
【0026】
図8(c)は図8(b)に示す読取データのRAMへの書込み状態を摸式的に示す図であって、かかる読取データの物理セクタ1,2,3,……の書込アドレスを夫々セクタアドレス(1),(2),(3),……としている。
【0027】
図8(c)において、図8(b)に示す読取データに対しては、物理セクタ1,2が夫々セクタアドレス(1),(2)に書き込まれるが、セクタアドレス(3)では、物理セクタ3が後半部分まで書き込まれると、これに続いて物理セクタ4の後半部分も書き込まれる。そして、この物理セクタ4の後半部分の書込みが終了すると、次の物理セクタ5がセクタアドレス(4)に書き込まれ、さらに次の物理セクタ6がセクタアドレス(5)に書き込まれる。このため、これら物理セクタ5,6はRAM中の誤ったセクタアドレスに書き込まれることになる。
【0028】
一方、各物理セクタには、上記のように、先頭の行にID301(図4)が付加されており、このID301のセクタ番号でもってECCブロックでの順番を判定することができる。このため、図8(b)に示す物理セクタ5,6はECCブロックでの5番目,6番目のセクタであり、本来、図8(c)でのセクタアドレス(5),(6)に書き込まれるべきものであるが、再生装置としては、直ちにこのような誤動作を修正することはしないで、一定の判断期間を設定し、この判断期間を経過しても誤動作が行なわれているとき、これを修正する。これは、誤動作と判断して直ちに修正するようにすると、誤動作とした判断が誤っている場合もあり、このような場合には、正しく動作しているにもかかわらず、誤動作を行なわせてしまうことになるからである。ここでは、3つの連続する物理セクタで誤動作を生ずる可能性があるとき、それを修正するものとする。
【0029】
この例では、RAMのセクタアドレスの書込みが終わると、次の物理セクタ5については、そのID301から5番目の物理セクタと判断される。これを次のセクタアドレス(4)に書き込むことは明らかに誤りであるが、判断期間を経過していないので、この物理セクタ5を4番目の物理セクタとしてセクタアドレス(4)に書き込む。物理セクタ6についても同様であり、5番目の物理セクタとしてセクタアドレス(5)に書き込む。
【0030】
しかし、次の物理セクタ7については、そのID301のセクタ番号が7であり、セクタアドレス(6)に書き込むことは誤りとなる。そして、既に物理セクタ5,6で誤動作ではないかとの判断がなされているから、この物理セクタ7の書込み時に次のセクタアドレス(6)に書き込むことは明らかに誤りであると判定し、セクタアドレス(7)に書き込む。これ以降は、ディスクから読み出されるディジタルデータに欠落がない限り、夫々の物理セクタはRAMの正しいセクタアドレスに書き込まれることになる。
【0031】
このような書込みが行なわれると、図8(c)から明らかなように、セクタアドレス(6)で書込みが行なわれず、既に全ての行について誤り訂正された過去のECCブロックの物理セクタが残っていることになる。また、物理セクタ5,6の各行は夫々、誤ったセレクタアドレス(5),(6)に書き込まれていることになる。
【0032】
また、セクタアドレス(3)についてみると、ここでも、過去のECCブロックの物理セクタの誤り訂正された行が残っている場合がある。これを図8(d)で説明するが、同図において、物理セクタ3の各行を31,32,33,……とし、物理セクタ4の各行を41,42,43,……とすると、ここでは、物理セクタ3の行39 の途中から物理セクタ4の行411の途中が続くものとする。また、セクタアドレス3の各行のアドレスを(1),(2),(3),……とする。
【0033】
そこで、セクタアドレス3のアドレス(1)〜(8)に順に物理セクタ3の各行31〜38が書き込まれるが、アドレス(1)では、物理セクタ3の行39の途中から物理セクタ4の行411が書き込まれ、これに続いて行412,413が夫々行アドレス(10),(11)に書き込まれることになる。そして、次の物理セクタ5は次のセクタアドレス4に書き込まれることになるので、セクタアドレス3での行アドレス(12),(13)で書込みが行なわれず、既に誤り訂正された過去のECCブロックの物理セクタの行のデータが残っていることになる。また、物理セクタ4の行411〜413は、誤ったセクタアドレスの誤った行アドレスに書き込まれることになる。
【0034】
PI訂正の場合、RAMに書き込まれたディジタルデータを行毎に誤り訂正し、これで訂正しきれなかった誤りの位置を検出し、この誤りの位置に基づいてPO符号により、消失訂正をする。しかしながら、図8(c)で示すセクタアドレス(6)や図8(d)で示す行アドレス(12),(13)では、既に誤りが訂正された行データが書き込まれており、これら行データが誤りであるにもかかわらず、誤りの行であることが検出されない場合が多い。即ち、かかる行をPO消失訂正時に誤りの位置とするだけの多くの誤りが、そのPI符号から検出される可能性は低いことになる。
【0035】
以上のことからして、従来の再生装置では、再生後のデータの信頼性の点で、PO消失訂正の誤りの位置をPI訂正の結果のみから決定することは問題があり、その対策が必要となる。
【0036】
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであって、上記のようなデータの不連続性が生じても、消失訂正のための誤り位置を正しく検出できるようにしたディジタルデータ再生装置及び再生方法を提供することにある。
【0037】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、変調時にディジタルデータに規則的に付加されたSYNCコードやIDの検出時における状況を示す信頼性フラグや復調処理後のディジタルデータに付加されてRAM上に書き込まれるライトフラグ,このRAMから誤り訂正のために読み出されるディジタルデータに付加されているライトフラグの期待値を組み合わせて消失訂正時の誤りの位置を決定する構成とするものである。
【0038】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面を用いて説明する。
【0039】
図1は本発明によるディジタルデータ再生装置及び再生方法の第1の実施形態を示すブロック図であって、1は光ディスク、2は光ピックアップ、3はスピンドルモータ、4はサーボ回路、5はリードチャネル回路、6はディジタルデータデコーダ、7は復調回路、8はライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路、8aはライトフラグカウンタ、8bはライトフラグ期待値カウンタ、9はRAM制御回路、9a〜9bはRAMカウンタ、10はRAM、11は誤り訂正回路、12はデスクランブル回路、13は誤り検出回路、14は出力回路、15はRAM、16はマイクロコンピュータ(以下、マイコンという)、17はインターフェースである。
【0040】
同図において、光ディスク1には、図2〜図7で説明したようにディジタルデータが記録されている。かかる光ディスク1はサーボ回路4によって制御されるスピンドルモータ3によって回転駆動され、また、サーボ回路4によって制御される光ピックアップ2により、この光ディスク1からディジタルデータがアナログ再生信号として読み出される。
【0041】
光ピックアップ2によってディスク1から読み出されたアナログ再生信号は、リードチャネル回路5で波形等価処理や2値化,同期クロック生成などの処理がなされた後、ディジタルデータデコーダ6に供給され、データの復調や誤り訂正などのディジタル処理がなされる。ディジタルデータデコーダ6は、インターフェース17の制御のもとに、図示しない上位装置との間でデータの入出力が行なわれる。マイコン16はシステム全体を統括する。
【0042】
次に、ディジタルデータデコーダ6について説明する。
【0043】
リードチャンネル回路5から出力される図7に示す物理セクタ308からなるディジタルデータは復調回路7に供給され、SYNCフレーム毎に付加されているSYNCコード701が分離されるとともに、8/16逆変調されて図6に示す記録セクタ307からなるディジタルデータに復調される。また、復調回路7は、図6に示す208行×182バイトのECCブロックに復調する毎に、図9(c)に示すように、ECCブロック復調終了信号を発生し、ライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8とRAM制御回路9とに供給する。
【0044】
ライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8はライトフラグカウンタ8aとライトフラグ期待値カウンタ8bとを備えており、ライトフラグカウンタ8aはこのECCブロック復調終了信号が供給される毎に値が順次変化するライトフラグを発生し、復調回路7に供給する。なお、図9(b)は復調回路7のECCブロック単位の動作を示すものであって、TDは復調回路7の1ECCブロックの復調処理期間を表わしている。
【0045】
図10は図1における復調回路7の一具体例を示すブロック図であって、7aは保護機能付SYNCコード検出回路、7bは8/16逆変調回路、7cは保護機能付ID検出回路、7dはアドレス生成回路、7eは出力回路である。
【0046】
同図において、リードチャンネル回路5からのディジタルデータは保護機能付SYNCコード検出回路7aに供給され、図7に示す物理セクタ308毎にSYNCコード701が分離される。分離されたSYNCコード701はアドレス生成回路7dに供給される。また、SYNCコード701が分離されたディジタルデータは8/16逆変調回路7bで8/16逆変調され、図6に示す記録セクタ307からなるディジタルデータに復調されて出力回路7eと保護機能付ID検出回路7cとに供給される。保護機能付ID検出回路7cでは、保護機能付SYNCコード検出回路7aで物理セクタ308の先頭を示すSY0のSYNCコード701が分離されると、このSY0のタイミングをもとに、8/16逆変調回路7bで復調されたディジタルデータから各記録セクタ307の第1行に付加されているID301(図4)を検出し、アドレス生成回路7dに供給する。
【0047】
ところで、一度SYNCコード701やID301が検出されると、それらのパターン構造や値からセクタ構造やECCブロック503における行の特定ができる。このため、数行を読めば、行の周期性などを利用して続いて入力されるディジタルデータでのSYNCコード701の位置やパターン(値)を予測することが可能である。また、ID301も、SYNCコード701と同様に、その値に連続性が、また出現の周期性(SY0(図7)のSYNCコード701のタイミングから予測される位置)があるため、次のID301の値(セクタ番号)や位置を予測することが可能である。従って、SYNCコード701やID301が検出されると、次のSYNCコード701やID301の位置,値を予測することにより、SYNCコード701やID301に誤りがあっても、ディジタルデータからこれらを検出することができる。
【0048】
保護機能付SYNCコード検出回路7aでは、SYNCコード701の全てのパターン(図7でのSY0〜SY7)が登録されており、入力されるディジタルデータAから検出したSYNCコード7aとこれら登録されたパターンと比較する。この場合、これら登録されているパータンのうちの上記のように予測されるパターンを基準パターンとし、まず、検出されたパターンはこの基準パターンと比較される。これらが一致するとき、あるいは数ビット以下の不一致がある程度の場合には、予測されるSYNCコード701が検出されたものとし、基準パターンのSYNCコード701をアドレス生成回路7dに送る。
【0049】
また、入力されるディジタルデータから検出されたSYNCコードのパターンと基準パターンとの間で一致しないビット数が非常に多く、あるいは全く一致しない場合には、この検出されたSYNCコード701のパターンを基準パターン以外のパターンと比較する。この検出されたSYNCコード701のパターンがこれらパターンとは全く異なるパターンである場合には、この検出されたSYNCコード701は予測されるパターンのSYNCコードであるが、大きな誤りが含まれているものとし、基準パターンのSYNCコード701をアドレス生成回路7dに送る。
【0050】
以上は予測されるSYNCコード701が入力ディジタルデータAから検出された場合であるが、入力ディジタルデータAから検出されたSYNCコード701のパターンが、基準パターンと一致せず、それ以外のパターンの1つと一致、もしくは数ビット以下程度の不一致である場合には、予測されるSYNCコードとは異なるSYNCコード701が入力ディジタルデータAから検出されたことになる。
【0051】
保護機能付SYNCコード検出回路7aは、このように、入力ディジタルデータAからこれまで予測されるSYNCコード701が検出されていたのが、突然予測されるSYNCコードとは異なるSYNCコード701が検出されたときには、直ちにこの検出されたSYNCコード701を正しいものとしてアドレス生成回路7dに供給するものではなく、検出されたSYNCコード701の判定に誤りがあるかも知れないとして予め設定された所定の期間様子を見、その期間を経過しても検出されたSYNCコード701が予測される基準パターン以外のパターンに対応し、しかも、この所定の期間内に順次検出されるSYNCコード701のパターンが連続する変化をする場合には、検出されたSYNCコード701は正しく、データの欠落などによってSYNCコード701の配列が図7に示した配列からずれてしまったものと判定し、これに最も一致するパターンのSYNCコードをアドレス生成回路7dに送る。この所定の期間では、検出されたSYNCコード701のパターンが予測される基準パターン以外のパターンと一致しても、基準パターンのSYNCコードとしてアドレス生成回路7dに送る。
【0052】
なお、この所定の期間は、検出されたSYNCコード701が基準パターンの正しいものと判定される毎に改めて設定されるものであり、検出されたSYNCコード701が基準パターン以外のパターンと一致していると判定されたときには、このとき設定されている所定の期間はそのまま継続する。そして、この所定の期間経過後の最初のSYNCコード701の検出,判定とともに、新たな所定の期間が設定されることになる。
【0053】
このようにして、誤りがあったり、パターン比較の誤動作があったりなどし、検出された正しいSYNCコード701が基準パターン以外のパターンに一致するといった事態が瞬間的に生じた場合でも、かかる正しいSYNCコード701を見逃すことがないようにした保護機能が保護機能付SYNCコード検出回路7aに備えられている。例えば、上記の所定の期間内において、最初に検出されるSYNCコード701が予測される基準パターン以外のパターンと一致しても、次に検出されるSYNCコード701がそのとき予測される基準パターンと一致するときには、この最初に検出されたSYNCコート701もそのとき予測される基準パターンを持つはずのSYNCコードであって、たまたま誤りがあったり、誤判定がなされたりしたことによって基準パターン以外のパターンと一致したものである。保護機能は、このようなSYNCコート701を見落とさないようにするものである。
【0054】
なお、上記の所定の期間を、以下、SYNCコード検出保護有効期間といい、これはSYNCフレーム(図7)の期間長の整数倍に設定される。そして、以下では、SYNCコード検出保護有効期間は整数で表わされ、例えば、「SYNCコード検出保護有効期間が2」とは、SYNCフレームの期間長の2倍の期間であり、この期間内に入力ディジタルデータAから2回SYNCコード701が検出されることになる。
【0055】
また、保護機能付SYNCコード検出回路7aは、SYNCコード701のこのような検出状況を表わす情報(SYNCコード検出状況情報)を生成し、これもアドレス生成回路7dに供給する。このSYNCコード検出状況情報は、SYNCコード701が保護機能を用いて検出されたものか否かなどを示すものである。
【0056】
保護機能付ID検出回路7cも同様であり、全てのID301の値(具体的には、セクタ番号402(図4(b)))が登録され、予測されるID301の値を基準値として、8/16逆変調回路7bからのディジタルデータBから検出されるID301をこれら値と比較することにより、予測されるID301が検出されたか否かを判定し、また、保護機能付SYNCコード検出回路7aにおけるSYNCコード検出保護有効期間に相当するID検出保護有効期間が設定され、8/16逆変調回路7bからのディジタルデータBから検出されるID301が基準値以外の値と一致する場合、このID301が単に誤っているものか、判定に誤りがあったものなのか、あるいはデータの欠落などによってID301が不連続になったのかを判定できるようにした保護機能を有している。
【0057】
この場合も、ID検出保護有効期間はID301の周期(即ち、記録セクタ307(図6)の期間長)の整数倍としてこの整数で表わし、例えば、「ID検出保護有効期間が2」とは、検出されたID301が正しいと判定されてからID301の周期の2倍の期間長である。
【0058】
また、保護機能付ID検出回路7cは、ID301をアドレス生成回路7dに供給するとともに、以上のID301の検出状況を示すID検出状況情報を作成してアドレス生成回路7dに供給する。
【0059】
ここで、SYNCコード検出状況情報やID検出状況情報は夫々、SYNCコード701やID301を保護機能を用いて検出生成したものであるか否か、また、保護機能を用いて検出生成したものであるときには、SYNCコード701やID301が、
(i)基準パターンあるいは基準値に対して、数ビット以下の不一致であるか、完全に不一致であるか
(ii)基準パターン以外のパターンあるいは値に一致するのか、一致するパターンがないのか
といった検出状況を示すものである。
【0060】
アドレス生成回路7dは、保護機能付SYNCコード検出回路7aからのSYNCコード701と保護機能付ID検出回路7cからのID301とに基づいて、各行毎にECCブロックを通しての行番号Cを作成し、出力回路7eに送る。ここで、上記のように、ECCブロックの先頭の記録セクタ307での先頭の行に付加されているセクタ番号は16で割り切れるから、保護機能付ID検出回路7cからのID301のセクタ番号402を16で割算し、これが割り切れるときには、それが検出された行をECCブロックの先頭の行として先頭の行番号Cを付与し、以下、供給されるSYNCコード701が供給される毎に行の先頭を判別して、それに付与する行番号Cを増加させていく。
【0061】
また、アドレス生成回路7dは、保護機能付SYNCコード検出回路7aからのSYNCコード検出状況情報と保護機能付ID検出回路7cからのID検出状況情報とに基づいて、各行毎に、信頼性フラグDを作成して出力回路7eに供給する。この信頼性フラグDはSYNCコード検出状況情報やID検出状況情報が示す検出状況に応じたものであって、後述する誤り訂正回路11(図1)でのPI訂正のときに用いるものである。ここで、信頼性フラグDは、SYNCコード検出状況情報やID検出状況情報が示す検出状況に応じて、保護機能付SYNCコード検出回路7aや保護機能付ID検出回路7cでSYNCコード701やID301の検出に
保護機能を多く使用した場合、保護機能使用(多)
保護機能を少し使用した場合、保護機能使用(少)
保護機能を全く使用しない場合、保護機能使用(なし)
という情報内容を持つようにする。
【0062】
一例として、保護機能使用(少)の信頼性フラグDは、同じ行で、保護機能付SYNCコード検出回路7aと保護機能付ID検出回路7cとの少なくとも一方が保護機能を使用して検出を行ない、基準パターンあるいは基準値との比較において、上記のように、数ビット以下の不一致がある程度のものを表わすものであり、保護機能使用(多)の信頼性フラグDは、同じく、保護機能付SYNCコード検出回路7aと保護機能付ID検出回路7cとの少なくとも一方が保護機能を使用して検出を行ない、基準パターンあるいは基準値との比較において、ほとんどのビットで不一致か、あるいは基準パターンや基準値以外のパターンや値と一致または不一致のものを表わすものとする。他の例としては、保護機能使用(少)の信頼性フラグDは、同じ行で、保護機能付SYNCコード検出回路7aと保護機能付ID検出回路7cとのいずれか一方(あるいは、保護機能付SYNCコード検出回路7a)のみしか保護機能を使用しない場合を表わし、保護機能使用(多)の信頼性フラグDは、同じく、保護機能付SYNCコード検出回路7aと保護機能付ID検出回路7cとの両方(あるいは、保護機能付ID検出回路7cだけ)が保護機能を使用する場合を表わすようにしてもよい。
【0063】
前者の例に基づいて、図8(c),(d)に示すディジタルデータでの各行の信頼性フラグDを当て嵌めてみると、SYNCコード検出保護有効期間とID検出保護有効期間をいずれも2として、物理セクタ3に続く物理セクタ5,6(これらの間の物理セクタ4は途中からのものであるから、物理セクタ3の一部と見なされる)では、SYNCコード701は基準パターンと一致するが、ID301は(基準値以外の他のID301の値と一致しても)基準値と全く一致しないことになる。従って、これら物理セクタ5,6の各行の信頼性フラグDは保護機能使用(多)となる。また、物理セクタ4での図8(d)に示す行412,413では夫々、SYNCコード701が基準パターンと全く一致しない。従って、これら行412,413の信頼性フラグDは、いずれも保護機能使用(多)となる。
【0064】
出力回路7eは、8/16逆変調回路7bから復調されたディジタルデータが記録セクタ307の一行供給される毎に、アドレス生成回路7dから供給されるこの行に対する信頼性フラグDとライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8(図1)から供給されるこの行に対するライトフラグとからなる復調情報が付加され、復調出力データEとして、アドレス生成回路7dからのこの行に対する行番号Cとともに、RAM制御回路9(図1)に供給される。
【0065】
図11(a)はこの復調回路7への入力ディジタルデータAの1物理セクタ1001を示すものであって、図7に示す構成と同じである。但し、SYXはSYNCコード701のパターンSY0〜SY4(図7)のいずれかであり、また、SYZは同じくパターンSY5〜SY7のいずれかである。図11(b)は1記録セクタ307の復調出力データEを示すものであり、182バイトからなる行データ1002に信頼性フラグとライトフラグとからなる復調情報1003が付加されている。
【0066】
また、出力回路7eは、アドレス生成回路7dからの行番号Cを監視し、ECCブロックの最後の行を示す行番号Cを検知してこの最後の行の復調出力データEを出力し終わると、図9(b),(c)で説明したように、ECCブロック復調処理終了信号を出力し、図1でのライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8とRAM制御回路9とに供給する。
【0067】
次に、図1に戻って、RAM制御回路9は、復調回路7から上記の復調出力データE,行番号及びECCブロック復調処理終了信号(図10)とが供給されると、これら行番号とECCブロック復調処理終了信号とに基づいて行単位の書込アドレスを作成し、この復調出力データEを行単位でRAM10に書き込む。この書込みの際、RAM制御回路9では、図6に示すように16個の記録セクタ307からなるECCブロック単位でPO502にかけられていたインターリーブが解除され、図5に示すECCブロック503の形式でRAM10に格納される。この場合、勿論各行毎に図11に示した復調情報1003が付加されている。
【0068】
図12はRAM10でのデータ配列の一具体例を示す図である。
同図において、RAM10はn個のエリア0〜n−1を有しており、夫々に復調情報1003が付加されたECCブロックが1つずつ書き込まれる。各エリアはアドレスが行単位であり、1ECCブロックが208行からなるものであるから、1エリアに208個のアドレスが設定されている。前後するECCブロックは隣り合うエリアに格納されるが、かかる前後するECCブロックの同じ行番号の行が格納されるエリアのアドレスは、1ECCブロックの行数の値208だけ異なっている。ECCブロックは、復調回路7で復調される順にエリア0,1,2,……と書き込まれていくが、このように書込みが行なわれるための書込アドレスが、RAM制御回路9により、行番号とECCブロック復調処理終了信号とに基づいて形成される。
【0069】
RAM制御回路9には、復調回路7からのECCブロック復調終了信号をカウントし、復調回路7で復調されているECCブロックに割り当てられるRAM10でのエリアを表わす情報を発生するRAMカウンタ9aが設けられている。このRAMカウンタ9aのカウント値がRAM10でのエリアが指定され、このRAMカウンタ9aのカウント値と復調回路7からの行番号とで指定されたエリアでの行の書込アドレスが決まることになる。図9(h)はこのRAMカウンタ9aのカウント値を示すものである。
【0070】
なお、図9において、nは図12に示すRAM10のエリアの総数である。従って、図9(b)に示す復調回路7のECCブロックを単位とする動作も、また、図9(h)に示すRAMカウンタ9aのカウント値も、0〜n−1を1サイクルとして示している。
【0071】
これに対し、各行に付加されてRAM10に記録される復調情報1003のライトフラグは、その行のデータがRAM10に新たに書き込まれたものであることを示すものであって、連続した値を持つものである。即ち、RAM10からある行のデータを読み出したとき、これとともに読み出されるライトフラグが正しい値を持つならば、このデータはRAM10に新たに書き込まれたデータということになる。
【0072】
図1に戻って、RAM10にECCブロックのデータが書き込まれると、RAM制御回路9はこのECCブロックを行単位で読み出して誤り訂正回路11に供給し、PI訂正,PO訂正を行なわせる。この場合、PI訂正された行のデータは一旦RAM10に書き込まれ、ECCブロック全体のPI訂正が終わると、再びRAM10からこのECCブロックのデータが読み出され、誤り訂正回路11でPO訂正が行なわれる。PO訂正されたデータは図4(c)に示すような形式のデータセクタ305となり、再度RAM10に書き込まれる。
【0073】
図9(d)はかかる誤り訂正回路11のECCブロックを単位とする動作を示すものである。1ECCブロックの誤り訂正に要する時間は、復調回路7での1ECCブロックの入力、従って、復調に要する時間よりも短い。このため、復調された1ECCブロックのデータがRAM10に書き込まれると、即ち、復調回路7からECCブロック復調処理終了信号が供給されると、直ちにこのECCブロックの誤り訂正処理が行なわれる。RAM制御回路9では、ECCブロックの誤り訂正処理が終了する毎に、図9(e)に示すように、ECCブロック誤り訂正処理終了信号が発生される。
【0074】
また、RAM制御回路9には、RAM10のどのエリアのECCブロックが誤り訂正処理されているかを示すRAMカウンタ9bが設けられており、上記のECCブロック誤り訂正処理終了信号によってカウントアップする。図9(i)はこのRAMカウンタ9bのカウント値を示すものである。
【0075】
以上のようにして誤り訂正されて一旦RAM10に書き込まれたECCブロックは、直ちにRAM10から読み出され、デスクランブル回路12,誤り検出回路13及び出力回路14からなる出力処理部で処理されてインターフェース17から外部に出力される。この出力処理部が1ECCブロックを処理するに要する時間も、復調回路7での1ECCブロックの入力、従って、復調に要する時間よりも短い。このため、図9(f)に示すように、ECCブロックは、誤り訂正処理が終了してECCブロック誤り訂正処理終了信号が発生すると、直ちにRAM10から読み出され、上記のように、出力処理部で処理されて外部に出力されるのである。RAM制御回路9は、誤り訂正されたECCブロックをRAM10から読み出す毎に、ECCブロック出力処理終了信号を出力する。
【0076】
ここで、RAM制御回路9には、さらに、RAM10のどのエリアのECCブロックが出力処理されているかを示すRAMカウンタ9cが設けられており、上記のECCブロック出力処理終了信号によってカウントアップする。図9(j)はこのRAMカウンタ9cのカウント値を示すものである。
【0077】
RAM制御回路9は、また、発生したECCブロック誤り訂正処理終了信号を、図1において、ライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8に供給する。このライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8では、ライトフラグ期待値カウンタ8bがこのECCブロック誤り訂正処理終了信号をカウントし、連続して値が増加するライトフラグ期待値を発生する。このライトフラグ期待値は誤り訂正回路11に供給され、RAM10から読み出された行のデータが誤り訂正回路11でPI訂正される際に、この行のデータとともにRAM10から読み出されたライトフラグとともに、この行のデータをPI訂正するに際し、この行のデータがRAM10に新たに書き込まれたものであるかどうか、即ち、過去に書き込まれた訂正が済んでいる古いデータではないことを判定するために用いられる。
【0078】
ライトフラグ期待値カウンタ8bで生成されるライトフラグ期待値は、誤り訂正回路11で誤り訂正処理されるECCブロックと同時にRAM10から読み出されるライトフラグと同じ値となるように、タイミングが設定されている。図9において、いま、「n−1」として示されるECCブロック(以下、ECCブロック(n−1)という)が復調回路7で復調されてRAM10に書き込まれているとすると(このECCブロックは、当然RAM10のエリア(n−1)に書き込まれている)、このECCブロック(n−1)の各記録セクタの各行に付加されるライトフラグの値は、図9(b)と図9(k)とを対比して明らかなように、m+1である。このECCブロック(n−1)全体が復調されてRAM10への書込みが終了し、次いで、誤り訂正のために、このRAM10から読み出されると(図9(d))、このときのライトフラグ期待値は、図9(l)に示すように、m+1であり、誤り訂正処理されるECCブロック(n−1)の各行に付加されているライトフラグの値m+1と一致する。このように、これらが一致することにより、復調されたECCブロックが正しくRAM10に書き込まれ、誤り訂正処理のために正しくRAM10から読み出されたことを検出することができるのである。
【0079】
なお、従来では、ライトフラグは1ビットのフラグであり、RAMには、行のデータの書込みとともに、かかる1ビットのライトフラグが同時に書き込まれ、これを読み出すときには、同時にこのライトフラグも読み出すようにし、このライトフラグを読み出すことができれば、この行のデータは新たに書き込まれたデータとして誤り訂正の対象とし、RAMでは、ライトフラグが読み出されるとともに、このライトフラグを消去していた。これに対し、この実施形態では、ライトフラグをECCブロック毎に順次値が変化する複数ビットのフラグとして、行のデータとともにRAM10に書き込み、このデータとともに読み出すライトフラグをライトフラグ期待値と比較することにより、このデータが新たにRAM10に書き込まれて読み出されたものであることを判定するようにしている。この場合、ライトフラグとライトフラグ期待値とはECCブロック毎に順次連続して値が変化しているから、この現在のライトフラグ期待値よりも古い値のライトフラグは過去のものであって、これが付加されている行のデータは古いデータであることが明らかである。このことから、RAM10に古いライトフラグが残っていても、これが読み出されて古いデータと判定できるものであって、各別問題とはならない。従って、この実施形態では、RAM10において、行のデータが読み出されたライトフラグを消去するという動作が不要となり、制御動作が簡略化されることになる。
【0080】
また、マイコン16は、ディジタルデータデコーダ6の処理動作も監視しており、データ処理の途中で誤り訂正ができなくなると、光ディスク1から元の読み出し位置に戻ってそこから再度読み出しを行ない、誤り訂正などの処理を繰り返してみるような場合があるが、このような場合、図9(a)に示すように、現在復調回路7で復調されているデータやRAM10に記憶されているデータ,誤り訂正回路11で訂正と中のデータなどを無効にするRAMカウンタリセット信号を発生する。そこで、このRAMカウンタリセット信号により、図9(h)〜(j)に示すように、RAM制御回路9でのRAMカウンタ9a〜9cが0にリセットされる(但し、このRAMカウンタリセット信号で必ずしもRAMカウンタ9a〜9cは0にリセットされるようにする必要はなく、他の値にリセットされるようにしてもよい。この場合、その値に対応するRAM10のエリアから再書込みが行なわれるが、ここでは、上記のように、RAMカウンタ9a〜9cは0にリセットされるものとして説明する)。そして、光ディスク1からディジタルデータが読み出され始めると、そのディジタルデータが、復調回路7で復調された後、ECCブロック単位でRAM10に先頭のエリア0から書き込まれていく。これ以降は上記の動作が行なわれる。
【0081】
図9の時刻t0はこのRAMカウンタリセット信号の発生時点を示すものであり、ここでは、RAM10のエリア2に復調されたECCブロックが書き込まれている途中でRAMカウンタリセット信号が発生したことになる。この時点t0でRAMカウンタ9a〜9cは0にリセットされ、復調回路7で復調される新たなECCブロックがRAM10のエリア0に書き込まれることになる。このとき、RAMカウンタ9b,9cのカウント値は0であるが、このECCブロックがRAM10のエリア0に書き込まれてしまうまではECCブロック復調処理終了信号が発生せず、また、このECCブロックの誤り訂正が終了するまではECCブロック誤り訂正処理終了信号が発生しないから、誤り訂正や出力処理のためのRAM10からの読み出しは行なわれない。従って、RAMカウンタリセット信号によってRAMカウンタ9a〜9cがリセットされても、各ECCブロックは必ず復調,誤り訂正,出力処理の順に処理されることになる。
【0082】
また、マイコン16で発生されたRAMカウンタリセット信号はライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8にも供給されるが、このRAMカウンタリセット信号はライトフラグカウンタ8aを、固定値(この場合、0)にリセットさせるのではなく、復調回路7からのECCブロック復調処理終了信号による動作と同様の動作をさせる。即ち、図9(k)に示すように、時刻t0の直前でライトフラグカウンタ8aのカウント値(ライトフラグ)がm+4とすると、時刻t0で発生するRAMカウンタリセット信号により、ライトフラグカウンタ8aのカウント値は次のm+5となる。ライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8のライトフラグ期待値カウンタ8bは、RAMカウンタリセット信号により、図9(l)に示すように、そのときのライトフラグカウンタ8aのカウント値と同じ値(即ち、m+5)にプリセットされる。その後は、ライトフラグカウンタ8aとライトフラグ期待値カウンタ8bとは、上記のように動作する。
【0083】
このRAMカウンタリセット信号でリセットされる時刻t0以降では、最初のECCブロックがm+5の値のライトフラグが付加されてRAM10のエリア0に書き込まれるまでは、ECCブロック復調処理終了信号(図9(c))が供給されないので、誤り訂正処理は行なわれないし、また、この誤り訂正処理が行なわれないので、ECCブロック誤り訂正処理終了信号が発生せず、RAM10からの誤り訂正後のデータの出力は行なわれない。そして、m+5の値のライトフラグが付加されたECCブロックの復調及びRAM10のエリア0への書き込みが終了してECCブロック復調処理終了信号が発生されると、次のm+6の値のライトフラグが付加されたECCブロックの復調及びRAM10のエリア1への書込みが開始するとともに、RAM10のエリア0から新たに書き込まれたECCブロックが読み出されて誤り訂正回路11での誤り訂正処理が行なわれる。このECCブロックに付加されているライトフラグの値は、上記のように、m+5であるが、このときもライトフラグ期待値は、図9(l)に示すように、m+5であり、両者は一致することになる。このECCブロックの誤り訂正が終了すると、図9(e)に示すように、ECCブロック誤り訂正処理終了信号が発生し、ライトフラグ期待値がm+6となって次に誤り訂正するECCブロックのライトフラグに対応したものとなる。このようにして、ライトフラグとライトフラグ期待値とが順次変化していく。
【0084】
ところで、上記のように、ライトフラグカウンタ8aやライトフラグ期待値カウンタ8bはRAMカウンタリセット信号によって固定値(図9に示す具体例では、0)にリセットされないようにしているが、これは次の理由によるものである。
【0085】
即ち、ライトフラグは復調回路7で復調された新たなデータがRAM10に書き込まれたことを示すためのフラグであるため、RAMカウンタリセット信号でライトフラグカウンタ8aのカウンタ値(ライトフラグ)をリセットしてしまうと、n個のECCブロックのデータが入力される時間内にRAMカウンタリセット信号が発生するという状況が2回以上続けて起こった場合、2回目以降のRAMカウンタリセット信号の発生後、最大ECCブロックn個分のデータに対するライトフラグの値が、1回目のリセット後にRAM10上に書き込んだライトフラグの値と同じとなってしまい、ライトフラグの効力がなくしてしまうことになる。これを防止するために、上記のように、RAMカウンタリセット信号が発生すると、ライトフラグは次の値に、ライトフラグ期待値はこのライトフラグと同じ値に夫々プリセットされる。
【0086】
図1に戻って、上記のように、復調回路7での復調処理後、復調情報1003とともにRAM10にECCブロック503(図5)の形式で書き込まれるデータは、このECCブロック503の全てのデータが書き込まれた後、RAM制御回路9を介して、復調回路7からRAM10へのアクセスがないときに、誤り訂正回路11内のアドレス生成回路で作成されたアドレスに従って誤り訂正回路11に読み出され、このECCブロック503に対する誤り訂正処理がPI訂正,PO訂正の順で行なわれる。これより、光ディスク1から読み出された順に連続して並ぶ182バイトの行からなるPI符号の誤りは、最大5バイトまで訂正処理される。また、このPI訂正時には、182バイト1行のデータからなるPI符号とともに、復調情報1003(図11)がRAM10から読み出される。
【0087】
図13は図1における誤り訂正回路11の一具体例を示すブロック図であって、11aは入力部、11bはアドレス生成回路、11cは出力回路、11dは誤り位置・値演算回路、11e,11fは誤り位置ポインタ生成回路、11gは誤り位置ポインタ格納部、11hは消失訂正用誤り位置デコーダである。
【0088】
同図において、RAM10から読み出されたECCブロック503は入力部11aに入力され、PI訂正を行なうために、その1行毎に図5に示すPI符号に相当するデータと復調情報1003(図11)とに分離される。このPI符号に相当する1行のデータは誤り位置・値演算回路11dに供給されて、シンドローム演算を始めとする誤りの位置と値とを求める誤り演算が行なわれ、復調情報1003は、誤り位置ポインタ生成回路11eに供給される。
【0089】
誤り位置・値演算回路11dでの誤りの演算によって検出されるPI符号に含まれていた誤りの個数は、誤り位置ポインタ生成(誤り個数)回路11fに供給され、この誤りの個数をもとに、所定のアルゴリズムに従って、PI訂正に続くPO訂正での誤りの位置として、また、PO訂正で誤り訂正が不可能であった場合に誤りデータを特定するために使用する2ビットの誤り位置ポインタP1が生成される。
【0090】
図14は誤り位置ポインタP1の生成のためのアルゴリズムを示すフローチャートである。
【0091】
同図において、誤り位置・値演算回路11dでの上記の演算処理の結果得られる誤りの個数iが判定され(S(ステップ)1)、その個数iに応じた2ビットの誤り位置ポインタP1が設定される。いま、PI訂正では、j個までの誤りを訂正可能とし、h<j<kとして、
0≦i<hのとき、P1=00(S2)
h≦i<jのとき、P1=01(S3)
j≦i<kのとき、P1=10(S4)
k≦iのとき、P1=11(S5)
とする。ここで、上記のように、182バイトの行からなるPI符号の誤りは、最大5バイトまで訂正処理可能とする場合には、
h=4 j=5 k=6
などとなる。かかる処理は1行のPI符号毎に行なわれ、得られた誤り位置ポインタP1は誤り位置ポインタ格納部11gでECCブロック単位でまとめられて格納される。
【0092】
また、誤り位置ポインタ生成(復調情報)回路11eでは、図15が示すアルゴリズムに従って、入力部11aから供給される復調情報1003に含まれるライトフラグとライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8(図1)で生成されたライトフラグ期待値とを比較し、その比較結果とこの復調情報1003に含まれる復調の信頼性フラグとに応じて2ビットの誤り位置ポインタP2を生成する。
【0093】
図15はこの誤り位置ポインタP2の生成のためのアルゴリズムを示すフローチャートである。
【0094】
同図において、まず、入力された1行のPI符号とともにRAM10から読み出されてライトフラグはライトフラグ期待値カウンタ8bからのライトフラグ期待値と比較され(S10)、両者が一致しないときには(この場合には、上記のように、RAM10から読み出されたPI符号は古いデータである)、
誤り位置ポインタP2=11(S15)
とする。
【0095】
また、ライトフラグとライトフラグ期待値とが一致する場合には、復調情報1003(図11)に含まれている信頼性フラグを用いて誤り位置ポインタP2を決定する。即ち、信頼性フラグが
保護機能使用(なし)のとき、誤り位置ポインタP2=00(S12)
保護機能使用(少)のとき、誤り位置ポインタP2=01(S13)
保護機能使用(多)のとき、誤り位置ポインタP2=10(S14)
とする。かかる処理は誤りの位置・値演算回路11dで演算されている同じ行のPI符号に対するものであり、得られた誤り位置ポインタP2も、誤り位置ポインタ格納部11gで誤り位置ポインタP1と関連付けて格納される。
【0096】
図16は誤り位置ポインタ格納回路11gでの1ECCブロック207行の誤り位置ポインタP1,P2の格納状態を摸式的に示す図であって、図示するように、各行毎に異なる条件で求められた誤り位置ポインタP1,P2が対応付けられて格納される。
【0097】
PI訂正された各行は夫々、一旦RAM10のもとのエリアのもとのアドレスに書き込まれ、ECCブロック全体のデータがPI訂正されてこのエリアに書き込まれると(このとき、誤り位置ポインタ格納回路11gには、このECCブロックの全ての行の誤り位置ポインタP1,P2が格納されている)、再びこのECCブロックが読み出されて誤り訂正回路11でPO訂正処理される。
【0098】
そこで、図13に示す誤り訂正回路11では、RAM10から読み出されたPO符号が入力部11aから誤りの位置・値演算回路11dに供給される。このPO符号は、図5に示すECCブロック503の各行から同じ列の1バイトのデータが抽出されて組み合わされた208バイトの符号であって(かかる1バイトのデータを、以下、消失訂正位置データという)、図17に示すアルゴリズムに従ってPO訂正が行なわれる。
【0099】
図17において、このPO訂正は、まず、誤りの位置・値演算回路11dでPO符号での誤りが検出され、検出される誤りの個数iに応じて誤り訂正処理が切り替えられるものである(S30)。即ち、誤りが検出されない場合には(i=0)、勿論誤り訂正処理は行なわれないが、PO符号から8バイトまでの誤りが検出された場合には、PI訂正と同様、誤りの位置・値演算回路11dにおいて、シンドロームのみからこれら誤りの位置と値とを求める演算方法によって誤り訂正処理を行なう(S31)。それ以上の誤りが検出され、その個数が9〜16バイトの場合には、PI訂正で得られて誤り位置ポインタ格納回路11g(図13)に格納されている2つの誤り位置ポインタP1,P2から誤り位置を算出して、その位置の誤りを消失訂正により誤り訂正処理し(S32)、17バイト以上の誤りが検出されたときには、訂正不能とする。以上により、PO訂正では、16バイトまでの誤りを訂正することができる。
【0100】
図18は図17でのS32の一具体例を示すフローチャートである。
【0101】
誤り位置ポインタP1を作成する図14のアルゴリズムにおいて、PI訂正では、j個(jバイト)までの誤りを訂正可能とすると、
PI符号に、実際には、i>jの誤りが含まれているにもかかわらず、0≦i<j、また、j≦i<kと誤って検出し、誤った位置のデータを誤訂正してしまうことがある。また、実際には、i>jの誤りがi≦jの誤りと誤検出される確率は、i=0よりもi=jと数が増えるにつれて増加する。従って、通常j≦i<kのPI訂正を行なったPI符号の信頼性は、他の訂正を行なったPI符号に比べて低くなる。そのため、この場合の誤り位置ポインタP1を“10”とし、このPI符号のPI訂正の結果に対する信頼性が他のものに比べて低いことを表わす。図18に示すS32の具体例では、シンドロームでPO訂正が可能な個数を越える誤りがあった場合、PI訂正で訂正不能であったことを意味する誤り位置ポインタP1=11とともに、この誤り位置ポインタP1=10のPI符号(行)に含まれるデータをPO符号での誤り訂正の対象とするものである。
【0102】
また、誤り位置ポインタP2を作成する図15のアルゴリズムにおいて、信頼性フラグが保護機能使用(多)を表わす復調状況では、保護機能付SYNC検出回路7aや保護機能付ID検出回路7c(図10)の動作により、PI符号が誤った位置に書き込まれた可能性が大きい。従って、図18に示すS32の具体例では、この場合を表わす誤り位置ポインタP2=10のPI符号(行)に含まれるPO符号上のデータを、ライトフラグとライトフラグ期待値とが一致しない古いPI符号上のデータとともに、S32での訂正の対象とするものである。
【0103】
図18において、誤りの位置について、誤り位置ポインタP1=10または11、もしくは誤り位置ポインタP2=10または11のいずれかの条件に当てはまる消失訂正位置データの個数iが
9≦i<17
である場合には(S40)、これらi個の消失訂正位置データを誤りとする消失訂正を行なう(S46)。図16を例にすると、かかる消失訂正位置データは、
1,……,n−4,n−2,n−1,n,n+1,n+2,……,207
の各行のものであり、これらの総数が9個以上16個以下のとき、これらを誤りとして消失訂正が行なわれる。
【0104】
また、i≧17の場合で誤り位置ポインタP1=10または11、もしくは誤り位置ポインタP2=11のいずれかが付加された消失訂正位置データの個数jが、
9≦j<17
である場合には(S41)、これらj個の消失訂正位置データを誤り位置とする消失訂正を行なう(S45)。図16を例にすると、かかる消失訂正位置データは、
1,……,n−4,n−2,n,n+1,n+2,……,207
の各行のものであり、これらの総数が9個以上16個以下のとき、これらを誤り位置とする消失訂正が行なわれる。
【0105】
j≧17で、誤り位置ポインタP1=11、もしくは誤り位置ポインタP2=10または11のPIフレームの少なくともいずれか一方の誤り位置ポインタが付加された消失訂正位置データの個数kが
9≦k<17
である場合には(S42)、これらk個の消失訂正位置データを誤り位置とする消失訂正を行なう(S44)。図16を例にすると、かかるPIフレームは、
1,……,n−2,n−1,n,n+1,n+2,……,207
の各行のものであり、これらの総数が9個以上16個以下のとき、これらを誤り位置とする消失訂正が行なわれる。
【0106】
さらに、上記S40〜42の条件を満たさないPO符号については、誤り位置の特定ができないものとして、訂正処理を行なわない。
【0107】
以上のように、図13において、誤り位置ポインタ格納部11gに格納されている誤り位置ポインタP1,P2を用いてPO符号の消失訂正が行なわれるのであるが、図18に示すアルゴリズムでは、誤り位置ポインタ格納回路11gに格納された誤り位置ポインタの値をそのまま使用するのではなく、消失訂正で用いる誤り位置を決定するために、かかる誤り位置ポインタを、消失訂正用誤り位置デコーダ11hで一部誤り位置ポインタP2の値をそのシステムに合わせて変更させた後、用いるようにする。これにより、復調回路7で付加した信頼性フラグをより効率良く使用することができ、より確実な誤り訂正処理を行なうことが可能となる。
【0108】
以下、誤り位置ポインタ格納部11gに図16に示す誤り位置ポインタP1,P2が格納されているものとして、消失訂正用誤り位置デコーダ11hの一具体例を説明する。
【0109】
図16において、n番目のPI符号では、誤り位置ポインタP2=11であって、これは、図15から明らかなように、ライトフラグとライトフラグ期待値とが一致せず、古いデータからなるものである。このような誤り位置ポインタP2のPIフレームが発生する原因としては、次のようなものが考えられる。
【0110】
即ち、図19(a)に示すように光ディスク1に記録されている(m−1)行から始まる208個の行の1ECCブロックのディジタルデータを読み出したところ、傷やほこりなどで(m−2)行と(m−1)行とが欠落し、図19(b)に示すように、(m−3)行に続いてm行,(m+1)行,(m+2)行,……のデータが読み出されたものとする。
【0111】
復調回路7(図1)はこの図19(b)に示すディジタルデータを入力データAとして復調するが、このとき、保護機能付SYNC検出回路7a(図10)で設定されたSYNCコード検出保護有効期間と保護機能付ID検出回路7c(図10)で設定されたID検出保護有効期間とを夫々2とすると、図19(c)に示すように、(m−3)行に続いて読み出された2個の行、即ち、m行,(m+1)行は夫々(m−1)行に続く正しい(m−2)行,(m−1)行とみなし、これらに、(m−3)行に割り当てられる行番号(n−3)に続く行番号(n−2),(n−1)を割り当てる。しかし、上記の検出保護有効期間が経過して、その直後の行(ここでは、(m+2)行)を判定したところ、この行が(n+2)番目の行であることから、この(m+2)行に行番号(n+2)を割り当て、これ以降の行に、行の欠落がない限り、順次連続した行番号を割り当てていく。
【0112】
また、このECCブロックでは、図19(c)に示すように、各行に同じ値Xのライトフラグが付加される。
【0113】
図19(c)で示す復調されたECCブロックは、RAM10(図12)の指定されたエリアの行番号に応じた行アドレスに書き込まれるが(ここで、説明を明確にするために、行アドレスを行番号に対応させている)、図19(c)で説明したように、行番号(n),(n+1)が使用されていないので、行アドレス(n),(n+1)には行のデータが書き込まれない。即ち、行アドレス(n−1)までは順次(m+1)行までのデータが書き込まれるが(但し、(m−2),(m−1)行は欠落している)、(m+2)行からは行アドレス(n+2)から書き込まれ、行アドレス(n),(n+1)は飛ばされる。従って、この書き込みが飛ばされた行アドレス(n),(n+1)では、古いデータが残ったままとなっており、これらでのライトフラグはXとは異なる値Yとなる。
【0114】
そこで、このようにRAM10のエリアに書き込まれたECCブロックをPI符号(行)毎にPI訂正を行なうと、これによって得られる誤り位置ポインタP2は、PIフレーム(n),(n+1)(即ち、行番号(n),(n+1)のPI符号の1バイト)では、ライトフラグの値Xとライトフラグ期待値の値Yとは一致しないから、図15により、P2=11となる。
【0115】
また、PIフレーム(n−1),(n−1)については、上記のSYNCコード検出保護有効期間やID検出保護有効期間が2である保護機能によって2行期間分進められたため、検出されるSYNCコード701やID301が基準パターンあるいは基準値と異なり、従って、これらPIフレーム(n−1),(n−1)での信頼性フラグは保護機能使用(多)となって、図15により、誤り位置ポインタP2は、P2=10となっている。
【0116】
このようにして、図19(f)に示すように、図16に示したような誤り位置ポインタP2が得られることになる。
【0117】
このようにして得られた誤り位置ポインタP2は、PO訂正時、図18に説明したように使用されて消失訂正が行なわれるのであるが、図13において、消失訂正用誤り位置デコーダ11hにより、復調回路7の復調状況に応じてこの誤り位置ポインタP2を訂正し、この訂正後の誤り位置ポインタP2を図18に示したPO訂正の消失訂正に用いるものである。
【0118】
ここで、図16及び図19(f)に示す誤り位置ポインタP2を例として、この消失訂正用誤り位置デコーダ11hによる誤り位置ポインタP2について説明する。
【0119】
これは、ライトフラグとライトフラグ期待値との不一致によってP2=11となるPIフレームがあり、このPIフレームの前のPIフレームの誤り位置ポインタP2の値を参照し、このPIフレームを含むPI符号が復調時にID301またはSYNC701コードの保護機能を多く使っているため(誤り位置ポインタP2=10)、正しくデータ入力が行なわれた可能性が低いと判断されていた場合には、このPIフレームの誤り位置ポインタP2を、消失訂正用誤り位置デコーダ11hにおいて、訂正するものである。
【0120】
即ち、図20(a)に示す誤り位置ポインタP2において(これは、図16,図19(f)に示す誤り位置ポインタP2と同様)、PIフレーム(n)の誤り位置ポインタP2は、P2=11であって、この直前のPIフレーム(n−1)をみると、その誤り位置ポインタP2は、P2=10である。このことからすると、PIフレーム(n)の誤り位置ポインタP2がP2=11であることは、ライトフラグとライトフラグ期待値とが不一致であって、PIフレーム(n)は古いデータであり、光ディスク1からの読み出しデータの欠落によって発生したものであり、このPIフレーム(n)の直前では、復調回路7で正しくデータ入力が行なわれず、この結果、PIフレーム(n)の直前のPIフレーム(n−1)で誤り位置ポインタP2が保護機能を多く使用したことを示すP2=10が設定されたものと予想される。このようなことは、誤り位置ポインタP2がP2=11となるPIフレームから少なくともSYNCコードやIDの検出保護有効期間で予測されるものであり、このように予測されるPIフレームに対しては(図20(a)では、図20(b)に示すように、PIフレーム(n−1),(n))、誤り位置ポインタP2をP2=10からP2=11に変更する。
【0121】
このようにして、誤り位置ポインタP2を訂正することにより、データが欠落して光ディスク1から読み出されたために、図19(b)に示すPIフレーム(m),(m+1)のように、復調回路7にID301とSYNCコード701とが正しく入力されていたにもかかわらず、ID301,SYNCコード701の保護機能が原因でもって、図19(d)に示すように、RAM10で誤った位置(アドレス)に格納されることによって起こる、消失訂正時に誤りの位置を正しく指定できないといった問題点を改善することができる。
【0122】
なお、消失訂正用誤り位置デコーダ11hの上記の動作は、誤り位置ポインタP2=11であるPIフレームよりも前のSYNCコードやIDの検出保護有効期間の期間長でのPIフレームの誤り位置ポインタP2がP2=10であるとき、これら誤り位置ポインタP2をP2=11に変更するものであったが、この検出保護有効期間の期間長にかかわらず、誤り位置ポインタP2=11であるPIフレームよりも前に1以上の連続して配置されるPIフレームの誤り位置ポインタP2がP2=10であるとき、これらP2=10のPIフレーム全てについて、それらの誤り位置ポインタP2をP2=11に変更するようにしてもよい。
【0123】
図1に戻って、RAM制御回路9のRAMカウンタ9cで指定されるRAM10のエリアでの訂正されたECCブロックは読み出され、デスクランブル回路12で図4(c)で示す構成のデータセクタ305毎にメインデータのデスクランブル処理がなされ、誤り検出回路13で図4(c)で示す構成のデータセクタ304毎に誤り検出符号(EDC)で誤り検出がなされた後、出力回路14でRAM15を用いた処理がなされてインターフェース17から外部に出力される。
【0124】
以上のように、この第1の実施形態では、変調時にディジタルデータに規則的に付加されたSYNCコードやIDの復調処理時における検出状況を示す信頼性フラグや、復調処理後のデータをRAM上に正しく書き込まれたことを示すライトフラグをPI訂正の結果を示すフラグと組み合わせ、問題の発生状況やシステム設定状況に合わせて、誤りの位置を決定し、この決定した誤り位置をもとに消失訂正を行なうので、復調処理にIDやSYNCコード保護機能を活用でき、かつそれによって生じる問題を回避しながら誤り訂正を行なうことが可能となる。
【0125】
図21は本発明によるディジタルデータ再生装置及び再生方法の第2の実施形態を示すブロック図であって、7’は復調回路、11AはPI訂正の誤り訂正回路、11BはPO訂正の誤り訂正回路であり、図1に対応する部分には同一符号を付けて重複する説明を省略する。
【0126】
先の第1の実施形態では、PI訂正とPO訂正とを共通の誤り訂正回路11で行なうものであったが、この第2の実施形態では、これらPI訂正,PO訂正を専用の誤り訂正回路で行なうようにしたものである。
【0127】
図21において、リードチャンネル回路5からのディジタルデータAを復調する復調回路7’は、図1における復調回路7と同様の構成,作用をなすものであるが、ライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8からライトフラグが供給されなくともよい。従って、この復調回路7’の具体例としては、図10に示す構成において、出力回路7eにはライトフラグが供給されず、従って、この出力回路7eから出力される復調出力データEには、図11(b)において、復調情報1003にライトフラグが含まれていない。勿論、この第2の実施形態においても、復調回路7’にライトフラグが供給されるようにしてもよいが、この場合には、この復調回路7’は図1における復調回路7と同じものとなる。
【0128】
復調回路7’からの復調出力データEは誤り訂正回路11aに供給され、PI符号(行)毎のPI訂正が行なわれる。このPI訂正では、図14に示したアルゴリズムに従って誤り位置ポインタP1が作成される。
【0129】
図22はこの誤り訂正回路11Aの一具体例を示すブロック図であって、図13に対応する部分には同一符号を付けて重複する説明を省略する。
【0130】
同図において、この具体例は、上記のように、PI訂正に際し、誤り位置ポインタP1のみを作成するものであって、図13に示す構成に対し、誤り位置ポインタ生成回路11e,誤り位置ポインタ格納部11g及び消失訂正誤り位置デコーダ11hが除かれた構成をなすものである。
【0131】
かかる構成により、誤りの位置・値演算回路11dで検出された誤りの個数iをもとに、図14に示すアルゴリズムに従って誤り位置ポインタP1が生成され、出力回路11cから出力されるPI訂正されたPI符号とともに、RAM10(図21)に書き込まれる。
【0132】
なお、ライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8で生成されるライトフラグがこの誤り訂正回路11Aに供給されるときには、アドレス生成回路11bでECCブロックでのPI訂正の終了とともに発生されるECCブロックPI訂正処理終了信号がライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8(図21)に供給され、このライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8では、このECCブロックPI訂正処理終了信号毎に値が変化するライトフラグが生成される。このライトフラグは出力回路11cに供給され、この出力回路11cから出力されるPI訂正後のデータに付加されて、RAM制御回路9の制御のもとに、誤り位置ポインタP1とともにRAM10(図21)に格納される。
【0133】
また、アドレス生成回路11bで生成されるECCブロックPI訂正処理終了信号は、図1に示した第1の実施形態での復調回路7で生成されるECCブロック復調処理終了信号の代わりに、RAM制御回路9に供給される。このRAM制御回路9にも、図1で示すRAMカウンタ9aに相当するRAMカウンタが設けられているが、このRAMカウンタはこのECCブロックPI訂正処理終了信号をカウントし、PI訂正されたECCブロックのRAM10でのエリアを指定する。
【0134】
図21に戻って、RAM10にPI訂正されたECCブロックが書き込まれると、RAM制御回路9の制御のもとに、このECCブロックがRAM10から読み出され、誤り訂正回路11Bに供給されてPO訂正が行なわれる。このPO訂正に際しては、ライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8からライトフラグ期待値が供給され、RAM10から読み出されたECCブロックに付加されているPIフレーム毎のライトフラグや信頼性フラグとを用いて図15に示すアルゴリズムが実行され、誤り位置ポインタP2が生成される。この誤り位置ポインタP2と先の誤り位置ポインタP1とが図18に示したアルゴリズムの消失訂正に用いられる。
【0135】
図23はこの誤り訂正回路11Bの一具体例を示すブロック図であって、図13に対応する部分には同一符号を付けて重複する説明を省略する。
【0136】
同図において、この具体例は、上記のように、PO訂正に際し、誤り位置ポインタP1はPI訂正で作成されたものを用い、また、誤り位置ポインタP2を作成するものであって、図13に示す構成に対し、誤り位置ポインタ生成回路11fが除かれた構成をなすものである。
【0137】
かかる構成により、RAM10から読み出された信頼性フラグと誤り位置ポインタP1が入力部11aで分離されて誤り位置ポインタ生成回路11eに供給され、ライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8からのライトフラグ期待値とから図15に示すアルゴリズムを実行することにより、誤り位置ポインタP2が生成される。この誤り位置ポインタP2は、RAM10から読み出されて入力部11aで分離された誤り位置ポインタP1とともに、誤り位置ポインタ11gに供給されて先の第1の実施形態の場合と同様に格納され、以下、この第1の実施形態と同様に用いられてPO訂正での消失訂正が行なわれる。
【0138】
アドレス生成回路11bは、ECCブロックのPO訂正を終了する毎にECCブロックPO訂正処理終了信号を発生する。図21において、RAM制御回路9には、図1におけるRAM制御回路9でのRAMカウンタ9bと同様のRAMカウンタを備えており、このRAMカウンタはこのECCブロックPO訂正処理終了信号をカウントして、次にPO訂正されるべきECCブロックのRAM10でのエリアを指定する。また、このECCブロックPO訂正処理終了信号はライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路8に供給され、ECCブロックPO訂正処理終了信号が供給される毎にライトフラグ期待値を変化させる。
【0139】
以下は図1に示した第1の実施形態と同様であり、この第1の実施形態と同様の効果が得られる。
【0140】
なお、以上の各実施形態では、光ディスクから再生されるディジタルデータを例として説明したが、本発明は、かかる実施形態のみに限定されるものではなく、その主旨を逸脱しない範囲で種々に変形して実施することができることはいうまでもない。
【0141】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、変調時にディジタルデータに規則的に付加されたSYNCコードやIDの復調処理時における検出状況を示す信頼性フラグや、復調処理後のRAM上にデータが正しく書き込まれたことを示すライトフラグ,PI訂正の結果を示すフラグ(誤り位置ポインタ)を組み合わせ、さらに、問題の発生状況やシステム設定状況に合わせて、誤りの位置を決定し、この決定された誤り位置をもとに消失訂正を行なうものであるから、信頼性に優れた復調データを得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるディジタルデータ再生装置及び再生方法の第1の実施形態を示すブロック図である。
【図2】単一層のDVDの情報領域の構成を示す図である。
【図3】DVDに記録するディジタルデータのセクタの形成過程での構成を示す図である。
【図4】データセクタとこれに付加されるIDの構成を示す図である。
【図5】図4に示したデータセクタの16個から形成されるECCブロックの構成を示す図である。
【図6】図5に示したECCブロックのインターリーブ後の16個の記録セクタからなるECCブロックの構成を示す図である。
【図7】図6に示した記録セクタに8/16変調とSYNCコードの付加を行なって得られる物理セクタの構成を示す図である。
【図8】光ディスクから読み出されるディジタルデータにデータ欠落があった場合の従来のディジタルデータ再生装置でのRAM書き込みを摸式的に示す図である。
【図9】図1におけるディジタルデータデコータの各部回路の動作を示すタイミング図である。
【図10】図1における復調回路の一具体例を示すブロック図である。
【図11】図10に示した復調回路での入力データと出力データとのデータ構成を示す図である。
【図12】図1における誤り訂正のためのRAM上のデータ配置の一具体例を示す図である。
【図13】図1における誤り訂正回路の一具体例を示すブロック図である。
【図14】図13に示した誤り訂正回路でのPI訂正時の誤り位置ポインタP1の作成方法のアルゴリズムを示すフロチャートである。
【図15】図13に示した誤り訂正回路でのPI訂正処理時の誤り位置ポインタP2の作成方法のアルゴリズムを示すフロチャートである。
【図16】図14,図15のアルゴリズムで得られた誤り位置ポインタP1,P2の誤り図13における位置ポインタ格納回路内での配置を示す図である。
【図17】図13に示した誤り訂正回路でのPO訂正処理のアルゴリズムを示すフロチャートである。
【図18】図17におけるS(ステップ)32でのPO消失訂正の誤りの位置決定のためのアルゴリズムを示すフロチャートである。
【図19】図16に示した誤り位置ポインタP2が得られる過程を示す図である。
【図20】図13における消失訂正用誤り位置デコーダの一動作例を説明するための図である。
【図21】本発明によるディジタルデータ再生装置及び再生方法の第2の実施形態を示すブロック図である。
【図22】図21におけるPI訂正の誤り訂正回路の一具体例を示すブロック図である。
【図23】図21におけるPO訂正の誤り訂正回路の一具体例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 光ディスク
2 ピックアップ
3 スピンドルモータ
4 サーボ
5 リードチャネル
6 ディジタルデータデコーダ
7 復調回路
8 ライトフラグ/ライトフラグ期待値カウント回路
8a ライトフラグカウンタ
8b ライトフラグ期待値カウンタ
9 RAM制御回路
9a〜9c RAMカウンタ
10 RAM
11,11a,11b 誤り訂正回路
12 デスクランブル回路
13 誤り検出回路
14 出力回路
15 RAM
16 マイコン
17 インターフェース[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a digital data reproducing apparatus and method, and more particularly, to error correction processing.
[0002]
[Prior art]
As an example of a reproducing apparatus for a recording medium on which digital data is recorded, there is one described by Kenji Hayashi “CD-Audio to PC”, Corona, pp. 56-71 (1990). This describes the processing contents and circuit configuration of a CD playback device and a digital signal processing unit included in the device.
[0003]
As a medium for recording digital data subjected to similar modulation processing, there is a DVD (Digital Versatile Disc) having a data capacity (4.7 Gbytes) about eight times that of a CD (Compact Disk). As an example of this DVD playback device, there is one described by Masumi Harada “All about Digital Video Technology”, Denpa Shimbun, pp. 116-124 (1998).
[0004]
In a DVD, like a CD, a continuous spiral track composed of continuous pits is formed, and the center line of the track is the center line of the pit.
[0005]
In such a disc, a track area in which data is recorded is used as an information area. In a single layer track, as shown in FIG. 2, the head of the information area 200 is a lead-in
[0006]
The minimum address that can be independently accessed by a track in the information area 200 on the disc is called a “sector”. As shown in FIG. 3, the sectors are called “data sector” 305, “recording sector” 307, and “physical sector” 308 according to the signal processing process.
[0007]
In the signal processing of digital data, a 2-byte IED (ID Error Detection Code) is added to a 4-byte ID (Identification Data) 301 to form (ID + IED) 302, which is converted into a 6-byte CPR_MAI ( The
[0008]
4A and 4B show the
[0009]
As shown in FIG. 4B, the
[0010]
As shown in FIG. 4C, the
[0011]
The
[0012]
In the
[0013]
With respect to the
[0014]
The
[0015]
In the
[0016]
There are eight types of
[0017]
The arrangement of the
[0018]
The DVD playback apparatus reads the digital data recorded as described above from the disk, and restores the original data by performing processing reverse to the modulation process.
[0019]
However, in reality, there are cases where the digital data read from the disc contains errors or some data is lost due to the shape, scratches, or dust of the disc. In the error correction circuit, even in such a situation, it is necessary to perform data processing without any problem. However, the publicly known documents mentioned above do not specifically describe countermeasures and circuits for such problems.
[0020]
[Problems to be solved by the invention]
In a digital data playback device such as a DVD, even if a lot of errors are included in the digital data to be played back or some data is missing, playback is performed so that demodulation and error correction processing can be performed reliably. It is necessary to improve the reliability of data.
[0021]
In the case of digital data subjected to modulation forming the product code as described above, PI 501 (FIG. 5) is used for correction by PO 502 (FIG. 5) (hereinafter referred to as PO correction) in order to ensure the burst correction length. A position where an error is detected during correction by the above (hereinafter referred to as PI correction) is designated as an error position, and erasure correction is performed to obtain only the error value at this error position. Further, in this erasure correction, when an error position is not correctly specified, an error correction occurs with a high probability. Therefore, the error position must be specified accurately in the erasure correction.
[0022]
By the way, in a conventional reproducing apparatus, a RAM (Randam Access Memory) that temporarily holds data is provided in front of an error correction circuit or PO correction circuit, and data is read from an ECC block repeatedly written on the RAM. In the product code data configuration shown in FIGS. 5 and 6, the PI code sequence (horizontal direction in FIG. 6) is recorded on the disk and read out. Therefore, if a part of the data read from the disk is missing, a data shift in units of lines occurs in the
[0023]
Hereinafter, this point will be described with reference to FIG.
[0024]
As described above, when a track jump occurs due to a tracking control malfunction due to the shape, scratch, or dust of the disk, the reading position by the light beam jumps to another position on the track, and the physical sector of the read digital data is read. The arrangement of 308 is discontinuous. FIG. 8A shows the arrangement order of physical sectors of a certain ECC block written on the disk, and FIG. 8B shows the physical data in the digital data read from the disk for the above reasons. An example of a discontinuous portion of the
[0025]
Here, for simplification of description, in FIG. 8A, from the second half of the third physical sector (hereinafter referred to as
[0026]
FIG. 8C is a diagram schematically showing the state of writing the read data in the RAM shown in FIG. 8B, and the write addresses of the
[0027]
In FIG. 8C, for the read data shown in FIG. 8B,
[0028]
On the other hand, as described above, ID 301 (FIG. 4) is added to the top row of each physical sector, and the order in the ECC block can be determined by the sector number of this
[0029]
In this example, when the writing of the sector address of the RAM is completed, the next
[0030]
However, for the next
[0031]
When such writing is performed, as is apparent from FIG. 8 (c), writing is not performed at the sector address (6), and the physical sector of the past ECC block in which error correction has already been performed for all rows remains. Will be. In addition, each row of the
[0032]
Further, regarding the sector address (3), there may be a case where the error-corrected row of the physical sector of the past ECC block still remains. This will be described with reference to FIG. 8 (d). In FIG. 1 , 3 2 , 3 Three , ... and each row of
[0033]
Therefore, each
[0034]
In the case of PI correction, the digital data written in the RAM is corrected for each row, the position of the error that cannot be corrected is detected, and erasure correction is performed by the PO code based on the position of the error. However, in the sector address (6) shown in FIG. 8 (c) and the row addresses (12) and (13) shown in FIG. 8 (d), the row data in which the error has already been corrected is written. In many cases, it is not detected that the line is in error even though is erroneous. That is, it is unlikely that many errors that make such a row an error position at the time of PO erasure correction are detected from the PI code.
[0035]
From the above, in the conventional reproducing apparatus, there is a problem in determining the position of the PO erasure correction error only from the result of PI correction in terms of the reliability of the data after reproduction, and countermeasures are necessary. It becomes.
[0036]
The present invention has been made in view of the above points, and is a digital data reproduction apparatus and reproduction that can correctly detect an error position for erasure correction even if the above data discontinuity occurs. It is to provide a method.
[0037]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention adds a SYNC code regularly added to digital data at the time of modulation and a reliability flag indicating the situation at the time of detection of ID and a digital data after demodulation processing on the RAM. Are combined with the write flag expected value of the write flag added to the digital data read out for error correction from the RAM to determine the error position at the time of erasure correction.
[0038]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0039]
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a digital data reproducing apparatus and reproducing method according to the present invention, wherein 1 is an optical disk, 2 is an optical pickup, 3 is a spindle motor, 4 is a servo circuit, and 5 is a read channel. Circuit, 6 is a digital data decoder, 7 is a demodulation circuit, 8 is a write flag / write flag expected value count circuit, 8a is a write flag counter, 8b is a write flag expected value counter, 9 is a RAM control circuit, and 9a to 9b are RAM A counter, 10 is a RAM, 11 is an error correction circuit, 12 is a descrambling circuit, 13 is an error detection circuit, 14 is an output circuit, 15 is a RAM, 16 is a microcomputer (hereinafter referred to as a microcomputer), and 17 is an interface.
[0040]
In the figure, the digital data is recorded on the
[0041]
The analog reproduction signal read from the
[0042]
Next, the
[0043]
The digital data composed of the
[0044]
The write flag / write flag expected
[0045]
FIG. 10 is a block diagram showing a specific example of the
[0046]
In the figure, the digital data from the
[0047]
By the way, once the
[0048]
In the protection function-equipped SYNC code detection circuit 7a, all the patterns of the SYNC code 701 (
[0049]
If the number of bits that do not match between the pattern of the SYNC code detected from the input digital data and the reference pattern is very large or does not match at all, the detected pattern of the
[0050]
The above is the case where the predicted
[0051]
In this way, the SYNC code detection circuit 7a with the protective function detects the
[0052]
The predetermined period is set every time the detected
[0053]
In this way, even if an error or a pattern comparison malfunction occurs, and the detected
[0054]
The predetermined period is hereinafter referred to as a SYNC code detection protection valid period, which is set to an integral multiple of the period length of the SYNC frame (FIG. 7). In the following, the SYNC code detection protection effective period is represented by an integer. For example, “SYNC code detection protection effective period is 2” is a period twice the period length of the SYNC frame. The
[0055]
The protection function-equipped SYNC code detection circuit 7a generates information (SYNC code detection status information) indicating such a detection status of the
[0056]
The same applies to the protection function-equipped
[0057]
Also in this case, the ID detection protection effective period is expressed as an integer multiple of the period of ID 301 (that is, the period length of the recording sector 307 (FIG. 6)). For example, “ID detection protection effective period is 2” Since the detected
[0058]
The protection function-equipped
[0059]
Here, each of the SYNC code detection status information and the ID detection status information is whether or not the
(I) Whether there is a mismatch of several bits or less with respect to the reference pattern or reference value, or a complete mismatch
(Ii) Whether it matches a pattern or value other than the reference pattern, or there is no matching pattern
This indicates the detection status.
[0060]
The address generation circuit 7d creates a row number C through the ECC block for each row on the basis of the
[0061]
Further, the address generation circuit 7d generates a reliability flag D for each row based on the SYNC code detection status information from the protection function-equipped SYNC code detection circuit 7a and the ID detection status information from the protection function-equipped
When many protection functions are used, many protection functions are used.
When a little protection function is used, use protection function (small)
When no protection function is used, protection function is used (none)
To have the information content.
[0062]
As an example, the reliability flag D of protection function use (low) is detected in the same line, and at least one of the protection function-equipped SYNC code detection circuit 7a and the protection function-equipped
[0063]
Based on the former example, when the reliability flag D of each row in the digital data shown in FIGS. 8C and 8D is applied, both the SYNC code detection protection effective period and the ID detection protection effective period are set. 2, in the
[0064]
Each time the digital data demodulated from the 8/16 inverse modulation circuit 7b is supplied to one row of the
[0065]
FIG. 11A shows one
[0066]
The output circuit 7e monitors the line number C from the address generation circuit 7d, detects the line number C indicating the last line of the ECC block, and outputs the demodulated output data E of the last line. As described in FIGS. 9B and 9C, the ECC block demodulation processing end signal is output and supplied to the write flag / write flag expected
[0067]
Next, returning to FIG. 1, the
[0068]
FIG. 12 is a diagram showing a specific example of a data array in the
In the figure, the
[0069]
The
[0070]
In FIG. 9, n is the total number of areas of the
[0071]
On the other hand, the write flag of the
[0072]
Returning to FIG. 1, when the ECC block data is written in the
[0073]
FIG. 9D shows the operation of the
[0074]
In addition, the
[0075]
The ECC block which has been error-corrected as described above and once written in the
[0076]
Here, the
[0077]
The
[0078]
The timing of the write flag expected value generated by the write flag expected value counter 8b is set so as to be the same value as the write flag read from the
[0079]
Conventionally, the write flag is a 1-bit flag, and the 1-bit write flag is simultaneously written in the RAM together with the writing of the row data. When reading this, the write flag is also read simultaneously. If this write flag can be read, the data in this row is subjected to error correction as newly written data, and the write flag is read and the write flag is erased in the RAM. On the other hand, in this embodiment, the write flag is written in the
[0080]
The
[0081]
Time t in FIG. 0 Indicates the time when the RAM counter reset signal is generated. Here, the RAM counter reset signal is generated while the demodulated ECC block is being written in the
[0082]
The RAM counter reset signal generated by the
[0083]
Time t reset by this RAM counter reset signal 0 Thereafter, the ECC block demodulation processing end signal (FIG. 9 (c)) is not supplied until the first ECC block is written in
[0084]
By the way, as described above, the write flag counter 8a and the write flag expected value counter 8b are not reset to a fixed value (0 in the specific example shown in FIG. 9) by the RAM counter reset signal. This is for a reason.
[0085]
That is, since the write flag is a flag for indicating that new data demodulated by the
[0086]
Returning to FIG. 1, as described above, after the demodulation processing in the
[0087]
13 is a block diagram showing a specific example of the
[0088]
In FIG. 11, an
[0089]
The number of errors included in the PI code detected by the error calculation in the error position /
[0090]
FIG. 14 is a flowchart showing an algorithm for generating the error position pointer P1.
[0091]
In the figure, the number i of errors obtained as a result of the above calculation processing in the error position /
When 0 ≦ i <h, P1 = 00 (S2)
When h ≦ i <j, P1 = 01 (S3)
When j ≦ i <k, P1 = 10 (S4)
When k ≦ i, P1 = 11 (S5)
And Here, as described above, when an error of the PI code consisting of a 182 byte line can be corrected up to a maximum of 5 bytes,
h = 4 j = 5 k = 6
And so on. Such processing is performed for each PI code in one row, and the obtained error position pointer P1 is stored in a unit of ECC block in the error position
[0092]
Further, in the error position pointer generation (demodulation information) circuit 11e, according to the algorithm shown in FIG. 15, the write flag and write flag / write flag expected value count circuit 8 (FIG. 1) included in the
[0093]
FIG. 15 is a flowchart showing an algorithm for generating the error position pointer P2.
[0094]
In the figure, first, the read flag is read from the
Error position pointer P2 = 11 (S15)
And
[0095]
If the write flag matches the write flag expected value, the error position pointer P2 is determined using the reliability flag included in the demodulation information 1003 (FIG. 11). That is, the reliability flag is
When the protection function is used (none), the error position pointer P2 = 00 (S12)
When the protection function is used (low), the error position pointer P2 = 01 (S13)
When the protection function is used (many), the error position pointer P2 = 10 (S14)
And Such processing is for the PI code in the same row calculated by the error position /
[0096]
FIG. 16 is a diagram schematically showing a storage state of error position pointers P1 and P2 of one ECC block 207 rows in the error position
[0097]
Each PI-corrected row is once written to the original address of the original area of the
[0098]
Therefore, in the
[0099]
In FIG. 17, in this PO correction, first, an error in the PO code is detected by the error position /
[0100]
FIG. 18 is a flowchart showing a specific example of S32 in FIG.
[0101]
In the algorithm of FIG. 14 for creating the error position pointer P1, in PI correction, it is possible to correct up to j (j bytes) errors.
Although the PI code actually includes an error of i> j, it is erroneously detected as 0 ≦ i <j and j ≦ i <k, and erroneously corrects the data at the wrong position. May end up. In practice, the probability that an error of i> j is erroneously detected as an error of i ≦ j increases as the number increases from i = 0 to i = j. Therefore, the reliability of a PI code that has been subjected to PI correction of j ≦ i <k is generally lower than that of PI codes that have been subjected to other corrections. Therefore, the error position pointer P1 in this case is set to “10”, indicating that the reliability of the PI correction result of this PI code is lower than that of the other. In the specific example of S32 shown in FIG. 18, when there are more errors than the number that can be corrected by the syndrome, the error position pointer P1 = 11 indicating that correction was impossible by the PI correction and this error position pointer. Data included in the PI code (row) of P1 = 10 is a target of error correction using the PO code.
[0102]
Further, in the algorithm of FIG. 15 for creating the error position pointer P2, in a demodulation situation where the reliability flag indicates that the protection function is used (many), the protection function-equipped SYNC detection circuit 7a and the protection function-equipped
[0103]
In FIG. 18, regarding the error position, the number i of erasure correction position data satisfying either of the error position pointer P1 = 10 or 11 or the error position pointer P2 = 10 or 11 is obtained.
9 ≦ i <17
If this is the case (S40), erasure correction using these i erasure correction position data as errors is performed (S46). Taking FIG. 16 as an example, the erasure correction position data is
1,..., N-4, n-2, n-1, n, n + 1, n + 2,.
When the total number of these is 9 or more and 16 or less, erasure correction is performed using these as errors.
[0104]
When i ≧ 17, the number j of erasure correction position data to which either the error position pointer P1 = 10 or 11 or the error position pointer P2 = 11 is added is
9 ≦ j <17
If this is the case (S41), erasure correction is performed using these j erasure correction position data as error positions (S45). Taking FIG. 16 as an example, the erasure correction position data is
1,..., N-4, n-2, n, n + 1, n + 2,.
When the total number of these is 9 or more and 16 or less, erasure correction using these as error positions is performed.
[0105]
The number k of erasure correction position data to which at least one error position pointer of the PI frame of j ≧ 17 and error position pointer P1 = 11, or error position pointer P2 = 10 or 11 is added is
9 ≦ k <17
(S42), erasure correction is performed using these k erasure correction position data as error positions (S44). Taking FIG. 16 as an example, such a PI frame is:
1,..., N-2, n-1, n, n + 1, n + 2,.
When the total number of these is 9 or more and 16 or less, erasure correction using these as error positions is performed.
[0106]
Further, correction processing is not performed for PO codes that do not satisfy the conditions of S40 to S42 because the error position cannot be specified.
[0107]
As described above, in FIG. 13, the erasure correction of the PO code is performed using the error position pointers P1 and P2 stored in the error position
[0108]
Hereinafter, a specific example of the erasure correction error position decoder 11h will be described assuming that the error position
[0109]
In FIG. 16, in the n-th PI code, the error position pointer P2 = 11, and as is apparent from FIG. 15, the write flag does not match the write flag expected value and is composed of old data. It is. The following can be considered as a cause of occurrence of such a PI frame of the error position pointer P2.
[0110]
That is, as shown in FIG. 19 (a), when the digital data of 1 ECC block of 208 rows starting from the (m-1) row recorded on the
[0111]
The demodulating circuit 7 (FIG. 1) demodulates the digital data shown in FIG. 19B as input data A. At this time, the SYNC code detection protection effective set by the protection function-equipped SYNC detecting circuit 7a (FIG. 10) is used. Assuming that the period and the ID detection protection effective period set by the ID detection circuit with
[0112]
In the ECC block, as shown in FIG. 19C, a write flag having the same value X is added to each row.
[0113]
The demodulated ECC block shown in FIG. 19C is written at a row address corresponding to the row number of the designated area of the RAM 10 (FIG. 12) (here, for the sake of clarity, the row address As described with reference to FIG. 19C, since the row numbers (n) and (n + 1) are not used, the row addresses (n) and (n + 1) Data is not written. That is, data up to (m + 1) rows are sequentially written up to row address (n−1) (however, (m−2) and (m−1) rows are missing), from (m + 2) rows. Are written from the row address (n + 2), and the row addresses (n) and (n + 1) are skipped. Therefore, at the row addresses (n) and (n + 1) where the writing is skipped, old data remains, and the write flag in these has a value Y different from X.
[0114]
Thus, when the ECC block thus written in the area of the
[0115]
Also, the PI frames (n-1) and (n-1) are detected because they have been advanced for two row periods by the protection function having the SYNC code detection protection effective period and the ID detection protection effective period of 2 as described above. The
[0116]
In this way, as shown in FIG. 19F, the error position pointer P2 as shown in FIG. 16 is obtained.
[0117]
The error position pointer P2 obtained in this way is used as described in FIG. 18 to perform erasure correction at the time of PO correction. In FIG. 13, the error position pointer P2 is demodulated by the erasure correction error position decoder 11h. The error position pointer P2 is corrected according to the demodulation status of the
[0118]
Here, the error position pointer P2 by the erasure correction error position decoder 11h will be described by taking the error position pointer P2 shown in FIGS. 16 and 19F as an example.
[0119]
This is because there is a PI frame in which P2 = 11 due to a mismatch between the write flag and the write flag expected value, and the PI code including this PI frame is referred to by referring to the value of the error position pointer P2 of the PI frame preceding this PI frame. Uses a lot of protection functions of the ID301 or SYNC701 code at the time of demodulation (error position pointer P2 = 10), and if it is determined that the possibility of correct data input is low, this PI frame error The position pointer P2 is corrected by the erasure correction error position decoder 11h.
[0120]
That is, in the error position pointer P2 shown in FIG. 20A (this is the same as the error position pointer P2 shown in FIGS. 16 and 19F), the error position pointer P2 of the PI frame (n) is P2 = 11 and seeing the immediately preceding PI frame (n−1), the error position pointer P2 is P2 = 10. From this, the fact that the error position pointer P2 of the PI frame (n) is P2 = 11 indicates that the write flag and the write flag expected value do not match, and the PI frame (n) is old data, and the
[0121]
By correcting the error position pointer P2 in this way, data is lost and read from the
[0122]
The above-described operation of the erasure correction error position decoder 11h is performed by the error position pointer P2 of the PI frame in the period length of the SYNC code or ID detection valid period before the PI frame where the error position pointer P2 = 11. When P2 = 10, the error position pointer P2 is changed to P2 = 11. However, the error position pointer P2 = 11 is changed from the PI frame in which the error position pointer P2 = 11 regardless of the length of the detection protection effective period. When the error position pointer P2 of one or more consecutively arranged PI frames is P2 = 10, the error position pointer P2 is changed to P2 = 11 for all of these P2 = 10 PI frames. It may be.
[0123]
Returning to FIG. 1, the corrected ECC block in the area of the
[0124]
As described above, in the first embodiment, a reliability flag indicating the detection status at the time of demodulation processing of the SYNC code and ID regularly added to the digital data at the time of modulation, and the data after demodulation processing are stored on the RAM. The write flag indicating that the data was correctly written is combined with the flag indicating the result of PI correction, the error position is determined according to the problem occurrence status and system setting status, and the error is determined based on the determined error position. Since correction is performed, the ID and SYNC code protection function can be utilized for demodulation processing, and error correction can be performed while avoiding problems caused by the function.
[0125]
FIG. 21 is a block diagram showing a second embodiment of the digital data reproducing apparatus and reproducing method according to the present invention, in which 7 'is a demodulating circuit, 11A is an error correcting circuit for PI correction, and 11B is an error correcting circuit for PO correction. Therefore, portions corresponding to those in FIG.
[0126]
In the first embodiment, the PI correction and the PO correction are performed by the common
[0127]
In FIG. 21, a
[0128]
Demodulated output data E from the demodulating circuit 7 'is supplied to the error correcting circuit 11a, and PI correction is performed for each PI code (row). In this PI correction, an error position pointer P1 is created according to the algorithm shown in FIG.
[0129]
FIG. 22 is a block diagram showing a specific example of the
[0130]
In this figure, this specific example, as described above, creates only the error position pointer P1 at the time of PI correction. Compared to the configuration shown in FIG. 13, an error position pointer generation circuit 11e, error position pointer storage. The configuration is such that the
[0131]
With this configuration, the error position pointer P1 is generated according to the algorithm shown in FIG. 14 based on the number i of errors detected by the error position /
[0132]
When the write flag generated by the write flag / write flag expected
[0133]
Further, the ECC block PI correction processing end signal generated by the address generation circuit 11b is replaced by the RAM control instead of the ECC block demodulation processing end signal generated by the
[0134]
Referring back to FIG. 21, when the ECC block after PI correction is written in the
[0135]
FIG. 23 is a block diagram showing a specific example of the error correction circuit 11B. Parts corresponding to those in FIG.
[0136]
In this figure, this specific example uses the error position pointer P1 created by the PI correction at the time of PO correction as described above, and also creates the error position pointer P2, which is shown in FIG. In this configuration, the error position pointer generation circuit 11f is removed.
[0137]
With this configuration, the reliability flag read from the
[0138]
The address generation circuit 11b generates an ECC block PO correction process end signal every time PO correction of the ECC block is completed. In FIG. 21, the
[0139]
The subsequent steps are the same as those of the first embodiment shown in FIG. 1, and the same effects as those of the first embodiment can be obtained.
[0140]
In each of the above embodiments, digital data reproduced from an optical disk has been described as an example. However, the present invention is not limited to such an embodiment, and various modifications may be made without departing from the gist of the present invention. Needless to say, it can be implemented.
[0141]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a reliability flag indicating the detection status at the time of demodulation processing of a SYNC code or ID regularly added to digital data at the time of modulation, or data on the RAM after demodulation processing A write flag indicating correct writing and a flag (error position pointer) indicating the result of PI correction are combined, and the error position is determined according to the problem occurrence status and system setting status. Since erasure correction is performed based on the error position, it is possible to obtain demodulated data with excellent reliability.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a digital data reproducing apparatus and reproducing method according to the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of an information area of a single layer DVD.
FIG. 3 is a diagram showing a configuration in the process of forming a sector of digital data to be recorded on a DVD.
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a data sector and an ID added to the data sector.
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of an ECC block formed from 16 data sectors shown in FIG. 4;
6 is a diagram showing a configuration of an ECC block composed of 16 recording sectors after interleaving of the ECC block shown in FIG. 5;
7 is a diagram showing a configuration of a physical sector obtained by adding 8/16 modulation and a SYNC code to the recording sector shown in FIG. 6;
FIG. 8 is a diagram schematically showing RAM writing in a conventional digital data reproducing apparatus when there is data loss in digital data read from an optical disc.
FIG. 9 is a timing chart showing the operation of each circuit of the digital data decoder in FIG. 1;
10 is a block diagram showing a specific example of the demodulation circuit in FIG. 1. FIG.
11 is a diagram showing a data configuration of input data and output data in the demodulation circuit shown in FIG.
12 is a diagram showing a specific example of data arrangement on a RAM for error correction in FIG. 1. FIG.
13 is a block diagram showing a specific example of the error correction circuit in FIG. 1. FIG.
14 is a flowchart showing an algorithm of a method for creating an error position pointer P1 at the time of PI correction in the error correction circuit shown in FIG.
15 is a flowchart showing an algorithm of a method for creating an error position pointer P2 at the time of PI correction processing in the error correction circuit shown in FIG.
16 is a diagram showing an arrangement of error position pointers P1 and P2 obtained by the algorithms of FIGS. 14 and 15 in the position pointer storage circuit in FIG.
17 is a flowchart showing an algorithm of PO correction processing in the error correction circuit shown in FIG. 13;
FIG. 18 is a flowchart showing an algorithm for determining the position of the PO erasure correction error in S (step) 32 in FIG. 17;
FIG. 19 is a diagram illustrating a process in which the error position pointer P2 illustrated in FIG. 16 is obtained.
20 is a diagram for explaining an operation example of an erasure correction error position decoder in FIG. 13; FIG.
FIG. 21 is a block diagram showing a second embodiment of a digital data reproducing apparatus and reproducing method according to the present invention.
22 is a block diagram showing a specific example of an error correction circuit for PI correction in FIG. 21. FIG.
23 is a block diagram showing a specific example of an error correction circuit for PO correction in FIG. 21. FIG.
[Explanation of symbols]
1 Optical disc
2 Pickup
3 Spindle motor
4 Servo
5 Read channel
6 Digital data decoder
7 Demodulation circuit
8 Write flag / write flag expected value count circuit
8a Write flag counter
8b Write flag expected value counter
9 RAM control circuit
9a-9c RAM counter
10 RAM
11, 11a, 11b Error correction circuit
12 Descramble circuit
13 Error detection circuit
14 Output circuit
15 RAM
16 Microcomputer
17 Interface
Claims (14)
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調する毎にカウンタ値が変化する第1のカウンタと、
該誤り訂正手段が該データブロックを1ブロック誤り訂正する毎にカウント値が変化する第2のカウンタと
を設け、
該記憶手段は、該復調手段で復調された該データブロックと関連付けて、該第1のカウンタのカウント値を蓄え、
該誤り訂正手段の該誤り訂正符号を用いた誤り訂正方法は、該記憶手段から読み出された該第1のカウンタのカウント値と該第2のカウンタのカウント値との比較結果に応じて消失訂正する誤りの個数を変更する処理を含む
ことを特徴とするディジタルデータ再生装置。Demodulating means for demodulating digital data composed of a plurality of data blocks to which an error correction code is added in a data arrangement order different from the data sequence for generating the error correction code; and temporarily storing the demodulated digital data In a digital data reproducing apparatus comprising storage means and error correction means for detecting or correcting an error contained in the digital data using the error correction code for the demodulated digital data,
A first counter whose counter value changes each time the demodulating means demodulates one block of the data block;
A second counter whose count value changes each time the error correction unit corrects one block error of the data block;
The storage means stores the count value of the first counter in association with the data block demodulated by the demodulation means,
The error correction method using the said error Ri correction code said error Ri correction means, disappeared in accordance with the comparison result of the count value and the count value of the second counter of the counter first read from the storage means A digital data reproducing apparatus comprising a process of changing the number of errors to be corrected .
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調して該記憶手段に蓄える毎にカウンタ値が変化する第1のカウンタと、
該誤り訂正手段が該データブロックを1ブロック誤り訂正する毎にカウント値が変化する第2のカウンタと
を設け、
該記憶手段は、該復調手段で復調された該データブロックと関連付けて、該第1のカウンタのカウント値を蓄え、
該誤り訂正手段の該誤り訂正符号を用いた誤り訂正方法は、該記憶手段から読み出された該第1のカウンタのカウント値と該第2のカウンタのカウント値との比較結果に応じて消失訂正する誤りの個数を変更する処理を含む
ことを特徴とするディジタルデータ再生装置。Demodulating means for demodulating digital data composed of a plurality of data blocks to which an error correction code is added in a data arrangement order different from the data sequence for generating the error correction code; and temporarily storing the demodulated digital data In a digital data reproducing apparatus comprising storage means and error correction means for detecting or correcting an error contained in the digital data using the error correction code for the demodulated digital data,
A first counter whose counter value changes each time the demodulating means demodulates the data block by one and stores it in the storage means;
A second counter whose count value changes each time the error correction unit corrects one block error of the data block;
The storage means stores the count value of the first counter in association with the data block demodulated by the demodulation means,
The error correction method using the said error Ri correction code said error Ri correction means, disappeared in accordance with the comparison result of the count value and the count value of the second counter of the counter first read from the storage means A digital data reproducing apparatus comprising a process of changing the number of errors to be corrected .
前記記憶手段から読み出された前記第1のカウンタのカウント値と前記第2のカウンタのカウント値との比較結果に応じて消失訂正する誤りの個数を変更する処理を含む前記誤り訂正符号を用いた誤り訂正方法は、前記比較結果に応じて前記ディジタルデータでの消失訂正する誤り位置を決定する消失訂正であることを特徴とするディジタルデータ再生装置。The digital data reproducing apparatus according to claim 1 or 2,
Use the error correction code including a process of changing the number of errors erasure correcting in accordance with the comparison result between the count value of the count value and the second counter of the first counter read out from said memory means The digital data reproducing apparatus is characterized in that the error correction method is erasure correction for determining an error position to be erasure corrected in the digital data according to the comparison result.
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調する毎にカウント値が変化する第1のカウンタと、
該誤り訂正手段が該データブロックを1ブロック誤り訂正処理する毎にカウント値が変化する第2のカウンタと
を設け、
該復調手段は、該データブロックと関連付けて該同期信号や該識別データの検出状況を示す情報を生成し、
該記憶手段は、該復調手段で復調された該データブロックと、該復調手段で生成された該情報と、該第1のカウンタのカウント値とを蓄え、
該誤り訂正手段の該誤り訂正符号を用いた誤り訂正方法は、該記憶手段から読み出された該情報による該同期信号や該識別データの検出状況と、該記憶手段から読み出された該第1のカウンタのカウント値と該第2のカウンタのカウント値との比較結果とに応じて消失訂正する誤りの個数を変更する処理を含む
ことを特徴とするディジタルデータ再生装置。The identification data is added according to a certain rule, and after the error correction code is added, the data sequence is different from the data sequence that generates the error correction code, and the synchronization signal is added according to the certain rule. A sequence of data blocks formed as input digital data, the synchronization signal and the identification data included in the digital data are detected, and the digital data is different from a data sequence for generating the error correction code Demodulation means for demodulating in this order; storage means for temporarily storing the demodulated digital data; and detecting errors contained in the digital data using the error correction code for the demodulated digital data or In a digital data reproducing apparatus provided with error correcting means for correcting,
A first counter whose count value changes each time the demodulating means demodulates one block of the data block;
A second counter whose count value changes each time the error correction means performs one block error correction processing on the data block;
The demodulation means generates information indicating the detection status of the synchronization signal and the identification data in association with the data block,
The storage means stores the data block demodulated by the demodulation means, the information generated by the demodulation means, and the count value of the first counter,
The error correction method using the error correction code of the error correction means includes the detection status of the synchronization signal and the identification data based on the information read from the storage means, and the first status read from the storage means. A digital data reproducing apparatus comprising a process of changing the number of errors to be corrected for erasure in accordance with a comparison result between a count value of one counter and a count value of the second counter.
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調する毎にカウント値を変化させる第1のカウント処理と、
該誤り訂正手段が該データブロックを1ブロック誤り訂正する毎にカウント値を変化させる第2のカウント処理と、
該復調手段で復調された該データブロックと該第1のカウント処理の結果とを関連付ける処理と、
復調された該データブロックに関連付けられた該第1のカウント処理の結果と、該第2のカウント処理の結果との比較結果に応じて消失訂正する誤りの個数を変更する該誤り訂正符号を用いた誤り訂正処理と
を含むことを特徴とするディジタルデータ再生方法。Demodulating means for demodulating digital data composed of a plurality of data blocks to which an error correction code is added in a data arrangement order different from the data sequence for generating the error correction code; and temporarily storing the demodulated digital data A digital data reproduction method for a digital data reproduction apparatus comprising storage means and error correction means for detecting or correcting an error contained in the digital data using the error correction code for the demodulated digital data. And
A first count process for changing a count value every time the demodulating means demodulates one block of the data block;
A second count process for changing a count value each time the error correction unit corrects one block error of the data block;
A process of associating the data block demodulated by the demodulating means with the result of the first counting process;
Using the error correction code for changing the number of errors to be erasure corrected according to the comparison result between the result of the first count process associated with the demodulated data block and the result of the second count process digital data reproducing method, which comprises an error correction process are.
該データブロックを該記憶手段に蓄える毎に値が変化する第1の変数と、該データブロックが誤り訂正される毎に値が変化する第2の変数とを生成し、
該第1の変数は、該ディジタルデータとともに、該当する該データブロックと対応付けて該記憶手段に蓄え、
該記憶手段から読み出された該データブロックの該誤り訂正符号を用いた誤り訂正方法としては、該記憶手段から読み出された該第1の変数と該第2の変数との比較結果に応じて消失訂正する誤りの個数を変更する誤り訂正方法を含むことを特徴とするディジタルデータ再生方法。After the error correction code is added, the digital data of the sequence of data blocks that are collected in the order of the data arrangement different from the data sequence that generates the error correction code, and to which position information is added according to a certain rule, is sequentially stored In a digital data reproduction method for temporarily storing data in a position predicted from the position information of means, reading out the digital data from the storage means, and detecting or correcting an error contained in the digital data using the error correction code ,
Generating a first variable whose value changes every time the data block is stored in the storage means, and a second variable whose value changes every time the data block is error-corrected;
The first variable is stored in the storage means in association with the corresponding data block together with the digital data,
An error correction method using the error correction code of the data block read from the storage means is based on a comparison result between the first variable and the second variable read from the storage means. digital data reproducing method, which comprises an error correction method to change the number of errors that erasure correction Te.
復調された該ディジタルデータを一時的に蓄える記憶手段と、
復調された該ディジタルデータに対し、該第1,第2の検査符号を用いて該ディジタルデータに含まれる誤りを検出または訂正する誤り訂正手段とを備えたディジタルデータ再生装置において、
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調する毎にカウント値が変化する第1のカウンタと、
該誤り訂正手段がデータブロックを1ブロック誤り訂正する毎にカウント値が変化する第2のカウンタと
を設け、
該記憶手段は、該復調手段で復調された該データブロックと関連付けて、該第1のカウンタのカウント値を蓄え、
該誤り訂正手段は、該第1の検査符号による該データブロックの誤り訂正処理を行ない、該第2の検査符号による該データブロックの誤り訂正処理では、該第2の検査符号による該データブロックの誤り訂正処理で検出された誤りの個数が予め設定された個数以上のとき、消失訂正を選択し、該記憶手段から読み出された該第1のカウンタのカウント値と該第2のカウンタのカウント値との比較結果に応じて消失訂正する誤りの個数を変更する
ことを特徴とするディジタルデータ再生装置。Demodulation means for demodulating digital data comprising a plurality of data blocks to which a first check code and a second check code are added;
Storage means for temporarily storing the demodulated digital data;
In a digital data reproducing apparatus comprising error correction means for detecting or correcting an error contained in the digital data using the first and second check codes for the demodulated digital data,
A first counter whose count value changes each time the demodulating means demodulates one block of the data block;
A second counter whose count value changes each time the error correction means corrects one block error of a data block;
The storage means stores the count value of the first counter in association with the data block demodulated by the demodulation means,
The error correction means performs error correction processing of the data block by the first check code, and in error correction processing of the data block by the second check code, the error correction processing of the data block by the second check code When the number of errors detected in the error correction process is greater than or equal to a preset number, erasure correction is selected, and the count value of the first counter and the count of the second counter read from the storage means A digital data reproducing apparatus, wherein the number of errors for erasure correction is changed according to a comparison result with a value.
復調された該ディジタルデータを一時的に蓄える記憶手段と、
復調された該ディジタルデータに対し、該第1,第2の検査符号を用いて該ディジタルデータに含まれる誤りを検出または訂正する誤り訂正手段とを備えたディジタルデータ再生装置において、
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調する毎にカウント値が変化する第1のカウンタと、
該誤り訂正手段が該データブロックを1ブロック誤り訂正する毎にカウント値が変化する第2のカウンタと
を設け、
該記憶手段は、該復調手段で復調された該データブロックと関連付けて、該第1のカウンタのカウント値を蓄え、
該誤り訂正手段は、該第1の検査符号を用いた誤り訂正処理を、次いで、該第2の検査符号を用いた誤り訂正処理を夫々行ない、該第2の検査符号を用いた誤り訂正処理で消失訂正で行なう際の誤りの位置を、該第1の検査符号を用いた誤り訂正処理時に検出された誤りの個数と、該記憶手段から読み出された該第1のカウンタのカウント値と該第2のカウンタのカウント値との比較結果とを用いて決定する
ことを特徴とするディジタルデータ再生装置。Demodulation means for demodulating digital data comprising a plurality of data blocks to which a first check code and a second check code are added;
Storage means for temporarily storing the demodulated digital data;
In a digital data reproducing apparatus comprising error correction means for detecting or correcting an error contained in the digital data using the first and second check codes for the demodulated digital data,
A first counter whose count value changes each time the demodulating means demodulates one block of the data block;
A second counter whose count value changes each time the error correction unit corrects one block error of the data block;
The storage means stores the count value of the first counter in association with the data block demodulated by the demodulation means,
The error correction means performs error correction processing using the first check code, then performs error correction processing using the second check code, and performs error correction processing using the second check code. The error position at the time of erasure correction in, the number of errors detected at the time of error correction processing using the first check code, the count value of the first counter read from the storage means, A digital data reproducing apparatus characterized by determining using a comparison result with the count value of the second counter.
復調された該ディジタルデータを一時的に蓄える記憶手段と、
復調された該ディジタルデータに対し、該第1,第2の検査符号を用いて該ディジタルデータに含まれる誤りを検出または訂正する誤り訂正手段とを備えたディジタルデータ再生装置において、
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調する毎にカウント値が変化する第1のカウンタと、
該誤り訂正手段が該データブロックを1ブロック誤り訂正する毎にカウント値が変化する第2のカウンタと
を設け、
該復調手段は、該データブロックと関連付けて該同期信号や該識別データの検出状況を示す情報を生成し、
該記憶手段は、該復調手段で復調された該データブロックと、該復調手段で生成された該情報と、該第1のカウンタのカウント値とを蓄え、
該誤り訂正手段は、
該第1の検査符号を用いた誤り訂正処理を、次いで、該第2の検査符号を用いた誤り訂正処理を夫々行ない、該第2の検査符号を用いた誤り訂正処理時、該第2の検査符号による該データブロックの誤り訂正処理で検出された誤りの個数が予め設定された個数以上のとき、該復調手段で生成された該情報と、該記憶手段から読み出された該第1のカウンタのカウント値と該第2のカウンタのカウント値との比較結果とに応じて消失訂正する誤りの個数を変更する
ことを特徴とするディジタルデータ再生装置。Detecting the synchronization signal and the identification data from the digital data of a plurality of data block columns to which the identification data and the synchronization signal are added according to a certain rule after the first and second check codes are added; Demodulation means for demodulating the digital data;
Storage means for temporarily storing the demodulated digital data;
In a digital data reproducing apparatus comprising error correction means for detecting or correcting an error contained in the digital data using the first and second check codes for the demodulated digital data,
A first counter whose count value changes each time the demodulating means demodulates one block of the data block;
A second counter whose count value changes each time the error correction unit corrects one block error of the data block;
The demodulation means generates information indicating the detection status of the synchronization signal and the identification data in association with the data block,
The storage means stores the data block demodulated by the demodulation means, the information generated by the demodulation means, and the count value of the first counter,
The error correction means is
An error correction process using the first check code is then performed, and then an error correction process using the second check code is performed, and during the error correction process using the second check code, When the number of errors detected in the error correction processing of the data block by the check code is greater than or equal to a preset number, the information generated by the demodulation unit and the first read from the storage unit A digital data reproducing apparatus, wherein the number of errors to be corrected is changed according to a comparison result between a count value of the counter and a count value of the second counter.
復調された該ディジタルデータを一時的に蓄える記憶手段と、
復調された該ディジタルデータに対し、該第1,第2の検査符号を用いて該ディジタルデータに含まれる誤りを検出または訂正する誤り訂正手段とを備えたディジタルデータ再生装置において、
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調する毎にカウント値が変化する第1のカウンタと、
該誤り訂正手段が該データブロックを1ブロック誤り訂正する毎にカウント値が変化する第2のカウンタと
を設け、
該復調手段は、該データブロックと関連付けて該同期信号や該識別データの検出状況を示す情報を生成し、
該記憶手段は、該復調手段で復調された該データブロックと、該復調手段で生成された該情報と、該第1のカウンタのカウント値とを蓄え、
該誤り訂正手段は、該第1の検査符号を用いた誤り訂正処理を、次いで、該第2の検査符号を用いた誤り訂正処理を夫々行ない、該第2の検査符号を用いた誤り訂正処理で消失訂正で行なう際の誤りの位置を、該第1の検査符号を用いた誤り訂正処理時に検出された誤りの個数と、該記憶手段から読み出された該第1のカウンタのカウント値と該第2のカウンタのカウント値との比較結果とを用いて決定する
ことを特徴とするディジタルデータ再生装置。Detecting the synchronization signal and the identification data from the digital data of a plurality of data block columns to which the identification data and the synchronization signal are added according to a certain rule after the first and second check codes are added; Demodulation means for demodulating the digital data;
Storage means for temporarily storing the demodulated digital data;
In a digital data reproducing apparatus comprising error correction means for detecting or correcting an error contained in the digital data using the first and second check codes for the demodulated digital data,
A first counter whose count value changes each time the demodulating means demodulates one block of the data block;
A second counter whose count value changes each time the error correction unit corrects one block error of the data block;
The demodulation means generates information indicating the detection status of the synchronization signal and the identification data in association with the data block,
The storage means stores the data block demodulated by the demodulation means, the information generated by the demodulation means, and the count value of the first counter,
The error correction means performs error correction processing using the first check code, then performs error correction processing using the second check code, and performs error correction processing using the second check code. The error position at the time of erasure correction in, the number of errors detected at the time of error correction processing using the first check code, the count value of the first counter read from the storage means, A digital data reproducing apparatus characterized by determining using a comparison result with the count value of the second counter.
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調する毎に、または該第1の誤り訂正手段が該データブロックの1ブロック誤り訂正をする毎にカウント値が変化する第1のカウンタと、
該第2の誤り訂正手段が該データブロックを1ブロック誤り訂正する毎にカウント値が変化する第2のカウンタと
を設け、
該記憶手段は、該第1の誤り訂正手段で誤り訂正された該データブロックと、該第1の誤り訂正手段での該第1の検査符号による誤り訂正処理時に検出された誤りの個数を示すフラグと、該第1のカウンタのカウント値とを蓄え、
該第2の誤り訂正手段は、該記憶手段から読み出された該フラグの個数と、該第2の検査符号を用いた誤り訂正処理で検出された誤りの個数と、該記憶手段から読み出された該第1のカウンタのカウント値と該第2のカウンタのカウント値との比較結果とに応じて消失訂正する誤りの個数を変更する
ことを特徴とするディジタルデータ再生装置。Demodulating means for demodulating digital data composed of a plurality of data blocks to which first and second check codes are added, and detecting errors contained in the demodulated digital data using the first check code or First error correction means for correcting, storage means for temporarily storing the error-corrected digital data, reading the digital data from the storage means, and using the second check code, included in the data block A digital data reproducing apparatus comprising second error correcting means for detecting or correcting an error generated
A first counter whose count value changes each time the demodulating means demodulates one block of the data block or every time the first error correcting means corrects one block error of the data block;
A second counter whose count value changes each time the second error correction means corrects one block error of the data block;
The storage means indicates the data block error-corrected by the first error correction means and the number of errors detected during error correction processing by the first check code in the first error correction means. Store the flag and the count value of the first counter;
The second error correction means reads from the storage means the number of the flags read from the storage means, the number of errors detected by the error correction processing using the second check code, and the like. A digital data reproducing apparatus, wherein the number of errors to be erasure-corrected is changed according to a comparison result between the count value of the first counter and the count value of the second counter.
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調する毎に、または該第1の誤り訂正手段が該データブロックの1ブロック誤り訂正をする毎にカウント値が変化する第1のカウンタと、
該第2の誤り訂正手段が該データブロックを1ブロック誤り訂正する毎にカウント値が変化する第2のカウンタと
を設け、
該記憶手段は、該第1の誤り訂正手段で誤り訂正された該データブロックと、該第1の誤り訂正手段での該第1の検査符号による誤り訂正処理時に検出された誤りの個数を示すフラグと、該第1のカウンタのカウント値とを蓄え、
該第2の誤り訂正手段は、該第2の検査符号を用いた誤り訂正処理を消失訂正で行なう際の誤りの位置を、該記憶手段から読み出された該フラグの個数と、該記憶手段から読み出した該第1のカウンタのカウント値と該第2のカウンタのカウント値との比較結果とに応じて決定する
ことを特徴とするディジタルデータ再生装置。Demodulating means for demodulating digital data composed of a plurality of data blocks to which first and second check codes are added, and detecting errors contained in the demodulated digital data using the first check code or First error correction means for correcting, storage means for temporarily storing the error-corrected digital data, reading the digital data from the storage means, and using the second check code, included in the data block A digital data reproducing apparatus comprising second error correcting means for detecting or correcting an error generated
A first counter whose count value changes each time the demodulating means demodulates one block of the data block or every time the first error correcting means corrects one block error of the data block;
A second counter whose count value changes each time the second error correction means corrects one block error of the data block;
The storage means indicates the data block error-corrected by the first error correction means and the number of errors detected during error correction processing by the first check code in the first error correction means. Store the flag and the count value of the first counter;
The second error correction means includes the error position when performing error correction processing using the second check code by erasure correction, the number of the flags read from the storage means, and the storage means. A digital data reproducing apparatus, wherein the digital data reproducing apparatus is determined according to a comparison result between the count value of the first counter read from the count value of the second counter and the count value of the second counter.
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調する毎に、または該第1の誤り訂正手段が該データブロックの1ブロック誤り訂正をする毎にカウント値が変化する第1のカウンタと、
該第2の誤り訂正手段が該データブロックを1ブロック誤り訂正する毎にカウント値が変化する第2のカウンタと
を設け、
該復調手段は、該データブロックと関連付けて該同期信号や該識別データの検出状況を示す情報を生成し、
該記憶手段は、該第1の誤り訂正手段で誤り訂正された該データブロックと、該復調手段で生成された該同期信号や該識別データの検出状況を示す該情報と、該第1の誤り訂正手段での該第1の検査符号による誤り訂正処理時に検出された誤りの個数を示すフラグと、該第1のカウンタのカウント値とを蓄え、
該第2の誤り訂正手段は、該記憶手段から読み出された該フラグの個数と、該第2の検査符号を用いた誤り訂正処理で検出された誤りの個数と、該記憶手段から読み出された該同期信号や該識別データの検出状況を示す該情報と、該記憶手段から読み出された該第1のカウンタのカウント値と該第2のカウンタのカウント値との比較結果とに応じて消失訂正する誤りの個数を変更する
ことを特徴とするディジタルデータ再生装置。Detecting the synchronization signal and the identification data from the digital data of a plurality of data block columns to which the identification data and the synchronization signal are added according to a certain rule after the first and second check codes are added; Demodulating means for demodulating the digital data, first error correcting means for detecting or correcting an error included in the demodulated digital data using the first check code, and the error-corrected digital data Storage means for temporarily storing data, and second error correction means for reading out the digital data from the storage means and detecting or correcting an error contained in the data block using the second check code In a digital data reproducing device,
A first counter whose count value changes each time the demodulating means demodulates one block of the data block or every time the first error correcting means corrects one block error of the data block;
A second counter whose count value changes each time the second error correction means corrects one block error of the data block;
The demodulation means generates information indicating the detection status of the synchronization signal and the identification data in association with the data block,
The storage means includes the data block error-corrected by the first error correction means, the information indicating the detection status of the synchronization signal and the identification data generated by the demodulation means, and the first error Storing a flag indicating the number of errors detected during error correction processing by the first check code in the correction means, and a count value of the first counter;
The second error correction means reads from the storage means the number of the flags read from the storage means, the number of errors detected by the error correction processing using the second check code, and the like. According to the information indicating the detection status of the synchronization signal and the identification data, and the comparison result between the count value of the first counter and the count value of the second counter read from the storage means And changing the number of errors for erasure correction .
該復調手段が該データブロックを1ブロック復調する毎に、または該第1の誤り訂正手段が該データブロックの1ブロック誤り訂正をする毎にカウント値が変化する第1のカウンタと、
該第2の誤り訂正手段が該データブロックを1ブロック誤り訂正する毎にカウント値が変化する第2のカウンタと
を設け、
該復調手段は、該データブロックと関連付けて該同期信号や該識別データの検出状況を示す情報を生成し、
該記憶手段は、該第1の誤り訂正手段で誤り訂正された該データブロックと、該復調手段で生成された該同期信号や該識別データの検出状況を示す該情報と、該第1の誤り訂正手段での該第1の検査符号による誤り訂正処理時に検出された誤りの個数を示すフラグと、該第1のカウンタのカウント値とを蓄え、
該第2の誤り訂正手段は、該第2の検査符号を用いた誤り訂正処理を消失訂正で行なう際の誤りの位置を、該記憶手段から読み出された該フラグの個数と、該記憶手段から読み出された該同期信号や該識別データの検出状況を示す該情報と、該記憶手段から読み出された該第1のカウンタのカウント値と該第2のカウンタのカウント値との比較結果とに応じて決定する
ことを特徴とするディジタルデータ再生装置。The synchronization signal and the identification data are detected from digital data of a plurality of data block columns to which the identification data and the synchronization signal are added according to a certain rule after the first and second check codes are added. Demodulating means for demodulating the digital data; first error correcting means for detecting or correcting an error contained in the demodulated digital data using the first check code; Storage means for temporarily storing data; and second error correction means for reading out the digital data from the storage means and detecting or correcting an error included in the data block using the second check code. In the digital data reproducing apparatus,
A first counter whose count value changes each time the demodulating means demodulates one block of the data block or every time the first error correcting means corrects one block error of the data block;
A second counter whose count value changes each time the second error correction means corrects one block error of the data block;
The demodulation means generates information indicating the detection status of the synchronization signal and the identification data in association with the data block,
The storage means includes the data block error-corrected by the first error correction means, the information indicating the detection status of the synchronization signal and the identification data generated by the demodulation means, and the first error Storing a flag indicating the number of errors detected during error correction processing by the first check code in the correction means, and a count value of the first counter;
The second error correction means includes the error position when performing error correction processing using the second check code by erasure correction, the number of the flags read from the storage means, and the storage means. A comparison result of the information indicating the detection status of the synchronization signal or the identification data read from the first counter and the count value of the second counter read from the storage means A digital data reproducing apparatus characterized by being determined according to the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000089106A JP4148626B2 (en) | 2000-03-28 | 2000-03-28 | Digital data reproducing apparatus and reproducing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000089106A JP4148626B2 (en) | 2000-03-28 | 2000-03-28 | Digital data reproducing apparatus and reproducing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001273729A JP2001273729A (en) | 2001-10-05 |
JP4148626B2 true JP4148626B2 (en) | 2008-09-10 |
Family
ID=18604897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000089106A Expired - Fee Related JP4148626B2 (en) | 2000-03-28 | 2000-03-28 | Digital data reproducing apparatus and reproducing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4148626B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4939409B2 (en) * | 2005-06-10 | 2012-05-23 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | Apparatus, method, and program for correcting error |
US7734984B2 (en) * | 2006-04-13 | 2010-06-08 | Trident Microsystems (Far East) Ltd. | Erasures assisted block code decoder and related method |
JP2010287271A (en) | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Panasonic Corp | Error correcting method and data reproducing device |
-
2000
- 2000-03-28 JP JP2000089106A patent/JP4148626B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001273729A (en) | 2001-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7408863B2 (en) | Digital signal processing method, data recording and reproducing apparatus, and data recording medium that are resistant to burst errors | |
US8166369B2 (en) | Method for error processing in optical disk memories | |
JP3737484B2 (en) | Decoding method and apparatus | |
US4760576A (en) | Error correction method | |
EP1125294B1 (en) | Multi-level error detection and correction technique for data storage recording device | |
US6751771B2 (en) | Method and apparatus for error processing in optical disk memories | |
JP4709485B2 (en) | On-drive integrated sector format RAID error correction code system and method | |
KR100734262B1 (en) | Defect decision device for optimized defect management in the optical device | |
US20090077452A1 (en) | Method of generating error detection codes | |
US6381706B1 (en) | Fine granularity rewrite method and apparatus for data storage device | |
JP2008533637A (en) | Data randomization for rewriting in recording and playback equipment | |
JP4148626B2 (en) | Digital data reproducing apparatus and reproducing method | |
WO2010143442A1 (en) | Error correcting method and data reproducing apparatus | |
JP2010287271A5 (en) | ||
US7225385B2 (en) | Optical recording method | |
US6522831B2 (en) | Reproducing apparatus | |
JP4143452B2 (en) | Digital data recording / reproducing apparatus and reproducing method | |
JPH11297000A (en) | Data generating method and data generating device | |
WO2008050957A1 (en) | Error correction method and apparatus for optical information storage medium recording/reproducing apparatus | |
US7334180B2 (en) | Optical encoding method | |
JP2002074861A (en) | Device and method for reproducing digital data | |
NL1030615C2 (en) | Optical-disk recorder e.g. for compact disk, has data recording unit that re-records data of defect area on another area of disk, when error frequency of occurrence exceeds critical value | |
JP2003173633A (en) | Optical disk device | |
US20070038905A1 (en) | Information storage medium, information recording/playback apparatus, and method of recording and playing back information | |
JP3829617B2 (en) | Digital signal recording device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080610 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080624 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |