JP4144989B2 - Centralized monitoring device - Google Patents
Centralized monitoring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4144989B2 JP4144989B2 JP37467199A JP37467199A JP4144989B2 JP 4144989 B2 JP4144989 B2 JP 4144989B2 JP 37467199 A JP37467199 A JP 37467199A JP 37467199 A JP37467199 A JP 37467199A JP 4144989 B2 JP4144989 B2 JP 4144989B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- centralized monitoring
- unit
- communication
- intercom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数の端末装置と集中監視装置との間で通信を行い、各端末装置の動作状況を集中監視装置で監視する監視システムで使用する集中監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、マンションなどの集合住宅における通話システムとして、インターホンシステムが利用されている。インターホンシステムは、各住居に住宅情報盤を設置し、この住宅情報盤と、玄関先に設置したインターホン子機及びロビーに設置したロビーインターホン装置との間で通話を可能にしている。
【0003】
さらに、この通話システムを利用した集中監視システムがある。この集中監視システムは、管理人室に集中監視装置を設置し、各住居の住宅情報盤との間を通信線で接続し、また、各住宅情報盤に、煙感知器、熱感知器、ガス漏れ検知センサ、非常通報ボタン、侵入センサなどを接続する。集中監視装置では、各住宅情報盤におけるセキュリティ情報を集中監視する。
【0004】
この監視システムでは、住居に火事などの異常事態が発生すると、上記各種センサによりそれを検知して、住宅情報盤から集中監視装置に通報をする。管理人は、集中監視装置の表示によって異常の内容を判別して必要な措置をとる。
この監視システムでは、住宅情報盤に機器異常があると、住居内で異常事態が発生しても集中監視装置への通報ができない。これに対処するため、集中監視装置は、自動的に各住宅情報盤の機器異常の有無を確認する。このために、集中監視装置は、定期的に、各住宅情報盤に対して機器確認信号を送出する。各住宅情報盤では、この機器確認信号を受信すると応答信号を返信するが、機器に異常があるときは、応答信号を返信することはできない。
【0005】
集中監視装置では、機器確認信号を送信した後に応答信号を受信すると、当該住宅情報盤は正常に動作をしていると判定し、応答信号の返信がなければ、当該住宅情報盤に機器異常が発生していると判定する。そして、機器異常を検知したときは、表示部にその旨を表示し、それを見た管理人は、住宅情報盤の修復のために必要な措置をとる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
新築マンションにおける未入居の住居では、電源ブレーカが切られる。したがって、その住居のインターホン装置には電源が供給されない。このため、集中監視装置が機器確認信号を送信しても、当該住宅情報盤は応答信号を返送しない。すると、集中監視装置は、応答信号の受信がないために、当該住宅情報盤に機器異常があると判定するので、機器異常がないにもかかわらず異常表示をすることとなる。したがって、管理人は、機器異常が表示された住居が未入居であるか、入居済みであるかの判断を行わなければならない。
【0007】
本発明は、複数の端末装置と、これら端末装置と通信する集中監視装置とから構成され、前記集中監視装置は、通信できない端末装置を異常な端末装置であると判定する機能を有する監視システムにおいて使用する、改良された集中監視装置を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するためになされたものである。
本発明の集中監視装置は、複数の端末装置との間で通信を行う集中監視装置であって、前記複数の端末装置との間の通信を行う通信手段と、所定の端末装置について保留登録を行う手段と、前記通信手段により前記端末装置と通信を行い、その通信が不可能であるとき、当該端末装置に前記保留登録がされていれば当該端末装置に異常がないと判定し、前記保留登録がされていなければ当該端末装置に異常があると判定手段とを具備し、前記通信手段により、前記複数の端末装置との間の通信を間歇的に行い、前記保留登録された端末装置と夜間などの所定時間帯の間に通信ができたときは、当該端末装置について保留登録を解除するようにする。
【0009】
この集中監視装置によれば、保留登録がされている端末装置を動作状態にすると、機器確認信号に対して応答信号が返信される。集中監視装置では、応答信号を受信すると当該端末装置に対する保留登録を解除する。これにより、端末装置を動作状態にするだけで、その端末装置に対する保留登録を解除することができる。
【0010】
なお、保留登録された端末装置が一時的に動作状態となったときに、そのつど保留解除がされると、端末装置を再度非動作状態にしたときに、集中監視装置にて再度保留登録をしなければならなくなる。これに対して本発明では、保留登録された端末装置との間で、深夜などの所定時間帯に応答信号の返信があったときのみ、集中監視装置では当該端末装置についての保留登録を解除する。これにより、端末装置が一時的に動作状態にされた場合には、保留登録を維持したままとすることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態について図を用いて説明する。
図1を用いて、監視システム及びインターホンシステムを適用した集合住宅通話システムについて説明する。
マンションなどの集合住宅の、管理人室1及び複数の住居2内にインターホン親機3が設置される。各住居2のインターホン親機3は、通信線4を介して住居2の玄関先に設置されたインターホン子機5と接続される。管理人室1に主装置6が設置され、各インターホン親機3及びロビーに設置したロビーインターホン7が通信線8を介して接続される。
【0012】
この通話システムはインターホンシステムとして機能し、各住居2の住人は、インターホン子機5を通して玄関先にいる訪問者などと通話をし、ロビーインターホン7を通してロビーにいる訪問者などと通話をする。
また、この通話システムは、監視システムを兼用する。監視システムとして機能するとき、主装置6は本発明の集中監視装置として動作し、インターホン親機3は、住宅情報盤として動作する。インターホン親機3には、後述のように煙感知器などのセンサ類が接続される。
【0013】
図2を用いて、主装置6(本発明の集中監視装置)の構成を説明する。
主装置6は、制御手段9と、これに接続される記憶手段11、通信手段12、設定手段13、表示手段14とから構成される。これらの各部分は、電源15から電力の供給を受ける。制御手段9はCPUで構成される。記憶手段11には、制御手段9をインターホンシステムの中継機及び監視システムの集中監視装置として動作させるプログラム及び各種データが記憶される。
【0014】
通信手段12は、各インターホン親機3及びロビーインターホン7との間で通信を行う。なお、図示はしないが、遠隔地にある監視センタと接続されるときは、通信手段12は電話回線などの公衆回線に接続される。設定手段13は、カードリーダ、テンキーなどにより構成され、これによりインターホンシステム及び監視システムに必要な各種設定を行う。表示手段14は、液晶ディスプレイ、表示灯、スピーカなどにより構成される。
【0015】
図3を用いて、インターホン親機3の構成を説明する。
インターホン親機3は、制御手段16と、これに接続される記憶手段17、通信手段18、音声信号送受信手段19、通話手段21、表示手段22、異常信号入力手段23とから構成される。これらの各部分は、電源24から電力の供給を受ける。制御手段16はCPUで構成される。記憶手段17には、制御手段16をインターホンシステムの親機及び監視システムの住宅情報盤として動作させるためのプログラム及び各種データが記憶される。
【0016】
通信手段18は、各インターホン子機5及び主装置6との間で通信を行う。通話手段21は、マイク、スピーカから構成される。音声信号送受信手段19は、通話手段21とインターホン子機5又はロビーインターホン7との間で音声信号を送受信する。表示手段22は、液晶ディスプレイ、表示灯、スピーカなどにより構成される。異常信号入力手段23には、煙感知器、熱感知器、ガス漏れ検知センサ、非常通報ボタン、侵入センサなどの各種センサが接続される。
【0017】
図1〜図3に示した通話システムの概略の動作を説明する。
インターホンシステムとしては、各住居2の住人は、インターホン親機3を使用して、インターホン子機5を介して玄関先の訪問者などと通話をし、ロビーインターホン7を介してロビーに居る訪問者などと通話をする。主装置6は、各インターホン親機3とロビーインターホン7の中継装置として機能する。
【0018】
監視システムとしては、各住居2内のインターホン親機3は、住宅情報盤として機能する。火事、ガス漏れ、侵入者、その他の非常状態が発生すると、センサなどによりこれが検知され、インターホン親機3は主装置6に異常信号を送信する。主装置6は、集中監視装置として機能する。主装置6は、異常信号を受信すると、表示手段14により音声、光などを発して異常が発生したことを管理人に知らせる。管理人はこの表示により、消火活動、警察への通報などの必要な措置をとる。
【0019】
主装置6は、通信手段12により、定期的に各インターホン親機3に機器確認信号を送信する。インターホン親機3は、通信手段18により機器確認信号を受信すると、応答信号を返信する。主装置6は、この応答信号を受信すると、当該インターホン親機3には機器異常がないと判定する。一方、応答信号が返信されない場合は、当該インターホン親機3に機器異常が発生していると判定して、その旨を表示手段14に表示する。管理人は、この表示を確認すると、当該インターホン親機3の点検などの必要な措置をとる。これにより、インターホン親機3に機器異常が発生しても、速やかにそれを修復して、本来の住宅情報盤としての機能を回復させることができる。
【0020】
以上説明したインターホンシステムとしての動作及び、監視システムとしての動作は、従来より知られたものであり、種々の実現方法が提案されている。したがって、ここでの詳細な説明は省略する。
本例は、上記の通話システムにおいて、未入居の住居2のインターホン親機3に対して保留登録を行う。
【0021】
上記通話システムでは、インターホン親機3と子機5は各住居2に設置されるが、未入居の住居2では電源ブレーカが切られる。したがって、その住居2のインターホン親機3は、電源が供給されないので動作不可能となっている。このため、主装置6がそのインターホン親機3に機器確認信号を送信しても、当該インターホン親機3は応答信号を返信しない。
【0022】
したがって、このままでは、主装置6は、当該インターホン親機3に機器異常が発生していると判断して、異常表示をしてしまう。本例の主装置6は、これに対して、未入居の住居2について保留登録をして、当該インターホン親機3が応答信号を返信しなくても機器異常と判断しないようにする。この保留登録は、主装置6の設定手段13により登録操作を行い、記憶手段11に保留登録されたインターホン親機3が記憶される。
【0023】
図4のフローチャートを用いて、主装置6による機器の状態確認の動作を説明する。図4の処理は、所定の時間間隔で、各インターホン親機3ごとに実行される。
ステップS1で1つのインターホン親機3に対して機器確認信号を送信する。ステップS2で応答信号の受信を待つ。ここで、応答信号を受信しなければ、ステップS3へ進み、記憶手段11を調べて当該インターホン親機3に保留登録がされているか否かを判定する。ここで保留登録がされていれば、当該インターホン親機3について状態診断は行わないこととなるので、処理を終了する。
【0024】
ステップS3で、当該インターホン親機3に保留登録がされていないと判定されたときは、保留登録がされていないのに応答信号が返信されない(ステップS2のN)のであるから、当該インターホン親機3に機器異常が発生していると判定できる。したがって、ステップS5で、表示手段14に機器異常の表示をして処理を終了する。
【0025】
ステップS2で、応答信号を受信すれば、ステップS6へ進み、当該インターホン親機3が保留登録されているか否かを判定する。ステップS6で、保留登録がされていなければ、インターホン親機3は正常に動作をしていると判定できるので、処理を終了する。ステップS6で、保留登録がされていると判定されると、ステップS82へ進む。
【0026】
ステップS82へ進む場合とは、保留登録がされている(ステップS6のY)のに応答信号が返信された(ステップS2のY)場合であり、これは、未入居であった住居2で電源ブレーカがオンされて、インターホン親機3が動作状態となった場合である。この状況は、その住居2に入居があった場合と、住居2の見学などのために、一時的に電源ブレーカがオンされた場合がある。
【0027】
本例では、ステップS82で、現在の時間が所定時間帯内であるか否かを判定する。ここで、所定時間帯とは、見学者などが来る可能性のない時間帯、例えば、深夜の時間帯がセットされる。未入居の住居2に入居者が入れば、深夜であっても電源ブレーカはオンとされているので、この状況では、ステップS9で保留登録を解除して処理を終了する。
【0028】
これにより、未入居の住居2に入居者があったとき、住居2の電源ブレーカをオンとするだけで、自動的に保留解除がされるので、手間が省け、かつ、解除忘れを防止できる。また、保留登録状態で応答信号がある状態が一時的なものである場合は、深夜などの所定時間帯になる前に、見学終了時に住居2の電源ブレーカがオフされる。その後の図4の処理では、ステップS2で応答信号を受信しなくなり保留登録は維持される。
【0029】
【発明の効果】
本発明によれば、複数の端末装置と、これら端末装置と通信する集中監視装置とから構成され、前記集中監視装置は、通信できない端末装置を異常な端末装置であると判定する機能を有する監視システムにおいて使用する、改良された集中監視装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した通話システムの構成を示す図。
【図2】図1における主装置(本発明の集中監視装置)の構成を示す図。
【図3】図1におけるインターホン親機の構成を示す図。
【図4】図2の主装置の動作を示すフローチャート。
【符号の説明】
1…管理人室
2…住居
3…インターホン親機
4…通信線
5…インターホン子機
6…主装置
7…ロビーインターホン
8…通信線
9…制御手段
11…記憶手段
12…通信手段
13…設定手段
14…表示手段
15…電源
16…制御手段
17…記憶手段
18…通信手段
19…音声信号送受信手段
21…通話手段
22…表示手段
23…異常信号入力手段
24…電源[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a centralized monitoring device that is used in a monitoring system that performs communication between a plurality of terminal devices and a centralized monitoring device and monitors the operation status of each terminal device with the centralized monitoring device.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, an intercom system has been used as a call system in an apartment house such as a condominium. The intercom system installs a house information board in each residence, and enables communication between the house information board and an interphone handset installed at a front door and a lobby intercom apparatus installed in a lobby.
[0003]
Furthermore, there is a centralized monitoring system using this call system. In this centralized monitoring system, a centralized monitoring device is installed in the manager's room, connected to the housing information board of each residence with a communication line, and a smoke detector, heat detector, gas Connect leak detection sensor, emergency call button, intrusion sensor, etc. The central monitoring device centrally monitors security information on each house information board.
[0004]
In this monitoring system, when an abnormal situation such as a fire occurs in a house, it is detected by the above various sensors, and a notification is sent from the house information panel to the centralized monitoring device. The manager determines the content of the abnormality by displaying the centralized monitoring device and takes necessary measures.
In this monitoring system, if there is a device abnormality in the housing information panel, it is not possible to report to the centralized monitoring device even if an abnormal situation occurs in the house. In order to cope with this, the centralized monitoring device automatically checks whether there is an equipment abnormality in each house information panel. For this purpose, the centralized monitoring device periodically sends a device confirmation signal to each housing information panel. Each house information panel returns a response signal when receiving this device confirmation signal, but cannot return a response signal when there is an abnormality in the device.
[0005]
In the centralized monitoring device, when a response signal is received after transmitting a device confirmation signal, it is determined that the house information panel is operating normally. It is determined that it has occurred. When a device abnormality is detected, the fact is displayed on the display unit, and the manager who sees it displays the necessary measures for repairing the home information board.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
In unoccupied houses in newly built apartments, the power breaker is turned off. Therefore, no power is supplied to the intercom device in the residence. For this reason, even if the centralized monitoring device transmits a device confirmation signal, the housing information panel does not return a response signal. Then, since the central monitoring apparatus does not receive a response signal, it determines that there is a device abnormality in the house information panel, and therefore displays an abnormality even though there is no device abnormality. Therefore, the manager must determine whether the residence in which the device abnormality is displayed is unoccupied or has been occupied.
[0007]
The present invention is composed of a plurality of terminal devices and a centralized monitoring device that communicates with these terminal devices, and the centralized monitoring device has a function of determining a terminal device that cannot communicate as an abnormal terminal device. The object is to provide an improved centralized monitoring device for use.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The present invention has been made to achieve the above object.
A centralized monitoring apparatus according to the present invention is a centralized monitoring apparatus that performs communication with a plurality of terminal devices, the communication unit that performs communication with the plurality of terminal devices, and hold registration for a predetermined terminal device. Means for performing communication with the terminal device by the communication means, and when the communication is impossible, the terminal device determines that there is no abnormality if the suspension registration is performed, and the suspension is performed. If the terminal device is not registered, the terminal device has a determining unit, and the communication unit intermittently performs communication with the plurality of terminal devices, When communication is possible during a predetermined time period such as at night, the hold registration is released for the terminal device.
[0009]
According to this centralized monitoring device, when a terminal device that has been registered on hold is put into an operating state, a response signal is returned in response to the device confirmation signal. When the centralized monitoring device receives the response signal, the centralized monitoring device cancels the pending registration for the terminal device. Thereby, the hold registration with respect to the terminal device can be canceled simply by bringing the terminal device into an operating state.
[0010]
When the terminal device that has been registered for suspension temporarily enters the operating state, each time the suspension is released, when the terminal device is deactivated again, the centralized monitoring device re-registers the suspension. Will have to do. On the other hand, in the present invention, the centralized monitoring device cancels the pending registration for the terminal device only when a response signal is returned to the terminal device that is registered for suspension in a predetermined time zone such as midnight. . Thereby, when a terminal device is temporarily made into an operation state, hold registration can be maintained.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
A collective housing call system to which the monitoring system and the intercom system are applied will be described with reference to FIG.
The
[0012]
This call system functions as an interphone system, and a resident of each
This call system also serves as a monitoring system. When functioning as a monitoring system, the
[0013]
The configuration of the main device 6 (the centralized monitoring device of the present invention) will be described with reference to FIG.
The
[0014]
The communication means 12 communicates with each
[0015]
The configuration of the
The
[0016]
The communication means 18 communicates with each
[0017]
The general operation of the call system shown in FIGS. 1 to 3 will be described.
As an intercom system, a resident in each
[0018]
As a monitoring system, the
[0019]
The
[0020]
The operation as the interphone system and the operation as the monitoring system described above have been conventionally known, and various realization methods have been proposed. Therefore, detailed description here is omitted.
In this example, on-call registration is performed with respect to the
[0021]
In the above call system, the
[0022]
Therefore, in this state, the
[0023]
With reference to the flowchart of FIG. 4, an operation of checking the state of the device by the
In step S1, a device confirmation signal is transmitted to one
[0024]
If it is determined in step S3 that the hold registration is not performed in the
[0025]
If a response signal is received in step S2, the process proceeds to step S6, and it is determined whether or not the
[0026]
The case where the process proceeds to step S82 is a case where a response signal is returned (Y in step S2) even though the hold registration has been made (Y in step S6). This is a case where the breaker is turned on and the
[0027]
In this example, in step S82, it is determined whether or not the current time is within a predetermined time zone. Here, the predetermined time zone is set to a time zone where a visitor or the like may not come, for example, a midnight time zone. If a resident enters the
[0028]
As a result, when there is a resident in the
[0029]
【The invention's effect】
According to the present invention, the monitoring device includes a plurality of terminal devices and a centralized monitoring device that communicates with these terminal devices, and the centralized monitoring device has a function of determining a terminal device that cannot communicate as an abnormal terminal device. An improved centralized monitoring device for use in the system can be obtained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a call system to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a main apparatus (central monitoring apparatus according to the present invention) in FIG. 1;
3 is a diagram showing a configuration of an intercom base unit in FIG. 1;
4 is a flowchart showing the operation of the main apparatus of FIG. 2;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記複数の端末装置との間の通信を行う通信手段と、
所定の端末装置について保留登録を行う手段と、
前記通信手段により前記端末装置と通信を行い、その通信が不可能であるとき、当該端末装置に前記保留登録がされていれば当該端末装置に異常がないと判定し、前記保留登録がされていなければ当該端末装置に異常があると判定する判定手段とを具備し、
前記判定手段は、前記通信手段により、前記保留登録された端末装置との通信が所定時間帯の間にできたときは、当該端末装置の前記保留登録を解除することを特徴とする集中監視装置。A centralized monitoring device that communicates with a plurality of terminal devices,
Communication means for communicating with the plurality of terminal devices;
Means for holding registration for a predetermined terminal device;
When communication with the terminal device is performed by the communication means and communication is impossible, it is determined that there is no abnormality in the terminal device if the suspension registration is performed in the terminal device, and the suspension registration is performed. If there is not, the determination means which determines that there is an abnormality in the terminal device,
The determination unit releases the hold registration of the terminal device when the communication unit can communicate with the terminal device registered for hold during a predetermined time period. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP37467199A JP4144989B2 (en) | 1999-12-28 | 1999-12-28 | Centralized monitoring device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP37467199A JP4144989B2 (en) | 1999-12-28 | 1999-12-28 | Centralized monitoring device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001188978A JP2001188978A (en) | 2001-07-10 |
JP4144989B2 true JP4144989B2 (en) | 2008-09-03 |
Family
ID=18504239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP37467199A Expired - Fee Related JP4144989B2 (en) | 1999-12-28 | 1999-12-28 | Centralized monitoring device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4144989B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5555652B2 (en) * | 2011-03-28 | 2014-07-23 | アイホン株式会社 | Apartment house intercom system |
-
1999
- 1999-12-28 JP JP37467199A patent/JP4144989B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001188978A (en) | 2001-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5116841B2 (en) | Alarm and alarm system | |
JP2004126827A (en) | Multiple dwelling house information alarm system | |
JP4240712B2 (en) | Centralized monitoring device | |
JP4144989B2 (en) | Centralized monitoring device | |
TWI631536B (en) | Intercom unit for collective house and intercom device for collective house | |
JP3663843B2 (en) | Apartment house system with emergency broadcast line | |
JP3843419B2 (en) | Intercom system | |
JP4664717B2 (en) | Intercom diagnostic system | |
KR101693215B1 (en) | An Integrated Sensor Control Apparatus and Method for DIY type Unmanned Security System | |
JP2002083390A (en) | Fire alarm system and its inspection method | |
JP4789528B2 (en) | Fire alarm system for apartment houses | |
JP3500064B2 (en) | Fire alarm system for apartment houses | |
JP4955857B2 (en) | Apartment house security system | |
JP2004118805A (en) | Fire alarm facility | |
JP2002074559A (en) | Living information monitoring system | |
JP4006963B2 (en) | Residential information board master unit, residential information panel secondary master unit, hands-free call system for collective housing | |
JP2012070335A (en) | Intercom system for apartment house | |
JP3586992B2 (en) | Fire receiver for communal housing common use | |
JP2002230653A (en) | Alarm transmission device | |
JP2005012510A (en) | Emergency information system | |
JP2023022614A (en) | Control system, and, control method | |
JPH1145388A (en) | Multiple dwelling house system | |
JP3338630B2 (en) | Apartment house fire monitoring system | |
JPH02204898A (en) | Security terminal equipment | |
JP2002230652A (en) | Vehicle theft prevention system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080520 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4144989 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |