JP4141298B2 - ペロブスカイト構造を有する誘電体セラミック粉末の製造方法と、セラミック電子部品の製造方法と、積層セラミックコンデンサの製造方法 - Google Patents
ペロブスカイト構造を有する誘電体セラミック粉末の製造方法と、セラミック電子部品の製造方法と、積層セラミックコンデンサの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4141298B2 JP4141298B2 JP2003080407A JP2003080407A JP4141298B2 JP 4141298 B2 JP4141298 B2 JP 4141298B2 JP 2003080407 A JP2003080407 A JP 2003080407A JP 2003080407 A JP2003080407 A JP 2003080407A JP 4141298 B2 JP4141298 B2 JP 4141298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceramic powder
- producing
- powder
- dielectric ceramic
- dielectric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims description 130
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims description 76
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 31
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 title claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 51
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 29
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 20
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 7
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 5
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 claims description 5
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 3
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 55
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 50
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 30
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N strontium titanate Chemical compound [Sr+2].[O-][Ti]([O-])=O VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 13
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 13
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 13
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 10
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 6
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L barium carbonate Chemical compound [Ba+2].[O-]C([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000002003 electrode paste Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910001631 strontium chloride Inorganic materials 0.000 description 4
- AHBGXTDRMVNFER-UHFFFAOYSA-L strontium dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Sr+2] AHBGXTDRMVNFER-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- UUCCCPNEFXQJEL-UHFFFAOYSA-L strontium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Sr+2] UUCCCPNEFXQJEL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910001866 strontium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L barium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ba+2] RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910001863 barium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N heavy water Substances [2H]O[2H] XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001027 hydrothermal synthesis Methods 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003991 Rietveld refinement Methods 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- WDIHJSXYQDMJHN-UHFFFAOYSA-L barium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ba+2] WDIHJSXYQDMJHN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910001626 barium chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 230000005621 ferroelectricity Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- MSYNCHLYGJCFFY-UHFFFAOYSA-B 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].[Ti+4].[Ti+4].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O MSYNCHLYGJCFFY-UHFFFAOYSA-B 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002367 SrTiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940006612 barium citrate Drugs 0.000 description 1
- PAVWOHWZXOQYDB-UHFFFAOYSA-H barium(2+);2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[Ba+2].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O PAVWOHWZXOQYDB-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- RXSHXLOMRZJCLB-UHFFFAOYSA-L strontium;diacetate Chemical compound [Sr+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O RXSHXLOMRZJCLB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/639—Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/46—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
- C04B35/462—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
- C04B35/465—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
- C04B35/468—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
- C04B35/4682—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G1/00—Methods of preparing compounds of metals not covered by subclasses C01B, C01C, C01D, or C01F, in general
- C01G1/02—Oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G23/00—Compounds of titanium
- C01G23/003—Titanates
- C01G23/006—Alkaline earth titanates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/46—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
- C04B35/462—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
- C04B35/465—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
- C04B35/47—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on strontium titanates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/018—Dielectrics
- H01G4/06—Solid dielectrics
- H01G4/08—Inorganic dielectrics
- H01G4/12—Ceramic dielectrics
- H01G4/1209—Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/018—Dielectrics
- H01G4/06—Solid dielectrics
- H01G4/08—Inorganic dielectrics
- H01G4/12—Ceramic dielectrics
- H01G4/1209—Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
- H01G4/1218—Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
- H01G4/1227—Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/30—Stacked capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/30—Three-dimensional structures
- C01P2002/34—Three-dimensional structures perovskite-type (ABO3)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/70—Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
- C01P2002/72—Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/70—Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
- C01P2002/77—Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by unit-cell parameters, atom positions or structure diagrams
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/62—Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/12—Surface area
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/40—Electric properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/44—Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
- C04B2235/441—Alkoxides, e.g. methoxide, tert-butoxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/44—Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
- C04B2235/444—Halide containing anions, e.g. bromide, iodate, chlorite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/44—Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
- C04B2235/449—Organic acids, e.g. EDTA, citrate, acetate, oxalate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/50—Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
- C04B2235/54—Particle size related information
- C04B2235/5409—Particle size related information expressed by specific surface values
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/50—Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
- C04B2235/54—Particle size related information
- C04B2235/5418—Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
- C04B2235/5445—Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/50—Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
- C04B2235/54—Particle size related information
- C04B2235/5418—Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
- C04B2235/5454—Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof nanometer sized, i.e. below 100 nm
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/50—Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
- C04B2235/54—Particle size related information
- C04B2235/5463—Particle size distributions
- C04B2235/5481—Monomodal
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/60—Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
- C04B2235/602—Making the green bodies or pre-forms by moulding
- C04B2235/6025—Tape casting, e.g. with a doctor blade
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/74—Physical characteristics
- C04B2235/76—Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
- C04B2235/761—Unit-cell parameters, e.g. lattice constants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/74—Physical characteristics
- C04B2235/79—Non-stoichiometric products, e.g. perovskites (ABO3) with an A/B-ratio other than 1
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24917—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24926—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including ceramic, glass, porcelain or quartz layer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Geology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、ペロブスカイト構造を有する誘電体セラミック粉末の製造方法と、セラミック電子部品の製造方法と、積層セラミックコンデンサの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
ペロブスカイト構造を有するセラミック粉末、例えば、チタン酸バリウム(BaTiO3 )粉末は、積層セラミックコンデンサ等のセラミック電子部品のための誘電材料として広く用いられている。セラミック電子部品には近年において小型化が求められており、例えば、積層セラミックコンデンサにおいて小型化を実現するには誘電体層の薄層化、つまりグリーンシートの薄層化が必至であり、この薄層化にはスラリー構成材料であるセラミック粉末の微細化と共に結晶格子の結晶性向上が重要となる。
【0003】
ペロブスカイト構造を有するセラミック粉末を得るための合成法として水熱法,加水分解法,固相法,シュウ酸塩法,クエン酸法,気相法等が知られており、近年にあっては各々の合成法でも粒径が0.2μm以下のセラミック粉末を得ることが可能となっているが、一般には、これら合成法の中でもより微細なセラミック粉末が得られる水熱法や加水分解法、所謂、湿式法が主として用いられている。
【0004】
【特許文献1】
特開2002−234771号公報
【特許文献2】
特開2001−316114号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、前記の湿式法では、合成過程で結晶格子内にOH基が取り込まれるため結晶性が低く、充分な誘電特性が得にくい不具合がある。この不具合を解消するため、従来では合成後のセラミック粉末に大気中で再熱処理を施して残存OH基を除去しているが、この再熱処理を行うことにより粒成長が起こり、結晶格子の結晶性が高まって誘電特性が向上する反面、粒子内のOH基が存在していた部分に空孔が形成されて誘電率に寄与しない体積割合が増加し、相対的に誘電率が低下する不具合を生じる。
【0006】
本発明は前記事情に鑑みて創作されたもので、その目的とするところは、結晶格子の結晶性が高く誘電特性に優れた誘電体セラミック粉末を得ることができる製造方法と、該誘電体セラミック粉末の製造方法を利用したセラミック電子部品の製造方法及び積層セラミックコンデンサの製造方法を提供することをその目的とする。
【0007】
前記目的を達成するため、本発明に係るペロブスカイト構造を有する誘電体セラミック粉末の製造方法は、誘電体セラミック粉末を非湿式処理により合成し、合成後の誘電体セラミック粉末をpH>7の液中で80℃以上の温度で熱処理する、ことをその特徴とする。
【0011】
さらに、本発明に係るセラミック電子部品の製造方法は、前記の製造方法によって誘電体セラミック粉末を製造する工程と、該誘電体セラミック粉末を原料として誘電体部を作成する工程とを備える、ことをその特徴とする。
【0013】
さらに、本発明に係る積層セラミックコンデンサの製造方法は、前記の製造方法によって誘電体セラミック粉末を製造する工程と、該誘電体セラミック粉末を主成分とするスラリーを用いてグリーンシートを作成する工程と、グリーンシートに所定配列の未焼成内部電極層を形成する工程と、未焼成内部電極層が形成されたグリーンシートを積層,圧着して未焼成積層物を得る工程と、未焼成積層物をチップサイズに分断してこれを焼成することにより相対する端面に焼成後の内部電極が交互に露出した単位チップを得る工程と、内部電極の露出端と接続するように単位チップの表面に一対の外部電極を形成する工程とを備える、ことをその特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明に係るペロブスカイト構造を有するセラミック粉末の製造方法は、
(1)セラミック粉末を非湿式処理により合成する第1ステップ
(2)合成後のセラミック粉末を液中で熱処理する第2ステップ
を備える。
【0015】
ペロブスカイト構造を有するセラミック粉末は、誘電材料として一般的なチタン酸バリウム(BaTiO3 )粉末の他に、BaTiO3 のBaサイトの一部または全部がSr,Ca,Pb,Y,希土類元素等で置換されたものの粉末や、BaTiO3 のTiサイトの一部または全部がSn,Zr,Nb,W,Sb等で置換されたものの粉末を指す。つまり、ペロブスカイト構造を有するセラミック粉末には、ABO3 で表される酸化物であって、AサイトがBa,Sr,Ca,Pb,Y,希土類元素等から成り、BサイトがTi,Sn,Zr,Nb,W,Sb等から成るものが含まれる。
【0016】
前記第1ステップにおける非湿式処理は、湿式法と称される水熱法や加水分解法のように水等の溶媒系の反応環境でセラミック粉末を合成する処理を指すものではなく、非溶媒系の反応環境でセラミック粉末を合成する処理を指す。具体的には、湿式法には含まれない固相法,シュウ酸塩法,クエン酸法及び気相法のうちの何れか1つの合成法を指す。
【0017】
チタン酸バリウムを例に挙げて説明すれば、前記の固相法は、炭酸バリウム(BaCO3 )粉末と酸化チタン(TiO2 )粉末を混合した後、これを800℃以上の温度で仮焼することによりチタン酸バリウム粉末を得る方法であり、
BaCO3+TiO2→ BaTiO3+CO2
の反応式によって表される。
【0018】
また、チタン酸バリウムを例に挙げて説明すれば、前記のシュウ酸塩法は、バリウム(Ba)とチタン(Ti)を含む水溶液とシュウ酸((COOH)2 )とを反応させてバリウム及びチタン等を含む複塩を生成させた後、この複塩を加熱分解することによりチタン酸バリウム粉末を得る方法であり、バリウム及びチタン等を含む複塩の生成は
BaCl2・2H2O+TiCl4+2(COOH)2・2H2O→ BaTiO(C2O4)2・4H2O+6HCl+H2O
の反応式によって表される。
【0019】
さらに、チタン酸バリウムを例に挙げて説明すれば、前記のクエン酸法は、クエン酸バリウム水溶液とクエン酸チタニウム水溶液を反応させてバリウム及びチタン等を含む複塩を生成させた後、この複塩を加熱分解することによりチタン酸バリウム粉末を得る方法である。
【0020】
さらに、チタン酸バリウムを例に挙げて説明すれば、前記の気相法は、バリウム(Ba)及びチタン(Ti)のそれぞれのアルコラート溶液を酸素または空気と共に噴霧化して高温の燃焼室に吹き込んで加熱分解してチタン酸バリウム粉末を得る方法であり、
Ba(OCH3)2+Ti(OC4H4)4+22O2 → BaTiO3+18CO2+21H2O
の反応式によって表される。
【0021】
前記第2ステップにおける熱処理は、合成後のセラミック粉末の結晶格子の結晶性を高めるための処理を指し、詳しくは、結晶格子が正方晶系の場合には結晶格子の正方晶性を高めるための処理を指し、結晶格子が立方晶系の場合には結晶格子の立方晶性を高める処理を指す。この熱処理は、合成後のセラミック粉末を水(H2O )や所定の水溶液等の液に投入し、液を媒体としてセラミック粉末に熱エネルギーを付与することにより実現される。
【0022】
熱処理温度は80℃以上が好ましく、80℃未満では結晶格子の結晶性を高める効果はあまり期待できない。熱処理の時間には特段制限はないが、60分以上であれば充分な熱処理を行うことができる。また、熱処理時の圧力は0.1MPa以上であれば充分な効果が期待できる。
【0023】
この熱処理により結晶格子の結晶性が何故に高まるかは定かではないが、後述する実験及び検証によれば、結晶格子が正方晶系のセラミック粉末、例えばチタン酸バリウム粉末の場合には熱処理前と後ではセラミック粉末における結晶格子のc/a軸比が増加していることが認められる。結晶格子が正方晶系の場合、結晶格子のc/a軸比が1.003よりも小さく立方晶に近くなると強誘電性が得られないとされているが、前記の熱処理によれば1.003未満であったc/a軸比が1.006以上となり、結晶格子の正方晶性が高められて充分な強誘電性を示すものとなる。
【0024】
一方、結晶格子が立方晶系のセラミック粉末、例えばチタン酸ストロンチウム粉末の場合には熱処理前と後ではセラミック粉末における結晶格子のXRDピーク(111)半価幅が減少していることが認められる。半価幅が狭まることは、結晶性が良くなる(歪みが小さくなる)、或いは、結晶サイズが増大することを意味する。また、結晶性が良好な場合、誘電損失が小さい傾向が確認されている。結晶格子のXRDピーク(111)半価幅が0.275°よりも大きくなると誘電損失が大きくなり、製品として問題が生じるとされているが、前記の熱処理によれば0.275°よりも高値であったXRDピーク(111)半価幅が0.270°以下となり、誘電損失が低下し電気的特性に優れたものとなる。
【0025】
また、熱処理用の液のpHは7でも構わないが、pHが7よりも大きなアルカリ性の液を用いれば、平均粒径よりも小さな微細粉、例えば粒径が0.01μm未満の粉末を熱処理過程で溶かし、粒度分布(標準偏差/平均粒径)が狭い、具体的には粒度分布が30%未満のセラミック粉末を得ることができ、pHが8以上の液を使用すれば粒度分布をさらに狭くして粒径の揃ったセラミック粉末を得ることができる。
【0026】
さらに、熱処理用の液は水であっても構わないが、好ましくは前記ABO3 で表されるセラミック粉末のAサイト金属イオンを所定濃度で含む水溶液、望ましくは、処理粉末に含まれるAサイト金属のモル数の0.1倍以上のAサイト金属を含む水溶液を使用する。このようにすれば、熱処理過程でセラミック粉末のAサイト金属イオンが液中に溶出することを抑制して、セラミック粉末の組成が変化することを防止することができる。
【0027】
以下に、チタン酸バリウム(BaTiO3 )粉末の製造に本発明を適用した具体例について説明する。尚、チタン酸バリウムは結晶格子が正方晶系であるため、後述の結晶性の変化は結晶格子のc/a軸比の変化によって評価した。
【0028】
【実施例1】
まず、原材料である炭酸バリウム(BaCO3 )粉末と酸化チタン(TiO2 )粉末をBa/Tiモル比が1.0となるように秤量して混合した後、これを900℃の温度で仮焼することにより、固相法による合成によってチタン酸バリウム粉末を得た。因みに、合成後のチタン酸バリウム粉末の粒径は0.2μm以下で、粒度分布(標準偏差/平均粒径)が40%で、結晶格子のc/a軸比は1.003であった。
【0029】
次に、合成後のチタン酸バリウム粉末を、処理粉末に含まれるバリウム(Ba)のモル数の0.2倍のバリウムを含み且つpHが12に調製された水酸化バリウム水溶液が入った密閉容器に入れ、温度が60℃,70℃,80℃,90℃,100℃となるようにそれぞれ維持した状態で60分間熱処理し、チタン酸バリウム粉末を得た。
【0030】
このようにして得られたチタン酸バリウム粉末の粒度分布と結晶格子のc/a軸比の数値を判定結果と共に表1に示す。
【0031】
因みに、前記の粒度分布は、得られた粉末の粒径計測を行い、標準偏差を平均値で割った値を算出する方法によって求めた。粒径計測の方法としては、得られた粉末の走査型電子顕微鏡(SEM)観察を行い、5万倍で画面サイズ7.3cm×9.5cmの写真に撮影し、写真上の粒子全数についてFeret径を計測した。計測粒子数が300粒子に満たない場合は、別視野のSEM写真を複数枚撮影し、300粒子以上になるように計測した。尚、Feret径とは、粒子を挟む2本の平行接線間の距離で定義される定方向接線径である(粉体工学会編「粒子計測技術」日刊工業新聞社,P7(1994))。
【0032】
また、前記の結晶格子のc/a軸比は、得られた粉末に対して粉末X線回折測定を行い、この測定により得たプロファイルをリートベルト解析によりフィッティングし、格子定数を算出する方法(F.Izumi and T.Ikeda,Mater.Sci.Forum,321−324(2000)198)によって求めた。
【0033】
【表1】
【0034】
表1に示すように、処理温度が80℃以上の試料番号1−3,1−4,1−5では結晶格子のc/a軸比が1.006以上に上昇していて、処理粉末の結晶性が向上していることが確認できる。これに対し、処理温度が70℃以下の試料番号1−1,1−2では結晶格子のc/a軸比に若干の上昇は見られるものの、試料番号1−3〜1−5ような効果は得られないことが確認できる。
【0035】
【実施例2】
まず、実施例1と同様に、固相法による合成によってチタン酸バリウム粉末を得た。
【0036】
次に、合成後のチタン酸バリウム粉末を、pHが6,7,8,9,10,11,12,13に調製され且つ処理粉末に含まれるバリウム(Ba)のモル数の0.2倍のバリウムを含む水酸化バリウム水溶液がそれぞれ入った密閉容器に入れ、液温度が100℃となるように維持した状態で60分間熱処理し、チタン酸バリウム粉末を得た。前記のpH調製された液は、水にチタン酸バリウム粉末の物性に影響のない酢酸,アンモニア水または水酸化物塩を添加することよって作成した。
【0037】
このようにして得られたチタン酸バリウム粉末の粒度分布と結晶格子のc/a軸比の数値を判定結果と共に表2に示す。尚、粒度分布と結晶格子のc/a軸比を求める方法は実施例1と同様である。
【0038】
【表2】
【0039】
表2に示すように、液のpHが8以上の試料番号2−3,2−4,2−5,2−6,2−7,2−8では粒度分布が30%未満に狭くなっており、処理粉末の粒度分布が向上していることが確認できる。また、液のpHが7の試料番号2−2でも試料番号2−3〜2−8に比べて程度は落ちるものの、粒度分布については同様の効果が得られることが確認できる。これに対し、液のpHが6(酸性)の試料番号2−1では粒度分布に変化がなく、試料番号2−3〜2−8のような効果は得られないことが確認できる。
【0040】
【実施例3】
まず、実施例1と同様に、固相法による合成によってチタン酸バリウム粉末を得た。
【0041】
次に、合成後のチタン酸バリウム粉末を、処理粉末に含まれるバリウム(Ba)のモル数の0倍,0.1倍,0.2倍,0.3倍,0.4倍のバリウムを含み且つpHが12に調製された液がそれぞれ入った密閉容器に入れ、液温度が100℃となるように維持した状態で60分間熱処理し、チタン酸バリウム粉末を得た。前記のBaモル数が調製された液は、水に水酸化バリウム(Ba(OH)2 )または塩化バリウム(BaCl2・2H2O)を添加することよって作成した。
【0042】
このようにして得られたチタン酸バリウム粉末の粒度分布と結晶格子のc/a軸比の数値を判定結果と共に表3に示す。尚、粒度分布と結晶格子のc/a軸比を求める方法は実施例1と同様である。
【0043】
【表3】
【0044】
表3に示すように、液に含まれるバリウム(Ba)のモル数が0.1倍以上の試料番号3−2,3−3,3−4,3−5では熱処理前後のBa/Ti比(モル比)の変化が0.005以下であり、処理粉末のAサイト金属であるバリウムの溶出が抑制されていることが確認できる。
【0045】
以上の実験及び検証からすれば、前記の第2ステップにおける熱処理温度は80℃以上が好ましく、また、処理液のpHは7もしくは7よりも大きいアルカリ性であることが好ましいと判断できる。また、処理液に含まれるBaモル数は0.1倍以上で好結果が期待できると判断できる。
【0046】
以下に、チタン酸ストロンチウム(SrTiO3 )粉末の製造に本発明を適用した具体例について説明する。尚、チタン酸ストロンチウムは結晶格子が立方晶系であるため、結晶性の変化は結晶格子のXRDピーク(111)半価幅の変化によって評価した。
【0047】
【実施例4】
まず、原材料である塩化ストロンチウム(SrCl2 )と塩化チタン(TiCl4 )を溶質とする水溶液をシュウ酸((COOH)2 )とを反応させてSrTiO(C2O4)2・4H2Oを生成した後、これを800℃で仮焼することにより、シュウ酸塩法による合成によってチタン酸ストロンチウム粉末を得た。因みに、合成後のチタン酸ストロンチウム粉末の粒径は0.2μm以下で、粒度分布(標準偏差/平均粒径)が46%で、結晶格子の(111)面のピーク半価幅は0.280°であった。
【0048】
次に、合成後のチタン酸ストロンチウム粉末を、処理粉末に含まれるストロンチウム(Sr)のモル数の0.2倍のストロンチウムを含み且つpHが12に調製された水酸化ストロンチウム水溶液が入った密閉容器に入れ、温度が60℃,70℃,80℃,90℃,100℃となるようにそれぞれ維持した状態で60分間熱処理し、チタン酸ストロンチウム粉末を得た。
【0049】
このようにして得られたチタン酸ストロンチウム粉末の粒度分布と結晶格子のXRDピーク(111)半価幅の数値を判定結果と共に表4に示す。
【0050】
因みに、前記の粒度分布は、実施例1と同様の方法にて計測を行った。また、前記の結晶格子のXRDピーク(111)半価幅、即ち(111)面のXRDピーク半価幅は、得られた粉末に対して粉末X線回折測定を行い、この測定により得たプロファイルをリートベルト解析によりフィッティングして算出する方法(F.Izumi and T.Ikeda,Mater.Sci.Forum,321−324(2000)198)によって求めた。
【0051】
【表4】
【0052】
表4に示すように、処理温度が80℃以上の試料番号4−3,4−4,4−5では結晶格子の(111)面のピーク半価幅が0.240°以下に低下していて、処理粉末の結晶性が向上していることが確認できる。これに対し、処理温度が70℃以下の試料番号4−1,4−2では結晶格子の(111)面のピーク半価幅が0.270°よりも高い値であり、試料番号4−3〜4−5のような効果は得られないことが確認できる。
【0053】
【実施例5】
まず、実施例4と同様に、シュウ酸塩法による合成によってチタン酸ストロンチウム粉末を得た。
【0054】
次に、合成後のチタン酸ストロンチウム粉末を、pHが6,7,8,9,10,11,12に調製され且つ処理粉末に含まれるストロンチウム(Sr)のモル数の0.2倍のストロンチウムを含む水酸化ストロンチウム水溶液がそれぞれ入った密閉容器に入れ、液温度が100℃となるように維持した状態で60分間熱処理し、チタン酸ストロンチウム粉末を得た。前記のpH調製された液は、水にチタン酸ストロンチウム粉末の物性に影響のない水酸化ストロンチウムまたは酢酸を添加することよって作成した。
【0055】
このようにして得られたチタン酸ストロンチウム粉末の粒度分布と結晶格子のXRDピーク(111)半価幅の数値を判定結果と共に表5に示す。尚、粒度分布と結晶格子のXRDピーク(111)半価幅を求める方法は実施例4と同様である。
【0056】
【表5】
【0057】
表5に示すように、液のpHが7以上の試料番号5−2,5−3,5−4,5−5,5−6,5−7では粒度分布が30%未満に狭くなっており、処理粉末の粒度分布が向上していることが確認できる。これに対し、液のpHが6(酸性)の試料番号5−1では粒度分布に大きな変化がなく、試料番号5−2〜5−7のような効果は得られないことが確認できる。
【0058】
【実施例6】
まず、実施例4と同様に、シュウ酸塩法による合成によってチタン酸ストロンチウム粉末を得た。
【0059】
次に、合成後のチタン酸ストロンチウム粉末を、処理粉末のストロンチウム(Sr)のモル数の0倍,0.1倍,0.2倍,0.3倍,0.4倍のストロンチウムを含み且つpHが12に調製された液がそれぞれ入った密閉容器に入れ、液温度が100℃となるように維持した状態で60分間熱処理し、チタン酸ストロンチウム粉末を得た。前記のSrモル数が調製された液は、水に水酸化ストロンチウム(Sr(OH)2・8H2O),塩化ストロンチウム(SrCl2・6H2O)または酢酸ストロンチウム(Sr(CH3COO)2・1/2H2O )を添加することよって作成した。
【0060】
このようにして得られたチタン酸ストロンチウム粉末の粒度分布と結晶格子のXRDピーク(111)半価幅の数値を判定結果と共に表6に示す。尚、粒度分布と結晶格子のXRDピーク(111)半価幅を求める方法は実施例4と同様である。
【0061】
【表6】
【0062】
表6に示すように、液に含まれるストロンチウム(Sr)のモル数が0.1倍以上の試料番号6−2,6−3,6−4,6−5では、熱処理前後のBa/Ti比(モル比)の変化が0.006以下であり、処理粉末のAサイト金属であるストロンチウムの溶出が抑制されていることが確認できる。
【0063】
以上の実験及び検証からすれば、前記の第2ステップにおける熱処理温度は80℃以上が好ましく、また、処理液のpHは7もしくは7よりも大きいアルカリ性であることが好ましいと判断できる。また、処理液に含まれるSrモル数は0.1倍以上で好結果が期待できると判断できる。
【0064】
前記の第1,第2ステップを経て製造されたセラミック粉末は乾燥,粉砕工程を経て最終的な材料粉末となり、このセラミック粉末は積層セラミックコンデンサ等のセラミック電子部品の誘電体部を構成する材料として使用される。
【0065】
図1は前記のセラミック粉末を原料として作成された誘電体部を備える積層セラミックコンデンサを示すもので、この積層セラミックコンデンサは、前記のセラミック粉末を原料として作成された誘電体部1と、誘電体部1の長さ方向両端面に端縁が交互に露出するように埋設された多数の内部電極2と、内部電極2の露出端と接続するように誘電体部1の長さ方向両端部の表面に形成された一対の外部電極3とを備える。
【0066】
この積層セラミックコンデンサを製造するときには、まず、前記のセラミック粉末に、ポリビニルブチラール樹脂等のバインダと、エタノール等の有機溶剤と、必要に応じて可塑剤や分散剤を加えて混合してスラリーを作成する。次に、ダイコータやドクターブレード等を用いて前記スラリーをポリエチレンテレフタレート等の樹脂フィルム上に所定厚みで塗工してグリーンシートを作成し乾燥させる。次に、グリーンシート上に、Ni等の卑金属粉末を含有した電極ペーストをスクリーン印刷やグラビア印刷等によってm×n配列(m,nは整数)で所定厚みで印刷して未焼成内部電極層を形成し乾燥させる。次に、電極層印刷後のグリーンシートをm×n配列の未焼成内部電極層を含む大きさで切断して剥離し、剥離したシートを電極層を有しないシートと共に必要枚数積み重ねて圧着して未焼成積層物を得る。次に、未焼成積層物をチップサイズに分断し、これを焼成して直方体形状の単位チップを得る。因みに、単位チップの長さ方向両端部には焼成後の内部電極層が交互に露出する。次に、単位チップの長さ方向両端部に前記と同じ電極ペーストを塗布し焼き付けて一対の外部電極を形成する。尚、単位チップを焼成する前に単位チップの長さ方向両端部に電極ペーストを塗布し、単位チップと外部電極用ペーストの焼成を同時に行うようにしてもよい。
【0067】
前記の製造方法により得たセラミック粉末は結晶格子の結晶性が高く誘電特性に優れたものであり、同セラミック粉末を原料として作成された誘電体部(単位チップ)に高い誘電率を確保することができるので、前記のようにして得られた積層セラミックコンデンサの品質を格段高めることができる。また、近年における小型大容量化の要求に答えるために厚さ1μmのグリーンシートを作成する場合でも、セラミック粉末として粒径が0.2μm以下であればシート厚み方向により多くの粒界を存在させることができるので、長寿命化を図ることができる。
【0068】
セラミック粉末の粒径は小さければ良いというものではなく、0.05μm未満では期待する誘電特性が得にくいと言われていることから、グリーンシートの薄層化を行う場合でも実用的な粒径範囲は0.05〜0.2μmとなる。
【0069】
前記の製造方法で得られるセラミック粉末の最大粒径は、第1ステップにおいて非湿式処理による合成で得られたセラミック粉末の粒径に依存するが、下記表7の試料番号7−6〜7−15に示すように固相法によりチタン酸バリウムを合成する場合には、原材料の比表面積(m2/g)を選択することによって0.2μm以下、或いは、0.1μm以下のセラミック粉末を合成することが可能であるので、0.05〜0.2μmの粒径範囲のセラミック粉末を前記の製造方法で得ることに問題はない。
【0070】
【表7】
【0071】
また、誘電体部を有する積層セラミックコンデンサ等のセラミック電子部品にあっては、誘電体部の誘電率低下を原因となる粒子内空孔を極力排除しなければならない。前記の製造方法では第1ステップにおけるセラミック粉末の合成が非湿式処理によるものであるため合成過程で粒子内に空孔を生じることは基本的にはないが、第2ステップの熱処理条件によっては粒子内に空孔を生じることもあり得るためこの場合には注意を要する。
【0072】
例えば、単位体積当たりのチタン酸バリウムの充填率が100%の場合には誘電率の低下は基本的には零であるが、粒子内に空孔が存在して充填率が低下すると誘電率は大きく低下してしまう。計算によれば、充填率が99.5%の場合で誘電率は4%低下し、充填率が99.0%の場合で誘電率は7%低下し、充填率が98.5%の場合で誘電率は11%低下する。
【0073】
誘電率低下は誤差を含めて5%以内とすることが好ましいため、これを実現するには1粒子内の空孔の占める面積を5%以下とすることが望ましい。因みに、ここでの面積比率は、セラミック粉末を透過型電子顕微鏡(TEM)で観察し、2次元像で現れる粒子の面積に対する空孔の面積割合を求めたものである。
【0074】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明に係るペロブスカイト構造を有するセラミック粉末の製造方法によれば、結晶格子の結晶性が高く誘電特性に優れたセラミック粉末を得ることができ、結晶格子が正方晶系のセラミック粉末にあっては粒子径が0.2μm以下で、結晶格子のc/a軸比が1.006以上で、1粒子内の空孔の占める面積が5%以下のセラミック粉末を得ることができ、また、結晶格子が立方晶系のセラミック粉末にあっては粒子径が0.2μm以下で、結晶格子のXRDピーク(111)半価幅が0.270以下で、1粒子内の空孔の占める面積が5%以下であるセラミック粉末を得ることができる。
【0075】
また、前記のセラミック粉末は結晶格子の結晶性が高く誘電特性に優れているため、これをセラミック電子部品の誘電体部、例えば、積層セラミックコンデンサの誘電体部の構成材料として用いれば、高容量で高品質の積層セラミックコンデンサを得ることができ、積層セラミックコンデンサの小型大容量化にも大きく貢献できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】積層セラミックコンデンサの断面図
【符号の説明】
1…誘電体部、2…内部電極、3…外部電極。
Claims (5)
- 誘電体セラミック粉末を非湿式処理により合成し、合成後の誘電体セラミック粉末をpH>7の液中で80℃以上の温度で熱処理する、
ことを特徴とするペロブスカイト構造を有する誘電体セラミック粉末の製造方法。 - 非湿式処理は、固相法,シュウ酸塩法,クエン酸法及び気相法のうちの何れか1つの合成法である、
ことを特徴とする請求項1に記載のペロブスカイト構造を有する誘電体セラミック粉末の製造方法。 - 熱処理に使用される液はABO3 で表される誘電体セラミック粉末のAサイト金属イオンを所定濃度で含む、
ことを特徴とする請求項1または2に記載のペロブスカイト構造を有する誘電体セラミック粉末の製造方法。 - 請求項1〜3の何れか1項に記載の製造方法によって誘電体セラミック粉末を製造する工程と、
該誘電体セラミック粉末を原料として誘電体部を作成する工程とを備える、
ことを特徴とするセラミック電子部品の製造方法。 - 請求項1〜3の何れか1項に記載の製造方法によって誘電体セラミック粉末を製造する工程と、
該誘電体セラミック粉末を主成分とするスラリーを用いてグリーンシートを作成する工程と、
グリーンシートに所定配列の未焼成内部電極層を形成する工程と、
未焼成内部電極層が形成されたグリーンシートを積層,圧着して未焼成積層物を得る工程と、
未焼成積層物をチップサイズに分断してこれを焼成することにより相対する端面に焼成後の内部電極が交互に露出した単位チップを得る工程と、
内部電極の露出端と接続するように単位チップの表面に一対の外部電極を形成する工程とを備える、
ことを特徴とする積層セラミックコンデンサの製造方法。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003080407A JP4141298B2 (ja) | 2003-03-24 | 2003-03-24 | ペロブスカイト構造を有する誘電体セラミック粉末の製造方法と、セラミック電子部品の製造方法と、積層セラミックコンデンサの製造方法 |
CNB2004100086418A CN100344579C (zh) | 2003-03-24 | 2004-03-12 | 具有钙钛矿结构的陶瓷粉末及其制法、电子部件及电容器 |
CNA2006101538962A CN1951867A (zh) | 2003-03-24 | 2004-03-12 | 具有钙钛矿结构的陶瓷粉末 |
TW093106841A TW200420524A (en) | 2003-03-24 | 2004-03-15 | Perovskite ceramic powder and electronic component using same and manufacturing methods thereof, laminated ceramic capacitor and method for producing same |
KR1020040019675A KR100707646B1 (ko) | 2003-03-24 | 2004-03-23 | 퍼로브스카이트 구조를 갖는 세라믹 분말의 제조 방법과,퍼로브스카이트 구조를 갖는 세라믹 분말과 세라믹 전자부품 및 그 제조 방법과 적층 세라믹 콘덴서 및 그 제조방법 |
US10/807,157 US7271114B2 (en) | 2003-03-24 | 2004-03-24 | Perovskite ceramic powder and electronic component using same and manufacturing methods thereof |
HK04110374A HK1066975A1 (en) | 2003-03-24 | 2004-12-31 | Ceramic powder with perovskite structure, manufacturing methods thereof and electronic component andcapacitor |
US11/606,102 US7566439B2 (en) | 2003-03-24 | 2006-11-30 | Perovskite ceramic powder and electronic component using same and manufacturing methods thereof |
US11/606,108 US7572406B2 (en) | 2003-03-24 | 2006-11-30 | Perovskite ceramic powder and electronic component using same and manufacturing methods thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003080407A JP4141298B2 (ja) | 2003-03-24 | 2003-03-24 | ペロブスカイト構造を有する誘電体セラミック粉末の製造方法と、セラミック電子部品の製造方法と、積層セラミックコンデンサの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004284897A JP2004284897A (ja) | 2004-10-14 |
JP4141298B2 true JP4141298B2 (ja) | 2008-08-27 |
Family
ID=32984931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003080407A Expired - Lifetime JP4141298B2 (ja) | 2003-03-24 | 2003-03-24 | ペロブスカイト構造を有する誘電体セラミック粉末の製造方法と、セラミック電子部品の製造方法と、積層セラミックコンデンサの製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7271114B2 (ja) |
JP (1) | JP4141298B2 (ja) |
KR (1) | KR100707646B1 (ja) |
CN (2) | CN1951867A (ja) |
HK (1) | HK1066975A1 (ja) |
TW (1) | TW200420524A (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005272295A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-10-06 | Dowa Mining Co Ltd | 正方晶チタン酸バリウム粒子およびその製造方法並びにセラミックコンデンサ |
US9005568B2 (en) * | 2004-08-13 | 2015-04-14 | Sakai Chemical Industry Co., Ltd. | Process for production of powder of perovskite compound |
JP4766910B2 (ja) * | 2005-04-26 | 2011-09-07 | 京セラ株式会社 | チタン酸バリウム粉末の製法、チタン酸バリウム粉末、およびチタン酸バリウム焼結体 |
JP4827011B2 (ja) * | 2006-03-10 | 2011-11-30 | Tdk株式会社 | セラミック粉末及びこれを用いた誘電体ペースト、積層セラミック電子部品、その製造方法 |
US8184426B2 (en) * | 2006-12-25 | 2012-05-22 | National Institute For Materials Science | Dielectric element and method for producing the dielectric element |
JP5184333B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2013-04-17 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | 誘電体セラミックス材料の製造方法 |
JP5233763B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2013-07-10 | 株式会社村田製作所 | チタン酸バリウム系誘電体原料粉末、その製造方法、セラミックグリーンシートの製造方法、および積層セラミックコンデンサの製造方法 |
CN102482136B (zh) * | 2009-06-25 | 2014-11-26 | 埃斯托股份有限公司 | 卧式熔凝石英炉以及组件 |
JP5445412B2 (ja) * | 2010-09-17 | 2014-03-19 | 株式会社村田製作所 | 複合酸化物粉末の製造方法 |
JP2012072037A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Tdk Corp | 誘電体磁器組成物およびその製造方法ならびにセラミック電子部品 |
CN102074351A (zh) * | 2010-11-12 | 2011-05-25 | 无锡索垠飞科技有限公司 | 电容式储能电池及其制造方法 |
CN102035265B (zh) * | 2010-12-06 | 2013-11-20 | 南京科孚纳米技术有限公司 | 电容器储能电池无线充电系统 |
KR101218979B1 (ko) | 2010-12-10 | 2013-01-04 | 삼성전기주식회사 | 페롭스카이트 분말의 제조방법, 그 방법으로 제조한 페롭스카이트 분말 및 적층 세라믹 전자부품 |
KR20130038695A (ko) * | 2011-10-10 | 2013-04-18 | 삼성전기주식회사 | 페롭스카이트 분말, 이의 제조방법 및 이를 이용한 적층 세라믹 전자부품 |
JP5629719B2 (ja) | 2012-03-30 | 2014-11-26 | 太陽誘電株式会社 | セラミック粉末及び積層セラミックコンデンサ |
JP5484506B2 (ja) | 2012-03-30 | 2014-05-07 | 太陽誘電株式会社 | セラミック粉末及び積層セラミックコンデンサ |
JP5566434B2 (ja) * | 2012-09-25 | 2014-08-06 | 太陽誘電株式会社 | 積層セラミックコンデンサ |
CN102886934A (zh) * | 2012-10-29 | 2013-01-23 | 哈尔滨工业大学 | 一种结晶完全且无杂相产生的多铁性薄膜及其制备方法 |
JP2015109410A (ja) * | 2013-10-25 | 2015-06-11 | 株式会社村田製作所 | セラミック電子部品及びセラミック電子部品の製造方法 |
CN105706199B (zh) * | 2013-11-18 | 2018-07-27 | 株式会社村田制作所 | 带有变阻器功能的层叠型半导体陶瓷电容器及其制造方法 |
CN104045341A (zh) * | 2014-06-24 | 2014-09-17 | 天津大学 | 无铅高介电常数多层陶瓷电容器介质材料及其制备方法 |
JP5874798B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2016-03-02 | 株式会社村田製作所 | チタン酸バリウム系セラミック粉末 |
CN104387088A (zh) * | 2014-10-29 | 2015-03-04 | 安徽省皖捷液压科技有限公司 | 一种废橡胶轮胎颗粒/氮化硅复合的陶瓷喷嘴及其制作方法 |
JP7523922B2 (ja) * | 2020-03-03 | 2024-07-29 | 太陽誘電株式会社 | セラミック電子部品の製造方法、および金属導電ペースト |
CN112919529A (zh) * | 2021-03-31 | 2021-06-08 | 成渝钒钛科技有限公司 | 一种利用含钛高炉渣制备钛酸钡的方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2166221A (en) * | 1937-06-29 | 1939-07-18 | Du Pont | Process for producing pigment titanates |
BE478147A (ja) * | 1944-04-04 | |||
US2976116A (en) * | 1958-03-03 | 1961-03-21 | Walter W Malinofsky | Method of preparation of barium titanate powder |
US4874598A (en) * | 1987-01-20 | 1989-10-17 | Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. | Process for producing perovskite-type oxides of the ABO3 type |
JP3302627B2 (ja) * | 1997-07-31 | 2002-07-15 | 太陽誘電株式会社 | セラミック粉末の製造方法 |
EP1017625B1 (en) * | 1998-07-01 | 2002-09-11 | Cabot Corporation | Hydrothermal process for making barium titanate powders |
JP3780851B2 (ja) * | 2000-03-02 | 2006-05-31 | 株式会社村田製作所 | チタン酸バリウムおよびその製造方法ならびに誘電体セラミックおよびセラミック電子部品 |
CN1219725C (zh) * | 2000-05-12 | 2005-09-21 | 中国科学院大连化学物理研究所 | 一种制备高性能复合氧化物粉体的方法 |
US6409983B1 (en) * | 2000-07-11 | 2002-06-25 | Korea Institute Of Science And Technology | Process for preparing crystalline barium titanate powder |
JP4660935B2 (ja) | 2001-02-05 | 2011-03-30 | 株式会社村田製作所 | 正方晶ペロブスカイト構造を有するチタン酸バリウム系セラミック粉末の製造方法 |
CN1172874C (zh) * | 2002-07-10 | 2004-10-27 | 清华大学 | 制备四方相钛酸钡纳米粉体的方法 |
-
2003
- 2003-03-24 JP JP2003080407A patent/JP4141298B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-03-12 CN CNA2006101538962A patent/CN1951867A/zh active Pending
- 2004-03-12 CN CNB2004100086418A patent/CN100344579C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-15 TW TW093106841A patent/TW200420524A/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-03-23 KR KR1020040019675A patent/KR100707646B1/ko active IP Right Grant
- 2004-03-24 US US10/807,157 patent/US7271114B2/en active Active
- 2004-12-31 HK HK04110374A patent/HK1066975A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-11-30 US US11/606,102 patent/US7566439B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2006-11-30 US US11/606,108 patent/US7572406B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200420524A (en) | 2004-10-16 |
HK1066975A1 (en) | 2005-03-18 |
US7566439B2 (en) | 2009-07-28 |
US20070104970A1 (en) | 2007-05-10 |
KR20040084725A (ko) | 2004-10-06 |
US20070104640A1 (en) | 2007-05-10 |
US20040188002A1 (en) | 2004-09-30 |
US7271114B2 (en) | 2007-09-18 |
CN1532167A (zh) | 2004-09-29 |
KR100707646B1 (ko) | 2007-04-13 |
CN100344579C (zh) | 2007-10-24 |
JP2004284897A (ja) | 2004-10-14 |
US7572406B2 (en) | 2009-08-11 |
TWI304056B (ja) | 2008-12-11 |
CN1951867A (zh) | 2007-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4141298B2 (ja) | ペロブスカイト構造を有する誘電体セラミック粉末の製造方法と、セラミック電子部品の製造方法と、積層セラミックコンデンサの製造方法 | |
JP2001316114A (ja) | ペロブスカイト構造を有する酸化物、チタン酸バリウムおよびその製造方法ならびに誘電体セラミックおよびセラミック電子部品 | |
JP7241472B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法 | |
TWI402872B (zh) | 電介質瓷器及疊層陶瓷電容器以及它們的製造方法 | |
CN103360058B (zh) | 陶瓷粉末和层叠陶瓷电容器 | |
WO2006022447A1 (en) | Barium calcium titanate, production process thereof and capacitor | |
KR20130027782A (ko) | 유전체 조성물, 이의 제조방법 및 이를 이용한 적층 세라믹 전자부품 | |
JP7025695B2 (ja) | 誘電体磁器組成物、電子部品および積層セラミックコンデンサ | |
JP5629719B2 (ja) | セラミック粉末及び積層セラミックコンデンサ | |
JP2002234771A (ja) | 正方晶ペロブスカイト構造を有する酸化物粉末およびその製造方法、誘電体セラミックならびに積層セラミックコンデンサ | |
JP3783678B2 (ja) | 誘電体セラミック用原料粉末の製造方法、誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ | |
US20220130608A1 (en) | Dielectric ceramic and multilayer ceramic capacitor | |
JP2022145817A (ja) | セラミックコンデンサ | |
JP5573729B2 (ja) | ペロブスカイト型複合酸化物の製造方法 | |
JP7037945B2 (ja) | セラミックコンデンサおよびその製造方法 | |
JP2008222522A (ja) | チタン酸バリウム粉末とその製造方法およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ | |
JP4830216B2 (ja) | ペロブスカイト構造を有する酸化物粉末の製造方法、ペロブスカイト構造を有する酸化物粉末、誘電体セラミックおよびセラミック電子部品 | |
CN106478089A (zh) | 一种择优取向性BaTiO3/SrTiO3纳米复合陶瓷的制备方法 | |
KR100711427B1 (ko) | 퍼로브스카이트 구조를 갖는 세라믹 분말의 제조 방법과,퍼로브스카이트 구조를 갖는 세라믹 분말과 세라믹 전자부품 및 그 제조 방법과 적층 세라믹 콘덴서 및 그 제조방법 | |
US7147835B2 (en) | Oxide powder for dielectrics, method of manufacturing oxide powder for dielectrics, and multi-layer ceramic capacitor using the same | |
JP2022088409A (ja) | セラミックコンデンサ | |
JP2021141131A (ja) | セラミック電子部品の製造方法、および金属導電ペースト | |
JP2010047428A (ja) | チタン複合塩粉末、その製造方法及びそれを用いたペロブスカイト型チタン複合酸化物粉末の製造方法 | |
WO2024185365A1 (ja) | 積層セラミック電子部品およびその製造方法 | |
JPWO2006035576A1 (ja) | セラミックコンデンサおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070808 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080220 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080527 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080610 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4141298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |