[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4028656B2 - 文字表示方法及び表示装置 - Google Patents

文字表示方法及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4028656B2
JP4028656B2 JP7204399A JP7204399A JP4028656B2 JP 4028656 B2 JP4028656 B2 JP 4028656B2 JP 7204399 A JP7204399 A JP 7204399A JP 7204399 A JP7204399 A JP 7204399A JP 4028656 B2 JP4028656 B2 JP 4028656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
display
displayed
hiragana
sentence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7204399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000267781A (ja
Inventor
昌樹 高野
文夫 豊田
和己 松本
有希 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7204399A priority Critical patent/JP4028656B2/ja
Publication of JP2000267781A publication Critical patent/JP2000267781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4028656B2 publication Critical patent/JP4028656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、文字表示方法及び文字表示装置に係り、特に、端末装置やパーソナルコンピュータの表示画面上にユーザに対する操作指示を行う文章を表示する文字表示する場合に、ユーザに操作内容を素早く理解させることができるようにした文字表示方法及び文字表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、パーソナルコンピュータ、銀行等において顧客が使用するATM、商店等に設置され通信回線を介したソフトウェア等の購入のための端末装置等において、その操作者が所要業務を遂行する場合に、端末装置側から操作者に対して操作指示が表示装置に文章を表示して行われるのが一般的である。そして、操作者は、表示された画面上の文章による指示に従って、自分が行いたい業務を遂行していく。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前述した従来技術による端末装置等の操作を指示する文章を表示する文字表示方法は、表示画面内の特定の位置に文章により操作内容を表示するものである。一般に、文章は、日本語の場合、平仮名、漢字、片仮名、数字、外国語の文字が混在した状態で表現される。このため、操作者は、表示された文章を先頭から順番に読んでその内容を把握理解して、端末装置等の操作を行うことになる。
【0004】
前述した従来技術は、操作者が文章の全部を文章の先頭から読まなければならず、文章を読んで理解するために時間を要し、必要な操作を開始できるまでに無駄な時間を消費させるという問題点を有している。
【0005】
本発明の目的は、前記従来技術による文字表示方法の問題点を解決し、操作者に素早く操作内容を理解させることができるように、端末装置やパーソナルコンピュータの表示画面上にユーザに対する操作指示を行う文章を表示する文字表示方法及び文字表示装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば前記目的は、端末装置やパーソナルコンピュータの表示画面上にユーザに対する操作指示を行う文章を表示する文字表示方法、文字表示装置において、表示すべき文章の中の平仮名以外の文字または文字列を、平仮名より先に通常の表示より大きく表示し、その後、平仮名を含む文章を通常の大きさで表示することにより達成される。
【0007】
また、前記目的は、前述において、表示すべき文章の中の平仮名以外の文字または文字列を、平仮名より先に表示し、その表示の際、通常よりも大きく表示画面内の最終的に表示しようとする位置以外の位置に表示し、その表示を通常の大きさに縮小しながら表示しようとする位置に移動させるようにすることにより達成される。
【0008】
さらに、前記目的は、前述において、表示すべき文章の中に平仮名以外の文字または文字列が平仮名に挟まれて複数ある場合、文章の先頭、または、平仮名に挟まれている平仮名以外の文字または文字列を単位として、文章の先頭から順に単位毎に表示を行うようにすることにより、また、前記平仮名以外の文字または文字列が、漢字、片仮名、数字、外国文字の少なくとも1つとすることにより達成される。
【0009】
前述したような構成を持つ本発明は、一般に、日本語の文章の中で重要な意味を持つ部分が、平仮名以外の漢字、片仮名、数字、外国文字等により表現されているという事実に基づくもので、これらの平仮名以外の文字を、先に見易い状態で表示させるようにすることにより、利用者である操作者に、文章全体が表示される前に、その内容を理解させることが可能となり、利用者の端末操作の効率の向上を図ることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明による文字表示方法及び文字表示装置の一実施形態を図面により詳細に説明する。
【0011】
図1は本発明の一実施形態による文字表示方法を実行する情報処理装置の構成例を示すブロック図、図2は本発明の一実施形態を実行する情報処理装置による一般的な情報処理の手順を説明するフローチャート、図3は本発明の一実施形態により表示される文章の表示状態の変化例を説明する図、図4は本発明の他の実施形態により表示される文章の表示状態の変化例を説明する図である。図1において、101はCPU、102は表示装置、103は入力装置、104はハードディスク装置、105は内部メモリ、106はフロッピーディスクまたはCD−ROM用ディスクドライブである。
【0012】
本発明を実行する処理装置は、図1に示すように、装置全体の処理を制御するCPU101と、CRT、液晶等により構成される表示装置102と、キーボード、マウス等を備える入力装置103と、処理に必要なデータ等を格納するハードディスク装置104と、OS、アプリケーションプログラム等を格納し、CPU101の処理動作のために使用される内部メモリ105と、外部からのデータを取り込み、あるいは外部にデータを出力するためのフロッピーディスク、CD−ROMに対するディスクドライブ106とにより構成される。
【0013】
次に、図2に示すフローを参照して、本発明の一実施形態を実行する情報処理装置による一般的な情報処理の手順を説明する。
【0014】
(1)本発明の一実施形態を実行する情報処理装置が、例えば、ATMであるとする。利用者は、表示装置102に表示されている初期画面から、キーボードあるいはタッチパネル等の入力装置103を使用して、自分が行いたいアプリケーションの選択を行う。情報処理装置が銀行等に設置されているATMである場合、アプリケーションとしては、入金、出金、振込み、残高照会、記帳等であり、利用者は、これらの1つを選択する(ステップ201、202)。
【0015】
(2)ステップ202でアプリケーションの選択が行われると、情報処理装置は、そのアプリケーションで必要な最初の入力画面Aを表示装置102に表示して、利用者にデータの入力を促す(ステップ203)。
【0016】
(3)ステップ203での入力画面に対して利用者が必要なデータを入力すると、情報処理装置は、次の入力画面Bを表示装置102に表示して、利用者に次のデータの入力を促す(ステップ204、205)。
【0017】
(4)利用者は、さらに、ステップ205の表示画面による入力の指示に従って次のデータの入力を行う(ステップ206)。
【0018】
(5)情報処理装置は、前述のステップ203〜ステップ206に示すような、データ入力の指示画面の表示と、この指示に従った利用客のデータ入力との処理を、選択されたアプリケーションの実行に必要な全データが入力されるまで行った後、入力されたデータを使用して、選択されたアプリケーションを実行する。
【0019】
本発明の実施形態による文字の表示は、前述したステップ203、205等の入力指示画面の表示における指示文章の文字の表示である。
【0020】
一般に、このような場合の入力指示の文章は、例えば、「ユーザ名を入力して下さい。」、「暗証番号を入力して下さい。」等として表現される。本発明は、このような操作指示のための文章として表示される文字列を、利用者が素早く理解できるように表示するものであり、以下、図3を参照して、本発明の一実施形態により表示される文章の表示状態の変化例を説明する。
【0021】
図3に示す例は、入力の指示を行うための文章として、「ユーザ名を入力して下さい。」という入力指示の文章を表示する場合の例である。本発明による文字表示方法は、まず最初に、図3(a)に示すように、「ユーザ名」という片仮名と漢字とによる一塊の述語、及び「入力」という漢字による述語を、文章全体を表示する場合に比較して大きい文字により表示する。次に、図3(b)に示すように、前述で表示した述語の前後を埋める平仮名を表示すると同時に、文字の大きさも通常の大きさとして表示する。最後に、図3(c)に示すように、データ入力領域301を表示すると共に、タッチパネル部302にデータ入力のために必要な文字を表示したボタン等を表示する。
【0022】
図3に示す例の場合、入力画面が図3(c)に示すような状態になったときに、タッチパネル部302を使用して、データ入力領域301に指示に従って必要なデータを入力する。
【0023】
前述した本発明の実施形態によれば、入力指示の画面の表示の際、最初に、平仮名以外の文字または文字列を、通常より大きく表示するので、利用者は、文章全体が表示される前に、その指示内容を理解することができる。図3に示す例では、「ユーザ名」、「入力」という2つの言葉が表示されるが、日本語は、通常、平仮名以外の部分が重要な意味を持ち、この例の場合でも、「ユーザ名」、「入力」という表示された2つの言葉だけで、ユーザは、文章の全体が表示されるまでもなく、「ユーザ名を入力する」という指示を理解することができる。
【0024】
次に、図4を参照して、本発明の他の実施形態により表示される文章の表示状態の変化例を説明する。この例も、入力の指示を行うための文章として、「ユーザ名を入力して下さい。」という入力指示の表示する場合の例である。
【0025】
図4に示す本発明の他の実施形態においては、まず、入力指示文章の先頭あるいは先頭に一番近い位置にある平仮名以外の文字または文字列、この例の場合、「ユーザ名」を、図4(a)に示すように、通常よりも非常に大きく表示画面内の最終的に表示しようとする位置以外の位置に表示し、その後、図4(b)に示すように、その表示を通常の大きさに縮小しながら表示しようとする位置に移動させる。なお、図4(a)には、表示画面の表示領域外に文字を表示しているが、これは、このような位置からという例のために示したもので、実際には、表示領域内にのみ表示が行われる。
【0026】
次に、入力指示文章のその次にある平仮名以外の文字または文字列、この例の場合、「入力」について、図4(c)、図4(d)に示すように、前述と同様に、通常よりも非常に大きく表示画面内の最終的に表示しようとする位置以外の位置に表示し、その後、その表示を通常の大きさに縮小しながら表示しようとする位置に移動させる。
【0027】
さらに、図4(e)に示すように、前述で表示した述語の前後を埋める平仮名を表示し、最後に、図4(f)に示すように、データ入力領域301を表示すると共に、タッチパネル部302にデータ入力のために必要な文字を表示したボタン等を表示する。
【0028】
前述した本発明の他の実施形態によれば、入力指示の画面の表示の際、最初に、平仮名以外の文字または文字列を、通常より大きく表示した通常の表示位置以外の位置から通常の大きさに縮小しながら表示しようとする位置に移動させているので、利用者は、文章全体が表示される前に、その指示内容を理解することができるという前述の実施形態の場合と同様な効果を得ることができる。
【0029】
また、この本発明の実施形態によれば、平仮名以外の文字または文字列を、通常より大きく表示した通常の表示位置以外の位置から通常の大きさに縮小しながら表示しようとする位置に移動させるという動きのある表示を行っているので、さらに、その指示内容を容易に理解させることができる。
【0030】
なお、前述した本発明の実施形態は、本発明をATMの表示に適用したとして説明したが、本発明は、操作等を指示する画面表示を行う処理を含む全ての端末装置、パソコン、ワークステーション等に適用することができる。また、前述した本発明の実施形態は、表示する文章の例として、「ユーザ名を入力して下さい。」という例を挙げて説明したが、本発明は、他の文例でもよい。さらに、前述した本発明の実施形態は、入力装置としてタッチパネルを使用するとして説明したが、本発明は、キーボード等の入力装置を使用することもできる。
【0031】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、操作者に素早く操作内容を理解させることができるように指示文章の文字を表示することができ、本発明は、端末装置やパーソナルコンピュータの表示画面上にユーザに対する操作指示を行う文章を表示するために使用して極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による文字表示方法を実行する情報処理装置の構成例を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態を実行する情報処理装置による一般的な情報処理の手順を説明するフローチャートである。
【図3】本発明の一実施形態により表示される文章の表示状態の変化例を説明する図である。
【図4】本発明の他の実施形態により表示される文章の表示状態の変化例を説明する図である。
【符号の説明】
101 CPU
102 表示装置
103 入力装置
104 ハードディスク装置
105 内部メモリ
106 フロッピーディスクまたはCD−ROM用ディスクドライブ

Claims (8)

  1. 端末装置やパーソナルコンピュータの表示画面上にユーザに対する操作指示を行う文章を表示する文字表示方法において、表示すべき文章の中の平仮名以外の文字または文字列を、平仮名より先に通常の表示より大きく表示し、その後、平仮名を含む文章を通常の大きさで表示することを特徴とする文字表示方法。
  2. 端末装置やパーソナルコンピュータの表示画面上にユーザに対する操作指示を行う文章を表示する文字表示方法において、表示すべき文章の中の平仮名以外の文字または文字列を、平仮名より先に表示し、その表示の際、通常よりも大きく表示画面内の最終的に表示しようとする位置以外の位置に表示し、その表示を通常の大きさに縮小しながら表示しようとする位置に移動させることを特徴とする文字表示方法。
  3. 表示すべき文章の中に平仮名以外の文字または文字列が平仮名に挟まれて複数ある場合、文章の先頭、または、平仮名に挟まれている平仮名以外の文字または文字列を単位として、文章の先頭から順に単位毎に表示を行うことを特徴とする請求項2記載の文字表示方法。
  4. 前記平仮名以外の文字または文字列が、漢字、片仮名、数字、外国文字の少なくとも1つであることを特徴とする請求項1ないし3のうちいずれか1記載の文字表示方法。
  5. 端末装置やパーソナルコンピュータの表示画面上にユーザに対する操作指示を行う文章を表示する文字表示装置において、表示すべき文章の中の平仮名以外の文字または文字列を、平仮名より先に通常の表示より大きく表示する表示手段と、該手段による表示の後、平仮名を含む文章を通常の大きさで表示する表示手段とを備えたことを特徴とする文字表示装置。
  6. 端末装置やパーソナルコンピュータの表示画面上にユーザに対する操作指示を行う文章を表示する文字表示装置において、表示すべき文章の中の平仮名以外の文字または文字列を、平仮名より先に表示し、その表示の際、通常よりも大きく表示画面内の最終的に表示しようとする位置以外の位置に表示する手段と、該手段により表示された平仮名以外の文字または文字列を通常の大きさに縮小しながら表示しようとする位置に移動させて表示する表示手段とを備えたことを特徴とする文字表示装置。
  7. 表示すべき文章の中に平仮名以外の文字または文字列が平仮名に挟まれて複数ある場合、文章の先頭、または、平仮名に挟まれている平仮名以外の文字または文字列を単位として、文章の先頭から順に単位毎に表示を行う表示手段を備えたことを特徴とする請求項6記載の文字表示装置。
  8. 前記平仮名以外の文字または文字列が、漢字、片仮名、数字、外国文字の少なくとも1つであることを特徴とする請求項5ないし7のうちいずれか1記載の文字表示装置。
JP7204399A 1999-03-17 1999-03-17 文字表示方法及び表示装置 Expired - Fee Related JP4028656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7204399A JP4028656B2 (ja) 1999-03-17 1999-03-17 文字表示方法及び表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7204399A JP4028656B2 (ja) 1999-03-17 1999-03-17 文字表示方法及び表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000267781A JP2000267781A (ja) 2000-09-29
JP4028656B2 true JP4028656B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=13477985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7204399A Expired - Fee Related JP4028656B2 (ja) 1999-03-17 1999-03-17 文字表示方法及び表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4028656B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102693067B (zh) * 2011-03-25 2017-12-12 吕洋波 字体大小的调整系统及方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110161A (en) * 1980-02-01 1981-09-01 Fujitsu Ltd Message processing system
JPH04287145A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Nec Corp 計算機システム
JPH05158401A (ja) * 1991-12-06 1993-06-25 Ricoh Co Ltd 文書速読支援表示方式並びに文書処理装置及び文書検索装置
JP2872865B2 (ja) * 1992-07-31 1999-03-24 富士通株式会社 エラー表示方式
JPH0714087A (ja) * 1993-01-14 1995-01-17 Toyota Autom Loom Works Ltd 生産管理表示システムにおけるメッセージの表示方法
JPH06227096A (ja) * 1993-02-02 1994-08-16 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
JPH09146671A (ja) * 1995-11-17 1997-06-06 Oki Electric Ind Co Ltd 無人化機器の操作ガイダンス表示方法
JP3606401B2 (ja) * 1995-11-30 2005-01-05 富士通株式会社 文書検索装置および方法
JPH10283156A (ja) * 1997-04-04 1998-10-23 Nec Corp メッセージ表示方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000267781A (ja) 2000-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6085206A (en) Method and system for verifying accuracy of spelling and grammatical composition of a document
JP2792597B2 (ja) ソフトキーボードを利用した携帯用情報端末機及び情報入力方法
US5021973A (en) Method for assisting the operator of an interactive data processing system to enter data directly into a selected cell of a spreadsheet
JPH07261963A (ja) グラフィカル・オブジェクトを操作する方法及びシステム
JP2002288581A (ja) 書類処理方法、書類処理プログラム及び書類処理装置
JP4028656B2 (ja) 文字表示方法及び表示装置
JP2003177854A (ja) 習熟度別画面表示プログラム、習熟度別画面表示装置
JP3564317B2 (ja) 文書表示方法及び表示装置
JP7173068B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP3382257B2 (ja) 文字処理装置及びその方法
JP2001184052A (ja) 表示制御装置およびそのプログラム記録媒体
JP2645174B2 (ja) フィールド表示機能を有する電子計算機
JPH01191893A (ja) 拡大文字表示方式
JPH05158604A (ja) キー入力装置
JPH10207882A (ja) 文書作成装置及びかな漢字変換方法
JPH04290157A (ja) 文書処理装置
JPH0554024A (ja) 文章処理装置
JPH0644219A (ja) 文書作成装置及びモード設定制御方法
JPS60167022A (ja) 文書処理装置
JPH07168829A (ja) 文書作成方法
JPH0612143A (ja) ブック型コンピュータ
JPH07168830A (ja) 文書作成方法
JPH0778153A (ja) 文字処理装置
JPS6133568A (ja) 日本語情報処理装置
JPH03100759A (ja) 文書作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees