JP4097274B2 - Resource search method, cluster system, computer, and cluster - Google Patents
Resource search method, cluster system, computer, and cluster Download PDFInfo
- Publication number
- JP4097274B2 JP4097274B2 JP2004200838A JP2004200838A JP4097274B2 JP 4097274 B2 JP4097274 B2 JP 4097274B2 JP 2004200838 A JP2004200838 A JP 2004200838A JP 2004200838 A JP2004200838 A JP 2004200838A JP 4097274 B2 JP4097274 B2 JP 4097274B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cluster
- condition information
- information
- resource
- clusters
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Multi Processors (AREA)
Description
本発明は、クラスタシステムにおけるリソースの融通の際に、効率的にリソースを探索するためのリソース探索方法、クラスタシステム、計算機、及び、クラスタに関する。 The present invention relates to a resource search method, a cluster system, a computer, and a cluster for efficiently searching for resources when accommodating resources in a cluster system.
クラスタシステムは、計算機やディスクなどのコンピュータ資源(以下、リソースと称す)を一括管理して、必要に応じてアプリケーションへの割り当てを行うことで、信頼性・処理性能・リソースの利用率などの向上を図るシステムである。そして、クラスタシステムは、クラスタ内の一台または複数台の計算機上でミドルウェアまたはOSの一モジュールとしてクラスタマネージャを動作させリソースの管理をさせる形態で実現される。 The cluster system collectively manages computer resources such as computers and disks (hereinafter referred to as resources) and assigns them to applications as needed, improving reliability, processing performance, resource utilization, etc. It is a system that aims to. The cluster system is realized in a form in which a cluster manager is operated as a middleware or a module of an OS on one or a plurality of computers in the cluster to manage resources.
通常のクラスタシステムは、一つのクラスタ内に閉じたリソースの割り当てを行うものである。しかし近年、処理対象のデータの増大やコスト低減要求によって、一つのクラスタ内だけではリソースが足りない場合に、クラスタ間でリソースの融通(以下、リソース融通と称す)を行うことで、リソース不足に対処したいという要求が現れている。 A normal cluster system allocates closed resources in one cluster. However, in recent years, when resources are insufficient in one cluster due to an increase in data to be processed and cost reduction requests, resource interchange (hereinafter referred to as resource interchange) between clusters reduces resource shortage. There is a need to deal with it.
一般に、アプリケーションを動作させるには、特定のCPUや特定のOSが要求される。計算機などのリソースは、この要求を満たすものでなければ利用できない。そのためクラスタ間でリソース融通を行う場合、利用可能なリソースを、クラスタ間をまたがって探索する機構が必要になる。探索の際には、アプリケーションが要求するCPUやOSの種類などのリソースについての情報(以下、リソース情報と称す)を条件として指定する。 In general, a specific CPU or a specific OS is required to operate an application. Resources such as computers can only be used if they meet this requirement. Therefore, when performing resource interchange between clusters, a mechanism for searching for available resources across the clusters is required. In the search, information about resources (hereinafter referred to as resource information) such as the CPU and OS type requested by the application is specified as a condition.
なお、この条件の中には、CPUの種類のように条件を満たすか満たさないかに二分される離散的な条件と、CPUのクロック数のように最低条件を満たした上でなるべく大きいものがよいといった連続的な条件とがある。 Among these conditions, it is preferable that the condition is as large as possible after satisfying the minimum condition such as the number of clocks of the CPU, and the discrete condition that is divided into whether the condition is satisfied or not, such as the type of CPU. There are continuous conditions.
従来の単一クラスタ内でのリソース探索については、希望する条件を細かく指定し、その条件に該当するリソースをあらゆるリソースの中から探索するという手法が取られている。現在検討されているクラスタ間リソース融通は、上記のような単一クラスタ内でのリソース探索方法をそのままクラスタ間に拡大したものである。具体的には、借りる側のクラスタが希望するリソースの条件を細かく指定して、その条件に該当するリソースをあらゆるクラスタのあらゆるリソースから探索するというものである。 In the conventional resource search in a single cluster, a method of specifying a desired condition in detail and searching a resource corresponding to the condition from all resources is used. The intercluster resource interchange currently under consideration is an extension of the resource search method in a single cluster as described above between the clusters. Specifically, the condition of the resource desired by the borrowing cluster is specified in detail, and the resource corresponding to the condition is searched from every resource in every cluster.
探索される対象となるリソース情報の格納方法については、従来は、例えば特許文献1に記載されるシステム・レジストリのように、複数クラスタからなるシステム全体の情報をそのまま格納する機構を有し、クラスタ内で格納される情報も共通部分についてはシステム全体の情報との一貫性を維持する方法が知られている。
上述した単一クラスタ内でのリソース探索方法をそのままクラスタ間に拡大したものでは、クラスタをまたがる融通においてリソースの条件を細かく指定し、その条件に該当するあらゆるリソースの情報をあらゆるクラスタについてやりとりするため、通信量や処理量が大きいという問題点があった。 If the resource search method within a single cluster is expanded as it is between clusters, the resource conditions are specified in detail across the clusters, and information on all resources that meet the conditions is exchanged for all clusters. There was a problem that the communication amount and the processing amount were large.
従って、本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、クラスタ間でリソースを融通することにおいて、リソース探索にかかる通信量と処理量を低減できるリソース探索方法、クラスタシステム、計算機、及び、クラスタを提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems. A resource search method, a cluster system, a computer, and a computer that can reduce the amount of communication and processing required for resource search in accommodating resources between clusters. The purpose is to provide a cluster.
本発明の一実施形態は、各々が一つ以上の計算機プログラムの動作に必要な計算機資源であるリソースを備える複数のクラスタと、前記複数のクラスタのそれぞれと接続される計算機とを備えたクラスタシステムで、前記複数のクラスタのうち第1のクラスタからの所望の条件に適合するリソースを、他のクラスタのリソースから探索するリソース探索方法であって、前記他のクラスタのそれぞれによって、自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約し、集約された該条件情報と自クラスタを識別するクラスタ識別情報とを対応付けたクラスタ条件情報を前記計算機へ格納させるために送信するリソース情報集約ステップと、前記計算機によって、前記第1のクラスタから送信される前記所望の条件を受信し、格納している前記他のクラスタのそれぞれのクラスタ条件情報から、前記所望の条件に適合するクラスタ条件情報に対応するクラスタ識別情報を得て、前記第1のクラスタへ該クラスタ識別情報を送信する候補クラスタ探索ステップと、前記第1のクラスタによって、前記クラスタ識別情報で特定される他のクラスタの少なくとも一つへ、前記所望の条件を送信し、適合するリソースを探索するリソース探索ステップとを備え、前記条件情報は、情報名である主部と、当該情報名に対応する数値である述部との組からなり、前記リソース情報集約ステップは、前記各条件情報のうち前記述部の数値範囲指定で示される上限値のうち最大のものをクラスタ条件情報における上限値とし、下限値のうち最小のものをクラスタ条件情報における下限値とすることを特徴とする。 One embodiment of the present invention is a cluster system including a plurality of clusters each including a resource that is a computer resource necessary for the operation of one or more computer programs, and a computer connected to each of the plurality of clusters. A resource search method for searching for a resource that meets a desired condition from a first cluster among the plurality of clusters from resources of another cluster, wherein each of the other clusters includes A resource to be transmitted for storing the condition information of each resource as condition information of the own cluster, and storing the condition information of the collected resources and the cluster condition information in which the cluster identification information for identifying the own cluster is associated with each other. An information aggregating step, and the computer receives the desired condition transmitted from the first cluster. From the cluster condition information their respective of said other clusters that store, to give a cluster identification information corresponding to the matching cluster condition information to the desired condition, the cluster identification information to the first cluster A candidate cluster search step for transmitting, and a resource search step for searching for a suitable resource by transmitting the desired condition to at least one of the other clusters specified by the cluster identification information by the first cluster; The condition information is composed of a set of a main part which is an information name and a predicate which is a numerical value corresponding to the information name, and the resource information aggregation step includes a predescription part of the condition information. The maximum upper limit indicated by the numerical range specification is the upper limit in the cluster condition information, and the lowest upper limit is the lower limit in the cluster condition information. Characterized by a value.
また、本発明の一実施形態は、各々が一つ以上のリソースを備える複数のクラスタと、前記複数のクラスタのそれぞれと接続される計算機とを備えたクラスタシステムにおいて、前記複数のクラスタのそれぞれは、自クラスタ内の各リソースの条件情報を格納する第1格納手段と、前記第1格納手段に格納される自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約する集約手段と、前記集約手段によって集約された該条件情報と自クラスタを識別するクラスタ識別情報とを対応付けたクラスタ条件情報を送信する送信手段と、条件情報を付加した検索要求を受けると、前記第1格納手段を前記条件情報で検索し、適合するリソースを示す情報を得る第1検索手段とを備え、前記条件情報は、情報名である主部と、当該情報名に対応する数値である述部との組からなり、前記集約手段は、前記各条件情報のうち前記述部の数値範囲指定で示される上限値のうち最大のものをクラスタ条件情報における上限値とし、下限値のうち最小のものをクラスタ条件情報における下限値とし、前記計算機は、前記クラスタのそれぞれから、前記集約手段で集約されたクラスタの条件情報のそれぞれを格納する第2格納手段と、条件情報を付加した検索要求を受けると、前記第2格納手段を前記条件情報で検索し、適合するクラスタを識別する情報を得る第2検索手段とを備えたことを特徴とする。 In one embodiment of the present invention , in a cluster system including a plurality of clusters each including one or more resources and a computer connected to each of the plurality of clusters, each of the plurality of clusters is A first storage means for storing condition information for each resource in the own cluster; an aggregation means for aggregating the condition information for each resource in the own cluster stored in the first storage means as the condition information for the own cluster; Transmitting the cluster condition information in which the condition information aggregated by the aggregation means is associated with the cluster identification information for identifying the own cluster; and receiving the search request with the condition information added, the first storage searching means the condition information, and a first search means for obtaining information indicating the matching resource, said condition information includes a main portion which is information name, the The aggregation means includes a combination of a predicate that is a numerical value corresponding to a report name, and the aggregation means sets the maximum one of the upper limit values indicated by the numerical range specification of the previous description part among the respective condition information as the upper limit value in the cluster condition information And the lowest one of the lower limit values is set as the lower limit value in the cluster condition information, and the computer stores, from each of the clusters, second condition storage means for storing each of the condition information of the cluster aggregated by the aggregation means, When a search request to which condition information is added is received, the second storage means is searched with the condition information, and second search means for obtaining information for identifying a suitable cluster is provided .
また、本発明の一実施形態は、各々が一つ以上のリソースを備える複数のクラスタと接続される計算機であって、前記複数のクラスタのそれぞれから、自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約されたクラスタ条件情報のそれぞれを格納する格納手段と、条件情報を付加した検索要求を受けると、前記格納手段を前記条件情報で検索し、適合するクラスタを識別する情報を得る検索手段と、前記検索手段によって得られた該クラスタを識別する情報を検索要求元へ送信する送信手段とを備え、前記条件情報は、情報名である主部と、当該情報名に対応する数値である述部との組からなり、前記クラスタ条件情報における上限値は、前記各条件情報のうち前記述部の数値範囲指定で示される上限値のうち最大のものであり、前記クラスタ条件情報における下限値は、前記各条件情報のうち前記述部の数値範囲指定で示される下限値のうち最小のものであることを特徴とする。 Further, one embodiment of the present invention is a computer connected to a plurality of clusters each including one or more resources, from each of the plurality of clusters, condition information of each resource in the own cluster, Storage means for storing each of the cluster condition information aggregated as the condition information of the own cluster, and information for identifying the matching cluster by searching the storage means with the condition information upon receiving a search request with the condition information added And a transmission unit that transmits information for identifying the cluster obtained by the search unit to a search request source. The condition information corresponds to a main part that is an information name and the information name. The upper limit value in the cluster condition information is the largest of the upper limit values indicated by the numerical range specification of the previous description part in each condition information. And than the lower limit value in the cluster condition information, wherein the at smallest of the lower limit value indicated by the numerical value range specification before description part of the condition information.
また、本発明の一実施形態は、計算機と接続されるクラスタにおいて、自クラスタ内の各リソースの条件情報を格納する格納手段と、前記格納手段に格納される自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約する集約手段と、前記集約手段によって集約された該条件情報と自クラスタを識別するクラスタ識別情報とを対応付けたクラスタ条件情報を前記計算機へ送信する送信手段と、条件情報を付加した検索要求を受けると、前記格納手段を前記条件情報で検索し、適合するリソースを示す情報を得る検索手段と、前記検索手段によって得られた該リソースを識別する情報を検索要求元へ送信する送信手段とを備え、前記条件情報は、情報名である主部と、当該情報名に対応する数値である述部との組からなり、前記集約手段は、前記各条件情報のうち前記述部の数値範囲指定で示される上限値のうち最大のものをクラスタ条件情報における上限値とし、下限値のうち最小のものをクラスタ条件情報における下限値とすることを特徴とする。
In one embodiment of the present invention , in a cluster connected to a computer, storage means for storing condition information for each resource in the own cluster, and condition information for each resource in the own cluster stored in the storage means And a means for transmitting to the computer the cluster condition information in which the condition information aggregated by the aggregation means and the cluster identification information for identifying the own cluster are associated with each other. When a search request with condition information added is received, the storage means is searched with the condition information, search means for obtaining information indicating a suitable resource, and information for identifying the resource obtained by the search means are searched. and transmitting means for transmitting the request source, wherein the condition information includes a main portion which is information name, made from a set of predicates is a value corresponding to the information name, The aggregating means uses, as the upper limit value in the cluster condition information, the upper limit value indicated by the numerical range specification of the previous description part among the above condition information, and the minimum one of the lower limit values as the lower limit in the cluster condition information It is characterized by a value.
本発明によれば、クラスタ探索によって絞り込んだクラスタを対象にリソース探索を行うため、クラスタ間リソース融通のためのリソース探索にかかる通信量と処理量を低減することができる。 According to the present invention, since the resource search is performed on the clusters narrowed down by the cluster search, it is possible to reduce the communication amount and the processing amount for the resource search for inter-cluster resource accommodation.
以下に本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
本実施の形態では、相互にリソース融通を行うクラスタ群全体をグリッドと呼ぶ。図1は、本実施の形態のグリッドの全体構成を示している。 In the present embodiment, the entire cluster group that performs mutual resource interchange is called a grid. FIG. 1 shows the overall configuration of the grid according to the present embodiment.
グリッド100は、複数のクラスタ1、2、…、nとそれを管理する1つのグリッドマネージャ50aが動作する計算機50を有し、それらがネットワーク40によって接続されている。複数の同様なクラスタ1、2、…、nの中で、クラスタ1を用いてクラスタの構成を説明する。
The
クラスタ1は、リソース管理部1aが動作する計算機11と、リソース管理部1aによって管理されるリソース12、・・・、13を備える。リソース12、・・・、13は、計算機上に構成されるサービスが必要とするコンピュータ資源であり、本実施の形態では計算機乃至ディスクであって、各クラスタ1、2、…、nには一つ以上のリソースが含まれている。なお、本実施形態にかかわらず、計算機を利用したサービスにとって必要な計算機資源であれば、例えばプリンタや通信機器、映像機器などの入出力装置、あるいは例えばソフトウェアライセンス情報といった単なるデータも本発明のリソースとすることとができる。リソース管理部1aは、クラスタ1内のリソース検索を行うリソース検索手段1bと、クラスタ1内のリソースについてリソース毎の条件情報(以下、リソース条件情報と称す)を格納するリソース条件情報格納手段1cと、クラスタ1内の各リソースの各リソース条件情報に含む条件を種別ごとに集約された条件情報(以下、クラスタ条件情報と称す)を格納するクラスタ条件情報格納手段1dと、リソース条件情報格納手段1cに格納されたリソース条件情報からクラスタ条件情報格納手段1dに格納するためのクラスタ条件情報へ集約するリソース条件情報集約手段1eとを備える。
The
なお、リソース管理部1aは、図1のようにリソース12、・・・、13とは別の計算機上で動作させてもよいし、リソース12、・・・、13の何れかの計算機上で動作させてもよい。なお、クラスタ2、3、…、nの構成も上述したクラスタ1と同様であるので、その説明は省略する。
The
グリッド100には、グリッドマネージャ50aと複数クラスタ条件情報格納手段50bとを有する計算機50が設けられ、グリッドマネージャ50aは、クラスタ1、2、…、n間のリソース融通の仲介を行う。このグリッドマネージャ50aは、ミドルウェアまたはOSの一モジュールとして実現される。なお、ここでは、グリッドマネージャ50aは、クラスタ1、2、・・・、nに属さない独立した計算機50上で動作させるようにしたが、クラスタ1、2、・・・、nに属する何れかの計算機で動作させてもよい。
The
複数クラスタ条件情報格納手段50bは、クラスタ1、2、・・・、nのリソース管理部1a、2a、・・・、naへのポインタと該ポインタに対応するクラスタのクラスタ条件情報とを組として格納しており、必要に応じてそのポインタを利用してリソース管理部1a、2a、…、naと通信できる。ポインタは、グリッドマネージャ50aの設定ファイルなどに記述しておいて、グリッドマネージャ50aの計算機50が起動時に読み込んでもよい。または、クラスタ1、2、…、nがグリッド100に参加する際に、リソース管理部1a、2a、…、naがグリッドマネージャ50aに対して参加要求を送信して知らせてもよい。ポインタとしては、たとえばTCP/IPプロトコルの場合はIPアドレスとポート番号が利用できる。
The plurality of cluster condition information storage means 50b sets the cluster condition information of the clusters corresponding to the pointers to the
図2には、リソース条件情報格納手段1cに格納されるリソース条件情報の例を示し、図3には、クラスタ条件情報格納手段1dに格納されるクラスタ条件情報の例を示す。
FIG. 2 shows an example of resource condition information stored in the resource condition information storage unit 1c, and FIG. 3 shows an example of cluster condition information stored in the cluster condition
各条件情報は、上2行が識別情報、のこりの行が条件となり、各条件は、ここでは条件式で示している。識別情報部分は左の列が情報名、右の列が対応する値であり、条件式は、左の列が条件式の主部であり、右の列が述部である。述部はさらに述語と引数からなる。述語は、“=”、“≦”、“≧”、“is−one−of”のいずれかである。“=”は、主部と引数が等しいことを示す。“≦”は、主部の上限が引数の数値であることを示す。“≧”は、主部の下限が引数の数値であることを示す。“is−one−of”は、ひとつ以上の任意個の引数をとり、主部がそれらの引数のいずれかに等しいことを示す。また、本実施の形態では単一の条件情報中の複数の条件式はその積を値とする。 In each condition information, the upper two lines are identification information, and the remaining lines are conditions. Each condition is represented by a conditional expression here. In the identification information part, the left column is the information name and the right column is the corresponding value, and in the conditional expression, the left column is the main part of the conditional expression, and the right column is the predicate. A predicate further consists of a predicate and an argument. The predicate is one of “=”, “≦”, “≧”, and “is-one-of”. “=” Indicates that the main part and the argument are equal. “≦” indicates that the upper limit of the main part is the numerical value of the argument. “≧” indicates that the lower limit of the main part is the numerical value of the argument. “Is-one-of” takes one or more arbitrary arguments and indicates that the main part is equal to one of those arguments. In the present embodiment, a plurality of conditional expressions in a single piece of condition information have their products as values.
次に、以上のような構成のグリッド100におけるリソース探索方法を説明する。図4は、本実施の形態のリソース探索方法の動作を示すフローチャートである。図4の一番左の列は、他のクラスタからリソースを借りるクラスタ1のリソース管理部1aの動作を示しており、その隣の列はグリッドマネージャ50aの動作を示している。グリッドマネージャ50aの右側の複数のリソース管理部は自分のリソースをクラスタ1に貸すクラスタ2、3、…、nのリソース管理部2a、3a、・・・、naの動作を示している。
Next, a resource search method in the
クラスタ1、2、…、nのクラスタ条件情報格納手段1d、2d、…、ndに格納されるクラスタ条件情報は、グリッドマネージャ50aの複数クラスタ条件情報格納手段50bにも重複して格納される。このため、クラスタ条件情報の一貫性の確保のために、クラスタ条件情報の転送が必要になる。そこで、クラスタ条件情報は、例えば一定時間ごとにクラスタ1、2、…、nのクラスタ条件情報格納手段1d、2d、…、ndからグリッドマネージャ50aの複数クラスタ条件情報格納手段50bに転送されることとする。なお、クラスタ条件情報に更新日時を付与しておけば、前回の転送時から更新された条件式のみを転送して、更新されていない条件式の転送を省略して転送量や処理量を減らすこともできる。
The cluster condition information stored in the cluster condition information storage means 1d, 2d, ..., nd of the
本実施の形態のリソース探索方法は、大別すると、三つのステップ、即ち、情報集約ステップS100、候補クラスタ探索ステップS200、および該当リソース探索ステップS300より成る。 The resource search method according to the present embodiment is roughly divided into three steps, that is, an information aggregation step S100, a candidate cluster search step S200, and a corresponding resource search step S300.
まず、情報集約ステップS100を説明する。なお、クラスタ1・・・nは、同様の情報集約ステップS100の動作が行われるため、以下では、クラスタ1を代表として説明する。情報集約ステップS100では、個々の探索に先だって、リソース条件情報集約手段1eによりリソース条件情報格納手段1cに格納されている各リソース条件情報の条件式(条件)を集約し、クラスタ条件情報格納手段1dに格納する処理を行う。情報集約ステップS10の詳細を図5に示す。
First, the information aggregation step S100 will be described. In addition, since
まず、リソース条件情報集約手段1eは、リソース条件情報格納部1cに格納されている識別情報のResourceTypeの値の一覧を取得し、ResourceTypeの値から一つ選択する(S101)。次に、選択したResourceTypeの値を持つ各条件情報に含まれる全ての条件式をリソース条件情報格納手段1cから取り出して一時的に格納する(S102)。条件式の主部の一覧を取得し、条件式の主部を一つ選択する(S103)。なお、この選択の前に、この主部に対する上限値Rと下限値rとの変数を用意し、初期値としてR=−∞とr=∞を設定しておく。次に、選択された条件式の主部を備える条件式を一つ選択する(S104)。 First, the resource condition information aggregating unit 1e acquires a list of ResourceType values of identification information stored in the resource condition information storage unit 1c, and selects one from the ResourceType values (S101). Next, all the conditional expressions included in each condition information having the selected ResourceType value are extracted from the resource condition information storage unit 1c and temporarily stored (S102). A list of main parts of the conditional expression is acquired, and one main part of the conditional expression is selected (S103). Prior to this selection, variables of an upper limit value R and a lower limit value r for this main part are prepared, and R = −∞ and r = ∞ are set as initial values. Next, one conditional expression including the main part of the selected conditional expression is selected (S104).
選択した条件式の述部を確認する(S105)。述部が、“=数値”の場合、“≦数値”の場合、“≧数値”の場合、“数値でない(is−one−of)”場合に応じて、以下の処理が行われる。述部が、“=数値”の場合には、上限値Rと比較し、大きいほうの値を上限値Rとするとともに、下限値rと比較し、小さいほうの値を下限値rとする(S106)。述部が、“≦数値”の場合には、上限値Rと比較し、大きいほうの値を上限値Rとする(S107)。述部が、“≧数値”の場合には、下限値rと比較し、小さいほうの値を下限値rとする(S108)。述部が、“数値でない(is−one−of)”場合には、述部の値を一時保存する(S109)。 The predicate of the selected conditional expression is confirmed (S105). When the predicate is “= numerical value”, “≦ numerical value”, “≧ numerical value”, or “not numeric (is-one-of)”, the following processing is performed. When the predicate is “= numerical value”, the upper value R is compared with the upper limit value R, the larger value is set as the upper limit value R, and the lower value r is compared with the lower value r. S106). When the predicate is “≦ numerical value”, it is compared with the upper limit value R, and the larger value is set as the upper limit value R (S107). When the predicate is “≧ numerical value”, it is compared with the lower limit value r, and the smaller value is set as the lower limit value r (S108). When the predicate is “not a numerical value (is-one-of)”, the value of the predicate is temporarily stored (S109).
次に、一時的に格納した条件式に、述部が未確認のものがあるか否か判断し(S110)、未確認のものがあれば、ステップS103に戻り、一時的に格納した条件式の述部をすべて確認するまで、処理を繰り返す。 Next, it is determined whether there is an unconfirmed predicate in the temporarily stored conditional expression (S110). If there is an unconfirmed predicate, the process returns to step S103 to describe the temporarily stored conditional expression. Repeat the process until all parts are confirmed.
一方未確認のものが無ければ、次に、上限値R=−∞と下限値r=∞の場合はそれぞれ値が無かったものとした上で、(1)上限値Rと下限値rとの何れも無いか(述部は数値を取らなかったことを意味する)、(2)何れかのみあるか、(3)上限値Rと下限値rとが有って上限値Rと下限値rとが等しいか、(4)上限値Rと下限値rとが有って上限値Rと下限値rとが等しくないかを確認する(S111)。 On the other hand, if there is no unconfirmed one, then, if the upper limit value R = −∞ and the lower limit value r = ∞, it is assumed that there is no value, and (1) either the upper limit value R or the lower limit value r (The predicate means that no numerical value was taken), (2) only one, or (3) an upper limit R and a lower limit r, and an upper limit R and a lower limit r. (4) It is confirmed whether there is an upper limit value R and a lower limit value r and the upper limit value R and the lower limit value r are not equal (S111).
この結果、上記(1)の場合、一つのis−one−ofを述語とし、保存されている値全てを引数とする条件式を生成し(S112)、上記(2)の場合、“主部≦上限値”または“主部≧下限値”とを条件式として生成し(S113)、上記(3)の場合、“主部=数値(=上限値or下限値)”を条件式として生成し(S114)、上記(4)の場合、“主部≦上限値”と“主部≧下限値”とを積とした条件式を生成し(S115)。出力された条件式は、一時的に保持しておく(S116)。 As a result, in the case of (1) above, a conditional expression is generated with one is-one-of as a predicate and all stored values as arguments (S112). ≦ Upper limit value ”or“ Main part ≧ Lower limit value ”is generated as a conditional expression (S113). In the case of (3) above,“ Main part = numerical value (= upper limit value or lower limit value) ”is generated as a conditional expression. (S114) In the case of (4) above, a conditional expression is generated by multiplying “main part ≦ upper limit value” and “main part ≧ lower limit value” (S115). The output conditional expression is temporarily held (S116).
以上で一つの条件主部に対する処理が終わり、未だ他の未処理の条件主部が有るか否かを確認し(S117)、有れば、ステップS102に戻り、未処理の条件主部がなくなるまで処理を繰り返す。 The process for one condition main part is completed as described above, and it is confirmed whether there is still another unprocessed condition main part (S117). If there is, the process returns to step S102, and there is no unprocessed condition main part. Repeat until the process.
一方、ステップS117で未処理の条件主部がなくなったと確認された場合には、以上で一つのResourceTypeの値に対する処理が終わり、ステップS116で一時保持した条件式に基づいて、このResouceTypeの値のクラスタ条件情報として、クラスタ条件情報格納手段1dに格納する(S118)
そして、未だ他の未処理のResourceTypeの値があるかを確認し(S119)、有れば、ステップS101に戻り未処理のResouceTypeの値がなくなるまで処理を繰り返す。
On the other hand, if it is confirmed in step S117 that there is no unprocessed condition main part, the processing for one ResourceType value ends as described above. Based on the conditional expression temporarily held in step S116, the value of this ResourceType value is determined. Cluster condition information is stored in the cluster condition information storage means 1d (S118).
Then, it is confirmed whether there is another unprocessed ResourceType value (S119). If there is, the process returns to step S101 and the process is repeated until there is no unprocessed ResourceType value.
全てのResourceType値について以上の処理が終了する(S119のYES)と、クラスタ1内の全てのリソースに対しリソース集約処理を終えたことになる。
When the above processing is completed for all ResourceType values (YES in S119), the resource aggregation processing is completed for all resources in the
図4に戻って、各リソース管理部1a、・・・、naは、クラスタ条件情報格納手段1dに格納された全てのクラスタ条件情報をグリッドマネージャ50aに送信する。グリッドマネージャ50aは、受信したクラスタ条件情報を複数クラスタ条件情報格納手段50bに格納/更新する(S121)。
Returning to FIG. 4, each
先に示した図3は、図2のリソース条件情報を上記で説明したリソ−ス集約を行った後のクラスタ条件情報を示した例であり、ここではMaxBandwidthについては条件が論理和により集約され単純となっており、CPUについて、条件が論理和によって集約されていることが示されている。 FIG. 3 shown above is an example showing the cluster condition information after performing the resource aggregation described above for the resource condition information of FIG. 2. Here, the conditions for Max Bandwidth are aggregated by logical sum. It is simple and shows that the conditions are aggregated by logical sum for the CPU.
次に、候補クラスタ探索ステップS200を説明する。 Next, candidate cluster search step S200 will be described.
まず、クラスタ1のリソース管理部1aは、所望する条件情報を設定したクラスタ探索要求をグリッドマネージャ50aに対して発行する(S201)。リソース管理部1aからのクラスタ探索要求をグリッドマネージャ50aが受信すると、複数クラスタ条件情報格納手段50bを検索し(S202)、マッチしたものを貸し出し可能なリソースをもつ可能性の有るクラスタとし、その(それら)クラスタを示すポインタを候補クラスタ情報として、リソース管理部1aに送信する(S203)。クラスタリソース管理部1aは、候補クラスタ情報を受信する(S204)。
First, the
次に、該当リソース探索ステップS300を説明する。 Next, the corresponding resource search step S300 will be described.
リソース管理部1aは、受信した候補クラスタ情報の全部または一部に対して、所望する条件情報を設定したリソース探索要求を送信する(S301)。なお、ここで設定した条件情報は、ステップS201のクラスタ探索要求時の条件情報と同じである。図4では、二つのクラスタ2、3が候補クラスタとなっているため、どちらのクラスタ2、3へもリソース探索要求が送信されているが、一般には候補クラスタとなっている一部のクラスタのみへリソース探索が送信すればよい。
The
より多くの候補クラスタに対してリソース探索要求を送信すれば、より好ましいリソースを見つけることができる可能性が高くなり、一部のクラスタのみへリソース探索が送信すれば、リソース探索の送信および処理のコストの効率化が図れる。 If a resource search request is transmitted to more candidate clusters, the possibility that a more preferable resource can be found is increased. If a resource search is transmitted to only a part of clusters, transmission and processing of the resource search are performed. Cost efficiency can be improved.
リソース管理部2a、3aは、リソース探索要求を受け取ると(S302)、リソース探索要求の条件情報を読み出して、それぞれリソース検索手段2b、2cを用いてリソース情報格納手段2c、3cを検索し(S303)、各自クラスタ内の該当するリソースを検索し、該当するリソース情報をリソース管理部1aに送信する(S304)。リソース管理部1aは、それぞれ、リソース情報を受信し(S305)、リソーズ情報が示すリソースから一つ選択する(S306)。この選択は、もっとも優れた該当リソース情報のリソースを選択する方法でも良いし、最も早く受信したリソース情報のリソースを選択する方法や、任意のリソースを不作為に選択する方法でも良い。
Upon receiving the resource search request (S302), the
以上によりリソース探索を容易に行うことができる。これで探索し選択したリソースに対し、リソース融通の依頼を行う、等すれば良い。 Thus, resource search can be easily performed. A resource interchange request may be made for the resource searched and selected in this way.
以上のようにした本実施の形態のリソース探索方法によれば、各クラスタ内のリソースの条件情報を各クラスタ内で集約し、これをグリッドマネージャ50aに登録するから、リソース融通を受けたいクラスタ(リソース)からグリッドマネージャ50aへクラスタ探索要求を行うだけで、条件の合うリソースを備えている可能性の有る(高い)クラスタ候補を得ることが出来るから、全てのクラスタを探索することなくリソース融通を受けるリソースを見つけやすくなった。
According to the resource search method of the present embodiment as described above, the condition information of the resources in each cluster is aggregated in each cluster and registered in the
なお、複数クラスタ条件情報格納手段50bに登録される複数クラスタ条件情報は、情報集約ステップS10によって簡略化されているため、一部の候補クラスタへ該当リソース探索ステップS30で探索しても、リソースが発見できない場合がある。しかし、一方で探索要求されているリソースを有するクラスタは候補クラスタ探索ステップS20で必ず候補クラスタのひとつとして選択される。したがって、該当リソース探索ステップS30で全部の候補クラスタに対して、該当リソース探索要求を送信すれば、要求リソースが存在する場合には確実にリソース探索によって発見することができる。
Note that the multiple cluster condition information registered in the multiple cluster condition
また、一部の候補クラスタへの該当リソース探索ステップS30による該当リソース探索要求の送信を、該当リソースを発見できるか候補クラスタが尽きるかまで繰り返すこともできる。このような複数の候補クラスタへの探索は該当リソース探索ステップにおける通信量を増加させるが、個々のクラスタに多数のリソースが存在していることを前提とすると、情報集約ステップS10によって個々のクラスタのリソース管理部からグリッドマネージャに送信される通信量を削減することができ、さらにリソース探索全体の処理量をも低減することができる。 In addition, the transmission of the corresponding resource search request to the corresponding resource search step S30 to some candidate clusters can be repeated until the corresponding resource can be found or the candidate clusters are exhausted. Such a search for a plurality of candidate clusters increases the amount of communication in the corresponding resource search step. However, assuming that there are a large number of resources in each cluster, the information aggregation step S10 allows each cluster to be The amount of communication transmitted from the resource manager to the grid manager can be reduced, and the processing amount of the entire resource search can also be reduced.
なお、本実施例においてリソース条件情報集約手段1eは、クラスタに属しているが、これをグリッドマネージャ側に設置してクラスタマネージャからグリッドマネージャに送信する情報をリソース条件情報とし、集約処理をグリッドマネージャ側で行うようにしてもよい。この場合は、通信量は低減しないが、処理量低減については同等の効果を得られる。 In this embodiment, the resource condition information aggregating means 1e belongs to a cluster. However, the resource condition information aggregating means 1e is installed on the grid manager side and information transmitted from the cluster manager to the grid manager is used as the resource condition information. It may be performed on the side. In this case, the communication amount is not reduced, but the same effect can be obtained with respect to the reduction of the processing amount.
次に、上記実施の形態の変形例を以下に説明する。 Next, modifications of the above embodiment will be described below.
図6は、この変形例の構成を示すものであり、上記実施の形態の図1と比較からリソース管理部1a、・・・、naに知識ベース格納手段1f、・・・、nfを追加で備えた点が構成上の違いであり、また、リソース集約ステップS100内のステップS112を、後述する図10に示す、より高度なリソース集約方法で行うようにしたところに違いがある。
FIG. 6 shows the configuration of this modification, and knowledge base storage means 1f,..., Nf are added to the
この変形例では、主部が引数の部分集合であることを示す新たな述語“is−subset−of”を追加したことにより、クラスタ条件情報は、図7に示すように上記実施の形態に比べて単純な構成で実現される。 In this modification, a new predicate “is-subset-of” indicating that the main part is a subset of arguments is added, so that the cluster condition information is compared with the above embodiment as shown in FIG. And simple configuration.
図8は、知識ベース格納手段1f、・・・、nfに格納される知識情報の例である。知識ベースは、有向非環グラフとして表現され、集合の包含関係において含まれる集合を表現する子ノードから含む集合を表現する親ノードへ矢印がひかれる。図8の例ではCPUArch−XはCPUModel−A、CPUModel−B、CPUModel−C、およびCPUModel−Dからなる集合であること、CPUArch−YはCPUModel−EおよびCPUModel−Fからなる集合であること、CPUVendor−IはCPUModel−A、CPUModel−BおよびCPUModel−Dからなる集合であること、CPUVendor−JはCPUModel−CおよびCPUModelEからなる集合であること、CPUVendor−KはCPUModel−Fからなる集合であること、CPUType−MはCPUArch−XおよびCPUArch−Yからなる集合であることをグラフ構造によって示している。 FIG. 8 is an example of knowledge information stored in the knowledge base storage means 1f,..., Nf. The knowledge base is expressed as a directed acyclic graph, and an arrow is drawn from a child node expressing a set included in the inclusion relation of the set to a parent node expressing the set included. In the example of FIG. 8, CPUArch-X is a set consisting of CPUModel-A, CPUModel-B, CPUModel-C, and CPUModel-D, and CPUArch-Y is a set consisting of CPUModel-E and CPUModel-F. CPUVendor-I is a set consisting of CPUModel-A, CPUModel-B and CPUModel-D, CPUVender-J is a set consisting of CPUModel-C and CPUModelE, and CPUVender-K is a set consisting of CPUModel-F. In other words, CPUType-M indicates that it is a set of CPUArch-X and CPUArch-Y by a graph structure.
本変形例は、上記実施の形態と比較し、図5のフローにおけるステップS112に変え、図10の簡略化処理を行う点に特徴があり、この点について説明する。 Compared with the above embodiment, the present modification is characterized in that the simplification process of FIG. 10 is performed instead of step S112 in the flow of FIG. 5, and this point will be described.
簡略化処理では、まず、知識ベース格納手段1fを参照して、述部が“数値でない”場合に保存した値(以下、保存値と呼ぶ)を表現するノードを得る(S61)。なお、知識ベース中に存在しない値は簡略化の対象外とする。 In the simplification process, first, the knowledge base storage unit 1f is referred to obtain a node that expresses a value stored when the predicate is "not a numerical value" (hereinafter referred to as a stored value) (S61). Note that values that do not exist in the knowledge base are not subject to simplification.
次に、得たノードから知識ベースのグラフを親方向に全ての経路をたどる。このとき、経路上の各ノードに、[(数値,数値,…,数値),数値]という情報を記録する(S62)。(数値,数値,…,数値)は、起点となるノードの情報であり、ステップS109で一時保存された各保存値の添字に用いる。[(数値,数値,…,数値),数値]の最後の数値は最大経路長であり、ノードをたどる際に、更新する。この場合において、起点は[(1),0],[(2),0],…,[(n),0]となる。例えば、図2のリソース条件情報のCPUについて、図8の知識ベースを用いて生成したグラフは、図9のようになる。 Next, the entire path of the knowledge base graph is traced from the obtained node in the parent direction. At this time, information [[numerical value, numerical value,..., Numerical value), numerical value] is recorded in each node on the route (S62). (Numerical value, numerical value,..., Numerical value) is information of a node as a starting point, and is used as a subscript of each stored value temporarily stored in step S109. The last number in [(number, number, ..., number), number] is the maximum path length, and is updated when the node is traced. In this case, the starting point is [(1), 0], [(2), 0], ..., [(n), 0]. For example, a graph generated using the knowledge base of FIG. 8 for the resource condition information CPU of FIG. 2 is as shown in FIG.
経路をたどり終えたあとに残されたノードの情報に、[(1,2,…,n),x]という値のノードが存在するか否か確認し(S63)、存在する場合、そのノードは、各保存値の全てを含む集合に対応している。図9では、CPUArch−XとCPUType−Mのノードが該当する。そのようなノードは、一般に複数存在するので、それらのうち始点からの最大経路長が最短のものを選び、保存値をその値で書き換える(S65)。図9では、CPUArch−Xが該当し、CPUModel−A、CPUModel−B、CPUModel−Cからなる各保存値は、一つのCPUArch−Xに書き換えられる。 It is confirmed whether or not there is a node with a value of [(1, 2,..., N), x] in the information of the node remaining after the route has been traced (S63). Corresponds to a set containing all of the stored values. In FIG. 9, the nodes CPUArch-X and CPUType-M correspond to this. Since there are generally a plurality of such nodes, the node having the shortest maximum path length from the starting point is selected, and the stored value is rewritten with the value (S65). In FIG. 9, CPUArch-X corresponds, and each stored value composed of CPUModel-A, CPUModel-B, and CPUModel-C is rewritten into one CPUArch-X.
一方、[(1,2,…,n),x]という値のノードが存在しない場合、合流点と始点からノードを複数選ぶことによって、1からnまでを全て含む集合を作ることができる。これらのノード集合のうちノード数が最小のものを選択する(S64)。選択した最小のものから最大経路長が最短のものを選び、保存値をその値で置き換える(S65)。 On the other hand, when there is no node having a value of [(1, 2,..., N), x], a set including all of 1 to n can be created by selecting a plurality of nodes from the joining point and the starting point. The node set having the smallest number of nodes is selected from these node sets (S64). The shortest maximum path length is selected from the selected minimum ones, and the stored value is replaced with that value (S65).
そして、主部が引数の部分集合であることを示す述語“is−subset−of”を
述部とし、保存値を引数とする条件式を生成する(S66)。なお、保存値が複数の場合は引数の和集合が引数であるとする。
Then, a predicate “is-subset-of” indicating that the main part is a subset of arguments is used as a predicate, and a conditional expression using a stored value as an argument is generated (S66). If there are a plurality of stored values, the union of arguments is assumed to be an argument.
以上の条件主部ごとの処理を全ての条件主部について行って出力された条件式の集合を注目しているResourceType値のクラスタ条件情報としてクラスタ条件情報格納手段1dに格納する。 The above-described processing for each condition main part is performed for all the condition main parts, and the set of conditional expressions output is stored in the cluster condition information storage means 1d as cluster condition information of the ResourceType value to which attention is paid.
以上説明した変形例を利用することにより、上記実施の形態で得られる効果に加えて、条件情報の集約処理によってクラスタ探索にかかる通信量と処理量をさらに低減することができる。 By using the modification described above, in addition to the effects obtained in the above-described embodiment, it is possible to further reduce the communication amount and processing amount for cluster search by the condition information aggregation processing.
なお、本実施例においてリソース条件情報集約手段1eおよび知識ベース格納手段1fはクラスタに属しているが、これをグリッドマネージャ側に設置してクラスタマネージャからグリッドマネージャに送信する情報をリソース条件情報とし、集約処理をグリッドマネージャ側で行うことにしてもよい。その場合は通信量は低減しないが、処理量低減については同等の効果を得られる。 In this embodiment, the resource condition information aggregating unit 1e and the knowledge base storage unit 1f belong to a cluster, but this is installed on the grid manager side and information transmitted from the cluster manager to the grid manager is used as resource condition information. The aggregation process may be performed on the grid manager side. In this case, the communication amount is not reduced, but the same effect can be obtained for the reduction of the processing amount.
1、2、・・・、n・・・クラスタ
1a、2a、・・・、na・・・リソース管理部
1b、2b、・・・、nb・・・リソース検索手段
1c、2c、・・・、nc・・・リソース条件情報格納手段
1d、2d、・・・、nd・・・クラスタ条件情報格納手段
1e、2e、・・・、ne・・・リソース条件情報集約手段
1f、2f、・・・、nf・・・知識ベース格納手段
12、13、22、23、・・・、n2、n3・・・リソース
40・・・ネットワーク
50・・・計算機
50a・・・グリッドマネージャ
50b・・・複数クラスタ条件情報格納手段
100・・・グリッド
1, n ...
Claims (8)
前記他のクラスタのそれぞれによって、自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約し、集約された該条件情報と自クラスタを識別するクラスタ識別情報とを対応付けたクラスタ条件情報を前記計算機へ格納させるために送信するリソース情報集約ステップと、
前記計算機によって、前記第1のクラスタから送信される前記所望の条件を受信し、格納している前記他のクラスタのそれぞれのクラスタ条件情報から、前記所望の条件に適合するクラスタ条件情報に対応するクラスタ識別情報を得て、前記第1のクラスタへ該クラスタ識別情報を送信する候補クラスタ探索ステップと、
前記第1のクラスタによって、前記クラスタ識別情報で特定される他のクラスタの少なくとも一つへ、前記所望の条件を送信し、適合するリソースを探索するリソース探索ステップとを備え、
前記条件情報は、情報名である主部と、当該情報名に対応する数値である述部との組からなり、
前記リソース情報集約ステップは、前記各条件情報のうち前記述部の数値範囲指定で示される上限値のうち最大のものをクラスタ条件情報における上限値とし、下限値のうち最小のものをクラスタ条件情報における下限値とすることを特徴とするリソース探索方法。 A cluster system comprising a plurality of clusters each having a resource that is a computer resource necessary for the operation of one or more computer programs, and a computer connected to each of the plurality of clusters, A resource search method for searching a resource that meets a desired condition from a first cluster from resources of another cluster,
Cluster conditions in which the condition information of each resource in the own cluster is aggregated as the condition information of the own cluster by each of the other clusters, and the aggregated condition information is associated with the cluster identification information for identifying the own cluster A resource information aggregation step for transmitting information to be stored in the computer;
By said computer, said receiving a desired condition transmitted from the first cluster, the cluster condition information their respective of said other clusters that store, compatible cluster condition information to the desired condition A candidate cluster search step of obtaining the cluster identification information corresponding to and transmitting the cluster identification information to the first cluster;
A resource search step of transmitting the desired condition to at least one of the other clusters specified by the cluster identification information by the first cluster and searching for a suitable resource;
The condition information consists of a set of a main part that is an information name and a predicate that is a numerical value corresponding to the information name,
In the resource information aggregation step, the maximum value among the upper limit values indicated by the numerical range specification of the previous description part is set as the upper limit value in the cluster condition information, and the minimum value among the lower limit values is set as the cluster condition information. A resource search method characterized in that the lower limit is set in
前記他のクラスタのそれぞれによって、自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約し、集約された該条件情報と自クラスタを識別するクラスタ識別情報とを対応付けたクラスタ条件情報を前記計算機へ格納させるために送信するリソース情報集約ステップと、
前記計算機によって、前記第1のクラスタから送信される前記所望の条件を受信し、格納している前記他のクラスタのそれぞれのクラスタ条件情報から、前記所望の条件に適合するクラスタ条件情報に対応するクラスタ識別情報を得て、前記第1のクラスタへ該クラスタ識別情報を送信する候補クラスタ探索ステップと、
前記第1のクラスタによって、前記クラスタ識別情報で特定される他のクラスタの少なくとも一つへ、前記所望の条件を送信し、適合するリソースを探索するリソース探索ステップとを備え、
前記他のクラスタのそれぞれは、前記各条件情報のうち非数値で示される条件情報の値についての集合の包含関係を表現したグラフを格納した知識ベースを備え、前記リソース情報集約ステップで集約する際に、非数値で示される条件情報の値を前記知識ベースに格納されたグラフ上のノードを得て、得られた各ノード間の経路長を用いて集約するようにしたことを特徴とするリソース探索方法。 A cluster system comprising a plurality of clusters each having a resource that is a computer resource necessary for the operation of one or more computer programs, and a computer connected to each of the plurality of clusters, A resource search method for searching a resource that meets a desired condition from a first cluster from resources of another cluster,
Cluster conditions in which the condition information of each resource in the own cluster is aggregated as the condition information of the own cluster by each of the other clusters, and the aggregated condition information is associated with the cluster identification information for identifying the own cluster A resource information aggregation step for transmitting information to be stored in the computer;
The computer receives the desired condition transmitted from the first cluster, and corresponds to the cluster condition information that matches the desired condition from the respective cluster condition information of the other cluster stored. A candidate cluster search step of obtaining cluster identification information and transmitting the cluster identification information to the first cluster;
A resource search step of transmitting the desired condition to at least one of the other clusters specified by the cluster identification information by the first cluster and searching for a suitable resource;
Each of the other clusters includes a knowledge base that stores a graph expressing an inclusion relation of a set of condition information values indicated by non-numeric values among the condition information, and is aggregated in the resource information aggregation step. In addition, a resource obtained by obtaining nodes on the graph stored in the knowledge base with condition information values indicated by non-numeric values and aggregating them using the obtained path lengths between the nodes. Search method.
前記複数のクラスタのそれぞれは、
自クラスタ内の各リソースの条件情報を格納する第1格納手段と、
前記第1格納手段に格納される自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約する集約手段と、
前記集約手段によって集約された該条件情報と自クラスタを識別するクラスタ識別情報とを対応付けたクラスタ条件情報を送信する送信手段と、
条件情報を付加した検索要求を受けると、前記第1格納手段を前記条件情報で検索し、適合するリソースを示す情報を得る第1検索手段とを備え、
前記条件情報は、情報名である主部と、当該情報名に対応する数値である述部との組からなり、
前記集約手段は、前記各条件情報のうち前記述部の数値範囲指定で示される上限値のうち最大のものをクラスタ条件情報における上限値とし、下限値のうち最小のものをクラスタ条件情報における下限値とし
前記計算機は、
前記クラスタのそれぞれから、前記集約手段で集約されたクラスタの条件情報のそれぞれを格納する第2格納手段と、
条件情報を付加した検索要求を受けると、前記第2格納手段を前記条件情報で検索し、適合するクラスタを識別する情報を得る第2検索手段とを備えたことを特徴とするクラスタシステム。 In a cluster system comprising a plurality of clusters each having one or more resources, and a computer connected to each of the plurality of clusters,
Each of the plurality of clusters is
First storage means for storing condition information of each resource in the own cluster;
Aggregation means for aggregating condition information of each resource in the own cluster stored in the first storage means as condition information of the own cluster;
Transmission means for transmitting cluster condition information in which the condition information aggregated by the aggregation means and cluster identification information for identifying the own cluster are associated with each other;
When receiving a search request to which condition information is added, the first storage means is searched with the condition information, and first search means for obtaining information indicating a suitable resource is provided.
The condition information consists of a set of a main part that is an information name and a predicate that is a numerical value corresponding to the information name,
The aggregation means uses the maximum upper limit value indicated by the numerical range designation in the previous description part among the condition information as the upper limit value in the cluster condition information, and the minimum lower limit value as the lower limit in the cluster condition information. Value and the calculator is
Second storage means for storing condition information of each cluster aggregated by the aggregation means from each of the clusters;
A cluster system comprising: a second search unit that receives the search request to which condition information is added, searches the second storage unit with the condition information, and obtains information for identifying a matching cluster.
前記複数のクラスタのそれぞれは、
自クラスタ内の各リソースの条件情報を格納する第1格納手段と、
前記第1格納手段に格納される自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約する集約手段と、
前記集約手段によって集約された該条件情報と自クラスタを識別するクラスタ識別情報とを対応付けたクラスタ条件情報を送信する送信手段と、
条件情報を付加した検索要求を受けると、前記第1格納手段を前記条件情報で検索し、適合するリソースを示す情報を得る第1検索手段と、
前記各条件情報のうち非数値で示される条件情報の値についての集合の包含関係を表現したグラフを格納した知識ベースとを備え、
前記集約手段は、非数値で示される条件情報の値を前記知識ベースに格納されたグラフ上のノードを得て、得られた各ノード間の経路長を用いて集約するようにし、
前記計算機は、
前記クラスタのそれぞれから、前記集約手段で集約されたクラスタの条件情報のそれぞれを格納する第2格納手段と、
条件情報を付加した検索要求を受けると、前記第2格納手段を前記条件情報で検索し、適合するクラスタを識別する情報を得る第2検索手段とを備えたことを特徴とするクラスタシステム。 In a cluster system comprising a plurality of clusters each having one or more resources, and a computer connected to each of the plurality of clusters,
Each of the plurality of clusters is
First storage means for storing condition information of each resource in the own cluster;
Aggregation means for aggregating condition information of each resource in the own cluster stored in the first storage means as condition information of the own cluster;
Transmission means for transmitting cluster condition information in which the condition information aggregated by the aggregation means and cluster identification information for identifying the own cluster are associated with each other;
When receiving a search request with condition information added, the first search means searches the first storage means with the condition information, and obtains information indicating a suitable resource;
A knowledge base storing a graph expressing the inclusion relation of the set of the condition information values indicated by non-numeric values among the condition information,
The aggregation means obtains nodes on the graph stored in the knowledge base with values of condition information indicated by non-numeric values, and aggregates them using the obtained path lengths between the nodes,
The calculator is
Second storage means for storing condition information of each cluster aggregated by the aggregation means from each of the clusters;
A cluster system comprising: a second search unit that receives the search request to which condition information is added, searches the second storage unit with the condition information, and obtains information for identifying a matching cluster.
前記複数のクラスタのそれぞれから、自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約されたクラスタ条件情報のそれぞれを格納する格納手段と、
条件情報を付加した検索要求を受けると、前記格納手段を前記条件情報で検索し、適合するクラスタを識別する情報を得る検索手段と、
前記検索手段によって得られた該クラスタを識別する情報を検索要求元へ送信する送信手段とを備え、
前記条件情報は、情報名である主部と、当該情報名に対応する数値である述部との組からなり、
前記クラスタ条件情報における上限値は、前記各条件情報のうち前記述部の数値範囲指定で示される上限値のうち最大のものであり、
前記クラスタ条件情報における下限値は、前記各条件情報のうち前記述部の数値範囲指定で示される下限値のうち最小のものであることを特徴とする計算機。 A computer connected to a plurality of clusters each having one or more resources,
Storage means for storing condition information of each resource in the own cluster from each of the plurality of clusters, each of the cluster condition information aggregated as condition information of the own cluster;
Upon receiving a search request with condition information added, search means for searching the storage means with the condition information and obtaining information for identifying a matching cluster;
Transmission means for transmitting information identifying the cluster obtained by the search means to a search request source,
The condition information consists of a set of a main part that is an information name and a predicate that is a numerical value corresponding to the information name,
The upper limit value in the cluster condition information is the maximum of the upper limit values indicated by the numerical range specification of the previous description part among the condition information,
The computer is characterized in that the lower limit value in the cluster condition information is the smallest one of the lower limit values indicated by the numerical range designation in the preceding description portion among the condition information .
前記複数のクラスタのそれぞれから、自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約されたクラスタ条件情報のそれぞれを格納する格納手段と、
条件情報を付加した検索要求を受けると、前記格納手段を前記条件情報で検索し、適合するクラスタを識別する情報を得る検索手段と、
前記検索手段によって得られた該クラスタを識別する情報を検索要求元へ送信する送信手段とを備え、
前記クラスタ条件情報は、前記各条件情報のうち非数値で示される条件情報の値についての集合の包含関係を表現したグラフにおいて、非数値で示される条件情報の値のノードが得られ、得られた各ノード間の経路長を用いて集約されたものであることを特徴とする計算機。 A computer connected to a plurality of clusters each having one or more resources,
Storage means for storing condition information of each resource in the own cluster from each of the plurality of clusters, each of the cluster condition information aggregated as condition information of the own cluster;
Upon receiving a search request with condition information added, search means for searching the storage means with the condition information and obtaining information for identifying a matching cluster;
Transmission means for transmitting information identifying the cluster obtained by the search means to a search request source,
The cluster condition information, said in a graph representing the inclusion relation of the set of the values of the condition information shown in a non-numeric among the condition information, the node value of the condition information shown in a non-numeric is obtained, resulting A computer that is aggregated using the path length between nodes.
自クラスタ内の各リソースの条件情報を格納する格納手段と、
前記格納手段に格納される自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約する集約手段と、
前記集約手段によって集約された該条件情報と自クラスタを識別するクラスタ識別情報とを対応付けたクラスタ条件情報を前記計算機へ送信する送信手段と、
条件情報を付加した検索要求を受けると、前記格納手段を前記条件情報で検索し、適合するリソースを示す情報を得る検索手段と、
前記検索手段によって得られた該リソースを識別する情報を検索要求元へ送信する送信手段とを備え、
前記条件情報は、情報名である主部と、当該情報名に対応する数値である述部との組からなり、
前記集約手段は、前記各条件情報のうち前記述部の数値範囲指定で示される上限値のうち最大のものをクラスタ条件情報における上限値とし、下限値のうち最小のものをクラスタ条件情報における下限値とすることを特徴とするクラスタ。 In a cluster connected to a computer,
Storage means for storing condition information of each resource in the own cluster;
Aggregating means for aggregating the condition information of each resource in the own cluster stored in the storage means as the condition information of the own cluster;
Transmitting means for transmitting to the computer cluster condition information in which the condition information aggregated by the aggregation means and cluster identification information for identifying the own cluster are associated;
Upon receiving a search request with condition information added, search means for searching the storage means with the condition information and obtaining information indicating a suitable resource;
Transmission means for transmitting information identifying the resource obtained by the search means to a search request source,
The condition information consists of a set of a main part that is an information name and a predicate that is a numerical value corresponding to the information name,
The aggregation means uses the maximum upper limit value indicated by the numerical range designation in the previous description part among the condition information as the upper limit value in the cluster condition information, and the minimum lower limit value as the lower limit in the cluster condition information. A cluster characterized by a value.
自クラスタ内の各リソースの条件情報を格納する格納手段と、
前記格納手段に格納される自クラスタ内の各リソースの条件情報を、自クラスタの条件情報として集約する集約手段と、
前記集約手段によって集約された該条件情報と自クラスタを識別するクラスタ識別情報とを対応付けたクラスタ条件情報を前記計算機へ送信する送信手段と、
条件情報を付加した検索要求を受けると、前記格納手段を前記条件情報で検索し、適合するリソースを示す情報を得る検索手段と、
前記検索手段によって得られた該リソースを識別する情報を検索要求元へ送信する送信手段と、
前記各条件情報のうち非数値で示される条件情報の値についての集合の包含関係を表現したグラフを格納した知識ベースとを備え、
前記集約手段は、非数値で示される条件情報の値を前記知識ベースに格納されたグラフ上のノードを得て、得られた各ノード間の経路長を用いて集約するようにしたことを特徴とするクラスタ。 In a cluster connected to a computer,
Storage means for storing condition information of each resource in the own cluster;
Aggregating means for aggregating the condition information of each resource in the own cluster stored in the storage means as the condition information of the own cluster;
Transmitting means for transmitting to the computer cluster condition information in which the condition information aggregated by the aggregation means and cluster identification information for identifying the own cluster are associated;
Upon receiving a search request with condition information added, search means for searching the storage means with the condition information and obtaining information indicating a suitable resource;
Transmitting means for transmitting information identifying the resource obtained by the search means to a search request source;
A knowledge base storing a graph expressing the inclusion relation of the set of the condition information values indicated by non-numeric values among the condition information,
The aggregating means obtains nodes on the graph stored in the knowledge base with values of condition information represented by non-numeric values, and aggregates them using the obtained path lengths between the nodes. And a cluster.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004200838A JP4097274B2 (en) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | Resource search method, cluster system, computer, and cluster |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004200838A JP4097274B2 (en) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | Resource search method, cluster system, computer, and cluster |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006023948A JP2006023948A (en) | 2006-01-26 |
JP4097274B2 true JP4097274B2 (en) | 2008-06-11 |
Family
ID=35797182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004200838A Expired - Fee Related JP4097274B2 (en) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | Resource search method, cluster system, computer, and cluster |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4097274B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101085141B1 (en) | 2004-12-17 | 2011-11-21 | 엘지디스플레이 주식회사 | Method of forming pattern having a step difference, method of making a thin film transistor and a Liquid Crystal Display Device using the same |
JP2011180816A (en) * | 2010-03-01 | 2011-09-15 | Nec Corp | Information processing apparatus, information processing system, information processing method and information processing program |
WO2013018288A1 (en) * | 2011-08-04 | 2013-02-07 | 日本電気株式会社 | Computer and resource search method |
JP5969340B2 (en) * | 2012-09-24 | 2016-08-17 | 株式会社日立システムズ | Resource management system, resource management method, and resource management program |
CN110022337A (en) * | 2018-01-09 | 2019-07-16 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | Resource regulating method, device, equipment and system |
US11108640B2 (en) * | 2018-12-20 | 2021-08-31 | Advantest Corporation | Controlling devices in a decentralized storage environment |
-
2004
- 2004-07-07 JP JP2004200838A patent/JP4097274B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006023948A (en) | 2006-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9639575B2 (en) | Method and system for processing data queries | |
JP4750457B2 (en) | Data overlay, self-organizing metadata overlay and application level multicasting | |
US9378053B2 (en) | Generating map task output with version information during map task execution and executing reduce tasks using the output including version information | |
Du et al. | Scientific workflows in IoT environments: a data placement strategy based on heterogeneous edge-cloud computing | |
US10140313B2 (en) | Parallel processing of large data files on distributed file systems with dynamic workload balancing | |
US20010039562A1 (en) | Agent for performing process using service list, message distribution method using service list, and storage medium storing program for realizing agent | |
WO2012127988A1 (en) | Information processing device, distributed file system, client device, information processing method, and computer program | |
CN102209087A (en) | Method and system for MapReduce data transmission in data center having SAN | |
JP3944176B2 (en) | Search request transmitting apparatus and program | |
US20130185283A1 (en) | Query optimization in a parallel computer system with multiple networks | |
WO2006100752A1 (en) | Distributed processing management device, distributed processing management method, and distributed processing management program | |
CN102360314A (en) | System and method for managing resources of data center | |
JP4839585B2 (en) | Resource information collection and distribution method and system | |
JP4097274B2 (en) | Resource search method, cluster system, computer, and cluster | |
CN100465901C (en) | Network system, management computer, cluster management method, and computer program | |
US8316367B2 (en) | System and method for optimizing batch resource allocation | |
JP2007094834A (en) | Resource selection system, resource selection method and resource selection program based on restriction condition | |
JP2022014633A (en) | Distributed processing system, distributed processing device, database management device, and method | |
JP2005293561A (en) | Information processing system, information processing apparatus and management server, information processing system control program, information processing apparatus control program and management server control program, information processing method, information processing system control method, and information processing apparatus control method and management server control method | |
CN114741197B (en) | Resource release method and device, electronic equipment and storage medium | |
CN116501504B (en) | Space-time mapping method and device for data stream, electronic equipment and storage medium | |
US8762536B2 (en) | Compact node ordered application placement in a multiprocessor computer | |
Zhang et al. | Task assignment optimization in geographically distributed data centers | |
JP4353869B2 (en) | Parallel sort system, parallel sort server, client, parallel sort method, program, recording medium | |
CN117891589A (en) | Distribution method, device and equipment of heterogeneous hard disk and computer readable storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080310 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |