[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4074867B2 - 第1及び第2位置合せマークの相対位置を計測する方法及び装置 - Google Patents

第1及び第2位置合せマークの相対位置を計測する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4074867B2
JP4074867B2 JP2004319203A JP2004319203A JP4074867B2 JP 4074867 B2 JP4074867 B2 JP 4074867B2 JP 2004319203 A JP2004319203 A JP 2004319203A JP 2004319203 A JP2004319203 A JP 2004319203A JP 4074867 B2 JP4074867 B2 JP 4074867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
periodicity
alignment
substrate
alignment marks
moire fringes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004319203A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005142563A (ja
Inventor
モンショウヴェル レネ
Original Assignee
エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. filed Critical エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Publication of JP2005142563A publication Critical patent/JP2005142563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4074867B2 publication Critical patent/JP4074867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70633Overlay, i.e. relative alignment between patterns printed by separate exposures in different layers, or in the same layer in multiple exposures or stitching
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B11/27Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7049Technique, e.g. interferometric
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7073Alignment marks and their environment
    • G03F9/7076Mark details, e.g. phase grating mark, temporary mark
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/544Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、基板上の第1及び第2位置合せマークの相対位置を基板表面に実質的に沿う第1の方向に計測する方法に関する。さらに、本発明は、デバイスの製造方法、本発明による少なくとも2個の位置合せマークを備えた基板、及び本発明による方法を適用するための装置に関する。
さらに、本発明は、
放射投影光を提供するための放射系と、
パターン形成手段が、所望のパターンによって投影光をパターン形成化する働きをする、パターン形成手段を支持する支持構造と、
基板を保持するための基板テーブルと、
基板の標的部分上にパターン形成されたビームを投影する投影系とを含むリソグラフィ投影装置に関する。
本明細書で使用される用語「パターン形成手段」は、入射放射光にパターン形成化断面を付与するために使用できる手段をさし、この基板の標的部分に作出するパターンに対応するとして広く解釈すべきであり、この意味において用語「光弁」を使用することもできる。一般に、前記パターンは、集積回路又は他のデバイス(以下を参照)など、標的部分に作出されたデバイス中の特定の機能層に対応することになる。そのようなパターン形成手段の例には以下が含まれる。
マスク。マスクの概念は、リソグラフィでよく知られており、マスクにはバイナリ、交互位相シフト、弱化位相シフトなどのマスク型、及び様々な混成マスク型が含まれる。放射光内にそのようなマスクを設置すると、マスク上のパターンにより(透過型マスクの場合には)選択的透過、又は(反射型マスクの場合には)マスク上で衝突する放射の反射が引き起される。一般に、マスクの場合には支持構造はマスク・テーブルとなり、このマスク・テーブルは、入射放射光内の所望の位置でマスクを保持することができ、望むならばビームと関連してマスクの移動能力を確実にする。
プログラム可能なミラー・アレイ。そのようなデバイスの一例は、粘弾性制御層及び反射面を備えるマトリックス−アドレス可能表面である。そのような装置の背後にある基本原理は、(例えば)反射面のアドレス化領域は入射光を回折光として反射するが、一方不アドレス化領域は入射光を不回折光として反射することである。適当なフィルタを使用し、反射光から前記不回折光をろ過除去することができ、後に回折光しか残さない。この方式で、マトリックス−アドレス可能表面のアドレス・パターンによって、ビームはパターン形成されることになる。プログラム可能なミラー・アレイの別の実施例は、微小ミラーをマトリックスに配設することを利用し、適切に局在化させた電界を加えることによって、又は圧電作動手段を使用することによって、それらのミラーのそれぞれを軸に関して個々に傾斜させることができる。再度、アドレス化ミラーが入射放射光を不アドレス化ミラーの異なる方向へ反射するように、ミラーはマトリックス−アドレス可能であり、この方式でマトリックス−アドレス可能ミラーのアドレス・パターンによって反射光をパターン形成化する。適当な電子手段を使用し必要なマトリックス・アドレス化を実施することができる。ここに上記した両方の状況で、パターン形成手段は1個又は複数のプログラム可能なミラー・アレイを含むことができる。本明細書で言及したミラー・アレイについての詳しい情報は、例えば、米国特許第5,296,891号及び第5,523,193号、並びにPCT特許出願WO98/38597号及びWO98/33096号から収集することができ、それらを参照により本明細書に組み込む。プログラム可能なミラー・アレイの場合には、前記支持構造は、フレーム又はテーブルとして具体化することができ、例えば、これを必要に応じて固定することも、又は移動可能にすることもできる。
プログラム可能なLCD配列体。そのような構築の一例は、米国特許第5,229,872号に記載され、これを参照により本明細書に組み込む。上記のように、この場合の支持構造は、フレーム又はテーブルとして具体化することができ、例えば、これを必要に応じて固定することも、又は移動可能にすることもできる。
便宜上、本明細書の残りの部分は、ある場所では、目的自体をマスク及びマスク・テーブルを含む例に具体的に目標付けることができるが、そのような場合に記載される一般原理は、本明細書に上記したパターン形成手段の広い文脈の中に示されている。
リソグラフィ投影装置は、例えば、集積回路(IC)の製造で使用することができる。その場合には、パターン形成手段は、ICの個々の層に対応する回路パターンを生成することができ、このパターンを放射感応性材料層(レジスト)を被覆した基板(シリコン・ウェハ)上の標的部分(例えば1個又は複数のダイを含む)上に画像化することができる。一般に、単一ウェハは、投影系によって順次1個ずつ放射する隣接し合う標的部分の全ネットワークを含むことになる。現在の装置では、マスク・テーブル上のマスクによるパターン形成を使用して、異なる2つの型の機械間の区別を行うことができる。1つの型のリソグラフィ投影装置では、マスク・パターン全体を一度に標的部分に露光することによって各標的部分を放射する。通常、このような装置をウェハ・ステッパ又はステップ・アンド・リピート装置と称する。一般に、ステップ・アンド・スキャン装置と称する他方の装置では、所与の参照方向(「走査」方向)への投影光下で、この方向に平行に又は逆平行に基板テーブルを同期走査しながら漸進的にマスク・パターンを走査することにより各標的部分を放射する。一般に、投影系の拡大係数Mは(一般に<1)であり、基板テーブルをスキャンする速度Vは、係数M×マスク・テーブルをスキャンする速度になるからである。ここに記載したリソグラフィ・デバイスに関する詳しい情報は、例えば、参照により本明細書に組み込む米国特許第6,046,792号から収集することができる。
リソグラフィ投影装置を使用する製造工程では、パターン(例えばマスク内)を少なくとも部分的に放射感応性材料層(レジスト)で覆った基板上に画像化する。この画像化ステップの前に基板に成膜、レジスト被覆、ソフト・ベークなどの様々な手順を施すことができる。露光後は、基板を露光後焼き締め(PEB)、現像、ハード・ベーク、画像化した形の測定/精査などの他の手順にかけることができる。この一続きの手順を基準として使用し、個々のデバイス層、例えばICをパターン形成する。次いで、そのようなパターン形成した層にエッチング、イオン注入(ドーピング)、金属被膜、酸化、化学的機械的研磨などの様々な工程を施すことができ、工程はすべて、個々の層の仕上げを意図している。いくつかの層を必要とする場合は、全手順、又はその変形手順を新規な層ごとに繰り返す。最終的に、基板(ウェハ)上にはデバイス配列体が存在する。次いで、これらのデバイスをダイシング又はソーイングなどの技術によって互いに分離し、そこから個々のデバイスを担体に装着し、ピンに接続するなど、行うことができる。このような工程に関して詳しい情報は、例えば、参照により本明細書に組み込む書籍「Microchip Fabrication:A Practical Guide to Semiconductor Processing」、第3版、Peter van Zant著、McGraw Hill Publishing Co.、1997年、ISBN0−07−067250−4から得ることができる。
便宜上、以後投影系を「レンズ」と称してよいが、この用語は、例えば、屈折光学、反射型光学、反射屈折系を含む様々なタイプの投影系を包含するとして広く解釈すべきである。放射系は、放射投影光を指し向け、成形し、又は制御するためのこれらの設計型のどれかによって作動する成分をも含むことができ、並びにそのような成分を以下、集合的に又は単独で「レンズ」と称することもできる。さらに、リソグラフィ装置は、2個以上の基板テーブル(及び/又は2個以上のマスク・テーブル)を備える型のものでもよい。そのような「多ステージ」デバイスでは、追加のテーブルを平行して使用することができ、又は1個又は複数の他のテーブルを露光に使用している間、1個又は複数のテーブル上で準備ステップを実施することができる。二重ステージ・リソグラフィ装置は、例えば、米国特許第5,969,441号及びWO98/40791号に記載されており、この両方を参照により本明細書に組み込む。
本明細書では、IC製造に際して本発明による装置の使用に特定の参照を設けることができるが、このような装置が他の多くの潜在的な適用例を含むことは明白に理解されるべきである。例えば、集積光学系、磁区メモリ用誘導及び検出パターン、液晶ディスプレイ・パネル、薄膜磁気ヘッドなどの製造にこの装置を使用することもできる。そのような代替適用例の文脈において、本明細書の用語「レチクル」、「ウェハ」、「ダイ」のどんな使用もそれぞれ、より一般的な「マスク」、「基板」、「標的部分」で置き換えられるとみなすべきことを当業者は理解されよう。
本明細書では、用語「放射」及び「ビーム」を使用して、紫外(UV)放射(例えば波長365、248、193、157、又は126nmのもの)及び極端紫外(EUV)放射(例えば5〜20nmの範囲の波長のもの)、及びイオン・ビームや電子ビームなどの粒子ビームを含む電磁放射のすべての型を包含する。
リソグラフィ投影装置は、基板上の同じ位置で異なるマスク・パターンを有するいくつかのマスクを順次画像化するために使用される。異なるマスク・パターンの連続する投影間に、基板は複数の所望する物理的及び化学的変化を受けなければならない。この目的のために、基板はマスク・パターンに露光後装置から取り外さなければならない。所望の処理ステップにかけた後は、基板を第2のマスク・パターンに露光するためにリソグラフィ投影装置の同じ位置に再度設置しなければならない。以下同様である。先行するマスク・パターンを露光中、第2及び後続のマスク・パターンを既に基板中に形成したデバイス構造に関して正確に配置するようにしなければならない。通常、互いに対する次の層の相対的位置決めの誤差を重ね合せ誤差と称する。これらの重ね合せ誤差を低減するために、リソグラフィ投影装置には位置合せ系を設ける。
異なる位置合せ系が、従来技術から知られており、例えば、WO02/052350号に記載されている。この文書は、基板処理層に設けた位置合せマーク、及び基板レジスト層に設けた追加の位置合せマークを使用する、基板の位置合せの測定方法について述べている。参照を容易にするために、処理層の位置合せマークを基板位置合せマークと呼び、レジスト層の位置合せマークをレジスト位置合せマークと呼ぶ。レジスト位置合せマークを基板の基板位置合せマークに重ねる。基板位置合せマークの周期、及びレジスト位置合せマークの周期は、わずかに異なり、その結果、位置合せビームを照明すると測定マークの周期に実質的に等しい周期を有する干渉縞、すなわちモアレ縞が発生する。基板上に設けた参照位置合せマークに関して干渉縞の位置を測定する。
ここに記載した方法を異なる方式で使用することができる。通常、レジスト位置合せマークを回路パターンと同時に投影する。次いで、レジスト位置合せマーク(及び回路パターン)を可視化するために基板を処理する。その後、重ね合せ誤差をモアレ縞及び上記した参照位置合せマークによって決定する。重ね合せ誤差が余りに大きい場合、レジスト層を除去し、基板を新規な露光に当てる。
或いは、レジスト位置合せマークを回路パターンなしに投影してもよい。レジスト位置合せマークは、いわゆる「潜像」(すなわち後処理を施す前)として可視であってもよい。次いで、重ね合せ誤差を決定することができる。決定した重ね合せ誤差を基準として、基板の位置を調節することができ、次いで重ね合せ誤差を除去して回路パターンを基板上に投影することができる。
基板位置合せマーク及びレジスト位置合せマークの相対的位置決めの重ね合せ誤差は、モアレ縞のシフトをもたらす。しかし、当業者によって理解されるように、モアレ縞のシフトは実際の重ね合せ誤差よりも大きい。それによって、重ね合せ誤差が小さくてもモアレ縞のシフトは大きい。したがって、従来の位置合せマークを使用し計測できるはずの位置的誤差よりもより小さな誤差を測定することができる。しかし、上記の位置合せ系は、参照マークの存在が不可欠という欠点がある。
したがって、参照位置合せマークを必要とせずに第1及び第2位置合せマークの相対位置を第1の方向に測定する方法を提供することが本発明の目的である。
第1の位置合せマークは、実質的に第1の方向に、第1の周期性を有する第1の部分、及び第2の周期性を有する隣接する第2の部分を含む周期構造を備え、
第2の位置合せマークは、実質的に第1の方向に、第2の周期性を有する追加の第1の部分、及び第1の周期性を有する隣接する追加の第2の部分を含む周期構造を備え、
第1及び第2の位置合せマークは、第1の部分及び追加の第1部分が実質的に一方が他方の上方に位置し、かつ第2の部分及び追加の第2の部分は実質的に一方が他方の上方に位置するように配設され、
方法は、
位置合せビームを第1及び第2の位置合せマークへ指し向けるステップと、
第1及び第2の位置合せマークによって生じたモアレ縞を測定するステップと、
測定したモアレ縞に基づいて第1及び第2の位置合せマークの相対位置を実質的に第1の方向に決定するステップとを含む方法を特徴とする先に明記した方法によってこの目的を実現する。
この方法によって参照位置合せマークを必要とせずに2個の位置合せマークの相対位置を測定することができる。
本発明の実施例によれば、部分(portion)の長さは実質的にPE/2であり、その際PEは1/PE=1/PE−1/PEによって示され、PEは第1の周期性であり、かつPEは第2の周期性である。
本発明の実施例によれば、基板の異なる層に第1及び第2の位置合せマークを設ける。基板上にパターン形成した異なる層を非常に正確に位置合せする必要があるIC技術では、この方法を有利に使用することができる。
本発明の実施例によれば、第2の位置合せマークは潜在性位置合せマークである。マークの投影によって潜在性マーク、すなわち露光後ベークなどの別の後処理なしに視認できるマークがもたらされる場合、位置合せをリソグラフィ投影装置の露光ユニット中で行うことができる。そのような場合、基板をさらに処理せずに位置合せを確認することができる。これにより、まず第2の位置合せマークを投影し、位置合せを確認し、その後はじめてパターン形成化ビームを投影することもできるようになる。
本発明の実施例によれば、第2の位置合せマークは現像した位置合せマークである。第2の位置合せマークを画像化後、第2の位置合せマークを現像する。マークの投影によって潜在性マークが得られない場合、位置合せを確認するために次に処理する必要がある。しかし、本方法は、そのような場合にも有利に使用することができる。次いで、第2の位置合せマークをパターン形成化ビームと共に投影し、位置合せの次の処理が十分でないと思われた後の場合に限り、レジスト層を容易に除去し基板に次の露光を準備する。
本発明の実施例によれば、モアレ縞の測定は、モアレ縞の強度を示す空間マップの作製によるモアレ縞の周期性を決定することを含む。この方式の強度空間マップの作製は、基板に隣接したCCDカメラを使用することによって有利に行うことができる。用語「隣接した」は、測定した強度空間マップと第2の位置合せマーク上面に直接見られるはずの強度空間マップとの間には実質的差異が存在しないことを意味するものとする。
本発明の実施例によれば、モアレ縞の測定は、少なくとも1位置でモアレ縞の強度を決定することを含む。
本発明の実施例によれば、前記少なくとも1位置は第2の位置合せマークに隣接し、層内で第1の部分から第2の部分への位相転移に対応する。
本発明の実施例によれば、モアレ縞形を測定することは、少なくとも1位置でモアレ縞の強度を決定することを含み、その場合前記少なくとも1位置は、第2の位置合せマークに隣接し、補正値PE/4を伴う位相転移に対応する。
本発明の実施例によれば、モアレ縞の測定は、第1及び第2の位置合せマークから生じた回折パターンの少なくとも1回折線の強度を測定することによってモアレ縞の周期性を決定することを含む。
本発明の実施例によれば、前記少なくとも1回折線は、モアレ縞の周期性又は1/2周期性に対応する。
本発明の実施例によれば、第1及び第2の周期性は、交互になった第1及び第2のパーツを含む遮断作用によって形成され、第1及び第2の部分のそれぞれは第2の周期性のそれぞれの最初の4分の1又は4分の3の長さを伴って第1の方向に終わる。
遮断作用は、下パーツ及び隣接する上パーツによって形成することができる。すなわち、装荷率50%の場合、そのような遮断作用の1/4を伴って終わる部分は、下パーツ1/2又は上パーツ1/2を伴って終わる。そのような転移は、異なる部分間で平滑に転移するモアレ縞をもたらす。しかし、本発明の概念は他の位相転移にも当てはまる。
別の態様によれば、本発明は、
放射感応性材料層によって少なくとも部分的に覆われた基板を提供するステップと、
放射系を使用し放射投影光を提供するステップと、
パターン形成手段を使用して、その断面にパターンを有する投影光を付与するステップと、
パターン形成化放射ビームを放射感応性材料層の標的部分上に投影するステップとを含み、
先に定義した、基板上の第1及び第2の位置合せマークの相対位置を測定する方法を使用することを特徴とするデバイスの製造方法に関する。
別の態様によれば、本発明は、少なくとも2個の位置合せマークを設けた基板に関し、その場合、第1の位置合せマークは、実質的に第1の方向に、第1の周期性を有する第1の部分、及び第2の周期性を有する隣接する第2の部分を含む周期構造を備え、
第2の位置合せマークは、実質的に第1の方向に、第2の周期性を有する追加の第1の部分、及び第1の周期性を有する隣接する追加の第2の部分を含む周期構造を備え、かつ
第1及び第2の位置合せマークは第1の部分及び追加の第1部分実質的に一方が他方の上方に位置し、かつ第2の部分及び追加の第2の部分は実質的に一方が他方の上方に位置するように配設されている。
本発明の別の態様によれば、本発明は、相対位置を第1及び第2の位置合せマークの第1の方向に決定するための位置合せ装置に関し、位置合せ装置は基板を保持するための基板保持デバイスを備え、その場合基板に第1及び第2の位置合せマークを設け、使用時、第1及び第2の位置合せマークは位置合せビームに露光するとモアレ縞を発生するように設けることができ、
さらに、装置は、基板上の第1及び第2の位置合せマークの相対位置を基板表面に実質的に沿う第1の方向に測定する方法を実施するように配設されていることを特徴とし、
第1の位置合せマークは、実質的に第1の方向に、第1の周期性を有する第1の部分、及び第2の周期性を有する隣接する第2の部分を含む周期構造を備え、
第2の位置合せマークは、実質的に第1の方向に、第2の周期性を有する追加の第1の部分、及び第1の周期性を有する隣接する追加の第2の部分を含む周期構造を備え、
第1及び第2の位置合せマークは、第1の部分及び追加の第1部分が実質的に一方が他方の上方に位置し、第2の部分及び追加の第2の部分は実質的に一方が他方の上方に位置するように配設され、かつ
装置は、
位置合せビームを第1及び第2の位置合せマークへ指し向けるためのビーム発生装置と、
第1及び第2の位置合せマークによって生じたモアレ縞を検出するための光検出要素と、
モアレ縞の周期性を決定するためのユニットと、
決定したモアレ縞の周期性に基づいて第1及び第2の位置合せマークの相対位置を実質的に第1の方向に決定するためのユニットを含む。
別の態様によれば、本発明は、
放射投影光を提供するための放射系と、
パターン形成手段を支持するための支持構造であって、パターン形成手段が所望のパターンによって投影光をパターン形成化する働きをする構造と、
基板を保持するための基板テーブルと、
基板の標的部分上にパターン形成化ビームを投影する投影系と備え、
さらに、リソグラフィ投影装置は本発明による位置合せ装置を備えることを特徴とするリソグラフィ投影装置に関する。
別の実施例によれば、本発明は、マスク像を基板上に投影するように配設され、第1及び第2の位置合せマークの第1の相対位置を決定してマスクと基板の間の第2の相対位置中の誤差を決定する、本発明によるリソグラフィ投影装置に関する。
第1の位置合せマークは、基板位置合せマークであることが好ましい。第2の位置合せマークは、レジスト位置合せマークであることが好ましい。
次に、本発明の実施例を例としてその中で対応する参照符号は対応する部分を示す添付の略図のみに関して記載する。
図1は、本発明の特定の実施例によるリソグラフィ装置の概略図である。装置は、
放射投影光PB(例えばUV放射やEUV放射)を提供するための照明系(照明器)ILと、
パターン形成手段(例えばマスク)MAを支持し、パターン形成手段をアイテムPLに関して正確に位置決めさせるために第1の位置決め手段PMに結合させた第1の支持構造(例えばマスク・テーブル)MTと、
基板(例えばレジスト被覆ウェハ)Wを保持し、基板をアイテムPLに関して正確に位置決めするために第2の位置決め手段PWに結合させた基板テーブル(例えばウェハ・テーブル)WTと、
パターン形成手段MAによって投影光PBに付与されたパターンを基板Wの(例えば1個又は複数のダイを備える)標的部分C上に画像化するための投影系(例えば屈折投影レンズ)PLを備える。
本明細書に図示したように、装置は、(例えば透過型マスクを使用する)透過型のものである。或いは、装置は、(例えば前記した型のプログラム可能なミラー・アレイを使用する)反射型のものでよい。
照明器ILは、放射供給源SOからの放射光を受ける。供給源及びリソグラフィ装置は、例えば、供給源がエキシマレーザの場合は分離した形でよい。このような場合、供給源は、リソグラフィ装置の一部を形成するとはみなされず、放射光は、例えば、適当な誘導鏡及び/又はビーム拡大器を備えるビーム送達系BDを用いて供給源SOから照明器ILに通される。別の場合には、供給源は、例えば、供給源が水銀ランプである場合は装置の一体部分でよい。必要な場合は、供給源SO及び照明器ILをビーム送達系BDと共に放射系とよぶことができる。
照明器ILは、ビーム角度強度分布を調節するための調節手段AMを含むことができる。一般に、照明器瞳孔平面中の強度分布の少なくとも放射長外側及び/又は放射長内側(一般にそれぞれσ外側及びσ内側と称する)は調節することができる。さらに、一般に、照明器ILは、インテグレータIN及び冷却器COなどの様々な他の構成要素を含む。照明器は、その断面に所望の均一性及び強度分布を有する投影光PBと称する調整した放射光を提供する。
投影光PBが、マスク・テーブルMT上に保持されたマスクMA上に入射する。マスクMAを横切ると、投影光PBはレンズPLを通過し、このレンズは基板Wの標的部分C上にビームに集める。第2の位置決め手段PW及び位置センサIF(例えば干渉測定デバイス)を用いて、基板テーブルWTを、例えばビームPBの進路の異なる標的部分Cに位置するように正確に移動することができる。同様に、第1の位置決め手段PM及び(図1に明示されていない)別の位置センサをビームPBの進路に関して正確にマスクMAを配置するために、例えばマスク・ライブラリから機械的に回収後、又はスキャン中に使用することができる。一般に、対象テーブルMT及びWTの動作は、長ストローク・モジュール(粗い位置決め)及び短ストローク・モジュール(微細な位置決め)を用いて実現され、これらモジュールは位置決め手段PM及びPWの一部を形成する。しかし、ステッパの場合には(スキャナとは対照的に)マスク・テーブルMTは、短ストローク作動装置にしか接続することができず、又は固定してよい。マスクMA及び基板Wは、マスク位置合せマークM1、M2及び基板位置合せマークP1、P2を使用し整列させることができる。
図示した装置は、以下の好ましい方式で使用することができる。
1.ステップ方式では、マスク・テーブルMT及び基板テーブルWTは本質的に静止状態に保たれるが、投影光に付与されたパターン全体は標的部分C上に一度に投影される(すなわち単一静止露光)。次いで、異なる標的部分Cを露光できるように基板テーブルWTをX及び/又はY方向にシフトする。ステップ方式では、照射野の最大寸法が、単一静止露光で画像化する標的部分Cの寸法を限定する。
2.スキャン方式では、マスク・テーブルMT及び基板テーブルWTを同期させて走査し、一方では投影光に付与されたパターンを標的部分C上に投影する(すなわち単一動的露光)。マスク・テーブルMTと関連する基板テーブルWTの速度及び方向は、投影系PLの(縮小)拡大率及び像反転特徴によって決定される。スキャン方式では、照射野の最大寸法が単一動的露光で(非走査方向に)標的部分の幅を限定することに反して、走査移動の長さが標的部分の(走査方向の)高さを決定する。
3.別の方式では、マスク・テーブルMTは、プログラム可能なパターン形成手段を保持して本質的に静止状態に保ち、投影光に付与されたパターンを標的部分C上に投影しながら基板テーブルWTを移動し又は走査させる。この方式では、一般に、パルス化放射源を使用し、プログラム可能なパターン形成手段は、基板テーブルWTの各動作後又はスキャン中の連続放射パルス間に必要に応じてアップデートする。前記した型のプログラム可能なミラー・アレイなど、プログラム可能なパターン形成手段を使用するマスクレス・リソグラフィにこの作用方式を容易に適用することができる。
上記の使用方式又は完全に異なる使用方式に関する組合せ及び/又は変形形態も利用することができる。
図2上部は、従来技術による位置合せマークの一部の断面を非常に拡大して示す。これらの位置合せマークは、基板Wの表面上に配設され、かつ周期構造によって構成され、各周期構造は位相構造として知られている所与の周期性、例えば位相格子を備える。これらの位相格子それぞれは、矢印Aによって示される所与の第1の方向に伸展する。所与の第1の方向Aは、基板の平表面に対して実質的に平行である。さらに、基板Wの平表面に対して実質的に垂直な矢印Bによって示される、所与の第1の方向に対して実質的に垂直な第2の方向にこれらの位相格子を相互に転置する。
図2は、格子周期がPE10である従来技術の基板位置合せマーク10、及び格子周期がPE11であるレジスト位置合せマーク11を示す。基板Wの第1の層L1に設けられた基板位置合せマーク10の格子周期PE10は、基板Wの第2の層L2に設けられたレジスト位置合せマーク11の周期PE11(小さい周期を使用することができる)よりも大きい。位置合せ測定ビームによってこれらの位置合せマーク10、11を照明した場合、マークは、反射ビームに干渉を引き起し、その結果干渉位相パターンすなわち位相画像が発生する。モアレ縞又はモアレ格子と呼ぶこともできるこの位相パターンの長さはPEであり次式によって示される。
1/PE=1/PE10−1/PE11
基板位置合せマーク10及びレジスト位置合せマーク11が、PEよりもかなり広い距離で重複する場合、モアレ縞が反復を開始する(PEがモアレ周期を形成する)ことはこの式から理解されよう。PEは、基板位置合せマークPE10の周期性、及びレジスト位置合せマークPE11の周期性よりも大きい。したがって、基板位置合せマーク10及びレジスト位置合せマーク11は、それらを組み合わせて称する場合、微細な位置合せマークと名づける。
図2下部のグラフの60は、X方向に沿う、すなわち基板位置合せマーク10及びレジスト位置合せマーク11の格子ストリップに垂直な位相パターンの位相深度変化の包絡線を示す。モアレ縞の最大値及び最小値の位相変化又は位置を位置合せマーク10、11の相対位置によって決定する。この相対位置、又は位置合せマーク10、11のX方向への相対的シフトを測定するために、モアレ位相パターンを放射感応性検出器の前に配設された軸上又は軸外測定格子、又は測定マーク(図示せず)上に画像化する。周期PE10及びPE11を有する微細な位置合せマークではなく、周期PEを有する粗いモアレ縞である三角様変化の位相パターンしか解像することができない光学系をこの画像化用に使用し、すなわちモアレ縞の位置が検出される。モアレ縞の位置は、基板位置合せマーク10の位置、及び基板位置合せマークとレジスト位置合せマーク11の間の相対的シフトに依存する。モアレ縞を使用し位置合せマークの互いに関してのシフトを決定するために、参照マークに関するモアレ縞の位置を決定しなければならない。微細な位置合せマーク10、11の相対的シフトが小さいことは、モアレ縞のシフトがかなり大きいと解釈され、すなわちこのシフトは拡大される。拡大係数Mを以下に示す。
=シフトモワレ/シフト微細なマーク=PE10/(PE11−PE10
拡大率のために、測定をより正確にするためには位置合せシグナル処理に検出器シグナルの少しの補間が必要となる。拡大率のために、モアレ縞の位置の測定はそれほど重要ではない。モアレ縞の位置の決定に誤差Δが生じた場合、この誤差が微細なマークの決定で極めて小さな誤差(1/M)Δとなる。拡大係数Mは、約10又は20でよい。
位置合せマーク10、11は、位相マーク及び/又は振幅マークでよい。位相マークの場合には、このマークは基板層中にエッチングされる。レジスト位置合せマーク11は位相マークであるが、強度に作用するマーク、いわゆる振幅格子であってもよい。位相マークは、現像されたレジスト層中のマークによって構成してもよい。そのようなマークの位相深度は、レジストの屈折率、並びに通常空気である周囲の媒体及びレジスト厚の屈折率の相違によって決定する。この屈折率の相違はかなり大きいので、レジスト厚と、位相深度によって位相マークにより生じたシグナルとの間に強力な関係が存在する。レジスト位置合せマーク11は、いわゆる潜在性マーク、すなわち現像されなかったレジストのレジスト位置合せマーク像であってもよい。そのような像は、その上に投影光放射が入射した第1の領域、及び入射用ではない第2の領域を含む。これらの第1及び第2の領域は、領域を通る位置合せ決定ビームに異なる光学距離を提供する。この相違は、その変化がこれらの領域の屈折率の変化を引き起す第1の領域の化学的変化、又はこれらの領域の材料の収縮によるもので、第1及び第2の領域間の高さの違いをもたらす。このような効果は余り大きくなく、通常のレジスト厚では、レジスト厚によって位置合せシグナルの振動性変化は生じない。潜在性レジスト位置合せマークを使用することは、レジスト層を有する基板をレジストの現像用リソグラフィ装置から除去する必要がないという利点をもたらす。
しかし、既に上記したように、従来技術による、かつ図2に関して記載した方法には参照マークを使用する必要がある。本発明によって、この参照マークはもはや必要ない。重ね合せ特徴には、基板Wの異なる層L1、L2中の2個の位置合せマークの相対的位置決めについての情報を提供する基板が備わるからである。
既に上記したように、2個の周期構造10、11を互いの上面に配置する場合、周期PEを有し以下によって示されるモアレ縞が発生する。
1/PE=1/PE10−1/PE11
PE10が1μmに等しく、PE11が(16/15)μmに等しい場合、モアレ縞の周期は16μmに等しくなり、位置合せマーク10、11の周期よりもかなり大きい。
上記の方程式を使用して拡大係数Mを決定し、他方の位置合せマークに関して位置合せマークの1周期方向への1nmのシフトは、モアレ縞にシフト15nmを引き起すことを計算することができる。モアレ・シフトの方向は、位置合せマークの相対的シフト方向によって決まる。例えば、レジスト位置合せマーク11が左へシフトした場合、モアレ縞も左へシフトし、逆も同様である。しかし、PE11がPE10よりも小さいならば、レジスト位置合せマーク11の左へのシフトは、右へのモアレ・シフトもたらすはずである。
本発明によって、2個の位置合せマーク10、11が得られ、各マークは少なくとも2個の部分に分割され、図3aに図示されるように交互に周期構造PE及びPEが設けられている。2個の位置合せマーク10、11は、それぞれ基板W上の異なる層L1、L2に設けられ、下層L1の部分の上方に配置された上層L2の部分は、下の部分と関連する周期と異なる周期を有するように配置する。それによってPEの周期性を有する上層L2の部分は、PEの周期性を有する下層L1の部分の実質的に上方に配置され整列され、逆も同様である。
図3aの点線は、示された位置合せマーク10、11のパターンが、PE/2の長さを超えて延長されてもよいことを示す。これは、PE/2よりも長い部分を用いて、又は部分の数を増加することによって行うことができるはずである。部分の数を増加した場合、層内の部分間距離は両層に向けて等しくあるべきである。原則的に、位置合せマーク当たり2個の部分で本発明を実施することができる。
本明細書では、モアレ縞の周期性(又は同等にうなり周期性)は、2個の部分によって形成されたモアレ縞の長さの逆である。しかし、層当たり部分の使用数が増えると回折パターンの品質、したがって得られた測定値の品質が向上することは当業者によって理解されよう。
互いの上面に配置された部分は、異なる周期を有する。これらの周期を互いに接近して選択して、比較的大きな周期を持つモアレ縞を発生させ、
1/PE=1/PE−1/PE
を満足させ、比較的大きな拡大係数M、例えば15を生み出すことが好ましい。
互いの上面に配置されたあらゆる2個の部分は、上記方程式によってPEに等しい周期を有するモアレ縞を発生させる。各部分の長さは、以下で明らかになるような理由でPE/2に等しいことが好ましい。モアレ縞は、例えば、図3b上部に示すような周期性PEを有する形を有する。垂直軸の左手側のモアレ縞が第1の部分によって発生する一方、右手側のモアレ縞が第2の部分から発生する。
層内での第1の部分から第2の部分への位相転移が、得られたモアレ縞の厳密な形を決定することすることは当業者によって理解されよう。図3aに示すように、部分は、交互になった第1及び第2のパーツを有する遮断作用によって形成される。例えば、図3aに示されるように層L1の右部分では、第1のパーツは灰色領域であるのに対し、第2のパーツはL1の領域の2個の灰色領域間の層である。層L2の右部分では、第1のパーツは長方形によって囲まれているのに対して、第2のパーツは囲まれていない。1個の第1パーツ及び1個の第2パーツが一緒になって1個の周期を形成する。図3aに示す位相転移を使用することが好ましく、その場合、それらの部分は第1又は第2のパーツで終わり、そのパーツは寸法が通常の第1又は第2のパーツよりも小さく、すなわちその寸法は1/4の周期性しかない。それにより層当たりの2個の部分のみを使用するとき、他方の部分に隣接する部分パーツが第1又は第2のパーツであり、これらのパーツは部分の周期性の1/4にすぎない(すなわち、通常の第1又は第2のパーツの1/2ほどの大きさにすぎない)。他の転移も使用することができる。層当たり2個を超える部分を使用するとき、全転移に等しく部分間の異なる転移を選択することが好ましい。しかし、異なる転移も選択することができる。
最後のパーツは、遮断作用の上パーツ又は下パーツでよい。もちろん、他の位相転移も適用することができるが、これらは異なるパターンを発生させる。
さらに、発生したモアレ縞は、使用するレジストに依存する。いくつかのレジストは、位相深度を拡大するが、位相深度を減少させるものもある。
例えば、レジスト位置合せマーク11を下部位置合せマーク10に関する周期方向にシフトした場合、モアレ縞の位置も(拡大係数Mで)シフトするが、シフト方向は反対の隣接する部分である。図3bの矢印はモアレ縞のあり得るシフト方向を示す。もちろん、層の相対的シフトが反対である場合、異なる部分のモアレ・シフトも反対方向である。
2個の位置合せマーク10、11のシフトがある値を持つ場合、モアレの縞筋の位置は図3b下部に示すようにPE/4の距離をシフトしている。図3bに示す下段グラフは、図3b上部に示すグラフの周期のわずか1/2、すなわちPE/2の周期を有する。もちろん、2個の位置合せマーク10、11が、反対方向にシフトしていたならば、異なる部分の組合せモアレ縞も元のモアレ縞の周期の1/2の周期を有する周期シグナルになっていたはずである。組合せモアレ縞、すなわちすべての異なる部分のモアレ縞の周期性は位置合せマーク10、11の相対位置の作用である。したがって、位置合せマーク10、11に設けられた異なる部分の組合せモアレ縞の周期性を決定することによって、重ね合せ誤差についての情報を引き出すことができる。
図では、図3cは図3bに図示された状況相互間の中間状況を図示する。
各部分の長さは、PE/2に等しいことが好ましく、既に上記したように各部分はモアレ縞PEの周期の約1/2を含む。このような場合にのみ、厳密にPE/2に等しい周期性を有する組合せモアレ縞を発生させることができる。組合せモアレ縞が、長さがPE/2の隣接する部分によって形成される場合、組合せモアレ縞の周期性はPEからPE/2の間で変化してよい。しかし、他の長さの部分を使用することも可能であることは当業者によって理解されよう。位置合せマーク10、11の相対的シフトは、位置合せマーク10、11の厳密なレイアウトに関わらず、常に、そこから位置合せマーク10、11の相対的シフトを導くことができる回折パターンを変化させる。本明細書に記載した実施例は、好ましい実施例にすぎない。
組合せモアレ縞の周期性は、多くの異なる方式で、例えば、モアレ縞を線形フォトダイオード或いは1次元又は2次元処理系/光学に記録することによって決定することができる。次いで、測定データを、例えば、コンピュータなどで処理することによって周期性を導き出すことができる。
或いは、周期性は、回折パターンによって決定することができる。図4を参照して、位置合せビームABを微細な位置合せマーク10、11の組合せ上に投影すると、位置合せマーク10、11の周期性についての情報を含む回折パターンが発生する。回折パターンは、異なる方向に向けられた複数の光線を含み、そこでは各光線の方向は、位置合せマーク10、11の周期性によって決定する。例えば、個々の位置合せマーク10、11の各マークは周期性がPE及びPEである周期シグナルを含み、その周期性よって図4にPE及びPEで示す2本の分離した回折線がもたらされる。さらに、回折パターンはモアレ縞の周期性を示す。位置合せマーク10、11を図3a及び図3bの上部に図示した状態によって相対して配置する場合、組合せモアレ縞の周期性はPEに等しく、図4のPEによって示される回折線によって表される。しかし、位置合せマーク10、11が図3b下部に対応する位置にシフトする場合、モアレ縞の周期性はPE/2になり、その結果回折線PEは回折パターン中に存在しない。さて、組合せモアレ縞の周期性はPE/2に等しいので、図4のPE/2によって示される周期性を表す回折線も存在する。異なる周期性を表す回折線は、異なる方向を有することを見てとることができる。もちろん、類似する回折パターンが位置合せビームABの左側に存在するが、回折パターンのこの部分は図4に示されていない。
図4に図示した実施例は、孔、及びフォトダイオード21などの光検出要素を設けたプレート20である。プレート20の孔、及びフォトダイオード21をフォトダイオード21が周期性PEを表す回折線を検出するように配置する。この回折線の強度は、図3b上部に図示した状態で最大値を得、図3b下部に図示した状態で最小値を得ることになる。したがって、フォトダイオード21によって測定した強度は、位置合せマーク10、11の相対位置の作用である。図4は、位置合せビーム(AB)がビーム発生装置(30)によって発生することを明瞭に図示している。モアレ縞の周期性を決定するために、かつ決定したモアレ縞の周期性に基づいて微細な位置合せマーク(10、11)の相対位置を実質的に第1の方向に決定するために、光検出要素(21)をプロセッサなどのユニット(31)に接続する。
他の周波すべて、例えば、環境表面によって生成される周波をろ過除去するためにプレートを使用する。通常、そのような表面は比較的粗く広い空間的スペクトルを有する。プレートを使用してすべてのこれらのシグナルをフォトダイオード21から除去し、それによってその系の信号対雑音比を改善する。
図5aは、2個の位置合せマーク10、11の置き換えの作用として回折線PEの強度を示す。強度は、最大値Imax,1と、ゼロに等しい又はゼロに近い最小値との間で変化し、実質的にPE/2に等しい周期性を有する。図5aに示すグラフを使用して、周期性PEを表す回折線の強度の測定を基準として位置合せマーク10、11間の重ね合せ誤差を決定することができる。
通常、上層及び下層L1、L2の部分は完全には整列していないので、モアレ縞は完全には周期性ではない。これは、境界では、周期性が類似する部分は互いの上面に横たわるということの結果である。しかし、通常、部分長に比較して重複は小さいので(<100nm)、これは実用的に適用例の低い関連性のものである。
周期性PE/2を表す回折線の強度を測定することによって同じ結果を実現することができることは理解されよう。図5bは、回折線PE/2の強度を示し、この回折線は、図5aに示す回折線PEの強度に応じた180°の位相シフトを有する。回折線PE/2も最大値Imax,2と、ゼロに等しい又はゼロに近い最小値の間で変化する。
図5a及び5bの両回折線が、微細な位置合せマーク10、11の相対的位置決めについての同じ情報を示すことは理解されよう。重ね合せ誤差についての情報は、これらの回折線の1本の強度を測定することによって得られる。
しかし、図6に示す本発明の別の実施例では、PE及びPE/2を表す回折線の両方を測定する。当業者によって理解されるように、これはより正確に測定するために行われる。もちろん、同じ理由で小さい周期性を表すより高い順位の回折線も測定することができる。
2個の位置合せマーク10、11の所望の相対位置が図3aに示す通りである場合、周期性PEを表す回折線が最大であり、他方周期性PE/2を表す回折線が最小であることは図5a及び5bに見て取ることができる。このように、例えば、周期性PEを表す回折線の強度を測定する場合、その強度は、所望の値Imax,lと異なり、重ね合せ誤差を明白に決定することはできず、すなわち右へのシフトと左へのシフトを区別することはできないことが見出されている。重ね合せ誤差のしるしは依然として不明であり、例えば、マスクMAの位置に適用すべき必要のある所望の修正を決定することができない。
したがって、2個の位置合せマーク10、11に対してその相対的位置決めの補正値を得ることは有利である。位置合せマーク10、11の所望の相対的位置決めは、例えば、図3a及び3bに図示した状況間で厳密である。そのような場合、異なる回折線の所望の測定強度は、図5a及び5bに丸で示すようにImaxl,2値の約1/2である。所望の強度とは異なる強度Iを測定する場合、重ね合せ誤差は、重ね合せ誤差の方向と共に知られている。回折強度の一方は増大するが他方は減少するので、それぞれの回折線の実際の強度変化からシフト方向を決定することができ、例えば、マスクMAの位置を適切に調整することができる。
回折線の強度作用は重ね合せ誤差の周期作用であるので、重ね合せ誤差を回折線の強度の周期性と比べて比較的小さいままに保つならば重ね合せを正確に決定することができる。重ね合せマーク10、11の所望の位置が図5a及び5bの丸で示される位置に対応する場合では、重ね合せ誤差は、重ね合せ誤差に応じて回折線の強度の周期性の1/4であるべきである。位置合せマーク10、11の粗い位置合せは、少なくとも位置合せマーク10、11の周期の1/4以内、すなわちPE/4及びPE/4で正確であるべきことをこれは意味する。そのような粗い位置合せは、従来技術製のリソグラフィ投影機器で容易に実現できることを当業者は注目してよい。したがってこの要件は容易に満足され得る。
上記した2個の位置合せマーク間の重ね合せ誤差の決定方法は、一方向の、すなわち周期性方向の重ね合せ誤差についての情報しか提供しない。しかし、第2の方向、好ましくは第1の方向に対して垂直方向の重ね合せ誤差も決定する必要があることは理解されよう。したがって、他の位置合せマークを元の位置合せマーク10、11に対して垂直に周期構造に設けることができる。重ね合せ誤差をさらに低減するために、好ましくは基板表面W上で相互にできる限り遠くに離して配置した異なる位置合せマーク10、11を使用して、1回を超えて単一方向の重ね合せ誤差を決定することができる。
既に上記したように、異なる型の位置合せマーク10、11を使用することができ、振幅マーク及び/又は位相マークなどを使用することができる。位置合せマークも潜在性マーク、すなわちまだ現像していないレジストの位置合せマーク像も使用することができる。潜在性位置合せマークを使用する場合、
基板位置合せマーク10を設けた基板Wを投影レンズ系の下に配置するステップと、
レジスト位置合せマーク11を基板位置合せマーク10の上面に画像化するステップと、
位置合せビームABを微細な位置合せマーク10、11に投影するステップであって、レジスト位置合せマークは依然として潜在性マークであるステップと、
上記の方法によって2個の微細な位置合せマーク10、11の相対位置を決定するステップと、
決定した2個の微細な位置合せマーク10、11の相対位置に基づいて、マスクMAの相対的位置決めを基板Wに関して調節するステップと、
パターン形成化ビームPBを基板Wに画像化するステップとを含む新規な位置合せ戦略を実行することができる。
マスクMAの相対的位置決めを基板Wに関して調節するステップの代わりに、投影系PLに対して調節を行うこともでき、この調節は2個の微細な位置合せマークの相対位置のためにマスクMA像を移動して補整する作用を有する。
潜在性マークを使用することができない場合には、可視化するためにまずレジスト位置合せマーク11を処理(現像)する必要がある。この方法は、
基板位置合せマーク10を設けた基板Wを投影レンズ系下に配置するステップと、
レジスト位置合せマーク11を回路パターンと共に基板位置合せマーク10の上面に画像化するステップと、
可視化するためにレジスト位置合せマークを処理するステップと、
位置合せビームABを微細な位置合せマーク10、11に投影するステップと、
上記の方法によって2個の微細な位置合せマーク10、11の相対位置を決定するステップとを含む。
決定した位置合せ誤差がある閾値を超える場合には、レジストを除去し、新規なレジスト層を基板に塗布する。
第2の又は次の露光には、重ね合せ誤差を減少させるための調節、例えば、潜在性位置合せマーク用の位置合せ戦略で上記した、基板W及び/又はマスクMAの位置の補正による、或いは投影系PLの調節による調節を行うことができる。
位置合せ誤差がある閾値未満となるまで基板Wを第2の又は次の時間露光する。閾値の値は使用者が選択することができ、例えば、典型的な大きさの回路パターンに依存する。
非潜在性位置合せマークの使用は、基板Wを処理ステーションに移動するための中間処理ステップが必要であるため、潜在性位置合せマークの使用よりも時間がかかることは当業者によって理解されよう。さらに、回路パターンをウェハ上に画像化した後の重ね合せチェックによって基準を満たしていないことが示された場合、この方法では別の処理費用がかかるのに反して、潜像を使用すればこれを防止することができるはずである。モアレ縞を生成するために、位置合せビームABを微細な位置合せマーク10、11上に投影する。位置合せビームABは単色光であってよい。白色光、又はある特定のスペクトル線を含む光を使用する場合、1本を超える回折線が発生する。しかし、非単色光の使用は必要となる測定装置を一層複雑にする。例えば、追加のフィルタ及び/又は他の空隙が必要となり得る。
回折線を、例えば、レンズによって焦点又は線に投影する場合、当業者によって理解されるように位置合せビームは可干渉性であるべきである。
次に、基板をリソグラフィ投影装置1から取り出して化学的に処理し、新規なレジスト層を基板Wに加える。続いて、次の回路パターンを基板Wに画像化するために基板Wをリソグラフィ投影装置1中に移送する。これを行うために、上記した位置合せ手順を再度適用する必要がある。しかし、先立つ位置合せ手順のレジスト位置合せマーク11を新規な基板位置合せマークとして、この新規な位置合せ手順に使用することはできない。先立つ位置合せ手順の基板位置合せマーク10によって、この位置合せ手順が妨害を受けるはずであるからである。したがって、基板W上の1個を超える、好ましくは3個の位置を位置合せマーク用の位置として割り当てる。そのような位置で基板位置合せマーク、レジスト位置合せマーク、及び不透明層が連続して形成される。不透明層の後、基板位置合せマーク10などを再度形成することができる。
少なくとも1個の位置合せ位置のあらゆる新規な露光用にレジスト位置合せマークが再度一巡するように、例えば、異なる3個の位置合せ位置にこれらのサイクルを適用する場合、本発明による位置合せはあらゆる連続露光に向けて可能である。
本発明の特定の実施例を上に記載してはいるが、本発明は記載した方法以外でも実施することができることは理解されよう。この記述が本発明を制限することはないものとする。
本発明の実施例によるリソグラフィ投影装置を示す図である。 従来技術による位置合せマークを示す概略図である。 本発明の実施例による位置合せマークを示す概略図である。 本発明の実施例によって発生したモアレ縞を示す図である。 本発明の実施例によって発生したモアレ縞を示す図である。 本発明の実施例による測定系の概略図である。 重ね合せ誤差の関数として、ある回折線の強度を示す概略図である。 重ね合せ誤差の関数として、ある回折線の強度を示す概略図である。 別の本発明の実施例による測定系を示す概略図である。
符号の説明
1 リソグラフィ投影装置
10 基板位置合せマーク
11 レジスト位置合せマーク
21 フォトダイオード(光検出要素)
22 光検出要素
30 ビーム発生装置
31 ユニット(プロセッサ)
60 X方向に沿う位相パターンの位相深度変化の包絡線
AB 位置合せビーム
AM ビーム角度強度分布調節手段
BD ビーム送達系
C 標的部分
CO 冷却器
Ex 放射系
IF 第2の位置センサ
IL 照明器
IN インテグレータ
L1 基板Wの第1の層
L2 基板Wの第2の層
M1 マスク位置合せマーク
M2 マスク位置合せマーク
MA パターン形成手段
MT 第1の支持構造
P1 基板位置合せマーク
P2 基板位置合せマーク
PB 放射投影光
PE10 従来技術の基板位置合せマークの格子周期性
PE11 レジスト位置合せマークの周期性
PE モアレ縞の周期性
PL 投影系(アイテム)
PM 第1の位置決め手段
PW 第2の位置決め手段
SO 放射供給源
W 基板
WT 基板テーブル

Claims (18)

  1. 基板(W)上の第1及び第2の位置合せマーク(10、11)の相対位置を前記基板表面(W)に実質的に沿う第1の方向に測定する方法であって、
    前記第1の位置合せマーク(10)は、実質的に前記第1の方向に、第1の周期性(PE)を有する第1の部分(portion)、及び第2の周期性(PE)を有する隣接する第2の部分を含む周期構造を備え、
    前記第2の位置合せマーク(11)は、実質的に前記第1の方向に、前記第2の周期性(PE)を有する追加の第1の部分、及び前記第1の周期性(PE)を有する隣接する追加の第2の部分を含む周期構造を備え、
    前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)は、前記第1の部分及び前記追加の第1部分が実質的に一方が他方の上方に位置し、かつ前記第2の部分及び前記追加の第2の部分は実質的に一方が他方の上方に位置するように配設され、
    前記方法は、
    位置合せビーム(AB)を前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)へ指し向けるステップと、
    前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)によって生じたモアレ縞を測定するステップと、
    前記の測定したモアレ縞に基づいて、第1及び第2の位置合せマーク(10、11)の相対位置を実質的に前記第1の方向に決定するステップとを含む方法。
  2. 前記部分の長さが実質的にPE/2であり、その場合PEは1/PE=1/PE−1/PEによって示され、PEは前記第1の周期性であり、かつPEは前記第2の周期性である請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)を前記基板(W)上の異なる層(L、L)に設けた請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第2の位置合せマーク(11)が、潜在性位置合せマークである請求項1から3までのいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記第2の位置合せマーク(11)が、現像された位置合せマーク(11)である請求項1から3までのいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記モアレ縞の測定が、モアレ縞の強度を示す空間マップの作製によって前記モアレ縞の周期性を決定することを含む請求項1から5までのいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記モアレ縞の測定が、前記モアレ縞の強度を少なくとも1位置で決定することを含む請求項1から6までのいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記少なくとも1位置が、前記第2の位置合せマークに隣接し、かつ層内で前記第1の部分から第2の部分への位相転移に対応する請求項7に記載の方法。
  9. 前記少なくとも1位置が、前記第2の位置合せマークに隣接し、かつ補正値PE/4を伴う前記位相転移に対応する請求項7に記載の方法。
  10. 前記モアレ縞の測定が、前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)から発生した回折パターンの少なくとも1回折線の強度を測定することによって前記モアレ縞の周期性を決定することを含む請求項1から9までのいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記少なくとも1回折線が、前記モアレ縞の周期性(PE)に対応する請求項10に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1回折線が、前記モアレ縞の1/2の周期性(PE/2)に対応する前記請求項10及び11のいずれかに記載の方法。
  13. 前記第1及び前記第2の周期性(PE、PE)が、交互になった第1及び第2のパーツ(part)を含む遮断作用によってそれぞれ形成され、かつ前記第1及び第2の部分(portion)のそれぞれが、第2の周期性のそれぞれの最初の4分の1又は4分の3の長さを伴って前記第1の方向に一端で終わる請求項1から12までのいずれか一項に記載の方法。
  14. 放射感応性材料層によって少なくとも部分的に覆われている基板(W)を提供するステップと、
    放射系を使用し放射投影光(PB)を提供するステップと、
    パターン形成手段(MA)を使用して、その断面にパターンを有する投影光(PB)を付与するステップと、
    前記パターン形成化放射ビーム(PB)を前記放射感応性材料層の標的部分(C)上に投影するステップとを含むデバイスの製造方法であって、
    前記請求項1から13のいずれかで特許請求された、前記基板(W)上の第1及び第2の位置合せマーク(10、11)の相対位置を、前記基板表面(W)に実質的に沿う第1の方向に測定する方法を使用することを特徴とし、
    前記第1の位置合せマーク(10)は、実質的に前記第1の方向に、第1の周期性(PE)を有する第1の部分、及び第2の周期性(PE)を有する隣接する第2の部分を含む周期構造を備え、
    前記第2の位置合せマーク(11)は、実質的に前記第1の方向に、前記第2の周期性(PE)を有する第1の部分、及び前記第1の周期性(PE)を有する隣接する第2の部分を含む周期構造を備え、
    前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)は、前記第1の部分は、実質的に一方が他方の上方に位置し、かつ前記第2の部分は、実質的に一方が他方の上方に位置するように配設され、
    前記方法は、
    位置合せビーム(AB)を前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)へ指し向けるステップと、
    前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)によって生じたモアレ縞を測定するステップと、
    前記測定したモアレ縞に基づいて、前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)の相対位置を実質的に前記第1の方向に決定するステップとを含む方法。
  15. 第1の位置合せマーク(10)は、実質的に第1の方向に、第1の周期性(PE)を有する第1の部分、及び第2の周期性(PE)を有する隣接する第2の部分を含む周期構造を備え、
    第2の位置合せマーク(11)は、実質的に前記第1の方向に、前記第2の周期性(PE)を有する追加の第1の部分、及び前記第1の周期性(PE)を有する隣接する追加の第2の部分を含む周期構造を備え、かつ
    前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)は、前記第1の部分及び前記追加の第1部分が実質的に一方が他方の上方に位置し、かつ前記第2の部分及び前記追加の第2の部分は実質的に一方が他方の上方に位置するように配設されている、少なくとも2個の位置合せマーク(10、11)を設けた基板(W)。
  16. 第1及び第2の位置合せマーク(10、11)の第1の方向に相対位置を決定するための位置合せ装置であって、前記位置合せ装置は、基板(W)を保持するための基板保持デバイスを備え、前記基板(W)には前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)を設け、かつ使用時、前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)を位置合せビーム(AB)に露光するとモアレ縞を発生するように備えることができ、
    前記装置は、さらに、前記基板(W)上の前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)の相対位置を前記基板表面(W)に実質的に沿う第1の方向に測定する方法を実施するように配設され、
    前記第1の位置合せマーク(10)は、実質的に前記第1の方向に、第1の周期性(PE)を有する第1の部分、及び第2の周期性(PE)を有する隣接する第2の部分を含む周期構造を備え、
    前記第2の位置合せマーク(11)は、実質的に前記第1の方向に、前記第2の周期性を有する追加の第1の部分(PE)、及び前記第1の周期性(PE)を有する隣接する追加の第2の部分を含む周期構造を備え、
    前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)は、第1の部分及び前記追加の第1部分が実質的に一方が他方の上方に位置し、かつ前記第2の部分及び前記追加の第2の部分は実質的に一方が他方の上方に位置するように配設されていることを特徴とし、かつ
    前記装置は、
    位置合せビーム(AB)を前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)へ指し向けるためのビーム発生装置(30)と、
    前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)によって生じたモアレ縞を検出するための光検出要素(21、22)と、
    前記モアレ縞の周期性を決定するためのユニット(31)と、
    決定した前記モアレ縞の周期性に基づいて前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)の相対位置を実質的に前記第1の方向に決定するユニット(31)とを含む装置。
  17. 放射投影光(PB)を提供するための放射系(Ex、IL)と、
    パターン形成手段が、所望のパターンによって前記投影光(PB)をパターン形成する働きをする、前記パターン形成手段を支持するための支持構造と、
    基板(W)を保持するための基板テーブル(WT)と、
    パターン形成化ビーム(PB)を前記基板(W)の標的部分(C)上に投影するための投影系とを含む、リソグラフィ投影装置であって、
    前記リソグラフィ投影装置(1)は、請求項14に記載の位置合せ装置を備えることを特徴とする装置。
  18. マスク(MA)像を前記基板(W)上に投影するように配設され、かつ前記第1及び第2の位置合せマーク(10、11)の第1の相対位置を決定して、前記マスク(MA)と前記基板(W)の間の第2の相対位置中の誤差を決定する、前記請求項16及び17のいずれかに記載のリソグラフィ投影装置。
JP2004319203A 2003-11-04 2004-11-02 第1及び第2位置合せマークの相対位置を計測する方法及び装置 Expired - Fee Related JP4074867B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03078479 2003-11-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005142563A JP2005142563A (ja) 2005-06-02
JP4074867B2 true JP4074867B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=34626392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004319203A Expired - Fee Related JP4074867B2 (ja) 2003-11-04 2004-11-02 第1及び第2位置合せマークの相対位置を計測する方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7633618B2 (ja)
JP (1) JP4074867B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100108002A (ko) * 2009-03-27 2010-10-06 삼성전자주식회사 리얼 로우와 더미 로우를 포함하는 포토리소그래피용 정렬 마크

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7791727B2 (en) * 2004-08-16 2010-09-07 Asml Netherlands B.V. Method and apparatus for angular-resolved spectroscopic lithography characterization
US20080144036A1 (en) * 2006-12-19 2008-06-19 Asml Netherlands B.V. Method of measurement, an inspection apparatus and a lithographic apparatus
US7528953B2 (en) * 2005-03-01 2009-05-05 Kla-Tencor Technologies Corp. Target acquisition and overlay metrology based on two diffracted orders imaging
JP4858753B2 (ja) * 2005-12-05 2012-01-18 株式会社ニコン 2次元スケールの製造方法及びエンコーダ
US7433018B2 (en) * 2005-12-27 2008-10-07 Asml Netherlands B.V. Pattern alignment method and lithographic apparatus
US7481579B2 (en) 2006-03-27 2009-01-27 Jordan Valley Applied Radiation Ltd. Overlay metrology using X-rays
US20080036984A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 Asml Netherlands B.V. Method and apparatus for angular-resolved spectroscopic lithography characterization
NL2002954A1 (nl) * 2008-06-11 2009-12-14 Asml Netherlands Bv Sub-segmented alignment mark arrangement.
EP2458441B1 (en) * 2010-11-30 2022-01-19 ASML Netherlands BV Measuring method, apparatus and substrate
CN102569257B (zh) * 2010-12-08 2016-01-20 无锡华润上华科技有限公司 线宽测试结构
NL2008197A (en) * 2011-02-11 2012-08-14 Asml Netherlands Bv Inspection apparatus and method, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method.
WO2012126718A1 (en) 2011-03-21 2012-09-27 Asml Netherlands B.V. Method and apparatus for determining structure parameters of microstructures
US8976368B2 (en) * 2011-09-15 2015-03-10 Intermec Ip Corp. Optical grid enhancement for improved motor location
WO2014004564A1 (en) 2012-06-26 2014-01-03 Kla-Tencor Corporation Scanning in angle-resolved reflectometry and algorithmically eliminating diffraction from optical metrology
JP5932859B2 (ja) * 2014-02-18 2016-06-08 キヤノン株式会社 検出装置、インプリント装置、および物品の製造方法
EP3149544B1 (en) * 2014-06-02 2018-10-10 ASML Netherlands B.V. Method of designing metrology targets, substrates having metrology targets, method of measuring overlay, and device manufacturing method
CN111338187A (zh) * 2014-08-29 2020-06-26 Asml荷兰有限公司 度量方法、目标和衬底
US9864209B2 (en) 2015-05-19 2018-01-09 Kla-Tencor Corporation Self-moire target design principles for measuring unresolved device-like pitches
US9652648B2 (en) 2015-09-11 2017-05-16 Hand Held Products, Inc. Positioning an object with respect to a target location
CN110312966B (zh) * 2017-02-10 2022-03-25 科磊股份有限公司 与散射测量术测量中的光栅非对称相关的不精确性的减轻
JP6381721B2 (ja) * 2017-03-30 2018-08-29 キヤノン株式会社 インプリント方法、インプリント装置及びデバイス製造方法
US10705435B2 (en) * 2018-01-12 2020-07-07 Globalfoundries Inc. Self-referencing and self-calibrating interference pattern overlay measurement
JP2020154063A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 キオクシア株式会社 アライメントマーク、インプリント方法、半導体装置の製造方法、及び位置合わせ装置
JP7308284B2 (ja) 2019-03-25 2023-07-13 ケーエルエー コーポレイション 改善された計量用自己モアレ格子デザイン
US11355375B2 (en) * 2020-07-09 2022-06-07 Kla Corporation Device-like overlay metrology targets displaying Moiré effects
CN117882012A (zh) * 2021-08-30 2024-04-12 Asml荷兰有限公司 量测系统、光刻设备和方法
JP7550814B2 (ja) 2022-05-18 2024-09-13 キヤノン株式会社 検出装置、リソグラフィ装置、物品製造方法および検出システム
WO2023222349A1 (en) * 2022-05-20 2023-11-23 Asml Netherlands B.V. Single pad overlay measurement

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5808742A (en) 1995-05-31 1998-09-15 Massachusetts Institute Of Technology Optical alignment apparatus having multiple parallel alignment marks
US6766211B1 (en) * 2000-10-03 2004-07-20 International Business Machines Corporation Structure and method for amplifying target overlay errors using the synthesized beat signal between interleaved arrays of differing periodicity
TW526573B (en) * 2000-12-27 2003-04-01 Koninkl Philips Electronics Nv Method of measuring overlay
US7230704B2 (en) * 2003-06-06 2007-06-12 Tokyo Electron Limited Diffracting, aperiodic targets for overlay metrology and method to detect gross overlay

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100108002A (ko) * 2009-03-27 2010-10-06 삼성전자주식회사 리얼 로우와 더미 로우를 포함하는 포토리소그래피용 정렬 마크
KR101602447B1 (ko) * 2009-03-27 2016-03-15 삼성전자주식회사 리얼 로우와 더미 로우를 포함하는 포토리소그래피용 정렬 마크

Also Published As

Publication number Publication date
US20050123844A1 (en) 2005-06-09
US7633618B2 (en) 2009-12-15
JP2005142563A (ja) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4074867B2 (ja) 第1及び第2位置合せマークの相対位置を計測する方法及び装置
JP4342155B2 (ja) 位置決めマークを備えた基板、マスクを設計する方法、コンピュータ・プログラム、位置決めマークを露光するマスク、およびデバイス製造方法
JP4979746B2 (ja) マスク・パターン、マーカ構造、リトグラフ投影装置におけるマーカ構造の提供方法、およびリトグラフ装置におけるマーカ構造の位置関係決定方法
US8115938B2 (en) Method of providing alignment marks, device manufacturing method and lithographic apparatus
JP4639171B2 (ja) 位置測定システムおよびリソグラフィ装置
US8208139B2 (en) Alignment system and alignment marks for use therewith
JP5571316B2 (ja) 複数の位置調整装置を備えるリソグラフィ装置、及び位置調整測定方法
KR100562190B1 (ko) 리소그래피장치의 투영시스템의 수차를 측정하는 방법,디바이스제조방법, 및 그 제조된 디바이스
US7113257B2 (en) Assembly comprising a sensor for determining at least one of tilt and height of a substrate, a method therefor and a lithographic projection apparatus
US20090262326A1 (en) Stage System Calibration Method, Stage System and Lithographic Apparatus Comprising Such Stage System
JP4620706B2 (ja) 不均一サンプル分布に起因したフィットエラーの低減
JP4643627B2 (ja) フォーカステスト実施方法およびデバイス製造方法
KR100609110B1 (ko) 리소그래피 장치의 교정 방법, 정렬 방법, 컴퓨터프로그램, 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법
JP4308202B2 (ja) 基板に関する情報を測定する方法及びリソグラフィ装置に使用する基板
JP4071733B2 (ja) リソグラフィ装置、デバイス製造方法、およびコンピュータ・プログラム
JP4286212B2 (ja) リソグラフィ装置、およびモデルパラメータを決定する方法
JP3978191B2 (ja) 傾斜感度が低減されたウェハアライメント装置および方法
JP2004289119A (ja) 迷放射を決定する方法、リソグラフィ投影装置
JP4551834B2 (ja) 測定システムの較正方法
JP2005197731A (ja) オーバーレイ検出器
JP4425214B2 (ja) 露光装置、傾斜機器、傾斜集束試験を実行するための方法及びそれによって製造されたデバイス
CN108369390B (zh) 光刻设备和器件制造方法
EP1457839A2 (en) Assembly comprising a sensor for determining at least one of tilt and height of a substrate, a method therefor and a lithographic projection apparatus
JP2006179907A (ja) 自動焦点システムを備えたリソグラフィ機器
JP2006210895A (ja) 傾斜焦点試験を行う方法及び露光装置、並びにそれに応じて製造されたデバイス

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060904

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees