[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4054331B2 - 波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網 - Google Patents

波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網 Download PDF

Info

Publication number
JP4054331B2
JP4054331B2 JP2005003558A JP2005003558A JP4054331B2 JP 4054331 B2 JP4054331 B2 JP 4054331B2 JP 2005003558 A JP2005003558 A JP 2005003558A JP 2005003558 A JP2005003558 A JP 2005003558A JP 4054331 B2 JP4054331 B2 JP 4054331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
base station
light source
optical fiber
downward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005003558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005198324A (ja
Inventor
ホン−ソク、シン
大 光 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005198324A publication Critical patent/JP2005198324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4054331B2 publication Critical patent/JP4054331B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0289Optical multiplex section protection
    • H04J14/029Dedicated protection at the optical multiplex section (1+1)
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F23/00Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes
    • G09F23/10Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes on paper articles, e.g. booklets, newspapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D5/00Sheets united without binding to form pads or blocks
    • B42D5/04Calendar blocks
    • B42D5/047Calendar blocks in which the calendar sheet or sheets are combined with other articles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J14/0245Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for downstream transmission, e.g. optical line terminal [OLT] to ONU
    • H04J14/0246Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for downstream transmission, e.g. optical line terminal [OLT] to ONU using one wavelength per ONU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J14/0249Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for upstream transmission, e.g. ONU-to-OLT or ONU-to-ONU
    • H04J14/025Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for upstream transmission, e.g. ONU-to-OLT or ONU-to-ONU using one wavelength per ONU, e.g. for transmissions from-ONU-to-OLT or from-ONU-to-ONU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0282WDM tree architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0226Fixed carrier allocation, e.g. according to service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、幹線及び分配光ファイバーの切断及び劣化を感知して自らネットワークを復旧することができる自己治癒受動型光加入者網に関する。
波長分割多重方式(WDM:Wavelength-Division Multiplexed)受動型光加入者網(PON:Passive Optical Network)は、各加入者に固有の波長を各々付与して通信することにより、通信の秘密保障が確かであり、各加入者が要求する特別の通信サービス又は通信容量の拡大を易しく収容できる。加えて、新しい加入者に付与される固有の波長を追加することにより、容易に加入者の数を拡大することができる。
一般に、波長分割多重方式受動型光加入者網は、ダブルスター構造を使用する。即ち、中央基地局(CO:Central Office)から加入者の隣接地域に設置された地域基地局(RN:Remote Node)までは、一つの幹線光ファイバー(feeder fiber)で接続し、地域基地局から各加入者までは独立した分配光ファイバー(distribution fiber)で接続する形態である。
また、多重化された下向き信号は、一つの幹線光ファイバーを介して地域基地局に伝送され、地域基地局に備わる多重化/逆多重化器により逆多重化された後に、各々の加入者に独立して接続した分配光ファイバーを介して各加入者装置に伝送される。
また、加入者装置が出力する上向き信号は、各々の加入者に独立して接続した分配光ファイバーを介して、地域基地局に伝送され、地域基地局に備わる多重化/逆多重化器を用いて多重化され、中央基地局に伝送される。
このような波長分割多重方式受動型光加入者網では、幹線光ファイバー又は各加入者の分配光ファイバーの切断などの、予想することが出来ない事故が発生した場合には、たとえ事故の時間が短い場合でも、伝送される大容量のデータが失われてしまうため、事故を迅速に感知して復旧しなければならない。
したがって、設置された光リンク上で幹線光ファイバーと分配光ファイバーの切断などの事故を迅速に感知して、自ら復旧することができる自己治癒が可能な波長分割多重方式受動型光加入者網の開発が要求されている。
図1A及び図1Bは、従来の波長分割多重方式自己治癒リング網の一実施形態を示す図である。
図示されるように、一般に、波長分割多重方式光通信網で伝送光ファイバーの切断などの事故が発生した際に、円滑に復旧するための方法として各ノードの間を、環形で接続したリング網が主に使われている。
このような従来の自己治癒リング網は、中央基地局100と、第1の地域基地局200及び第2の地域基地局300と、を二本の光ファイバーで接続している。
ここで、二本の光ファイバーは、動作ファイバー(working fiber)と保護ファイバー(protection fiber)に区分され、定常状態で、中央基地局100は、二本の光ファイバーに、複数の波長信号(例えば、λ1とλ2)を多重化した光信号を伝送する。また、第1の地域基地局200又は第2の地域基地局300は、二本の光ファイバから入力する光信号を、すべて単方向アド/ドロップ多重化器(add/drop multiplexer)108、109、112、113にドロップした後に、光スイッチング素子110、111、114、115を用いて、その中で特性が良い光信号を受信する。
同様に、第1の地域基地局200又は第2の地域基地局300も、二本の光ファイバーに多重化した光信号を送り、中央基地局100も、各波長別に光信号を逆多重化して、光スイッチング素子104、105を用いて二つの光信号の中で一つを選別して受信する。
一方、図1Bは、動作ファイバーに光ファイバーの切断のようなシステムに障害が発生した場合の一実施形態を示す構成図である。
従来の自己治癒リング網は、動作ファイバーに障害が発生した場合には、以下のような自己治癒動作を実行する。
まず、第1の地域基地局200と第2の地域基地局300との間で、光ファイバーが切断した場合を仮定すると、第2の地域基地局300は、動作ファイバーを介して、反時計方向に2番チャンネル(λ2)を受信することができないので、保護用光ファイバーを介して、時計回りに伝送される2番チャンネル(λ2)を受信することとなる。そして、第1の地域基地局200は、動作ファイバーを介して反時計方向に1番チャンネル(λ1)をアドして伝送することができないため、光スイッチング素子110を切り換えて、保護用光ファイバーを介して時計回りに1番チャンネル(λ1)を伝達する。このような方法により、従来のリング網は、システムに障害が発生した場合でも自己治癒が可能となっている。
このような、従来の自己治癒リング網は、中央基地局と複数の地域基地局との間が、ある程度(数十Km)距離を置いて離れている場合に適用することが効率的である。しかしながら、中央基地局と、地域基地局と、加入者装置との間を接続する受動型光加入者網には、このようなリング網構造を取り入れることは不適切である。通常、受動型光加入者網はスター構造を有するので、リング網構造での自己治癒方法とは違う、新しい概念の自己治癒方法が考案する必要がある。
さらに、波長注入方式を用いた波長分割多重方式受動型光加入者網の場合には、上下向き注入光源が存在し、その方向性を考慮しなければならない。
本発明は、スター構造を有する光加入者網おいて、幹線及び分配光ファイバーの切断及び劣化を感知して自ら網を復旧することができる波長注入方式を用いた波長分割多重方式の自己治癒受動型光加入者網を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明に係る波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網は、複数の下向き変調光信号を多重化した信号と、上向き光源用広帯域光信号と、を一つの信号にカップリングして伝達する中央基地局と、前記中央基地局と、動作用幹線光ファイバー及び保護用幹線光ファイバーを介して接続し、前記中央基地局から前記動作用幹線光ファイバー及び保護用幹線光ファイバーを介して伝達された、前記複数の下向き変調光信号を多重化した信号と前記上向き光源用広帯域光信号とを逆多重化して、複数の前記下向き変調光信号と、複数の上向き光源用光信号とを生成し、伝達する地域基地局と、前記地域基地局と、動作用分配光ファイバー及び保護用分配光ファイバーを介して各々接続し、前記地域基地局から前記動作用分配光ファイバー及び前記保護用分配光ファイバーを介して伝達された、前記各下向き変調光信号と前記各上向き光源用光信号とを各々受信し、前記各下向き変調光信号を光復調すると共に、前記上向き光源用光信号を変調し、上向き変調光信号を各々生成する複数の加入者装置とを有し、前記地域基地局は、前記動作用分配光ファイバー及び前記保護用分配光ファイバーを介して、前記複数の加入者装置からの複数の上向き変調光信号を受信し、複数の上向き変調光信号を多重化した信号を生成し、前記動作用幹線光ファイバー及び前記保護用幹線光ファイバーを介して、前記中央基地局へ伝達し、中央基地局は、注入用の広帯域光信号を提供する下向き光源用広帯域光源と、光信号の伝達を受けて複数の加入者装置にデータ伝送のために下向き変調光信号を生成する、波長注入方式を用いた複数の下向き光源と、下向き光源用広帯域光源からの下向き広帯域光信号を逆多重化して、複数の下向き光源用光信号を生成し、複数の下向き光源へ各々伝達すると共に、複数の下向き光源が生成した複数の下向き変調光信号を多重化して、複数の下向き変調光信号を多重化した信号として伝達する多重化/逆多重化動作と、地域基地局からの複数の上向き変調光信号を多重化した信号を逆多重化して、複数の上向き変調光信号を生成し、伝達する多重化/逆多重化動作と、を実行する第1の多重化/逆多重化器と、複数の加入者装置に、上向き光源用光信号を提供するための上向き広帯域光信号を生成する上向き光源用広帯域光源と、第1の多重化/逆多重化器から伝達された複数の下向き変調光信号を多重化した信号と、上向き光源用広帯域光信号と、をカップリングして、動作用幹線光ファイバー及び保護用幹線光ファイバーに伝達する光カプラーと、下向き光源用広帯域光源からの下向き広帯域光信号を、第1の多重化/逆多重化器に提供すると共に、第1の多重化/逆多重化器からの複数の下向き変調光信号を多重化した信号を光カプラーに提供する第1のサーキュレーターと、上向き光源用広帯域光源からの上向き広帯域光信号を光カプラーに提供すると共に、光カプラーから入力した地域基地局からの上向き変調光信号を多重化した信号を、第1の多重化/逆多重化器に提供する第2のサーキュレーターと、第1の多重化/逆多重化器で逆多重化された地域基地局からの複数の上向き変調光信号を、各々受信する複数の上向き光受信機とを有することを特徴とする。
本発明は、波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網を提供することにより、動作用及び保護用光ファイバーを介して、上向き信号及び下向き信号と注入用広帯域光源を伝送して光ファイバーの効率性を高める効果がある。
また、本発明は、中央基地局と地域基地局にn×n導波路列回折格子を各々一つずつ使用し、中央基地局と加入者装置を接続する保護用光ファイバーを用いて光ファイバーの切断のような障害を感知して、速かに復旧することにより、経済的で効率的にネットワークを管理することができる。
以下、本発明の好適な一実施形態について添付図面を参照しつつ詳細に説明する。下記の説明において、本発明の要旨のみを明確にする目的で、関連した公知の機能又は構成に関する具体的な説明は省略する。また、以下の説明において使用する「n」は、2以上の自然数であるものとする。
図2は、本発明の実施形態による波長注入方式を用いた波長分割多重方式の自己治癒受動型光加入者網の一実施形態を示す構成図である。
図2に示すように、波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網は、下向き光源204−1〜204−(n−1)及び上向き光受信機205−1〜205−(n−1)と、n×n多重化/逆多重化器(導波路列回折格子)203と、下向き光源用広帯域光源(BLS)201と、上向き光源用広帯域光源(BLS)207と、光経路を決定する第1及び第2サーキュレーター(Circulator)202、208と、2×2光カプラー(Optical Coupler)206と、を含む中央基地局21と、中央基地局21と地域基地局22とを接続する1本の動作用幹線光ファイバー及び1本の保護用幹線光ファイバーと、地域基地局22に備わるn×n多重化/逆多重化器(導波路列回折格子)209と、地域基地局22と各加入者装置23−1〜23−(n−1)を接続する複数の動作用分配光ファイバー及び複数の保護用分配光ファイバーと、下向き光受信機212及び上向き光源213と、上下向き信号を分岐/結合する波長分割多重化器(WDMC)211と、1×2光スイッチング素子210と、を含む加入者装置23−1〜23−(n−1)とからなる。
図2を参照して、本発明の実施形態による波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網の動作について説明すると、次のようである。
まず、下向き信号について説明すれば、中央基地局21の下向き光源用BLS201が生成する下向き光源用広帯域光信号は、第1サーキュレーター202を介してn×n導波路列回折格子203の第2の側面の第1の端子に入力する。そして、入力した下向き光源用BLS201が生成した下向き光源用広帯域光信号は、逆多重化される。そして、n×n導波路列回折格子203の第2の側面の第1の端子に入力した下向き光源用BLS201が生成した下向き光源用広帯域光信号は、n×n導波路列回折格子203の第1の側面の第1の端子〜第n−1の端子から逆多重化されて出力する。
逆多重化された各光信号である複数の下向き光源用光信号は、各加入者に対応して割り当てられており、n×n導波路列回折格子203の第1の側面の第1の端子〜第n−1の端子に各々接続する下向き光源204−1〜204−(n−1)に注入されて、伝送データにしたがって変調され、複数の下向き変調光信号が生成される。
n×n導波路列回折格子203は、第1の側面と第2の側面を有し、この両側面に、第1〜第nの端子をそれぞれ有する。n×n導波路列回折格子203の第1の側面の第1〜第n−1の端子は、下向き光源204−1〜204−(n−1)が各々接続し、第nの端子は、第2のサーキュレーター208を介して、2×2光カプラー206と接続している。また、n×n導波路列回折格子203の第2の側面の第1の端子は、第1のサーキュレーター202を介して2×2光カプラー206と接続し、第2〜第nの端子は、上向き光受信機205−1〜205−(n−1)と各々接続している。
複数の下向き変調光信号は、n×n導波路列回折格子203の第1の側面の、第1の端子から第n−1の端子までの、n−1個の光信号として入力して、一つの光信号に多重化された後に、n×n導波路列回折格子203の第2の側面の第1の端子に出力する。
n×n導波路列回折格子203の第2の側面の第1の端子から出力した複数の下向き変調光信号を多重化した信号は、第1のサーキュレーター202を介して2×2光カプラー(Optical Coupler)206に伝達される。2×2光カプラー206は、一端が第1のサーキュレーター202及び第2のサーキュレーター208と接続し、他端が動作用幹線光ファイバー及び保護用幹線光ファイバーと接続している。2×2光カプラー206は、複数の下向き変調光信号を多重化した信号と、上向き光源用BLS207が生成した上向き光源用広帯域光信号とを結合(カップリング)して、一つの信号として動作用幹線光ファイバーと保護用幹線光ファイバーとに伝送する。
動作用幹線光ファイバーを介して中央基地局21から地域基地局22へ伝達された、複数の下向き変調光信号を多重化した信号と上向き光源用広帯域光信号とは、地域基地局22に備わるn×n導波路列回折格子209の第1の側面の第1の端子に入力する。
一方、保護用幹線光ファイバーにより中央基地局21から地域基地局22へ伝達された複数の下向き変調光信号を多重化した信号と上向き光源用広帯域光信号は、地域基地局22に備わるn×n導波路列回折格子209の第2の側面の第nの端子に入力する。中央基地局21から伝達された上記各光信号は、n×n導波路列回折格子209で逆多重化されて、各加入者装置23−1〜23−(n−1)へ伝達される。
つまり、動作用幹線光ファイバーにより中央基地局21から地域基地局22へ伝達された、複数の下向き変調光信号を多重化した信号と上向き光源用広帯域光信号とは、地域基地局22に備わるn×n導波路列回折格子209の第1の側面の第1の端子に入力し、n×n導波路列回折格子209で逆多重化され、複数の下向き変調光信号と複数の上向き光源用光信号が生成され、n×n導波路列回折格子209の第2の側面の第1の端子〜第n−1の端子から各々出力して、複数の動作用分配光ファイバーを介して各々接続する各加入者装置23−1〜23−(n−1)へ伝達される。
また、保護用幹線光ファイバーを介して、中央基地局21から地域基地局22へ伝達された、複数の下向き変調光信号を多重化した信号と上向き光源用広帯域光信号は、地域基地局22に備わるn×n導波路列回折格子209の第2の側面の第n端子に入力し、n×n導波路列回折格子209で逆多重化され、複数の下向き変調光信号と複数の上向き光源用光信号が生成され、n×n導波路列回折格子209の第1の側面の第2の端子〜第nの端子から出力して、複数の保護用分配光ファイバーを介して各々接続する各加入者装置23−1〜23−(n−1)へ伝達される。
各加入者装置23−1〜23−(n−1)には、動作用分配光ファイバーと保護用分配光ファイバーが各々接続している。加入者装置23−1〜23−(n−1)の動作の例として第1の加入者装置23−1について説明すると、次のようである。
第1の加入者装置23−1に、動作用分配光ファイバーと保護用分配光ファイバーを介して伝達された下向き変調光信号と上向き光源用光信号とは、1×2光スイッチング素子210の2個の入力ノードに入力する。1×2光スイッチング素子210は、入力ノードとして2個のノードを有し、出力ノードとして1個のノードを有する。そして、2個の入力ノードのうち、1個は動作用分配光ファイバーと接続し、他の1個は、保護用分配光ファイバーと接続している。また、出力ノードは、波長分割多重化器(WDMC)211と接続している。通常の状態では、1×2光スイッチング素子210は、動作用分配光ファイバーと接続する入力ノードにスイッチングされ、波長分割多重化器(WDMC)211との接続状態が維持されている。
1×2光スイッチング素子210を介して入力した下向き変調光信号と上向き光源用光信号とは、波長分割多重化器(WDMC)211に入力する。1×2光スイッチング素子210は、入力した下向き変調光信号と上向き光源用光信号とを波長分割逆多重化した後に、下向き変調光信号については、下向き光受信機212に出力し、上向き光源用光信号については、上向き光源213に出力する。そして、上向き光源用光信号は、第1の加入者装置23−1の上向きデータの変調に使用され、上向き変調光信号が生成される。
次に、上向き信号について説明する。中央基地局21から伝達された上向き光源用光信号が上向き光源213に注入されると、第1の加入者装置23−1は、所定の波長に上向き光源用光信号を変調し、上向き変調光信号を生成する。
上向き光源213から出力された上向き変調光信号は、波長分割多重化器211を通過した後に、1×2光スイッチング素子210により、現在接続する動作用分配光ファイバーを介して地域基地局22に伝送される。なお、この場合には、1×2光スイッチング素子210は、動作用分配光ファイバーと接続するようにスイッチングしている。
地域基地局に伝送された各加入者装置23−1〜23−(n−1)からの各上向き変調光信号は、n×n導波路列回折格子209により多重化された後に、n×n導波路列回折格子209の第1の側面の第1の端子に接続した動作用幹線光ファイバーを介して中央基地局21に伝送される。
ここで、各加入者装置23−1〜23−(n−1)から地域基地局22へ伝達された各加入者装置23−1〜23−(n−1)ごとの上向き変調光信号は、地域基地局22に備わるn×n導波路列回折格子209の第2の側面の第1の端子〜第n−1の端子に、複数の動作用分配光ファイバーを介して入力し、多重化された後に、n×n導波路列回折格子209の第1の側面の第1の端子から動作用幹線光ファイバーを介して中央基地局21へ伝達される。
中央基地局21に備わる2×2光カプラー206と第2サーキュレーター208とを通過した複数の上向き変調光信号を多重化した信号は、n×n導波路列回折格子203の第1の側面の第nの端子に入力し、逆多重化され、複数の上向き変調光信号が生成されて、n×n導波路列回折格子203の第2の側面の第2の端子〜第nの端子から各々出力し、n×n導波路列回折格子203の第2の側面の第2の端子〜第nの端子と各々順に接続する上向き光受信機205−1〜205−(n−1)に入力して電気信号として検出される。
図3は、本発明の実施形態による下向き光源の波長帯域と上向き光源の波長帯域を示す図である。
図3に示されるように、本実施形態による下向き光源用BLS201の波長帯域31と上向き光源用BLS207の波長帯域32は、一本の光ファイバーを用いて上下向き信号を同時に伝送する両方向波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網において、下向き波長帯域と上向き波長帯域が、互いに区別可能に割り当てられている。即ち、多重化/逆多重化器として使われる導波路列回折格子203、209は、自由スペクトラム間隔(FSR:Free Spectral Range)で周期的な通過特性を持っているので、上下向き波長帯域が互いに区別可能である場合でも、一本の導波路列回折格子203、209を用いて上下向き信号を同時に多重化/逆多重化可能である。
図4は、本発明の実施形態による波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網において、動作用幹線光ファイバーに障害が発生した場合を示す構成図である。
図4に示されるように、本実施形態による波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網において、動作用幹線光ファイバーに障害が発生した場合には、中央基地局21から送り出した下向き変調光信号と上向き光源用広帯域光信号が、加入者装置23へ到達することができずに消滅するため、各加入者装置23−1〜23−(n−1)に接続した動作用分配光ファイバーへは光信号が伝達されないこととなる。この場合は、加入者装置23−1〜23−(n−1)に設けられた1×2光スイッチング素子210を、動作用分配光ファイバーとWDMC211とが接続した状態から、保護用分配光ファイバーとWDMC211とが接続するように、1×2光スイッチング素子210の入力ノードを切り換えて、図4のように、中央基地局21と加入者装置23−1〜23−(n−1)の間の通信が、保護用幹線光ファイバーと保護用分配光ファイバーを介して、行われるようにする。
また、各加入者装置23−1〜23−(n−1)から地域基地局22へ伝達された各加入者装置23−1〜23−(n−1)ごとの上向き変調光信号は、地域基地局22に備わるn×n導波路列回折格子209の第1の側面の第2の端子〜第nの端子に、複数の保護用分配光ファイバーを介して入力し、多重化された後に、n×n導波路列回折格子209の第2の側面の第nの端子から保護用幹線光ファイバーを介して中央基地局21へ伝達される。
また、加入者装置23−1〜23−(n−1)は、中央基地局21に1×2光スイッチング素子210の状態を知らせ、中央基地局21は、これを分析して中央基地局21と地域基地局22との間の動作用幹線光ファイバーにおける障害発生の有無を確認する。
図5は、本発明の実施形態による波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網において、動作用分配光ファイバーに障害が発生した場合を示す構成図である。
図5に示されるように、本実施形態による波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網において、一例として、第1の加入者装置23−1の動作用分配光ファイバーに障害が発生した場合について説明をする。
まず、下向き光受信機212に受信される下向き変調光信号が消滅するので、第1の加入者装置23−1に設けられた1×2光スイッチング素子210を、動作用分配光ファイバーとWDMC211とが接続した状態から、保護用分配光ファイバーとWDMC211とが接続するように、1×2光スイッチング素子210の入力ノードを切り換えて、保護用分配光ファイバーを介して下向き変調光信号を受信する。このとき、他の加入者装置23−2〜23−(nー1)に設けられた1×2光スイッチング素子210については切り換えを行わない。そして、中央基地局21は、第1の加入者装置23−1からの上向き変調光信号については、保護用幹線光ファイバーを介して伝達し、他の加入者装置23−2〜23−(n−1)からの上向き変調光信号については、継続して動作用幹線光ファイバーを介して伝達を受ける。
そして、第1の加入者装置23−1は、中央基地局21に、1×2光スイッチング素子210の状態を知らせ、地域基地局22と第1の加入者装置23−1との間の分配光ファイバーにおける障害発生の有無を確認できるようにする。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照して詳細に説明したが、本発明の範囲は前述の実施形態によって限定されるべきではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものの範囲内で様々な変形が可能なことは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。
従来の波長分割多重方式自己治癒リング網についての一実施形態を示す例示図である。 従来の波長分割多重方式自己治癒リング網についての一実施形態を示す例示図である。 本発明の実施形態による波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網を示す構成図である。 本発明の実施形態による下向き光源の波長帯域と上向き光源の波長帯域を示す例示図である。 本発明の実施形態による波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網において、動作用幹線光ファイバーに障害が発生した場合を示す構成図である。 本発明の実施形態による波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網において、動作用分配光ファイバーに障害が発生した場合を示す構成図である。
符号の説明
21:中央基地局
22:地域基地局
23:加入者装置
201:下向き光源用BLS
202:第1のサーキュウレーター
203:n×n導波路列回折格子
204:下向き光源
205:上向き光受信機
206:2×2光カプラー
207:上向き光源用BLS
208:第2のサーキュレーター
209:n×n導波路列回折格子
210:1×2光スイッチング素子
211:波長分割多重化器
212:下向き光受信機
213:上向き光源

Claims (13)

  1. 複数の下向き変調光信号を多重化した信号と、上向き光源用広帯域光信号と、を一つの信号にカップリングして伝達する中央基地局と、
    前記中央基地局と、動作用幹線光ファイバー及び保護用幹線光ファイバーを介して接続し、前記中央基地局から前記動作用幹線光ファイバー及び前記保護用幹線光ファイバーを介して伝達された、前記複数の下向き変調光信号を多重化した信号と前記上向き光源用広帯域光信号とを逆多重化して、複数の前記下向き変調光信号と、複数の上向き光源用光信号とを生成し、伝達する地域基地局と、
    前記地域基地局と、動作用分配光ファイバー及び保護用分配光ファイバーを介して各々接続し、前記地域基地局から前記動作用分配光ファイバー及び前記保護用分配光ファイバーを介して伝達された、前記各下向き変調光信号と前記各上向き光源用光信号とを各々受信し、前記各下向き変調光信号を光復調すると共に、前記上向き光源用光信号を変調し、上向き変調光信号を各々生成する複数の加入者装置と、
    を有し、
    前記地域基地局は、前記動作用分配光ファイバー及び前記保護用分配光ファイバーを介して、前記複数の加入者装置からの複数の上向き変調光信号を受信し、複数の上向き変調光信号を多重化した信号を生成し、前記動作用幹線光ファイバー及び前記保護用幹線光ファイバーを介して、前記中央基地局へ伝達し、
    前記中央基地局は、
    注入用の広帯域光信号を提供する下向き光源用広帯域光源と、
    光信号の伝達を受けて前記複数の加入者装置にデータ伝送のために前記下向き変調光信号を生成する、波長注入方式を用いた前記複数の下向き光源と、
    前記下向き光源用広帯域光源からの前記下向き広帯域光信号を逆多重化して、複数の下向き光源用光信号を生成し、前記複数の下向き光源へ各々伝達すると共に、前記複数の下向き光源が生成した複数の下向き変調光信号を多重化して、前記複数の下向き変調光信号を多重化した信号として伝達する多重化/逆多重化動作と、前記地域基地局からの前記複数の上向き変調光信号を多重化した信号を逆多重化して、複数の上向き変調光信号を生成し、伝達する多重化/逆多重化動作と、を実行する第1の多重化/逆多重化器と、
    前記複数の加入者装置に、前記上向き光源用光信号を提供するための前記上向き広帯域光信号を生成する上向き光源用広帯域光源と、
    前記第1の多重化/逆多重化器から伝達された前記複数の下向き変調光信号を多重化した信号と、前記上向き光源用広帯域光信号と、をカップリングして、前記動作用幹線光ファイバー及び前記保護用幹線光ファイバーに伝達する光カプラーと、
    前記下向き光源用広帯域光源からの前記下向き広帯域光信号を、前記第1の多重化/逆多重化器に提供すると共に、前記第1の多重化/逆多重化器からの前記複数の下向き変調光信号を多重化した信号を前記光カプラーに提供する第1のサーキュレーターと、
    前記上向き光源用広帯域光源からの前記上向き広帯域光信号を前記光カプラーに提供すると共に、前記光カプラーから入力した前記地域基地局からの前記上向き変調光信号を多重化した信号を、前記第1の多重化/逆多重化器に提供する第2のサーキュレーターと、
    前記第1の多重化/逆多重化器で逆多重化された前記地域基地局からの前記複数の上向き変調光信号を、各々受信する複数の上向き光受信機と、
    を有することを特徴とする波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  2. 前記動作用幹線光ファイバーは、前記中央基地局と前記地域基地局とを接続し、
    前記保護用幹線光ファイバーは、補助的に前記中央基地局と前記地域基地局とを接続し、
    前記各動作用分配光ファイバーは、前記地域基地局と前記各加入者装置とを接続し、
    前記各保護用幹線光ファイバーは、補助的に前記地域基地局と前記各加入者装置とを接続することを特徴とする請求項1記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  3. 前記複数の加入者装置の各々は、
    前記地域基地局と、前記動作用分配光ファイバーと前記保護用分配光ファイバーとで接続し、所定の加入者装置に対応する前記下向き変調光信号と前記上向き光源用光信号とを受信すると共に、障害が発生した場合には、前記動作用分配光ファイバーから前記保護用分配光ファイバーへ接続状態を切りかえる光スイッチング装置と、
    前記光スイッチング装置から伝達された、前記所定の加入者装置に対応する下向き変調光信号と上向き光源用光信号とを、波長分割逆多重化して伝達する波長分割多重化器(WDMC)と、
    前記波長分割多重化器からの前記所定の加入者装置に対応する下向き変調光信号を、受信する下向き光受信機と、
    前記波長分割多重化器からの前記所定の加入者装置に対応する上向き光源用光信号の伝達を受け、上向き変調光信号を生成する上向き光源と、
    を有することを特徴とする請求項1記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  4. 前記地域基地局は、
    前記動作用幹線光ファイバーを介して、一つの光信号で伝達された、前記複数の下向き変調光信号を多重化した信号と前記上向き光源用広帯域光信号とを逆多重化して、前記動作用分配光ファイバーを介して前記複数の加入者装置へ伝達すると共に、前記複数の加入者装置からの前記上向き変調光信号を多重化して、前記中央基地局へ伝達する多重化/逆多重化動作と、
    前記保護用幹線光ファイバーを介して、一つの光信号で伝達された、前記複数の下向き変調光信号を多重化した信号と前記上向き光源用広帯域光信号とを逆多重化して、前記保護用分配光ファイバーを介して前記複数の加入者装置へ伝達すると共に、前記複数の加入者装置からの前記上向き変調光信号を多重化して、前記中央基地局へ伝達する多重化/逆多重化動作と、を実行する第2の多重化/逆多重化器と、
    を有することを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  5. 前記第1の多重化/逆多重化器は、導波路列回折格子を使用することを特徴とする請求項記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  6. 前記第2の多重化/逆多重化器は、導波路列回折格子を使用することを特徴とする請求項記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  7. 前記中央基地局と前記地域基地局とを接続する前記動作用幹線光ファイバーに障害が発生した場合には、すべての前記複数の加入者装置に備わる前記光スイッチング装置の接続状態が切りかわり、前記中央基地局と前記地域基地局とが前記保護用幹線光ファイバーを介して通信することを特徴とする請求項記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  8. すべての前記複数の加入者装置について光スイッチング装置の接続状態を切り換えることにより、前記地域基地局と、前記保護用分配光ファイバーを介して通信が行われるようにすることを特徴とする請求項記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  9. 前記地域基地局と前記加入者装置とを接続する前記動作用分配光ファイバーに障害が発生した場合には、前記障害が発生した加入者装置に備わる前記光スイッチング装置の接続状態が切りかわり、前記障害が発生した加入者装置と前記地域基地局とが前記保護用分配光ファイバーを介して通信することを特徴とする請求項記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  10. 前記複数の加入者装置のうち、前記障害が発生した加入者装置を除く加入者装置については、前記地域基地局と、前記動作用分配光ファイバーを介して通信することを特徴とする請求項記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  11. 前記各加入者装置で受信する前記下向き変調光信号の出力の有無に基づいて、前記動作用幹線光ファイバー又は前記動作用分配光ファイバーの障害の有無を把握し、前記加入者装置の前記光スイッチング装置の接続状態を切りかえることを特徴とする請求項記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  12. 前記中央基地局は、前記各加入者装置から伝達された前記光スイッチング装置の接続状態を認識して、前記中央基地局と前記地域基地局とを接続する前記動作用幹線光ファイバーの障害の有無を確認することを特徴とする請求項記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
  13. 前記中央基地局は、前記加入者装置から伝達された前記光スイッチング装置の接続状態を認識して前記地域基地局と前記複数の加入者装置とを接続する前記動作用分配光ファイバーの障害の有無を確認することを特徴とする請求項記載の波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網。
JP2005003558A 2004-01-09 2005-01-11 波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網 Expired - Fee Related JP4054331B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040001754A KR100605899B1 (ko) 2004-01-09 2004-01-09 파장 주입 방식을 사용한 파장분할 다중방식 자기치유수동형 광가입자망

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005198324A JP2005198324A (ja) 2005-07-21
JP4054331B2 true JP4054331B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=34738024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005003558A Expired - Fee Related JP4054331B2 (ja) 2004-01-09 2005-01-11 波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7415205B2 (ja)
JP (1) JP4054331B2 (ja)
KR (1) KR100605899B1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100325687B1 (ko) * 1999-12-21 2002-02-25 윤덕용 주입된 비간섭성 광에 파장 잠김된 페브리-페롯 레이저다이오드를 이용한 파장분할 다중방식 광통신용 광원
KR100955129B1 (ko) * 2003-05-30 2010-04-28 정보통신연구진흥원 비간섭성 광대역 광원을 이용한 파장분할다중방식 수동형 광 네트워크 구현 방법
US7092595B2 (en) * 2004-05-18 2006-08-15 Novera Optics, Inc. Multiple-wavelength pulsed light source for a wavelength division multiplexed passive optical network
KR100680815B1 (ko) * 2004-11-09 2007-02-08 한국과학기술원 Fp- ld의 상호 주입을 이용한 광대역 비간섭성 광원을주입하여 파장 고정된 fp- ld의 광 변조방법 및 그시스템
US20060140642A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Brolin Stephen J Eliminating ONU laser for WDM PON by burst mode
KR100698766B1 (ko) * 2005-09-07 2007-03-23 한국과학기술원 파장분할 다중방식 수동형 광 가입자 망 시스템에 사용되는장애 위치 감시 장치 및 이를 구비한 파장분할 다중방식수동형 광 가입자 망 시스템
KR100785436B1 (ko) 2005-09-20 2007-12-13 한국과학기술원 방송 서비스와 통신 서비스를 융합한 파장분할 다중방식수동형 광 가입자망
US8160453B1 (en) 2006-03-30 2012-04-17 Rockstar Bidco, LP Protection switching with transmitter compensation function
CN101132237A (zh) * 2006-08-22 2008-02-27 华为技术有限公司 光学网络的自愈恢复方法及其系统
US8571410B2 (en) * 2006-10-11 2013-10-29 Novera Optics, Inc. Mutual wavelength locking in WDM-PONS
US8270837B2 (en) * 2006-11-28 2012-09-18 Industrial Technology Research Institute Optical power equalizer for passive optical network
US20080298803A1 (en) * 2007-06-04 2008-12-04 Alloptic, Inc. System and method for protection of point to multipoint passive optical network
US7965939B2 (en) * 2007-06-15 2011-06-21 Northpeak Enterprises, Inc. Passive optical network system for the delivery of bi-directional RF services
KR100928033B1 (ko) 2008-02-19 2009-11-24 한국과학기술연구원 양방향 파장분할다중방식 수동형 광가입자망
US20110085802A1 (en) * 2009-10-13 2011-04-14 Pietro Bernasconi Polarization-multiplexed optical transmission
AU2011226481B2 (en) * 2011-04-22 2015-01-29 Huawei Technologies Co., Ltd. Self-injection optical transmitting and receiving module and wavelength division multiplexing passive optical network system
EP2518912B1 (en) * 2011-04-29 2014-12-24 ADVA Optical Networking SE Optical line termination node and passive optical network
US20130089330A1 (en) * 2011-10-06 2013-04-11 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method And Apparatus For Efficient Operation Of A Passive Optical Communications Access Network
TWI445333B (zh) * 2012-02-29 2014-07-11 Univ Nat Taiwan Science Tech 分時分波多工被動式光網路

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07250028A (ja) 1994-03-08 1995-09-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 二重化パッシブダブルスター光伝送システム
JPH08242207A (ja) 1995-03-06 1996-09-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多段光分岐ポイント−マルチポイント光伝送システム
JP2970527B2 (ja) 1996-04-19 1999-11-02 日本電気株式会社 光通信システム
KR100330409B1 (ko) * 1998-07-23 2002-08-27 한국과학기술원 파장분할다중 방식 다중화/역다중화 장치와 이를 이용한 파장분할다중 방식 수동형 광 가입자망
USH2075H1 (en) * 1998-10-13 2003-08-05 At&T Corp. Restorable architectures for fiber-based broadband local access networks
JP4248676B2 (ja) 1999-05-17 2009-04-02 株式会社フジクラ 光合分波器及び光通信線路
US6327400B1 (en) * 1999-10-05 2001-12-04 Lucent Technologies, Inc. Protection scheme for single fiber bidirectional passive optical point-to-multipoint network architectures
JP3576440B2 (ja) 2000-01-05 2004-10-13 日本電信電話株式会社 光増幅器、ノード装置および光通信ネットワークシステム
JP3593291B2 (ja) 2000-01-14 2004-11-24 日本電信電話株式会社 波長多重ネットワーク
JP2002270949A (ja) 2001-03-12 2002-09-20 Atr Adaptive Communications Res Lab 光波長分割多重信号発生装置
JP2002325073A (ja) 2001-04-26 2002-11-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 波長多重双方向光伝送装置
JP2003188853A (ja) 2001-12-19 2003-07-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多波長光送信器
KR100496710B1 (ko) 2002-01-21 2005-06-28 노베라옵틱스코리아 주식회사 주입된 비간섭성 광에 파장 잠김된 광원을 이용한 양방향파장분할다중방식 수동형 광 네트워크
KR100454887B1 (ko) * 2002-01-30 2004-11-06 한국과학기술원 파장분할 다중방식 수동 광 네트워크 장치
JP2003338788A (ja) 2002-05-21 2003-11-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバ伝送システム
KR100547709B1 (ko) * 2003-07-07 2006-01-31 삼성전자주식회사 자기 치유 파장분할다중방식 수동형 광 가입자망
KR100566293B1 (ko) 2004-01-02 2006-03-30 삼성전자주식회사 양방향 파장분할다중 방식의 자기 치유 수동형 광 가입자망
KR100678256B1 (ko) * 2005-01-12 2007-02-02 삼성전자주식회사 파장 분할다중 방식 수동형 광 가입자 망

Also Published As

Publication number Publication date
US7415205B2 (en) 2008-08-19
KR20050073380A (ko) 2005-07-13
US20050152696A1 (en) 2005-07-14
KR100605899B1 (ko) 2006-08-02
JP2005198324A (ja) 2005-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4054331B2 (ja) 波長注入方式を用いた波長分割多重方式自己治癒受動型光加入者網
KR100539955B1 (ko) 파장분할 다중방식 자기치유 수동형 광가입자망
KR100610245B1 (ko) 파장분할다중방식 수동형 광가입자망의 통신 복구시스템
KR100547709B1 (ko) 자기 치유 파장분할다중방식 수동형 광 가입자망
KR100928033B1 (ko) 양방향 파장분할다중방식 수동형 광가입자망
JP4029074B2 (ja) 波長分割多重方式の受動型光加入者ネットワークシステム
JP2004112763A (ja) 波長分割多重方式手動型光加入者網システム(wavelengthdivisionmultiplexing−passiveopticalnetwork)
JP4088293B2 (ja) 双方向波長分割多重方式の自己治癒受動型光加入者網
CN102811094B (zh) 波分-时分复用无源光网络系统的保护倒换装置及方法
KR100606029B1 (ko) 자기 감시를 위한 수동형 광 가입자 망
US6968130B1 (en) System and method for fully utilizing available optical transmission spectrum in optical networks
JP2012075115A (ja) 光通信網用のノード
JP5727619B2 (ja) パッシブ光ネットワークにアタッチされたノードを相互接続するためのシステム
KR100557173B1 (ko) 독립적 자기 치유가 가능한 파장분할 다중방식 수동형광가입자망
JP4365346B2 (ja) 光波長多重アクセスシステムおよび切替方法
KR100545887B1 (ko) 양방향 파장분할 다중방식 자기치유 수동형 광가입자망
KR100584358B1 (ko) 장애 감시 기능을 갖는 양방향 파장분할다중 방식의수동형 광 가입자망
Xu et al. Design and evaluation of a resilient protection scheme for hybrid WDM/TDM PON
KR100869988B1 (ko) 파장잠김 광원을 이용한 양방향 파장 분할 다중방식자기복구 수동형 광 네트워크
KR100967973B1 (ko) 광순환기와 방향성광결합기를 구성한 다중화 및 역다중화장치
KR20140061100A (ko) 통신 장애 복구 방법 및 그를 위한 환형 네트워크
KR20140070693A (ko) 단일 광선로를 이용한 통신 방법, 그를 위한 지역 노드 및 환형 네트워크

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4054331

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees