JP4045923B2 - Electric motor - Google Patents
Electric motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP4045923B2 JP4045923B2 JP2002323769A JP2002323769A JP4045923B2 JP 4045923 B2 JP4045923 B2 JP 4045923B2 JP 2002323769 A JP2002323769 A JP 2002323769A JP 2002323769 A JP2002323769 A JP 2002323769A JP 4045923 B2 JP4045923 B2 JP 4045923B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stator
- bus bar
- electric motor
- power
- power driver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はパワードライバを有する電動機に関する。
【0002】
【従来の技術】
【特許文献】
特開平6−197494号公報。
【0003】
上記特許文献に示された電動機においては、モータフレームの側面にパワードライバのパワースィッチング素子を直接実装している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
この従来例においては、長さの異なる3相出力リード線はモータフレームの外部に配置されているパワースィッチング素子からモータフレームの内部に配置されているモータ巻線へ配線されているため、配線距離が長くなる。また、モータ巻線が各ステータコイルの3相交流出力線をモータ内部で集約する場合は、さらに各ステータコイルへの配線距離のばらつきが生じる。この結果として、スィッチングノイズ放射が大となり、また各モータ巻線の電流のバランスが崩れることによるトルク変動が発生するという問題がある。
【0005】
本発明は上述の課題を解決するためになされたもので、電力を供給する電源線および交流出力線からのノイズ放射の抑制、モータのトルク変動の抑制を達成できる電動機を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、円環状のロータと、前記ロータの中空部に配置され、複数のステータコアが凸状に形成されており、前記ステータコアにステータコイルを巻いて構成したステータと、前記ステータ内部に配置され、前記ステータコイルを駆動するパワードライバと、前記ステータ内部の中空部に配置され前記パワードライバに電力を供給する円環状バスバーと、を具備した電動機であって、前記パワードライバの数を前記ステータコアの数と同数とし、前記パワードライバを前記ステータコアに近接して配置し、前記ステータコアに巻かれた前記ステータコイルと、前記ステータコイル直近のパワードライバ以外の前記パワードライバとを電気的に接続するように構成している。
【0007】
【発明の効果】
本発明によれば、パワードライバに電力を供給する電源線からのノイズ放射の抑制、パワードライバの交流出力線からのノイズ放射の抑制ができ、かつ電動機のトルク変動の抑制もできる。さらにステータコイルと直近のパワードライバ以外のパワードライバとを電気的に接続することにより、ステータコイルと直近のパワードライバとが発熱するタイミングをずらすことが出来るので、冷却能力が同じならば、より高い駆動能力を発生することが出来る、という効果がある。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図面を用いて本発明の実施の形態について説明する。なお、以下で説明する図面で同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。
【0009】
図1は本発明の第1の実施の形態を示す図であり、図1(a)は電動機の断面図、図1(b)は電動機の内部構成を分かり易く示した内部の側面模式図、図1(c)は電動機の外部側面図である。
【0010】
図1において、最外部に円環状のロータ101が設置され、ロータ101の内部には磁石102が内蔵されている。ロータ101の内部中空部には、ステータ109が配置されている。ステータ109には、ステータコア104が凸状に形成されており、そのステータコア104にステータコイル103が巻かれている。ステータ109の内部には、ステータコイル103を駆動するパワードライバ105がステータコア104に近接し配置されている。図1(a)から明らかなように、ステータコア104、ステータコイル103、パワードライバ105は番号を付した位置以外にも形成されているが、説明の都合上、各々、前記のステータコア104、ステータコイル103、パワードライバ105のみに番号を付した。ここで、パワードライバ105および、ステータコイル103が巻かれたステータコア104は各々6個図示してあり、点対称に向かい合った2個ずつが、3相交流電動機のU相、V相、W相に対応している。そして、ステータ109は内部が中空状になっており、ステータ109の中空部に、円環状バスバー106が配置されている。円環状バスバー106は、パワードライバ105に電力を供給する直流電源供給用のものであり、図1(a)に示すように低電圧側バスバー106aが高電圧側バスバー106bより外周方向外側に配置され絶縁されて積層された2重構造となっている。そして、パワードライバ105と円環状バスバー106は、ステータ109の内部において、高電圧側バスバー106bと低電圧側バスバー106aで電気的に接続されている。さらに、各パワードライバ105と直近のステータコイル103はステータ109の内部において、3相交流出力接続線113により、電気的に接続されている。
【0011】
ロータ101と電動機軸108は機械的に接続されており、円環状バスバー106と電源端子107は電気的に接続されている。
【0012】
本第1の実施の形態によれば、パワードライバ105をステータ109の内部のステータコア104に近接して配置したため、3相交流出力各相のステータコイル103とパワードライバ105を最短距離で配線することが可能になる。その結果として、3相交流出力接続線113からのノイズ発生を抑制できる。
【0013】
さらに、3相交流出力各相ごとの配線距離をほぼ同距離とすることができるため、3相交流出力各相毎のステータコイル103の電流の位相ずれをほぼ無くすることができるため、ステータコイル103の電流の位相ずれによるモータトルク変動を無くすることができる。
【0014】
加えて、ステータ109の内部の中空部に円環状バスバー106が形成され、最短距離で円環状バスバー106とパワードライバ105が接続されている。一般に積層したバスバーの寄生インダクタンスは小さいことが良く知られており、電源端子107からパワードライバ105までの電源線トータルの寄生インダクタンスを小さくすることができ、サージ電圧の低減と電源線からのノイズ放射を抑制出来るという効果もある。サージ電圧を低減することにより、スナバ回路の小規模化や廃止などにより、コスト低減できるという経済的、サイズ的な効果がある。また、ノイズ放射を抑制できることにより、本装置でのノイズ放射対策が不要になる。あるいは、ノイズ放射を受けて誤作動する装置のノイズ耐性向上対策が不要になるという経済的、サイズ的な効果がある。
【0015】
図2は本発明の第2の実施の形態を示す電動機の断面図である。
【0016】
図2に示す第2の実施の形態においては、ステータコイル103が直近のパワードライバ105ではなく、隣接するパワードライバ105と3相交流出力接続線113により、電気的に接続されており、さらに、コンデンサとして電源コンデンサ301が円環状バスバー106の内側に設置されている。
【0017】
図2に示すようにステータ109中央部の中空部にパワードライバ105に電力を供給する直流電源用の電源コンデンサ301を設置したことにより、円環状バスバー106と電源コンデンサ301を接続する距離を最短にできるため、電源線から放射されるノイズやサージ電圧を抑制できるとともに、電源コンデンサ301を効率よく配置できるため経済的、サイズ的な効果がある。
【0018】
加えて、ステータコイル103と直近したパワードライバ105が電気的に接続されているのではなく、お互い隣接したステータコイル103とパワードライバ105が電気的に接続されている構成となっているため、直近のパワードライバ105が発熱するタイミングとステータコイル103が発熱するタイミングをずらすことが可能となる。具体的には、U相のパワードライバ105の直近にはV相のステータコイルが配置されているため、通常時には、U相とV相が同時に最大負荷となることはない。このため、冷却能力が同じならば、より高い駆動能力を発生できることになる。
【0019】
なお、本第2の実施の形態においては、隣接するステータコイル103とパワードライバ105を接続した構成としたが、3相交流出力の同相駆動以外のステータコイル103とパワードライバ105を接続すれば、上記と同様の効果が得られる。さらに隣接同士と限定しないことにより、レイアウト自由度が上がり、さらに製造上、低コスト化も可能となる。
【0020】
図3は本発明の第3の実施の形態を示す電動機の図である。
【0021】
図3において、パワードライバ105とパワードライバ105の3相交流出力が接続されるステータコイル103を直近して配置しており、かつ、パワードライバ105とステータコイル103に挟まれた領域に冷却構造を持つ冷却液通路(冷却水通路)401が配置されている。そして、冷却液通路401の形状は、電動機軸108と直交する断面形状において、ステータコア104の中央部よりパワードライバ105に向けた方向に略T字型形状である。すなわち、パワードライバ105の近傍に冷却液通路401のT字の横棒に相当する部分が位置し、ステータコア104部に冷却液通路401のT字の縦棒に相当する部分が位置している。
【0022】
本第3の実施の形態によれば、パワードライバ105とステータコイル103を同数配置し、かつ直近させた構成としたことにより、一つの冷却液通路401でパワードライバ105とステータコイル103を同時に、かつ、3相交流出力各相ごとに同じ効率で冷却することができる。この結果、発熱の偏りが無いので発熱のばらつきを見込んだ、余計な冷却能力のマージンが不要となり、冷却コストを削減できる効果がある。
【0023】
なお、本第3の実施の形態においては、冷却液通路401の形状をT字型としたが、パワードライバ105とステータコアの間にパワードライバ105に平行して作成した一字型でも同様の効果が得られる。冷却効果の程度としては、T字型よりも劣るが冷却液通路401の形状が簡略なためステータ109の加工コストが安いという効果がある。
【0024】
図4は第4の実施の形態を示す電動機の断面図である。
【0025】
本第4の実施の形態においては、高電圧側バスバー106bと低電圧側バスバー106aに挟まれて比誘電率が1よりも大きい誘電物質すなわち高誘電率物質501が配置されている。
【0026】
本第4の実施の形態によれば、高電圧側バスバー106bおよび低電圧側バスバー106aが絶縁されて積層され、積層された高電圧側バスバー106bと低電圧側バスバー106aの間隙に高誘電率物質501が挟まれて配置されているため、高電圧側バスバー106bと低電圧側バスバー106aとの間に大容量のコンデンサを設置したのと等価となり、第2の実施の形態で示した電源コンデンサ301の容量を低減したり、場合によっては、電源コンデンサ301そのものの廃止も可能となり、部品代低減に大きな効果がある。
【0027】
さらに、低電圧側バスバー106aを高電圧側バスバー106bの外周方向外側に配置することにより、低電圧側バスバー106aの表面積が高電圧側バスバー106bの表面積より広くなり、低電圧側バスバー106aのインピーダンスが低くなるとともに、高電圧側バスバー106b上に発生したノイズを外部に漏れなくするため、よりノイズ低減の効果を増す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の電動機の構造図。
【図2】本発明の第2の実施の形態の電動機の断面図。
【図3】本発明の第3の実施の形態の電動機の断面図。
【図4】本発明の第4の実施の形態の電動機の断面図。
【符号の説明】
101 ロータ
103 ステータコイル
104 ステータコア
105 パワードライバ
106 円環状バスバー、106a 低電圧側バスバー、106b 高電圧側バスバー
108 電動機軸
109 ステータ
113 3相交流出力接続線
301 電源コンデンサ
401 冷却液通路
501 高誘電率物質[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an electric motor having a power driver.
[0002]
[Prior art]
[Patent Literature]
JP-A-6-197494.
[0003]
In the electric motor shown in the above-mentioned patent document, the power switching element of the power driver is directly mounted on the side surface of the motor frame.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In this conventional example, the three-phase output lead wires having different lengths are wired from the power switching element arranged outside the motor frame to the motor winding arranged inside the motor frame. Becomes longer. Further, when the motor winding collects the three-phase AC output lines of the respective stator coils within the motor, the wiring distance to the respective stator coils further varies. As a result, there is a problem that switching noise radiation becomes large, and torque fluctuation occurs due to an imbalance in the current of each motor winding.
[0005]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide an electric motor that can achieve suppression of noise emission from a power supply line and an AC output line for supplying electric power and suppression of torque fluctuation of a motor. Yes.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
According to the present invention, an annular rotor, a stator that is disposed in a hollow portion of the rotor, a plurality of stator cores are formed in a convex shape, and a stator coil is wound around the stator core, and inside the stator An electric motor comprising: a power driver arranged to drive the stator coil; and an annular bus bar arranged in a hollow portion inside the stator to supply power to the power driver, wherein the number of the power drivers is The number of stator cores is the same as the number of stator cores, the power drivers are arranged close to the stator cores, and the stator coils wound around the stator cores are electrically connected to the power drivers other than the power drivers closest to the stator coils. It is configured as follows.
[0007]
【The invention's effect】
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the noise radiation from the power supply line which supplies electric power to a power driver can be suppressed, the noise radiation from the alternating current output line of a power driver can be suppressed, and the torque fluctuation of an electric motor can also be suppressed. Furthermore, by electrically connecting the stator coil and a power driver other than the most recent power driver, the timing at which the stator coil and the most recent power driver generate heat can be shifted. There is an effect that driving ability can be generated.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings described below, components having the same function are denoted by the same reference numerals, and repeated description thereof is omitted.
[0009]
FIG. 1 is a view showing a first embodiment of the present invention, FIG. 1 (a) is a sectional view of an electric motor, FIG. 1 (b) is an internal side schematic view showing the internal configuration of the electric motor in an easy-to-understand manner, FIG.1 (c) is an external side view of an electric motor.
[0010]
In FIG. 1, an
[0011]
The
[0012]
According to the first embodiment, since the
[0013]
Furthermore, since the wiring distance for each phase of the three-phase AC output can be made substantially the same distance, the phase shift of the current of the
[0014]
In addition, an
[0015]
FIG. 2 is a cross-sectional view of an electric motor showing a second embodiment of the present invention.
[0016]
In the second embodiment shown in FIG. 2, the
[0017]
As shown in FIG. 2, the
[0018]
In addition, since the
[0019]
In the second embodiment, the
[0020]
FIG. 3 is a diagram of an electric motor showing a third embodiment of the present invention.
[0021]
In FIG. 3, the
[0022]
According to the third embodiment, the same number of the
[0023]
In the third embodiment, the shape of the
[0024]
FIG. 4 is a cross-sectional view of an electric motor showing a fourth embodiment.
[0025]
In the fourth embodiment, a dielectric material having a relative dielectric constant greater than 1, that is, a high dielectric
[0026]
According to the fourth embodiment, the high-voltage
[0027]
Further, by arranging the low voltage
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a structural diagram of an electric motor according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a sectional view of an electric motor according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a sectional view of an electric motor according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a sectional view of an electric motor according to a fourth embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記ロータの中空部に配置され、複数のステータコアが凸状に形成されており、前記ステータコアにステータコイルを巻いて構成したステータと、
前記ステータ内部に配置され、前記ステータコイルを駆動するパワードライバと、
前記ステータ内部の中空部に配置され前記パワードライバに電力を供給する円環状バスバーと、
を具備した電動機であって、
前記パワードライバの数を前記ステータコアの数と同数とし、前記パワードライバを前記ステータコアに近接して配置し、前記ステータコアに巻かれた前記ステータコイルと、前記ステータコイル直近のパワードライバ以外の前記パワードライバとを電気的に接続したことを特徴とする電動機。An annular rotor,
A stator that is disposed in a hollow portion of the rotor , a plurality of stator cores are formed in a convex shape, and a stator coil is wound around the stator core ;
Is disposed inside the stator, and a power driver for driving the stator coil,
An annular bus bar that is arranged in a hollow portion inside the stator and supplies power to the power driver;
An electric motor comprising :
The number of the power drivers is the same as the number of the stator cores, the power drivers are arranged close to the stator cores, the stator coils wound around the stator cores, and the power drivers other than the power drivers in the immediate vicinity of the stator coils And an electric motor characterized by electrical connection .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002323769A JP4045923B2 (en) | 2002-11-07 | 2002-11-07 | Electric motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002323769A JP4045923B2 (en) | 2002-11-07 | 2002-11-07 | Electric motor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004159453A JP2004159453A (en) | 2004-06-03 |
JP4045923B2 true JP4045923B2 (en) | 2008-02-13 |
Family
ID=32803555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002323769A Expired - Fee Related JP4045923B2 (en) | 2002-11-07 | 2002-11-07 | Electric motor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4045923B2 (en) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5204554B2 (en) * | 2008-05-27 | 2013-06-05 | 日本電産テクノモータ株式会社 | motor |
JP5381181B2 (en) * | 2009-03-10 | 2014-01-08 | 日産自動車株式会社 | Mechanical and electric integrated drive |
JP2012044797A (en) * | 2010-08-20 | 2012-03-01 | Nissan Motor Co Ltd | Multi-phase rotary electric machine |
JP6669203B2 (en) * | 2017-07-21 | 2020-03-18 | 株式会社デンソー | Rotating electric machine |
US11843334B2 (en) | 2017-07-13 | 2023-12-12 | Denso Corporation | Rotating electrical machine |
CN113991959B (en) | 2017-07-21 | 2024-04-16 | 株式会社电装 | Rotary electric machine |
JP2019024293A (en) | 2017-07-21 | 2019-02-14 | 株式会社デンソー | Rotary electric machine |
JP6927186B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-08-25 | 株式会社デンソー | Rotating machine |
JP6922868B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-08-18 | 株式会社デンソー | Rotating electrical system |
JP6939750B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-09-22 | 株式会社デンソー | Rotating machine |
CN111557069A (en) | 2017-12-28 | 2020-08-18 | 株式会社电装 | Rotating electrical machine |
CN111512519B (en) | 2017-12-28 | 2022-10-11 | 株式会社电装 | Rotating electrical machine |
DE112018006717T5 (en) | 2017-12-28 | 2020-09-10 | Denso Corporation | Rotating electric machine |
JP7006541B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-01-24 | 株式会社デンソー | Rotating machine |
DE112018006651T5 (en) | 2017-12-28 | 2020-10-08 | Denso Corporation | Wheel drive device |
DE112020006839T5 (en) | 2020-03-05 | 2022-12-15 | Denso Corporation | Rotating electrical machines |
-
2002
- 2002-11-07 JP JP2002323769A patent/JP4045923B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004159453A (en) | 2004-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4045923B2 (en) | Electric motor | |
JP5205595B2 (en) | Power converter and motor drive system | |
EP1931024B1 (en) | Power conversion apparatus and motor drive system | |
JP5811422B2 (en) | Rotating electric machine | |
US8415845B2 (en) | Motor | |
US9539909B2 (en) | Inverter-integrated driving module and manufacturing method therefor | |
JP2004159454A (en) | Mechatronic driver | |
US9227518B2 (en) | Rotary electric machine and in-vehicle rotary electric machine system | |
JP5639978B2 (en) | Automotive power conversion control device | |
US20140239750A1 (en) | Rotating electrical machine | |
JP6389877B2 (en) | Inverter for electric motor or generator | |
EP2824820B1 (en) | Inverter module | |
JPH10322973A (en) | Motor mounted with power converter | |
JP2017017975A (en) | Electric compressor | |
TW201320558A (en) | Rotating electrical machine | |
JP2010057266A (en) | Driving device using electric motor | |
JP6197607B2 (en) | Inverter device and inverter-integrated motor device | |
JP6301023B2 (en) | Three-phase induction motor | |
JP2005176555A (en) | Power converter | |
JP6149611B2 (en) | Inverter device and vehicle drive device | |
GB2574020A (en) | A stator for an electric motor or generator | |
US20210135527A1 (en) | A lead frame for an electric motor or generator | |
JP3972855B2 (en) | Inverter module | |
JP2005094882A (en) | Power module | |
KR102393490B1 (en) | Motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070926 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071112 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4045923 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |