JP4041989B2 - 液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び液体吐出ヘッドの製造方法 - Google Patents
液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び液体吐出ヘッドの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4041989B2 JP4041989B2 JP2004045720A JP2004045720A JP4041989B2 JP 4041989 B2 JP4041989 B2 JP 4041989B2 JP 2004045720 A JP2004045720 A JP 2004045720A JP 2004045720 A JP2004045720 A JP 2004045720A JP 4041989 B2 JP4041989 B2 JP 4041989B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- expansion coefficient
- linear expansion
- liquid discharge
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 97
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 31
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 20
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 230000035882 stress Effects 0.000 claims description 18
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 17
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 17
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 13
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 claims description 12
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 11
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 7
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910001374 Invar Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 3
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 claims 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 claims 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 8
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 6
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005323 electroforming Methods 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- -1 for example Substances 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/1433—Structure of nozzle plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14016—Structure of bubble jet print heads
- B41J2/14088—Structure of heating means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
また、図7は、流路板2、ヘッドチップ4、及びノズル板3を詳細に示す断面図である。図7に示すように、ヘッドチップ4は、半導体基板4a上に、発熱素子4bが設けられたものである。600DPIの場合には、1つのヘッドチップ4には320個の発熱素子4bが配列される。また、発熱素子4bが設けられた面上には、液室を形成するバリア層4cが設けられている。
ヘッドチップ4は、図6の例では、千鳥状に配列されている。また、ヘッドチップ4間には、ほぼ隙間なく、ダミーチップ5(5A〜5F)が配置されている(例えば、ヘッドチップ4Aと4Cとの間には、ダミーチップ5Cが配置されている)。ダミーチップ5は、ヘッドチップ4と少なくとも高さが一致しているものであり、ヘッドチップ4と同一形状であっても良いが、例えば発熱素子4bが設けられていないものであっても良い。ダミーチップ5は、インクの吐出を行わないチップである。
これらのヘッドチップ4A〜4Dとダミーチップ5A〜5Fとにより形成された面上に、流路板2が接着される。流路板2は、中央上部に形成された液体供給口2bと、流路板2の内部に形成されるとともに、液体供給口2b及び各ヘッドチップ4の流路と連通する液体供給路2aとを備える。
ヘッドチップ4単体の大きさは、前述したように、約20mm前後であるので、ノズル孔3aを形成したノズル板3や、流路板2とヘッドチップ4とをそれぞれ貼り付けた場合であっても、シリアル方式では、熱膨張で各部材間に熱応力が発生し、歪みが発生しても、障害に至るレベルではない。
また、ノズル板3としては、ニッケルを電鋳等によって形成したものが挙げられる。これは、ノズル孔3aの形成が比較的簡単であり、熱膨張の比較的小さく、かつ接液性やコストも実用上の範囲内にあるからである。
図8(C)は、ラインヘッド1の両端部の下側を支持するとともに、中央部を上側から押さえ付ければ、図に示すように、力F1〜F3によって、弓なりになることを防止する(水平を維持する)ことができる。
しかし、この場合には、図中、矢印で示すように、流路板2とヘッドチップ4との間、及びヘッドチップ4とノズル板3との間にせん断応力が発生し、その大きさは、両端部ほど大きくなる。
本発明の1つである請求項1の発明は、液滴を吐出するためのノズル孔を形成したノズル板と、枠状に形成された第1支持体と、複数の発熱素子が半導体基板上に配列されたヘッドチップと、少なくとも一部が前記第1支持体の枠状の内周側領域内に配置された第2支持体とを備え、各前記発熱素子と各前記ノズル孔とがそれぞれ対向するように、複数の前記ヘッドチップを前記ノズル板上にライン状に接合した液体吐出ヘッドであって、前記ヘッドチップの線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率とほぼ同一であり、前記ノズル板の線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率より大きく、前記第2支持体の線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率より大きく、前記ノズル板は、前記第1支持体に接合されているとともに、前記第1支持体と前記第2支持体との接合面に熱応力が発生していない温度環境下では、前記ノズル板には前記第1支持体によって引張応力が生ずるようにし、前記第2支持体は、その長手方向の両端部における外側側面の少なくとも一部が前記第1支持体の内周側面の少なくとも一部によって挟み込まれるように前記第1支持体と接合されており、前記第2支持体が前記第1支持体に対して熱膨張したときは、前記第2支持体に圧縮応力が生ずるとともに前記第1支持体によって前記第2支持体の歪みが規制されるようにしたことを特徴とする。
上記発明においては、ノズル板は、第1支持体に接合されているとともに、ノズル板の線膨張率は、第1支持体の線膨張率より大きい。これにより、高温でノズル板が第1支持体に接合されれば、ノズル板は、常温では第1支持体の伸縮に従う。また、ヘッドチップと第1支持体との線膨張率がほぼ同一であって、ヘッドチップがノズル板に接合されているので、ヘッドチップは、第1支持体に従って伸縮する。
「接合」とは、分離(又は剥離)を前提としない永久的な結合を意味し、(1)部材同士を接着剤を介して接着することと、(2)熱圧着、超音波振動を付与することによる超音波接合、又は溶接等により、接着剤を用いずに(両部材間に接着剤が介在せずに)接合(結合)することの双方を含む。
さらにまた、「接着」とは、上記の接合の一種であって、部材同士を接着剤を介して(部材間に接着剤を介在させて)結合する(貼り合わせる)ことをいい、分離(又は剥離)を前提としない永久的な結合を目的とするものをいう。
ラインヘッド10は、外枠11(本発明における第1支持体に相当するもの)と、ノズル板12と、ヘッドチップ13と、ヘッド支持部材14(本発明における第2支持体に相当するもの)とを備える。
ヘッド支持部材14は、薄膜形状のノズル板12とは異なり、引張だけでなく、圧縮、曲げ、ねじりにも耐えうる(塑性変形しない)ことが求められる。このため、基本的には、板状や棒状の形状となる。
第3に、ヘッド支持部材14の材料としては、インバー(鉄−36%ニッケル合金)、チタン若しくはその合金、ニッケル鋼、ニッケルメッキ鋼(ニッケルメッキにより接液性が良くなる)、ステンレス鋼、又は窒化アルミニウムを用いることが挙げられる。
歪み吸収板14cには、複数の小判型の抜き孔14dが形成されている。この抜き孔14dを介して、液体供給路14bと、ヘッドチップ13側とが連通される。
先ず、図1(B)において、ノズル板12を、外枠11に接着する(第1工程)。外枠11の枠状の下面側がノズル板12と接着する。そして、接着は、ラインヘッド10の製造工程中、最も高い温度である温度T1(実施形態では、150℃、又はそれ以上)の環境下で行う。なお、温度T1は、ラインヘッド10の駆動時の最大温度よりも高い。また、接着剤としては、例えば熱硬化型シート接着剤、より具体的にはエポキシ樹脂系のシート接着剤が挙げられる。
ここで、組立環境温度と歪みとの関係について説明する。図3は、温度変化を横軸にとり、(任意の)歪み量を縦軸にとったときの関係をグラフにして示す図である。なお、説明を簡単にするために、図3のグラフの範囲では、温度と歪みとは比例関係にあるものと仮定する。
ここで、動作保証温度の範囲のみを考慮して組立温度を考えると、その中央値である25℃(常温)が最も歪みを小さくすることができる。
しかし、実際にプリンタが使用されると、ラインヘッド10の温度は、室温より高くなり、例えば25℃の室温では約45℃になると推測される。
そして、ラインヘッド10は、インクジェットプリンタ本体に装着され、ラインヘッド10と記録媒体とが相対移動される。例えばラインヘッド10側がプリンタ本体に固定された状態で、記録媒体がラインヘッド10の長手方向に対して垂直な方向に移動される。
続いて、本発明の実施例について説明する。本実施例のラインヘッド10は、4色(Y:黄色、M:マゼンタ、C:シアン、K:黒)のカラーラインヘッドとした。
先ず、外枠11は、セラミックス(粉体焼結セラミックス)で製作した。4色カラーラインヘッド用の外枠11であるので、平行に4つの溝(長円)が形成されたものとし、各溝の長径、短径及び厚みは、それぞれ227[mm]、6.0[mm]、5.0[mm]とした。
図5は、外枠11の1色分の長円を、下面から見たときのヘッドチップ13、及びノズル板12の位置関係を示す図である。
(1)160℃の温度環境下で、ノズル板12(及び、上述した補強板)を外枠11に接着する。
(2)あらかじめ写真製版で精度良くノズル板12上に形成されたノズル孔12aに合わせて、ヘッドチップ13を貼り付ける。
(3)ダミーチップDを、ヘッドチップ13の位置を参照しながら貼り付ける。
(4)ダミーチップDとヘッドチップ13との隙間を封止する。
(6)ヘッド支持部材14の周囲の既定位置に接着剤を充填し、ヘッド支持部材14を固定治具で加圧して、規定時間放置する(接着剤の固定のため)。なお、この工程は、ラインヘッド10の平均動作温度である45℃の環境下の他、常温(25℃)でも試みた。
(8)ワイヤーボンディングを行う。
(9)ボンディング作業孔12bを封止する。
11 外枠(第1支持体)
12 ノズル板
12a ノズル孔
13 ヘッドチップ
14 ヘッド支持部材(第2支持体)
14a 液体供給口
14b 液体供給路
14c 歪み吸収板
15 接着層
Claims (15)
- 液滴を吐出するためのノズル孔を形成したノズル板と、
枠状に形成された第1支持体と、
複数の発熱素子が半導体基板上に配列されたヘッドチップと、
少なくとも一部が前記第1支持体の枠状の内周側領域内に配置された第2支持体と
を備え、
各前記発熱素子と各前記ノズル孔とがそれぞれ対向するように、複数の前記ヘッドチップを前記ノズル板上にライン状に接合した液体吐出ヘッドであって、
前記ヘッドチップの線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率とほぼ同一であり、
前記ノズル板の線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率より大きく、
前記第2支持体の線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率より大きく、
前記ノズル板は、前記第1支持体に接合されているとともに、前記第1支持体と前記第2支持体との接合面に熱応力が発生していない温度環境下では、前記ノズル板には前記第1支持体によって引張応力が生ずるようにし、
前記第2支持体は、その長手方向の両端部における外側側面の少なくとも一部が前記第1支持体の内周側面の少なくとも一部によって挟み込まれるように前記第1支持体と接合されており、
前記第2支持体が前記第1支持体に対して熱膨張したときは、前記第2支持体に圧縮応力が生ずるとともに前記第1支持体によって前記第2支持体の歪みが規制されるようにした
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 請求項1に記載の液体吐出ヘッドにおいて、
前記液体吐出ヘッドの平均動作温度のときは、前記第2支持体の前記第1支持体との接合面には圧縮応力が生じないようにするとともに、前記ノズル板には前記第1支持体によって引張応力が生ずるようにした
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 請求項1に記載の液体吐出ヘッドにおいて、
前記液体吐出ヘッドの平均動作温度である45±10℃の範囲内では、前記第2支持体の前記第1支持体との接合面には圧縮応力が生じないようにするとともに、前記ノズル板には前記第1支持体によって引張応力が生ずるようにした
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 請求項1に記載の液体吐出ヘッドにおいて、
前記第2支持体の線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率より大きく、かつ前記第1支持体の線膨張率の1.5倍以下である
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 請求項1に記載の液体吐出ヘッドにおいて、
前記第1支持体は、シリコン単結晶体又はシリコン多結晶体の線膨張率に対して0.5〜1.5倍の範囲内の線膨張率を有するセラミックスから形成されている
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 請求項1に記載の液体吐出ヘッドにおいて、
前記ノズル板は、ニッケル又はポリイミドから形成されている
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 請求項1に記載の液体吐出ヘッドにおいて、
前記第2支持体は、シリコン単結晶体若しくはシリコン多結晶体の線膨張率に対して0.5〜1.5倍の範囲内の線膨張率を有するセラミックス、シリコン単結晶体若しくはシリコン多結晶体の線膨張率に対して0.5〜1.5倍の範囲内の線膨張率を有する高分子材料、インバー、チタン若しくはその合金、ニッケル鋼、ニッケルメッキ鋼、ステンレス鋼、又は窒化アルミニウムのうち、1又は2以上の材料の組合せから形成されている
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 請求項1に記載の液体吐出ヘッドにおいて、
前記第2支持体は、
一部が開口されることにより形成された液体供給口と、
前記液体供給口及び前記ヘッドチップの前記発熱素子上と連通する供給路とを備える
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 請求項1に記載の液体吐出ヘッドにおいて、
前記第2支持体は、
一部が開口されることにより形成された液体供給口と、
前記液体供給口及び前記ヘッドチップの前記発熱素子上と連通する供給路とを備えるとともに、
シリコン単結晶体若しくはシリコン多結晶体の線膨張率に対して0.5〜1.5倍の範囲内の線膨張率を有するセラミックス、シリコン単結晶体若しくはシリコン多結晶体の線膨張率に対して0.5〜1.5倍の範囲内の線膨張率を有する高分子材料、インバー、チタン若しくはその合金、ニッケル鋼、ニッケルメッキ鋼、ステンレス鋼、又は窒化アルミニウムのうち、1又は2以上の材料の組合せにより形成されている
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 請求項1に記載の液体吐出ヘッドにおいて、
前記第2支持体は、
一部が開口されることにより形成された液体供給口と、
前記液体供給口及び前記ヘッドチップの前記発熱素子上と連通する供給路とを備え、
シリコン単結晶体若しくはシリコン多結晶体の線膨張率に対して0.5〜1.5倍の範囲内の線膨張率を有するセラミックス、インバー、ニッケル鋼、ニッケルメッキ鋼、又はステンレス鋼により、前記液体供給口を含む部分が形成され、
シリコン単結晶体又はシリコン多結晶体の線膨張率に対して0.5〜1.5倍の範囲内の線膨張率を有する高分子材料により、前記供給路が形成されている
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 液滴を吐出するためのノズル孔を形成したノズル板と、
枠状に形成された第1支持体と、
複数の発熱素子が半導体基板上に配列されたヘッドチップと、
少なくとも一部が前記第1支持体の枠状の内周側領域内に配置された第2支持体と
を備え、
各前記発熱素子と各前記ノズル孔とがそれぞれ対向するように、複数の前記ヘッドチップを前記ノズル板上にライン状に接合した液体吐出ヘッドを備え、
前記ヘッドチップの線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率とほぼ同一であり、
前記ノズル板の線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率より大きく、
前記第2支持体の線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率より大きく、
前記ノズル板は、前記第1支持体に接合されているとともに、前記第1支持体と前記第2支持体との接合面に熱応力が発生していない温度環境下では、前記ノズル板には前記第1支持体によって引張応力が生ずるようにし、
前記第2支持体は、その長手方向の両端部における外側側面の少なくとも一部が前記第1支持体の内周側面の少なくとも一部によって挟み込まれるように前記第1支持体と接合されており、
前記第2支持体が前記第1支持体に対して熱膨張したときは、前記第2支持体に圧縮応力が生ずるとともに前記第1支持体によって前記第2支持体の歪みが規制されるようにした
ことを特徴とする液体吐出装置。 - 液滴を吐出するためのノズル孔を形成したノズル板と、
枠状に形成された第1支持体と、
複数の発熱素子が半導体基板上に配列されたヘッドチップと、
少なくとも一部が前記第1支持体の枠状の内周側領域内に配置された第2支持体と
を備え、
前記ヘッドチップの線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率とほぼ同一であり、
前記ノズル板の線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率より大きく、
前記第2支持体の線膨張率は、前記第1支持体の線膨張率より大きい
液体吐出ヘッドの製造方法であって、
温度T1の環境下で、前記ノズル板を前記第1支持体に接合する第1工程と、
前記温度T1より低い温度T2の環境下で、複数の前記ヘッドチップを、各前記発熱素子と各前記ノズル孔とがそれぞれ対向するように前記ノズル板に接合する第2工程と、
前記温度T2より低い温度T3の環境下で、前記第2支持体を、その長手方向の両端部における外側側面の少なくとも一部が前記第1支持体の内周側面の少なくとも一部によって挟み込まれるように前記第1支持体と接合する第3工程と
を含むことを特徴とする液体吐出ヘッドの製造方法。 - 請求項12に記載の液体吐出ヘッドの製造方法において、
前記第3工程は、前記温度T3の環境下で、接着剤を用いて前記第2支持体を前記第1支持体に接着するとともに、前記接着剤の固化を完了させる
ことを特徴とする液体吐出ヘッドの製造方法。 - 請求項12に記載の液体吐出ヘッドの製造方法において、
前記第3工程の前記温度T3は、前記液体吐出ヘッドの平均動作温度である
ことを特徴とする液体吐出ヘッドの製造方法。 - 請求項12に記載の液体吐出ヘッドの製造方法において、
前記第3工程の前記温度T3は、前記液体吐出ヘッドの平均動作温度である45±10℃の範囲内である
ことを特徴とする液体吐出ヘッドの製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004045720A JP4041989B2 (ja) | 2004-02-23 | 2004-02-23 | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び液体吐出ヘッドの製造方法 |
US11/062,419 US7156486B2 (en) | 2004-02-23 | 2005-02-22 | Liquid ejection head, liquid ejection apparatus, and manufacturing method of the liquid ejection head |
KR1020050014750A KR20060043091A (ko) | 2004-02-23 | 2005-02-23 | 액체 토출 헤드, 액체 토출 장치 및 액체 토출 헤드의 제조방법 |
CNB2005100697524A CN100369748C (zh) | 2004-02-23 | 2005-02-23 | 液体喷头、液体喷射装置及液体喷头的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004045720A JP4041989B2 (ja) | 2004-02-23 | 2004-02-23 | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び液体吐出ヘッドの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005231275A JP2005231275A (ja) | 2005-09-02 |
JP4041989B2 true JP4041989B2 (ja) | 2008-02-06 |
Family
ID=35014698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004045720A Expired - Fee Related JP4041989B2 (ja) | 2004-02-23 | 2004-02-23 | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び液体吐出ヘッドの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4041989B2 (ja) |
KR (1) | KR20060043091A (ja) |
CN (1) | CN100369748C (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4305478B2 (ja) * | 2006-08-11 | 2009-07-29 | セイコーエプソン株式会社 | 液状体の吐出方法、配線基板の製造方法、カラーフィルタの製造方法、有機el発光素子の製造方法 |
JP5428291B2 (ja) * | 2008-10-30 | 2014-02-26 | コニカミノルタ株式会社 | マルチチップインクジェットヘッド |
JP2010228272A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Seiko Epson Corp | 液体噴射ヘッドの製造方法、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
JP5737081B2 (ja) * | 2011-08-31 | 2015-06-17 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置 |
CN103367123B (zh) * | 2013-06-27 | 2016-04-20 | 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 | 一种提高稀铋半导体材料热稳定性的方法 |
JP6006705B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2016-10-12 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置及び画像記録装置の調整方法 |
JP6213733B2 (ja) * | 2014-01-30 | 2017-10-18 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10258509A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Fujitsu Ltd | インクジェットヘッド及びその製造方法 |
EP1657065B1 (en) * | 2000-08-09 | 2010-11-10 | Sony Corporation | Print head, manufacturing method therefor and printer |
EP1338421B1 (en) * | 2002-02-21 | 2007-04-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Ink-jet head, method for it's manufacturing, and ink-jet printer |
-
2004
- 2004-02-23 JP JP2004045720A patent/JP4041989B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-02-23 KR KR1020050014750A patent/KR20060043091A/ko not_active Application Discontinuation
- 2005-02-23 CN CNB2005100697524A patent/CN100369748C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20060043091A (ko) | 2006-05-15 |
CN1672935A (zh) | 2005-09-28 |
JP2005231275A (ja) | 2005-09-02 |
CN100369748C (zh) | 2008-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6945632B2 (en) | Ink jet head and ink jet type recording apparatus | |
JP3570495B2 (ja) | インクジェット式記録ヘッド | |
US7156486B2 (en) | Liquid ejection head, liquid ejection apparatus, and manufacturing method of the liquid ejection head | |
JP4041989B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び液体吐出ヘッドの製造方法 | |
US8388778B2 (en) | Print head with reduced bonding stress and method | |
JP3291999B2 (ja) | インクジェット式印字ヘッド | |
JPH06226975A (ja) | インクジェットヘッド | |
US6048053A (en) | Ink jet recording head including a spacing member for defining a gap between a fixed board and a piezoelectric element | |
JP3849917B2 (ja) | インクジェットプリントヘッド | |
EP3967500B1 (en) | Liquid discharge head and liquid discharge apparatus | |
US20040263580A1 (en) | Inkjet head having relay member interposed between piezoelectric element and diaphragm | |
JP2010012724A (ja) | 液滴吐出ヘッド、画像形成装置、及び液滴吐出ヘッドの製造方法 | |
JP5691328B2 (ja) | インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置 | |
JP2009241508A (ja) | 液滴吐出ヘッド | |
JP2006346867A (ja) | インクジェットヘッド用の回路部材とその作製方法、及びインクジェットヘッドとその作製方法 | |
JP2005131948A (ja) | ヘッドモジュール、液体吐出ヘッド、液体吐出装置、ヘッドモジュールの製造方法及び液体吐出ヘッドの製造方法 | |
JP2018192674A (ja) | 液体吐出ヘッドおよびその製造方法 | |
JP2003145778A (ja) | 積層型インクジェット式記録ヘッド | |
JP2002144582A (ja) | インクジェット記録ヘッド | |
JP2002331668A (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP2001284669A (ja) | 圧電アクチュエータ並びにこれを備えたインクジェットプリントヘッド | |
JP2005138525A (ja) | ヘッドモジュール、液体吐出ヘッド、及び液体吐出装置 | |
JP2000334949A (ja) | インクジェットヘッド | |
JP2005138523A (ja) | ヘッドモジュール、液体吐出ヘッド、液体吐出装置、ヘッドモジュールの製造方法及び液体吐出ヘッドの製造方法 | |
JP2006069112A (ja) | インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070726 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071030 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |