[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3934195B2 - 電子スチルカメラ用撮影レンズ - Google Patents

電子スチルカメラ用撮影レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP3934195B2
JP3934195B2 JP04987197A JP4987197A JP3934195B2 JP 3934195 B2 JP3934195 B2 JP 3934195B2 JP 04987197 A JP04987197 A JP 04987197A JP 4987197 A JP4987197 A JP 4987197A JP 3934195 B2 JP3934195 B2 JP 3934195B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
electronic still
still camera
present
focal length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04987197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10227974A (ja
Inventor
哲也 小里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fujinon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujinon Corp filed Critical Fujinon Corp
Priority to JP04987197A priority Critical patent/JP3934195B2/ja
Priority to US08/997,476 priority patent/US5963381A/en
Publication of JPH10227974A publication Critical patent/JPH10227974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3934195B2 publication Critical patent/JP3934195B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/60Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having five components only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/04Reversed telephoto objectives

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子スチルカメラ等に搭載される撮影レンズに関し、詳しくは、全長が極めて小さく、コンパクトな電子スチルカメラ用撮影レンズに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、パーソナルコンピュータの一般家庭等への普及に伴い、撮影した風景や人物像等の画像情報をパーソナルコンピュータに入力することができる電子スチルカメラが普及しつつある。
【0003】
このような電子スチルカメラに搭載される撮影レンズは、レンズ系全長を極めて短くすることができること、十分な画角がとれること、さらには歪曲が小さいこと等の条件を備えていることが必要となる。特に、電子スチルカメラではカメラ筐体の厚みの中にレンズ系、ローパスフィルタ、CCDを配設することが要求されており、レンズ系の全長は、例えば20mm以下とすることが要求されている。したがって、レンズ設計上、レンズ枚数は、例えば数枚以下とすることが必要となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したように少ないレンズ枚数で広画角のものを得ようとすると歪曲が大きくなってしまい、実用上満足しうる画質のものを得ることが困難である。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、レンズ系の全長が短く広画角でありながら歪曲を良好に補正しうる電子スチルカメラ用撮影レンズを提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る電子スチルカメラ用撮影レンズは、物体側から順に、像面側に凹面を向けた負の第1レンズ、像面側に凸面を向けた正のメニスカスレンズからなる第2レンズ、像面側に凸面を向けた正の第3レンズ、像面側に凹面を向けた負の第4レンズ、および、両凸レンズからなる第5レンズを配設し、下記条件式(1)〜(4)を満足するように構成されていることを特徴とするものである。
0.8<−f /f<1.2 (1)
1.1<f /f<1.7 (2)
1.1<−f /f<1.5 (3)
0.1<|f/r | (4)
ただし、 f : 全系の焦点距離
: 第1レンズの焦点距離
: 第3レンズの焦点距離
: 第4レンズの焦点距離
: 第2レンズの物体側の面の曲率半径
【0007】
上記構成に示すように、本発明においては、物体側から順に、像面側に凹面を向けた負の第1レンズ、像面側に凸面を向けた正のメニスカスレンズからなる第2レンズ、像面側に凸面を向けた正の第3レンズ、像面側に凹面を向けた負の第4レンズ、および、両凸レンズからなる第5レンズを配設した構成としているので、レンズ系の全長が短く広画角でありながら歪曲を良好に補正することが可能である。
【0008】
この場合において、上記条件式(1)〜(4)を満足するように構成することが好ましいのは、以下の理由によるものである。
すなわち、条件式(1)は第1レンズのパワー配分に関する式であって、その下限を超えると、バックフォーカスが長くなって小型化が困難となり、一方、その上限を超えると、ペッツバール和が増加してしまい、像面補正が難しくなる。
【0009】
また、条件式(2)は第3レンズのパワー配分に関する式であって、その下限を超えると、歪曲を抑えることが難しくなり、一方、その上限を超えるとバックフォーカスが長くなって小型化が困難となる。
【0010】
また、条件式(3)は第4レンズのパワー配分に関する式であって、その下限を超えると、バックフォーカスが長くなって小型化が困難となり、その上限を超えると、ペッツバール和が増加してしまい、像面補正が困難となる。
【0011】
さらに、条件式(4)は第2レンズの物体側の面の曲率半径の大きさに関する式であって、その下限を超えると、空気面とレンズ面の界面での反射によるゴースト像が発生してしまう。
本発明のものでは、これらの条件式(1)〜(4)を満足することにより、諸収差を良好に補正するとともに、ゴースト像の発生を防止することが可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を具体的な実施例に基づいて説明する。
図1、図2および図3は、本発明の実施例1、実施例2および実施例3に係る電子スチルカメラ用撮影レンズを示すレンズ構成図である。
【0013】
図示のように、これらの撮影レンズは、物体側から光軸に沿って入射した被写体画像情報を担持した光束をCCD結像面上の位置Pに集束させる。電子スチルカメラ用撮影レンズとしては、レンズ系の全長が短く広画角でありながら歪曲を良好に補正できることが要求されるが、これら実施例の撮影レンズにおいては図示するようなレンズ構成により、これらの要求を満足するようにしている。
【0014】
すなわち、上記撮影レンズは、物体側から順に、像面側に凹面を向けた負の第1レンズL1(実施例1は両凹レンズ、実施例2はメニスカスレンズ)、像面側に凸面を向けた正のメニスカスレンズからなる第2レンズL2、像面側に強い曲率の面を向けた両凸レンズからなる第3レンズL3、像面側に凹面を向けた負の第4レンズL4、および、両凸レンズからなる第5レンズL5を配設されてなり、下記条件式(1)〜(4)を満足するように構成されている。
【0015】
0.8<−f1/f <1.2 (1)
1.1<f3/f<1.7 (2)
1.1<−f4/f<1.5 (3)
0.1<|f/r3| (4)
ただし、 f : 全系の焦点距離
1 : 第1レンズの焦点距離
3 : 第3レンズの焦点距離
4 : 第4レンズの焦点距離
3 : 第2レンズの物体側の面の曲率半径
なお、第5レンズL5とCCD結像面の間には、ローパスフィルタ等からなるフィルタブロック1が配設されている。
【0016】
【実施例】
次に、本発明に係る電子スチルカメラ用撮影レンズの実施例1、2および3について各別に説明する。
【0017】
<実施例1>
表1に、本実施例に係る電子スチルカメラ用撮影レンズの各レンズ面の曲率半径r(mm)、各レンズの中心厚および各レンズ間の空気間隔(以下、これらを総称して軸上面間隔という)d(mm)、各レンズのd線における屈折率Ndおよびアッベ数νdを示す。なお、表1中の数字は、物体側からの順番を表すものである。
【0018】
また、表2に、上記各条件式(1)〜(4)における −f1/f、f3/f、−f4/f、|f/r3| の具体的な値を示す。さらに、この表2の下段に、Fナンバ(FNo)、全系の焦点距離f、倍率(β)、半画角(ω)を示す。
【0019】
【表1】
Figure 0003934195
【0020】
【表2】
Figure 0003934195
【0021】
図4および図5は、本実施例に係る電子スチルカメラ用撮影レンズの諸収差を示す収差図である。
この図から明らかなように、本実施例によれば、視野周辺まで良好な結像性能を有する電子スチルカメラ用撮影レンズを得ることができる。
【0022】
<実施例2>
表3に、本実施例に係る電子スチルカメラ用撮影レンズの各レンズ面の曲率半径r(mm)、各レンズの軸上面間隔d(mm)、各レンズのd線における屈折率Nおよびアッベ数νを示す。なお、表3中の数字は、物体側からの順番を表すものである。
【0023】
また、表4に、上記各条件式(1)〜(4)における −f1/f、f3/f、−f4/f、|f/r3| の具体的な値を示す。さらに、この表4の下段に、Fナンバ(FNo)、全系の焦点距離f、倍率(β)、半画角(ω)を示す。
【0024】
【表3】
Figure 0003934195
【0025】
【表4】
Figure 0003934195
【0026】
図6、図7は、本実施例に係る電子スチルカメラ用撮影レンズの諸収差を示す収差図である。
この図から明らかなように、本実施例によれば、視野周辺まで良好な結像性能を有する電子スチルカメラ用撮影レンズを得ることができる。
【0027】
<実施例3>
表5に、本実施例に係る電子スチルカメラ用撮影レンズの各レンズ面の曲率半径r(mm)、各レンズの軸上面間隔d(mm)、各レンズのd線における屈折率Nおよびアッベ数νを示す。なお、表5中の数字は、物体側からの順番を表すものである。
【0028】
また、表6に、上記各条件式(1)〜(4)における −f1/f、f3/f、−f4/f、|f/r3| の具体的な値を示す。さらに、この表6の下段に、Fナンバ(FNo)、全系の焦点距離f、倍率(β)、半画角(ω)を示す。
【0029】
【表5】
Figure 0003934195
【0030】
【表6】
Figure 0003934195
【0031】
図8および図9は、本実施例に係る電子スチルカメラ用撮影レンズの諸収差を示す収差図である。
この図から明らかなように、本実施例によれば、視野周辺まで良好な結像性能を有する電子スチルカメラ用撮影レンズを得ることができる。
【0032】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の電子スチルカメラ用撮影レンズによれば、レンズ系の全長が短く広画角でありながら歪曲を良好に補正することが可能である。そして、この電子スチルカメラ用撮影レンズを電子スチルカメラに組み込んで用いることにより、コンパクトかつ広画角な電子スチルカメラを達成でき、しかも画像周辺まで歪みのない高画質画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1に係る電子スチルカメラ用撮影レンズを示すレンズ構成図
【図2】本発明の実施例2に係る電子スチルカメラ用撮影レンズを示すレンズ構成図
【図3】本発明の実施例3に係る電子スチルカメラ用撮影レンズを示すレンズ構成図
【図4】本発明の実施例1に係る電子スチルカメラ用撮影レンズの諸収差(球面収差、非点収差、歪曲(ディストーション))を示す収差図
【図5】本発明の実施例1に係る電子スチルカメラ用撮影レンズのコマ収差を示す収差図
【図6】本発明の実施例2に係る電子スチルカメラ用撮影レンズの諸収差(球面収差、非点収差、歪曲(ディストーション))を示す収差図
【図7】本発明の実施例2に係る電子スチルカメラ用撮影レンズのコマ収差を示す収差図
【図8】本発明の実施例3に係る電子スチルカメラ用撮影レンズの諸収差(球面収差、非点収差、歪曲(ディストーション))を示す収差図
【図9】本発明の実施例3に係る電子スチルカメラ用撮影レンズのコマ収差を示す収差図
【符号の説明】
1 ローパスフィルタ等からなるフィルタブロック
L レンズ
r 曲率半径
d 軸上面間隔
X 光軸

Claims (1)

  1. 物体側から順に、像面側に凹面を向けた負の第1レンズ、像面側に凸面を向けた正のメニスカスレンズからなる第2レンズ、像面側に凸面を向けた正の第3レンズ、像面側に凹面を向けた負の第4レンズ、および、両凸レンズからなる第5レンズを配設し、下記条件式(1)〜(4)を満足するように構成されていることを特徴とする電子スチルカメラ用撮影レンズ。
    0.8<−f /f<1.2 (1)
    1.1<f /f<1.7 (2)
    1.1<−f /f<1.5 (3)
    0.1<|f/r | (4)
    ただし、 f : 全系の焦点距離
    : 第1レンズの焦点距離
    : 第3レンズの焦点距離
    : 第4レンズの焦点距離
    : 第2レンズの物体側の面の曲率半径
JP04987197A 1997-02-17 1997-02-17 電子スチルカメラ用撮影レンズ Expired - Fee Related JP3934195B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04987197A JP3934195B2 (ja) 1997-02-17 1997-02-17 電子スチルカメラ用撮影レンズ
US08/997,476 US5963381A (en) 1997-02-17 1997-12-23 Photographic lens for electronic still camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04987197A JP3934195B2 (ja) 1997-02-17 1997-02-17 電子スチルカメラ用撮影レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10227974A JPH10227974A (ja) 1998-08-25
JP3934195B2 true JP3934195B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=12843122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04987197A Expired - Fee Related JP3934195B2 (ja) 1997-02-17 1997-02-17 電子スチルカメラ用撮影レンズ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5963381A (ja)
JP (1) JP3934195B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110908092A (zh) * 2019-12-30 2020-03-24 深圳市特莱斯光学有限公司 超大靶面无畸变镜头

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11249008A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Fuji Photo Optical Co Ltd 結像レンズ
JP3642465B2 (ja) * 1999-03-26 2005-04-27 フジノン株式会社 電子スチルカメラ用撮影レンズ
JP2001083411A (ja) * 1999-09-09 2001-03-30 Fuji Photo Optical Co Ltd 広角レンズ
JP5047605B2 (ja) * 2006-12-22 2012-10-10 オリンパスイメージング株式会社 結像光学系及びそれを用いた撮像装置
TWI461728B (zh) * 2011-09-02 2014-11-21 Largan Precision Co Ltd 影像鏡組
JP6459521B2 (ja) * 2015-01-07 2019-01-30 株式会社リコー 撮像光学系、カメラ装置及びステレオカメラ装置
JP6692290B2 (ja) * 2016-12-28 2020-05-13 株式会社タムロン 光学系及び撮像装置
KR102071922B1 (ko) 2018-01-23 2020-01-31 삼성전기주식회사 촬상 광학계

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2835168A (en) * 1955-03-25 1958-05-20 Zeiss Carl Interchangeable lens system for photographic purposes
GB844732A (en) * 1957-11-12 1960-08-17 Zeiss Stiftung Photographic objective
US5589988A (en) * 1993-04-26 1996-12-31 Nikon Corporation Retrofocus-type wide angle lens system having a fixed front lens group and a movable rear lens group
JP3478643B2 (ja) * 1995-07-31 2003-12-15 キヤノン株式会社 撮影レンズ及びそれを用いた撮像カメラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110908092A (zh) * 2019-12-30 2020-03-24 深圳市特莱斯光学有限公司 超大靶面无畸变镜头
CN110908092B (zh) * 2019-12-30 2021-11-26 深圳市特莱斯光学有限公司 超大靶面无畸变镜头

Also Published As

Publication number Publication date
US5963381A (en) 1999-10-05
JPH10227974A (ja) 1998-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3564107B2 (ja) コンパクトな撮影レンズ
JP3255490B2 (ja) レトロフォーカス型大口径レンズ
JP4738614B2 (ja) 広角ズームレンズ
JP3753842B2 (ja) 超広角レンズ系
JP2004177435A (ja) 広角レンズ、カメラおよび投写型表示装置
JP2002228922A (ja) 撮影レンズ
JP3952092B2 (ja) 写真レンズ光学系
JPH0784180A (ja) 水中用魚眼レンズ
JP2004170460A (ja) 撮像光学系、並びにそれを用いたディジタルスチルカメラ、ビデオカメラ及びモバイル機器
JP4233062B2 (ja) 結像レンズ
JP3652179B2 (ja) ズームレンズ
JP4109857B2 (ja) フロントシャッタ方式の単焦点レンズ
JP3725276B2 (ja) 結像レンズ
JP2000105334A (ja) 結像レンズ
JP3934195B2 (ja) 電子スチルカメラ用撮影レンズ
JP3723654B2 (ja) 撮影レンズ系
JP3925748B2 (ja) 小型レンズ
JP4004587B2 (ja) 小型広角写真レンズ
JP3295027B2 (ja) レトロフォーカス型大口径比広角レンズ
JP4057140B2 (ja) 結像レンズ
JPH11249008A (ja) 結像レンズ
JP3642465B2 (ja) 電子スチルカメラ用撮影レンズ
JP3429599B2 (ja) 撮影レンズ装置
JP3368138B2 (ja) レトロフォーカス型レンズ
JP2000019391A (ja) 撮影レンズ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees