JP3969480B2 - Board molding machine using waste - Google Patents
Board molding machine using waste Download PDFInfo
- Publication number
- JP3969480B2 JP3969480B2 JP2002152099A JP2002152099A JP3969480B2 JP 3969480 B2 JP3969480 B2 JP 3969480B2 JP 2002152099 A JP2002152099 A JP 2002152099A JP 2002152099 A JP2002152099 A JP 2002152099A JP 3969480 B2 JP3969480 B2 JP 3969480B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- board
- carriage
- cooling
- traveling
- saw blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002699 waste material Substances 0.000 title claims description 31
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 13
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 34
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 20
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 12
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 9
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 12
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 12
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 2
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 2
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/78—Recycling of wood or furniture waste
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は廃棄物からなる成形品、殊に廃プラスチックを主材とするボードの成形機に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種のボード成形機の一例としては、特開2000−309022号公報がある。
この先行例では、粉砕した貝殻と廃プラスチックを混合攪拌し、押出機で加熱し、押出してボードを成形した後、冷却乾燥し、次いでこのボードの表面を研磨し貝殻の持つ独特の光沢のあるリサイクル化粧ボードを作成する旨が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、前記先行例のように研磨を行うことは、再生品の製造コストを上げる要因となり、更に研磨屑の回収などに設備が必要となり、有効に廃棄物を使用できない。
この発明は、前記先行例のような研磨工程、研磨機を必要とすることなく、主として廃棄物を有効に利用して、平坦なボードを低コストで成形可能とするボード成形機を市場に提供することを主目的にする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために特定発明は、廃棄物を押出機10に投入し、溶融し混練した後、この溶融物をTダイ11を通して板状のボードにするボードの成形機Aにおいて、
前記押出機10に連なるTダイ11の吐出口から吐出される溶融物を所定厚さのボードに圧延する一対挟持型の冷却ローラ12群からなる冷却ユニット13が機枠に配置し、この冷却ユニット13の下流にはこのボードの受け台14が配置してあり、この受け台14と冷却ユニット13の搬出端の間には、このボードをその幅方向に横断し所望寸法に切断する走行可能な丸鋸刃15を有する切断装置16が配置してあり、この受け台14で受け取った所望寸法のボード板の歪を取る熱プレス17が前記受け台14の下流側に設けられ、この熱プレス17の下流側にはボード板を冷却し平坦とする冷却プレス18が配置してあり、前記切断装置16は最搬入側の送りローラ20とこの搬出側の走行式のカッターユニット21からなり、このカッターユニット21は前記切断装置16の機枠Fに対してボードの移送方向に沿って前進後退可能に配備された走行台Sと、この走行台S上に搭載され、走行台S上を前記ボードの横断方向に往復動可能な前記丸鋸刃15及びその回転駆動モータ22を備えており、
前記走行台Sはボードが所定寸搬送毎に上流端位置より、下流側に向けてボード走行速度と同調して走行し、この間に前記カッターヘッドHはボードの横断方向に一往復動するものであり、前記カッターヘッドHが復帰後、前記走行台Sは上流端位置に復帰するものとし、前記走行台Sには、前記走行台Sの前進工程中前記ボードを上下から挟持し、前記カッターヘッドHの復帰後、前記挟持力を開放するボード挟持板25、26を少なくとも丸鋸刃15の搬出側に添ってボードの横断方向に装備してあり、前記送りローラ20及び前記走行台Sを前進させる移送用モータ24が前記切断装置16の機枠Fに設けてあり、前記移送用モータ24は常時前記送りローラ20を回転駆動し、かつ前記走行台Sの初期移動時のみ、前記走行台Sに移動力を伝達するものであり、
前記走行台Sには、前記丸鋸刃15の復工程後にこの前記走行台Sを前進位置から上流端位置に復帰させるエアシリンダ装置28が設けてあることを特徴とする廃棄物を利用したボードの成形機としてある。
このボードの成形機における前記Tダイは単層乃至多層型のものとし、前記ボードを単層構造、または多層構造としてあることもある。
【0005】
このボードの成形機における前記廃棄物として、熱可塑性廃棄プラスチック100%、熱可塑性廃棄プラスチックと非熱可塑性廃材の混合物のうちの一種とする。
前記非熱可塑性廃材としては、廃棄建材または間伐材の粉末・顆粒、古紙の粉末・顆粒などである。
【0006】
【発明の実施の形態】
請求項1記載の装置発明の代表的な実施の形態である。
図1、図2において、Aは廃棄物を押出機10に投入し、溶融し混連した後、この溶融物をTダイ11を通して板状のボードにするボードの成形機を示す。
【0007】
前記押出機10に連なるTダイ11の吐出口から吐出される溶融物を所定厚さのボードに圧延する一対挟持型の冷却ローラ12群からなる冷却ユニット13が機枠に配置してあり、この冷却ユニット13の下流にはこのボードの受け台14が配置され、この受け台14と冷却ユニット13の搬出端の間には、このボードを横断して、ボードをその幅方向で横断し所定寸法に切断する走行可能な水平軸線周りに回転する丸鋸刃15を有する切断装置16と、送り装置19が配置してある(図3、図4参照))。
【0008】
この切断装置16は、連続押出成形されるボードの送り速度に同調して、前記ボードの移送方向にも移動可能とし、ボードを一直線に切断する構造としてある。
この丸鋸刃15はボードの幅方向に往復動可能としてある。
【0009】
この形態においては、前記切断装置16は最搬入側の送りローラ20とこの搬出側の走行式カッターユニット21からなり、このカッターユニット21は前記切断装置16の機枠Fに対してボードの移送方向に沿って前進後退可能に配備された走行台Sと、この走行台S上に搭載され、走行台S上を前記ボードの横断方向に往復動可能な前記丸鋸刃15及びその回転駆動モータ22を備えたカッターヘッドHよりなり、前記走行台Sはボードが所定寸搬送毎に上流端位置より、下流側に向けてボード走行速度と同調して走行し、この間に前記カッターヘッドHはボードの横断方向に一往復動するものであり、前記カッターヘッドHが復帰後、前記走行台Sは上流端位置に復帰するものである。
前記カッターヘッドHは前記丸鋸刃15と、前記丸鋸刃15を回転させる駆動モータ22及び、前記カッターヘッドHをボードの横断方向に往復動させる走行用モータ23とを有する。走行用モータに代えエアシリンダ装置を用いてもこの発明としては同じである。
【0010】
前記走行台Sには、前記走行台Sの前進工程中前記ボードを上下から挟持し、前記カッターヘッドHの復帰後、前記挟持力を開放するボード挟持板25、26を備え、前記送りローラ20及び前記走行台Sを前進させる移送用モータ24が前記切断装置16の機枠Fに設けてあり、前記移送用モータ24は常時前記送りローラ20を回転駆動し、かつ前記走行台Sの初期移動時のみ、前記走行台Sに移動力を伝達するものである(図5、図6参照)。つまり、走行台S及びカッターヘッドHの重量は相当な重量があり、慣性力が大であるため、初期移動のみ、送りローラ20の駆動力を用い、後は送りローラ20の駆動力を用い、後は送りローラ20によるボードの移動によって移動させるようにしてある。
前記走行台Sには、前記丸鋸刃15の復工程後にこの前記走行台Sを前進位置から上流端位置に復帰させるエアシリンダ装置28が設けてある。
前記移送用モータ24と前記走行台Sの伝動系の間には電磁クラッチ(図示せず)が設けてあり、電磁クラッチは前記走行台Sの初期移動時にオンし、前記走行台Sの前進を開始し、これと同時に前記上下のボード挟持板25、26によりボードを挟持し、これ以降前記電磁クラッチはオフと成る構成としてある。
【0011】
受け台14はローラコンベヤーとしてあり、これで受け取った所定寸法のボードの熱歪を取る熱プレス17が前記受け台14の下流に設けられている。好ましくは、この熱プレス17は固定の下側定盤に対して昇降可能な上側定盤からなり、各定盤にはカートリッジヒータが埋設されている。
前記熱プレス17における上、下側定盤の加工面の少なくとも一面に、しぼ模様が形成してあることもある。また装飾ボードを成形する場合には、前記熱プレス17における上、下側定盤17a、17bの加工面に、装飾用のトレー状の窪みが形成される。このような形態の場合には、前記熱プレス17における上、下側定盤17a、17bの加工面と同様の加工面をもつ上、下側定盤18a、18bを、前記冷却プレス18は備える。
この熱プレス17に並列して歪を除かれたボードを冷却し平坦とする冷却プレス18がこの熱プレス17の下流側に配置してある。この冷却プレス18は、固定の下側定盤18bに対して昇降可能な上側定盤18aからなる。
好ましくは、各定盤18a、18bには冷却パイプが埋設されている。
【0012】
前記Tダイ11は単層の前記ボードを成形する構造のものとしてある。なお、単一の前記Tダイ11に複数の押出機10を接続して、異種材料を二層乃至多層に押出す構造、又はTダイ11を二層乃至多層構造としても、この発明の技術的な範囲に属する。
【0013】
前記廃棄物として、熱可塑性廃棄プラスチック100%、熱可塑性廃棄プラスチックと非熱可塑性廃材の混合物のうちの一種とする。前記非熱可塑性廃材としては、廃棄建材または間伐材の粉末・顆粒、古紙の粉末・顆粒などである。
必要に応じて、冷却ローラ12をエンボス加工用の冷却ローラとすることもある。
【0014】
この形態の成形機でボードを成形するには、前記廃棄物として、熱可塑性廃棄プラスチック100%、熱可塑性廃棄プラスチックと非熱可塑性廃材の混合物のうちの一種、例えば熱可塑性廃棄プラスチックと間伐材の微粉末の混合物を前記廃棄物として、前記押出機10に投入し、溶融、混練して前記Tダイ11の吐出口からシート状に溶融物を吐出する。
【0015】
前記Tダイ11の吐出口から吐出された溶融物を前記冷却ユニット13に通し所定厚さのボードに圧延する。
この圧延時に前記ボード上面に加飾シートを適宜張り合わせることもある。
この際、最搬入側に位置する一対挟持型の冷却ローラ12は、上下独立して水平面内でその垂直軸線の周りに適宜回動し、その上下冷却ローラ12間の間隙を調整し、前記Tダイ11の吐出口から吐出された溶融物の偏肉を修正し、所定肉厚とする。
【0016】
前記冷却ユニット13に通し所定厚さに圧延された所定厚さのボードを前記切断装置16に所定寸法送り出す。この所定寸法送り出した瞬間に前記電磁クラッチをオンし、前記走行台Sの前進を開始させ、これと同時に前記上下のボード挟持板25、26を閉じてボードを挟持し、これ以降前記電磁クラッチをオフする。この状態で、前記送りローラ20を前記回転駆動用モータ24により連続回転させ、この送り力により前記ボードと結合している前記走行台Sをボードと共に同方向に等速度で移動する。現実には前記上下のボード挟持板25、26はボードの搬送方向に移動しながら挟持する。
前記走行台Sの移動開始と同時若しくは極く僅かの時間例えば、0.1秒乃至1秒後にカッターヘッドHはボードの横断方向に走行を開始し、ボード挟持板25、26で上下より挟持されているボードを丸鋸刃15で切断する。このとき丸鋸刃15も前記走行台Sと共にボードの搬送方向に移動しているから、ボードは正確にその横断方向に切断される。
【0017】
丸鋸刃15によってボードが完全に切断されたならば前記カッターヘッドHを再びボードの幅方向に復帰させるが、前記ボード挟持板25、26による挟持を続け前記走行台Sは、そのまま更に搬送方向にボードと共に移送を継続させ、丸鋸刃15は今切断したボードの切断溝内を復帰し、切断屑を除去する。
前記カッターヘッドHの幅方向の復帰が完全に終了したならばボード挟持板25、26を離反させ、前記エアシリンダ装置28によって前記走行台Sを上流端位置に復帰させる。
以下ボードが所定寸法(目的に応じて適宜定める)移送される毎にこの操作が繰り返される。
【0018】
このように切断した所定寸法のボードを前記送り装置19により前記受け台14に送り出し、次いで前記熱プレス17の開いている下側定盤17bと上側定盤17aの間に手動または簡易型のロボットハンドによりボードを前記受け台14から搬入する。この後、上側定盤17aを下降させ、下側定盤17bと上側定盤17aの間で前記ボードを上下から挟持し、前記冷却ユニット13に通し圧延時に発生した歪を除去する。
この際、前記熱プレス17により前記ボードに加えられる熱は、前記ボードが上、下側定盤17a、17bに融着しない程度の温度であり、好ましくは50度乃至150度としてある。
【0019】
このようにして加熱して歪を除いた後、前記ボードを冷却プレス18の開いている下側定盤18bと上側定盤18aの間に搬入し、前記上側定盤18aを下降させ、下側定盤18bと上側定盤18aの間で前記ボードを上下から挟持し、冷却し所望寸法の平坦なボードを得る。この際、前記ボードは一枚ずつ冷却するが、能率的に複数枚積み重ねて冷却することもある。例えば3乃至10ミリのボードを成形する。
各定盤18a、18bに冷却パイプが埋設されている場合には、前記ボードの冷却は強制的に能率よく行なわれる。
前記成形において、前記ボードの耳片及び丸鋸刃15による鋸屑は原料として回収され、前記押出機10に投入され、再使用される。また、この様に成形した使用済みのボードも、破砕され、前記押出機10に原料として投入され、再生ボードとなって成形される。
【0020】
【発明の効果】
請求項1記載の発明においては、前記先行例のような研磨工程、研磨機を必要とすることなく、廃棄物を有効に利用して、木製のベニヤ板、合板の替わりに使用できるボードを低コストで成形できる。
前記冷却ユニットの下流には、第2次の冷却装置として冷却プレスが配置してあるため、前記冷却ユニットは押し出されたボードを完全に冷却する必要はなく、その長さを短くでき、ボード成形機全長を短くでき、据付け面積を狭くできる。
また切断装置に供給されるボードが完全冷却して硬化する前に供給できるから、切断が容易にできる。ボードの搬送を停めることなく、ボードの搬送速度を一定に保つことができ、製造効率がよく、搬送方向に直角に切断でき、ボードに厚み斑が少なく、またボード及び丸鋸刃の損傷のおそれはない。加えて、前記ボード挟持板25、26の効果により、ボードが変形することなく、所定寸法に切断し、切断されたボードを次の受台14上に送り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態のボード成形機の概略側面図である。
【図2】 図1の平面図である。
【図3】 切断装置の正面図である。
【図4】 図3の側面図である。
【符号の説明】
A ボードの成形機
10 押出機10
11 Tダイ
12 冷却ローラ
13 冷却ユニット
14 受け台
16 切断装置
17 熱プレス
18 冷却プレス[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a molded product made of waste, particularly a board molding machine mainly composed of waste plastic.
[0002]
[Prior art]
An example of this type of board molding machine is Japanese Patent Laid-Open No. 2000-309022.
In this preceding example, the ground shell and waste plastic are mixed and stirred, heated in an extruder, extruded to form a board, then cooled and dried, and then the surface of the board is polished to give the shell a unique gloss It describes that a recycled decorative board will be created.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, polishing as in the preceding example is a factor that increases the manufacturing cost of recycled products, and further, equipment is required for recovery of polishing scraps, and waste cannot be used effectively.
The present invention provides the market with a board molding machine that can form a flat board at low cost by effectively using waste mainly without the need for a polishing process and a polishing machine as in the preceding examples. The main purpose is to do.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problem, the specific invention is a board molding machine A in which waste is put into an
A
The traveling table S travels in synchronization with the board traveling speed from the upstream end position toward the downstream side from the upstream end position every time a predetermined size is conveyed, during which the cutter head H reciprocates in the transverse direction of the board. And the carriage S is returned to the upstream end position after the cutter head H is restored, and the board is sandwiched from above and below during the advancing process of the carriage S, and the cutter head After returning to H,
A board using waste, wherein the carriage S is provided with an
The T-die in this board molding machine may be of a single layer or multilayer type, and the board may have a single layer structure or a multilayer structure.
[0005]
The waste in the board molding machine is one of thermoplastic waste plastic 100% and a mixture of thermoplastic waste plastic and non-thermoplastic waste.
Examples of the non-thermoplastic waste material include waste building material or thinned wood powder and granules, and waste paper powder and granules.
[0006]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
1 is a representative embodiment of the device invention according to claim 1;
1 and 2, A shows a board molding machine in which waste is put into an
[0007]
A
[0008]
The
The
[0009]
In this embodiment, the
The cutter head H includes the
[0010]
The platform S includes
The traveling platform S is provided with an
An electromagnetic clutch (not shown) is provided between the
[0011]
The
A wrinkle pattern may be formed on at least one of the processed surfaces of the upper and lower surface plates in the
A
Preferably, a cooling pipe is embedded in each of the
[0012]
The T-die 11 has a structure for forming the single-layer board. It should be noted that the present invention can also be applied to a structure in which a plurality of
[0013]
The waste is 100% thermoplastic waste plastic, or a mixture of thermoplastic waste plastic and non-thermoplastic waste. Examples of the non-thermoplastic waste material include waste building material or thinned wood powder and granules, and waste paper powder and granules.
If necessary, the cooling
[0014]
In forming a board with this form molding machine, the waste is 100% thermoplastic waste plastic, a kind of a mixture of thermoplastic waste plastic and non-thermoplastic waste, such as thermoplastic waste plastic and thinned wood. A mixture of fine powder is thrown into the
[0015]
The melt discharged from the discharge port of the T die 11 is passed through the cooling
A decorative sheet may be appropriately attached to the upper surface of the board during the rolling.
At this time, the pair of sandwiching
[0016]
A board having a predetermined thickness that has been rolled to a predetermined thickness through the cooling
The cutter head H starts to run in the transverse direction of the board at the same time as the movement start of the carriage S or after a very short time, for example, 0.1 second to 1 second, and is clamped from above and below by the
[0017]
If the board is completely cut by the
When the returning of the cutter head H in the width direction is completed, the
Thereafter, this operation is repeated each time the board is transferred to a predetermined size (determined appropriately according to the purpose).
[0018]
A board of a predetermined size cut in this way is sent out to the
At this time, the heat applied to the board by the
[0019]
After removing the distortion by heating in this way, the board is carried between the
When a cooling pipe is embedded in each of the
In the molding, saw chips from the board ear pieces and the
[0020]
【The invention's effect】
In the first aspect of the invention, a board that can be used in place of a wooden plywood board or a plywood board by effectively using waste without the need for a polishing process and a polishing machine as in the preceding example is low-cost. Can be molded.
Since a cooling press is disposed downstream of the cooling unit as a secondary cooling device, it is not necessary for the cooling unit to completely cool the extruded board, and the length thereof can be shortened. The overall length of the machine can be shortened and the installation area can be reduced.
Moreover, since the board supplied to the cutting device can be supplied before it is completely cooled and cured, cutting can be easily performed. The board conveyance speed can be kept constant without stopping the board conveyance, the production efficiency is good, the board can be cut at right angles to the conveyance direction, the board has few thickness irregularities, and the board and the circular saw blade are damaged. It is not. In addition, due to the effects of the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic side view of a board forming machine according to an embodiment.
FIG. 2 is a plan view of FIG.
FIG. 3 is a front view of the cutting device.
4 is a side view of FIG. 3. FIG.
[Explanation of symbols]
A
11 T die 12
Claims (1)
前記押出機10に連なるTダイ11の吐出口から吐出される溶融物を所定厚さのボードに圧延する一対挟持型の冷却ローラ12群からなる冷却ユニット13が機枠に配置し、この冷却ユニット13の下流にはこのボードの受け台14が配置してあり、この受け台14と冷却ユニット13の搬出端の間には、このボードをその幅方向に横断し所望寸法に切断する走行可能な丸鋸刃15を有する切断装置16が配置してあり、この受け台14で受け取った所望寸法のボード板の歪を取る熱プレス17が前記受け台14の下流側に設けられ、この熱プレス17の下流側にはボード板を冷却し平坦とする冷却プレス18が配置してあり、前記切断装置16は最搬入側の送りローラ20とこの搬出側の走行式のカッターユニット21からなり、このカッターユニット21は前記切断装置16の機枠Fに対してボードの移送方向に沿って前進後退可能に配備された走行台Sと、この走行台S上に搭載され、走行台S上を前記ボードの横断方向に往復動可能な前記丸鋸刃15及びその回転駆動モータ22を備えており、
前記走行台Sはボードが所定寸搬送毎に上流端位置より、下流側に向けてボード走行速度と同調して走行し、この間に前記カッターヘッドHはボードの横断方向に一往復動するものであり、前記カッターヘッドHが復帰後、前記走行台Sは上流端位置に復帰するものとし、前記走行台Sには、前記走行台Sの前進工程中前記ボードを上下から挟持し、前記カッターヘッドHの復帰後、前記挟持力を開放するボード挟持板25、26を少なくとも丸鋸刃15の搬出側に添ってボードの横断方向に装備してあり、前記送りローラ20及び前記走行台Sを前進させる移送用モータ24が前記切断装置16の機枠Fに設けてあり、前記移送用モータ24は常時前記送りローラ20を回転駆動し、かつ前記走行台Sの初期移動時のみ、前記走行台Sに移動力を伝達するものであり、
前記走行台Sには、前記丸鋸刃15の復工程後にこの前記走行台Sを前進位置から上流端位置に復帰させるエアシリンダ装置28が設けてあることを特徴とする廃棄物を利用したボードの成形機。In the board molding machine A, the waste is put into the extruder 10 and melted and kneaded, and then the melt is made into a plate-like board through the T die 11.
A cooling unit 13 composed of a pair of paired cooling rollers 12 for rolling the melt discharged from the discharge port of the T die 11 connected to the extruder 10 to a board having a predetermined thickness is disposed on the machine frame. A pedestal 14 for this board is disposed downstream of the board 13, and between the cradle 14 and the carry-out end of the cooling unit 13, the board can be traversed in the width direction and cut to a desired size. A cutting device 16 having a circular saw blade 15 is arranged, and a heat press 17 for removing the distortion of the board of a desired size received by the cradle 14 is provided on the downstream side of the cradle 14. A cooling press 18 for cooling and flattening the board is disposed on the downstream side, and the cutting device 16 comprises a feed roller 20 on the most carry-in side and a traveling cutter unit 21 on the carry-out side. The unit 21 is mounted on the traveling platform S, which is disposed on the traveling platform S so as to be able to move forward and backward along the board transfer direction with respect to the machine frame F of the cutting device 16. The circular saw blade 15 capable of reciprocating in the transverse direction and the rotation drive motor 22 thereof,
The traveling table S travels in synchronization with the board traveling speed from the upstream end position toward the downstream side from the upstream end position every time a predetermined size is conveyed, during which the cutter head H reciprocates in the transverse direction of the board. And the carriage S is returned to the upstream end position after the cutter head H is restored, and the board is sandwiched from above and below during the advancing process of the carriage S, and the cutter head After returning to H, board clamping plates 25 and 26 for releasing the clamping force are provided in the transverse direction of the board along at least the carry-out side of the circular saw blade 15, and the feed roller 20 and the carriage S are moved forward. A transfer motor 24 is provided on the machine frame F of the cutting device 16, and the transfer motor 24 always drives the feed roller 20 to rotate, and only when the travel table S is initially moved, the travel table S. Moved to Is intended to transmit a force,
A board using waste, wherein the carriage S is provided with an air cylinder device 28 for returning the carriage S from the forward position to the upstream end position after the circular saw blade 15 is restored. Molding machine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002152099A JP3969480B2 (en) | 2002-05-27 | 2002-05-27 | Board molding machine using waste |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002152099A JP3969480B2 (en) | 2002-05-27 | 2002-05-27 | Board molding machine using waste |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003340907A JP2003340907A (en) | 2003-12-02 |
JP3969480B2 true JP3969480B2 (en) | 2007-09-05 |
Family
ID=29769509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002152099A Expired - Lifetime JP3969480B2 (en) | 2002-05-27 | 2002-05-27 | Board molding machine using waste |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3969480B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100571107B1 (en) * | 2004-06-29 | 2006-04-13 | (주)인터후로아 | Manufacturing system foe double-baseplates of architecture |
DE102008021796C9 (en) | 2008-04-30 | 2024-01-25 | Siempelkamp Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh | Process for producing plastic sheets in a continuous press |
KR100949685B1 (en) | 2008-12-30 | 2010-03-26 | 주식회사 알씨씨 | Device for manufacturingthe synthetic resin plate having forming layer |
CN109175139B (en) * | 2018-09-04 | 2023-12-22 | 广东金亨制罐有限公司 | Intelligent vertical multi-station expansion tank forming machine |
CN117400572B (en) * | 2023-11-13 | 2024-06-11 | 江苏欧圣新材料有限公司 | Wood-plastic plate production equipment and production process |
-
2002
- 2002-05-27 JP JP2002152099A patent/JP3969480B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003340907A (en) | 2003-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6719551B2 (en) | Thermoplastic molding process and apparatus | |
JPH0798387B2 (en) | Method and apparatus for making pressboard from paper coated with thermoplastic material | |
US6663733B2 (en) | Resin formed product and methods and devices for making the same | |
CN110561774B (en) | Multifunctional casting film coating machine | |
JP3969480B2 (en) | Board molding machine using waste | |
JP2013248715A (en) | Cutting device for nonwoven cloth laminated body, cutting method for nonwoven cloth laminated body, and nonwoven cloth bundle produced by forming by the method | |
WO2020012721A1 (en) | Continuous molding method of press molded article and continuous molding device of press molded article | |
CN115107205B (en) | Simple starting method for a production line for manufacturing extruded panels | |
JP6640431B1 (en) | Continuous press molding method and heating device for carrying out the method | |
CN211762891U (en) | Multifunctional electric heating plate vulcanizing machine | |
CN116917104A (en) | Simple separation method and production system for waste material produced in the manufacture of extruded sheets | |
JP2005194483A (en) | Method for processing waste plastics into dust fuel, and dust-fuel processing plant | |
KR20190044892A (en) | A Method for making a Board with compound material, and Apparatus for making thereof | |
JP3710642B2 (en) | Recycling equipment for colored foamed polystyrene moldings | |
CN113665130A (en) | Welding process of large plastic part | |
JP2002307537A (en) | Method for producing composite plastic panel | |
JP2001121655A (en) | Laminated synthetic resin plate and its manufacturing method | |
CN215151460U (en) | Mechanism for efficiently removing production waste of building block toy injection molding parts | |
WO2023181550A1 (en) | Method for starting up resin sheet extrusion device | |
CN213035028U (en) | High-performance plastic granulation equipment | |
JPS6147232A (en) | Continuous sheet forming device | |
JP2004338277A (en) | Method for bending plate-like molding | |
WO2024038316A1 (en) | Method of producing thermoplastic sheet products and a corresponding production line | |
JP2002331541A (en) | Method and apparatus for manufacturing molding | |
CN110815791B (en) | Hot press forming device for thin film |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3969480 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |