JP3828546B2 - 無線通信装置、無線通信方法及び無線通信プログラム - Google Patents
無線通信装置、無線通信方法及び無線通信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3828546B2 JP3828546B2 JP2004017337A JP2004017337A JP3828546B2 JP 3828546 B2 JP3828546 B2 JP 3828546B2 JP 2004017337 A JP2004017337 A JP 2004017337A JP 2004017337 A JP2004017337 A JP 2004017337A JP 3828546 B2 JP3828546 B2 JP 3828546B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- wireless communication
- channel
- communication channel
- communication system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 441
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 84
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/14—Spectrum sharing arrangements between different networks
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/021—Auxiliary means for detecting or identifying radar signals or the like, e.g. radar jamming signals
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/023—Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/023—Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
- G01S7/0232—Avoidance by frequency multiplex
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/023—Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
- G01S7/0235—Avoidance by time multiplex
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04K—SECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
- H04K3/00—Jamming of communication; Counter-measures
- H04K3/20—Countermeasures against jamming
- H04K3/22—Countermeasures against jamming including jamming detection and monitoring
- H04K3/224—Countermeasures against jamming including jamming detection and monitoring with countermeasures at transmission and/or reception of the jammed signal, e.g. stopping operation of transmitter or receiver, nulling or enhancing transmitted power in direction of or at frequency of jammer
- H04K3/226—Selection of non-jammed channel for communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04K—SECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
- H04K3/00—Jamming of communication; Counter-measures
- H04K3/80—Jamming or countermeasure characterized by its function
- H04K3/82—Jamming or countermeasure characterized by its function related to preventing surveillance, interception or detection
- H04K3/822—Jamming or countermeasure characterized by its function related to preventing surveillance, interception or detection by detecting the presence of a surveillance, interception or detection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04K—SECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
- H04K2203/00—Jamming of communication; Countermeasures
- H04K2203/10—Jamming or countermeasure used for a particular application
- H04K2203/18—Jamming or countermeasure used for a particular application for wireless local area networks or WLAN
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
第1の無線通信システムで使用可能な少なくとも1つの第1通信チャネルを示す第1情報と該第1の無線通信システムでは使用不可の少なくとも1つの第2通信チャネルを示す第2情報とを格納する格納手段と、第2の無線通信システムで通信する際に、前記第1通信チャネルの少なくとも一つと前記第2通信チャネルとを含む複数の通信チャネルからランダムに一つの第3通信チャネルを選択する選択手段と、前記格納手段の第1情報を参照し、前記選択手段で選択された第3通信チャネルが前記第1通信チャネルの何れかと一致するか否かを判定する判定手段と、前記第3通信チャネルで受信した信号が現在前記第1の無線通信システムで使用されているか否かを検出する検出手段と、前記判定手段で一致すると判定された際に、前記第2の無線通信システムでの通信を第2通信チャネルで開始させるように制御し、前記検出手段で前記第1の無線通信システムで使用されていないことを検出した場合には、前記第2の無線通信システムでの通信を前記第3通信チャネルへ切替えるよう制御する制御手段として機能させ、前記検出手段で前記第1の無線通信システムで使用されていることを検出した場合には、前記第2の無線通信システムでの通信を前記第2通信チャネルで継続するようにしたことを特徴とする。
(第1の実施形態)
本実施形態の無線通信装置の具体的な構成の一例を図1を参照して説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係る無線通信装置10のブロック図である。
無線通信装置10は、無線部を2つ有して一方ではデータ通信を行い他方ではレーダ検出を行い、データ通信を行いつつ同時にレーダ検出を行うことができる。無線通信装置10は、図1に示すように、第1無線部11、変復調部12、第2無線部13、レーダ検出部14、チャネル切換部15、チャネル選択部16、レーダ検出要否判定部17、制御部18、及びチャネル情報格納部19からなる。
無線LANシステムで使用可能なチャネルのうちには図3に示したようにレーダに使用される周波数帯域が含まれることがある。図3の例では5.25GHzから5.35GHzまで及び5.47GHzから5.725GHzまでの周波数帯域でレーダが使用される可能性がある。したがって、この周波数帯域内のチャネルをチャネル選択部16が選択した場合には第2無線部13及びレーダ検出部14がレーダ検出を試みる。その他の5.15GHzから5.25GHzまでの周波数帯域は屋内用であるので、これらの周波数帯域内のチャネルをチャネル選択部16が選択した場合はレーダ検出を行う必要はない。
チャネル情報格納部19は、チャネルが含まれる周波数帯域とこの周波数帯域に含まれるチャネルの種類とこの周波数帯域がレーダ検出不要か否か等を示すチャネル情報を格納している。チャネル情報は、例えば図3に示した情報である。
まず、無線通信装置10の電源がオンされて(ステップS11)、チャネル選択部16がこれから通信するために使用するチャネルを、チャネル情報格納部19に格納されているチャネル情報から例えばランダムに選択する(ステップS12)。レーダ検出要否判定部17がチャネル情報に基づいてこの選択されたチャネルがレーダ検出を必要とするチャネルであるか否かを判定する(ステップS13)。選択されたチャネルがレーダ検出を必要とする場合(例えばCh5が選択された場合)はステップS15に進み、一方、選択されたチャネルがレーダ検出を必要としない場合(例えばCh1が選択された場合)はステップS14に進む。ステップS14では、ステップS12で選択されたチャネルで通信を開始する。すなわち、この選択されたチャネルで第1無線部11が図2に示したフォーマットの信号の送受信を開始する。
本実施形態の無線通信装置の具体的な構成の一例を図5を参照して説明する。図5は、本発明の第2の実施形態に係る無線通信装置20のブロック図である。
無線通信装置20は、無線部を1つしか有していないが、データ通信が途切れる時間であるアイドル(IDLE)時間を利用してレーダ検出を行うことにより、通信開始時に多くの時間をレーダ検出に費やすことを防ぐことができる。本実施形態の無線通信装置20は、第1の実施形態の無線通信装置10と比較して、無線部が1つしかないことが異なる。したがって、以下、第1の実施形態の無線通信装置10と同様な部分は同一符号を付して説明を省略する。無線通信装置20は、図5に示すように、無線部21、変復調部12、レーダ検出部14、チャネル切換部15、チャネル選択部16、レーダ検出要否判定部17、制御部28、及びチャネル情報格納部19からなる。
まず、無線通信装置20は図4のステップS11からステップS15まで同様な動作を行い、ステップS15で、制御部28がチャネル情報からレーダの検出が不要なチャネルを選択し、このチャネルで通信を開始する。そして、制御部28が、通信のアイドル時間又は不要な通信データを受信する受信時間を所定時間(ETSI EN 301 893v1.2.2に準拠すれば60秒)以上確保することができるか否か判定する(ステップS26)。すなわち、制御部28はこの判定する時点より未来においてアイドル時間又は不要データの受信時間が所定時間以上になる時間が存在するか否かを判定する。この判定は定期的もしくは計画的に実行されることが望ましい。所定時間以上のアイドル時間等を確保することができると判定された場合はステップS27に進み、一方、所定時間以上のアイドル時間等を確保することができないと判定された場合はステップS18に進む。ステップS18では、ステップS15で通信を開始したチャネルで通信を継続する。
本実施形態の無線通信装置の具体的な構成の一例を図8を参照して説明する。図8は、本発明の第3の実施形態に係る無線通信装置30のブロック図である。
本実施形態の無線通信装置30は第1の実施形態の無線通信装置10で第1無線部11及び変復調部12を2種類の変調方式で通信可能なように変形して、第1無線部11及び変復調部12の代わりに新たに無線部31、第1変復調部12及び第2変復調部32を備えたものである。したがって、以下、第1の実施形態の無線通信装置10と同様な部分は同一符号を付して説明を省略する。無線通信装置30は、図8に示すように、第1無線部31、第1変復調部12(第1実施形態の変復調部12と同様の構成)、第2変復調部32、第2無線部13、レーダ検出部14、チャネル切換部15、チャネル選択部16、レーダ検出要否判定部17、制御部38、及びチャネル情報格納部39からなる。
第2変復調部32は、第1変復調部12とは異なる通信方式に対応した信号の変調及び復調を行う。ここでは、第2変復調部32は例えばSS方式に対応した信号の変調及び復調を行う。
Claims (16)
- 第1の無線通信システムで使用可能な少なくとも1つの第1通信チャネルを示す第1情報と該第1の無線通信システムでは使用不可の少なくとも1つの第2通信チャネルを示す第2情報とを格納する格納手段と、
第2の無線通信システムで通信する際に、前記第1通信チャネルの少なくとも一つと前記第2通信チャネルとを含む複数の通信チャネルからランダムに一つの第3通信チャネルを選択する選択手段と、
前記格納手段の第1情報を参照し、前記選択手段で選択された第3通信チャネルが前記第1通信チャネルの何れかと一致するか否かを判定する判定手段と、
前記第3通信チャネルで受信した信号が現在前記第1の無線通信システムで使用されているか否かを検出する検出手段と、
前記判定手段で一致すると判定された際に、前記第2の無線通信システムでの通信を第2通信チャネルで開始させるように制御し、前記検出手段で前記第1の無線通信システムで使用されていないことを検出した場合には、前記第2の無線通信システムでの通信を前記第3通信チャネルへ切替えるよう制御する制御手段とを具備し、
前記検出手段で前記第1の無線通信システムで使用されていることを検出した場合には、前記第2の無線通信システムでの通信を前記第2通信チャネルで継続するようにしたことを特徴とする無線通信装置。 - 前記制御手段と前記検出手段は独立に動作することを特徴とする請求項1に記載の無線通信装置。
- 前記第1無線通信システムはレーダシステムであり、前記第2無線通信システムは無線LAN(Local Area Network)システムであることを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の無線通信装置。
- 前記第2無線通信システムは複数の無線通信システムを含み、これら複数の無線通信システムに対応した変調及び復調を行う変復調部をさらに具備することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の無線通信装置。
- 前記変復調部は、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式及びSS(Spread Spectrum)方式による無線通信システムに対応した信号を変復調することを特徴とする請求項4に記載の無線通信装置。
- レーダシステムで使用可能な少なくとも1つの第1通信チャネルを示す第1情報と該レーダシステムでは使用不可の少なくとも1つの第2通信チャネルを示す第2情報とを格納する格納手段と、
ある無線通信システムで通信する際に、前記第1通信チャネルの少なくとも一つと前記第2通信チャネルとを含む複数の通信チャネルからランダムに一つの第3通信チャネルを選択する選択手段と、
前記格納手段の第1情報を参照し、前記選択手段で選択された第3通信チャネルが前記第1通信チャネルの何れかと一致するか否かを判定する判定手段と、
前記第3通信チャネルで受信した信号が現在レーダシステムで使用されているか否かを検出する検出手段と、
前記判定手段で一致すると判定された際に、前記無線通信システムでの通信を第2通信チャネルで開始させるように制御し、前記検出手段で前記レーダシステムで使用されていないことを検出した場合には、前記無線通信システムでの通信を前記第3通信チャネルへ切替えるよう制御する制御手段とを具備し、
前記検出手段で前記レーダシステムで使用されていることを検出した場合には、前記無線通信システムでの通信を前記第2通信チャネルで継続し、前記制御手段と前記検出手段は独立に動作することを特徴とする無線通信装置。 - 前記無線通信システムは無線LAN(Local Area Network)システムであることを特徴とする請求項6に記載の無線通信装置。
- 前記無線通信システムは複数の無線通信システムを含み、これら複数の無線通信システムに対応した変調及び復調を行う変復調部をさらに具備することを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の無線通信装置。
- 前記変復調部は、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式及びSS(Spread Spectrum)方式による無線通信システムに対応した信号を変復調することを特徴とする請求項8に記載の無線通信装置。
- レーダシステムで使用可能な少なくとも1つの第1通信チャネルを示す第1情報と該レーダシステムでは使用不可の少なくとも1つの第2通信チャネルを示す第2情報とを格納する格納手段と、
ある無線通信システムで通信する際に、前記第1通信チャネルの少なくとも一つと前記第2通信チャネルとを含む複数の通信チャネルからランダムに一つの第3通信チャネルを選択する選択手段と、
前記格納手段の第1情報を参照し、前記選択手段で選択された第3通信チャネルが前記第1通信チャネルの何れかと一致するか否かを判定する判定手段と、
前記第3通信チャネルで受信した信号が現在レーダシステムで使用されているか否かを検出する検出手段と、
前記判定手段で一致すると判定された際に、前記無線通信システムによる通信中にデータを送受信していない時間であるアイドル時間をある一定時間以上確保することができるか否かを判定するアイドル時間判定手段と、
前記判定手段で一致すると判定された際に、前記無線通信システムでの通信を第2通信チャネルで開始させるように制御し、前記アイドル時間判定手段で確保することができると判定された場合には、前記無線通信システムでの通信を前記第3通信チャネルへ切替えるよう制御し、前記検出手段で前記レーダシステムで使用されていることを検出した場合には、前記無線通信システムでの通信を前記第2通信チャネルへ切替えるよう制御する制御手段とを具備し、
前記アイドル時間判定手段で確保することができないと判定された場合には、前記無線通信システムでの通信を前記第2通信チャネルで継続し、前記検出手段で前記レーダシステムで使用されていないことを検出した場合には、前記無線通信システムでの通信を前記第3通信チャネルで通信を継続するようにしたことを特徴とする無線通信装置。 - 前記無線通信システムは無線LAN(Local Area Network)システムであることを特徴とする請求項10に記載の無線通信装置。
- 前記無線通信システムは複数の無線通信システムを含むことを特徴とする請求項10又は請求項11に記載の無線通信装置。
- 前記無線通信システムはOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式及びSS(spread spectrum)方式を含むことを特徴とする請求項12に記載の無線通信装置。
- 第1の無線通信システムで使用可能な少なくとも1つの第1通信チャネルを示す第1情報と該第1の無線通信システムでは使用不可の少なくとも1つの第2通信チャネルを示す第2情報とを格納し、
第2の無線通信システムで通信する際に、前記第1通信チャネルの何れかと前記第2通信チャネルとを含む複数の通信チャネルからランダムに一つの第3通信チャネルを選択し、
前記第1情報を参照し、前記選択された第3通信チャネルが前記第1通信チャネルの少なくとも一つと一致するか否かを判定し、
前記第3通信チャネルで受信した信号が現在前記第1の無線通信システムで使用されているか否かを検出し、
一致すると判定された際に、前記第2の無線通信システムでの通信を第2通信チャネルで開始させるように制御し、
前記第1の無線通信システムで使用されていないことを検出した場合には、前記第2の無線通信システムでの通信を前記第3通信チャネルへ切替えるよう制御し、
前記第1の無線通信システムで使用されていることを検出した場合には、前記第2の無線通信システムでの通信を前記第2通信チャネルで継続するようにしたことを特徴とする無線通信方法。 - レーダシステムで使用可能な少なくとも1つの第1通信チャネルを示す第1情報と該レーダシステムでは使用不可の少なくとも1つの第2通信チャネルを示す第2情報とを格納し、
ある無線通信システムで通信する際に、前記第1通信チャネルの少なくとも一つと前記第2通信チャネルとを含む複数の通信チャネルからランダムに一つの第3通信チャネルを選択し、
前記第1情報を参照し、前記選択された第3通信チャネルが前記第1通信チャネルの何れかと一致するか否かを判定し、
前記第3通信チャネルで受信した信号が現在レーダシステムで使用されているか否かを検出し、
一致すると判定された際に、前記無線通信システムによる通信中にデータを送受信していない時間であるアイドル時間をある一定時間以上確保することができるか否かを判定し、
一致すると判定された際に、前記無線通信システムでの通信を第2通信チャネルで開始させるように制御し、
前記アイドル時間が確保できると判定された場合には、前記無線通信システムでの通信を前記第3通信チャネルへ切替えるよう制御し、
前記レーダシステムで使用されているであることを検出した場合には、前記無線通信システムでの通信を前記第2通信チャネルへ切替えるよう制御し、
前記アイドル時間をある一定時間以上確保することができないと判定された場合には、前記無線通信システムでの通信を前記第2通信チャネルで継続し、
前記レーダシステムで使用されていないことを検出した場合には、前記無線通信システムでの通信を前記第3通信チャネルで継続するようにしたことを特徴とする無線通信方法。 - コンピュータを、
第1の無線通信システムで使用可能な少なくとも1つの第1通信チャネルを示す第1情報と該第1の無線通信システムでは使用不可の少なくとも1つの第2通信チャネルを示す第2情報とを格納する格納手段と、
第2の無線通信システムで通信する際に、前記第1通信チャネルの少なくとも一つと前記第2通信チャネルとを含む複数の通信チャネルからランダムに一つの第3通信チャネルを選択する選択手段と、
前記格納手段の第1情報を参照し、前記選択手段で選択された第3通信チャネルが前記第1通信チャネルの何れかと一致するか否かを判定する判定手段と、
前記第3通信チャネルで受信した信号が現在前記第1の無線通信システムで使用されているか否かを検出する検出手段と、
前記判定手段で一致すると判定された際に、前記第2の無線通信システムでの通信を第2通信チャネルで開始させるように制御し、前記検出手段で前記第1の無線通信システムで使用されていないことを検出した場合には、前記第2の無線通信システムでの通信を前記第3通信チャネルへ切替えるよう制御する制御手段として機能させ、
前記検出手段で前記第1の無線通信システムで使用されていることを検出した場合には、前記第2の無線通信システムでの通信を前記第2通信チャネルで継続するようにしたことを特徴とする無線通信プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004017337A JP3828546B2 (ja) | 2004-01-26 | 2004-01-26 | 無線通信装置、無線通信方法及び無線通信プログラム |
US10/923,832 US7545308B2 (en) | 2004-01-26 | 2004-08-24 | Radio communication apparatus, method and program |
DE200510003211 DE102005003211A1 (de) | 2004-01-26 | 2005-01-24 | Funkkommunikationsvorrichtung, Verfahren und Programm |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004017337A JP3828546B2 (ja) | 2004-01-26 | 2004-01-26 | 無線通信装置、無線通信方法及び無線通信プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006028972A Division JP3831404B2 (ja) | 2006-02-06 | 2006-02-06 | 無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005210616A JP2005210616A (ja) | 2005-08-04 |
JP3828546B2 true JP3828546B2 (ja) | 2006-10-04 |
Family
ID=34792503
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004017337A Expired - Lifetime JP3828546B2 (ja) | 2004-01-26 | 2004-01-26 | 無線通信装置、無線通信方法及び無線通信プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7545308B2 (ja) |
JP (1) | JP3828546B2 (ja) |
DE (1) | DE102005003211A1 (ja) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7701382B2 (en) * | 2003-09-15 | 2010-04-20 | Broadcom Corporation | Radar detection circuit for a WLAN transceiver |
US8190162B2 (en) * | 2003-09-15 | 2012-05-29 | Broadcom Corporation | Radar detection circuit for a WLAN transceiver |
US20090040053A1 (en) * | 2004-05-06 | 2009-02-12 | White Robert Mccall | Remote Locator System |
US20060148471A1 (en) * | 2005-01-05 | 2006-07-06 | Z-Com, Inc. | Method for connecting to a wireless network by synchronization and a device thereof |
JP4119434B2 (ja) * | 2005-02-04 | 2008-07-16 | 株式会社東芝 | 無線通信方法および無線通信システム |
US8537730B2 (en) | 2005-03-03 | 2013-09-17 | Thomson Licensing | Method and apparatus for sensing channel availability in wireless networks |
KR101209178B1 (ko) * | 2006-03-01 | 2012-12-06 | 톰슨 라이센싱 | 무선 네트워크에서 채널 이용도를 감지하기 위한 장치 및 방법 |
CN101438519A (zh) | 2006-05-02 | 2009-05-20 | 奈克斯蒂维蒂有限公司 | Unii频段的频分双工/时分双工无线链路 |
JP4820694B2 (ja) * | 2006-06-01 | 2011-11-24 | 株式会社ディーエスピーリサーチ | 特定優先電波検出プログラム、及び電波検出装置 |
JP4575409B2 (ja) | 2007-08-22 | 2010-11-04 | 株式会社東芝 | 無線通信装置 |
JP4575411B2 (ja) * | 2007-09-21 | 2010-11-04 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動体通信システム、移動体通信端末および移動体通信方法 |
JP2009100210A (ja) * | 2007-10-16 | 2009-05-07 | Nec Access Technica Ltd | 中継装置、中継方法及び中継プログラム |
KR100937875B1 (ko) * | 2007-12-17 | 2010-01-21 | 한국전자통신연구원 | 인지무선 시스템에서의 기지국의 채널전환장치 및 방법,단말의 채널전환장치 및 방법 |
US20090160696A1 (en) * | 2007-12-21 | 2009-06-25 | Ralink Technology Corporation | Configurable radar detection and avoidance system for wireless ofdm tranceivers |
JP4705652B2 (ja) * | 2008-02-04 | 2011-06-22 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線端末及び無線通信方法 |
JP4487151B2 (ja) | 2008-03-06 | 2010-06-23 | Necアクセステクニカ株式会社 | 無線通信システム、無線通信端末、無線通信端末の通信チャネル選択方法、プログラム及び記録媒体 |
US8081615B2 (en) * | 2008-10-10 | 2011-12-20 | Mediatek Inc. | Method and apparatus to allow coexistence between wireless devices |
JP5159714B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2013-03-13 | 日本電信電話株式会社 | 制御装置、制御方法およびプログラム |
JP5382804B2 (ja) * | 2010-01-15 | 2014-01-08 | Necアクセステクニカ株式会社 | 無線通信機器及びそのチャネル変更方法 |
JP4987998B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2012-08-01 | 株式会社東芝 | 無線通信装置、信号検出回路、及び信号検出方法 |
WO2011142162A1 (ja) * | 2010-05-12 | 2011-11-17 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 放射線画像撮影システム |
JP5204835B2 (ja) * | 2010-12-02 | 2013-06-05 | 株式会社バッファロー | 無線lan装置及びその制御方法 |
JP5588912B2 (ja) * | 2011-04-07 | 2014-09-10 | 株式会社日立製作所 | 無線通信装置および無線通信方法 |
GB201200914D0 (en) | 2012-01-19 | 2012-02-29 | Cambium Networks Ltd | Transmission of data in a broadband radio communication system |
US9119079B2 (en) * | 2012-01-27 | 2015-08-25 | Airties Kablosuz Iletisim San. Ve Dis Tic. A.S. | System and method to avoid interference with radar systems |
JP5609902B2 (ja) * | 2012-02-17 | 2014-10-22 | 株式会社バッファロー | 無線通信装置、無線通信を行なう方法、及び、無線通信を無線通信装置に実行させるためのコンピュータプログラム |
US20150063321A1 (en) * | 2013-09-04 | 2015-03-05 | Qualcomm Incorporated | Radar detection |
US9325369B2 (en) * | 2013-09-04 | 2016-04-26 | Binatone Electronics International Ltd | Methods and devices for mitigating interference with FHSS signals |
JP2016019190A (ja) * | 2014-07-09 | 2016-02-01 | 株式会社東芝 | 無線通信装置および無線通信方法 |
JP2016019192A (ja) * | 2014-07-09 | 2016-02-01 | 株式会社東芝 | 無線通信装置および無線通信方法 |
WO2016162971A1 (ja) * | 2015-04-08 | 2016-10-13 | オリンパス株式会社 | 画像通信システム、画像受信装置、画像送信装置、画像受信方法、画像送信方法、およびプログラム |
JP6457629B2 (ja) * | 2015-04-09 | 2019-01-23 | オリンパス株式会社 | 画像通信システム、画像受信装置、画像送信装置、画像受信方法、画像送信方法、およびプログラム |
DE112015006269T5 (de) | 2015-04-09 | 2018-02-01 | Olympus Corporation | Bildkommunikationssystem, Bildsendevorrichtung, Bildsendeverfahren und Programm |
US9794091B1 (en) * | 2016-09-01 | 2017-10-17 | Qualcomm Incorporated | Agile radar detection for wireless communications |
JP7323296B2 (ja) * | 2019-02-13 | 2023-08-08 | 富士通コンポーネント株式会社 | 検知装置 |
US10523342B1 (en) * | 2019-03-12 | 2019-12-31 | Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. | Autonomous reinforcement learning method of receiver scan schedule control |
US20220317241A1 (en) * | 2019-05-24 | 2022-10-06 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Adaptive bandwidth usage at radar congestion for ofdm systems |
CN112511279B (zh) * | 2020-02-28 | 2024-04-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种数据传输方法、装置和存储介质 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0637762A (ja) | 1992-07-16 | 1994-02-10 | Toshiba Corp | 無線通信装置 |
JP2001285301A (ja) | 2000-03-30 | 2001-10-12 | Japan Radio Co Ltd | 無線lan装置 |
JP3643529B2 (ja) | 2000-10-27 | 2005-04-27 | 日本電信電話株式会社 | 無線通信システム |
US20020155811A1 (en) | 2001-04-18 | 2002-10-24 | Jerry Prismantas | System and method for adapting RF transmissions to mitigate the effects of certain interferences |
ES2305345T3 (es) * | 2001-09-14 | 2008-11-01 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Un sistema de comunicaciones inalambricas con deteccion de fuentes de radiaciones extrañas. |
CN1305339C (zh) * | 2001-11-30 | 2007-03-14 | 艾利森电话股份有限公司 | 无线通信系统中的干扰测量 |
US6697013B2 (en) | 2001-12-06 | 2004-02-24 | Atheros Communications, Inc. | Radar detection and dynamic frequency selection for wireless local area networks |
US6891496B2 (en) * | 2002-05-03 | 2005-05-10 | Atheros Communications, Inc. | Method and apparatus for physical layer radar pulse detection and estimation |
US7231215B2 (en) * | 2002-11-07 | 2007-06-12 | Infineon Technologies Wireless Solutions Sweden Ab | Method and a central control unit for channel switching in a packet-based wireless communication network |
US7107032B2 (en) * | 2003-01-08 | 2006-09-12 | Mediatek Inc. | Radar detection method for radio local area networks |
US7606193B2 (en) * | 2003-01-30 | 2009-10-20 | Atheros Communications, Inc. | Methods for implementing a dynamic frequency selection (DFS) feature for WLAN devices |
US6870815B2 (en) * | 2003-01-30 | 2005-03-22 | Atheros Communications, Inc. | Methods for implementing a dynamic frequency selection (DFS) and a temporary channel selection feature for WLAN devices |
KR100539230B1 (ko) * | 2003-02-26 | 2005-12-27 | 삼성전자주식회사 | 다양한 규격의 신호를 송수신 처리하는 물리층 장치, 이를구비한 무선 랜 시스템 및 그 무선 랜 방법 |
US20050007979A1 (en) * | 2003-07-07 | 2005-01-13 | Intel Corporation | Uniform channel spreading in a wireless local area network using dynamic frequency selection |
-
2004
- 2004-01-26 JP JP2004017337A patent/JP3828546B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-24 US US10/923,832 patent/US7545308B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-01-24 DE DE200510003211 patent/DE102005003211A1/de not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005210616A (ja) | 2005-08-04 |
DE102005003211A1 (de) | 2005-08-18 |
US7545308B2 (en) | 2009-06-09 |
US20050162304A1 (en) | 2005-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3828546B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信方法及び無線通信プログラム | |
JP3831404B2 (ja) | 無線通信方法 | |
JP4487151B2 (ja) | 無線通信システム、無線通信端末、無線通信端末の通信チャネル選択方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2002543675A (ja) | マルチ搬送波通信システムで同期チャンネルメッセージを送信する方法および装置 | |
JP2009515479A (ja) | 無線ネットワーク内において動的な周波数選択をする装置および方法 | |
CN111480371A (zh) | 低功率快速智能扫描的通信装置和通信方法 | |
JP4539695B2 (ja) | リモートコントロールシステム、電子機器および制御方法 | |
JP2011146945A (ja) | 無線通信機器及びそのチャネル変更方法 | |
JP2008148254A (ja) | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法およびプログラム | |
US6263010B1 (en) | Spread spectrum communication apparatus | |
JP2002345019A (ja) | 携帯通信端末及び無線通信システム | |
JP2004328319A (ja) | 通信装置、並びに、そのプログラムおよび記録媒体 | |
JP2000092554A (ja) | 移動局装置及び基地局装置 | |
US8625445B2 (en) | Communication apparatus and control method therefor | |
JP5314160B2 (ja) | 無線リソースの2次利用に関する方法及び装置 | |
JP2008054015A (ja) | 電力線通信装置とその動作方法 | |
JP2009159326A (ja) | 移動通信共存システム、基地局装置、および基地局装置の制御方法 | |
US20050185614A1 (en) | Wireless access point apparatus, wireless LAN system, wireless communicating method, program for implementing the method, and storage medium storing the program | |
JP2006319898A (ja) | 無線通信装置及び無線通信方法 | |
JP4247199B2 (ja) | 無線通信装置 | |
JP2003234789A (ja) | 通信装置及び通信方法 | |
JP2003304412A (ja) | 無線伝送装置及びその制御方法 | |
JP3992551B2 (ja) | 受信装置及びそれを備えたコンテンツ伝送システム | |
CN116155410A (zh) | 具有多信道空闲信道评估的收发器 | |
JP2000332633A (ja) | デジタル放送受信機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20060307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060706 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 3828546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714 Year of fee payment: 7 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |