JP3818108B2 - プローブ先端クリーニング部材、プローブクリーニング装置及びプローブ先端クリーニング方法 - Google Patents
プローブ先端クリーニング部材、プローブクリーニング装置及びプローブ先端クリーニング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3818108B2 JP3818108B2 JP2001291934A JP2001291934A JP3818108B2 JP 3818108 B2 JP3818108 B2 JP 3818108B2 JP 2001291934 A JP2001291934 A JP 2001291934A JP 2001291934 A JP2001291934 A JP 2001291934A JP 3818108 B2 JP3818108 B2 JP 3818108B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- tip
- cleaning member
- stage
- polishing layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims description 227
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 115
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 50
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 37
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 7
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 claims description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cleaning In General (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
Description
【発明が属する技術分野】
本発明はプローブの先端部分に付着した異物を除去するプローブ先端クリーニング部材、プローブクリーニング装置及びプローブ先端クリーニング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体ウエハに数多く形成された半導体チップ等の電気的緒特性を測定する際には、半導体チップ等の電極パッドに合わせて配置された数多くのプローブを有したプローブカードが使用される。即ち、ステージ上に半導体ウエハをセットした後、ステージをプローブカードの方向に移動させ、プローブの先端を半導体チップの電極パッドに押圧接触させる(オーバドライブ)。この状態で半導体チップと半導体テスターとがプローブを通じて電気的に接続されることから、半導体チップの電気的緒特性が半導体テスターにより測定されるようになっている。このような測定は半導体ウエハの製造工程が終了して検査工程の段階で行われている。
【0003】
ところが、プローブの先端部分が電極パッドにオーバドライブされることから、電極パッドの一部が削り取られ易く、削り取られたアルミニウムの粉等の異物がプローブの先端部分に付着することがある。このように付着した異物を放置すると、プローブと電極パッドとの間の導通不良が生じ、正確な測定を行うことが不可能になる。このような事態を回避するために、プローブカードを所定時間使用した後には、プローブの先端部分のクリーニングを行うようにしている。この際に使用されるのがプローブ先端クリーニング部材である。
【0004】
プローブ先端クリーニング部材の従来例として特開平7−244074号公報に開示されたものがある。これは、図7(A)に示すように半導体ウエハと同一形状及び同一寸法の基板1の表面上に研磨層2が形成された構成となっている。研磨層2は、シリコンゴム又はウレタンゴム等の弾性を有する母材にアルミナ、シリコンカーバント又はダイヤモンド等の微粉研磨材が混入されている。即ち、図7(B)に示すように、プローブ3の先端部分を研磨層2の面上に略垂直に何回か接触させ、この過程でプローブ3の先端部分に付着した異物を除去するようになっている。従来のセラミック板を用いたものは異なり、プローブの先端面が研磨され難いことから、プローブの長寿命化を図ることが可能になっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来例による場合、クリーニングの過程でプローブの先端部分の周側面が研磨され易いという問題が指摘されている。プローブの先端部分は20μm程度の細さであり、これが数10回のクリーニングによりその半分程度になってしまうこともある。特に、プローブのクリーニングを自動的に行う場合にあっては、プローブの先端部分とプローブ先端クリーニング部材との両方を方をCCDカメラで撮影し、画像認識を通じてステージの移動を制御しているものの、プローブの先端部分の直径が当初の半分程度の細さになると、CCDカメラでもってプローブの先端部分を認識することが不可能となり、プローブの自動クリーニング工程が停止してしまう結果となる。
【0006】
本発明は上記した背景の下で創作されたものであって、その主たる目的とするところは、クリーニングの過程でプローブの先端部分の周側面が研磨され難いプローブ先端クリーニング部材、プローブクリーニング装置及びプローブ先端クリーニング方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るプローブ先端クリーニング部材は、プローブの先端部分に付着した異物を除去するのに使用されるプローブ先端クリーニング部材において、表面上が粗面にされた基板と、前記基板の面上に形成された研磨層とを具備しており、前記研磨層は、プローブの周側面ではなくその先端面のみをクリーニングさせるのに必要な厚みにされており且つクリーニング時にプローブの先端面を通じて作用する押圧力により当該プローブの先端面が前記基板の粗面上に到達し得る深さまで表面が窪むような弾性を有した層であって、前記基板の粗面に入り込み可能な粒径を有し且つプローブの先端面をクリーニングにするに適した研磨粒子からなる微粉研磨剤が混入されている。
【0008】
このような構成による場合、プローブの先端面を研磨層に接触させると、この際の押圧力により研磨層が窪み、プローブの先端面が基板の面上の粗面に近接した状態になる。この粗面には研磨層に混入された微粉研磨材の研磨粒子が入り込むことから、プローブの先端面が当該研磨粒子によりクリーニングされることになる。研磨層はプローブの先端面のみをクリーニングさせるのに必要な厚みにされていることから、プローブのクリーニングが繰り返し行われても、その周側面が研磨され難く、プローブの先端部分が変形することも殆どなくなる。
【0009】
基板の硬さがプローブより柔らかい場合、基板の表面上をプローブに比べて硬い硬質膜でコーティングするようにすると良い。
【0010】
プローブの先端面が球面形状である場合、研磨層については、軟質ゴムを母材とした上側研磨層と硬質ゴムを母材とした下側研磨層との2重構造とすることが望ましい。
【0011】
本発明に係るプローブクリーニング装置は、プローブカードに取り付けられたプローブの先端部分に付着した異物を除去する装置であって、プローブカードに対して相対的に移動させるステージと、ステージ上にセットされた前記プローブ先端クリーニング部材と、ステージを相対的に移動させる制御部とを具備しており、制御部は、ステージを相対的に移動させ、これによりプローブカードの面上に取り付けられたプローブの先端面を前記プローブ先端クリーニング部材の基板又は硬質樹脂膜の面上の粗面に近接させ、この状態で、前記粗面に入り込み且つ前記研磨層に混入された微粉研磨剤の研磨粒子により前記プローブの先端面のクリーニングが行われるように、ステージを相対的に微細移動させる構成となっていることを特徴としている。
【0012】
このようなプローブクリーニング装置で使用されるプローブ先端クリーニング部材については、前記基板の代わりに、プローブクリーニング装置のステージ上に貼り付けが容易であり且つ表面上が粗面にされた硬質樹脂膜を用い、前記研磨層も含めた当該ステージに合わせて任意の形状に容易にカットすることが可能な材質のものが用いるようにすることが望ましい。
【0013】
本発明に係るプローブ先端クリーニング方法は、前記プローブクリーニング装置を用いてプローブカードに取り付けられたプローブの先端部分に付着した異物を除去する方法であって、前記プローブ先端クリーニング部材をステージ上にセットし、プローブカードに対してステージを相対的に移動させ、これによりプローブカードの面上に取り付けられたプローブの先端面を前記プローブ先端クリーニング部材の研磨層に接触させ、この際の押圧力により前記研磨層の表面を窪ませ、前記プローブの先端面が前記プローブ先端クリーニング部材の基板又は硬質樹脂膜の面上の粗面に近接した状態で、前記粗面に入り込み且つ前記研磨層に混入された微粉研磨剤の研磨粒子により前記プローブの先端面のクリーニングが行われるように、プローブカードに対してステージを相対的に微細移動させるようにしたことを特徴としている。
【0014】
【発明を実施するための最良の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。図1はプローブ先端クリーニング部材の断面図、図2はプローブの平らな先端面がクリーニングされている様子を併せて示した同プローブ先端クリーニング部材の模式的拡大側面図、図3はプローブの球面状の先端面がクリーニングされている様子を併せて示した同プローブ先端クリーニング部材の模式的拡大側面図、図4はプローブ先端クリーニング部材の変形例を説明するための同部材の断面図、図5はプローブクリーニング装置の模式的構成図、図6はプローブ先端クリーニング部材の別の変形例を説明するための同部材の断面図である。
【0015】
図1に示すプローブ先端クリーニング部材Aは、プローブ110の先端部分に付着した異物を除去するのに使用されるものである。図1(A)に示すように表面上が粗面11にされた基板10(図2及び図3参照)と、基板10の面上に形成された研磨層20とを具備している。以下、各部を詳細に説明する。
【0016】
基板10としてここではウエハ、ガラス、金属板、セラミック板等を用いている。このようなウエハ等の表面にPVD、CVD等の技術を利用して図2又は3に示すような粗面11が形成されている。また、粗面11の表面粗さについては、後述する研磨粒子21の平均粒径の1〜10倍程度に設定されている。なお、最初から表面に粗面11がある材質のものを基板10として使用するときにはPVD、CVD等の処理は不要である。
【0017】
基板10についてはビッカース硬度においてプローブ110と同等以上のものを選定することが望ましい。もっとも、基板10の硬さがプローブ110より柔らかい場合、基板10の表面上をプローブ110に比べて硬い硬質膜12でコーティングするようにすると良い。硬質膜12の材質については、プローブ110の材質や先端形状等を考慮して、TiN、Si3N4、DLC等を選定し、その厚みについては0. 1μm以上にすると良い。
【0018】
研磨層20は、クリーニング時にプローブ110の先端面を通じて作用する押圧力により表面が窪むように弾性を有した層である。ここではシリコンゴム又はウレタンゴム等を用いている。研磨層20には、粗面11に入り込み且つプローブ110の先端面をクリーニングにするに適した研磨粒子21(図2及び図3参照)からなる微粉研磨剤が混入されている。ここでは微粉研磨剤としてシリコン、シリカ、アルミナ、シリコンカーバイド又はダイヤモンド粉等を用いている。その材質や粒径については、プローブ110の材質及び先端面形状等に応じて適宜選択し、体積含有率については1〜50%程度に設定すると良い。
【0019】
研磨層20は、プローブ110の周側面ではなくその先端面のみをクリーニングさせるのに必要な厚みにされている。即ち、従来0.5mm程度の厚さであったものを、0. 1μm〜100μm程度の厚さにする。具体的な値については、この程度の範囲内において、プローブ110の材質及び先端面形状等に応じて適宜選定すれば良い。
【0020】
このように構成されたプローブ先端クリーニング部材Aによる場合、プローブ110の先端面を研磨層20に接触させると、図1(B)に示すように、この際の押圧力により研磨層20が窪むことになる。このときプローブ110の先端面は基板10の面上の粗面11に近接した状態になるものの、プローブ接触時において薄く伸びた研磨層20が緩衝材の役目を果たすことになる。
【0021】
なお、プローブ接触時の研磨層20の窪みの形状についてはプローブ110の先端面の形状等により若干異なる。例えば、プローブ110の先端面の形状が平らであるときには図2に示す通りになる一方、プローブ110の先端面の形状が球面であるときには図3に示す通りとなる。
【0022】
粗面11には研磨層20に混入した微粉研磨材の研磨粒子21が入り込むことから、プローブ110等を微細移動させると、プローブ110の先端面が研磨粒子21によりクリーニングされることになる。特に、図2に示すようなプローブ110の先端面の形状が平らであるときにはプローブ110の先端面にバリが強固に付着し易いが、このバリについても完全に除去することが可能になる。また、研磨層20はプローブ110の先端面のみをクリーニングさせるのに必要な厚みにされていることから、プローブ110のクリーニングが繰り返し行われても、その周側面が研磨され難く、プローブ110の先端部分が変形することも殆どなくなる。特に、図2又は図3に示すようなプローブ110の先端面の形状が平ら又は球面であっても、この形状が殆ど変化しなくなる。
【0023】
プローブ110の硬さがビッカース硬度で1000以下であり、その先端面の形状が球面であるときには、図4に示すような構造のプローブ先端クリーニング部材Aを用いることが望ましい。上記したものと構造的に異なる点は、研磨層20’だけである。研磨層20’は軟質ゴム(ここではJIS A10以下のゲルを用いている)を母材とした上側研磨層21’と、軟質ゴム(JIS A50以上のゲルを用いている)を母材とした下側研磨層22’との2重構造となっている。微粉研磨剤が混入されている点についても上記のものと同様である。
【0024】
このようなプローブ先端クリーニング部材Aを使用してプローブ100のクリーニングを繰り返し行った場合、上記のものに比べてプローブ100の先端面の球面の形状が一層維持されることが確かめられている。
【0025】
プローブ110のクリーニングについては手作業で行っても良いが、実際には図5に示すようなプローブクリーニング装置Bを用いたプローブ110のクリーニングを自動的に行うのが一般的である。
【0026】
プローブクリーニング装置Bは、プローブカード100に取り付けられたプローブ110の先端部分に付着した異物を除去する装置であって、プローブカード100に対して相対的に移動させるステージ200と、ステージ200上にセットされたプローブ先端クリーニング部材Aと、ステージ200を相対的に移動させる制御部300とを具備している。制御部300は具体的にはマイクロコンピュータ等である。
【0027】
なお、プローブクリーニング装置Bは、プローブカード100を用いて半導体チップ等の電気的緒特性を測定する測定装置そのものであり、同測定装置の制御部に若干の設計変更を加えたものを制御部300として表している。
【0028】
制御部300は、ステージ200を相対的に移動させ、これによりプローブカード100の面上に取り付けられたプローブ110の先端面をプローブ先端クリーニング部材Aの基板10(又は硬質樹脂膜12)の面上の粗面11に近接させ、この状態で、粗面11に入り込み且つ研磨層20に混入された微粉研磨剤の研磨粒子21によりプローブ110の先端面のクリーニングが行われるように、ステージ200を相対的に微細移動させる構成となっている。
【0029】
次に、以上のように構成されたプローブクリーニング装置Bによりプローブ110がクリーニングされる過程について説明する。
【0030】
まず、プローブ先端クリーニング部材Aをステージ200上にセットし、プローブカード100に対してステージ200を相対的に移動させ、プローブカード100の面上に取り付けられたプローブ110の先端面をプローブ先端クリーニング部材Aの研磨層20に接触させる。この際の押圧力により研磨層20の表面が窪む。プローブ110の先端面がプローブ先端クリーニング部材Aの基板10(又は硬質樹脂膜12)の面上の粗面11に近接した状態で、粗面11に入り込み且つ研磨層20に混入された微粉研磨剤の研磨粒子21によりプローブ110の先端面のクリーニングが行われるように、プローブカード100に対してステージ200を相対的に微細移動させる。これでプローブ110の先端面のクリーニングが完了する。
【0031】
制御部300においては、ステージ200を自動的に移動させるに当たり、実際には、プローブ110の先端部分とプローブ先端クリーニング部材Aとの両方を図外のCCDカメラで撮影している。即ち、CCDカメラで撮影した画面の画像認識を通じてステージ200の移動を制御している。しかし、プローブ110の先端部分をクリーニングするのに、プローブ先端クリーニング部材Aを用いている以上、従来例による場合とは異なり、プローブ110のクリーニングが繰り返し行われても、その直径が細くなり難いので、CCDカメラでもってプローブ110の先端部分を確実に認識することが可能になり、プローブ110の自動クリーニング工程が停止するということがなくなる。
【0032】
プローブクリーニング装置Bを使用してプローブ110のクリーニングを行う場合、図6に示すような構造のプローブ先端クリーニング部材A1を用いてもかまわない。
【0033】
このプローブ先端クリーニング部材A1は、基板10の代わりに、プローブクリーニング装置Bのステージ200上に貼り付けが容易であり且つ表面上が粗面にされた硬質樹脂膜30を用いている。そして、研磨層20’も含めて、ステージ200に合わせて任意の形状に容易にカットすることが可能な材質のものを用いた構造となっている。なお、図中50はステージ200に取り付けられたウエハであり、図中40はウエハ50上にプローブ先端クリーニング部材A1を貼り付けるための粘着材である。
【0034】
硬質樹脂膜30の材質についてはポリイミドフィルムやPETフィルム等であり、その厚みは4μm〜300μmとなっている。この表面にはPVD、CVD等の技術を利用して図2又は3に示すのと同様の粗面が形成されているが、最初から表面に粗面がある材質のものを硬質樹脂膜30として使用するときにはPVD、CVD等の処理は不要である。研磨層20’については図4に示すものと全く同じである。
【0035】
ここではウエハ50上にプローブ先端クリーニング部材A1を貼り付けるようになっているが、ステージ200上に直接取り付けるようにしてもかまわないのは当然である。
【0036】
このようなプローブ先端クリーニング部材A1であっても図1又は図4に示すものと同一のメリットを奏する。また、プローブクリーニング装置Bのステージ200の形状や寸法については多種多様であるものの、プローブ先端クリーニング部材A1による場合、その全体を任意の形状に容易にカットすることが可能であることから、どのようなタイプのプローブクリーニング装置Bにも適用が容易であり、汎用性という点でメリットがある。
【0037】
なお、本発明に係るプローブ先端クリーニング部材は上記実施形態に限定されず、基板、研磨層、微粉研磨材の材質等については、上記と同様な機能を有する限りにおいて適宜設定変更することが可能である。また、本発明に係るプローブクリーニング装置は上記実施形態に限定されず、上記プローブ先端クリーニング部材を用い、しかもプローブの先端面をプローブ先端クリーニング部材の基板の粗面に近接させつつ、クリーニングする限り、どのような設計変更をしてもかまわない。
【0038】
【発明の効果】
以上、本発明に係るプローブ先端クリーニング部材による場合、基板上に形成された研磨層がプローブの先端面のみをクリーニングさせるのに必要な厚みにされており且つクリーニング時にプローブの先端面を通じて作用する押圧力により当該プローブの先端面が前記基板の粗面上に到達し得る深さまで表面が窪むような弾性を有した層であって、前記基板の粗面に入り込み可能な粒径を有し且つプローブの先端面をクリーニングにするに適した研磨粒子からなる微粉研磨剤が混入された構成となっているので、当該研磨層に混入された研磨粒子が基板の粗面に入り込んでプローブの先端面を研磨する。即ち、プローブの先端面のみを研磨するようになっているので、プローブのクリーニングが繰り返し行われても、その周側面が研磨され難く、プローブの先端部分が変形することも殆どなくなり、プロープの先端面の形状が維持されるというメリットがある。
【0039】
本発明に係るプローブクリーニング装置及びプローブ先端クリーニング方法による場合、上記プローブ先端クリーニング部材を用いてプローブの先端部分をクリーニングするようになっているので、上記と同様のメリットがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を説明するための図であって、プローブ先端クリーニング部材の断面図である。
【図2】本発明の実施の形態を説明するための図であって、プローブの平らな先端面がクリーニングされている様子を併せて示した同プローブ先端クリーニング部材の模式的拡大側面図である。
【図3】本発明の実施の形態を説明するための図であって、プローブの球面形状の先端面がクリーニングされている様子を併せて示した同プローブ先端クリーニング部材の模式的拡大側面図である。
【図4】同プローブ先端クリーニング部材の変形例を説明するための同部材の断面図である。
【図5】本発明の実施の形態を説明するための図であって、プローブクリーニング装置の模式的構成図である。
【図6】同プローブ先端クリーニング部材の別の変形例を説明するための同部材の断面図である。
【図7】従来例を説明するための図であって、プローブ先端クリーニング部材の断面図である。
【符号の説明】
A プローブ先端クリーニング部材
10 基板
11 粗面
20 研磨層
21 研磨粒子
B プローブクリーニング装置
100 プローブカード
110 プローブ
200 ステージ
300 制御部
Claims (6)
- プローブの先端部分に付着した異物を除去するのに使用されるプローブ先端クリーニング部材において、表面上が粗面にされた基板と、前記基板の面上に形成された研磨層とを具備しており、前記研磨層は、プローブの周側面ではなくその先端面のみをクリーニングさせるのに必要な厚みにされており且つクリーニング時にプローブの先端面を通じて作用する押圧力により当該プローブの先端面が前記基板の粗面上に到達し得る深さまで表面が窪むような弾性を有した層であって、前記基板の粗面に入り込み可能な粒径を有し且つプローブの先端面をクリーニングするに適した研磨粒子からなる微粉研磨剤が混入されていることを特徴とするプローブ先端クリーニング部材。
- 請求項1記載のプローブ先端クリーニング部材において、前記基板の表面上が前記プローブに比べて硬い硬質膜でコーティングされていることを特徴とするプローブ先端クリーニング部材。
- 請求項1又は2記載のプローブ先端クリーニング部材において、前記研磨層は、軟質ゴムを母材とした上側研磨層と硬質ゴムを母材とした下側研磨層との2重構造となっていることを特徴とするプローブ先端クリーニング部材。
- 請求項1、2又は3記載のプローブ先端クリーニング部材において、前記基板の代わりに、プローブクリーニング装置のステージ上に貼り付けが容易であり且つ表面上が粗面にされた硬質樹脂膜を用い、前記研磨層も含めて当該ステージに合わせて任意の形状に容易にカットすることが可能な材質のものが用いられていることを特徴とするプローブ先端クリーニング部材。
- プローブカードに取り付けられたプローブの先端部分に付着した異物を除去するプローブクリーニング装置において、プローブカードに対して相対的に移動させるステージと、ステージ上にセットされた請求項1、2、3又は4記載のプローブ先端クリーニング部材と、ステージを相対的に移動させる制御部とを具備しており、制御部は、ステージを相対的に移動させ、これによりプローブカードの面上に取り付けられたプローブの先端面を前記プローブ先端クリーニング部材の基板又は硬質樹脂膜の面上の粗面に近接させ、この状態で、前記粗面に入り込み且つ前記研磨層に混入された微粉研磨剤の研磨粒子により前記プローブの先端面のクリーニングが行われるように、ステージを相対的に微細移動させる構成となっていることを特徴とするプローブクリーニング装置。
- 請求項5のプローブクリーニング装置を用いてプローブカードに取り付けられたプローブの先端部分に付着した異物を除去するプローブ先端クリーニング方法において、請求項1、2、3又は4のプローブ先端クリーニング部材をステージ上にセットし、プローブカードに対してステージを相対的に移動させ、これによりプローブカードの面上に取り付けられたプローブの先端面を前記プローブ先端クリーニング部材の研磨層に接触せさ、この際の押圧力により前記研磨層の表面を窪ませ、前記プローブの先端面が前記プローブ先端クリーニング部材の基板又は硬質樹脂膜の面上の粗面に近接した状態で、前記粗面に入り込み且つ前記研磨層に混入された微粉研磨剤の研磨粒子により前記プローブの先端面のクリーニングが行われるように、プローブカードに対してステージを相対的に微細移動させるようにしたことを特徴とするプローブ先端クリーニング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001291934A JP3818108B2 (ja) | 2001-09-25 | 2001-09-25 | プローブ先端クリーニング部材、プローブクリーニング装置及びプローブ先端クリーニング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001291934A JP3818108B2 (ja) | 2001-09-25 | 2001-09-25 | プローブ先端クリーニング部材、プローブクリーニング装置及びプローブ先端クリーニング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003100817A JP2003100817A (ja) | 2003-04-04 |
JP3818108B2 true JP3818108B2 (ja) | 2006-09-06 |
Family
ID=19113992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001291934A Expired - Fee Related JP3818108B2 (ja) | 2001-09-25 | 2001-09-25 | プローブ先端クリーニング部材、プローブクリーニング装置及びプローブ先端クリーニング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3818108B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI777778B (zh) * | 2021-09-17 | 2022-09-11 | 秀拉科技股份有限公司 | 探針清潔片及探針清潔方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4565813B2 (ja) * | 2003-05-13 | 2010-10-20 | 日本電子材料株式会社 | プローブ先端クリーニング部材 |
JP5179166B2 (ja) * | 2007-12-27 | 2013-04-10 | 互応化学工業株式会社 | コンタクトピン用付着物除去具 |
JP6625423B2 (ja) * | 2015-12-17 | 2019-12-25 | 東京エレクトロン株式会社 | ウエハ検査装置及びそのメンテナンス方法 |
-
2001
- 2001-09-25 JP JP2001291934A patent/JP3818108B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI777778B (zh) * | 2021-09-17 | 2022-09-11 | 秀拉科技股份有限公司 | 探針清潔片及探針清潔方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003100817A (ja) | 2003-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW442878B (en) | Mechanism and method for cleaning probe needles | |
US6908364B2 (en) | Method and apparatus for probe tip cleaning and shaping pad | |
JP2511806B2 (ja) | プロ―ブ先端クリ―ニング部材 | |
TWI417149B (zh) | 用以清除測試器界面接觸元件和支持硬體之設備、裝置與方法 | |
JP3888197B2 (ja) | プローブ先端付着異物の除去部材、プローブ先端付着異物のクリーニング方法およびプロービング装置 | |
EP0937541A2 (en) | Probe end cleaning sheet | |
JP4832664B2 (ja) | 接触子クリーニングシート及び方法 | |
KR20020018186A (ko) | 웨이퍼 연마방법 및 웨이퍼 연마장치 | |
JP2000332069A (ja) | 接触子先端のクリーニング部材 | |
JP3818108B2 (ja) | プローブ先端クリーニング部材、プローブクリーニング装置及びプローブ先端クリーニング方法 | |
US7182672B2 (en) | Method of probe tip shaping and cleaning | |
JP3766065B2 (ja) | プローブ先端クリーニング部材 | |
TWI293267B (en) | Continuous contour polishing of a multi-material surface | |
JP3430213B2 (ja) | ソフトクリーナ及びクリーニング方法 | |
JPH11345846A (ja) | プロ―ブ先端クリ―ニングシ―ト | |
JPH11170155A (ja) | 研磨装置 | |
JP2004288928A (ja) | ウェハ検査装置およびその検査方法 | |
JP3888390B2 (ja) | プローブ先端付着異物のクリーニング方法およびプロービング装置 | |
JP4793680B2 (ja) | 半導体ウェーハの研磨方法 | |
JP3072423U (ja) | プローブ先端クリーニングシート | |
JP4565813B2 (ja) | プローブ先端クリーニング部材 | |
JPH0933424A (ja) | 微小体付着力測定装置 | |
JPH05164785A (ja) | 半導体集積回路テスタ用プローブ | |
JPH08323615A (ja) | 研磨装置 | |
JP2000019226A (ja) | プローブ装置のコンタクトピンクリーニング方法およびクリーニング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130623 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |