JP3812723B2 - Letterpress printing method - Google Patents
Letterpress printing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP3812723B2 JP3812723B2 JP2001244474A JP2001244474A JP3812723B2 JP 3812723 B2 JP3812723 B2 JP 3812723B2 JP 2001244474 A JP2001244474 A JP 2001244474A JP 2001244474 A JP2001244474 A JP 2001244474A JP 3812723 B2 JP3812723 B2 JP 3812723B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- halftone dot
- area ratio
- dot area
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
- Printing Methods (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表面に凹部と凸部を有する版の凸部にインキを付着させ、該インキを印刷物に転写させて印刷する凸版印刷方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
通常、凸版印刷とは、表面に凹部と凸部とが形成された版の凸部にインキを付着させ、該インキを印刷物に転写させて印刷を行なうものである。
【0003】
図6は、従来の凸版印刷に使用する凸版印刷装置の構成を示す外観平面図である。
【0004】
同図に示すように、従来の凸版印刷装置10は、表面に凸部3aおよび凹部3bを有する版3が外周に取付けられた版胴4,インキローラー5,圧胴6とを具備し、版胴4とインキローラー5とが互いに対向し、版胴4と圧胴6とが互いに対向するように配置されている。
【0005】
そして、インキローラー5の外周面に供給されたインキ7が、版3の凸部3a表面に付着されるとともに、版胴4と圧胴6との間に搬送された印刷用紙8は、圧胴6により押圧されることによって、版3の凸部3aに付着したインキ7が印刷用紙8に直接転写されて印刷が行なわれる。
【0006】
このような凸版印刷方法においては、図7(a)に示すように、版3の凸部3aに付着されるインキ7の厚みはほぼ均一であり、版3に形成された凸部3a,凹部3bからなる画像が印刷用紙8にカスレなく転写されるように、版胴4と圧胴6との間に供給された印刷用紙8に対して、圧胴6によって高押圧が与えられているため、版3の凸部3a表面に付着されたインキ7の一部が、該凸部3aの外周側に押し出された状態で転写される。
【0007】
すると、印刷用紙8に転写されたインキ7は、同図(b)に示すように、網点の輪郭7aに沿って濃く、網点の中心部分7bが薄くなる状態、いわゆるマージナル現象が発生する。
【0008】
このマージナル現象は凸版印刷の特徴の一つであるが、網点印刷を行なう場合には、特に、網点構成部の始端、終端、および両側端部、すなわち網点の集合模様の外縁部分においてマージナルの発生が見受けられる傾向にあり、印刷画像において中心部に比べて外縁部が濃くなり、印刷物全体としても濃淡の差が発生する見栄えの悪い印刷物となってしまうという問題があった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、特に、網点凸版印刷に特有なマージナル現象が発生しても、印刷物に転写される印刷画像の印刷濃淡の差を抑えることができ、印刷物全体の綺麗な仕上がりを可能とする凸版印刷方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明に係る凸版印刷方法は、表面に凹部と凸部とが形成された版と、上記版がその外周面に取付けられる版胴と、上記版胴と対向して配置させて上記版を印刷物に押圧する圧胴と、を具備し、上記版の凸部にインキを付着させ、該インキを上記印刷物に転写させる凸版印刷方法であって、上記版の凸部表面を微小凸部の集合体からなる網点により構成し、かつ、上記版の網点構成部の外縁部における網点面積率を上記版の網点構成部の中心部における網点面積率よりも小さく設定することを特徴とするものである。
【0011】
本発明によれば、圧胴の押圧によって版の凸部表面に付着されたインキの一部が該凸部の外周側に押し出された状態で印刷物に転写されても、版の網点構成部の外縁部における網点面積率が、版の網点構成部の中心部における目的とする網点面積率よりも予め小さく設定されているため、印刷物に転写された網点構成部、つまり印刷画像の中心部と外縁部との印刷濃淡の差を抑えることができ、印刷物全体の綺麗な仕上がりが可能となる。
【0012】
なお、版の網点構成部の中心部における網点面積率を目的とする網点面積率に設定し、版の網点構成部の外縁部に向かうにしたがって漸次的にその網点面積率を減少させるように設定してもよく、版の網点構成部の外縁部における網点面積率と、版の網点構成部の中心部における網点面積率との差は、印刷物に転写する絵柄、印刷速度等により、適宜変更するものとする。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る凸版印刷方法の好適な実施の形態について、添付図面を参照しながら詳細に説明する。
【0014】
図1は本発明方法に使用する凸版印刷装置の構成を示す外観平面図、図2は図1に示した版の作製方法の一例を模式的に示す平面図、図3は図2に示したネガフィルムの構成を示す拡大平面図、図4は図2に示した版の構成を示す拡大平面図、図5は本発明方法による凸版印刷の作用を説明する図である。
【0015】
図1に示すように、本発明方法に使用する凸版印刷装置としては、公知の印刷装置を使用することができ、この印刷装置20は、表面に凸部13aおよび凹部13bとが形成された版13がその外周に取付けられた版胴14と、インキローラー15,および圧胴16とを具備し、版胴14とインキローラー15とが互いに対向し、版胴14と圧胴16とが互いに対向するように配置されている。
【0016】
そして、インキローラー15の外周面に供給されたインキ17が、版13の凸部13a表面に付着されるとともに、版胴14と圧胴16との間に搬送された印刷物18が、圧胴16により所定の押圧を与えられることによって、版13の凸部13aに付着したインキ17が印刷物18に直接転写されて印刷が行なわれる。
【0017】
本発明方法においては、上記印刷装置20の版胴14にセットする版13の凸部表面を従来と異なる仕様に設定する点に特徴があり、この版の作製方法の一例について、図2に基づき説明する。
【0018】
版材としては、公知の感光性樹脂11を用いることができ、この感光性樹脂11は、ポリエステル等の樹脂材に感光剤(光架橋剤)としてスチレン、アクリルアミド等、主成分としてアルコール溶性ナイロン等が含有されており、さらには光重合開始剤、熱重合防止剤等が含有されている。
【0019】
光重合開始剤の含有量としては樹脂材の光重合が有効な範囲内であればよく、また、熱重合禁止剤の含有量としては感光性樹脂の組成に応じて必要な熱安定性が得られる範囲内であればよく、特にその含有量は限定しない。
【0020】
そして、上記感光性樹脂11表面に、印刷する画像が鏡像された網点スクリーンのネガフィルム12上から紫外線を照射露光し、画像部12aとなる露光領域を硬化させ、非画像部12bとなる未露光領域を溶解させる。
【0021】
このとき、ネガフィルム12の画像部12aにおいて、その外縁部12a1における網点面積率を、中心部12a2における網点面積率よりも小さく設定するものとする。
【0022】
すなわち、本実施形態においては、図3に示すように、ネガフィルム12の画像部12aの中心部12a2における網点面積率が目的とする網点面積率の10%に設定されており、ネガフィルム12の画像部12aの外縁部12a1における網点面積率は、画像部12aの中心部12a2の網点面積率よりも小さい5%の網点面積率に設定されている。
【0023】
この網点スクリーンのネガフィルム12を感光性樹脂11上に重ね合わせて密着させ、ネガフィルム12上から紫外線を照射露光することにより、感光性樹脂11上に、外縁部12a1の網点面積率が目的とする網点面積率よりも小さく設定された画像が硬化する。その後、ネガフィルム12を取り除き、例えば水、アルコール、アルカリ水溶液、界面活性剤水溶液等により、感光性樹脂11表面を洗浄し、非画像部12bとなる未露光領域を溶解させる。
【0024】
このようにして、感光性樹脂11が硬化した露光領域は凸部13aとして形成され、この凸部13aを構成する網点構成部は、網点面積率が5%に設定された外縁部13a1と、網点面積率が10%に設定された中心部13a2とからなり、感光性樹脂11が溶解した未露光領域は、凹部13bとして形成され、版13が作製される(図4参照)。
【0025】
なお、図示しないが、版13の凸部13aを構成する網点構成部において、その中心部13a2における網点面積率を目的とする網点面積率に設定し、外縁部13a1に向かうにしたがって漸次的にその網点面積率を減少させるように設定してもよい。
【0026】
次に、本発明方法による凸版印刷の作用について、図5に基づき説明する。
【0027】
図1において既に説明したように、インキローラに供給されたインキ17は、版胴14の外周面に取付けられた版13の凸部13aに均一の厚みで付着されるが、このとき、版13の凸部13a表面は、微小凸部130,130,…の集合体からなる網点により構成されており、さらに、この網点構成部は、その外縁部13a1における網点面積率が、中心部13a2における網点面積率に比べて小さく設定されている。このため、図5に示すように、版13の凸部13aを構成する網点構成部の外縁部13a1表面におけるインキ17の付着量は、その中心部13a2表面におけるインキの付着量に比べて少なくなることがわかる。
【0028】
一方、版胴14と圧胴16間に供給された印刷物18は、版13の凸部13aにおいて接触し、圧胴16の所定の押圧により裏面側から押しつけられる。この圧胴16の押圧により、印刷物18表面と版13の網点構成部表面との間のインキ17は、押し潰されて版13の網点構成部の外縁部13a1方向に向けて押し出される状態となり、外縁部13a1においてインキ17の太りが生じる。
【0029】
ところが、この外縁部13a1におけるインキ17の太り、すなわちマージナルが発生したとしても、外縁部13a1表面における網点面積率は、目的とする網点面積率である中心部13a2表面における網点面積率よりも小さく設定されており、インキ17の付着量が中心部13a2表面におけるインキの付着量に比べて少なく盛られているため、外縁部13a1は、インキ17の太りによって中心部13a2の網点面積率に近似し、印刷物18表面に転写されるインキ17は、網点構成部の中心部13a2と外縁部13a1との間で付着量の差、つまり印刷画像の濃淡の差がなくなることがわかる。
【0030】
したがって、印刷物18表面に転写された版13の画像において、印刷画像の濃淡の差を抑えることができるため、全体として綺麗な仕上がりの印刷物を提供することができる。
【0031】
なお、本実施形態においては、版13の網点構成部の外縁部13a1における網点面積率を、版13の網点構成部の中心部13a2における網点面積率よりも小さく設定した例について説明したが、版13の網点構成部の中心部13a2における網点面積率を目的とする網点面積率に設定し、版13の網点構成部の外縁部13a1に向かうにしたがって徐々にその網点面積率を減少させるように設定してもよく、このように、網点構成部における網点面積率を中心部13a2から外縁部13a1にかけて漸次的に移行するように設定すれば、上述したようなインキの付着ムラをさらに低減することができ、印刷物における印刷濃淡の差をさらに抑えることができる。
【0032】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、圧胴の押圧によって版の凸部表面に付着されたインキの一部が凸部の外周側に押し出された状態で印刷物に転写されても、版の凸部を構成する網点構成部は、外縁部における網点面積率が、中心部における目的とする網点面積率よりも予め小さく設定されているため、印刷物に転写された画像の中心部と外縁部との間でインキの濃淡の差をなくすことができ、印刷画像全体の仕上がりが綺麗な印刷物を提供することができるという効果を奏する。
【0033】
また、版の網点構成部の中心部における網点面積率を目的とする網点面積率に設定し、版の網点構成部の外縁部に向かうにしたがって漸次的にその網点面積率を減少させるように設定すれば、インキの付着ムラをさらに低減することができ、印刷物における印刷濃淡の差をさらに抑えることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法に使用する凸版印刷装置の構成を示す外観平面図である。
【図2】図1に示した版の作製工程の一例を模式的に示す平面図である。
【図3】図2に示したネガフィルムの構成を示す拡大平面図である。
【図4】図2に示した版の構成を示す拡大平面図である。
【図5】本発明方法による凸版印刷の作用を説明する図である。
【図6】従来の凸版印刷に使用する凸版印刷装置の構成を示す外観平面図である。
【図7】従来の凸版印刷における不具合を説明する図であり、(a)は版胴と圧胴との間に供給された印刷用紙の拡大断面図、(b)は同印刷用紙の表面を示す拡大平面図である。
【符号の説明】
11 感光性樹脂
12 ネガフィルム
12a 画像部
12b 非画像部
13 版
13a 凸部
13a1 外縁部
13a2 中心部
13b 凹部
14 版胴
15 インキローラー
16 圧胴
17 インキ
18 印刷物
20 凸版印刷装置[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a relief printing method in which ink is attached to the projections of a plate having depressions and projections on the surface, and the ink is transferred to a printed material for printing.
[0002]
[Prior art]
In general, letterpress printing is a process in which ink is attached to the convex portions of a plate having concave and convex portions formed on the surface, and the ink is transferred to a printed material for printing.
[0003]
FIG. 6 is an external plan view showing the configuration of a relief printing apparatus used for conventional relief printing.
[0004]
As shown in FIG. 1, a conventional
[0005]
The
[0006]
In such a relief printing method, as shown in FIG. 7A, the thickness of the
[0007]
Then, the
[0008]
This marginal phenomenon is one of the features of letterpress printing. When halftone printing is performed, particularly at the start and end of the halftone dot composition, and both side edges, that is, the outer edge portion of the dot pattern. There is a tendency that marginal generation is observed, the outer edge of the printed image is darker than the central portion, and the printed matter has a poor appearance with a difference in shading.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention has been made in view of the above-described problems, and the object of the present invention is, in particular, a printed image that is transferred to a printed matter even when a marginal phenomenon peculiar to halftone relief printing occurs. It is an object of the present invention to provide a relief printing method that can suppress the difference in printing density of the print and enables a beautiful finish of the entire printed matter.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a relief printing method according to the present invention comprises a plate having concave and convex portions formed on the surface, a plate cylinder on which the plate is attached to the outer peripheral surface, and a plate cylinder facing the plate cylinder. An impression cylinder that presses the plate against the printed matter, and deposits ink on the convex portion of the plate and transfers the ink to the printed matter, the convex portion of the plate The surface is constituted by halftone dots composed of aggregates of minute convex portions , and the halftone dot area ratio at the outer edge portion of the halftone dot constituting portion of the plate is determined from the halftone dot area ratio at the center portion of the halftone dot constituting portion of the plate. Is also set to be small.
[0011]
According to the present invention, even if a part of the ink adhered to the surface of the convex portion of the plate by the pressing of the impression cylinder is transferred to the printed material in a state of being extruded to the outer peripheral side of the convex portion, Since the halftone dot area ratio at the outer edge of the plate is set in advance smaller than the target halftone dot area ratio at the center of the halftone dot composition portion of the plate, the halftone dot composition portion transferred to the printed matter, that is, the printed image The difference in printing density between the center portion and the outer edge portion of the paper can be suppressed, and a beautiful finish of the entire printed matter becomes possible.
[0012]
The halftone dot area ratio at the center of the halftone dot composition part of the plate is set to the target halftone dot area ratio, and the halftone dot area ratio is gradually increased toward the outer edge of the halftone dot constitution part of the plate. The difference between the halftone dot area ratio at the outer edge of the halftone dot composition portion of the plate and the halftone dot area ratio at the center portion of the halftone dot constitution portion of the plate may be set to be reduced. It should be changed as appropriate depending on the printing speed and the like.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, a preferred embodiment of a relief printing method according to the invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0014]
FIG. 1 is an external plan view showing the configuration of a relief printing apparatus used in the method of the present invention, FIG. 2 is a plan view schematically showing an example of a plate production method shown in FIG. 1, and FIG. 3 is shown in FIG. 4 is an enlarged plan view showing the structure of the negative film, FIG. 4 is an enlarged plan view showing the structure of the plate shown in FIG. 2, and FIG. 5 is a view for explaining the operation of letterpress printing according to the method of the present invention.
[0015]
As shown in FIG. 1, a known printing apparatus can be used as the relief printing apparatus used in the method of the present invention, and this
[0016]
The
[0017]
The method of the present invention is characterized in that the surface of the convex portion of the
[0018]
As the plate material, a known
[0019]
The content of the photopolymerization initiator only needs to be within a range in which the photopolymerization of the resin material is effective, and the content of the thermal polymerization inhibitor can obtain the necessary thermal stability depending on the composition of the photosensitive resin. As long as it is within the range, the content is not particularly limited.
[0020]
Then, the surface of the
[0021]
At this time, in the
[0022]
That is, in the present embodiment, as shown in FIG. 3, the halftone dot area ratio in the central portion 12a2 of the
[0023]
The
[0024]
Thus, the exposure area | region which the
[0025]
Although not shown, in the halftone dot constituting portion constituting the
[0026]
Next, the operation of letterpress printing according to the method of the present invention will be described with reference to FIG.
[0027]
As already described with reference to FIG. 1, the
[0028]
On the other hand, the printed
[0029]
However, even if the
[0030]
Therefore, in the image of the
[0031]
In the present embodiment, an example in which the halftone dot area ratio at the outer edge portion 13a1 of the halftone dot constituent portion of the
[0032]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, a part of the ink adhered to the surface of the convex portion of the plate by the pressing of the impression cylinder is transferred to the printed matter in a state of being pushed out to the outer peripheral side of the convex portion. In the halftone dot composing portion constituting the convex portion of the plate, the halftone dot area ratio at the outer edge portion is set in advance smaller than the target halftone dot area ratio at the center portion, so that the image transferred to the printed matter The difference in ink density between the central portion and the outer edge portion of the ink can be eliminated, and a printed matter with a beautiful finished print image can be provided.
[0033]
Also, the halftone dot area ratio at the center of the halftone dot composition part of the plate is set to the target halftone dot area ratio, and the halftone dot area ratio is gradually increased toward the outer edge part of the halftone dot constitution part of the plate. If it is set so as to decrease, it is possible to further reduce the unevenness of ink adhesion and to further suppress the difference in printing shade in the printed matter.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an external plan view showing a configuration of a relief printing apparatus used in a method of the present invention.
FIG. 2 is a plan view schematically showing an example of a manufacturing process of the plate shown in FIG.
FIG. 3 is an enlarged plan view showing the configuration of the negative film shown in FIG.
4 is an enlarged plan view showing a configuration of a plate shown in FIG. 2. FIG.
FIG. 5 is a diagram for explaining the operation of letterpress printing according to the method of the present invention.
FIG. 6 is an external plan view showing a configuration of a relief printing apparatus used for conventional relief printing.
7A and 7B are diagrams for explaining problems in conventional relief printing, in which FIG. 7A is an enlarged cross-sectional view of printing paper supplied between a plate cylinder and an impression cylinder, and FIG. 7B is a diagram illustrating the surface of the printing paper. It is an enlarged plan view shown.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (2)
上記版の凸部表面を微小凸部の集合体からなる網点により構成し、かつ、上記版の網点構成部の外縁部における網点面積率を上記版の網点構成部の中心部における網点面積率よりも小さく設定する
ことを特徴とする凸版印刷方法。A plate having a concave portion and a convex portion formed on the surface; a plate cylinder on which the plate is attached to an outer peripheral surface; and an impression cylinder arranged to face the plate cylinder and press the plate against a printed matter. And a relief printing method in which ink is attached to the convex portions of the plate and the ink is transferred to the printed matter,
The convex portion surface of the plate is constituted by halftone dots composed of a collection of minute convex portions , and the halftone dot area ratio at the outer edge portion of the halftone dot constituting portion of the plate is determined at the central portion of the halftone dot constituting portion of the plate. A letterpress printing method, wherein the halftone dot area ratio is set smaller than the halftone dot area ratio.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001244474A JP3812723B2 (en) | 2001-08-10 | 2001-08-10 | Letterpress printing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001244474A JP3812723B2 (en) | 2001-08-10 | 2001-08-10 | Letterpress printing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003053927A JP2003053927A (en) | 2003-02-26 |
JP3812723B2 true JP3812723B2 (en) | 2006-08-23 |
Family
ID=19074393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001244474A Expired - Fee Related JP3812723B2 (en) | 2001-08-10 | 2001-08-10 | Letterpress printing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3812723B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101456309B (en) * | 2007-12-11 | 2012-07-25 | 株式会社角田 | Letterpress printing plate |
CN106608122A (en) * | 2015-10-21 | 2017-05-03 | 日本航空电子工业株式会社 | Insulator film formation method by flexographic printing and flexographic printing plate |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4997372B2 (en) * | 2004-10-05 | 2012-08-08 | 綜研化学株式会社 | Transfer image by structural color hue and image transfer method thereof |
CA2629661C (en) * | 2007-12-11 | 2015-01-06 | Sumita Company Ltd. | Letterpress printing plate |
JP6675892B2 (en) | 2016-03-16 | 2020-04-08 | 株式会社コムラテック | Print version |
-
2001
- 2001-08-10 JP JP2001244474A patent/JP3812723B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101456309B (en) * | 2007-12-11 | 2012-07-25 | 株式会社角田 | Letterpress printing plate |
CN106608122A (en) * | 2015-10-21 | 2017-05-03 | 日本航空电子工业株式会社 | Insulator film formation method by flexographic printing and flexographic printing plate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003053927A (en) | 2003-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0402942B1 (en) | Method of printing fine patterns | |
JP3689536B2 (en) | Image forming method | |
JP2000289320A (en) | Imaging device | |
US1669416A (en) | Planographic-printing element and process of making same | |
JP3812723B2 (en) | Letterpress printing method | |
JP5225237B2 (en) | Resin relief printing plate and method for producing the same | |
JP4364534B2 (en) | Image forming method | |
EP1005668A1 (en) | Releasable photopolymer printing plate and method of forming same | |
TW201125734A (en) | Screen plate and manufacturing method thereof | |
JP3705340B2 (en) | Thick film pattern forming letterpress, thick film pattern forming method using the same, and thick film pattern forming letterpress manufacturing method | |
JPH0319889A (en) | Printing method of very fine patterns | |
CN113500801A (en) | Diffraction-inhibiting optical element and manufacturing method thereof | |
JP2005125664A (en) | Blanket for printing | |
JP3826292B2 (en) | Intaglio cylinder manufacturing method, gravure intaglio printing method and printed matter thereof | |
JP2009160905A (en) | Letterpress printing plate | |
JPH11321141A (en) | Intaglio plate having cushioning property | |
CA2629661C (en) | Letterpress printing plate | |
JP4454709B2 (en) | Method for producing a gravure plate having cushioning properties | |
JPH09113720A (en) | Formation of light shielding film of color filter and apparatus therefor | |
JPH0233142B2 (en) | ||
JPH08244194A (en) | Letterpress printer and letterpress printing method | |
JPH0330983A (en) | Method for printing fine image | |
JPS61100487A (en) | Printing method | |
JP2001191495A (en) | Coating roller for printing intaglio and manufacturing method for the same | |
JPS61104886A (en) | Printing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060524 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3812723 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150609 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |