JP3807828B2 - Elevator control panel - Google Patents
Elevator control panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP3807828B2 JP3807828B2 JP23350697A JP23350697A JP3807828B2 JP 3807828 B2 JP3807828 B2 JP 3807828B2 JP 23350697 A JP23350697 A JP 23350697A JP 23350697 A JP23350697 A JP 23350697A JP 3807828 B2 JP3807828 B2 JP 3807828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- bottom plate
- wall
- mounting
- front surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Elevator Control (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、操作用押し釦、表示灯等が設けられて主として乗場の壁面に底面が対面した状態に装着されるエレベーター用操作盤に関する。
【0002】
【従来の技術】
図6は、例えば特開平5−193849号公報に示されたエレベーター用の表面取付型表示素子に類似した従来のエレベーター用操作盤を示す縦断側面図である。図において、1はエレベーター乗場の壁、2は壁1の前面、3は壁1に設けられた通線孔、4は壁1の前面2に重合状態に配置された底板で、底板面に挿通された締結具5によって壁1に締結され、上下方向縁部に前方に突出する突出片6が設けられている。
【0003】
7は底板4を覆って配置される表板体で、背面が開口した箱状をなし側壁に設けられた係止ピン8が突出片6に係止することによって底板4に装着される。9は底板4に設けられた装着具で、底板4から立設されたねじ棒10、ねじ棒10に嵌合されて基部寄りに配置された筒体11及びねじ棒10の先端にねじ込まれたナット12によって構成されている。
【0004】
13は筒体11及びナット12の間に配置されて装着具9により表板体7内に装備された表示器基板、14は表示器基板13に装着された表示灯、15は透光板からなり表板体7に設けられた空所に嵌合されて表示灯13に対向して配置された表示板、16は筒体11及びナット12の間に配置されて装着具9により表板体7内に装備された押し釦基板、17は押圧部が表板体7に設けられた貫通孔に嵌合されて押し釦基板16に装着された押し釦である。
【0005】
18は表示器基板13に設けられた表示器用コネクタ、19は押し釦基板16に設けられた押し釦用コネクタ、20は表示器用コネクタ18及び押し釦用コネクタ19にそれぞれ接続されて通線孔3を経てエレベーターの制御盤(図示しない)に接続された複数本の制御、表示用のケーブルである。
【0006】
従来のエレベーター用操作盤は上記のように構成され、底板4は裏面が壁1の前面2に密着して配置されて締結具5によって壁1に締結される。また、装着具9は底板4に立設されたねじ棒10によって形成される。さらに、外側から底板4に嵌合した状態に表板体7が配置されて装着されるようになっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような従来のエレベーター用操作盤において、底板4が壁1の前面2に密着して配置されるため、前面2が凹凸のある不整表面であった場合には、底板4を歪みなしに正常に装着できず、前面2を滑らかに加工したり、装着のためのスペーサを挿入したりすることになって煩雑な手数が掛かるという問題点があった。
【0008】
また、装着具9のために多数のねじ棒10が溶接されて立設されるので、多くの加工時間を要し、また表板体7が外側から底板4に嵌合した状態に配置されるので、表板体7と底板4との間に隙間の発生が避けられず、場合によって雨水等が侵入する恐れがあった。
【0009】
この発明は、かかる問題点を解消するためになされたものであり、容易に製作できると共に、不整表面の壁に不具合なく装着でき、雨水等の侵入を防止できるエレベーター用操作盤を得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
この発明に係るエレベーター用操作盤においては、底板の周縁部に側壁が設けられて前面が開放されたケースと、ケースと一体に成形されて底板の裏面から突出し、ケースを壁に装着する装着用の締結具が挿通される取付座を構成する装着用突出部と、ケースと一体に成形されて底板の表面から突出し、電装品が装着される取付座を構成する電装用突出部と、底板の裏面から突出する突出部と、底板及び突出部を貫通して設けられて、一側は突出部の突出先端面に開口し、他側は一側よりも上昇した位置に配置されてケース内に開口した傾斜通線孔とが設けられる。
【0011】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1は、この発明の前提となる発明の実施の形態の一例を示す縦断側面図である。図において、1はエレベーター乗場の壁、2は壁1の前面、3は壁1に設けられた通線孔、21はケースで、底板22及び底板22の周縁部に側壁23が設けられて前面が開放されている。24は装着用突出部で、ケース21と一体に成形されて底板22の裏面から突出し装着用の締結具5が挿通される取付座を構成し、また後述するケーブル20の挿通孔の縁部を形成する。
【0012】
25は電装用突出部で、ケース21と一体に成形されて底板22の表面から突出し後述する押し釦等の電装品が装着される取付座を構成する。8は上下の側壁23にそれぞれ設けられて底板22面に沿う方向に設けられた係止ピン、26はケース21の前面開放部に配置された表板で、側壁23の前端面内側に設けられた凹所27に嵌合されて上下縁部にそれぞれ設けられた突出片6を介して係止ピン8に係止されてケース21に装着される。
【0013】
28は表示器からなる第一電装品で、上側の電装用突出部25に取付ねじ29によって締結された基板30及び基板30に設けられた表示灯31によって構成されている。15は透光板からなり表体26に設けられた空所に嵌合されて表示灯31に対向して配置された表示板、32は押し釦からなる第二電装品で、下側の電装用突出部25に取付ねじ33によって締結された基板34及び基板34に設けられた押し釦35によって構成されている。
【0014】
18は表示器の基板30に設けられた表示器用コネクタ、19は押し釦の基板34に設けられた押し釦用コネクタ、20は表示器用コネクタ18及び押し釦用コネクタ19にそれぞれ接続されて通線孔3を経てエレベーターの制御盤(図示しない)に接続された複数本の制御、表示用のケーブルである。
なお、36は壁1の前面2に形成された凹凸、すなわち不整表面である。
【0015】
上記のように構成されたエレベーター用操作盤において、底板22の裏面から突出して形成された装着用突出部24を介して、締結具5によってケース21が壁1の前面2に装着される。このため、壁1の前面2が不整表面36である場合にも、装着用突出部24のみが前面2と対向するので、ケース21を歪みなしに容易に正常に装着することができる。したがって、前面2を滑らかに加工したり、装着のためのスペーサを挿入したりする手数を省くことができエレベーター用操作盤の装着作業の能率を向上することができる。
【0016】
また、装着用突出部24並びに第一電装品28及び第二電装品32が締結された電装用突出部25がケース21と一体に成形されるので、部品数が少なくなり製作及び組立の作業を簡略化することができ、生産性を向上することができる。また、ケース21の底板22が壁1の前面2から離れて配置されるので前面2をつたう雨水等がケース21内に侵入することがなく、第一電装品28及び第二電装品32に雨水等による絶縁不良等の不具合の発生を未然に防止することができる。
【0017】
図2及び図3は、この発明の前提となる発明の他の実施の形態の一例を示す図で、図2は縦断側面図、図3は図2の矢印A箇所におけるケースの裏面図である。図において、前述の図1と同符号は相当部分を示し、37は流水溝で、ケース21側壁23外面の壁1前面2側の縁部、すなわち底板22寄り縁部外面の長手に沿って設けられた引退凹所によって構成されている。また、流水溝37は図3に示すようにケース21の上面に延長されて、上面の中央から両側の側壁23に向かって下方に傾斜して形成されている。
【0018】
上記のように構成されたエレベーター用操作盤においても、ケース21と一体の装着用突出部24が設けられ、またケース21と一体の電装用突出部25に第一電装品28、第二電装品32が締結される。したがって、詳細な説明を省略するが図2の実施の形態においても図1の実施の形態と同様な作用が得られる。
【0019】
また、図2及び図3の実施の形態において、ケース21側壁23外面の壁1前面2寄りに流水溝37が設けられるので、壁1前面2を流下した雨水等が流水溝37の傾斜に沿って下方へ誘導されて、さらにエレベーター用操作盤よりも下方に流れる。これにより、壁1前面2を流下した雨水等が側壁23をつたって、側壁23と表板26の隙間からケース21に侵入することを防止することができる。したがって、雨水等がケース21に侵入して第一電装品28及び第二電装品32に生じる絶縁不良等の不具合を未然に防止することができる。
【0020】
図4も、この発明の前提となる発明の他の実施の形態の一例を示す縦断側面図である。図において、前述の図1と同符号は相当部分を示し、38は排水凹所であり、ケース21の装着用突出部24における突出先端面からケース21内に到達することなく引退して設けられて、装着用突出部24に挿通された締結具5の周囲に形成されている。
【0021】
上記のように構成されたエレベーター用操作盤においても、ケース21と一体の装着用突出部24が設けられ、またケース21と一体の電装用突出部25に第一電装品28、第二電装品32が締結される。したがって、詳細な説明を省略するが図4の実施の形態においても図1の実施の形態と同様な作用が得られる。
【0022】
また、図4の実施の形態において、ケース21の装着用突出部24における突出先端面に排水凹所38が設けられる。このため、壁1前面2を流下した雨水等が壁1前面2とケース21側壁23の隙間へ侵入し、さらに壁1前面2と装着用突出部24の隙間へ侵入した場合に、排水凹所38を経て下方に流れる。
【0023】
これにより、雨水等が壁1前面2と装着用突出部24の隙間へ侵入したときに、装着用突出部24における締結具5とその挿通孔の隙間からケース21内に侵入することを防止することができる。したがって、雨水等がケース21に侵入して第一電装品28及び第二電装品32に生じる絶縁不良等の不具合を未然に防止することができる。
【0024】
図5は、この発明の実施の形態1を示す縦断側面図である。図において、前述の図1と同符号は相当部分を示し、39は傾斜通線孔で、ケース21の底板22及び装着用突出部24を貫通して設けられて、一側は壁1の通線孔3に対向して配置されて他側は壁1の通線孔3位置よりも上昇した位置に配置されてケース21内に開口して設置されている。
【0025】
上記のように構成されたエレベーター用操作盤においても、ケース21と一体の装着用突出部24が設けられ、またケース21と一体の電装用突出部25に第一電装品28、第二電装品32が締結される。したがって、詳細な説明を省略するが図5の実施の形態においても図1の実施の形態と同様な作用が得られる。
【0026】
また、図5の実施の形態において、ケース21内側がケース21外側よりも上昇した傾斜通線孔39が設けられてケーブル20が挿通される。このため、壁1前面2を流下した雨水等が壁1前面2とケース21側壁23の隙間へ侵入し、さらに壁1前面2と傾斜通線孔39周囲の装着用突出部24との隙間へ侵入した場合に、傾斜通線孔39によってケース21内への侵入が阻止される。
【0027】
これにより、雨水等が壁1前面2と傾斜通線孔39周囲の装着用突出部24との隙間へ侵入したときに、傾斜通線孔39とケーブル20の間の隙間からケース21内に侵入することを防止することができる。したがって、雨水等がケース21に侵入して第一電装品28及び第二電装品32に生じる絶縁不良等の不具合を未然に防止することができる。
【0028】
【発明の効果】
この発明は以上説明したように、底板の周縁部に側壁が設けられて前面が開放されたケースと、ケースと一体に成形されて底板の裏面から突出し、ケースを壁に装着する装着用の締結具が挿通される取付座を構成する装着用突出部と、ケースと一体に成形されて底板の表面から突出し、電装品が装着される取付座を構成する電装用突出部と、底板の裏面から突出する突出部と、底板及び突出部を貫通して設けられて、一側は突出部の突出先端面に開口し、他側は一側よりも上昇した位置に配置されてケース内に開口した傾斜通線孔とを設けたものである。
【0029】
これによって、裏面から突出した装着用突出部を介して、ケースが壁面に装着されるので、壁面が不整表面であってもケースを容易に正常に装着することができ装着作業の能率を向上する効果がある。また、装着用突出部及び電装品が締結された電装用突出部がケースと一体に成形されるので、部品数が少なくなり製作及び組立の作業を簡略化することができ、生産性を向上する効果がある。
【0030】
また、ケースの底板及び突出部を貫通し、ケース内側がケース外側よりも上昇した位置に配置された傾斜通線孔が設けられるので、エレベーター用操作盤が装着された壁面を流下した雨水等が壁面とケース側壁の隙間へ侵入し、さらに壁面と傾斜通線孔周囲の突出部の隙間へ侵入したときに、傾斜通線孔とケーブルの間の隙間からケース内に侵入することを防止することができる。したがって、雨水等がケースに侵入して電装品に生じる絶縁不良等の不具合を未然に防止する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の前提となる発明の実施の形態を示す縦断側面図。
【図2】 この発明の前提となる発明の他の実施の形態を示す縦断側面図。
【図3】 図2の矢印A箇所におけるケースの裏面図。
【図4】 この発明の前提となる発明の他の実施の形態を示す縦断側面図。
【図5】 この発明の実施の形態1を示す縦断側面図。
【図6】 従来のエレベーター用操作盤を示す縦断側面図。
【符号の説明】
5 締結具、21 ケース、22 底板、23 側壁、24 装着用突出部、25 電装用突出部、28 第一電装品、32 第二電装品、37 流水溝、38 排水凹所、39 傾斜通線孔。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an elevator operation panel that is provided with operation push buttons, indicator lights, and the like and is mounted mainly in a state where the bottom surface faces a wall surface of a hall.
[0002]
[Prior art]
FIG. 6 is a longitudinal side view showing a conventional elevator operation panel similar to the surface-mounted display element for elevators disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-193849. In the figure, 1 is a wall of an elevator hall, 2 is a front surface of the
[0003]
A
[0004]
[0005]
[0006]
The conventional elevator operation panel is configured as described above, and the
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional elevator operation panel as described above, since the
[0008]
In addition, since a large number of
[0009]
The present invention has been made to solve such problems, and an object thereof is to obtain an operation panel for an elevator that can be easily manufactured, can be mounted on an irregular surface wall without problems, and can prevent intrusion of rainwater or the like. And
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In the elevator operation panel according to the present invention, a case in which a side wall is provided on the peripheral portion of the bottom plate and the front surface is opened, and a case that is molded integrally with the case and protrudes from the back surface of the bottom plate, is attached to the case . A mounting projection that constitutes a mounting seat through which the fastener is inserted , an electrical equipment projection that is molded integrally with the case and protrudes from the surface of the bottom plate, and constitutes a mounting seat to which electrical components are mounted, and a bottom plate Protruding part protruding from the back surface, bottom plate and protruding part are provided, one side opens to the protruding tip surface of the protruding part, the other side is arranged at a position raised from the one side in the case An open inclined through hole is provided.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is a longitudinal side view showing an example of an embodiment of the invention which is a premise of the present invention. In the figure, 1 is a wall of an elevator hall, 2 is a front surface of a
[0012]
[0013]
[0014]
[0015]
In the elevator operation panel configured as described above, the
[0016]
In addition, since the
[0017]
2 and 3 are views showing an example of another embodiment of the invention which is a premise of the present invention, FIG. 2 is a longitudinal side view, and FIG. 3 is a rear view of the case at a position indicated by an arrow A in FIG. . In the figure, the same reference numerals as those of FIG. It is constituted by the retraction recess made. Further, as shown in FIG. 3, the flowing
[0018]
Also in the elevator operation panel configured as described above, the mounting
[0019]
Further, in the embodiment of FIGS. 2 and 3, the
[0020]
FIG. 4 is also a longitudinal sectional side view showing an example of another embodiment of the invention which is a premise of the present invention. In the figure, the same reference numerals as those in FIG. 1 denote the corresponding parts, and 38 is a drainage recess, which is provided by retreating from the projecting tip surface of the mounting
[0021]
Also in the elevator operation panel configured as described above, the mounting
[0022]
Further, in the embodiment of FIG. 4, a
[0023]
Accordingly, when rainwater or the like enters the gap between the front surface 2 of the
[0024]
Figure 5 is a vertical sectional side view showing a first embodiment of the present invention. In the figure, the same reference numerals as those in FIG. 1 denote the corresponding parts, 39 is an inclined through hole, which is provided through the
[0025]
Also in the elevator operation panel configured as described above, the mounting
[0026]
Further, in the embodiment of FIG. 5, the
[0027]
Thus, when rainwater or the like enters the gap between the front surface 2 of the
[0028]
【The invention's effect】
As described above, the present invention has a case in which a side wall is provided at the peripheral edge of the bottom plate and the front surface is opened, and a fastening for mounting the case that is molded integrally with the case and protrudes from the back surface of the bottom plate to attach the case to the wall a mounting projecting portion constituting a mounting seat which ingredients are inserted protrudes is formed in the case and integrally from the surface of the bottom plate, and the electrical protrusion constituting a mounting seat which electrical components are mounted, from the back surface of the bottom plate Protruding protruding portion, provided through the bottom plate and protruding portion, one side opened to the protruding tip surface of the protruding portion, the other side was placed at a position raised from one side and opened in the case An inclined through hole is provided.
[0029]
As a result, the case is mounted on the wall surface through the mounting protrusion protruding from the back surface, so that the case can be easily mounted normally even if the wall surface is an irregular surface, and the efficiency of the mounting work is improved. effective. In addition, since the mounting projection and the electrical mounting projection to which the electrical components are fastened are formed integrally with the case, the number of parts can be reduced, and the manufacturing and assembly operations can be simplified, improving the productivity. effective.
[0030]
In addition, there is an inclined through hole that passes through the bottom plate and the protruding part of the case, and the inside of the case is positioned higher than the outside of the case. Preventing entry into the case from the gap between the inclined passage hole and the cable when entering the gap between the wall surface and the side wall of the case, and further entering the gap between the wall and the protruding part around the inclined passage hole. Can do. Therefore, there is an effect of preventing problems such as poor insulation caused by rainwater or the like entering the case and occurring in the electrical equipment.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a longitudinal side view showing an embodiment of the invention as a premise of the present invention.
FIG. 2 is a longitudinal side view showing another embodiment of the invention as a premise of the present invention.
FIG. 3 is a rear view of the case at a position indicated by an arrow A in FIG. 2;
FIG. 4 is a longitudinal side view showing another embodiment of the invention as a premise of the present invention.
FIG. 5 is a longitudinal side view showing the first embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a longitudinal side view showing a conventional elevator operation panel.
[Explanation of symbols]
5 Fastener, 21 Case, 22 Bottom plate, 23 Side wall, 24 Mounting projection, 25 Electrical projection, 28 First electrical component, 32 Second electrical component, 37 Running water groove, 38 Drainage recess, 39 Inclined wire Hole.
Claims (1)
上記ケースと一体に成形されて上記底板の裏面から突出し、上記ケースを壁に装着する装着用の締結具が挿通される取付座を構成する装着用突出部と、
上記ケースと一体に成形されて上記底板の表面から突出し、電装品が装着される取付座を構成する電装用突出部と、
上記底板の裏面から突出する突出部と、
上記底板及び上記突出部を貫通して設けられて、一側は上記突出部の突出先端面に開口し、他側は上記一側よりも上昇した位置に配置されて上記ケース内に開口した傾斜通線孔と、
を備えたエレベーター用操作盤。A case where a side wall is provided at the peripheral edge of the bottom plate and the front surface is opened;
A mounting protrusion that is molded integrally with the case and protrudes from the back surface of the bottom plate, and that constitutes a mounting seat through which a mounting fastener for mounting the case to the wall is inserted;
A protrusion for electrical equipment that is molded integrally with the case and protrudes from the surface of the bottom plate, and constitutes a mounting seat on which electrical components are mounted ;
A protrusion protruding from the back surface of the bottom plate;
An inclination that is provided through the bottom plate and the projecting portion, one side opens to the projecting tip surface of the projecting portion, and the other side is disposed at a position elevated from the one side and opens into the case. A through hole,
Elevator operation panel equipped with.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23350697A JP3807828B2 (en) | 1997-08-29 | 1997-08-29 | Elevator control panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23350697A JP3807828B2 (en) | 1997-08-29 | 1997-08-29 | Elevator control panel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1171066A JPH1171066A (en) | 1999-03-16 |
JP3807828B2 true JP3807828B2 (en) | 2006-08-09 |
Family
ID=16956105
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23350697A Expired - Fee Related JP3807828B2 (en) | 1997-08-29 | 1997-08-29 | Elevator control panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3807828B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001343270A (en) * | 2000-06-01 | 2001-12-14 | Osaka Gas Co Ltd | Control box for large-size gas meter |
JP6210919B2 (en) * | 2014-03-27 | 2017-10-11 | 三菱電機株式会社 | Elevator operation panel and mounting method thereof |
JP6271079B2 (en) * | 2015-03-13 | 2018-01-31 | 三菱電機株式会社 | Elevator operation panel |
CN114620569A (en) * | 2022-03-04 | 2022-06-14 | 纷享传媒科技(南通)有限公司 | Anti-disassembly's elevator projection |
-
1997
- 1997-08-29 JP JP23350697A patent/JP3807828B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1171066A (en) | 1999-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3807828B2 (en) | Elevator control panel | |
JP4007359B2 (en) | Container for electrical circuit storage | |
JPH06327121A (en) | Electric joint box | |
JP3845219B2 (en) | Electrical junction box | |
JP4182552B2 (en) | Platform box for gaming machines | |
JPH051940Y2 (en) | ||
JPH10228958A (en) | Connector | |
CN219061281U (en) | Front machine cover lock catch structure | |
JPH0742184Y2 (en) | Wiring device mounting frame | |
CN108826226B (en) | Lampshade and lamp applying same | |
KR100247388B1 (en) | Video signal shield plate mounting structure of a display monitor | |
JPH10101280A (en) | Builtup structure of elevator cage | |
KR200247120Y1 (en) | Reinforcement structure of headlamp support panel of automobile | |
KR19980028865U (en) | PCB mounting structure of frame | |
JPH04154056A (en) | Terminal device | |
KR970004874Y1 (en) | Housing combination structure of electronic appliance | |
JP3482906B2 (en) | Electrical junction box | |
JP3494427B2 (en) | Handrail stay mounting structure | |
JPS6041749Y2 (en) | Cover mounting structure | |
KR100235706B1 (en) | Terminal structure of battery for a vehicle | |
KR0152739B1 (en) | Combining structure of front bumper | |
JPH0741078Y2 (en) | Mounting device for electrical equipment | |
KR200144257Y1 (en) | Chassis of electronics | |
JPH0739266Y2 (en) | Case mounting structure | |
US6280244B1 (en) | Electric connection box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140526 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |