JP3801986B2 - データ伝送方法およびデータ伝送装置 - Google Patents
データ伝送方法およびデータ伝送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3801986B2 JP3801986B2 JP2002535351A JP2002535351A JP3801986B2 JP 3801986 B2 JP3801986 B2 JP 3801986B2 JP 2002535351 A JP2002535351 A JP 2002535351A JP 2002535351 A JP2002535351 A JP 2002535351A JP 3801986 B2 JP3801986 B2 JP 3801986B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- transmission
- time
- transmission unit
- unit time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 123
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 101000633807 Homo sapiens TELO2-interacting protein 2 Proteins 0.000 description 6
- 102100029259 TELO2-interacting protein 2 Human genes 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 101000633815 Homo sapiens TELO2-interacting protein 1 homolog Proteins 0.000 description 4
- 102100029253 TELO2-interacting protein 1 homolog Human genes 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/34—Flow control; Congestion control ensuring sequence integrity, e.g. using sequence numbers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/28—Flow control; Congestion control in relation to timing considerations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/535—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on resource usage policies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/04—Interfaces between hierarchically different network devices
- H04W92/12—Interfaces between hierarchically different network devices between access points and access point controllers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
第1図は無線基地局装置内のベースバンド信号処理部1の有線伝送路インタフエース部2と無線ネットワーク制御装置3の有線伝送路インタフエース部4との間におけるデータ伝送を示すもので、ベースバンド信号処理部1はデータを受信した順番にそのまま、有線伝送路インタフエース部2から伝送路5を介して無線ネットワーク制御装置3の有線伝送路インタフエース部4に伝送している。
第2図はデータA、データBを用いて、従来のデータ伝送順序の説明図であり、最小処理時間TTI1が大きなデータAを伝送中は伝送路を占有することになり、その伝送中に他のデータBを伝送できない。従って、特に最小処理時間TTI2が小さな他のデータBを受信した場合、瞬断が生じたり、装置内遅延が生じる。
第3図はそのデータ伝送における伝送側と受信側の関係を示すもので、データBのB3データを伝送した後、データAのA0データを伝送すると、A0データ伝送終了するまでは、データBのB4データを伝送することができず、第3図に示すように、受信側においてはB3データからB4データの間において瞬断が生ずる。
このことによって、データの送信サイズを適正化することができるとともに、データが途絶えることなく、伝送路を有効に利用することが可能になるため、各メディアの遅延を少なくして、メディア単位の揺らぎを最小化することができる効果がある。
このことによって、データが途絶えることなく、伝送路を有効に利用することが可能になるため、各メディアの遅延を少なくして、メディア単位の揺らぎを最小化することができる効果がある。
このことによって、データが途絶えることなく、伝送路を有効に利用することが可能になるため、各メディアの遅延を少なくして、メディア単位の揺らぎを最小化することができる効果がある。
このことによって、データが途絶えることなく、伝送路を有効に利用することが可能になるため、各メディアの遅延を少なくして、メディア単位の揺らぎを最小化することができる効果がある。
このことによって、データの送信サイズを適正化することができるとともに、データが途絶えることなく、伝送路を有効に利用することが可能になるため、各メディアの遅延を少なくして、メディア単位の揺らぎを最小化することができる効果がある。
実施の形態1.
第4図はこの発明の原理説明図であり、A,B,Cは1つの伝送路に伝送されるデータである。データAはt1時点で発生し、デ−タサイズW1であり、データBはt2時点で発生し、データサイズW2であり、データCはt3時点で発生し、データサイズW3であることを示す。
そして、これ等のデータを伝送すべき全てのデータのうちの最小の伝送単位時間で分割し、データの発生時間等を考慮して伝送することによって、伝送路の有効利用と到達時間の揺らぎを最小とすることができる。
第5図は1つの伝送路を伝送する3つのメディアからのデータA,B,Cを示すもので、各データは同一時刻に発生しているが、データAの最小処理時間はTTI1、データBの最小処理時間はTTI2、データCの最小処理時間はTTI3である。ここで、各メディア内の最小処理時間(データBのTTI2)で各データを分割したもので、この分割状態を第6図に示す。
第7図はこのようにして決定したデータ伝送順序を示すもので、B0−(C0−B1−C1)−B2−(A0−C2−B3−A1−C3−A2−A3)−B4−(C4−B5−C5)−B6−(A4−C6−B7−A5−C7−A6−A7)の順で、第8図に示すように、データが伝送(送信)可能状態になる。
TTI1=TTI2×4=TTI3×2
また、第6図および第7図における各データサイズ(A0・・A7,B0・・B7、C0・・C7)の関係は
A0=A1=A2・・
B0=B1=B2・・
C0=C1=C2・・
B0=A0×3
C0=A0×2
とし、想定する伝送路容量をTTI2時間での伝送可能サイズ=A0×6とする。
そして、仮にA0を2とし、TTI2時間での伝送可能サイズを「12」とした場合、上記伝送可能となったデータを、付加されている伝送路占有情報、情報発生時間、伝送単位時間、データサイズ等の付加情報を基に最適な伝送順序に並び換え、B0−(C0−B1−C1)−B2−(A0−C2−B3−A1−C3−B4)−(A2−C4−B5)−(A3−C5−B6)−(A4−C6−B7−A5−C7−B8)とする。
また、データ発生時間とデータ伝送単位時間からデータの到達時間を算出する機能と、この算出値の小さいものから伝送路に伝送する伝送機能を備えたデータ伝送装置、あるいは、伝送データを各種メディアの最小伝送単位時間で分割する分割機能と、この分割単位毎のデータ発生時間に各種メディア伝送単位時間を加算する加算機能と、その加算値の小さなものから伝送する伝送機能を備えたデータ伝送装置は、第1図に示したベースバンド信号処理部1あるいは無線ネットワーク制御装置3で実現することができる。
また、各種メディアから伝送すべき全てのデータのうちの最小の伝送単位時間でそれぞれのデータを分割し、この分割単位毎のデータ発生時間に各データ伝送単位時間を加算し、その値の小さなものから伝送するようにしたことにより、伝送データの瞬断がなく、伝送路の有効利用が可能で、各メディアの遅延を少なくし、メディア単位の揺らぎを最小にすることができる。
Claims (5)
- 各種のメディアからの伝送単位時間およびデータサイズが相互に異なる複数のデータを1つの伝送路を通じて他の装置に伝送するデータ伝送方法において、上記複数のデータにおける伝送単位時間の中で最小の伝送単位時間を特定して、その最小の伝送単位時間で上記複数のデータをそれぞれ分割し、各分割データの発生時間に分割前のデータの伝送単位時間を加算し、その加算値が小さい分割データから順番に伝送することを特徴とするデータ伝送方法。
- 加算値が同じ分割データがある場合、データサイズが小さい分割データを先に伝送することを特徴とする請求項1記載のデータ伝送方法。
- 加算値が同じ分割データがある場合、発生時間が早い分割データを先に伝送することを特徴とする請求項1記載のデータ伝送方法。
- 加算値が同じ分割データがある場合、分割前のデータの伝送単位時間が小さい分割データを先に伝送することを特徴とする請求項1記載のデータ伝送方法。
- 各種のメディアからの伝送単位時間およびデータサイズが相互に異なる複数のデータを1つの伝送路を通じて他の装置に伝送するデータ伝送装置において、上記複数のデータにおける伝送単位時間の中で最小の伝送単位時間を特定して、その最小の伝送単位時間で上記複数のデータをそれぞれ分割する分割機能と、上記分割機能により分割された各分割データの発生時間に分割前のデータの伝送単位時間を加算する加算機能と、その加算値が小さい分割データから順番に伝送する伝送機能とを備えていることを特徴とするデータ伝送装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2000/007001 WO2002032079A1 (fr) | 2000-10-06 | 2000-10-06 | Procede de transmission de donnees et dispositif de transmission de donnees |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2002032079A1 JPWO2002032079A1 (ja) | 2004-02-26 |
JP3801986B2 true JP3801986B2 (ja) | 2006-07-26 |
Family
ID=11736569
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002535351A Expired - Fee Related JP3801986B2 (ja) | 2000-10-06 | 2000-10-06 | データ伝送方法およびデータ伝送装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7193972B1 (ja) |
EP (1) | EP1235405A4 (ja) |
JP (1) | JP3801986B2 (ja) |
CN (1) | CN100359902C (ja) |
WO (1) | WO2002032079A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100571088C (zh) * | 2004-07-27 | 2009-12-16 | 华为技术有限公司 | 一种抗周期位置干扰的交织和去交织方法 |
US7500128B2 (en) * | 2005-05-11 | 2009-03-03 | Intel Corporation | Mobile systems with seamless transition by activating second subsystem to continue operation of application executed by first subsystem as it enters into sleep mode |
CN102947829B (zh) * | 2010-06-18 | 2016-03-16 | 三菱电机株式会社 | 数据处理装置以及数据处理方法 |
CN104426942A (zh) * | 2013-08-27 | 2015-03-18 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 文件上传方法及系统 |
WO2017214212A1 (en) * | 2016-06-08 | 2017-12-14 | Open Invention Network Llc | Dynamic outgoing message modification |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02199949A (ja) * | 1989-01-27 | 1990-08-08 | Fujitsu Ten Ltd | データ伝送方式 |
US5956321A (en) * | 1995-03-16 | 1999-09-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Stream scheduling system for real time stream server |
US6597660B1 (en) * | 1997-01-03 | 2003-07-22 | Telecommunications Research Laboratory | Method for real-time traffic analysis on packet networks |
DE19722433A1 (de) * | 1997-05-28 | 1998-12-03 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Übertragung eines kontinuierlichen Datenstroms in paketierter Form |
JPH1141286A (ja) | 1997-07-22 | 1999-02-12 | Oki Electric Ind Co Ltd | 音声パケット生成回路 |
SE511881C2 (sv) * | 1997-08-08 | 1999-12-13 | Ericsson Telefon Ab L M | Förfarande och arrangemang för överföring av paketinformation i ett digitalt telekommunikationssystem |
JP3889133B2 (ja) * | 1997-10-14 | 2007-03-07 | 三菱電機株式会社 | マルチデータ伝送方法およびその装置 |
JP3589851B2 (ja) | 1998-02-20 | 2004-11-17 | 株式会社日立製作所 | パケット通信システム及びパケット通信装置 |
JP3306705B2 (ja) | 1998-09-22 | 2002-07-24 | 富士通株式会社 | パケット転送制御装置及びそのスケジューリング方法 |
US6721271B1 (en) * | 1999-02-04 | 2004-04-13 | Nortel Networks Limited | Rate-controlled multi-class high-capacity packet switch |
AU4515199A (en) * | 1999-06-18 | 2001-01-09 | Nokia Corporation | A method for measurement-based connection admission control (mbac) in a packet data network |
US6507592B1 (en) * | 1999-07-08 | 2003-01-14 | Cisco Cable Products And Solutions A/S (Av) | Apparatus and a method for two-way data communication |
EP2109265B1 (en) * | 1999-07-15 | 2015-09-30 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) | Scheduling and admission control of packet data traffic |
US6788686B1 (en) * | 1999-11-30 | 2004-09-07 | Lucent Technologies Inc. | Method of maintaining packet order in multipath transmission systems having non-uniform traffic splitting |
US6937561B2 (en) * | 2000-06-02 | 2005-08-30 | Agere Systems Inc. | Method and apparatus for guaranteeing data transfer rates and enforcing conformance with traffic profiles in a packet network |
-
2000
- 2000-10-06 JP JP2002535351A patent/JP3801986B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-10-06 CN CNB008167672A patent/CN100359902C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-10-06 WO PCT/JP2000/007001 patent/WO2002032079A1/ja active Application Filing
- 2000-10-06 EP EP00964733A patent/EP1235405A4/en not_active Withdrawn
- 2000-10-06 US US10/129,819 patent/US7193972B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1235405A1 (en) | 2002-08-28 |
CN1408170A (zh) | 2003-04-02 |
EP1235405A4 (en) | 2005-08-10 |
CN100359902C (zh) | 2008-01-02 |
US7193972B1 (en) | 2007-03-20 |
JPWO2002032079A1 (ja) | 2004-02-26 |
WO2002032079A1 (fr) | 2002-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2023097870A1 (zh) | 一种无线通信人工智能处理方法和设备 | |
US9559831B2 (en) | Traffic backfilling via network coding in a multi-packet reception network | |
US6807648B1 (en) | Variable-strength error correction in ad-hoc networks | |
JP5075155B2 (ja) | Ttiバンドリング伝送を管理する方法及び通信装置 | |
US20090313524A1 (en) | Low density parity code encoding device and decoding device and encoding and decoding methods thereof | |
CN100414853C (zh) | 传输分集系统 | |
JP3801986B2 (ja) | データ伝送方法およびデータ伝送装置 | |
Feng et al. | Distributed receiver-oriented adaptive multichannel MAC for underwater sensor networks | |
US6314087B1 (en) | Method for determining traffic priority order on network | |
US7552257B2 (en) | Data transmission device with a data transmission channel for the transmission of data between data processing devices | |
EP3909160B1 (en) | Linear network coding with pre-determined coefficient generation through parameter initialization and reuse | |
JP3097078B2 (ja) | 無線パケット通信装置 | |
EP1525722B1 (en) | Packet signal processing architecture | |
CA2672416C (en) | System and method for relaying turbo-coded piggyback messages | |
JP2004104438A (ja) | 基地局中継装置 | |
CN112737643A (zh) | 一种上行协作非正交多址传输方法、终端和系统 | |
WO2004114620A1 (ja) | 無線通信装置 | |
JP4434141B2 (ja) | 無線通信システム、基地局装置及びそれに用いる下り送信指向特性制御方法 | |
JP4361046B2 (ja) | 移動端末機のビデオ通話データ符号化方法 | |
US7664140B2 (en) | Early termination of low data rate traffic in a wireless network | |
CN113645646B (zh) | 低功耗设备的通信优化方法、装置、设备、服务器及通信系统 | |
JP2003110531A (ja) | 無線伝送システム、無線伝送方法、並びに無線伝送装置 | |
JP2004032035A (ja) | 無線lanシステムおよび無線通信方法 | |
KR100349660B1 (ko) | 스마트 안테나를 이용한 가변처리이득패킷코드분할다중접속 시스템에서의 패킷 전송 장치 및 그 방법 | |
JP2004032202A (ja) | 無線送信装置およびスケジューリング方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |