JP3800267B2 - 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに伝送媒体 - Google Patents
送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに伝送媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3800267B2 JP3800267B2 JP19372597A JP19372597A JP3800267B2 JP 3800267 B2 JP3800267 B2 JP 3800267B2 JP 19372597 A JP19372597 A JP 19372597A JP 19372597 A JP19372597 A JP 19372597A JP 3800267 B2 JP3800267 B2 JP 3800267B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- data
- epg
- block
- program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/08—Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/443—OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
- H04N21/4438—Window management, e.g. event handling following interaction with the user interface
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/262—Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
- H04N21/26283—Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists for associating distribution time parameters to content, e.g. to generate electronic program guide data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/433—Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
- H04N21/4332—Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations by placing content in organized collections, e.g. local EPG data repository
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/435—Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
- H04N21/4351—Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream involving reassembling additional data, e.g. rebuilding an executable program from recovered modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/462—Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
- H04N21/4622—Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/482—End-user interface for program selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/65—Transmission of management data between client and server
- H04N21/654—Transmission by server directed to the client
- H04N21/6547—Transmission by server directed to the client comprising parameters, e.g. for client setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/83—Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
- H04N21/84—Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/162—Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
- H04N7/165—Centralised control of user terminal ; Registering at central
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに伝送媒体に関し、特に、番組の内容に関する情報と、番組の表示やコントロールに関する情報を別々に送受信し、情報を効率的に処理することができるようにした送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに伝送媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のEPG(Electronic Program Guide)システムは、伝送されるデジタル放送あるいはアナログ放送に番組情報を付加して送出するシステム、伝送される放送経路とは別のインターネット等の伝送経路を通じて送出するシステムの2つに大別される。前者のシステムにおいては、受信側に予め備えられているアプリケーションプログラムによって番組情報が表示される。一方、後者のシステムにおいては、HTML(Hyper Text Markup Language)等の記述言語で番組情報が記述されるので、ユーザは所定のブラウザを用いて番組情報を見ることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前者のシステムでは、受信機の有する限られたアプリケーションで表示できる情報しか扱うことができない。また、情報表示の変更や処理能力の異なる機器でのEPG表示を考慮した伝送はなされていない。一方、後者のシステムでは、主に、HTML等の記述言語で記述された情報が伝送されるため、表示の自由度は高いが、番組情報の編集(エディット)や流用性等は考慮されていない。また、伝送情報は画面毎のデータがそれぞれ必要となるので、伝送情報量は多くなる。これに関連して、本出願人は、特願平8−270916において、情報を階層化して必要な情報だけを伝送する方法を提案している。
【0004】
このように、従来のEPGシステムにおいては、地方部や中小局で多く見られる、同一の番組が異なる放送局および時刻に放送されるような状況を考慮したEPG情報の伝送に適した処理がなされていない課題があった。
【0005】
また、従来のEPGシステムにおいては、番組が何らかの原因で遅延したり、順延した場合を考慮したEPG情報の伝送に適した処理がなされていない課題があった。
【0006】
さらに、従来のEPGシステムにおいては、送信側において、受信側での表示フォーマットや、レイアウトの変更の自由度を考慮したEPG情報の伝送に適した処理がなされていない課題があった。
【0007】
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、情報とその情報を表示したりコントロールするための情報を別々に伝送することにより、効率的に情報を処理することができるようにするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の送信装置は、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を生成する生成手段と、第2の情報と第3の情報を送信する送信手段とを備え、生成手段は、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とにより構成し、さらに、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とにより構成することを特徴とする。
【0009】
請求項3に記載の受信装置は、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を受信する受信手段と、第2の情報と第3の情報から、第4の情報を生成する第1の生成手段と、第2の情報および第4の情報を構成するデータの所定のものから、第2の情報を表示するための第5の情報を生成する第2の生成手段と、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とに分離する第1の分離手段と、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とに分離する第2の分離手段と、識別情報に基づいて、第2の情報および第3の情報の第2の部分および第4の部分のデータを検索する検索手段とを備えることを特徴とする。
【0010】
請求項6に記載の送信方法は、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を生成する生成ステップと、第2の情報と第3の情報を送信する送信ステップとを備え、生成ステップは、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とにより構成し、さらに、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とにより構成することを特徴とする。
【0011】
請求項7に記載の受信方法は、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を受信する受信ステップと、第2の情報と第3の情報から、第4の情報を生成する第1の生成ステップと、第2の情報および第4の情報を構成するデータの所定のものから、第2の情報を表示するための第5の情報を生成する第2の生成ステップと第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とに分離する第1の分離ステップと、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とに分離する第2の分離ステップと、識別情報に基づいて、第2の情報および第3の情報の第2の部分および第4の部分のデータを検索する検索ステップとを備えることを特徴とする。
【0012】
請求項8に記載の伝送媒体は、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を生成する生成ステップと、第2の情報と第3の情報を送信する送信ステップとを備え、生成ステップは、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とにより構成し、さらに、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とにより構成するコンピュータプログラムが伝送されることを特徴とする。
【0013】
請求項9に記載の伝送媒体は、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を受信する受信ステップと、第2の情報と第3の情報から、第4の情報を生成する第1の生成ステップと、第2の情報および第4の情報を構成するデータの所定のものから、第2の情報を表示するための第5の情報を生成する第2の生成ステップと第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とに分離する第1の分離ステップと、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とに分離する第2の分離ステップと、識別情報に基づいて、第2の情報および第3の情報の第2の部分および第4の部分のデータを検索する検索ステップとを備えるコンピュータプログラムが伝送されることを特徴とする。
【0014】
請求項1に記載の送信装置、および請求項6に記載の送信方法においては、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を生成し、第2の情報と第3の情報を送信するとき、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とにより構成する。さらに、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とにより構成する。
【0015】
請求項3に記載の受信装置、および請求項7に記載の受信方法においては、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報から、第4の情報を生成し、第2の情報および第4の情報を構成するデータの所定のものから、第2の情報を表示するための第5の情報を生成する。さらに、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とに分離し、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とに分離する。そして、識別情報に基づいて、第2の情報および第3の情報の第2の部分および第4の部分のデータを検索する。
【0016】
請求項8に記載の伝送媒体においては、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を生成し、第2の情報と第3の情報を送信するとき、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とにより構成し、さらに、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とにより構成するコンピュータプログラムが伝送される。
【0017】
請求項9に記載の伝送媒体においては、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報から、第4の情報を生成し、第2の情報および第4の情報を構成するデータの所定のものから、第2の情報を表示するための第5の情報を生成し、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とに分離し、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とに分離し、識別情報に基づいて、第2の情報および第3の情報の第2の部分および第4の部分のデータを検索するコンピュータプログラムが伝送される。
【0018】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明を応用したデジタルTV(television)のEPG Data Management Systemの送信部(Broadcasting Station)の一実施の形態の構成例を示すブロック図である。プログラムプロダクション(Program Production)1は、番組情報や番組の伝送管理を行うための番組管理情報等の情報を、メインシステムプロセッサ(Main System Processor)2に供給するようになされている。Main System Processor2は、Program Production1からの情報のうち、映像、音声等はエンコーダ(Encoder)3に供給し、番組管理情報等を必要に応じてプログラムシステムプロセッサ(Programming System Processor)4、オペレーションシステムプロセッサ(Operation System Processor)5、およびEPGシステムプロセッサ(EPG System Processor)6に供給するようになされている。
【0019】
EPGデータプロバイダ(EPG Data Provider)7は、番組ガイド情報をEPGデータエディタ(EPG Data Editor)8に供給するようになされている。EPG Data Editor8は、EPG Data Provider7からの情報を、その種類毎に分類して管理し、適宜、EPG送信元データとして、EPGシステムプロセッサ(EPG System Processor)6に供給するようになされている。EPG System Processor6は、EPG Data Editor8からの情報をマルチプレクサ(Multiplexer)9に供給するようになされている。Multiplexer9は、Encoder3より供給された映像、音声等のデータと、EPG System Processor6より供給された番組ガイド情報等のデータを多重化し、受信部に向けて送信するようになされている。
【0020】
図2は、本発明を応用したデジタルTVのEPG Data Management Systemの受信部(Reciever)の一実施の形態の構成例を示すブロック図である。受信部を構成するFront-End11は、図1に示した送信部のMultiplexer9より送信されてきたデータを受信し、De-Multiplexer12に供給するようになされている。De-Multiplexer12は、Front-End11より供給された多重化されたデータを分離するようになされている。そして、De-Multiplexer12は、分離したデータのうち、映像、音声等のデータをDecoder13に供給し、番組管理情報等の番組の伝送管理情報をMain Processor14に供給し、EPG関連情報をEPG data Management Engine16に供給するようになされている。
【0021】
Decoder13は、De-Multiplexer12より供給された映像、音声等のデータをデコードした後、Display Processsor17に供給するようになされている。Main Processor14は、De-Multiplexer12より供給された番組管理情報のうち、表示に関する情報をDisplay Processor17に供給するようになされている。EPG data Management Engine16は、De-Multiplexer12より供給されたデータの中の所定のものを、必要に応じてEPG data Memory18に供給し、記憶させるようになされている。また、EPG data Management Engine16は、De-Multiplexer12より供給されたデータを、すでにEPG data Memory18に記憶されているデータと組み合わせて、表示情報としてDisplay Processor17に供給するようになされている。
【0022】
Display Processor17は、Decoder13、Main Processor14、およびEPG data Management Engine16より供給されるデータに対応するビデオ信号を出力し、所定の画面に表示させるようになされている。
【0023】
図3は、送信部から受信部にデータが送信されるときの概念図を表している。
【0024】
番組に関連する情報は、EPG Data Provider7−1(EPG Data Provider_0)、EPG Data Provider7−2(EPG Data Provider_1)、EPG Data Provider7−3(EPG Data Provider_2)等の複数のEPG Data Providerから得られる。得られた情報は、EPG Data Editor8に供給される。EPG data Editor8に供給されたEPGデータは、EPG Data Editor8によりエディットされ、管理される。エディットされた情報は、EPG情報として、例えば、CD-ROM(compact disc-read only memory)やDVD(digital versatile disc)等の固定メディアに供給され、記録される。
【0025】
また、EPG Data Editor8の情報はEPG伝送情報として、送信側のEPG System Processor6に供給された後、デジタル放送等により受信側に伝送される。また、EPG Data Editor8の情報は、EPG情報として、Internet Data Serverに伝送され、インターネットを介して受信側に伝送される。上記EPGデータの構造については、図16を参照して後述する。
【0026】
各メディアを介して伝送されたEPG情報(EPGデータ)は、受信側のEPG data Management Engine16に供給される。EPG data Management Engine16は、送信側より伝送されてきたEPGデータを必要に応じてEPG data Memory18に供給し、蓄積させる。EPG情報は、伝送される情報と蓄積されている情報に基づいて、EPG表示情報として、TV(Television)、PDA(Perspnal Digital Assistants)、PC(Personal Computer)等に伝送され、表示される。
【0027】
図4は、送信部から受信部へデータが伝送されるときのデータの流れを表している。EPGに関連する情報は、大別して、番組関連情報(Program Related Information)と、表示関連情報(Display Related Information)に分類される。番組関連情報は、放送番組の放送時間や放送チャンネル、番組タイトル等を示すEvent Data、番組の出演者等の情報を示すCharacter Data、ステーションアイコンや放送局名等の放送局のデータを示すChannel Data、CM関連の情報を示すCM Data等により構成される。
【0028】
一方、表示関連情報は、EPG表示画面のレイアウトを示すLayout Data、表示フォントのデータを示すFont Data、表示色を示すColor Data、画面操作を記述するOperation Data等で構成される。
【0029】
番組関連情報は、EPG Data Editor8によってEPG_contents_dataに変換され、受信側に伝送される。また、表示関連情報は、EPG Data Editor8によってEPG_control_dataに変換され、受信側に伝送される。
【0030】
受信側においては、送信側より伝送されてきたEPG_contents_dataおよびEPG_control_dataから、必要に応じて、受信側の内部の中間データであるEPG_management_dataが生成される。さらに、受信側において、EPG_contents_data、EPG_control_data、およびEPG_management_dataから、表示用のデータであるEPG_display_dataが生成される。このEPG_display_dataは、TV、PDA、PC等に供給され、対応するEPG画面が表示される。
【0031】
次に、図5のフローチャートを参照して、図1に示した受信部の動作について説明する。最初に、ステップS1において、送信部のMain System Processor2により、番組情報を入力するか否かが判定される。番組情報を入力すると判定された場合、ステップS2に進み、EPG_Data_Provider7からのデータが入力され、EPG Data Editor8に供給される。
【0032】
次に、ステップS3において、EPG Data Editor8により、番組基本情報(例えば、チャンネル、番組開始時刻、番組長さ、番組タイトル等の情報)から、番組単位でEPG_contents_dataが生成される。次に、ステップS4に進み、番組詳細情報(例えば、番組サブタイトル、出演者、番組の内容等の情報)から、番組単位でEPG_contents_dataが生成される。次に、ステップS5において、関連情報(例えば、放送局、出演者、CM等の情報)から、EPG_contents_dataが生成される。
【0033】
ステップS5における処理が終了した場合、または、ステップS1において、番組情報を入力しないと判定された場合、ステップS6に進む。ステップS6においては、表示情報を入力するか否かが判定される。表示情報を入力すると判定された場合、ステップS7に進み、EPG Data Editor8により、EPG Data Provider7から、新規レイアウト情報が入力される。次に、ステップS8において、ステップS7において入力された新規レイアウト情報、即ち、EPGレイアウト(表示位置、表示項目の種類等)から、EPG_control_dataが生成される。次に、ステップS9において、EPGでの操作仕様(ボタンの位置、ボタンが押されたときの挙動等)から、EPG_control_dataが生成される。
【0034】
ステップS9における処理が終了した場合、または、ステップS6において、表示情報を入力しないと判定された場合、ステップS10に進む。ステップS10においては、EPG Data Editor8により、EPG_contents_data、およびEPG_control_dataから、CD-ROM/DVD用のデータが選択され、CD-ROM/DVD用のデータが作成される。ステップS11においては、EPG Data Editor8により、EPG_contents_data、およびEPG_control_dataから、Broadcast用のデータが選択され、Broadcast用のデータが作成される。ステップS12においては、EPG Data Editor8により、EPG_contents_data、およびEPG_control_dataから、Internet用のデータが選択され、Internet用のデータが作成される。その後、処理を終了する。
【0035】
次に、図6のフローチャートを参照して、図2に示した受信部の動作について説明する。最初に、ステップS21において、図2に示した受信部のMain Processor14により、図1に示した送信部から送信されてきた番組情報を受信するか否かが判定される。番組情報を受信すると判定された場合、ステップS22に進み、Front-End11により番組情報が受信される。Front-End11により受信された番組情報は、De_Multiplexer12において分離され、Main Processor14に供給される。そして、Main Processor14に供給された情報が、EPG_contents_dataの基本情報であれば、EPG data Management Engine16を介して受信部内部の内部メモリ(EPG data Memory)18に供給され、記憶される。
【0036】
ステップS23においては、Main Processor14に供給された情報が、EPG_contents_dataの詳細情報であれば、現在のEPG画面に関連する情報だけが、EPG data Management Engine16を介して受信部内部のEPG data Memory18に供給され、記憶される。
【0037】
また、ステップS24においては、Main Processor14に供給された情報が、EPG_control_dataであれば、EPG data Management Engine16を介して受信部内部のEPG data Memory18に供給され、記憶される。
【0038】
また、ステップS25においては、Main Processor14に供給された情報が、すでに受信した情報の変更情報であれば、受信部内部のEPG data Memory18に記憶されている情報が更新される。
【0039】
次に、ステップS26において、必要に応じて、EPG_management_dataが生成される。
【0040】
ステップS26における処理が終了した場合、またはステップS21において、番組情報を受信しないと判定された場合、ステップS27に進み、EPG表示を実行するか否かが判定される。EPG表示を実行すると判定された場合、ステップS28に進み、EPG_control_dataから、画面の基本表示情報を生成する。次に、ステップS29において、内部メモリ18上のEPG_management_dataから得られる情報を表示する。
【0041】
ステップS30においては、EPG_management_dataをもとに、内部メモリ18上のEPG_contents_dataを表示する。次に、ステップS31に進み、EPG_management_dataと内部メモリ18上のEPG_contents_dataから、リアルタイムに受信し、入手するEPG_contents_dataを表示する。ステップS31の処理が終了した場合、またはステップS27において、EPG表示を実行しないと判定された場合、処理を終了する。
【0042】
次に、図7のフローチャートを参照して、番組に関する情報を表示する手順について説明する。最初に、ステップS41において、表示画面の枠をEPG_layout_element(後述する図38のmain_layout_element、box_layout_element、cell_layout_element)から、また、画面内のボタン等をEPG_operation_element(後述する図38のmain_operation_element、box_operation_element、cell_operation_element)から生成し、表示する。これにより、図8に示すような画面が表示される。この例の場合、画面のタイトルとして、「Main Program Guide」が表示され、各ボタン「Information」、「View」、「Rec」、「Return Menu」が表示される。
【0043】
次に、ステップS42において、チャンネルに関する情報をEPG_management_element(後述する図16のmain_management_element、box_management_element、cell_management_element))、channel_data_element等から生成し、表示する。これにより、図9に示すように、各放送局のチャンネル番号や放送局名などが表示される。この例の場合、チャンネル番号57(放送局名RQ1)と、チャンネル番号60(放送局名RQ2)が表示されている。
【0044】
次に、ステップS43に進み、番組に関する情報をEPG_management_element、event_data_element等から生成し、表示する。これにより、図10に示すように、番組のタイトルや出演者等の情報が各チャンネル毎に表示される。
【0045】
次に、図11のフローチャートを参照して、例えば、特定の出演者に関する情報をサーチし、表示する場合の処理手順について説明する。最初に、ステップS51において、表示画面の枠を、EPG_layout_elementから、画面内のボタン等をEPG_operation_elementから生成し、表示する。これにより、図12に示すように、画面のタイトルとボタンが表示される。この例の場合、画面のタイトルとして、「Character Select Guide」が表示され、ボタン「Search」、「Sort」、「ABC...」、「Return Menu」が表示される。
【0046】
次に、ステップS52において、出演者に関する情報が、EPG_management_elementから生成され、表示される。これにより、図13に示すように、出演者の名前の一覧が表示される。ステップS53においては、図13に示した画面において、必要に応じてスクロールバーを操作し、所望の出演者の名前を画面に表示させ、それを選択する。これにより、選択された出演者に関する情報のサーチが実行される。
【0047】
次に、ステップS54に進み、出演者のIDのblockが含まれるelementが検索される。そして、ステップS55において、検索されたelementの情報から、必要な情報が取り出される。次に、ステップS56において、表示画面の枠が、EPG_layout_elementから、また画面内のボタン等がEPG_operation_elementから生成され、表示される。これにより、図14に示すように、この例の場合、画面のタイトルとして、「Character Select Guide(Result)」が表示され、ボタン「Information」、「View」、「Rec」、「Return Menu」が表示される。
【0048】
次に、ステップS57に進み、いま検索されたelement情報から、表示画面の各項目の内容情報が求められ、表示される。これにより、図15に示すように、ステップS53において選択された出演者、この例の場合「Kevin Bacon」に関する情報、例えば、Kevin Baconが出演している映画の放送日と放送時間等が表示される。
【0049】
図16は、EPGデータの一覧を示している。同図に示すように、EPGデータは、EPG_contents_data、EPG_control_data、EPG_management_data、およびEPG_display_dataより構成され、EPG_contents_dataは、さらに、放送番組の情報を記述するevent_data_element、放送局の情報を記述するchannel_data_element、人の情報を記述するcharacter_data_element、物の情報を記述するmaterial_data_element、企業の情報を記述するcompany_data_element、テキストの情報を記述するtext_data_element、ピクチャの情報を記述するpicture_data_element、サウンドの情報を記述するsound_data_element、ムービーの情報を記述するmovie_data_element、およびCMの情報を記述するCM_data_elementより構成される。
【0050】
EPG_control_dataは、ブラウザレイアウトのメイン情報を記述するmain_layout_element、ブラウザレイアウトのボックス情報を記述するbox_layout_element、ブラウザレイアウトのセル情報を記述するcell_layout_element、ブラウザコントロールのメイン情報を記述するmain_operation_element、ブラウザコントロールのボックス情報を記述するbox_operation_element、ブラウザコントロールのセル情報を記述するcell_operation_elementより構成される。
【0051】
また、EPG_management_dataは、ブラウザマネージメントのメイン情報を記述するmain_management_element、ブラウザマネージメントのボックス情報を記述するbox_management_element、ブラウザマネージメントのセル情報を記述するcell_management_element、および番組リストの情報を記述するlist_management_elementより構成される。
【0052】
ここで、画面構成について説明する。画面は、メイン(Main)、ボックス(box)、およびセル(cell)より構成される。メインは、図17に示すように画面全体を表し、ボックスは、図18に示すように、メインを分割して得られる矩形領域である。そして、セルは、図19に示すように、ボックスを分割して得られる矩形領域である。
【0053】
次に、図20のフローチャートを参照して、図16に示した画面表示情報(EPG_display_data)が作成される手順について説明する。最初に、ステップS61において、送信部により、番組の内容に関する情報(EPG_contents_data)が作成される。次に、ステップS62において、EPG画面の画面構成を表すデータ(EPG_control_data)が生成される。EPG_contents_dataおよびEPG_control_dataは、受信側に送出され、受信部により受信される。次に、ステップS63に進み、受信部により、送信部より送られてきたEPG_contents_dataの中から、画面の各構成要素に表示する項目が特定され、EPG_management_dataが生成される。ステップS64においては、特定された項目の情報が収集され、EPG_event_dataが生成される。次に、ステップS65に進み、EPG_contents_data、EPG_control_data、およびEPG_management_dataに基づいて、表示用データ(EPG_display_data)が作成される。
【0054】
図21は、EPG_data_streamの構成例を示している。同図に示すように、EPG_data_streamは、element_headerと、複数のelement_blockより構成され、element_headerは、element_tag、element_size、およびelement_referenceNoより構成され、各element_blockは、element_block_label、element_block_size、およびelement_block_dataより構成される。
【0055】
element blockの種類としては、図22に示すように、各element_blockに対して割り当てられる識別番号(ID)、数値(value)、文字列(text)、画像(picture)、サウンド(sound)、ムービー(movie)、時間(time)などがある。
【0056】
図23は、element_headerのelement_tagがevent_data_tagであるelementを構成するevent_data_element_blockを示している。そして、図24は、event_data_elementの構成を示している。図23および図24に示すように、event_data_elementは、番組単位で割り当てられるID(event_no)、番組が開始する日付/時刻(onAir_time)、番組の放送時間(duration)、番組が放送されるチャンネルのID(channel_no)、番組のカテゴリーのID(category_no)、番組のタイプのID(Program_type)、番組のメインタイトル(main_title)、番組のサブタイトル(sub_title)、番組の内容(1st_detail)、番組の詳細な内容(2nd_detail)、番組の出演者を表すID(character_no)、番組に関連のある画像を表すID(picture_no)、番組に関連のあるサウンドを表すID(sound_no)、番組に関連のあるムービーを表すID(movie_no)、番組に関連のある企業を表すID(company_no)がそれぞれ記述された各element_blockより構成される。
【0057】
図25は、element_headerのelement_tagがchannel_data_tagであるelementを構成するchannel_data_element_blockを示している。そして、図26は、channel_data_elementの構成を示している。図25および図26に示すように、channel_data_elementは、チャンネル単位で割り当てられるID(channel_no)、放送局名(station_name)、放送局のロゴの画像(station_Icon)、放送局に関連のある画像のID(picture_no)、放送局に関連のあるサウンドのID(sound_no)、放送局に関連のあるムービーのID(movie_no)、放送局に関連のある企業のID(company_no)がそれぞれ記述された各element_blockより構成される。
【0058】
図27は、element_headerのelement_tagがcharacter_data_tagであるelementを構成するcharacter_data_element_blockを示している。そして、図28は、character_data_elementの構成を示している。図27および図28に示すように、character_data_elementは、人単位で割り当てられるID(character_no)、人名(character_name)、年齢(character_age)、プロフィール(character_profile)、人に関連のある人のID(character_no)、人に関連のある画像のID(picture_no)、人に関連のあるサウンドのID(sound_no)、人に関連のあるムービーのID(movie_no)がそれぞれ記述された各element_blockより構成される。
【0059】
図29は、element_headerのelement_tagがtext_data_tagであるelementを構成するtext_data_element_blockを示している。図29に示すように、text_data_elementは、テキスト単位で割り当てられるID(text_no)、テキスト名(text_name)、テキストのフォーマットID(text_format_no)、テキストに関連のある番組のID(program_no)、テキストに関連のある人のID(character_no)、テキストに関連のある画像のID(picture_no)、テキストに関連のあるサウンドのID(sound_no)、テキストに関連のあるムービーのID(movie_no)がそれぞれ記述された各element_blockより構成される。
【0060】
図30は、element_headerのelement_tagがpicture_data_tagであるelementを構成するpicture_data_element_blockを示している。図30に示すように、picture_data_elementは、テキスト単位で割り当てられるID(picture_no)、ピクチャ名(picture_name)、ピクチャのフォーマットID(picture_format_no)、ピクチャに関連のある番組のID(program_no)、ピクチャに関連のある人のID(character_no)、ピクチャに関連のある画像のID(picture_no)、ピクチャに関連のあるサウンドのID(sound_no)、ピクチャに関連のあるムービーのID(movie_no)がそれぞれ記述された各element_blockより構成される。
【0061】
図31は、element_headerのelement_tagがsound_data_tagであるelementを構成するsound_data_element_blockを示している。図31に示すように、sound_data_elementは、サウンド単位で割り当てられるID(sound_no)、サウンド名(sound_name)、サウンドのフォーマットID(sound_format_no)、サウンドに関連のある番組のID(program_no)、サウンドに関連のある人のID(character_no)、サウンドに関連のある画像のID(picture_no)、サウンドに関連のあるサウンドのID(sound_no)、サウンドに関連のあるムービーのID(movie_no)がそれぞれ記述された各element_blockより構成される。
【0062】
図32は、element_headerのelement_tagがmovie_data_tagであるelementを構成するmovie_data_element_blockを示している。図32に示すように、movie_data_elementは、ムービー単位で割り当てられるID(movie_no)、ムービー名(movie_name)、ムービーのフォーマットID(movie_format_no)、ムービーに関連のある番組のID(program_no)、ムービーに関連のある人のID(character_no)、ムービーに関連のある画像のID(picture_no)、ムービーに関連のあるサウンドのID(sound_no)、ムービーに関連のあるムービーのID(movie_no)がそれぞれ記述された各element_blockより構成される。
【0063】
図33は、画面ページの構成例を示している。図33(A)に示すように、page_mainは、所定数のpage_boxより構成され、各page_boxは、それぞれ所定数のpage_cellより構成される。図33(B)に示した例の場合、page_mainは3つのpage_boxより構成され、画面の左に表示されているpage_boxは、6つのpage_cellより構成され、画面の右上に表示されているpage_boxは3つのpage_cellより構成されている。また、画面の右下に表示されているpage_boxは、2つのpage_cellより構成されている。
【0064】
図34は、図33に示したような画面の構成を定義するための情報が記述されたlayout_element_blockの構成を示している。図34(A)は、element_headerのelement_tagがmain_layout_tagであるelementを構成するlayout_data_element_blockを示している。図33(A)に示すように、layout_element_blockは、表示ページ単位で割り当てられるID(page_no)、ページ名(page_name)、ページの表示位置(page_position)、ページを構成するボックスのID(box_no)より構成される。
【0065】
図34(B)は、element_headerのelement_tagがbox_layout_tagであるelementを構成するlayout_element_blockを示している。図34(B)に示すように、layout_element_blockは、ボックス単位で割り当てられるID(box_no)、ボックス名(box_name)、ボックスの表示位置(box_position)、ボックスを構成するセルのID(cell_no)より構成される。
【0066】
図34(C)は、element_headerのelement_tagがcell_layout_tagであるelementを構成するlayout_element_blockを示している。図34(C)に示すように、layout_element_blockは、セル単位で割り当てられるID(cell_no)、セル名(cell_name)、セルの表示位置(cell_position)、セルに関連する番組のID(program_no)、セルに関連するチャンネルのID(channel_no)、セルに関連する人のID(character_no)、セルに関連する物のID(material_no)より構成される。
【0067】
従って、これらの情報に基づいて、画面上にボックスを表示し、さらにボックスの中にセルを表示し、各セルに、番組やチャンネル等の情報を関連づけることができる。
【0068】
図35乃至図37は、図16に示したEPG_dataの中のEPG_contents_dataの詳細な構成例を示している。同図に示すように、EPG_contents_dataを構成するevent_data_elementは、番組単位で割り当てられるIDが記述されるevent_no_block、番組が開始する日付/時刻が記述されるonAir_time_block、番組の放送時間が記述されるduration_block、番組が放送されるチャンネルのchannel_noが記述されるonAir_channel_block、番組のカテゴリーのcategory_noが記述されるcategory_block、番組のタイプのtype_noが記述されるeventType_block、番組のメインタイトルが記述されるmain_title_block、番組のサブタイトルが記述されるsub_title_block、番組の内容が記述される1st_detail_block、番組の詳細な内容が記述される2nd_detail_block、関連番組のprogram_noが記述されるrelational_program_no_block、関連人物(出演者)のcharacter_noが記述されるrelational_character_block、関連物のmaterial_noが記述されるrelational_material_block、関連企業(スポンサー)のcompany_noが記述されるrelational_company_block、関連テキストのtext_noが記述されるrelational_text_block、関連画像のpicture_noが記述されるrelational_picture_block、関連サウンドのsound_noが記述されるrelational_sound_block、関連ムービーのmovie_noが記述されるrelational_movie_blockより構成されている。
【0069】
EPG_contents_dataを構成するchannel_data_elementは、チャンネル単位で割り当てられるIDが記述されるchannel_no_block、放送局名が記述されるstation_name_block、放送局のstation_iconが記述されるstation_icon_block、関連番組のprogram_noが記述されるrelational_program_no_block、関連人物のcharacter_noが記述されるrelational_character_block、関連物のmaterial_noが記述されるrelational_material_block、関連企業のcompany_noが記述されるrelational_company_block、関連テキストのtext_noが記述されるrelational_text_block、関連画像のpicture_noが記述されるrelational_picture_block、関連サウンドのsound_noが記述されるrelational_sound_block、関連ムービーのmovie_noが記述されるrelational_movie_blockより構成されている。
【0070】
EPG_contents_dataを構成するcharacter_data_elementは、人単位で割り当てられるIDが記述されるcharacter_no_block、人名が記述されるcharacter_name_block、年齢が記述されるcharacter_age_block、プロフィールが記述されるcharacter_profile_block、関連番組のprogram_noが記述されるrelational_program_no_block、関連人物のcharacter_noが記述されるrelational_character_block、関連物のmaterial_noが記述されるrelational_material_block、関連企業のcompany_noが記述されるrelational_company_block、関連テキストのtext_noが記述されるrelational_text_block、関連画像のpicture_noが記述されるrelational_picture_block、関連サウンドのsound_noが記述されるrelational_sound_block、関連ムービーのmovie_noが記述されるrelational_movie_blockより構成されている。
【0071】
EPG_contents_dataを構成するmaterial_data_element(図36)は、物単位で割り当てられるIDが記述されるmaterial_no_block、物の名前が記述されるmaterial_name_block、関連番組のprogram_noが記述されるrelational_program_no_block、関連人物のcharacter_noが記述されるrelational_character_block、関連物のmaterial_noが記述されるrelational_material_block、関連企業のcompany_noが記述されるrelational_company_block、関連テキストのtext_noが記述されるrelational_text_block、関連画像のpicture_noが記述されるrelational_picture_block、関連サウンドのsound_noが記述されるrelational_sound_block、関連ムービーのmovie_noが記述されるrelational_movie_blockより構成されている。
【0072】
EPG_contents_dataを構成するcompany_data_elementは、企業単位で割り当てられるIDが記述されるcompany_no_block、企業の名前が記述されるcompany_name_block、関連番組のprogram_noが記述されるrelational_program_no_block、関連人物のcharacter_noが記述されるrelational_character_block、関連物のmaterial_noが記述されるrelational_material_block、関連企業のcompany_noが記述されるrelational_company_block、関連テキストのtext_noが記述されるrelational_text_block、関連画像のpicture_noが記述されるrelational_picture_block、関連サウンドのsound_noが記述されるrelational_sound_block、関連ムービーのmovie_noが記述されるrelational_movie_blockより構成されている。
【0073】
EPG_contents_dataを構成するtext_data_elementは、テキスト単位で割り当てられるIDが記述されるtext_no_block、テキスト名が記述されるtext_name_block、テキストのフォーマットIDが記述されるtext_format_block、関連番組のprogram_noが記述されるrelational_program_no_block、関連人物のcharacter_noが記述されるrelational_character_block、関連物のmaterial_noが記述されるrelational_material_block、関連企業のcompany_noが記述されるrelational_company_block、関連テキストのtext_noが記述されるrelational_text_block、関連画像のpicture_noが記述されるrelational_picture_block、関連サウンドのsound_noが記述されるrelational_sound_block、関連ムービーのmovie_noが記述されるrelational_movie_blockより構成されている。
【0074】
EPG_contents_dataを構成するpicture_data_elementは、ピクチャ単位で割り当てられるIDが記述されるpicture_no_block、ピクチャ名が記述されるpicture_name_block、ピクチャのフォーマットIDが記述されるpicture_format_block、関連番組のprogram_noが記述されるrelational_program_no_block、関連人物のcharacter_noが記述されるrelational_character_block、関連物のmaterial_noが記述されるrelational_material_block、関連企業のcompany_noが記述されるrelational_company_block、関連テキストのtext_noが記述されるrelational_text_block、関連画像のpicture_noが記述されるrelational_picture_block、関連サウンドのsound_noが記述されるrelational_sound_block、関連ムービーのmovie_noが記述されるrelational_movie_blockより構成されている。
【0075】
EPG_contents_dataを構成するsound_data_element(図37)は、サウンド単位で割り当てられるIDが記述されるsound_no_block、サウンド名が記述されるsound_name_block、サウンドのフォーマットIDが記述されるsound_format_block、関連番組のprogram_noが記述されるrelational_program_no_block、関連人物のcharacter_noが記述されるrelational_character_block、関連物のmaterial_noが記述されるrelational_material_block、関連企業のcompany_noが記述されるrelational_company_block、関連テキストのtext_noが記述されるrelational_text_block、関連画像のpicture_noが記述されるrelational_picture_block、関連サウンドのsound_noが記述されるrelational_sound_block、関連ムービーのmovie_noが記述されるrelational_movie_blockより構成されている。
【0076】
EPG_contents_dataを構成するmovie_data_elementは、ムービー単位で割り当てられるIDが記述されるmovie_no_block、ムービー名が記述されるmovie_name_block、ムービーのフォーマットIDが記述されるmovie_format_block、関連番組のprogram_noが記述されるrelational_program_no_block、関連人物のcharacter_noが記述されるrelational_character_block、関連物のmaterial_noが記述されるrelational_material_block、関連企業のcompany_noが記述されるrelational_company_block、関連テキストのtext_noが記述されるrelational_text_block、関連画像のpicture_noが記述されるrelational_picture_block、関連サウンドのsound_noが記述されるrelational_sound_block、関連ムービーのmovie_noが記述されるrelational_movie_blockより構成されている。
【0077】
図38は、図16に示したEPG_dataの中のEPG_control_dataの詳細な構成例を示している。同図に示すように、EPG_control_dataを構成するmain_layout_elementは、表示ページ単位で割り当てられるIDが記述されるpage_no_block、ページ名が記述されるpage_name_block、ページの表示位置が記述されるpage_position_block、ページを構成するボックスのbox_noが記述されるcompose_box_blockより構成されている。
【0078】
EPG_control_dataを構成するbox_layout_elementは、ボックス単位で割り当てられるIDが記述されるbox_no_block、ボックス名が記述されるbox_name_block、ボックスの表示位置が記述されるbox_position_block、ボックスを構成するセルのcell_noが記述されるcompose_cell_blockより構成されている。
【0079】
EPG_control_dataを構成するcell_layout_elementは、セル単位で割り当てられるIDが記述されるcell_no_block、セル名が記述されるcell_name_block、セルの表示位置が記述されるcell_position_block、セルに表示するcontents_elementの種類が記述されるcontents_element_block、セルに表示するcontents_elementのIDが記述されるcontents_id_blockより構成されている。
【0080】
EPG_control_dataを構成するmain_operation_elementには、主画面の操作情報が記述される。EPG_control_dataを構成するbox_operation_elementには、ボックス画面の操作情報が記述される。また、EPG_control_dataを構成するcell_operation_elementには、セル画面の操作情報が記述される。
【0081】
図39は、図16に示したEPG_dataの中のEPG_management_dataのlist_management_elementの詳細な構成例を示している。同図に示すように、list_management_elementは、番組リスト単位で割り当てられるID(list_no_block)、番組リストの日付(list_time_block)、番組単位で割り当てられるID(event_no_block)、番組が開始する日付/時刻(onAir_time_block)より構成される。
【0082】
以上のように、上記実施の形態においては、例えば、地方部や中小局で多く見られる、同一の番組が異なる放送局および時刻に放送されるような場合、それぞれに対応するEPG_contents_dataを送信することにより、効率的に処理を行うことができる。また、番組が何らかの原因で遅延したり、順延した場合も、対応するEPG_contents_dataを送信することにより、効率的に処理を行うことができる。さらに、EPG情報の表示画面のレイアウトに関する情報がEPG情報とは別に伝送されるため、受信側での表示フォーマットや、レイアウトの変更の自由度を考慮したEPG情報の伝送を行うことができる。
【0083】
なお、本明細書中において、伝送媒体には、FD(floppy disc),CD-ROM(compact disc-read only memory)などの情報記録媒体の他、インターネット、デジタル衛星などのネットワーク伝送媒体も含まれる。
【0084】
また、上記実施の形態におけるデジタルTVは、衛星または地上波のいずれを用いたものでも可能である。
【0085】
【発明の効果】
請求項1に記載の送信装置、および請求項6に記載の送信方法によれば、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を生成し、第2の情報と第3の情報を送信するとき、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とにより構成し、さらに、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とにより構成するようにしたので、送信したデータが効率的に処理されるようにすることができる。
【0086】
請求項3に記載の受信装置、および請求項7に記載の受信方法によれば、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報から、第4の情報を生成し、第2の情報および第4の情報を構成するデータの所定のものから、第2の情報を表示するための第5の情報を生成し、さらに、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とに分離し、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とに分離し、識別情報に基づいて、第2の情報および第3の情報の第2の部分および第4の部分のデータを検索するようにしたので、受信したデータを効率的に処理することができる。
【0087】
請求項8に記載の伝送媒体によれば、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を生成し、第2の情報と第3の情報を送信するとき、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とにより構成し、さらに、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とにより構成するコンピュータプログラムが伝送されるようにしたので、送信したデータが効率的に処理されるようにすることができる。
【0088】
請求項9に記載の伝送媒体によれば、第2の情報と、第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報から、第4の情報を生成し、第2の情報および第4の情報を構成するデータの所定のものから、第2の情報を表示するための第5の情報を生成し、第2の情報および第3の情報を、第2の情報および第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とに分離し、第2の部分を、第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とに分離し、識別情報に基づいて、第2の情報および第3の情報の第2の部分および第4の部分のデータを検索するコンピュータプログラムが伝送されるようにしたので、受信したデータを効率的に処理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したデジタルTVのEPG Data Management Systemの送信部の一実施の形態の構成例を示すブロック図である。
【図2】本発明を適用したデジタルTVのEPG Data Management Systemの受信部の一実施の形態の構成例を示すブロック図である。
【図3】図1および図2に示した送信部と受信部の概略図を示す図である。
【図4】図1および図2に示した送信部と受信部の間のデータの流れを示す図である。
【図5】図1に示した送信部の動作を説明するフローチャートである。
【図6】図2に示した受信部の動作を説明するフローチャートである。
【図7】表示処理の手順を説明するフローチャートである。
【図8】表示画面の例を示す図である。
【図9】表示画面の例を示す図である。
【図10】表示画面の例を示す図である。
【図11】検索処理の手順を説明するフローチャートである。
【図12】表示画面の例を示す図である。
【図13】表示画面の例を示す図である。
【図14】表示画面の例を示す図である。
【図15】表示画面の例を示す図である。
【図16】 EPGデータの構成例を示す図である。
【図17】表示画面の例を示す図である。
【図18】表示画面の例を示す図である。
【図19】表示画面の例を示す図である。
【図20】画面表示情報を作成する手順を説明するフローチャートである。
【図21】 EPGデータのフォーマットの例を示す図である。
【図22】 element_blockの種類を示す図である。
【図23】 event_data_element_blockを示す図である。
【図24】 event_data_elementのフォーマットを示す図である。
【図25】 channel_data_element_blockを示す図である。
【図26】 channel_data_elementのフォーマットを示す図である。
【図27】 character_data_element_blockを示す図である。
【図28】 character_data_elementのフォーマットを示す図である。
【図29】 text_data_element_blockを示す図である。
【図30】 picture_data_element_blockを示す図である。
【図31】 sound_data_element_blockを示す図である。
【図32】 movie_data_element_blockを示す図である。
【図33】表示画面の構成例を示す図である。
【図34】 layout_element_blockを示す図である。
【図35】 EPG_contents_dataを示す図である。
【図36】 EPG_contents_dataを示す図である。
【図37】 EPG_contents_dataを示す図である。
【図38】 EPG_control_dataを示す図である。
【図39】 EPG_management_dataを示す図である。
【符号の説明】
1 Program Production, 2 Main System Processor, 3 Encoder, 4 Programming System Processor, 5 Operation System Processor, 6 EPG System Processor, 7 EPG Data Provider, 8 EPG Data Editor,9 Multipulexer, 11 Front-End,12 De-Multiplexer, 13 Decoder, 14 Main Processor, 15 Remote Controller, 16 EPG Data Management Engine, 17 Display Processor,18 EPG Data Memory
Claims (9)
- 第1の情報に関連する第2の情報を送信する送信装置において、
前記第2の情報と、前記第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を生成する生成手段と、
前記第2の情報と前記第3の情報を送信する送信手段と
を備え、
前記生成手段は、前記第2の情報および前記第3の情報を、前記第2の情報および前記第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とにより構成し、さらに、前記第2の部分を、前記第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とにより構成する
ことを特徴とする送信装置。 - 前記送信手段は、前記第2の情報と前記第3の情報を分けて送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の送信装置。 - 第1の情報に関連する第2の情報を受信する受信装置において、
前記第2の情報と、前記第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を受信する受信手段と、
前記第2の情報と前記第3の情報から、第4の情報を生成する第1の生成手段と、
前記第2の情報および前記第4の情報を構成するデータの所定のものから、前記第2の情報を表示するための第5の情報を生成する第2の生成手段と、
前記第2の情報および前記第3の情報を、前記第2の情報および前記第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とに分離する第1の分離手段と、
前記第2の部分を、前記第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とに分離する第2の分離手段と、
前記識別情報に基づいて、前記第2の情報および前記第3の情報の前記第2の部分および前記第4の部分のデータを検索する検索手段と
を備えることを特徴とする受信装置。 - 前記識別情報に基づいて、前記第2の情報および前記第3の情報の前記第2の部分および前記第4の部分を更新する更新手段
をさらに備えることを特徴とする請求項3に記載の受信装置。 - 所定の画面に第1のウィンドウを表示させ、前記第1のウィンドウの中に前記第4の部分のデータを表示させる表示制御手段
をさらに備えることを特徴とする請求項3に記載の受信装置。 - 第1の情報に関連する第2の情報を送信する送信方法において、
前記第2の情報と、前記第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を生成する生成ステップと、
前記第2の情報と前記第3の情報を送信する送信ステップと
を備え、
前記生成ステップは、前記第2の情報および前記第3の情報を、前記第2の情報および前記第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とにより構成し、さらに、前記第2の部分を、前記第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とにより構成する
ことを特徴とする送信方法。 - 第1の情報に関連する第2の情報を受信する受信方法において、
前記第2の情報と、前記第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を受信する受信ステップと、
前記第2の情報と前記第3の情報から、第4の情報を生成する第1の生成ステップと、
前記第2の情報および前記第4の情報を構成するデータの所定のものから、前記第2の情報を表示するための第5の情報を生成する第2の生成ステップと
前記第2の情報および前記第3の情報を、前記第2の情報および前記第3の情報を識別 するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とに分離する第1の分離ステップと、
前記第2の部分を、前記第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とに分離する第2の分離ステップと、
前記識別情報に基づいて、前記第2の情報および前記第3の情報の前記第2の部分および前記第4の部分のデータを検索する検索ステップと
を備えることを特徴とする受信方法。 - 第1の情報に関連する第2の情報を送信するためのコンピュータプログラムが伝送される伝送媒体であって、
前記第2の情報と、前記第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を生成する生成ステップと、
前記第2の情報と前記第3の情報を送信する送信ステップと
を備え、
前記生成ステップは、前記第2の情報および前記第3の情報を、前記第2の情報および前記第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とにより構成し、さらに、前記第2の部分を、前記第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とにより構成する
コンピュータプログラムを伝送することを特徴とする伝送媒体。 - 第1の情報に関連する第2の情報を受信するためのコンピュータプログラムが伝送される伝送媒体であって、
前記第2の情報と、前記第2の情報を表示するときのレイアウトに関する第3の情報を受信する受信ステップと、
前記第2の情報と前記第3の情報から、第4の情報を生成する第1の生成ステップと、
前記第2の情報および前記第4の情報を構成するデータの所定のものから、前記第2の情報を表示するための第5の情報を生成する第2の生成ステップと
前記第2の情報および前記第3の情報を、前記第2の情報および前記第3の情報を識別するための識別情報を含む第1の部分と、実際のデータからなる第2の部分とに分離する第1の分離ステップと、
前記第2の部分を、前記第2の部分を識別するための識別情報からなる第3の部分と、実際のデータからなる第4の部分とに分離する第2の分離ステップと、
前記識別情報に基づいて、前記第2の情報および前記第3の情報の前記第2の部分および前記第4の部分のデータを検索する検索ステップと
を備えるコンピュータプログラムが伝送されることを特徴とする伝送媒体。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19372597A JP3800267B2 (ja) | 1997-07-18 | 1997-07-18 | 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに伝送媒体 |
US09/116,124 US7178158B2 (en) | 1997-07-18 | 1998-07-15 | Transmitter system and transmitting method, receiver system and receiving method and transmission media |
KR1019980028786A KR19990013917A (ko) | 1997-07-18 | 1998-07-16 | 송신기 시스템 및 송신 방법, 수신기 시스템 및 수신 방법 및 전송 매체 |
MYPI98003296A MY125852A (en) | 1997-07-18 | 1998-07-18 | Transmitter system and transmitting method, receiver system and receiving method and transmission media |
CNB981178626A CN1284370C (zh) | 1997-07-18 | 1998-07-18 | 发送系统和发送方法,接收系统和接收方法 |
US11/510,913 US7607153B2 (en) | 1997-07-18 | 2006-08-28 | Transmitter system and transmitting method, receiver system and receiving method and transmission media |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19372597A JP3800267B2 (ja) | 1997-07-18 | 1997-07-18 | 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに伝送媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1141312A JPH1141312A (ja) | 1999-02-12 |
JP3800267B2 true JP3800267B2 (ja) | 2006-07-26 |
Family
ID=16312769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19372597A Expired - Fee Related JP3800267B2 (ja) | 1997-07-18 | 1997-07-18 | 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに伝送媒体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7178158B2 (ja) |
JP (1) | JP3800267B2 (ja) |
KR (1) | KR19990013917A (ja) |
CN (1) | CN1284370C (ja) |
MY (1) | MY125852A (ja) |
Families Citing this family (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7168084B1 (en) | 1992-12-09 | 2007-01-23 | Sedna Patent Services, Llc | Method and apparatus for targeting virtual objects |
US9286294B2 (en) | 1992-12-09 | 2016-03-15 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine |
JP3657424B2 (ja) * | 1998-03-20 | 2005-06-08 | 松下電器産業株式会社 | 番組情報を放送するセンター装置と端末装置 |
US9924234B2 (en) | 1998-07-23 | 2018-03-20 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Data structure and methods for providing an interactive program |
KR100655248B1 (ko) * | 1998-07-23 | 2006-12-08 | 세드나 페이턴트 서비시즈, 엘엘씨 | 대화형 사용자 인터페이스 |
US6754905B2 (en) | 1998-07-23 | 2004-06-22 | Diva Systems Corporation | Data structure and methods for providing an interactive program guide |
US7096487B1 (en) | 1999-10-27 | 2006-08-22 | Sedna Patent Services, Llc | Apparatus and method for combining realtime and non-realtime encoded content |
US6904610B1 (en) | 1999-04-15 | 2005-06-07 | Sedna Patent Services, Llc | Server-centric customized interactive program guide in an interactive television environment |
US6754271B1 (en) * | 1999-04-15 | 2004-06-22 | Diva Systems Corporation | Temporal slice persistence method and apparatus for delivery of interactive program guide |
JP4250817B2 (ja) * | 1999-08-04 | 2009-04-08 | 三菱電機株式会社 | 番組案内提供装置 |
US6961955B1 (en) * | 1999-10-13 | 2005-11-01 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | System and method for providing video services |
DE60034364D1 (de) | 1999-10-27 | 2007-05-24 | Sedna Patent Services Llc | Vielfache videoströme unter verwendung von slice-basierter kodierung |
US8677413B2 (en) | 2000-04-17 | 2014-03-18 | Lg Electronics Inc. | Information descriptor and extended information descriptor data structures for digital television signals |
US7877769B2 (en) * | 2000-04-17 | 2011-01-25 | Lg Electronics Inc. | Information descriptor and extended information descriptor data structures for digital television signals |
KR100424481B1 (ko) | 2000-06-24 | 2004-03-22 | 엘지전자 주식회사 | 디지털 방송 부가서비스 정보의 기록 재생장치 및 방법과그에 따른 기록매체 |
JP4416311B2 (ja) * | 2000-11-30 | 2010-02-17 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法、及び記憶媒体 |
US20080060020A1 (en) * | 2000-12-22 | 2008-03-06 | Hillcrest Laboratories, Inc. | Methods and systems for semantic zooming |
US7793326B2 (en) | 2001-08-03 | 2010-09-07 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator |
US7908628B2 (en) | 2001-08-03 | 2011-03-15 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting |
JP4308555B2 (ja) * | 2003-03-10 | 2009-08-05 | パナソニック株式会社 | 受信装置および情報閲覧方法 |
JP4254610B2 (ja) * | 2004-05-14 | 2009-04-15 | ソニー株式会社 | 利用者端末,画面データ生成方法,およびコンピュータプログラム |
JP2006100938A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Sony Corp | 情報処理システムおよび方法、情報処理装置および方法、並びにプログラム |
EP1832115A1 (en) * | 2004-12-20 | 2007-09-12 | Freescale Semiconductor Inc. | Broadcasting of textual and multimedia information |
KR100754676B1 (ko) * | 2005-09-21 | 2007-09-03 | 삼성전자주식회사 | 디지털 방송 수신 단말기의 전자 프로그램 가이드 데이터관리 장치 및 방법 |
US8713615B2 (en) * | 2006-02-17 | 2014-04-29 | Verizon Laboratories Inc. | Systems and methods for providing a shared folder via television |
US8522276B2 (en) * | 2006-02-17 | 2013-08-27 | Verizon Services Organization Inc. | System and methods for voicing text in an interactive programming guide |
US8584174B1 (en) | 2006-02-17 | 2013-11-12 | Verizon Services Corp. | Systems and methods for fantasy league service via television |
US7917583B2 (en) * | 2006-02-17 | 2011-03-29 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Television integrated chat and presence systems and methods |
US9143735B2 (en) * | 2006-02-17 | 2015-09-22 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Systems and methods for providing a personal channel via television |
JP4525618B2 (ja) * | 2006-03-06 | 2010-08-18 | ソニー株式会社 | 映像監視システムおよび映像監視プログラム |
US7818769B2 (en) | 2006-10-02 | 2010-10-19 | Mobitv, Inc. | Methods and apparatus for implementing dynamic program guides on mobile devices |
JP4897603B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2012-03-14 | ソニー株式会社 | 情報提供システム、情報受信端末、情報提供装置、情報提供方法およびプログラム |
US8060407B1 (en) | 2007-09-04 | 2011-11-15 | Sprint Communications Company L.P. | Method for providing personalized, targeted advertisements during playback of media |
US8806530B1 (en) | 2008-04-22 | 2014-08-12 | Sprint Communications Company L.P. | Dual channel presence detection and content delivery system and method |
US8990104B1 (en) | 2009-10-27 | 2015-03-24 | Sprint Communications Company L.P. | Multimedia product placement marketplace |
US8347329B2 (en) * | 2010-10-14 | 2013-01-01 | Sony Corporation | System and method of providing an interactive menu through streaming video |
US8966528B2 (en) * | 2010-10-14 | 2015-02-24 | Sony Corporation | System and method of providing an interactive menu through streaming video |
USD655714S1 (en) * | 2011-05-27 | 2012-03-13 | Microsoft Corporation | Display screen with user interface |
USD655713S1 (en) * | 2011-05-27 | 2012-03-13 | Microsoft Corporation | Display screen with user interface |
USD655715S1 (en) * | 2011-05-27 | 2012-03-13 | Microsoft Corporation | Display screen with user interface |
USD655716S1 (en) * | 2011-05-27 | 2012-03-13 | Microsoft Corporation | Display screen with user interface |
USD658670S1 (en) | 2011-05-27 | 2012-05-01 | Microsoft Corporation | Display screen with user interface |
USD655301S1 (en) * | 2011-05-27 | 2012-03-06 | Microsoft Corporation | Display screen with user interface |
US9154813B2 (en) | 2011-06-09 | 2015-10-06 | Comcast Cable Communications, Llc | Multiple video content in a composite video stream |
USD736818S1 (en) | 2013-03-14 | 2015-08-18 | Microsoft Corporation | Display screen with graphical user interface |
USD772898S1 (en) | 2013-03-15 | 2016-11-29 | H2 & Wf3 Research, Llc | Display screen with graphical user interface for a document management system |
USD788115S1 (en) * | 2013-03-15 | 2017-05-30 | H2 & Wf3 Research, Llc. | Display screen with graphical user interface for a document management system |
US9918139B2 (en) | 2015-07-07 | 2018-03-13 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Distributed architecture for mobile streaming content delivery |
JP6984227B2 (ja) * | 2017-08-21 | 2021-12-17 | 船井電機株式会社 | 番組情報表示端末装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5675752A (en) * | 1994-09-15 | 1997-10-07 | Sony Corporation | Interactive applications generator for an interactive presentation environment |
JP3644455B2 (ja) * | 1994-09-29 | 2005-04-27 | ソニー株式会社 | 番組情報放送方式、番組情報表示方法および受信装置 |
BR9606458B1 (pt) * | 1995-07-03 | 2009-01-13 | processo e transmissor para a transmissço de um banco de dados eletrânico de itens de informaÇÕes exibÍveis a um receptor, receptor para a recepÇço de um banco de dados eletrânico de itens de informaÇÕes, vÍdeo gravador, sinal que representa um banco de dados eletrânico de itens de informaÇÕes exibÍveis, e, meio de armazenamento. | |
JP3698273B2 (ja) * | 1995-07-20 | 2005-09-21 | ソニー株式会社 | 電子番組ガイド伝送装置および方法、電子番組ガイド受信装置および方法、並びに電子番組ガイド送受信システムおよび方法 |
US6011546A (en) * | 1995-11-01 | 2000-01-04 | International Business Machines Corporation | Programming structure for user interfaces |
US6025837A (en) * | 1996-03-29 | 2000-02-15 | Micrsoft Corporation | Electronic program guide with hyperlinks to target resources |
US7051353B2 (en) * | 1996-04-30 | 2006-05-23 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Program guide display controller and television receiver |
US5795228A (en) * | 1996-07-03 | 1998-08-18 | Ridefilm Corporation | Interactive computer-based entertainment system |
US6311329B1 (en) * | 1996-10-14 | 2001-10-30 | Sony Corporation | Information providing apparatus and method, display controlling apparatus and method, information providing system, as well as transmission medium |
US5982445A (en) * | 1996-10-21 | 1999-11-09 | General Instrument Corporation | Hypertext markup language protocol for television display and control |
US5850218A (en) * | 1997-02-19 | 1998-12-15 | Time Warner Entertainment Company L.P. | Inter-active program guide with default selection control |
-
1997
- 1997-07-18 JP JP19372597A patent/JP3800267B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-07-15 US US09/116,124 patent/US7178158B2/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-07-16 KR KR1019980028786A patent/KR19990013917A/ko not_active Application Discontinuation
- 1998-07-18 MY MYPI98003296A patent/MY125852A/en unknown
- 1998-07-18 CN CNB981178626A patent/CN1284370C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-28 US US11/510,913 patent/US7607153B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1141312A (ja) | 1999-02-12 |
KR19990013917A (ko) | 1999-02-25 |
US20020078451A1 (en) | 2002-06-20 |
US20060294544A1 (en) | 2006-12-28 |
US7178158B2 (en) | 2007-02-13 |
CN1284370C (zh) | 2006-11-08 |
MY125852A (en) | 2006-08-30 |
US7607153B2 (en) | 2009-10-20 |
CN1212573A (zh) | 1999-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3800267B2 (ja) | 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに伝送媒体 | |
KR101006335B1 (ko) | 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법 및 기록 매체 | |
US7987481B2 (en) | Receiving apparatus and receiving method | |
JP4661047B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
US7373651B2 (en) | Metadata structure for providing access to EPG features from within broadcast advertisements | |
US8296800B2 (en) | System and method for providing access to interactive features of electronic program guides from within promotional programming | |
JP5770408B2 (ja) | 映像コンテンツ視聴端末 | |
US20060230427A1 (en) | Method and system of providing user interface | |
US20090172512A1 (en) | Screen generating apparatus and screen layout sharing system | |
EP1417836A1 (en) | System and method for combining several epg sources to one reliable epg | |
JP2000307967A (ja) | 受信装置及び受信方法並びに放送システム | |
JP2008167018A (ja) | 録画再生装置 | |
KR20010087373A (ko) | 전송 방법 및 수신 장치 | |
JPH11103452A (ja) | インタラクティブ番組における対話及び画面制御方法 | |
JP4433249B2 (ja) | コンテンツ提示制御装置および方法 | |
EP1114554A1 (en) | A method of automatic selection of video channels | |
US8543912B2 (en) | Methods, systems, and computer products for implementing content conversion and presentation services | |
US7028324B2 (en) | Digital broadcasting system and event message transmission method | |
JP4329521B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP2004343320A (ja) | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体 | |
JP4491902B2 (ja) | 摺動型グラフックウィンドウを用いたメディアコンテンツとのインターラクティブシステム | |
KR101445359B1 (ko) | 고객 맞춤형 추천 프로그램의 가이드 팝업을 제공하는 장치및 그 방법 | |
JP4403774B2 (ja) | テレビジョン受信機 | |
JP2002051021A (ja) | データ放送送信装置、データ放送受信装置及びデータ放送システム | |
JP2013157656A (ja) | デジタル放送システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050801 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060418 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |