[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3892939B2 - 駆動装置 - Google Patents

駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3892939B2
JP3892939B2 JP14212397A JP14212397A JP3892939B2 JP 3892939 B2 JP3892939 B2 JP 3892939B2 JP 14212397 A JP14212397 A JP 14212397A JP 14212397 A JP14212397 A JP 14212397A JP 3892939 B2 JP3892939 B2 JP 3892939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
gear
driven
drive device
cycloid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14212397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10118867A (ja
Inventor
レッヒライター カール
ガイスラー アルフレッド
Original Assignee
デッケル マホ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE1996122060 external-priority patent/DE19622060C1/de
Application filed by デッケル マホ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical デッケル マホ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH10118867A publication Critical patent/JPH10118867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3892939B2 publication Critical patent/JP3892939B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/54Arrangements or details not restricted to group B23Q5/02 or group B23Q5/22 respectively, e.g. control handles
    • B23Q5/56Preventing backlash
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/34Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/55Cutting by use of rotating axially moving tool with work-engaging structure other than Tool or tool-support
    • Y10T408/561Having tool-opposing, work-engaging surface
    • Y10T408/5614Angularly adjustable surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/91Machine frame
    • Y10T408/93Machine frame including pivotally mounted tool-carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304536Milling including means to infeed work to cutter
    • Y10T409/304592Milling including means to infeed work to cutter with compensation for backlash in drive means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304536Milling including means to infeed work to cutter
    • Y10T409/305544Milling including means to infeed work to cutter with work holder
    • Y10T409/305656Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation
    • Y10T409/305824Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation with angular movement of work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/306664Milling including means to infeed rotary cutter toward work
    • Y10T409/307672Angularly adjustable cutter head
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30868Work support
    • Y10T409/308792Indexable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309576Machine frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19623Backlash take-up

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は駆動装置、特に、工作機械の2個の構造部材の相対運動を行わせる駆動装置にして、駆動モーターと、互いに対抗して緊張可能な2個の歯車列を備えた歯車構造とを有し、該歯車列の被駆動ピニオンが、対置された歯輪と噛み合っており、その際、各歯車列が、両歯車列を緊張させるための少なくとも1個の調整要素を備えた高歯車比の緊密歯車を有している駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の駆動装置はDE3704787A1から知られている。そこでは、回転モーメントが、駆動モーターからピニオンを介して、ピニオンと噛み合う2個の歯輪に伝達されている。この歯輪は、高い加減速比を有する2個の標準伝導装置の入力軸に取り付けられており、互いに反対方向に作用する自在輪を介して連結されている。回転モーメントは、標準伝導装置の出力軸から、該軸に取り付けられた歯輪を通し、被駆動軸に結合された歯輪に伝達されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、簡単に緊張(ピンと引っ張る)され得る伝導装置にして、高い剛性と位置決め精度とを備え、僅かな設置空間しか必要としない駆動装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明においては、高歯車比を有する緊密歯車装置として、いわゆるサイクロイド歯車が使用されている。サイクロイド歯車は、摩擦の少ない力伝達と狭い設置空間において高歯車比が可能である点で傑出している。サイクロイド歯車はさらに、高い捻り剛性を有し、高い位置決め精度を達成するために必要な遊びの無い調整を可能にする。両歯車列を緊張させるための調整要素は、サイクロイド歯車の駆動ピニオンと駆動軸との間の力結合のための弛緩可能な締め付けブッシュとして構成されている。予め歯付ベルトを緊張させた後、先ず、サイクロイド歯車の駆動ピニオンと駆動軸との間の力結合を解除するため、締め付けブッシュを弛緩させることにより、両歯車列間の緊張が、締め付けブッシュを用いて簡単に達成される。次いで、両駆動軸が、駆動ピニオンを静止させた状態で、両被駆動ピニオンの歯が、駆動される構造部材上の歯車の対置された歯輪の歯側面に衝接するまで、互いに反対方向に回転される。この状態で、締め付けブッシュが再び締め付けられ、両歯車列が互いに対し緊張された状態に保持される。
【0005】
両歯車列を緊張させるため、サイクロイド歯車の両駆動軸を互いに反対方向に回転させることを容易にする目的で、駆動軸に、適当な捻り工具が挿入される受容要素が設けられている。この受容要素は、例えば、駆動軸の前面にねじ込まれた内面6角形ねじであってよく、該ねじを介して、駆動軸が、対応する工具を用いて互いに反対方向に回転される。
【0006】
駆動される構造部材の角度姿勢の検出は、小型の構造様式をもち、高い精度を可能にする回転エンコーダにより適切に達成される。
【0007】
本発明の駆動装置は、その高い位置決め精度と剛性とに基づき、工作機械のターンテーブルシステムや揺動フライス盤頭部を駆動するのに適している。さらに、狭い設置空間に置かれ、高歯車比を有する遊びの無い駆動が要求される全ての場所において使用可能である。本駆動装置は、歯付ラックと組み合わせて、テーブルや支持体に並進運動を行わせるために使用することも可能である。この場合にも、特に摩擦の少ない、剛性の大きい、高い位置決め精度を有する駆動が達成される。大きい並進運動を実現するためには、駆動モーターと両サイクロイド歯車とが並進される構造部材内に配置され、歯付ラックが静止構造部材上に配置されることが適切である。特に短い並進路の場合には、逆の配置もまた可能である。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の駆動装置の他の利点、特徴は、図面を参照しての下記実施例の説明から明らかになろう。
図1に示す工作機械の揺動ターンテーブル1はチャッキング溝2を備えた円形のテーブル台3を有し、該テーブル台は、2個の緊張された軸方向ローラ軸受と、1個の半径方向ローラ軸受との組合わせよりなるリング状ローラ軸受により、垂直軸6回りに回転可能に支持されている。ハウジング5は、支持枠7の内部において水平軸8の回りに揺動可能である。ハウジング5に2個の反対側にある側方軸受トラニオン9,10が固定され、トラニオンはそれぞれ、2個の互いに緊張されたテーパーローラ軸受11,12により支持枠7の側方軸受孔13,14内に支持されている。支持枠7は、下面において、破線で示した平行案内レール15,16に沿って、図示されていない球スクリュウ駆動により、工作機械のスタンド上を移動可能になっている。
【0009】
水平軸8回りの、支持枠7内のハウジング5と、従ってまた、テーブル台3との揺動は、モーター保持装置18により、締め付けねじ19を用いて支持枠7に調整可能に固定された可変回転数の駆動モーター17により行われる。駆動モーターの出力軸20に、歯付ベルト22用のプーリー21が回転固定的に固定されている。歯付ベルト20を介して、図1に示した、第1サイクロイド歯車25の駆動軸24に取り付けられた駆動ピニオン23と、図2に示した第2サイクロイド歯車26の駆動軸に取り付けられた他の駆動ピニオンとが、同時に駆動される。両駆動ピニオンは、弛緩可能な締め付けブッシュ27を介して、それぞれ、サイクロイド歯車25,26に摩擦係合状態で保持されている。両駆動軸の前面に調整ねじ28aがねじ込まれている。図2に示すように、ローラ軸受29により支持枠7内に回転可能に支持されたサイクロイド歯車25,26の被駆動軸30,31に、弓形歯輪34と噛み合う被駆動ピニオン32,33が取り付けられている。弓形歯輪34は、スペーサー35を介して、ハウジング5の図1における右側側面に、テーパーローラ軸受11の下方において水平軸8に同心に取り付けられている。両サイクロイド歯車25,26と弓形歯輪34とを介して、テーブル台3が駆動モーター17により水平軸8の回りに揺動される。
【0010】
テーブル台3の揺動姿勢を検出するために、図1の右方に示した軸頸9に突起36がフランジ付けされており、該突起の円筒形自由端部37が、回転角エンコーダー38の中空軸内に回転固定的に取り付けられている。回転角エンコーダー38により、テーブル台3の揺動姿勢の正確な決定が可能になる。
【0011】
図1に従い、テーブル台3の回転駆動が、テーブル台3の下方においてハウジング5に取り付けられた2個のサイクロイド歯車39,40により実行され、該サイクロイド歯車は図3に示した駆動モーター41により歯付ベルト42を介して共通に駆動される。サイクロイド歯車39,40は、被駆動軸43に取り付けられた被駆動ピニオン44が、テーブル台3の下面に該台の回転軸に同軸に固定されたリング状歯輪45と共通に噛み合うように構成されている。対応するサイクロイド歯車の駆動軸に平行に通る出力軸20をもつ駆動モーター17とは対照的に、駆動モーター41は、位置的理由からサイクロイド歯車39,40の駆動軸に対し90°変位されたモーター軸46を有して、テーブル台3の下方においてハウジング5に固定されている。そのために、歯付ベルト42のためのプーリー47が、駆動モーター41の回転運動を90°方向変換させる、駆動モーター41の駆動軸48にフランジ付けされたマイター歯車49に搭載されている。同様に、駆動ピニオン50,51も弛緩可能な締め付けブッシュ52,53を介して、サイクロイド歯車39,40の駆動軸54,55に摩擦係合状態で固定されている。両駆動軸54,55の前面に、調整ねじ28bがねじ込まれている。被駆動軸43はそれぞれ、ローラ軸受57によりハウジング5内に回転可能に支持されている受容ブッシュ56内に回転固定に固定されている。
テーブル台3の回転姿勢を検出するため、回転エンコーダー59の中空軸内に回転固定に搭載されたボルト58が、テーブル台下側において回転軸に同心に固定されている。
【0012】
図3において、駆動モーター41とマイター歯車49とは、歯付ベルト42を緊張させるため緊張ねじ61を用いて調整可能な支持材60に固定されている。サイクロイド歯車の構造と作動原理とを、以下図4を参照して説明する:図4は、テーブル台3を回転させるために使用される両サイクロイド歯車の内の1個の断面図である。サイクロイド歯車39は駆動軸54に回転固定的に結合されたカム62を有し、該カム62がローラ軸受63を介して、互いに変位された3個のカム板64を駆動する。カム板64は、閉じたサイクロイド群形状の外側輪郭を有し、カム62の回転に伴い、静止のボルトリング65の内周に沿って転がる。カム板64は円形状に配置された孔66を備え、該孔に、連動円板67に円形状に配置された連動ボルト68が挿入されている。各カム板64は、ボルトリング65内のボルト69におけるよりも少ない、少なくとも1個の曲線部分を有している。カム板64が、時計方向に動くカム62の回転によりボルトリング65内を移動されると、同時に、カム板自身も自身の軸回りに時計方向に回転する。かくて、本質的に僅少な回転数をもつ、反対方向の回転運動が成立する。カム62の1回転の間に、各カム板64は1曲線部分だけ転がる。連動ボルト68を通り、カム板64の減少された回転運動が連動円板67に伝達される。連動円板67に駆動ブッシュ56がねじ結合され、該ブッシュに被駆動軸43が回転固定的に固定されている。被駆動軸43に、被駆動ピニオン44が捻じれ無く固定されている。駆動ピニオン51は、締め付けブッシュ53を介して駆動軸54上に摩擦係合状態で保持されている。締め付けブッシュ53は、ばね鋼からなる雷文波形(maeanderfoermig)要素70を有し、該要素は、ねじ71を用いて軸方向に引っ張られることにより、半径方向内外に拡大され、駆動軸54と駆動ピニオン51との間に摩擦係合結合を形成させる。
【0013】
駆動装置を遊び無く調整するため両歯車列を緊張させる方法を、以下、テーブル台3の回転駆動を参照して説明する。先ず、歯付ベルト42が、調整ねじ61を調整することにより緊張される。ついで、サイクロイド歯車39,40の駆動軸54,55と駆動ピニオン50,51との間の締め付けブッシュ53が弛緩され、駆動軸54,55が調整ねじ28bを用いて、駆動軸43上に搭載された駆動ピニオン44の歯側面が、対応するリング状歯輪45の歯側面に衝接するまで互いに反対方向に捻じられる。つぎに、締め付けブッシュが、緊張を保持するために再び締め付けられる。同様な方法で、揺動駆動の遊びの無い調整が可能である。
【0014】
図5には本発明の他の実施例が示されており、そこでは、機械ベッド、位置固定のスタンドのような位置固定の構成部材上に、キャリッジ、走行スタンド、コンソル等のような機械部品を並進運動させるために、駆動装置が使用されている。本駆動は本質的には、図1,2に示した、テーブル台3を軸8の回りに揺動させる駆動と同様に構成されており、対応する構成部材には、同じ参照符号が使用されている。本実施例においても、両サイクロイド歯車25,26は駆動モーター17により1本のベルトを介して駆動されている。しかし、駆動モーター17と両サイクロイド歯車25,26とは、図2の実施例とは異なり、動く機械部材73内に組み込まれている。両被駆動ピニオン32,33は、位置固定の部材に配置された歯付ラック74と噛み合っている。駆動モーター17の回転により、機械部材73が構成部材72に相対的に移動される。本実施例においても、特に摩擦の少ない、緊張により遊びを無くした、剛性の高い並進駆動が達成される。
【0015】
図6に概略示したユニバーサル・フライス、ボーリング機械は、図示されていない機械スタンド上にX,Y軸方向に移動可能に案内され、垂直に対し45°傾斜し、下方斜めに向いた前面壁81を有する担持ハウジング80を有し、該前面壁に、同様に垂直に対して45°傾斜した取り付け面83を有するNC制御の揺動フライス盤頭部82が、前面壁81に対し直角な揺動軸84の回りに回転可能に搭載されている。揺動フライス盤頭部82内に、揺動軸84に対し45°をなして配置された加工スピンドル85が置かれ、該スピンドルは揺動フライス盤頭部82内に組み込まれた駆動モーターにより駆動される。図7により詳しく説明した揺動駆動においては、揺動フライス盤頭部82が、図6に実線で示された、加工スピンドル85が垂直位置にある作動姿勢と、鎖線で示された、加工スピンドル85が水平位置にある作動姿勢との間で、180°の範囲で無段階的に揺動可能である。図示のユニバーサル・フライス、ボーリング機械はさらに、垂直軸87(C軸)の回りに回転可能な加工テーブル88を有する、Y軸に沿って移動可能なNC制御のターンテーブル86を装備されている。
【0016】
図7から判るように、リング状の取り付け面83をもつ揺動フライス盤頭部82は、担持ハウジング80の前面壁81に衝接し、内部支持円盤89を介して案内されており、該円盤89は、その半径方向外側を揺動フライス盤頭部82に固定され、半径方向内側は、2個の軸方向ローラー軸受と1個の半径方向ローラー軸受とよりなるリング軸受90を介して、担持ハウジング80のリング状突起91上に支持されている。支持円盤89は取り付け面83の半径方向内側に、揺動軸84と同心に配置されている。取り付け面83と支持円盤89との間において、揺動軸84に同心の外歯輪93をもつリング状歯輪92が揺動フライス盤頭部82に固定されている。外歯輪93に、担持ハウジング80の内部に配置された2個のサイクロイド歯車96,97の被駆動ピニオン94,95が共に噛み合っている。
【0017】
両サイクロイド歯車96,97は、図4に詳しく説明したサイクロイド歯車39に準じて構成されている。図7の姿勢駆動においては、サイクロイド歯車96,97の駆動軸98,99に、駆動ピニオン100,101が、弛緩可能な締め付けブッシュ102,103を介して摩擦係合状態で固定されている。両駆動ピニオン100,101は1個の共通歯付ベルト104を介して駆動モーター105によりプログラム操作で駆動される。
揺動フライス盤頭部82に、担持ハウジング内に突き出るピン106が、揺動軸84に同心に固定されており、該ピンは、揺動フライス盤頭部82の揺動姿勢を検出するために、回転エンコーダ107の中空軸内に回転固定に固定されている。
【0018】
この揺動駆動においても、簡単に実施され得る緊張を両歯車列に与えることにより、遊びの無い駆動が達成される。このため先ず、両締め付けブッシュ102,103が、歯付ベルトを緊張させた状態で弛緩され、両駆動軸98,99が、駆動ピニオン100,101が静止された状態で、両駆動ピニオン94,95の歯が、リング状歯輪92の対応する歯側面に衝接するまで、互いに反対方向に回転される。つぎに、締め付けブッシュ102,103が、緊張を保持したまま再び締め付けられる。
【0019】
図7には、両サイクロイド歯車が直径的に対置されて示されている。勿論、これは可能な1実施例を示すに過ぎない。両サイクロイド歯車は、例えば、リング状歯輪92の上方または下方の周辺領域に並んで配置されてもよい。
【0020】
本発明の駆動装置をフライス盤頭部の揺動駆動装置として装着することにより、揺動フライス盤頭部の、遊びの無い無段階式の数値操作回転が、加工を続けながらも可能になる。機械加工は、各姿勢において所定の揺動角度範囲内において実行可能である。揺動フライス盤頭部を所定の加工姿勢に固定するための高価な締結装置は必要としない。NCターンテーブルと協働して、図6に示すユニバーサル・フライス、ボーリング機械の場合、特に高い要求をもつ複雑な加工課題を実行するための5軸同時加工が可能になる。
【0021】
本発明は、図示され上述した実施例に限定されるものではなく、工作機械のターンテーブル、揺動フライス盤頭部、搬送キャリッジ、移動スタンド等に適用される他に、構造要素を狭い空間において、高い精度と剛性を有して駆動する必要のある全ての場所において適用可能である。かくて、本発明の駆動装置はまた、局部装置、工具貯蔵室マガジン、工具交換器等の駆動のため、また、高精度のロボット装置に対し使用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の駆動装置を備えた工作機械の揺動ターンテーブルを通る断面図。
【図2】図1の揺動ターンテーブルの部分断面側面図。
【図3】駆動装置の、図1に示した揺動ターンテーブルのテーブル台の下面図。
【図4】サイクロイド歯車の断面図。
【図5】機械部材に並進運動を与える本発明の駆動装置の構造例の部分断面側面図。
【図6】ユニバーサル・フライス、ボーリング機械の、側壁の一部を切り取った側面図。
【図7】図6のユニバーサル・フライス、ボーリング機械の揺動フライス盤頭部の断面図。
【符号の説明】
3 テーブル台(構造部材)
5 ハウジング(構造部材)
7 支持枠
17,41,105 駆動モーター
22,42 歯付ベルト
25,26,39,40,96,97 サイクロイド歯車
34 弓形歯輪
45,93 対置歯車
27,52,53,102,103 調整要素
32,33,44,94,95 被駆動ピニオン
24,54,55,98,99 駆動軸
23,50,51,100,101 駆動ピニオン
92 リング状歯輪
82 揺動フライス盤頭部
38,59,107 回転エンコーダ
74 歯付ラック

Claims (10)

  1. 特に、工作機械の2個の構造部材の相対運動を行わせる駆動装置にして、駆動モーター(17;41;105)と、互いに対抗して緊張可能な2個の歯車列を備えた歯車構造とを有し、該歯車列の被駆動ピニオン(32,33;44;94,95)が、駆動すべき構造部材(5;3;82)上の歯輪(34;45;93)と噛み合っており、その際、各歯車列が、両歯車列を緊張させるための少なくとも1個の調整要素(27;52,53;102,103)を備えた高歯車比の緊密歯車(25,26;39,40;96,97)を有している駆動装置において、
    前記緊密歯車(25,26;39,40;96,97)がサイクロイド歯車であり、
    前記両サイクロイド歯車の駆動軸(24;54,55;98,99)が、共通の歯付ベルト(22;42;104)を介して駆動されており、
    前記調整要素(27;52,53;102,103)が、駆動ピニオン(23;50,51;100,101)を駆動軸(24;54,55;98,99)上に摩擦係合状態で固定するための、弛緩可能な締め付けブッシュとして構成されていることを特徴とする装置。
  2. 請求項1に記載の駆動装置において、前記両歯車列の被駆動ピニオン(32,33)が、テーブル台を搭載している揺動可能なハウジング(5)上の弓形歯輪(34)と噛み合っていることを特徴とする装置。
  3. 請求項1に記載の駆動装置において、前記両歯車列の被駆動ピニオン(44)が、回転可能に支持されたテーブル台(3)に配置された歯輪(45)と噛み合っていることを特徴とする装置。
  4. 請求項1に記載の駆動装置において、前記両歯車列の被駆動ピニオン(94,95)が、揺動フライス盤頭部(82)上に配置されたリング状歯輪(92)と噛み合っていることを特徴とする装置。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の駆動装置において、駆動される構造部材(5;3;82)の角度姿勢を検出するための回転角エンコーダ(38;59;107)が設けられていることを特徴とする装置。
  6. 特に、工作機械の2個の構造部材の相対運動を行わせる駆動装置にして、駆動モーター(17)と、互いに対抗して緊張可能な2個の歯車列を備えた歯車構造とを有し、該歯車列の被駆動ピニオン(32,33)が共通に歯輪と噛み合っており、その際、各歯車列が、両歯車列を緊張させるための少なくとも1個の調整要素を備えた高歯車比の緊密歯車(25,26)を有している駆動装置において、
    前記緊密歯車(25,26)がサイクロイド歯車であり、
    前記両サイクロイド歯車(25,26)の駆動軸が、共通の歯付ベルトを介して駆動モーター(17)により駆動されており、
    前記調整要素が、駆動ピニオンを駆動軸上に摩擦係合状態で固定するための、弛緩可能な締め付けブッシュとして構成されており、
    前記歯輪が歯付ラック(74)上に形成されていることを特徴とする装置。
  7. 請求項6に記載の駆動装置において、前記駆動モーター(17)と両サイクロイド歯車(25,26)とが、動く構造部材(73)に取り付けられ、歯付ラック(74)が静止構造部材(72)に取り付けられていることを特徴とする装置。
  8. 請求項6に記載の駆動装置において、前記駆動モーター(17)と両サイクロイド歯車(25,26)とが静止構造部材に取り付けられ、歯付ラック(74)が、動く構造部材に取り付けられていることを特徴とする装置。
  9. 請求項1から8のいずれか1項に記載の駆動装置において、駆動軸(24;54,55;98,99)にそれぞれ、対応して構成された捻り工具が挿入される受容要素(28a,28b)が配置されていることを特徴とする装置。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載の駆動装置において、前記サイクロイド歯車(25,26;39,40;96,97)がそれぞれ、連動板(67)に回転固定に結合された受容ブッシュ(56)を取り囲んでおり、該ブッシュ内に軸受(29,57)により支持された被駆動軸(30,43)が回転固定的に固定されていることを特徴とする装置。
JP14212397A 1996-05-31 1997-05-30 駆動装置 Expired - Fee Related JP3892939B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1996122060 DE19622060C1 (de) 1996-05-31 1996-05-31 Spielfreier Antrieb
EP96117359 1996-10-29
AT196220602 1996-10-29
AT961173598 1996-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10118867A JPH10118867A (ja) 1998-05-12
JP3892939B2 true JP3892939B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=26026229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14212397A Expired - Fee Related JP3892939B2 (ja) 1996-05-31 1997-05-30 駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5882158A (ja)
JP (1) JP3892939B2 (ja)
CN (1) CN1088812C (ja)
DE (1) DE59707253D1 (ja)
ES (1) ES2176555T3 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19918082B4 (de) * 1999-04-21 2005-09-08 Deckel Maho Gmbh Universal-Werkzeugmaschine
JP2002126972A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Mori Seiki Co Ltd 工作機械
JP2003001542A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Kitamura Mach Co Ltd Nc工作機械
DE102007023585B4 (de) * 2007-05-16 2009-08-20 Esab Cutting Systems Gmbh Einrichtung und Verfahren zum Einmessen von Schwenkaggregaten, insbesondere an Schneidmaschinen
JP5670135B2 (ja) * 2009-11-27 2015-02-18 本田技研工業株式会社 工作機械の回転機構
US9249850B2 (en) * 2010-07-02 2016-02-02 Hisanobu Kuraya Machine tool equipped with floating mechanism
CN101963205B (zh) * 2010-08-04 2012-07-04 无锡中盈实业有限公司 镗铣床x轴减速箱
DE102011052860A1 (de) * 2010-08-24 2012-03-01 Schuler Pressen Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Presse mit Unterantrieb und danach betriebene Presse
CN102079047B (zh) * 2010-12-06 2012-09-05 威海华东数控股份有限公司 高速、高精度回转工作台驱动装置
JP5774360B2 (ja) 2011-04-25 2015-09-09 オークマ株式会社 工作機械のテーブルユニット
CN103158024B (zh) * 2011-12-19 2015-04-22 沈阳理工大学 一种调整齿轮齿条传动间隙的机构
CN103200514B (zh) * 2013-02-05 2015-07-08 王之华 传声器外壳内绝缘隔离环的制造方法
WO2014134688A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-12 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Anti backlash gearbox and system
CN103470709A (zh) * 2013-09-23 2013-12-25 苏州江源精密机械有限公司 机械式ac联动双摆铣头的同步带涨紧装置
CZ305336B6 (cs) * 2014-01-20 2015-08-05 Ĺ KODA MACHINE TOOL, a. s. Pohony pro vzájemně nezávislé vyvození protiběžného pohybu pastorků otočné upínací desky obráběcího stroje
CN107559386B (zh) * 2017-10-31 2021-03-16 枣庄北航机床创新研究院有限公司 双减速器相互消隙无回差传动装置
CN108555619B (zh) * 2018-06-21 2019-12-03 江苏大学 一种轮辋双工位变位机装置
JP7159647B2 (ja) * 2018-06-29 2022-10-25 株式会社ジェイテクト 旋回主軸装置及び工作機械
DE102021003318A1 (de) * 2021-06-29 2022-12-29 Günther Zimmer Industrieroboter mit kompakt aufgebautem Achsantrieb
CN114619367A (zh) * 2022-05-12 2022-06-14 海尼肯智能技术成都有限公司 一种用于复合材料叶片坏点错层打磨设备的a轴机构
CN117340634B (zh) * 2023-12-04 2024-03-15 宁波市凯博数控机械有限公司 一种零件精密加工用机床及其控制系统
CN117340685B (zh) * 2023-12-04 2024-03-15 宁波市凯博数控机械有限公司 一种应用于立式加工机床的摇篮式五轴联动总成
CN117484210B (zh) * 2023-12-27 2024-03-19 宁波市凯博数控机械有限公司 一种摇篮式五轴联动机床及其联控系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2708861A (en) * 1949-10-06 1955-05-24 Gray & Co G A Revolving table for machine tools
US3316772A (en) * 1964-08-04 1967-05-02 Giddings & Lewis Multiple pinion wound-up power drive
US3621753A (en) * 1969-09-11 1971-11-23 Giddings & Lewis Double trunnion accessory for milling machines
GB1267117A (ja) * 1970-03-13 1972-03-15
US3772961A (en) * 1972-04-06 1973-11-20 Giddings & Lewis Hydrostatic rotary table
FR2290981A1 (fr) * 1974-07-01 1976-06-11 Romeu Ramon Fraiseuse universelle
DE2925833A1 (de) * 1975-08-29 1981-01-15 Ver Flugtechnische Werke Spielfreier antrieb
US4714388A (en) * 1986-10-14 1987-12-22 Dayton Machine Tool Company Dual pinion anti-backlash carriage drive for a machine tool
DE3704787A1 (de) * 1987-02-16 1988-08-25 Messerschmitt Boelkow Blohm Spielfreier antrieb
KR890701262A (ko) * 1987-05-18 1989-12-19 마틴케네쓰 마이어 판금작업기
JP2567082B2 (ja) * 1989-03-02 1996-12-25 ファナック株式会社 産業用ロボットの関節構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN1170102A (zh) 1998-01-14
ES2176555T3 (es) 2002-12-01
DE59707253D1 (de) 2002-06-27
CN1088812C (zh) 2002-08-07
JPH10118867A (ja) 1998-05-12
US5882158A (en) 1999-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3892939B2 (ja) 駆動装置
US8899889B2 (en) Table unit for machine tool
US20030126942A1 (en) Rotational indexing device of machine tool
US5257883A (en) Operating head for automatic machine tools
JPH0849756A (ja) 回転運動機構
JP7461734B2 (ja) トランスミッションモジュール、トランスミッションモジュールを備えたグリッパモジュール、およびグリッパモジュールを備えたグリッパ装置
JPH04367389A (ja) レーザ加工ヘッド装置
US5967883A (en) Working apparatus provided with rotary table for mass-production of gears
JP2010264528A (ja) 可動体駆動装置
JP4272759B2 (ja) 加工ヘッド装置
JP3570694B2 (ja) 工作機械のターンテーブル
TW202245941A (zh) 工具機
JPH10151540A (ja) 回転駆動体の駆動装置
JPH064117Y2 (ja) ロボット走行部のバックラッシュレス駆動装置
CN208773115U (zh) 一种刹车盘铣削机
JPH05318241A (ja) 多軸ナットランナ装置のピッチチェンジ機構
JPH01310831A (ja) 歯車加工機のテーブル送り装置
JPS5919616A (ja) 工具径可変形主軸装置
JP3031539B2 (ja) 自動工具交換装置の駆動装置
JPH07310800A (ja) 複合運動駆動装置
JP2005007532A (ja) 回転テーブル装置
JP4576033B2 (ja) ターニングセンタの刃物台
JPH07299790A (ja) ワーク搬送用ロボットハンド
JPH09155667A (ja) 旋回多軸スピンドルヘッド装置
JP2003033842A (ja) 転造盤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees