JP3873004B2 - toothbrush - Google Patents
toothbrush Download PDFInfo
- Publication number
- JP3873004B2 JP3873004B2 JP2002122554A JP2002122554A JP3873004B2 JP 3873004 B2 JP3873004 B2 JP 3873004B2 JP 2002122554 A JP2002122554 A JP 2002122554A JP 2002122554 A JP2002122554 A JP 2002122554A JP 3873004 B2 JP3873004 B2 JP 3873004B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- neck
- holder
- neck shaft
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Brushes (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、歯磨き用のヘッド部を取り付けたネック部が、ホルダ部の内部に進入または退出して、ネック部の長さを調節できる歯ブラシ及び歯ブラシに使用する調節可能なヘッド部に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の歯ブラシは、単に歯の汚れを落とすのが目的であり、ハンドルの形状、ヘッドの大きさ、ヘッドに植立された毛の剛性その他について各種のものが準備されている。例えば、ハンドルを湾曲させたり、ヘッドを小さくしたり、ヘッド上の毛の硬度を場所によって変化させたりすることによって、利用者側の口の大きさ等の使用条件に応じて、最適なものを選択しようとするものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
歯磨きは単に歯を磨くだけではなく、各個人の歯牙の大きさ、並び、上下の噛合わせ状態、口腔内容積、性別、年齢、右きき、左ききなどの個体差を考慮することにより、より口腔内の環境整備が保たれることからその必要性が提唱されている。すなわち歯ブラシは、口腔内清掃具すなわち口腔内環境を整えるオーラルコンデイショナーであり、かつ歯ブラシの弊害を予防するものとして捉えられるべきものである。
このような口腔内の環境整備という見地から見ると、上記従来の各種歯ブラシでは適合困難な場合がある。また歯の位置と部位によっては単一ブラシでの清掃に限界がある。
また、ヘッド部に起設された毛束が歯や歯ぐきを傷める場合もあった。
【0004】
本発明の目的は、歯ブラシによる弊害の予防を可能にし、歯の清掃にあたりヘッド部やその他の構成要素が各パーツに分割ないしは交換可能であり、あるいは任意の構成要素を使用者の個人毎に調節、選択可能とし、異なる歯並び等の個人差を考慮して適切に磨くことができる歯ブラシを提供することにある。
また、本発明は補助清掃具や薬液をも組み込み予防プログラムを実践するために、歯科医あるいは衛生士、技工士等が処方できる全調節性の歯ブラシであり、口腔内環境の調節を可能とするオーラルコンデイショナーである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明の歯ブラシは、ブラシの毛束を起設したヘッド部と、このヘッド部を円筒状のネック軸によって構成したネック部と、このネック部の後端に取り付けた円筒状のホルダ部からなり、上記各部の一部又は全部が調節可能であり、前記ヘッド部を複数の分割ヘッドによって構成し、この分割ヘッドのうち先頭の第1ヘッドは前記ネック軸の先端に着脱自在に固定し、前記第1ヘッド以外のヘッドはネック軸に対して、個々に独立してスライド可能、ネック軸の周囲を回動可能、かつ相互に交換可能に取り付けると共に、前記ホルダ部の前端に、前方調節部をホルダ部周囲を回転可能に取り付け、かつ後端には後方調節部を取り付けると共に、この前方調節部と後方調節部によって、ホルダ部の外側にスペースを有して、使用者に適合した太さと形態とブラシ圧調節を行なえるアウターホルダを取り付け、前記前方調節部内にネック軸を貫通してホルダ部内に収納し、前方調節部を回転することによりネック軸をホルダ部に固定し、かつネック軸の進入量と回転トルクを調節し、前記前方調節部と後方調節部によってアウターホルダをホルダ部の周囲を回動可能に取り付けてブラシ圧調節を行なうことにより、適切なブラシ圧を使用者に与えると同時に過度なブラシ圧を回避するトルク調節機能を有することを特徴とする。
又、ヘッド部の上面にブラシの毛束に代えてスポンジ用の清掃部材を形成したことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について図に基づいて以下に説明する。
図1は本発明の第1実施形態の一部断面側面図である。
図中、10は分割ヘッドの組み合わせにより構成したヘッド部である。このヘッド部10は、本実施形態では3個に分割された第1ないし第3ヘッド11、12、13の組み合わせによって構成されているがこれに限定されず、歯牙形態、歯列状態等により適宜組み合わせることができる。
【0007】
先頭の第1ヘッド11は、本実施形態ではネック部20のネック軸21の先端に、弾性を有する取付け部11aによって着脱自在に固定されているが、この第1ヘッド11の取りつけ方法は後記のような構成も採用できる。111は内部に穿設した通路である。
第2ヘッド12と第3ヘッド13は共に、個々に独立してネック軸21に対して回動可能であると共にスライド可能であり、かつ交換可能となっている。そのため、ヘッド部10に植毛された毛90が歯面に的確にかつ適正な力であたるのである。
【0008】
次に、ネック部について説明する。
図1に示すように、ネック部20は中空円筒状のネック軸21前方に上記ヘッド部10を配置し、後端には歯間ブラシ22等の補助清掃具を備えてなる。
このネック軸21は、後述のホルダ部30の先端に備えた前方調節部32により、ホルダ部30内に進入した後、その長さを調節できるのである。そのため口腔内の大きさに応じて歯ブラシ1の長さを変えることができ、かつ収納性にも優れるのである。
【0009】
さらに、上記歯間ブラシ22がネック軸21の後端に取り付けてあるため、材料の節約が図れ、かつネック軸21が長いため手指を汚さずに、上記歯間ブラシ22等の補助清掃具を清潔な状態で使用できる。
また、本実施形態のように、上記歯間ブラシ22をネック軸21の後端に設けたスリット211に固定した場合は、このスリット211が広がりネック軸21がホルダ軸30からの離脱を防止するストッパーの役割をする。
また、このネック軸21は、本実施形態の中空の円筒状に限らず、充実体あるいは角軸も使用できる。さらに上記ネック軸21は、その太さが変化する、いわゆるテーパ状のものでも良い。
【0010】
また、図24、図25に示すように、上記歯間ブラシ22は、保持部221、221の一端のみでなく両端にブラシ222、222を取り付けた構成も採用できる。すなわち図24は、保持部221が単一の部材で両端に歯間ブラシ222を設けたものである。
一方、図25は、保持部223、223が別体の部材で構成されていて、夫々の部材に異なった歯間ブラシ224を設けて連結部材225で連結したものである。
【0011】
次に、調節部について説明する。本実施形態の前方調節部32は、前方調節部32内にネック軸21を貫通せしめてホルダ部30内に収納し、前方調節部32を回転することによりネック軸21の後端を固定するものである。
【0012】
図1に示すように、ホルダ部30は円筒状でありネック軸21の進入と回転を許容でき、かつ前方調節部32により進入量と回転トルクを調節できる。すなわち、進入量の調節により歯ブラシ1の長さを変えられるため、適切なブラッシング圧を手指に伝えることができる。
さらに、回転を許容できることにより、手指の不自由な使用者にとっては、各歯面を磨く際に、手指の位置を変更せずにヘッド部10の角度を変えることができる。そのため、ヘッド部10の毛を最適な角度で歯にあてることができる。
また、円筒状であるため内部の清掃は容易であり、常に清潔に保てる。さらに、円筒状は直線に限らず、湾曲状でも良い。さらに楕円形、多角形、不定形等のあらゆる筒状を使用できるものとする。
【0013】
次に上記、本実施形態の作用について説明する。
上記実施形態の歯ブラシ1を使用するときは、ネック部20の長さを前方調節部32で調節しホルダ部30を持って歯100を磨けば良い。
このとき図26(a)に示すように、第2ヘッド12と第3ヘッド13をスライドさせて位置をずらすことにより、第1ヘッド11が、機能的に使用者の意志を一番伝達して作業できる。
【0014】
また、同様に第2ヘッド12と第3ヘッド13を適切な位置に移動できることから、図26(b)に示すように、3個の各ヘッド間の距離を自由に設定できるため、歯面清掃時の最適なヘッド部10の形態変化を一本の歯ブラシで得ることが可能となる。
そのため、簡易な構成の歯ブラシによって容易に正確な個人対応調節が可能となり、単純運動によるブラッシングにより、歯および口腔内の病気を効果的に予防できる。
また、ネック軸21内の中空部に薬液等を収納した場合は、第1ヘッド11の通路111を通りブラシ表面へと出てくる。
【0015】
上記第1実施形態の効果は、ヘッド部10が、第1ヘッド11、第2ヘッド12、第3ヘッド13に分割されているため独立して動くことができ、かつ調節が可能である。さらに、歯の各部位へ回動により適合し、使用者個人の歯の並びに応じて変化する毛先の接触する歯の凹凸部分にブラシの毛先が平均的かつ的確に当たる。
ヘッド部10がスライド、回動等の量的調節あるいは構成部材の変形、たわみ等により、口腔内の多種多用な歯面、歯牙形態に対し、一本の歯ブラシで適切に対応できる。
また、各分割ヘッド11、12、13を容易に交換できるため、歯ブラシ1の毛90の太さ、数、硬さを各使用者個人の特性に合わせて変更することができるうえに、歯科医師等の歯ブラシを供給する側の目的に合わせて使用でき、さらに経済的効果と省エネルギー効果を有する。
【0016】
また、ネック部20とホルダ部30の内部が中空であるため、内部に錘等を入れたり、あるいはネック軸21の長さを変化させ、作用点に適切な重心位置を選択できることが可能であり、かつ軽いため長時間磨くことができる。
また、薬液ならびに補助清掃具を2種類使用可能なため、あらゆる口腔内環境に対応できる。
さらには、ネック軸21と前方調節部32の関係により、歯磨き時における過度の力によりヘッド部10の回転運動が起こり、知覚過敏、楔状欠損を防ぐことができる。すなわち、従来の歯ブラシでは歯の表面の汚れを落とすために強く磨くと歯の表面に傷をつける結果となり、そのため知覚過敏、楔状欠損等の弊害を招いている。
そこで歯面に沿って適正な力で磨くことが要求されるが、本実施例の歯ブラシ1によれば、分割ヘッド11、12、13の回動により歯100に余分な力が加わることが避けられ、適正な力で歯間のすみずみまで毛が入り、確実に歯の清掃が行えるのみならず、磨き心地も良く、上記弊害の予防をすることが可能である。
【0017】
次に、図2ないし図4に基づいて、第1ヘッドをネック部の先端に取付ける構成について説明する。
図2に示すものは、取付け部11aを第1ヘッド11の基端に構成したネジ部材とし、これをネック軸21の先端に螺合するものである。
図3に示すものは、取付け部21aをネック軸21の先端に構成したネジ部材とし、これを第1ヘッド11に螺合するものである。
図4に示すものは、取付け部21bをネック軸21の先端に構成したバネ部材とし、これを第1ヘッド11に係合するものである。
【0018】
次に、図5ないし図13に基づいて、第2ヘッド12、第3ヘッド13のネック軸21に対してスライド可能な固定手段を説明する。図では第2ヘッドについて説明するが、第3ヘッド13についても同様である。
【0019】
図5に示す固定手段は、第2ヘッド12の内部に固定された輪状のシリコンゴム103をネック軸21の周囲に設けた凹溝101に嵌めて、上記シリコンゴム103の締めつけ力で、第2ヘッド12を固定するものである。
【0020】
図6に示す固定手段は、第2ヘッド12の内部の上部と下部に固定されたバネ部材120の先端のピボット121を、ネック軸21に構成した凹部121aに嵌合して固定するものである。
【0021】
図7に示す固定手段は、上面と下面にスリット122を形成した第2ヘッド12をネック軸21に固定するものである。
【0022】
次に上記図5ないし図7とは逆にネック軸21に形成した固定手段を図8ないし図10に示す。図8に示す固定手段は、ネック軸21の周囲に巻装された輪状のシリコンゴム123を第2ヘッド12の内周に設けた凹溝124に嵌めて、上記シリコンゴム123の弾発力で固定するものである。
【0023】
図9に示す固定手段は、ネック軸21の内部上面に固定されたバネ部材125の先端のピボット126を、第2ヘッド12に構成した凹部127に嵌合して固定するものである。
【0024】
図10に示す固定手段は上面と下面にスリット128を構成し、このスリット128を第2ヘッド12に構成した凹部129に嵌合して固定するものである。
【0025】
図11に示す固定手段は第2ヘッド12にスリット180が構成されていて、ヘッド自体の締めつけにより第2ヘッド12をネック軸21に固定するものである。
【0026】
図12及び図13は、磁石を用いて固定する方法を示す図である。すなわち図12はネック軸21本体の軸壁内もしくは軸内に磁石200を配置し、第2ヘッド12内に磁性体201を配置して第2ヘッド12をネック軸21に固定するものである。
【0027】
一方、図13は、ネック軸21本体の軸壁内もしくは軸内に磁性体201を配置し、第2ヘッド12内に磁石200を配置して第2ヘッド12をネック軸21に固定するものである。
【0028】
次に、図14ないし図17に基づいて、調節部の他例について説明する。
図14に示す前方調節部62は、前方調節部62内に設けた雌ネジ部621に、ネック軸52に設けた雄ネジ部521を螺合せしめて固定するものである。
図15に示す前方調節部63は、ホルダ部631の先端の前方調節部63内に設けた雌ネジ部632に、ネック軸53に設けた雄ネジ部531を螺合せしめて固定するものである。なお、上記雌ネジ部632と雄ネジ部531は、テーパがついていて後方(図中右方)に向かって開拡している。
図16に示す調節部は、ホルダ部641の先端に設けたフック64によって構成され、ネック軸54に穿設した孔541,541・・に上記フック64の先端642を係合せしめて固定するものである。
図17に示す調節部は、ホルダ部651の内側先端に設けた係止具65によって構成され、ネック軸55上部中央に設けた溝551と一体に構成した係止部552、552・・に上記係止具65を係合せしめて固定するものである。
【0029】
次に、図18ないし図23に基づいて、第1ヘッド、第2ヘッド、第3ヘッドの固定手段について説明する。
図18に示すものは、ネック軸71の先端にスットパー81を一体に設けたものである。
図19に示すものは、ネック軸72の先端のネジ部72aにスットパー82を螺合したものである。
図20に示すものは、第1ヘッド11、第2ヘッド12、第3ヘッド13の各々を係止体75を嵌合して固定したものである。
図21に示すものは、第1ヘッド11、第2ヘッド12、第3ヘッド13の各々を磁石76を嵌合して固定したものである。
図22に示すものは、第1ヘッド11、第2ヘッド12、第3ヘッド13の各々をネジ77を嵌合して固定したものである。
図23に示すものは、上部を扁平にした第1ヘッド781、第2ヘッド782、第3ヘッド783の各々を、ネック軸21先端の固定部78の内部に嵌合して固定したものである。
【0030】
ホルダ部30は、直線状あるいは湾曲した、円形または角形の筒状であり、先端に前方調節部32を備えて前記ネック部21を固定する。そして、後端に後方調節部41を備え、前記清掃補助具の脱落防止と、第2ヘッド12、第3ヘッド13のスライド時において、ネック軸21の後端のストッパーの役割を果たしている。
【0031】
上記ホルダ部30に対し、アウターホルダ40を付属することにより、各個人に適合した太さあるいは形態とブラシ圧調節等が行える。さらに、ホルダ部30上に表記された文字、図形等の情報の保護を果たす。
すなわち、標準のホルダ部30の外側にアウターホルダ40を後端の後方調節部41により取り付け、この後方調節部41で適切に調節する。
【0032】
上記アウターホルダ40の他例としては図27に示すものを使用できる。その形状は、先端に、前方調節部32を挟持して固定する二股状の前方支持部451を設けた湾曲した把持部452を構成し、この把持部452の後端にはリング状の後方支持部453を構成し、これを介して前方に延びた押圧部454を構成した。
【0033】
使用に際してホルダ部30に装着するときは、後方調節部41を通過せしめ、前方調節部32に前方支持部451を固定する。同時に後方支持部453は後方の後方調節部41に固定される。
使用時においては、把持部452と押圧部454を握ることにより、ホルダ部30の固定ができる。なぜなら、把持部452が伸展し、前方支持部451と後方支持部453が両前方調節部32、後方調節部41を突っ張り固定するからである。
【0034】
図28に示す第2実施形態は多軸の一例を示す。これは、ネック軸が3重構造の入れ子状になっている。まず、ネック軸321の先端に第1ヘッド311を固定し、第2ヘッド312に対してネック軸322が固定されていて、ネック軸323の先端に第3ヘッド313を固定してなる。
さらに上記ネック軸322は必ずしもネック軸211の全周を覆う必要はなく、ネック軸323についても同様である。
【0035】
図29は第2実施形態の他例を示す。これはネック軸が中空になっている。まず、内側のネック軸339の先端に第1ヘッド331を固定し、第2ヘッド332に対して中央のネック軸334が固定されていて、外側のネック軸335の先端に第3ヘッド333固定してなる。
【0036】
さらにネック軸21の多軸の他例としては図30に示すように、3本の軸341、を用いて、各分割ヘッド351、352、353を固定することもできる。この場合は、第1ヘッド351は3本の軸341先端に固定されている。第2ヘッド352、第3ヘッド353は、それぞれ軸341に対してスライドする。そして3本の軸341の変形、すなわち捩れにより分割ヘッド352、353の回動動作も可能となる。
【0037】
図31(a)に示すものは、ヘッド部10に植毛された毛90に代えて、スポンジ様の清掃部材としての直方体状のスポンジ体901を構成したものである。
そして図31(b)は、図31(a)のヘッド部10が分割ヘッドの場合を示している。
この例によれば、スポンジ体901の表面が歯及び歯ぐきに面接触の状態で当るため、毛90の場合に比べ刺激が少なく歯及び歯ぐきを傷つける度合いが少なくなると共に、より接触面積が増大することにより効率的である。
【0038】
上記スポンジ様の清掃部材とは、清掃あるいはマッサージ効果を目的とした部材をいう。そして、弾性あるいは非弾性の高分子材料等の人工材料、あるいは自然物を用いて作製され、多数の小孔を有するスポンジ体、あるいはシリコン等の材料に切り込みを入れて細かい線状体の集合を形成し一塊と見えるようにしたものである。
このような清掃部材は、歯に適切な圧力で接触するため必要以上の刺激がかからず、かつ柔軟な素材のため口腔内の細部まで到達できるのである。
【0039】
図32に示すものもスポンジ様の清掃部材の一例であり、上述のように上記スポンジ体901に切りこみを入れて、スポンジ体901を適当な間隔で分け、多数のスポンジ束902の集合としたものである。これによれば、各々のスポンジ束902、902・・が、歯や歯ぐきの形状や凹凸に対応して、より的確に追随でき、清掃効果を上げるものである。
【0040】
図33に示すものは、ヘッド部10に、植毛された毛90に代えて細い繊維を密集して植設し、密集体909を構成したものである。この例によれば、密集体909の表面は細い繊維が隙間なく密集しているため、歯及び歯ぐきに面接触の状態で当るり、毛90の場合に比べ刺激が少なく歯及び歯ぐきを傷つける度合いが少なくなる。上記密集体909は、極細の繊維をヘッド部10の上面に密集して植設してもよく、またヘッド部10の上面に直方体状の材質を固定し、これを上方から切りこみを入れて繊維の密集状態とすることもできる。
【0041】
【発明の効果】
本発明の歯ブラシは、上記のような構成作用であるから、オーラルコンディションコントローラーとして以下の効果を奏する。
使用者個人の口腔内の特性あるいは口腔内環境を健康に保つために適した歯ブラシを一本に集約することができ、本人の口腔内環境に最適な清掃をおこなうことのでき、歯ブラシの弊害を予防することができる。また、伸縮性によって携帯に便利な歯ブラシを得ることができる。
各パーツのみの交換による経済的効果と省エネルギー効果を有する。
各パーツが交換可能であるため、色彩、形状、変化等を個人の嗜好性に合わし、使用者の関心度、清掃意欲・意識の向上が可能であり、清掃意欲ならびに意識が向上するうえに、術者側の予防プログラムの実施が可能である。
ヘッドが分割されており、機能部、安定部、感覚部となることにより単に清掃能力のみならず感覚的な調整もできる。
各パーツが分解可能かつ滅菌されているから清潔に保てるうえに、各使用者の各パーツの消耗具合により、その使用者のくせや力具合等も分かる。さらに、ヘッド部の歯の清掃部分として、上面に設けたスポンジ体や細い繊維を密集して植設したものを用いた場合は、歯及び歯具器の損傷を効果的に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態の一部断面側面図
【図2】 第1ヘッドをネック部の先端に取付ける構成の他例の一部断面側面図
【図3】 第1ヘッドをネック部の先端に取付ける構成の他例の一部断面側面図
【図4】 第1ヘッドをネック部の先端に取付ける構成の他例の一部断面側面図
【図5】 第2ヘッドと第3ヘッドのネック軸に対する固定手段の一部拡大断面側面図
【図6】 第2ヘッドと第3ヘッドのネック軸に対する固定手段の一部拡大断面側面図
【図7】 第2ヘッドと第3ヘッドのネック軸に対する固定手段の一部拡大断面側面図
【図8】 第2ヘッドと第3ヘッドのネック軸に対する固定手段の一部拡大断面側面図
【図9】 第2ヘッドと第3ヘッドのネック軸に対する固定手段の一部拡大断面側面図
【図10】 第2ヘッドと第3ヘッドのネック軸に対する固定手段の一部拡大断面側面図
【図11】 第2ヘッドと第3ヘッドのネック軸に対する固定手段の斜視図
【図12】 第2ヘッドと第3ヘッドのネック軸に対する固定手段の一部拡大断面側面図
【図13】 第2ヘッドと第3ヘッドのネック軸に対する固定手段の一部拡大断面側面図
【図14】 前方調節部の他例の一部断面側面図
【図15】 前方調節部の他例の一部断面側面図
【図16】 前方調節部の他例の一部断面側面図
【図17】 前方調節部の他例の部分平面図
【図18】 第1ヘッド、第2ヘッド、第3ヘッドの固定手段の一部断面平面図
【図19】 第1ヘッド、第2ヘッド、第3ヘッドの固定手段の一部断面平面図
【図20】 第1ヘッド、第2ヘッド、第3ヘッドの固定手段の平面図
【図21】 第1ヘッド、第2ヘッド、第3ヘッドの固定手段の断面平面図
【図22】 第1ヘッド、第2ヘッド、第3ヘッドの固定手段の断面平面図
【図23】 第1ヘッド、第2ヘッド、第3ヘッドの固定手段の一部断面側面図
【図24】 歯間ブラシの他例の正面図
【図25】 歯間ブラシの他例の正面図
【図26】 使用状態の説明図
【図27】 アウターホルダの他例の部分斜視図
【図28】 本発明の第2実施形態の一部断面側面図
【図29】 本発明の第2実施形態の他例を示すもので、(a)は一部断面側面図、(b)は(a)のA―A線断面図
【図30】 本発明の第2実施形態の他例を示すもので、(a)は部分側面図、(b)は(a)のB―B線断面図
【図31】 上面にスポンジ体を形成したヘッド部の斜視図
【図32】 上面にスポンジ体を形成したヘッド部の斜視図
【図33】 上面に細い繊維の密集体を形成したヘッド部の斜視図
【符号の説明】
1 歯ブラシ
10 ヘッド部
11 第1ヘッド
12 第2ヘッド
13 第3ヘッド
20 ネック部
21 ネック軸
30 ホルダ部
32 前方調節部
40 アウターホルダ
41 後方調節部
90 毛
100 歯
901 スポンジ体
902 スポンジ束[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a toothbrush capable of adjusting the length of a neck part by moving a neck part attached with a toothbrushing head part into or out of a holder part, and an adjustable head part used for a toothbrush.
[0002]
[Prior art]
Conventional toothbrushes are intended only to remove dirt from the teeth, and various types are prepared for the shape of the handle, the size of the head, the rigidity of the hair implanted in the head, and the like. For example, by curving the handle, reducing the head, or changing the hardness of the hair on the head depending on the location, the optimal one can be selected according to the usage conditions such as the size of the mouth on the user side. Is what you want to choose.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
Toothbrushing is not just brushing teeth, but by taking into account individual differences such as individual tooth size, alignment, upper and lower meshing status, oral volume, sex, age, right-handed, left-handed, etc. The necessity is advocated because environmental maintenance of the inside is maintained. That is, the toothbrush is an oral conditioner for preparing an intraoral cleaning tool, that is, an oral environment, and should be regarded as preventing the harmful effects of the toothbrush.
From the standpoint of improving the environment in the oral cavity, it may be difficult to adapt the conventional toothbrushes. Depending on the position and location of the teeth, there is a limit to cleaning with a single brush.
Moreover, the hair | bristle bundle raised by the head part may damage a tooth | gear and a gum.
[0004]
The object of the present invention is to enable prevention of harmful effects caused by a toothbrush, and the head and other components can be divided or exchanged into parts for cleaning teeth, or arbitrary components can be adjusted for each individual user. It is an object of the present invention to provide a toothbrush that can be selected and brushed appropriately in consideration of individual differences such as different tooth arrangements.
Further, the present invention is a fully adjustable toothbrush that can be prescribed by a dentist, hygienist, technician, etc. in order to implement a preventive program by incorporating auxiliary cleaning tools and chemicals, and enables adjustment of the oral environment. Oral conditioner.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problems, a toothbrush of the present invention is provided with a head portion in which a bristles of brushes are erected, a neck portion constituted by a cylindrical neck shaft, and a rear end of the neck portion. A cylindrical holder portion, and a part or all of each of the above portions can be adjusted, and the head portion is constituted by a plurality of divided heads, and the first head of the divided heads is the tip of the neck shaft. The head portion other than the first head can be slid independently with respect to the neck shaft, can be rotated around the neck shaft, and can be exchanged with each other. The front adjustment part is attached to the front end of the holder so as to be rotatable around the holder part, and the rear adjustment part is attached to the rear end, and the front adjustment part and the rear adjustment part provide a space outside the holder part. Then, an outer holder that can adjust the thickness, shape, and brush pressure suitable for the user is attached, and the neck shaft is passed through the front adjustment portion and stored in the holder portion, and the neck adjustment shaft is rotated by rotating the front adjustment portion. Is fixed to the holder part, and the amount of the neck shaft entering and the rotational torque are adjusted, and the outer holder is rotatably attached around the holder part by the front adjustment part and the rear adjustment part to adjust the brush pressure. Further, the present invention is characterized by having a torque adjusting function for giving an appropriate brush pressure to the user and at the same time avoiding excessive brush pressure.
Further, a cleaning member for sponge is formed on the upper surface of the head portion instead of the bristles of the brush.
[0006]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a partial cross-sectional side view of a first embodiment of the present invention.
In the figure,
[0007]
In the present embodiment, the leading
Both the
[0008]
Next, the neck portion will be described.
As shown in FIG. 1, the
The
[0009]
Further, since the
Further, when the
The
[0010]
Further, as shown in FIGS. 24 and 25, the
On the other hand, in FIG. 25, the
[0011]
Next, the adjustment unit will be described. Front adjusting
[0012]
As shown in FIG. 1, the
Further, by allowing the rotation, a user who is handicapped can change the angle of the
Moreover, since it is cylindrical, internal cleaning is easy, and it can always be kept clean. Further, the cylindrical shape is not limited to a straight line, and may be a curved shape. Furthermore, any cylindrical shape such as an ellipse, a polygon, and an indefinite shape can be used.
[0013]
Next, the operation of the present embodiment will be described.
When using the
At this time, as shown in FIG. 26A, by sliding the
[0014]
Similarly, since the
Therefore, it is possible to easily and accurately adjust the individual correspondence with a toothbrush having a simple configuration, and it is possible to effectively prevent diseases in the teeth and the oral cavity by brushing by simple movement.
Further, when a chemical solution or the like is stored in the hollow portion in the
[0015]
The effect of the first embodiment is that the
The
Moreover, since each division |
[0016]
In addition, since the inside of the
Moreover, since two types of chemical solutions and auxiliary cleaning tools can be used, it can be used in all oral environments.
Furthermore, due to the relationship between the
Therefore, although it is required to polish with an appropriate force along the tooth surface, according to the
[0017]
Next, based on FIG. 2 thru | or FIG. 4, the structure which attaches a 1st head to the front-end | tip of a neck part is demonstrated.
In FIG. 2, the
In FIG. 3, the
In FIG. 4, the
[0018]
Next, a fixing means that is slidable with respect to the
[0019]
The fixing means shown in FIG. 5 has a ring-shaped
[0020]
The fixing means shown in FIG. 6 fits and fixes the
[0021]
The fixing means shown in FIG. 7 fixes the
[0022]
Next, the fixing means formed on the
[0023]
The fixing means shown in FIG. 9 is for fitting and fixing the
[0024]
The fixing means shown in FIG. 10 has
[0025]
The fixing means shown in FIG. 11 has a
[0026]
12 and 13 are diagrams showing a method of fixing using a magnet. That is, in FIG. 12, the
[0027]
On the other hand, FIG. 13 shows a configuration in which the
[0028]
Next, another example of the adjusting unit will be described with reference to FIGS.
The
The
16 is constituted by a
17 is constituted by a
[0029]
Next, the fixing means for the first head, the second head, and the third head will be described with reference to FIGS.
In the configuration shown in FIG. 18, a
In FIG. 19, a
In FIG. 20, the
In FIG. 21, each of the
In FIG. 22, each of the
In FIG. 23, each of the
[0030]
The
[0031]
By attaching the
That is, the
[0032]
As another example of the
[0033]
When mounting on the
At the time of use, the
[0034]
The second embodiment shown in FIG. 28 shows an example of multi-axis. The neck shaft is nested in a triple structure. First, the
Further, the
[0035]
FIG. 29 shows another example of the second embodiment. This has a hollow neck shaft. First, the
[0036]
Furthermore, as another example of the multi-axis of the
[0037]
FIG. 31A shows a rectangular
FIG. 31B shows a case where the
According to this example, since the surface of the
[0038]
The sponge-like cleaning member refers to a member intended for cleaning or a massage effect. And it is made of artificial materials such as elastic or inelastic polymer materials, or natural materials, and a sponge body having a large number of small holes or a material such as silicon is cut to form a collection of fine linear bodies. It can be seen as a lump.
Such a cleaning member does not irritate more than necessary because it comes into contact with the teeth at an appropriate pressure, and can reach details in the oral cavity due to a flexible material.
[0039]
The example shown in FIG. 32 is also an example of a sponge-like cleaning member. As described above, the
[0040]
FIG. 33 shows a
[0041]
【The invention's effect】
Since the toothbrush of the present invention has the above-described configuration and operation, the following effects can be obtained as an oral condition controller.
It is possible to consolidate toothbrushes suitable for maintaining the characteristics of the oral cavity of the user's individual or the oral environment, and to perform cleaning that is optimal for the oral environment of the user. Can be prevented. Moreover, the toothbrush convenient for carrying can be obtained by elasticity.
Economic effect and energy saving effect by exchanging only each part.
Since each part can be exchanged, the color, shape, change, etc. can be matched to individual preference, and the user's interest level, motivation for cleaning / consciousness can be improved. It is possible to implement a prevention program on the part of the surgeon.
Since the head is divided and becomes a functional part, a stable part, and a sensory part, not only cleaning ability but also sensory adjustment can be performed.
Since each part can be disassembled and sterilized, it can be kept clean, and the user's habits, power, etc. can be determined by the wear of each part. Further, when a sponge body provided on the upper surface or a thin fiber densely planted is used as the tooth cleaning portion of the head portion, it is possible to effectively prevent the teeth and the dental appliance from being damaged.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a partially sectional side view of a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a partially sectional side view of another example of a configuration in which a first head is attached to the tip of a neck portion. FIG. 4 is a partial cross-sectional side view of another example of the configuration for attaching to the tip of the head portion. FIG. 4 is a partial cross-sectional side view of the other example of the configuration for attaching the first head to the tip of the neck portion. FIG. 6 is a partially enlarged sectional side view of the fixing means for the neck shaft of the second head and the third head. FIG. 7 is a partially enlarged sectional side view of the fixing means for the neck shaft of the second head and the third head. FIG. 8 is a partially enlarged sectional side view of the fixing means with respect to the shaft. FIG. 9 is a partially enlarged sectional side view of the fixing means with respect to the neck shaft of the second head and the third head. Partially enlarged cross-sectional side view of the fixing means [FIG. 10] Second head and third FIG. 11 is a partially enlarged cross-sectional side view of the fixing means for the neck shaft of the head. FIG. 11 is a perspective view of the fixing means for the neck shaft of the second head and the third head. FIG. 13 is a partially enlarged sectional side view of the fixing means for the second head and the third head with respect to the neck shaft. FIG. 14 is a partially sectional side view of another example of the front adjustment portion . 15] partially sectional side view of another example of the front adjusting unit [16] partially sectional side view of another example of the front adjusting unit 17] other examples partial plan of view of the front adjusting unit [18] first FIG. 19 is a partial sectional plan view of the fixing means for the head, the second head, and the third head. FIG. 19 is a partial sectional plan view of the first head, the second head, and the third head fixing means. FIG. 21 is a plan view of fixing means for the second head and the third head. FIG. Cross-sectional plan view of the fixing means for the second head and the third head. FIG. 22 is a cross-sectional plan view of the fixing means for the first head, the second head, and the third head. [FIG. 24] Front view of another example of the interdental brush [FIG. 25] Front view of another example of the interdental brush [FIG. 26] Explanatory drawing of the usage state [FIG. 27] Outer FIG. 28 is a partial cross-sectional side view of the second embodiment of the present invention. FIG. 29 shows another example of the second embodiment of the present invention, and FIG. A sectional side view, (b) is a sectional view taken along line AA of (a). FIG. 30 shows another example of the second embodiment of the present invention, (a) is a partial side view, (b) is ( a) BB sectional view of a) [FIG. 31] Perspective view of the head part with the sponge body formed on the upper surface [FIG. 32] Head with the sponge body formed on the upper surface Perspective view of the parts Figure 33 is a perspective view of the head portion forming a thin fiber dense body to the upper surface [Description of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記ヘッド部を複数の分割ヘッドによって構成し、この分割ヘッドのうち先頭の第1ヘッドは前記ネック軸の先端に着脱自在に固定し、
前記第1ヘッド以外のヘッドはネック軸に対して、個々に独立してスライド可能、ネック軸の周囲を回動可能、かつ相互に交換可能に取り付けると共に、
前記ホルダ部の前端に、前方調節部をホルダ部周囲を回転可能に取り付け、かつ後端には後方調節部を取り付けると共に、この前方調節部と後方調節部によって、ホルダ部の外側にスペースを有して、使用者に適合した太さと形態とブラシ圧調節を行なえるアウターホルダを取り付け、
前記前方調節部内にネック軸を貫通してホルダ部内に収納し、前方調節部を回転することによりネック軸をホルダ部に固定し、かつネック軸の進入量と回転トルクを調節し、前記前方調節部と後方調節部によってアウターホルダをホルダ部の周囲を回動可能に取り付けてブラシ圧調節を行なうことにより、適切なブラシ圧を使用者に与えると同時に過度なブラシ圧を回避するトルク調節機能を有することを特徴とする歯ブラシ。A head part in which a bristles of brushes are erected, a neck part in which the head part is constituted by a cylindrical neck shaft, and a cylindrical holder part attached to the rear end of the neck part. Or everything is adjustable,
The head portion is composed of a plurality of divided heads, and the first head of the divided heads is detachably fixed to the tip of the neck shaft,
The heads other than the first head can be slid independently with respect to the neck shaft, can be rotated around the neck shaft, and can be exchanged with each other.
A front adjustment part is attached to the front end of the holder part so as to be rotatable around the holder part, and a rear adjustment part is attached to the rear end, and the front adjustment part and the rear adjustment part provide a space outside the holder part. Then, attach the outer holder that can adjust the thickness and shape and brush pressure suitable for the user,
The front adjustment part passes through the neck shaft and is accommodated in the holder part, and the front adjustment part is rotated to fix the neck axis to the holder part, and the amount of the neck shaft entered and the rotational torque are adjusted to adjust the front adjustment. A torque adjustment function that provides an appropriate brush pressure to the user and at the same time avoids excessive brush pressure by attaching the outer holder so that the outer holder can be rotated around the holder portion by the rear portion and the rear adjustment portion. A toothbrush characterized by having.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002122554A JP3873004B2 (en) | 2001-12-21 | 2002-04-24 | toothbrush |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001390248 | 2001-12-21 | ||
JP2001-390248 | 2001-12-21 | ||
JP2002122554A JP3873004B2 (en) | 2001-12-21 | 2002-04-24 | toothbrush |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003245130A JP2003245130A (en) | 2003-09-02 |
JP3873004B2 true JP3873004B2 (en) | 2007-01-24 |
Family
ID=28677022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002122554A Expired - Lifetime JP3873004B2 (en) | 2001-12-21 | 2002-04-24 | toothbrush |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3873004B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4541972B2 (en) * | 2005-06-07 | 2010-09-08 | 株式会社ジーシー | Dental hand instrument |
JP4274486B2 (en) * | 2006-05-12 | 2009-06-10 | 千恵 志水 | Portable toothbrush |
JP5917263B2 (en) * | 2012-04-24 | 2016-05-11 | 光雄 月野 | electric toothbrush |
JP2017131333A (en) * | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 株式会社レーベン販売 | Unit interchangeable type toothbrush |
IT201900003441A1 (en) * | 2019-03-08 | 2020-09-08 | Advanced Brush | PERFECTED DEVICE FOR DENTAL HYGIENE |
JP6746770B1 (en) * | 2019-07-31 | 2020-08-26 | 芳博 青山 | Brushing method |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS535160U (en) * | 1976-06-29 | 1978-01-18 | ||
JPS5847235U (en) * | 1981-09-28 | 1983-03-30 | 平沼 五郎 | toothbrush |
JPS58183121U (en) * | 1982-06-02 | 1983-12-06 | ライオン株式会社 | toothbrush |
JPS5977429A (en) * | 1982-10-26 | 1984-05-02 | Fuji Xerox Co Ltd | Convergent lens unit |
JPH051973Y2 (en) * | 1986-08-06 | 1993-01-19 | ||
JP2560025B2 (en) * | 1987-04-03 | 1996-12-04 | 博 福場 | Electric electronic toothbrush |
JPH02105733U (en) * | 1989-02-10 | 1990-08-22 | ||
JPH02125621U (en) * | 1989-03-29 | 1990-10-16 | ||
JPH03289905A (en) * | 1990-04-04 | 1991-12-19 | Soogo Intetsuku Kk | Filament for antibacterial toothbrush and manufacture thereof |
JP3000427U (en) * | 1994-01-25 | 1994-08-09 | 和之 平野 | Constant pressure toothbrush |
JP3005953U (en) * | 1994-04-19 | 1995-01-17 | 和之 平野 | Constant pressure toothbrush |
JP4097311B2 (en) * | 1997-01-14 | 2008-06-11 | 株式会社ジーシーデンタルプロダクツ | Interdental brush |
JPH11113638A (en) * | 1997-10-16 | 1999-04-27 | Yoshiro Nakamatsu | Slim and small magnetic field toothbrush |
US6230356B1 (en) * | 1998-07-24 | 2001-05-15 | Park Hyo-Moon | Toothbrush |
JP2001231794A (en) * | 2000-02-22 | 2001-08-28 | Toshiyuki Minamiyama | Ultrasonic dental plaque removing machine |
-
2002
- 2002-04-24 JP JP2002122554A patent/JP3873004B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003245130A (en) | 2003-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7055205B2 (en) | Toothbrush and head thereof | |
US5331704A (en) | Multi-purpose toothbrush | |
US6895629B1 (en) | Double sided toothbrush | |
KR100971328B1 (en) | toothbrush | |
US4575894A (en) | Vertical action tooth brush | |
US6070286A (en) | Angulated toothbrush | |
CA3058912C (en) | Oral care implement and method for manufacturing such oral care implement | |
US9861459B2 (en) | Toothbrush and method for proper brushing of teeth and gums in the direction of gum growth optionally with an attached camera | |
JP2000507464A (en) | Toothbrush with bendable head for performing bath brushing | |
US7434286B2 (en) | Powered toothbrush with improved ergonomics | |
US7954196B1 (en) | Mini multitask brush | |
US6138689A (en) | Toothbrush | |
US20110061190A1 (en) | Dental brush assembly and method for making the same | |
JP3873004B2 (en) | toothbrush | |
US12023212B2 (en) | Dental cleaning device | |
US20160074143A1 (en) | Electric toothbrush for proper periodontium prophylaxis | |
WO1996006547A1 (en) | Improved dental hygiene device | |
CN219894963U (en) | Orthodontic brush head and toothbrush | |
CN214047907U (en) | Gum-protecting carbon filament toothbrush | |
CN202425854U (en) | T-shaped toothbrush | |
CN214047908U (en) | Baking soda toothbrush | |
CN202821700U (en) | Brush head special for toothbrush applied to vertical brushing mode | |
CN2857611Y (en) | Cylindrical tooth bursh | |
JP2024003653A (en) | Toothbrush assist tool | |
CN209966614U (en) | Oral care product with rotatable acting head |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3873004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |