JP3871217B2 - Video receiver - Google Patents
Video receiver Download PDFInfo
- Publication number
- JP3871217B2 JP3871217B2 JP2005062349A JP2005062349A JP3871217B2 JP 3871217 B2 JP3871217 B2 JP 3871217B2 JP 2005062349 A JP2005062349 A JP 2005062349A JP 2005062349 A JP2005062349 A JP 2005062349A JP 3871217 B2 JP3871217 B2 JP 3871217B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gop
- image
- moving image
- data
- data string
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
符号化し伝送された画像信号を受信し再生する装置で、特に良好な画質の動画像の伝送が困難な低転送レートの伝送に対する装置に関する。 The present invention relates to an apparatus for receiving and reproducing an encoded and transmitted image signal, and particularly to an apparatus for low transfer rate transmission in which it is difficult to transmit a moving image with good image quality.
<画像伝送>
近年、画像信号の伝送は通信分野のかなりの部分を占めるようになりつつある。画像伝送ではディジタル方式が有利と考えられ、 H.261、 H.262(MPEG-2)、H.263 等の動画像符号化の国際標準方式が定められている。これらの方式を用いた場合、テレビ会議画像やテレビ電話画像等動きの少ない対象画像に限定される場合は、64kbpsや384kbps等の低レート伝送も可能である。しかし、通常の動きのある画像では、解像度を下げた場合でも500k〜1Mbps程度、通常の解像度では4〜8Mbpsが必要と考えられている。
<Image transmission>
In recent years, transmission of image signals has become a significant part of the communication field. For image transmission, digital systems are considered advantageous, and international standard systems such as H.261, H.262 (MPEG-2), H.263, etc. are defined. When these methods are used, low-rate transmission such as 64 kbps or 384 kbps is also possible when limited to target images with little motion such as video conference images and video phone images. However, it is considered that an image with a normal motion requires about 500 k to 1 Mbps even when the resolution is lowered, and 4 to 8 Mbps at a normal resolution.
この様な動画像の符号化伝送装置及び動画像受信装置の従来の一構成例を図10に示す。動画像入力1より入来する動画像は、動画像符号化器2で H.262規格等の符号化方式で符号化されデータ列となる。このデータ列は、多重化器5で他の情報入力91から入来する音声データ等と多重化された後に伝送される。受信側では、多重分離器22で他の情報が(他の情報出力92として)分離された後、規格に準拠した動画像復号化器25で復号されて、再生画像が出力される。一方、JPEG方式等を用いた静止画伝送は、1枚の画像を伝送する時間を長くすれば、低い転送レートでも伝送出来る。例えば、720×480画素の画像を、画質を損なわずに符号化した場合、500kbit程度の情報量を有するが、32kbpsでも15秒程度かければ伝送出来る。
FIG. 10 shows an example of a conventional configuration of such a moving image encoding / transmission apparatus and moving image receiving apparatus. The moving image coming from the moving
画像を符号化して伝送する場合に、回線の転送レートが低いと、高能率符号化を用いても良好な画質の動画像を伝送することが出来ない。一方、静止画なら時間をかけることで良好な画質の画像を伝送出来るが、被写体の動きの様子が判らないので、防災・防犯において画像から把握出来る情報が限定されてしまう。本発明は以上の点に着目してなされたもので、所定周期で独立フレームを設けるフレーム間予測符号化で符号化されたデータ列が、一部のGOPのみ選択されて伝送され、受信側でデータ欠落時間は静止画像または繰り返し動画像を再生することで、一部ではあるが良好な画質の動画像を実時間で表示出来るようにした動画像受信装置を提供することを目的とする。 When an image is encoded and transmitted, if the line transfer rate is low, a moving image with good image quality cannot be transmitted even if high-efficiency encoding is used. On the other hand, in the case of a still image, it is possible to transmit an image with good image quality by taking time, but since the state of movement of the subject is not known, information that can be grasped from the image in disaster prevention and crime prevention is limited. The present invention has been made paying attention to the above points, and a data sequence encoded by inter-frame predictive coding in which independent frames are provided at a predetermined cycle is selected and transmitted only at a part of GOPs. It is an object of the present invention to provide a moving image receiving apparatus that can display a moving image having a good quality although it is a part by reproducing a still image or a moving image repeatedly in real time.
本発明は、動画像の符号列を受信し再生する装置で、入力されるデータ列から各GOPのデータ列を分離し、入力より高い転送レートで出力するバッファから間欠的にGOPのデータ列を取り出し、データ列が入来する間はデータ列を復号化し動画像を得、データ列の入来がない場合には、復号画像を静止画像として保持し出力する動画像受信装置である。また、入力されるデータ列から各GOPのデータ列を分離し、入力より高い転送レートで出力するバッファから間欠的にGOPのデータ列を取り出し、GOP単位のデータ列をリングバッファに保持し、次のデータ列が入来するまで同じGOPのデータを繰り返し復号化して動画像を得て出力する動画像受信装置である。 The present invention is an apparatus that receives and reproduces a moving image code string, separates each GOP data string from an input data string, and intermittently extracts the GOP data string from a buffer that outputs at a higher transfer rate than the input. This is a moving image receiving apparatus that decodes the data sequence to obtain a moving image while the data sequence comes in, and holds and outputs the decoded image as a still image when there is no incoming data sequence. Further, the data string of each GOP is separated from the input data string, the GOP data string is intermittently extracted from the buffer that outputs at a transfer rate higher than the input, and the GOP unit data string is held in the ring buffer. This is a moving picture receiving apparatus that repeatedly decodes the data of the same GOP until a data string of the same arrives to obtain and output a moving picture.
本発明では、所定周期で独立フレームを設けるフレーム間予測符号化で符号化されたデータ列を、一部のGOPのみ選択して伝送し(GOPを選択の単位として、1GOPの周期の2以上の整数倍の周期で周期的に一部のGOPデータ列のみを選択して伝送し)、受信側でデータ欠落GOPは静止画像または送られたGOPの繰り返し動画像で代替えして再生することで、1GOPの伝送に複数GOP分の時間を費やすことになり、選択されたGOPの動画像については実質的な転送レートを数倍にすることが可能になる。また、符号化前にGOP分の画像バッファを用い、符号化対象信号を低速化することで、リアルタイム伝送でありながら動画像符号化の処理速度を低くすることが可能になる。さらに、符号化を可変レートとし、発生符号量に応じてGOP長や選択GOPを変更することで、固定転送レートの回線においても再生画質を一定に保持することが可能になる。
In the present invention, a data sequence encoded by inter-frame predictive coding in which independent frames are provided at a predetermined cycle is selected and transmitted only for some GOPs (with GOP as a unit of selection, two or more of 1 GOP cycle) (Only a part of the GOP data string is selected and transmitted periodically at an integer multiple cycle) , and the data missing GOP is replaced with a still image or a repetitive moving image of the sent GOP on the receiving side and reproduced, A time corresponding to a plurality of GOPs is spent for transmission of 1 GOP, and the substantial transfer rate can be increased several times for the moving image of the selected GOP. In addition, by using an image buffer for GOP before encoding and reducing the encoding target signal, it is possible to reduce the processing speed of moving image encoding while performing real-time transmission. Furthermore, by setting the encoding to a variable rate and changing the GOP length and the selected GOP according to the generated code amount, it is possible to keep the reproduction image quality constant even on a line with a fixed transfer rate.
本発明では、所定周期で独立フレームを設けるフレーム間予測符号化で符号化されたデータ列を、一部のGOPのみ選択して伝送し、受信側でデータ欠落GOPは静止画像または送られたGOPの繰り返し動画像で代替えして再生することで、動画像の実質的な転送レートを数倍にすることが可能になり、一部ではあるが良好な画質の動画像を実時間に得ることが可能になる。これにより、低レート回線を利用するシステムでも画像の品質(解像度)と動きを両立出来、防災・防犯上、必要な情報を有効に伝送出来る。 In the present invention, a data sequence encoded by inter-frame predictive coding in which independent frames are provided at a predetermined cycle is selected and transmitted only for a part of GOPs, and data missing GOP is a still image or sent GOP on the receiving side. By substituting and replaying with the repeated moving image, it becomes possible to multiply the substantial transfer rate of the moving image several times, and it is possible to obtain a moving image with a good quality although it is a part in real time. It becomes possible. As a result, even in a system using a low-rate line, both image quality (resolution) and movement can be achieved, and necessary information can be effectively transmitted for disaster prevention and crime prevention.
本発明の画像受信装置の各実施例について、以下に図と共に説明する。
<画像符号化伝送装置1>
まず、本発明の動画像受信装置に対して好適な画像符号化伝送装置の第1の例について説明する。図1は、画像符号化伝送装置の構成図である。動画像入力1から入来する動画像信号は動画像符号化器2に与えられる。動画像符号化器2は、H.262(MPEG−2)規格等に準拠したもので、そのフレーム構成を図4に示す。図でI、P、Bはフレームタイプで、夫々フレーム内独立符号化フレーム、片方向予測フレーム、双方向予測フレームである。Iフレームは0.5秒乃至3秒に一度程度挿入される。
Embodiments of the image receiving apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
<Image encoding
First, a first example of an image encoding / transmission apparatus suitable for the moving picture receiving apparatus of the present invention will be described. FIG. 1 is a configuration diagram of an image encoding transmission apparatus. The moving image signal coming from the moving
Iフレームから次のIフレームの手前までのフレーム群がGOP(Group Of Picture)で、各GOPは独立したデータ列として扱うことが出来る。なお、フレームタイプ連続性のためIフレームの前にBフレームが入る場合もある。また、シーンチェンジ等に対応し、GOP内に不定期にIフレームが挿入されることもある。 A frame group from the I frame to the front of the next I frame is a GOP (Group Of Picture), and each GOP can be handled as an independent data string. For frame type continuity, the B frame may be inserted before the I frame. In response to a scene change or the like, an I frame may be inserted irregularly in the GOP.
動画像符号化器2からは、符号化結果であるデータ列と共に、GOPの切替わりタイミングとGOP番号を示す情報が出力される。データ列は選択制御器8から与えれれる制御信号により開閉されるデータスイッチ3に与えられる。ここで、スイッチ3の開閉で選択されたデータ列のみがデータバッファに与えられ、残りのデータ列は破棄される。選択されたデータは次のデータバッファ4に供給される。データバッファ4は間欠的に入来するデータ列を蓄え、入力より低い転送レートで出力する。すなわち、高レートのバースト状のデータ列を平滑し、低い均一レートのデータ列にする。データバッファ4から出力されるデータ列は、次の多重化器5で選択GOPの情報と多重化され、符号出力(端子)6から出力される。
The moving
一方、選択制御器7は、GOPの切替わりタイミングとGOP番号を示す情報に基づき、データスイッチ3をGOPの単位で予め決められた周期で1GOPだけ選択して通過させる。選択の割合は、3乃至10回に1回程度とする。この制御情報は多重化器5に与えられる。この様に出力されるGOPが減少するので、動画像符号化器2の符号化レートはその分上げたことになる。例えばGOPの選択が5回に1回で、符号出力6の転送レートが100kbpsなら、動画像符号化器2の符号化レートは100kbpsの5倍で500kbpsとなる。よって、選択して伝送するGOPの選択の割合が少ない程、転送レートは上げられ、画像の品質はそれだけ良好になる。
<画像受信装置1>
本発明の第1の実施例の画像受信装置を図2に示す。符号信号入力21から入来する符号信号は多重分離器22に与えられる。多重分離器22では、データ列から選択GOPの情報が分離され、データ列はデータバッファ23に与えられる。データバッファ23は、図1の画像符号化伝送装置のデータバッファ4に対応したものであり、均一低レートで入力されるデータ列を蓄え、高レートでバースト状に出力するものである。
On the other hand, the
<
An image receiving apparatus according to the first embodiment of the present invention is shown in FIG. The code signal coming from the
データバッファ23からは、データスイッチ24がデータバッファ24の出力に接続された場合にのみデータ列が出力され、データスイッチ24を介して動画像復号器25に与えられる。スイッチ24の開閉は、選択GOPの情報に従って選択制御器27により制御される。動画像復号器25では、データ列が復号され、動画像となり画像信号出力(端子)26より出力される。
A data string is output from the
ここで、データスイッチ24が切断され、データ列が動画像復号器25に入力されない場合は、動画像復号器25からは、動画像の最終画像が静止画として出力される。なお、次の動画像の始まりまでには、時間が空くので最終静止画像とそれに続けて再生される動画像は不連続になる。
Here, when the
一方、次のGOPの最初のIフレーム迄を連続して再生してもよい。この場合、静止画像になるのは次のGOPの最初のIフレームであるが、MPEGで符号化した場合、最初のIフレームは比較的良好な画質になるように符号化するので、画質の良い画像が静止画像として連続して表示されるので有利である。この場合は、動画の最後と静止画の間が不連続となる。図1の画像符号化伝送装置から図2の受信装置までの処理タイミングの様子を図3に示す。数字はGOPの番号である。GOPは5個に1個だけが選択され、そのデータ列だけが伝送される。再生方法は再生aに示されるものである。 On the other hand, it is possible to continuously reproduce up to the first I frame of the next GOP. In this case, a still image is the first I frame of the next GOP. However, when encoded with MPEG, the first I frame is encoded so as to have a relatively good image quality, so that the image quality is good. This is advantageous because the images are displayed continuously as still images. In this case, the end of the moving image and the still image are discontinuous. FIG. 3 shows the processing timing from the image encoding / transmission apparatus of FIG. 1 to the receiving apparatus of FIG. The numbers are GOP numbers. Only one GOP is selected out of five, and only the data string is transmitted. The reproduction method is shown in reproduction a.
これらの処理により、500kbpsの画像データ列は100kbpsとなり、低速度回線で伝送可能となる。受信側では2秒間動画像が表示された後、8秒間静止画像が表示される。この様な表示方法は、一般のテレビジョ番組等では使えないが、監視画像等では必ずしも常時連続した動画像を表示しなくとも、現場の状況把握は出来るので有効である。これにより、低品位な連続動画像や静止画のみでは掴めなかった現場の動き(ものや人の移動速度)が判るようになる。
<画像符号化伝送装置2>
本発明の動画像受信装置に対して好適な画像符号化伝送装置の第2の例の構成を図5に示す。図1と同一構成要素には同一番号を付けてある。第1の例との構成上の違いは、データバッファ4がない代わりに画像バッファ52があり、データスイッチ3がない代わりに画像スイッチ51がある。すなわち、データバッファの代わりに画像バッファを有し、動画像符号化の処理速度を低くしたものである。この場合、出力されるデータ列は図1のものと等価であり、受信装置は同一となる。動画像入力1から入来する動画像信号は画像スイッチ51で選択され、GOPに相当するフレーム数の単位で、一部のフレームのみが画像バッファ52に与えられる。この選択に用いる情報は選択制御器54から与えられる。
With these processes, the image data string of 500 kbps becomes 100 kbps and can be transmitted through a low-speed line. On the receiving side, a moving image is displayed for 2 seconds, and then a still image is displayed for 8 seconds. Such a display method cannot be used for a general television program or the like, but is effective because a situation in the field can be grasped without always displaying a continuous moving image on a monitoring image or the like. As a result, it becomes possible to know the on-site movement (moving speed of things and people) that could not be grasped only by low-quality continuous moving images and still images.
<Image
FIG. 5 shows the configuration of a second example of an image encoding / transmission apparatus suitable for the moving picture receiving apparatus of the present invention. The same components as those in FIG. 1 are given the same numbers. The difference in configuration from the first example is that there is an
選択制御器54は、予め決められたGOP長及びGOP間引きの割合で画像スイッチ51を制御する。その具体的タイミングの考え方は図1の場合と同様であるが、図1のデータ列の場合、GOP単位で若干データ量が変動するので、GOPの切れ目を正確に捉える必要があるが、画像のレートは完全に一定なので、その点は図1の選択制御器7より容易である。また、選択画像の情報は動画像符号化器53と多重化器5に与えられる。
The
画像バッファ52は、画像をリアルタイム(30フレーム/秒)で入力し、低速度(6フレーム/秒)で動画像符号化装置53に出力する。動画像符号化器53は、図1のものと処理内容は同じであるが、処理速度は5分の1程度である。また、選択制御器54から入力される選択画像情報に従って、符号化のGOP構成を決める。動画像符号化器53から出力されるデータ列は、そのまま多重化器5で選択画像(GOP)情報と多重化される。
The
<画像受信装置2>
本発明の第2の実施例の画像受信装置の構成を図7に示す。図2と同一構成要素には同一番号を付けてある。図2の第1の実施例とはリングバッファ71がある点が異なる。図7で、符号入力21、多重分離器22、データバッファ23、選択制御器27の動作は図2の場合と同じである。符号信号入力21から入来する符号は多重分離器22とデータバッファ23を介してデータスイッチ24に与えられる。
<
FIG. 7 shows the configuration of the image receiving apparatus according to the second embodiment of the present invention. The same components as those in FIG. 2 are given the same numbers. 2 is different from the first embodiment in that a
データバッファ23の出力は、データスイッチ24がデータバッファ23の出力に接続された場合にのみデータ列が読み出され、リングバッファ71に与えられる。リングバッファ71は、データスイッチ24がデータバッファ23に接続され、データ列が入来している時以外は内容が書き変わらないもので、同一データ列が繰り返し出力される。
As for the output of the
リングバッファ23から出力されるデータ列は動画像復号器25で復号されて動画像となり画像出力(端子)26より出力される。ここで、リングバッファ71から動画像復号器25には同じGOPのデータ列が繰り返し与えられることになる。この場合、画像は同一の2秒間の動画像が5回繰り返して表示される。動きの様子を良く見たい場合は、実施例1の動画と静止画表示の組合わせより有効である。この表示の様子を図3の再生bに示す。
The data string output from the
<符号化伝送装置3>
本発明の動画像受信装置に対して好適な画像符号化伝送装置の第3の例の構成を図6に示す。図1と同一構成の要素には同一番号を付けてある。図1の第1の例とは、動画像符号化器61、データバッファ62、選択制御器63の動作が異なる。図1の第1の例では、動画像符号化器2は固定レートでデータ列が出力され、選択制御器7は予め決められた周期で動作していた。しかし、動画像の情報量は画像の動き量や精細度等に大きく依存するので、固定レートでは画質に大きな変化を生じる。第3の例は、動画像符号化器61の出力データレートを変化させ、画質を一定にし、1GOPの伝送時間やフレーム数を可変にするものである。
<
FIG. 6 shows the configuration of a third example of an image encoding / transmission apparatus suitable for the moving picture receiving apparatus of the present invention. Elements having the same configuration as in FIG. The operations of the moving
動画像入力1から入来した動画像信号は、動画像符号化器61で符号化される。ここで、符号化の基本動作は図1の場合と同じであるが、出力されるデータレートは画像によって大きく変動する。そのデータ列はデータスイッチ3で選択され、データバッファ62に与えられる。データバッファ62の動作も基本的には図1のものと同じだが、入力レートは変動する。一方、出力レートは一定なので、蓄積される量の推移は一定ではなく、発生符号量によって変動する。その蓄積データ量(充足度)を情報として選択制御器63に出力する。
The moving image signal coming from the moving
選択制御器63は、バッファ充足度を観測し、データスイッチ3の開閉タイミングを制御する。制御の方法は、GOPフレーム数を固定にし1GOPの伝送時間を変えるものと、1GOPの伝送時間を固定にし、GOPのフレーム数を変えるものとの2通りがある。発生符号量が多くバッファに溜まるデータ量が多い場合には、1GOPの伝送時間を長くするか、1GOPのフレーム数を少なくする。逆に、発生符号量が少なくバッファに溜まるデータ量が少ない場合には、1GOPの伝送時間を短くなるか、1GOPのフレーム数を多くする。この様な符号化伝送装置に対応する受信装置は、図2の第1の実施例の受信装置や、図7の第2の実施例の受信装置と同じ構成のもので良い。
The
これらの処理タイミングの様子を、1GOPの伝送時間を変えるものを図8に、1GOPのフレーム数を変えるものを図9に示す。各図で、再生aは第1の実施例の受信装置、再生bは第2の実施例の受信装置に対応する。GOPの伝送時間が変化する場合は、選択され伝送されるGOPが一定間隔ではなくなる。また、受信側での1GOPの再生時間も可変となるが、この場合、伝送済みであるひとつ前のGOPが再生されることになるので、各GOPの伝送時間と再生時間は異なる。 FIG. 8 shows changes in the transmission time of 1 GOP, and FIG. 9 shows changes in the number of frames in 1 GOP. In each figure, playback a corresponds to the receiving device of the first embodiment, and playback b corresponds to the receiving device of the second embodiment. When the GOP transmission time changes, the selected and transmitted GOPs are not at regular intervals. Also, the playback time of 1 GOP on the receiving side is variable. In this case, since the previous GOP that has been transmitted is played back, the transmission time and playback time of each GOP are different.
一方、1GOP内のフレーム数を変化させた場合は、伝送は一定なので、再生においても各GOPの再生時間は同じである。ただし、繰り返し再生では、連続動画の時間が変わるので繰り返しの回数が変化し、動画と静止画の組合わせ再生では、夫々の割合が変化する。 On the other hand, when the number of frames in one GOP is changed, since transmission is constant, the reproduction time of each GOP is the same in reproduction. However, since the time of continuous moving images changes in repeated playback, the number of repetitions changes, and in the combined playback of moving images and still images, the respective ratios change.
1 動画像入力(端子)
2,53,61 動画像符号化器
3,24 データスイッチ
4,23、62 データバッファ
5 多重化器
6 符号出力(端子)
7,27,54,63 選択制御器
21 符号入力(端子)
22 多重分離器
25 動画像復号化器
26 画像出力
51 画像スイッチ
52 画像バッファ
71 リングバッファ
91 他の情報入力(端子)
92他の情報出力(端子)
1 Video input (terminal)
2, 53, 61
7, 27, 54, 63
22
92 Other information output (terminal)
Claims (1)
受信する前記動画像のデータ列は、動画像信号を所定周期毎にフレーム内独立符号化フレームを設定するフレーム間予測符号化で符号化して得た、ひとつのフレーム内独立符号化フレームを含む複数のフレームから成るGOP(Group Of Picture)の連続するデータ列から、前記GOPを選択の単位として、1GOPの周期の2以上の整数倍の周期で周期的に一部のGOPデータ列のみが選択された動画像のデータ列であり、
受信した前記データ列を入力し、入力より高い転送レートで間欠的に出力するバッファ手段と、
前記バッファ手段からGOPのデータ列を取り出し、GOP単位のデータ列をリングバッファ手段に与える選択手段と、
前記データ列を保持し、次のデータ列が入来するまで蓄積されたデータ列を繰り返し出力するリングバッファ手段と、
前記リングバッファ手段から出力されるデータ列を復号化し動画像を得て出力する画像復号化手段と、
を有することを特徴とする動画像受信装置。 In an apparatus for receiving and playing back a moving image data sequence,
The received moving image data sequence includes a plurality of independent encoded frames obtained by encoding a moving image signal by inter-frame prediction encoding that sets independent encoded frames within a predetermined period. From a continuous data sequence of GOP (Group Of Picture) consisting of a plurality of frames, only a part of the GOP data sequence is selected periodically with a cycle of an integer multiple of 2 or more of the cycle of 1 GOP, using the GOP as a unit of selection. Data sequence of moving images,
Buffer means for inputting the received data string and intermittently outputting at a higher transfer rate than the input;
Selecting means for fetching a GOP data string from the buffer means and providing a GOP unit data string to the ring buffer means;
Ring buffer means for holding the data string and repeatedly outputting the accumulated data string until the next data string arrives;
Image decoding means for decoding the data string output from the ring buffer means to obtain and output a moving image;
A moving image receiving apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005062349A JP3871217B2 (en) | 2005-03-07 | 2005-03-07 | Video receiver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005062349A JP3871217B2 (en) | 2005-03-07 | 2005-03-07 | Video receiver |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24905196A Division JP3750217B2 (en) | 1996-08-30 | 1996-08-30 | Video encoding transmission device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005253090A JP2005253090A (en) | 2005-09-15 |
JP3871217B2 true JP3871217B2 (en) | 2007-01-24 |
Family
ID=35033064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005062349A Expired - Fee Related JP3871217B2 (en) | 2005-03-07 | 2005-03-07 | Video receiver |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3871217B2 (en) |
-
2005
- 2005-03-07 JP JP2005062349A patent/JP3871217B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005253090A (en) | 2005-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3631123B2 (en) | Digital broadcast receiver | |
US5847760A (en) | Method for managing video broadcast | |
JP3438223B2 (en) | Multiplexing device and multiplexing method, and transmission device and transmission method | |
JP3221555B2 (en) | Video decoding device having frame rate conversion function | |
US7333711B2 (en) | Data distribution apparatus and method, and data distribution system | |
JP2004180052A (en) | Video signal recording and transmitting apparatus, monitoring system, and monitoring apparatus | |
JP2008500752A (en) | Adaptive decoding of video data | |
CN1758722B (en) | Method for switching channel and decoding system for display image | |
JP2005204273A (en) | Av system, av device, and image signal outputting method | |
JP2002218472A (en) | Device and method for decoding variable image rate | |
JP3871217B2 (en) | Video receiver | |
JPH06350983A (en) | Variable rate encoder and decoder for picture signal | |
JP3834170B2 (en) | Video code processing system | |
JP3750217B2 (en) | Video encoding transmission device | |
JP3586484B2 (en) | Screen synthesis system and method for multipoint conference | |
JP4289055B2 (en) | Transcoder and recording / reproducing apparatus using the same | |
JP2003087800A (en) | Moving image transmission and reception system, moving image transmitter, and moving image receiver | |
JP3359143B2 (en) | Image processing apparatus and method | |
JP3812155B2 (en) | Video decoder | |
JP4196085B2 (en) | Video signal encoding apparatus and video conference system using the same | |
JP2001045495A (en) | Image compositing device | |
JP2001285841A (en) | Image transmitter, image receiver and image transmission system | |
JP2004193961A (en) | Video image transmission system | |
JPH08223582A (en) | Compressed image data selection system and image processing system | |
JPH0294886A (en) | Method and device for coding and decoding video signal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061012 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |